WO2005103902A1 - 管理プログラム - Google Patents

管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2005103902A1
WO2005103902A1 PCT/JP2005/007085 JP2005007085W WO2005103902A1 WO 2005103902 A1 WO2005103902 A1 WO 2005103902A1 JP 2005007085 W JP2005007085 W JP 2005007085W WO 2005103902 A1 WO2005103902 A1 WO 2005103902A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image data
recording medium
recording
identification information
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yutaka Ueda
Shigeharu Koboshi
Original Assignee
Konica Minolta Photo Imaging, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Photo Imaging, Inc. filed Critical Konica Minolta Photo Imaging, Inc.
Priority to JP2006512505A priority Critical patent/JPWO2005103902A1/ja
Publication of WO2005103902A1 publication Critical patent/WO2005103902A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content

Definitions

  • the present invention relates to a management program for storing and managing image data recorded on a recording medium.
  • a user takes a picture with a digital camera, brings the digital camera or the media for the digital camera to a photo shop such as a mini lab, and uses an unattended terminal (kiosk) or a store terminal provided in the store to create a digital camera or Image data recorded on a medium can be written on a recording medium such as a CD-R or a DVD-R (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-182373).
  • a recording medium such as a CD-R or a DVD-R
  • image data read from digital cameras, media, and film is converted into image data in a file format that can be played on image playback devices such as a DVD player, a DVD recorder, an HDD recorder, and a game machine.
  • image playback devices such as a DVD player, a DVD recorder, an HDD recorder, and a game machine.
  • There is also a service that writes image data and converted image data to recording media such as CD-R and DVD-R!
  • Patent Document 1 JP-A-5-182373 (Pages 4-6, Fig. 3)
  • Such problems are not limited to still image data based on photographic images, but also moving image data obtained by photographing with a digital camera or the like, music data and content data obtained via the Internet or the like. And so on.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and a main object of the present invention is to provide a management program capable of reliably storing and managing image data. Means for solving the problem
  • a management program of the present invention stores and manages a plurality of types of image data recorded on a recording medium in a specific recording unit for each recording medium.
  • the computer is prohibited from storing the image data recorded on the recording medium for the recording medium having the same identification information as the recording medium on which the image data stored and managed in the recording means is recorded.
  • ⁇ 3 ⁇ 4 Ruchino.
  • the management program is a management program for storing and managing a plurality of types of image data recorded on a recording medium in a specific recording unit for each recording medium, and A first identification information for identifying a first recording medium on which image data stored and managed in the recording means is recorded, and a second identification information for identifying a second recording medium loaded in the computer.
  • Identification information comparing means for comparing identification information with the second recording medium when the first identification information and the second identification information match; Then, it functions as a recording control means for prohibiting storage of image data recorded on the second recording medium.
  • a management program is a management program for storing and managing a plurality of types of image data recorded on a recording medium in a specific recording means for each recording medium.
  • Identification information comparing means for comparing with the identification information, when the first identification information and the second identification information match, the identification information comparing means of the first recording medium stored and managed in the recording means;
  • a data structure comparing means for comparing the first data structure of the image data with the second data structure of the image data recorded on the second recording medium, the first identification information and the second identification If the information is different, the second The image data recorded on the recording medium is stored in the recording means, and the first identification information and the second identification information match, and the first data configuration and the second data configuration are stored.
  • the image data other than the image data of the first recording medium stored and managed in the recording means is stored in the recording means, and the first identification information and the second If the identification information matches and the first data configuration and the second data configuration match, a recording that prohibits storage of the image data recorded on the second recording medium Control means.
  • the data configuration can be a type of image data or a quantity of image data of each type.
  • the recording control means when storing the image data, stores the stored image data and the image data! It is possible to adopt a configuration in which information on a recording medium is registered in a database.
  • the recording control means displays information indicating that the image data is already stored in the recording means.
  • the display means may be configured to display the information.
  • the recording control means creates a folder having a name generated according to a predetermined rule in the recording means, and stores the image data in the folder. Data may be recorded.
  • the management program compares the identification information of the loaded recording medium with the identification information of the registered recording medium in which the image data is already stored. If the storage media is the same, the storage at the recording destination is prohibited (that is, the storage at the recording destination is permitted only when the identification information is different), so the user does not have to judge whether the recording medium is registered or unregistered. However, it is possible to prevent problems such as duplicating saving of image data and leaving the image data unsaved.
  • the data structure of the image data recorded on the loaded recording medium (the type of image data and the number of image data of each type, etc.) and the image data already stored Compared with the data structure of the image data, only the image data (difference data) that is not included in the already stored image data is stored in the recording destination and registered in the database, so that the desired image data is securely stored and managed. can do.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a recording device and a data management device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing another configuration of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing another configuration of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing another configuration of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing another configuration of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a block diagram showing means of a data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for creating a recording medium using the recording apparatus according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for storing image data using the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a diagram showing a data recording structure on a recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing data on a hard disk of a data management device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a diagram showing a recording structure of the data.
  • FIG. 11 is a diagram showing a data recording structure in a hard disk of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing a data recording structure in a hard disk of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • 13 (a) and 13 (b) are diagrams showing a data recording structure on a hard disk of a data management device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram schematically showing a data recording area on a recording medium according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing a structure of a recording medium (CD-R).
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen configuration displayed on the display means of the data management device according to one embodiment of the present invention.
  • a computer in a management program capable of storing and managing a plurality of types of image data in units of a recording medium, a computer is configured to store a plurality of types of image data in a loaded recording medium.
  • Identification information comparing means for comparing the identification information with the identification information of the registered recording medium in which the image data has already been stored; if necessary, when the identification information is the same, the identification information is recorded on the loaded recording medium.
  • Data structure comparing means for comparing the data structure of the image data (the type of image data and the amount of image data of each type) with the data structure of the image data already stored;
  • the storage of the image data recorded on the loaded recording medium is prohibited, or if the identification information is the same, the image data already stored on the loaded recording medium is not stored.
  • This function is used as a recording control unit that prohibits the storage of image data that overlaps with the image data to be recorded. The user does not need to judge whether or not the recording medium is registered and unregistered. Troubles, such as saving the image data or leaving it unsaved, can be prevented beforehand.It is also possible to save image data of a specific type once and then save image data of another type. Therefore, it is possible to reliably store and manage desired image data.
  • Example 1 is also possible to save image data of a specific type once and then save image data of another type. Therefore, it is possible to reliably store and manage desired image data.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a configuration of a recording device and a data management device according to an embodiment of the present invention.
  • 2 to 5 are diagrams schematically showing another configuration of the data management device, and
  • FIG. 6 is a block diagram showing the means of the data management device.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for creating a recording medium using the recording apparatus, and
  • FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for storing image data using the data management apparatus.
  • 9 to 13 are diagrams showing a data recording structure
  • FIG. 14 is a diagram showing a data recording area on a recording medium
  • FIG. 15 is a diagram schematically showing a structure of a recording medium (CD-R). It is.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of a screen configuration displayed on the display means of the data management device.
  • the system of the present embodiment includes a recording device 1 that creates a recording medium 9 and a data management device 10 that uses the recording medium 9.
  • Media loading unit 2 for loading recording media (hereinafter, referred to as media 8) such as, Compact Flash (registered trademark), Memory Stick (registered trademark), SD memory card, and multimedia card, and digital camera 7 (digital still camera and Digital movie camera), and a camera connection device 3 for connecting photographing devices such as a camera-equipped mobile phone 7a by wire, wireless, infrared, etc., and a server via a communication network 15 such as the Internet.
  • Input control means such as a network connection to download image data from CD-RZRW, DVD player RZRW, DVD-RAM, DVD-R, DVD-R, DVD-RAM, DVD-R, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM, DVD-RAM Blu—Recording medium loading section 4 for loading recording medium 9 such as my disk, operation section 6 such as buttons, keyboard, mouse, etc. and display section 5 such as LCD and CRT (in the figure, operation section 6 and display section 5 And a touch panel that also serves as a touch panel.
  • recording medium 9 such as my disk
  • operation section 6 such as buttons, keyboard, mouse, etc.
  • display section 5 such as LCD and CRT (in the figure, operation section 6 and display section 5
  • a touch panel that also serves as a touch panel.
  • the data management device 10 includes at least a recording medium loading unit 14 for loading the recording medium 9 and recording means such as a hard disk 11 for storing image data.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the means of the data management device 10. As shown in FIG. That is, The input control means 17 for reading image data and identification information from the recording medium 9 loaded in the recording medium loading section 14 for loading the recording medium 9, the identification information of the loaded recording medium 9, and the image data already stored.
  • the identification information comparing means 18 for comparing the identification information of the recording medium registered in the database with the data structure of the image data recorded on the loaded recording medium 9 (if necessary, Data structure comparison means 19 for comparing the data structure of the image data already stored with the data structure of the image data that has already been stored, and the information to be used as a database while recording the image data on the recording means such as the hard disk 11.
  • a recording control means 20 for registering the information, a display means 12 such as a monitor, and an operation means 13 such as a keyboard and a mouse.
  • each of the above units may be configured as hardware in the data management device 10, or a computer may be configured as a management program that causes at least the identification information comparison unit 18 and the recording control unit 20 to function.
  • the management program may be installed in the data management device 10 and executed.
  • FIG. 1 shows a case where a personal computer is used as the data management device 10, but the data management device 10 may be in any form.
  • FIG. 3 A portable writer as shown in FIG. 3, an HDD recorder equipped with arithmetic processing means as shown in FIG.
  • It can be a DVD recorder, a game machine, or a car navigation device having arithmetic processing means as shown in FIG.
  • step S 101 the medium 8 is loaded into the media loading section 2 of the recording device 1, or the digital camera 7 or the mobile phone with camera 7 a is connected to the device connection section 3, or the network connection section is connected to the communication network. 15 and the recording medium 9 is loaded into the recording medium loading section 4.
  • the recording medium 9 may be a medium in which no data is recorded, or a configuration in which the user purchases a recording medium in which other programs such as a management program or a slide show program, music data, etc. are recorded in advance. Is also good.
  • step S 102 the image data (still image data, moving image data, data including image information, etc., collectively referred to as image data) recorded on the digital camera 7 or the media 8 and the server 16 are transmitted to the server 16. Record The recorded image data is read, and the image data to be recorded on the recording medium 9 is selected using the display unit 5 and the operation unit 6 as necessary.
  • step S103 music data to be used as BGM for playing back the image data as a slide show with music is read as necessary, such as the media 8, the server 16, and the storage means of the recording device 1.
  • the music data may be selected by the user, or may be music data set in advance as default!
  • step S 104 reduced image data such as thumbnail image data or screen nail image data in which the data size of the read image data is reduced is created as necessary.
  • the reduced image data may have a data size smaller than that of the input image data.
  • the reduced image data may be image data in which the number of pixels is reduced, image data in which the number of colors is reduced, or the color gamut is reduced.
  • the read image data is read as moving image data (Video-CD format, DVD-ROM, DVD-ROM, HDD recorder, game machine, etc.).
  • moving image data Video-CD format, DVD-ROM, DVD-ROM, HDD recorder, game machine, etc.
  • the method of creating moving image data is not particularly limited, either.For example, when still image data is displayed like a slide show, data with a difference of 0 for the slide display time is added to the still image data. Video data, or add still image data to the difference data based on the slide effect set by the slide show program to generate video data!
  • the input image data, the created reduced image data, and the converted moving image data are recorded on the recording medium 9.
  • the data can be recorded on an arbitrary recording medium 9.
  • the recording of data may be permitted only on the recording medium 9 that is properly created.
  • step S106 by referring to the position information (for example, a physical address) previously stored in the storage means, it is determined whether or not specific identification information is written in the position in advance. , And the recording of data can be started only when the identification information is written.
  • the identification information is provided to prevent recording of unauthorized data, if the recording location or the contents of the identification information is easily known, the identification information itself is copied. At least part of the identification information cannot be accessed by the computer's operating system (ie, outside the logical address area). Is preferably written in an area inside the logical address area of the disk-type recording medium.
  • a CD-R is formed by forming an organic dye layer 101 such as cyanine, phthalocyanine, or azo on a polycarbonate substrate 100 and a silver layer.
  • a pit is formed by applying a laser beam of a predetermined power to the organic dye layer 101 to decompose the dye and deform the substrate to form information. Since the optimum value differs depending on the method of the laser head that irradiates the laser beam and the type of the organic dye layer 101 used, the writing and reading of information can be performed reliably. The drive needs to know what kind of dye the CD-R is made with.
  • information such as the type of dye used for the CD-R and the name of the maker that manufactures the CD-R is written on the innermost periphery of the recording medium 9 at the manufacturing stage, and the information is read by the firmware of the drive.
  • the laser power is adjusted by controlling the laser head independently.
  • the innermost area of the disk is used as an area for recording information about the characteristics of the CD-R, and is usually an area that cannot be accessed by the OS. ), The identification information itself is not copied! /, You can do so.
  • the specific configuration of the identification information is arbitrary, the name of the maker is recorded in advance outside the logical address area of the recording medium 9 as described above. By using the number given to the recording medium 9 as the identification information, it is possible to easily and reliably identify whether or not the recording medium 9 is properly formed.
  • the data is recorded on the recording medium 9 on which the identification information is written.
  • the recording area from which the data can be read is limited.
  • an association file and the like hereinafter, these are collectively referred to as an image reproducing device data group
  • the folder is read and recorded.
  • Logical address of medium 9 Record inside the area.
  • step S108 before recording data for the computer device, the session is temporarily closed in order to divide the data area usable by the image reproducing device.
  • step S109 image data and, if necessary, applications such as a slide show program, setting files, information files, music data, and the like (hereinafter, these are collectively referred to as a data group for computer equipment).
  • a data group for computer equipment Is transferred to a predetermined folder for writing provided in advance, the folder force is also read out from the data group for computer equipment, and recorded outside the data group for image reproduction equipment previously recorded on the recording medium 9. A series of write processing ends.
  • a predetermined format is provided outside the innermost logical address area of the disk type recording medium 9 as necessary.
  • a file format which is a data format
  • a data group for an image reproducing device is recorded as necessary, and further outside the logical address area.
  • a computer device data group including image data is recorded.
  • the recording structure of the recording medium 9 created by the above procedure is as shown in FIG. 9, for example, and the data group for the computer device includes image data in the “PS_Roll” folder, thumbnail image data, A plurality of types of image data (image data group) such as screen nail image data, and an information file (info.txt) in which various information on the recording medium 9 is recorded. And other data such as an auto-run file (Autorun.inf).
  • the image data for the image playback device stores the image data in the "VCD” folder in Video-CD format and DVD-Video format.
  • the information file contains, for example, the identification information of the recording medium 9 (the identification information recorded outside the logical address area of the recording medium 9).
  • the information may be the same or different, or may be different), the title of the recording medium 9, the shooting date and time information, the number of image data groups (rolls) recorded on the recording medium 9, and the identification of each image data group Information (role ID) is recorded.
  • a folder is configured according to a predetermined rule. It is preferable to give the folder a unique name. For example, as shown in Fig. 9, a folder (ROYYMMDDyyy—XXXXXXAABxxx, which indicates the storage location of image data for each media 8, device, and film, is located below the folder (PS_Roll) that indicates the storage location for image data.
  • RO030416001—12345601C001 is created, and each element is written as YYMMDD: Number specifying the writing date, yyy: Sequential number for each day, XXXXXX: Random ID number, AA: Manufacturer code (00-ZZ), B : Product category of software and equipment (0 to Z), XXX: Sequential number, etc.
  • a group of image data recorded on the recording medium 9 created by the recording device 1 is stored in an area that is stored and managed by the management program (here, the hard disk 11 of the data management device 10). The procedure to be performed will be described with reference to the flowchart of FIG.
  • step S201 the recording medium 9 is loaded into the recording medium loading section 14 of the data management device 10.
  • step S202 the identification information comparing means 18 reads the information file from the recording medium 9 loaded in the recording medium loading section 14, and identifies the identification information (album ID) of the recording medium 9 described in the information file. ), And by referring to a database pre-recorded on the hard disk 11 or the like, extracts the identification information of the registered recording medium on which the image data has already been stored, and identifies the loaded recording medium 9. The information is compared with the identification information of the registered recording medium.
  • step S 203 when the two pieces of identification information are different, it is determined that the image data recorded on the recording medium 9 is not stored in the hard disk 11, and the process proceeds to step S 2.
  • step S205 all types of image data are read from the recording medium 9 using the input control means 17, and in step S205, a file check is performed to see if the read image data file is damaged.
  • step S206 the image data is recorded on a recording destination such as the hard disk 11 using the recording control means 20.
  • the recording structure of the image data stored in the above procedure is arbitrary, but in order to facilitate the management of the image data, the image data is recorded on the recording medium 9 in a data structure as shown in FIG. If it is recorded! /, It is preferable that the data structure be recorded while maintaining the data structure.
  • the recording structure of the image data is as shown in FIG. 10, a folder (PS_Roll) indicating the storage location of the image data is created at an arbitrary recording position on the hard disk 11, and the medium 8 is stored in a lower hierarchy.
  • a folder (RO03041600L12345601C001) indicating the storage location of the image data for each device and film is created, and the original image data (OR030416000001.jpg to OR030416000010.jpg) is stored in that folder, and the thumbnail image data Thumbnail image data (THM) in the folder (THM)
  • SC030416000001.jpg to SC030416000010.jpg are stored.
  • a folder indicating the storage location of the migrated image data is placed in the upper hierarchy of the PS_Roll folder.
  • step S207 information on the recording medium 9 is registered as a database in order to prevent the image data from being redundantly stored when the same recording medium 9 is loaded.
  • the contents of this database are not particularly limited as long as information that can prevent the storage of image data on the same recording medium 9 is registered.
  • the database includes an album table in which album information is described, and an album table in which album information is described.
  • a roll table that describes the information of each image data group (roll), a file table that describes the information of each image data, and an exif table that describes the information of ex-format image data. it can.
  • the album table includes identification information (album ID) of the recording medium 9, a title (album title) of the recording medium 9, shooting date and time information, and a type of stored image data (for example, original image data). Is recorded, only the reduced image data is recorded, and the album status indicating whether or not the album has been registered as a favorite, and the image data in the album are linked.
  • the role table is composed of album links that indicate whether or not the album data has been recorded.
  • Information (role ID), total number of images indicating the amount of image data in the roll, roll creation date and time information, etc.
  • the file table contains the role ID, file name, frame number, file type, file storage
  • the exif table consists of rotation information indicating whether or not the image is rotated, a file link indicating whether the file is linked, and a storage status indicating whether there is original image data. , Role ID, file name, shooting date and time information, image title, image memo, etc.
  • step S203 if both pieces of identification information are the same, in step S208, the data configuration comparing unit 19 outputs the image data recorded on the recording medium 9 loaded in the recording medium loading unit 14.
  • the data configuration (for example, the type of the image data and the number of image data of each type, etc.) is specified, and the information in the database pre-recorded on the hard disk 11 or the like (in the case of the above configuration, With reference to the album type in the album table and the total number of images in the roll table, etc.), extract the data structure of the already stored image data and compare them.
  • step S209 if the data configuration is the same, it is determined that there is no new image data to be stored, and the recording control means 20 prohibits the recording of the image data.
  • a message indicating that the image data recorded on the recording medium 9 is already stored in the recording destination such as the hard disk 11 is written on the display means 12 of the data management device 10 as shown in FIG.
  • the displayed display screen 21 is displayed, and the process ends.
  • step S210 the data structure comparison means 19 specifies image data (difference data) not included in the already stored image data. Then, in step S 211, the difference data is recorded on a recording destination such as a disk or a hard disk 11 by using the recording control means 20.
  • original image data and reduced image data are recorded on the loaded recording medium 9 as shown in FIG.
  • the data configuration comparing means 19 specifies the original image data as difference data.
  • add only the difference data to the RO03041600U2345601C001 folder.
  • the data configuration comparing unit 19 outputs the reduced image data ( At least one of the thumbnail image data or screen nail image data) is specified as the difference data, and only the difference data is added to the RO03041600U2345601C001 folder as shown in FIG. 12 (b).
  • the loaded recording medium 9 has 10 original image data and 10 reduced image data, each of which is already stored on the hard disk 11.
  • Data power As shown in Fig. 13 (a), when there are 5 original image data and 10 reduced image data (thumbnail image data and screen nail image data) each, the data configuration comparing means 19
  • the original image data (OR030416000006.jpg to OR030416000010.jpg) is specified as the difference data, and only the difference data is added to the RO03041600U2345601C001 folder as shown in FIG. 13 (b).
  • step S212 in order to prevent image data from being redundantly recorded when the same recording medium 9 is loaded, information on difference data is recorded in the database and the database is updated.
  • information that can prevent the storage of image data on the same recording medium 9 is registered in the same manner as described above.
  • the information is not particularly limited, for example, album information , An image table, a roll table in which information of each image data group (roll) is described, a file table in which information of each image data is described, and information of image data in exif format are described. 11 and 12, the album type in the album table is updated, and in the case of the configuration in FIG. 13, the total number of images in the roll table and the file name in the file table Update etc.
  • the identification information of the loaded recording medium 9 is the same as the identification information of the registered recording medium in which the image data is already stored, the data configuration of the image data is compared. However, if the identification information is the same, the storage of the image data may be prohibited immediately without comparing the data structures.
  • the image data recorded on the recording medium 9 is When saving to a recording destination such as the hard disk 11, first compare the identification information of the recording media, and if the identification information is the same, use the data configuration of the image data (type of image data and Are compared, and if the same image data has already been stored, control is performed to prohibit the storage of the image data. Even if it is not determined whether or not the image data is already registered, problems such as erroneous duplication of image data recorded on the already registered recording medium 9 or leaving unsaved will be prevented. can do. Even if image data of a specific type is stored once and then image data of another type is stored, only the difference data is stored and managed, so the image data is securely stored at the recording destination. , Can be managed.
  • the first effect of the present invention is that a user can record only image data recorded on an unregistered recording medium without having to judge whether the recording medium has been registered and not registered. And that is.
  • the identification information of the recording medium loaded in the computer is also read, and the identification information of the recording medium in which the image data is already stored is extracted from the database and compared. If the identification information is the same, saving to the recording destination such as a computer hard disk is prohibited.In other words, if the identification information is different, saving to the recording destination is permitted and registered in the database. This is because the image data recorded on the medium is not redundantly stored.
  • a second effect of the present invention is that desired image data can be securely stored and managed.
  • the reason is that the identification information of the recording medium loaded in the computer and the image data already exist. If the identification information of the stored registered recording medium is the same, the data structure of the image data recorded on the loaded recording medium (type of image data, quantity of image data of each type, etc.) Is compared with the data configuration of the already stored image data, and only the image data (difference data) not included in the already stored image data is stored in the recording destination such as the hard disk of the computer. Further, after the image data of a specific type is stored, only the difference data can be stored even when the image data of another type is stored.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

 複数の種別の画像データを記録媒体単位で保存及び管理可能な管理プログラムにおいて、コンピュータを、装填された記録媒体の識別情報と、既に画像データが保存された登録済みの記録媒体の識別情報とを比較する識別情報比較手段として機能させ、更に、装填された記録媒体に記録された画像データと既に保存されている画像データのデータ構成とを比較するデータ構成比較手段として機能させ、識別情報が同じ場合には、記録された画像データの保存を禁止、または、該画像データの中で既に保存されている画像データと重複する画像データの保存を禁止する記録制御手段として機能させることにより、所望の画像データを確実に保存、管理することができる。

Description

明 細 書
管理プログラム
技術分野
[0001] 本発明は、記録媒体に記録された画像データを保存、管理するための管理プログ ラムに関する。
背景技術
[0002] 近年、写真に関連する様々なサービスが提供されるようになってきている。例えば、 ユーザがデジタルカメラで写真を撮影し、デジタルカメラやデジタルカメラ用メディア をミニラボ等の写真店に持ち込み、店舗内に設けられた無人端末 (キオスク)や店頭 端末などを用いて、デジタルカメラやメディアに記録された画像データを CD— R、 D VD—Rなどの記録媒体に書き込むことができる(例えば、特開平 5— 182373号公 報等)。
[0003] また、ユーザがフィルムカメラで写真を撮影し、撮影済みのフィルムをミニラボ等の 写真店に持ち込むと、写真店ではフィルムを現像した後、スキャナ等の読み取り装置 を用いて画像データを読み取り、 CD— R、 DVD— Rなどの記録媒体に書き込んで ユーザに提供するサービスも行われて 、る。
[0004] また、デジタルカメラやメディア、フィルムから読み取った画像データを DVDプレー ャゃ DVDレコーダ、 HDDレコーダ、ゲーム機などの画像再生機器で再生可能なフ アイル形式の画像データに変換し、元の画像データと変換した画像データとを CD— R、 DVD— Rなどの記録媒体に書き込むサービスも行われて!/、る。
特許文献 1 :特開平 5— 182373号公報 (第 4— 6頁、第 3図)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0005] 上記サービスを利用することにより、デジタルカメラやメディア等に記録された画像 データや画像再生機器用に変換された画像データなどが記録された記録媒体を入 手することができ、更に記録媒体に記録された画像データをコンピュータ機器のハー ドディスクなどにバックアップすることにより画像データを保存、管理することができる 力 上記サービスを頻繁に利用するユーザの場合は、どの記録媒体に記録された画 像データをバックアップしたのかを憶えて 、な 、と、既にハードディスクなどに保存、 管理されている画像データを再度バックアップしてしまったり、保存、管理されていな い画像データがそのまま放置されてしまう恐れがあり、画像データを確実に保存、管 理することができなくなってしまう。
[0006] また、ハードディスクなどに保存、管理されて!、る画像データと、記録媒体に記録さ れて 、る画像データの種別や各々の種別の画像データの数量などが部分的に異な る場合は、どの画像データが保存されて 、るのかをユーザ自身が判断しなければな らないため、コンピュータ機器の操作に不慣れなユーザは、所望の画像データを確 実に保存、管理することができなくなってしまう。
[0007] そして、このような問題は、写真画像に基づく静止画像データに限らず、デジタル力 メラなどで撮影して得られた動画データやインターネットなどを介して取得した音楽デ ータ、コンテンツデータなどにおいても同様に生じる。
[0008] 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであって、その主たる目的は、画像デ ータを確実に保存、管理することができる管理プログラムを提供することにある。 課題を解決するための手段
[0009] 上記目的を達成するため、本発明の管理プログラムは、記録媒体に記録された複 数の種別の画像データを、前記記録媒体単位で、特定の記録手段に保存、管理す る管理プログラムにおいて、コンピュータを、前記記録手段に保存、管理されている 画像データが記録されている記録媒体と同じ識別情報を有する記録媒体に対して、 該記録媒体に記録されている画像データの保存を禁止する記録制御手段として機 會さ ·¾:るちのである。
[0010] また、本発明の管理プログラムは、記録媒体に記録された複数の種別の画像デー タを、前記記録媒体単位で、特定の記録手段に保存、管理する管理プログラムにお いて、コンピュータを、前記記録手段に保存、管理されている画像データが記録され ている第 1の記録媒体を特定する第 1の識別情報と、前記コンピュータに装填された 第 2の記録媒体を特定する第 2の識別情報とを比較する識別情報比較手段、前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致する場合に、前記第 2の記録媒体に対 して、該第 2の記録媒体に記録されて 、る画像データの保存を禁止する記録制御手 段、として機能させるものである。
[0011] また、本発明の管理プログラムは、記録媒体に記録された複数の種別の画像デー タを、前記記録媒体単位で、特定の記録手段に保存、管理する管理プログラムにお いて、コンピュータを、前記記録手段に保存、管理されている画像データが記録され ている第 1の記録媒体を特定する第 1の識別情報と、前記コンピュータに装填された 第 2の記録媒体を特定する第 2の識別情報とを比較する識別情報比較手段、前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致する場合に、前記記録手段に保存、管 理されている前記第 1の記録媒体の画像データの第 1のデータ構成と前記第 2の記 録媒体に記録された画像データの第 2のデータ構成とを比較するデータ構成比較手 段、前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とが異なる場合は、前記第 2の記録 媒体に記録されている画像データを前記記録手段に保存し、前記第 1の識別情報と 前記第 2の識別情報とがー致し、かつ、前記第 1のデータ構成と前記第 2のデータ構 成とが異なる場合は、前記記録手段に保存、管理されている前記第 1の記録媒体の 画像データ以外の画像データを前記記録手段に保存し、前記第 1の識別情報と前 記第 2の識別情報とがー致し、かつ、前記第 1のデータ構成と前記第 2のデータ構成 とが一致する場合は、前記第 2の記録媒体に記録されて ヽる画像データの保存を禁 止する記録制御手段、として機能させるものである。
[0012] 本発明にお ヽては、前記データ構成は、画像データの種別又は各々の前記種別 の画像データの数量とすることができる。
[0013] また、本発明にお ヽては、前記記録制御手段は、前記画像データを保存した場合 に、保存した前記画像データ及び該画像データが記録されて!ヽる記録媒体に関する 情報をデータベースに登録する構成とすることができる。
[0014] また、本発明にお 、ては、前記記録制御手段は、前記画像データの保存を禁止し た場合に、該画像データが前記記録手段に既に保存されていることを示す情報を表 示手段に表示させる構成とすることができる。
[0015] また、本発明においては、前記記録制御手段は、前記記録手段に、予め定められ たルールに従って生成された名称のフォルダを作成し、該フォルダに前記画像デー タを記録する構成とすることもできる。
[0016] このように、本発明の構成によれば、管理プログラムにより、装填された記録媒体の 識別情報と既に画像データが保存された登録済みの記録媒体の識別情報とが比較 され、識別情報が同じ場合に記録先への保存が禁止 (すなわち、識別情報が異なる 場合にのみ、記録先への保存が許可)されるため、ユーザは自ら記録媒体が登録済 みか未登録かを判断しなくても、画像データを重複して保存したり、保存されないまま 放置されるなどの不具合を未然に防止することができる。また、識別情報が同じ場合 に、更に、装填された記録媒体に記録された画像データのデータ構成 (画像データ の種別や各々の種別の画像データの数量など)と既に保存されて ヽる画像データの データ構成とが比較され、既に保存されている画像データに包含されない画像デー タ(差分データ)のみが記録先に保存されてデータベースに登録されるため、所望の 画像データを確実に保存、管理することができる。
図面の簡単な説明
[0017] [図 1]図 1は、本発明の一実施例に係る記録装置及びデータ管理装置の構成を模式 的に示す図である。
[図 2]図 2は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置の他の構成を示す図である。
[図 3]図 3は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置の他の構成を示す図である。
[図 4]図 4は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置の他の構成を示す図である。
[図 5]図 5は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置の他の構成を示す図である。
[図 6]図 6は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置の手段を示すブロック図であ る。
[図 7]図 7は、本発明の一実施例に係る記録装置を用いた記録媒体の作成手順を示 すフローチャート図である。
[図 8]図 8は、本発明の一実施例に係るデータ管理装置を用いた画像データの保存 手順を示すフローチャート図である。
[図 9]図 9は、本発明の一実施例の記録媒体におけるデータの記録構造を示す図で ある。
[図 10]図 10は、本発明の一実施例のデータ管理装置のハードディスクにおけるデー タの記録構造を示す図である。
[図 11]図 11は、本発明の一実施例のデータ管理装置のハードディスクにおけるデー タの記録構造を示す図である。
[図 12]図 12は、本発明の一実施例のデータ管理装置のハードディスクにおけるデー タの記録構造を示す図である。
[図 13]図 13 (a)及び (b)は、本発明の一実施例のデータ管理装置のハードディスク におけるデータの記録構造を示す図である。
[図 14]図 14は、本発明の一実施例の記録媒体におけるデータの記録領域を模式的 に示す図である。
[図 15]図 15は、記録媒体 (CD— R)の構造を模式的に示す図である。
[図 16]図 16は、本発明の一実施例のデータ管理装置の表示手段に表示される画面 構成例を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
本発明に係る管理プログラムは、その好ましい一実施の形態において、複数の種 別の画像データを記録媒体単位で保存及び管理可能な管理プログラムにお 、て、コ ンピュータを、装填された記録媒体の識別情報と、既に画像データが保存された登 録済みの記録媒体の識別情報とを比較する識別情報比較手段、必要に応じて、識 別情報が同じ場合に、装填された記録媒体に記録された画像データのデータ構成( 画像データの種別や各々の種別の画像データの数量など)と、既に保存されている 画像データのデータ構成とを比較するデータ構成比較手段、識別情報が同じ場合 に、装填された記録媒体に記録された画像データの保存を禁止、又は、識別情報が 同じ場合に、装填された記録媒体に記録された画像データの内、既に保存されてい る画像データと重複する画像データの保存を禁止する記録制御手段として機能させ るものであり、ユーザは自ら該記録媒体が登録済み力未登録かを判断しなくても、画 像データを重複して保存したり、保存されないまま放置するなどの不具合を未然に防 止することができ、また、一旦、特定の種別の画像データを保存した後、他の種別の 画像データを保存する場合などでも、所望の画像データを確実に保存、管理するこ とがでさる。 実施例
[0019] 上記実施形態について詳細に説明すベぐ本発明の一実施例に係る管理プロダラ ムについて、図 1乃至図 15を参照して説明する。図 1は、本発明の一実施例に係る 記録装置及びデータ管理装置の構成を模式的に示す図である。また、図 2乃至図 5 は、データ管理装置の他の構成を模式的に示す図であり、図 6は、データ管理装置 の手段を示すブロック図である。また、図 7は、記録装置を用いた記録媒体の作成手 順を示すフローチャート図であり、図 8は、データ管理装置を用いた画像データの保 存手順を示すフローチャート図である。また、図 9乃至図 13は、データの記録構造を 示す図、図 14は、記録媒体におけるデータの記録領域を示す図、図 15は記録媒体 (CD— R)の構造を模式的に示す図である。また、図 16は、データ管理装置の表示 手段に表示される画面構成例を示す図である。
[0020] 図 1に示すように、本実施例のシステムは、記録媒体 9を作成する記録装置 1と、該 記録媒体 9を利用するデータ管理装置 10とからなり、記録装置 1は、スマートメディア 、コンパクトフラッシュ(登録商標)、メモリースティック (登録商標)、 SDメモリーカード 、マルチメディアカードなどの記録媒体 (以下、メディア 8と呼ぶ。)を装填するメディア 装填部 2、デジタルカメラ 7 (デジタルスチルカメラ及びデジタルムービーカメラの双方 を含む。)やカメラ付き携帯電話機 7a等の撮影機器を有線又は無線、赤外線等によ つて接続するための機器接続部 3、インターネット等の通信ネットワーク 15を介してサ ーバ 16から画像データなどをダウンロードするネットワーク接続部等の入力制御手段 と、メディア 8やデジタルカメラ 7から読み取った、又はサーバ 16からダウンロードした 画像データや DVDプレーヤや DVDレコーダ、ゲーム機などで再生可能な形式に変 換された画像データが記録される CD— RZRWや DVD士 RZRW、 DVD -RAM 、 Blu— myディスク等の記録媒体 9を装填する記録媒体装填部 4と、ボタン、キーボ ード、マウス等の操作部 6及び LCD、 CRT等の表示部 5 (図では操作部 6と表示部 5 とを兼ね備えるタツチパネルを示している。 )とを備えている。
[0021] また、データ管理装置 10は、少なくとも、記録媒体 9を装填する記録媒体装填部 14 と画像データを保存するハードディスク 11などの記録手段とを備えて 、る。このデー タ管理装置 10の手段をブロック図で示すと図 6に示すようになる。すなわち、上記記 録媒体 9を装填する記録媒体装填部 14に装填された記録媒体 9から画像データや 識別情報を読み取る入力制御手段 17と、装填された記録媒体 9の識別情報と、既に 画像データの保存が行われ、データベースに登録された記録媒体の識別情報とを 比較する識別情報比較手段 18と、必要に応じて、装填された記録媒体 9に記録され た画像データのデータ構成(画像データの種別や各々の種別の画像データの数量 など)と、既に保存されている画像データのデータ構成とを比較するデータ構成比較 手段 19と、ハードディスク 11などの記録手段に画像データを記録すると共にデータ ベースとなる情報を登録する記録制御手段 20と、モニタ等の表示手段 12と、キーボ ード、マウス等の操作手段 13とを備えている。
[0022] なお、上記各手段はデータ管理装置 10にハードウェアとして構成されていてもよい し、コンピュータを、少なくとも、識別情報比較手段 18、記録制御手段 20として機能 させる管理プログラムとして構成し、該管理プログラムをデータ管理装置 10にインスト ールして実行する構成としてもよい。また、図 1ではデータ管理装置 10としてパーソ ナルコンピュータを用 V、る場合を示して 、るが、データ管理装置 10の形態も任意で あり、例えば、図 2に示すように専用のセットトップボックスとしたり、図 3に示すようにポ ータブルライターとしたり、図 4に示すように演算処理手段を備える HDDレコーダや
DVDレコーダ、ゲーム機としたり、図 5に示すように、演算処理手段を備えるカーナビ ゲーシヨン装置などとすることもできる。
[0023] 次に、上記構成の記録装置 1を用いて記録媒体 9を作成する手順について、図 7の フローチャート図を参照して説明する。
[0024] まず、ステップ S 101で、記録装置 1のメディア装填部 2にメディア 8を装填、又は、 機器接続部 3にデジタルカメラ 7やカメラ付き携帯電話機 7aを接続、又はネットワーク 接続部を通信ネットワーク 15に接続すると共に、記録媒体装填部 4に記録媒体 9を 装填する。なお、記録媒体 9はデータが記録されていないものを用いてもよいし、管 理プログラムやスライドショープログラムなどの他のプログラム、音楽データなどが予 め記録された記録媒体をユーザが購入する構成としてもよい。次に、ステップ S 102 で、デジタルカメラ 7やメディア 8に記録された画像データ (静止画像データや動画デ ータ、画像情報を含むデータなどを総称して画像データと呼ぶ。)やサーバ 16に記 録された画像データを読み取り、必要に応じて、表示部 5や操作部 6を用いて記録媒 体 9に記録する画像データを選択する。
[0025] 次に、ステップ S 103で、必要に応じて、画像データを音楽付きスライドショーとして 再生するための BGMとして利用する音楽データをメディア 8やサーバ 16、記録装置 1の記憶手段など力 読み取る。なお、音楽データはユーザが選択してもよいし、予 めデフォルトとして設定された音楽データを用いてもよ!、。
[0026] 次に、ステップ S 104で、必要に応じて、読み取った画像データのデータサイズを縮 小したサムネイル画像データやスクリーンネイル画像データなどの縮小画像データを 作成する。この縮小画像データは入力した画像データよりもデータサイズが小さ ヽも のであればよぐ例えば、画素数を減縮した画像データや色数、色再現域を減縮した 画像データなどとすることができる。
[0027] 次に、ステップ S 105で、必要に応じて、読み取った画像データを DVDプレーヤや DVDレコーダ、 HDDレコーダ、ゲーム機等の画像再生機器で読み取り可能な動画 データ(Video— CD形式、 DVD— Video形式、 HDTV形式などのデータ)に変換 する。なお、画像データ力も動画データを作成する方法は特に限定されないが、例 えば、静止画像データをスライドショーのように表示する場合は、静止画像データに スライド表示の時間分の差分 0のデータを付加して動画データを生成したり、静止画 像データにスライドショープログラムで設定されたスライド効果に基づく差分データを 付加して動画データを生成すればよ!ヽ。
[0028] 次に、入力された画像データや作成された縮小画像データ、変換された動画デー タを記録媒体 9に記録するが、その際、任意の記録媒体 9に対してデータの記録が できるようにしてもよいし、正規に作成された記録媒体 9に対してのみデータの記録を 許可するようにしてもよい。後者の場合は、例えば、ステップ S106で、記憶手段に予 め記憶された位置情報 (例えば、物理アドレス)を参照して、該位置に予め特定の識 別情報が書き込まれて 、るか否かを判断し、識別情報が書き込まれて 、る場合にの みデータの記録を開始する構成とすることができる。
[0029] その場合、上記識別情報は不正なデータの記録を防止するために設けるものであ るため、識別情報の記録場所や中身が容易に知られてしまうと識別情報自体もコピ 一されてしまい、不正なデータの記録を防止することができなくなってしまうため、識 別情報の少なくとも一部はコンピュータの OSではアクセスできな 、領域 (すなわち、 論理アドレス領域外)、具体的にはディスク型記録媒体の論理アドレス領域の内側の 領域に書き込まれて 、ることが好ま 、。
[0030] ここで、一般的な記録媒体 9の構造について、図 15を参照して説明すると、 CD-R は、ポリカーボネート基板 100上に、シァニン、フタロシアニン、ァゾなどの有機色素 層 101と銀などの反射層 102とオーバーコート層 103とが積層されて形成され、有機 色素層 101に所定のパワーのレーザ光を当てて色素を分解して基板を変形させるこ とでピットを形成し、情報の記録を行っている力 レーザパワーは、レーザ光を照射す るレーザヘッドの方式や使用する有機色素層 101の種類に応じて最適な値が異なる ため、情報の書き込み、読み出しを確実に行うためには CD-Rがどのような色素を用 いて製作されているかをドライブ側が認識する必要がある。そこで、 CD— Rに用いる 色素の種別や CD-Rを製作するメーカの名称などの情報を記録媒体 9の製造段階で その最内周に書き込み、その情報をドライブのファームウェアが読み取り、ファームゥ エアが独自にレーザヘッドを制御してレーザパワーの調整を行っている。このようにデ イスクの最内周の領域は CD-Rの素性に関する情報を記録する領域として使用され 、通常、 OSではアクセスすることができない領域であることから、この領域 (論理アド レス領域外)に記録媒体 9の識別情報を書き込むことにより、識別情報自体がコピー されな!/、ようにすることができる。
[0031] なお、識別情報の具体的な構成は任意であるが、上記したように記録媒体 9の論理 アドレス領域外にはメーカの名称が予め記録されて 、ることから、このメーカの名称と 記録媒体 9に対して付与される番号とを識別情報として用いることにより、記録媒体 9 が正規に作成されたものカゝ否かを簡単かつ確実に識別することができる。
[0032] そして、識別情報が書き込まれている記録媒体 9にデータを記録するが、画像再生 機器ではデータを読み込むことができる記録領域が限定されるため、ステップ S107 で、変換された動画データや関連付けファイル等 (以下、これらを総称して画像再生 機器用データ群と呼ぶ。 )を予め設けた書き込み用の所定のフォルダに転送した後、 該フォルダ力 画像再生機器用データ群を読み出して、記録媒体 9の論理アドレス 領域の内側に記録する。その後、ステップ S 108で、コンピュータ機器用のデータの 記録を行う前に、画像再生機器で使用可能なデータの領域を区分するために一旦 セッションをクローズする。
[0033] 次に、ステップ S 109で、画像データと必要に応じてスライドショープログラムなどの アプリケーションや設定ファイル、情報ファイル、音楽データなど (以下、これらを総称 してコンピュータ機器用データ群と呼ぶ。)を予め設けた書き込み用の所定のフオル ダに転送した後、該フォルダ力もコンピュータ機器用データ群を読み出して、記録媒 体 9に先に記録された画像再生機器用データ群の外側に記録して一連の書き込み 処理を終了する。
[0034] 上記手順で作成された記録媒体 9には図 14に示すように各種情報が記録され、デ イスク型記録媒体 9の最も内側の論理アドレス領域外には、必要に応じて所定の形式 (好ましくはファイル形式でな ヽデータ形式)の識別情報が記録され、その外側の論 理アドレス領域の内側には、必要に応じて画像再生機器用データ群が記録され、更 にその外側には画像データを含むコンピュータ機器データ群が記録される。
[0035] また、上記手順で作成された記録媒体 9の記録構造は、例えば、図 9に示すように なり、コンピュータ機器用データ群は、 "PS_Roll"フォルダ内の画像データ、サムネィ ル画像データ、スクリーンネイル画像データなどの複数の種別の画像データ(画像デ ータ群)と、記録媒体 9に関する各種情報が記録された情報ファイル (info.txt)、 " APPじ,フォルダ内のスライドショープログラム、スライドショーの設定ファイル、 自動起 動ファイル (Autorun.inf)などの他のデータ群とで構成され、画像再生機器用データ 群は、 "VCD"フォルダ内の画像データを Video— CD形式、 DVD— Video形式、 H DTV形式用データ等として関連付けるファイル、 "SEGMENT"フォルダ内の TV画面 に表示する画像データ、 "MPEGAV"フォルダ内の動画データ、 "DAT"フォルダ内の TV画面に静止画像データを表示するためのアプリケーションなどで構成される。ま た、上記情報ファイル (info.txt)には、例えば、記録媒体 9の識別情報 (記録媒体 9の 論理アドレス領域外に記録された識別情報と同じであっても異なって 、てもよ 、)や 記録媒体 9のタイトル、撮影日時情報、記録媒体 9に記録されている画像データ群( ロール)の数、各々の画像データ群の識別情報(ロール ID)などが記録される。 [0036] なお、画像データ群の記録構造は任意であるが、画像データ群をデータ管理装置 10などにバックアップした場合における管理を容易にするために、予め定められたル ールに従ってフォルダを構成し、そのフォルダにユニークな名称を付与することが好 ましい。例えば、図 9に示すように、画像データの格納場所を示すフォルダ (PS_Roll) の下位の階層にメディア 8毎、機器毎、フィルム毎の画像データの格納場所を示すフ オルダ(ROYYMMDDyyy— XXXXXXAABxxx、ここでは RO030416001— 12345601C001) を作成し、各々の要素を、 YYMMDD :書き込み年月日を特定する数字、 yyy:日毎の シーケンシャル番号、 XXXXXX :ランダムな ID番号、 AA:メーカーコード(00〜ZZ)、 B :ソフトウェア、機器の商品カテゴリー(0〜Z)、 XXX:シーケンシャル番号などすることも できる。
[0037] 次に、上記記録装置 1で作成された記録媒体 9に記録された画像データ群を、管 理プログラムで保存、管理される領域 (ここではデータ管理装置 10のハードディスク 1 1)に保存する手順について、図 8のフローチャート図を参照して説明する。
[0038] まず、ステップ S201で、記録媒体 9をデータ管理装置 10の記録媒体装填部 14に 装填する。すると、ステップ S202で、識別情報比較手段 18は、記録媒体装填部 14 に装填された記録媒体 9から情報ファイルを読み込んで、該情報ファイル中に記述さ れた記録媒体 9の識別情報 (アルバム ID)を特定すると共に、ハードディスク 11など に予め記録されているデータベースを参照して、既に画像データの保存が行われた 登録済みの記録媒体の識別情報を抽出し、装填された記録媒体 9の識別情報と登 録済みの記録媒体の識別情報とを比較する。
[0039] 次に、ステップ S 203で、双方の識別情報が異なる場合は、該記録媒体 9に記録さ れて 、る画像データはハードディスク 11に保存されて 、な 、と判断して、ステップ S2 04で、入力制御手段 17を用いて、記録媒体 9から全ての種別の画像データを読み 出し、ステップ S205で、読み出した画像データのファイルが破損していないかなどの ファイルチェックを行い、その後、ステップ S206で、記録制御手段 20を用いて、該画 像データをハードディスク 11などの記録先に記録する。
[0040] 上記手順で保存された画像データの記録構造は任意であるが、画像データの管理 を容易にするために、記録媒体 9に図 9に示すようなデータ構造で画像データが記 録されて!/、る場合はそのデータ構造を維持して記録されることが好ま 、。その場合 、画像データの記録構造は図 10に示すようになり、ハードディスク 11の任意の記録 位置に、画像データの格納場所を示すフォルダ (PS_Roll)が作成され、その下位の階 層にメディア 8毎、機器毎、フィルム毎の画像データの格納場所を示すフォルダ( RO03041600L12345601C001)が作成され、そのフォルダ内にオリジナルの画像デー タ(OR030416000001.jpg~OR030416000010.jpg)が格納され、更に、サムネイル画 像データの格納場所を示すフォルダ (THM)内にサムネイル画像データ(
TH030416000001.jpg~TH030416000010.jpg)、スクリーンネィノレ画像データの格納 場所を示すフォルダ (SCREEN)内にスクリーンネイル画像データ(
SC030416000001.jpg~SC030416000010.jpg)が格納される。また、複数のロールの 画像データを保存する場合における管理を容易にするために、 PS_Rollフォルダの上 位の階層に、移住してきた画像データの格納場所を示すフォルダ (
PSYYMMDDyyy.XXXXXXAAB: YYMMDD, yyy、 XXXXXX、 AA、 Bの意味は上記と 同様)などを作成してもよい。
[0041] 次に、ステップ S207で、同じ記録媒体 9が装填された場合に画像データが重複し て保存されないようにするために、該記録媒体 9に関する情報をデータベースとして 登録する。このデータベースは、同じ記録媒体 9の画像データの保存を防止すること ができる情報が登録されている限りにおいて、その内容は特に限定されないが、例え ば、アルバム情報が記述されたアルバムテーブルと、各々の画像データ群(ロール) の情報が記述されたロールテーブルと、各々の画像データの情報が記述されたファ ィルテーブルと、 ex 形式の画像データの情報が記述された exifテーブルとで構成 することができる。
[0042] また、アルバムテーブルは、記録媒体 9の識別情報(アルバム ID)、記録媒体 9のタ ィトル (アルバムタイトル)、撮影日時情報、保存された画像データの種別(例えば、ォ リジナルの画像データが記録されて 、る力、縮小画像データのみが記録されて!、る かなど)を示すアルバムステータス、アルバムがお気に入り登録されているカゝ否かを 示すアルバム種、アルバム内の画像データがリンクされて 、るか否かを示すアルバム リンクなどで構成し、ロールテーブルは、アルバム 、画像データ群(ロール)の識別 情報(ロール ID)、ロール内の画像データの数量を示す総画像数、ロールの作成日 時情報などで構成し、ファイルテーブルは、ロール ID、ファイル名、フレームナンバー 、ファイルの種類、ファイルの保存先、画像が回転されている力否かを示す回転情報 、ファイルがリンクされているか否かを示すファイルリンク、オリジナルの画像データが あるか否かを示す保存ステータスなどで構成し、 exifテーブルは、ロール ID、フアイ ル名撮影日時情報、画像タイトル、画像メモなどで構成することができる。
[0043] また、ステップ S203で、双方の識別情報が同じ場合は、ステップ S208で、データ 構成比較手段 19は、記録媒体装填部 14に装填された記録媒体 9に記録されて 、る 画像データのデータ構成 (例えば、上記画像データの種別や各々の種別の画像デ ータの数量など)を特定すると共に、ハードディスク 11などに予め記録されているデ ータベースの中の情報(上記構成の場合は、アルバムテーブルのアルバム種やロー ルテーブルの総画像数など)を参照して、既に保存されている画像データのデータ 構成を抽出し、これらを比較する。そして、ステップ S209で、データ構成が同一の場 合は、新たに保存すべき画像データが無!、と判断して記録制御手段 20は画像デー タの記録を禁止し、必要に応じて、ステップ S213でデータ管理装置 10の表示手段 1 2に、図 16に示すように、記録媒体 9に記録されている画像データが既にハードディ スク 11などの記録先に保存されていることを示すメッセージが記載された表示画面 2 1を表示して処理を終了する。
[0044] また、データ構成の中のいずれかの要素が異なる場合は、ステップ S210で、デー タ構成比較手段 19は、既に保存されている画像データに包含されない画像データ( 差分データ)を特定して、ステップ S211で、記録制御手段 20を用いて、該差分デー タをノ、ードディスク 11などの記録先に記録する。
[0045] 具体的に説明すると、例えば、装填された記録媒体 9には図 9に示すようにオリジナ ルの画像データと縮小画像データ(サムネイル画像データ及びスクリーンネイル画像 データ)とが記録されて 、るが、ハードディスク 11に既に保存されて 、るデータが図 1 1 (a)に示すように縮小画像データのみであった場合は、データ構成比較手段 19は 、オリジナルの画像データを差分データとして特定して、図 11 (b)に示すように、該差 分データのみを RO03041600U2345601C001フォルダに追加する。 [0046] また、例えば、ハードディスク 11に既に保存されている画像データが図 12 (a)に示 すようにオリジナルの画像データのみであった場合は、データ構成比較手段 19は、 縮小画像データ(サムネイル画像データ又はスクリーンネイル画像データの少なくと も一方)を差分データとして特定して、図 12 (b)に示すように、該差分データのみを RO03041600U2345601C001フォルダに追加する。
[0047] また、例えば、装填された記録媒体 9には図 9に示すようにオリジナルの画像データ と縮小画像データとが各々 10個ずつ記録されている力 ハードディスク 11に既に保 存されている画像データ力 図 13 (a)に示すようにオリジナルの画像データが 5個、 縮小画像データ(サムネイル画像データ及びスクリーンネイル画像データ)が各々 10 個であった場合は、データ構成比較手段 19は、 5個のオリジナルの画像データ( OR030416000006.jpg~OR030416000010.jpg)を差分データとして特定して、図 13 (b )に示すように、該差分データのみを RO03041600U2345601C001フォルダに追加す る。
[0048] その後、ステップ S212で、同じ記録媒体 9が装填された場合に画像データが重複 して記録されないようにするために、差分データに関する情報をデータベースに記録 してデータベースを更新する。このデータベースは、上記と同様に、同じ記録媒体 9 の画像データの保存を防止することができる情報が登録されて 、る限りにお 、て、そ の内容は特に限定されないが、例えば、アルバム情報が記述されたアルバムテープ ルと、各々の画像データ群(ロール)の情報が記述されたロールテーブルと、各々の 画像データの情報が記述されたファイルテーブルと、 exif形式の画像データの情報 が記述された exifテーブルとで構成することができ、図 11及び図 12の構成の場合は アルバムテーブルのアルバム種を更新し、図 13の構成の場合はロールテーブルの 総画像数、ファイルテーブルのファイル名などを更新する。
[0049] 上記説明では、装填された記録媒体 9の識別情報と、既に画像データが保存され た登録済みの記録媒体の識別情報とが同じ場合に、画像データのデータ構成を比 較する構成としたが、識別情報が同じ場合に、データ構成を比較することなぐ直ち に画像データの保存を禁止するようにしてもょ 、。
[0050] このように、本実施例では、記録媒体 9に記録された画像データをデータ管理装置 10のハードディスク 11などの記録先に保存する場合、まず、記録媒体の識別情報を 比較し、識別情報が同じ場合は、必要に応じて、画像データのデータ構成 (画像デ ータの種別や各々の種別の画像データの数量など)を比較し、同じ画像データが既 に保存されている場合には画像データの保存を禁止する制御が行われるため、ユー ザ自身が記録媒体 9が未登録であるか既登録であるかを判断しなくても、間違って既 登録の記録媒体 9に記録された画像データが重複して保存されたり、未保存のまま 放置されるなどの不具合を未然に防止することができる。また、一旦、特定の種別の 画像データを保存した後、他の種別の画像データを保存する場合などでも、差分デ ータのみが保存、管理されるため、記録先に確実に画像データを保存、管理すること ができる。
[0051] なお、上記実施例では、管理プログラムにより画像データを管理する場合について 記載したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなぐ管理プログラムにより 音楽データやコンテンツなどの他の種類のデータを管理する場合にっ 、ても同様に 適用することができる。
産業上の利用可能性
[0052] 本発明の管理プログラムによれば、下記記載の効果を奏する。
[0053] 本発明の第 1の効果は、ユーザは自ら記録媒体が登録済み力未登録かを判断しな くても、未登録の記録媒体に記録された画像データのみを記録することができると 、 うことである。
[0054] その理由は、管理プログラムでは、コンピュータに装填された記録媒体力も識別情 報を読み取ると共に、データベースから既に画像データが保存された記録媒体の識 別情報を抽出して比較し、双方の識別情報が同じ場合にコンピュータのハードデイス クなどの記録先への保存が禁止、すなわち、双方の識別情報が異なる場合に記録 先への保存が許可されてデータベースに登録されるため、登録済みの記録媒体に 記録された画像データを重複して保存することがないからである。
[0055] また、本発明の第 2の効果は、所望の画像データを確実に保存、管理することがで きるということである。
[0056] その理由は、コンピュータに装填された記録媒体の識別情報と既に画像データが 保存された登録済みの記録媒体の識別情報とが同じ場合に、更に、装填された記録 媒体に記録された画像データのデータ構成 (画像データの種別や各々の種別の画 像データの数量など)と、既に保存されている画像データのデータ構成とが比較され 、既に保存されている画像データに包含されない画像データ (差分データ)のみがコ ンピュータのハードディスクなどの記録先に保存されるため、ー且、特定の種別の画 像データを保存した後、他の種別の画像データを保存する場合などでも、差分デー タのみを保存することができるからである。

Claims

請求の範囲
[1] 記録媒体に記録された複数の種別の画像データを、前記記録媒体単位で、特定 の記録手段に保存、管理する管理プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記記録手段に保存、管理されている画像データが記録されている記録媒体と同 じ識別情報を有する記録媒体に対して、該記録媒体に記録されて!ヽる画像データの 保存を禁止する記録制御手段として機能させることを特徴とする管理プログラム。
[2] 記録媒体に記録された複数の種別の画像データを、前記記録媒体単位で、特定 の記録手段に保存、管理する管理プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記記録手段に保存、管理されている画像データが記録されている第 1の記録媒 体を特定する第 1の識別情報と、前記コンピュータに装填された第 2の記録媒体を特 定する第 2の識別情報とを比較する識別情報比較手段、
前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致する場合に、前記第 2の記録 媒体に対して、該第 2の記録媒体に記録されて ヽる画像データの保存を禁止する記 録制御手段、として機能させることを特徴とする管理プログラム。
[3] 記録媒体に記録された複数の種別の画像データを、前記記録媒体単位で、特定 の記録手段に保存、管理する管理プログラムにおいて、
コンピュータを、
前記記録手段に保存、管理されている画像データが記録されている第 1の記録媒 体を特定する第 1の識別情報と、前記コンピュータに装填された第 2の記録媒体を特 定する第 2の識別情報とを比較する識別情報比較手段、
前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致する場合に、前記記録手段に 保存、管理されている前記第 1の記録媒体の画像データの第 1のデータ構成と前記 第 2の記録媒体に記録された画像データの第 2のデータ構成とを比較するデータ構 成比較手段、
前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とが異なる場合は、前記第 2の記録媒 体に記録されている画像データを前記記録手段に保存し、 前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致し、かつ、前記第 1のデータ構 成と前記第 2のデータ構成とが異なる場合は、前記記録手段に保存、管理されてい る前記第 1の記録媒体の画像データ以外の画像データを前記記録手段に保存し、 前記第 1の識別情報と前記第 2の識別情報とがー致し、かつ、前記第 1のデータ構 成と前記第 2のデータ構成とがー致する場合は、前記第 2の記録媒体に記録されて V、る画像データの保存を禁止する記録制御手段、として機能させることを特徴とする 管理プログラム。
[4] 前記データ構成は、画像データの種別又は各々の前記種別の画像データの数量 であることを特徴とする請求の範囲第 3項に記載の管理プログラム。
[5] 前記記録制御手段は、前記画像データを保存した場合に、保存した前記画像デー タ及び該画像データが記録されている記録媒体に関する情報をデータベースに登 録することを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の管理プログラム。
[6] 前記記録制御手段は、前記画像データの保存を禁止した場合に、該画像データが 前記記録手段に既に保存されていることを示す情報を表示手段に表示させることを 特徴とする請求の範囲第 1項に記載の管理プログラム。
[7] 前記記録制御手段は、前記記録手段に、予め定められたルールに従って生成され た名称のフォルダを作成し、該フォルダに前記画像データを記録することを特徴とす る請求の範囲第 1項に記載の管理プログラム。
PCT/JP2005/007085 2004-04-23 2005-04-12 管理プログラム WO2005103902A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006512505A JPWO2005103902A1 (ja) 2004-04-23 2005-04-12 管理プログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004128513 2004-04-23
JP2004-128513 2004-04-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103902A1 true WO2005103902A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007085 WO2005103902A1 (ja) 2004-04-23 2005-04-12 管理プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2005103902A1 (ja)
WO (1) WO2005103902A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333496A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 画像管理装置及び画像管理プログラム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333496A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Nikon Gijutsu Kobo:Kk 画像管理装置及び画像管理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2005103902A1 (ja) 2008-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070283234A1 (en) Image Data Management and Management Program
US20070157005A1 (en) Copy program and recording medium in which the copy program is recorded
JP4280675B2 (ja) 管理プログラム
WO2005027118A1 (ja) 情報記録装置、再生装置、再生及び記録プログラム
JP2005269333A (ja) コピープログラム
WO2005103902A1 (ja) 管理プログラム
JP2006024307A (ja) 記録装置及び記録プログラム
WO2005114425A1 (ja) 管理プログラム
WO2005122172A1 (ja) 記録プログラム及び記録装置
JP2006005917A (ja) 管理プログラム及び管理装置並びに管理システム
US20060181966A1 (en) Image retrieving and recording apparatus, an image retrieving and recording method, and a recording medium
JP2006031180A (ja) 制御プログラム及び記録媒体
JP2005244724A (ja) 表示制御プログラム
JP2005236974A (ja) 制御プログラム及び記録装置
JP2006004416A (ja) 管理プログラム
JP2006024306A (ja) 記録装置及び記録プログラム
JP2007081920A (ja) アップロードプログラム及び画像閲覧方法
WO2005104128A1 (ja) 制御プログラムが記録された記録媒体
WO2007080846A1 (ja) 制御プログラム及び制御方法
JP2005235190A (ja) 制御プログラム及び記録装置
WO2006016470A1 (ja) 制御プログラム及び制御装置
JP2007104303A (ja) 日時情報対応付けプログラム
JP2006085419A (ja) 記録プログラム及び記録装置
JPWO2005038802A1 (ja) 情報記録装置及び記録プログラム並びに記録媒体
JP2006031776A (ja) 追記プログラム及び追記目的用記録媒体並びにデータの追記方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512505

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase