WO2005103512A1 - 緩み止めナット - Google Patents

緩み止めナット Download PDF

Info

Publication number
WO2005103512A1
WO2005103512A1 PCT/JP2004/004540 JP2004004540W WO2005103512A1 WO 2005103512 A1 WO2005103512 A1 WO 2005103512A1 JP 2004004540 W JP2004004540 W JP 2004004540W WO 2005103512 A1 WO2005103512 A1 WO 2005103512A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nut
panel
bolt
leg
locking
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004540
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuichi Itou
Yoshihumi Onitake
Kouki Gotou
Original Assignee
Chuou Hatujyou Kougyou Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuou Hatujyou Kougyou Co., Ltd. filed Critical Chuou Hatujyou Kougyou Co., Ltd.
Priority to PCT/JP2004/004540 priority Critical patent/WO2005103512A1/ja
Priority to US10/593,658 priority patent/US20070140810A1/en
Priority to JP2006500400A priority patent/JP4280773B2/ja
Publication of WO2005103512A1 publication Critical patent/WO2005103512A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/02Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down
    • F16B39/12Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down by means of locknuts
    • F16B39/14Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place after screwing down by means of locknuts made of thin sheet material or formed as spring-washers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/12Nuts or like thread-engaging members with thread-engaging surfaces formed by inserted coil-springs, discs, or the like; Independent pieces of wound wire used as nuts; Threaded inserts for holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/34Locking by deformable inserts or like parts

Definitions

  • the present invention relates to a locking nut. More specifically, the present invention relates to a locking nut for preventing a nut screwed to a bolt from falling off by an elastic force of a panel. Background art
  • a fall prevention device 101 as shown in FIG. 12 (a) as a preventive device for preventing nuts from falling off is made of an elastic metal or resin or the like. It consists of coil panel part 103 and power.
  • the inner diameter of the coil spring portion is configured to be slightly smaller than the outer diameter of the leg portion of the port to which the fall-off prevention device is attached.
  • the coil spring is deformed in the direction in which the inner diameter of the coil spring portion increases, and the wire of the coil panel portion is deformed. Insert from the end of the bolt leg along the screw groove provided on the leg, and drop off to the bolt leg Wear protective equipment.
  • the fall prevention device must be installed after the nut is tightened, which doubles the work process and is extremely complicated.
  • the locking nut 104 shown in (b) is composed of a nut body 105 and two or more elastic rings fixedly mounted on the inner peripheral surface of the nut body 105. 106.
  • This ring 106 has an engagement piece 107 formed on its inner peripheral surface to protrude radially inward, and a spacer 108 is interposed between these rings 106.
  • the engagement piece 107 of the ring 106 engages with the thread 110 of the bolt 109 to prevent the screw from loosening.
  • the present invention has been made in view of the above points, and it is possible to prevent the nut from being loosened by inserting the element wire of the coil panel provided in the nut into the bolt screw groove. At the same time, it is intended to provide a reusable nut for locking.
  • a locking nut is provided with a first panel portion, a nut extending continuously from the first panel portion, and arranged outside the first panel portion.
  • the locking device includes a locking portion protruding from a circumcircle of a leg of the port, and the second panel portion is configured to rotate the nut body in a detaching direction with a predetermined stress or more. It is configured to lock with the locking portion.
  • the nut body when the nut body is rotated in the detaching direction by a predetermined rotational force or more, the inner diameter of the second panel portion is reduced, and the inner side surface at the lower end of the second panel portion and the first spring portion are rotated.
  • the latching part of the nut is pressed against each other, and the rotational force applied to the nut body in the detaching direction is applied to the first panel part via the second panel part in the direction of expanding the wire.
  • the nut can be removed because it is transmitted as an acting force.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view for explaining an example of a locking nut to which the present invention is applied.
  • FIG. 2 is an explanatory cross-sectional view for explaining a configuration of a strand of a locking nut to which the present invention is applied.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of attachment of the second panel portion and the nut body to which the present invention is applied.
  • FIG. 4 is a schematic diagram for explaining the attachment of the locking nut to which the present invention is applied.
  • FIG. 5 is a schematic diagram for explaining a fastening state of a locking nut to which the present invention is applied.
  • FIG. 6 is a schematic diagram for explaining a state in which a follow-up torque is applied to the first spring portion after fastening the locking nut to which the present invention is applied.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view for explaining another example of the first screw portion of the locking stopper -y to which the present invention is applied.
  • FIG. 8 is a schematic diagram for explaining a state in which the lock stopper -yh to which the present invention is applied is removed.
  • FIG. 9 shows the locking hand of the first panel of the locking nut to which the present invention is applied. It is a schematic diagram for showing an example of a step.
  • FIG. 10 is a schematic view showing another example of the locking means of the first spring portion of the locking nut according to the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic view showing another example of the locking means of the first spring portion of the locking nut according to the present invention.
  • FIG. 12 is an explanatory view showing an example of a conventional drop prevention device.
  • FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a conventional locking nut. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a schematic perspective view for explaining an example of a locking nut to which the present invention is applied
  • FIG. 2 is a cross-sectional explanatory view for explaining a configuration of a strand in FIG.
  • the locking nut 1 shown here comprises a nut body 2, a first spring portion 3, and a second panel portion 4.
  • the first panel portion 3 is wound clockwise from the lower end toward the upper end, and the inner diameter of the first spring portion 3 other than the lower end is slightly smaller than the outer diameter of the bolt leg. Formed by small monsters.
  • the inner diameter of the lower end of the first panel portion 3 is formed to be slightly larger than the outer diameter of the leg portion of the bolt.
  • the second panel portion 4 extends continuously from the first panel portion, and is wound counterclockwise from the upper end to the lower end.
  • the lower end of the second spring portion 4 is connected and fixed to the upper edge of the nut body 2.
  • the number of turns at the lower end of the first spring portion is not limited to this embodiment, and the number of turns is not limited as long as the lower end of the first panel portion can be locked by contraction of the inner diameter of the second spring portion. Any number is acceptable.
  • the number of turns of the second spring portion is not limited to this embodiment.
  • the nut body 2 is provided with a groove 6 along the circumference of the upper end of the screw hole 5 of the nut body 2.
  • a wire is inserted into the groove 6 at the lower end of the second spring 4 and the second spring 4 is connected by caulking the entire circumference of the circular groove 6 as shown in Fig. 3 (b). That is what you do.
  • the second panel part is strengthened by strengthening several points on the circumferential edge of the groove.
  • the second spring portion can be connected by crimping the circumferential edge of the groove at several places. However, as shown in FIG. 3 (c), the lower end of the second panel portion 4 is bent at a substantially right angle.
  • the second spring portion 4 can be connected more firmly by inserting it into a hole formed in the outer wall of the groove portion 6 and fixing it, and then crimping it at several places.
  • the second spring portion does not necessarily need to be connected by caulking, and various methods such as connection by adhesion or connection by welding are conceivable, and the most suitable method is adopted according to the situation. Is preferred.
  • the nut is attached to the leg 8 of the bolt 7 as shown in Figs. 4 (a) and (b).
  • the tip body 9 of the leg portion 8 enters from the lower end of the first panel portion 3, and the nut body 2 is further rotated while being in contact with the inner diameter of the first panel portion 3.
  • the inner diameter of the first panel portion 3 is elastically deformed in a direction to enlarge, and the element wire of the first panel portion 3 is fitted from the distal end portion 9 of the port 7 along the thread groove of the leg portion 8.
  • the strand of the first spring part 3 is Turn the lower end surface of the nut body 2 into the screw groove of the leg 8 of 7 until the lower end surface of the nut body 2 comes in contact with the fixed object 10 to fasten and fix the fixed object 10.
  • the first panel portion is elastically deformed in the direction in which the inner diameter increases, the wire that fits into the thread groove formed in the leg portion of the bolt is likely to float, and the first spring portion and the leg portion The frictional force between the parts is reduced and the fitting can be done smoothly, and the mounting up to the final tightening can be done by hand.
  • the first spring portion having an inner diameter smaller than the outer diameter of the port leg is fitted in an enlarged state, the restoring force of the first panel portion and the port leg are reduced.
  • the wire of the first panel is firmly fixed to the bolt leg due to the frictional force between the nut and the bolt, and the wire fixed to the bolt restricts the rotation of the nut body in the detaching direction.
  • the first spring part is pulled in the direction in which the inner diameter contracts, so that the strand of the first panel part is formed more strongly on the bolt leg.
  • the screw is pressed against the slope of the thread groove to prevent rotation.
  • FIG. 7 is a schematic perspective view for explaining another example of the locking nut to which the present invention is applied.
  • the upper end of the first panel portion 3 is wound in a hexagonal shape.
  • the upper end of the first spring portion 3 can be easily grasped and fastened.
  • the structure is such that rotation in the direction can be facilitated.
  • the upper end of the first panel portion is wound in a hexagonal shape so that it can be easily grasped by a hand or a tool, and need not necessarily be wound in a hexagonal shape. That is, any shape may be used as long as the upper end of the first panel portion can be easily turned in the fastening direction.
  • the 1st panel part can be removed by hand because the rotating force is applied in the direction to enlarge the inner diameter by applying the rotating force in the detaching direction with the lower end gripped.
  • rotation is prevented because the applied rotational force pulls the inner diameter in a direction to contract.
  • the locking nuts cannot be removed.
  • the reason why the inner diameter of the lower end of the first panel portion is wound larger than the outer diameter of the leg portion of the bolt as shown in an example of the locking nut to which the present invention is applied is because the diameter of the second panel portion is reduced.
  • the lower end of the first panel portion is gripped by the above, and any locking means may be used as long as only the lower end can be locked, for example, as shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b).
  • the lower end of the first panel part 3 is bent in the circumferential direction to form a locking piece 11, and the second panel part 4 falls off at the tip of the locking piece 11 while being locked by the reduced diameter.
  • a mechanism for rotating the first panel unit 3 so as to push it out in the direction may be used.
  • the lower end of the first panel portion 3 is bent in the circumferential direction, and the front end thereof is bent upward in a right-angled manner, and the engaging piece is formed.
  • a configuration may be adopted in which the strand of the second panel portion 4 due to the reduced diameter is easily locked to the locking piece 11.
  • the lower end of the first panel portion 3 is bent in the circumferential direction, and the end is bent downward at right angles to form the locking piece 11.
  • the configuration may be such that the strands of the second panel portion 4 due to the reduced diameter are easily locked to the locking pieces 11 similarly to the configuration shown in FIG. 10.
  • the nut for preventing loosening of the present invention can surely prevent the nut from being loosened after fastening, and has an excellent effect for fastening iron bridges and towers that are always subject to shocks such as vibration.
  • the lower end of the first panel portion is locked by the second panel portion by applying rotational force with a jig, and then the rotational force is further increased.
  • the first spring portion can be smoothly separated.
  • the locking nut of the present invention does not plastically deform the first panel portion and the second panel portion when the bolt is attached to or detached from the bolt, so that the bolt and the nut are re-installed. It makes it possible to use it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

本発明に係る緩み止めナットは、第1バネ部と、第1バネ部から連続して伸設されると共に第1バネ部の外側に配置された第2バネ部と、その上端周縁部に第2バネ部が固定されたナット本体を備え、ボルトに螺着する緩み止めナットであって、第1バネ部は、ボルトの脚部の外径より小さな内径であり、ボルトの脚部に形成されたネジ溝と嵌合する嵌合部及び嵌合部の下端部から連続して伸設されると共に、ボルトの脚部の外接円から突出した係止部を備え、第2バネ部は所定以上の回転力でナット本体を離脱方向に回転させた場合に係止部と係止する様に構成することによって、ナットの緩みを防止し、かつナットの取り外しが容易に行えることができる。

Description

明細書 緩み止めナツ ト 技術分野
本発明は緩み止めナッ トに関する。 詳しく は、 パネの弾性力によ つてボル トに螺着されたナツ トの脱落を防止する緩み止めナツ トに 係るものである。 背景技術
従来よ り 、 構造物の固定には、 ボル ト · ナッ トによる締付け方法 があらゆる分野で多用されており 、例えば、鉄筋造り の建物や鉄塔、 道路の設置物から 自動車や電器製品に至るまで幅広く 用いられてい る。
例えばナッ トの脱落を防止する防止具と して図 1 2 ( a ) で示す よ う な脱落防止具 1 0 1 は、 弾性のある金属または樹脂等からなつ ており 、 ツマミ部 1 0 2 と コイルパネ部 1 0 3 と力 ら成ってレヽる。 ここで、 コイルバネ部の内径は、 脱落防止具を装着するポル トの 脚部の外径よ り わずかに小さい内径となるよ う に構成されている。
この脱落防止具をボル トの脚部に装着する際には、 ナッ トに螺合 したボル トの先端部に脱落防止具を当接し、 図 1 2 ( b ) 中符号 A で示す方向に回転する こ と によ り行う。
即ち、 ボル トの先端部に脱落防止具を当接した状態で脱落防止具 を回転する こ と によ り 、 コイルバネ部の内径が拡大する方向にコィ ルバネを変形させ、 コイルパネ部の素線をボル トの脚部の端部から 脚部に設けられたネジ溝に沿って嵌り込ませ、 ボル トの脚部に脱落 防止具を装着する。
しかしながらこのよ う に構成された脱落防止具では、 ナツ トの締 め付け作業の後に脱落防止具を装着しなければならず作業工程が 2 倍とな り 非常に煩雑な作業となる。
また、 鉄橋や鉄塔などに使用 されるボル ト · ナッ トの種類は一様 ではなく 、 種々のボル トの脚部の外径に応じた内径の脱落防止具を 用意し、 専用の工具によ り コイルバネを挟んだ状態で嵌め入れなけ ればならず、 脱落防止具の着脱に非常に手間がかかる問題がある。 そこでナッ ト と脱落防止具を一体とする こ とで作業効率を向上さ せるナッ ト と して、 例えば実開平 6 — 3 5 6 3 7号公報に開示され ている図 1 3 ( a )、 ( b ) で示すよ う な緩み止めナッ ト 1 0 4 は、 ナツ ト本体 1 0 5 と、 このナツ ト本体 1 0 5 の内周面に固定取付け られた弾性を有する 2枚以上のリ ング 1 0 6 とから構成されている。 このリ ング 1 0 6 は、 その内周面には径内方向に突出する係合片 1 0 7 が形成され、 これらの リ ング 1 0 6 間にはスぺーサ 1 0 8 が 介装され、 これらのリ ング 1 0 6 の係合片 1 0 7 がボル ト 1 0 9 の ねじ山 1 1 0 に係合してねじの緩みを防止する構成と したものであ る。
従って通常工具での締結は可能となるが、 リ ングが変形しつつ、 ボル トのねじ山を削 り ながら締結される こ とから回転時の抵抗が生 じ、 この回転時の抵抗がナツ トの緩みや脱落防止に寄与している。 しかしながらこの抵抗は大き く 本締めまでの手での装着は不可能 であ り 、 作業性は良好と はいえない。
また、 リ ングの塑性変形によ り 再利用性はフランジナツ ト等に比 ベて劣る問題があ り 、 またナッ トが緩んだ後は塑性変形によ る摩擦 抵抗のみとな り 、 長期間にわたる振動等によって脱落する危険性が ある。
更に、 ポル ト のねじ山が削られるため、 ポル ト の再利用は殆どさ れていないのが現状である。 発明の開示
本発明は以上の点に鑑みて創案されたものであって、 ナツ トに設 けられる コイルパネの素線がボル トねじ溝に嵌り 込むこ と によって ナツ トの緩みを防止する こ とができ る と共に、 再利用性に富んだ緩 み止めナッ トを提供する こ と を目的とする ものである。
上記の 目的を達成するために、 本発明に係る緩み止めナッ トは、 第 1 パネ部と、 該第 1 パネ部から連続して伸設される と共に、 前記 第 1 パネ部の外側に配置された第 2パネ部と、 その上端周縁部に前 記第 2パネ部が固定されたナツ ト本体を備え、 ポル トに螺着する緩 み止めナッ トであって、 前記第 1 バネ部は、 前記ポル トの脚部の外 径よ り も小さな内径であ り 、 前記ボル ト の脚部に形成されたネジ溝 と嵌合する嵌合部と、 該嵌合部の下端部から連続して伸設される と 共に、 前記ポル ト の脚部の外接円から突出した係止部を備え、 前記 第 2パネ部は、 所定以上の応力で前記ナツ ト本体を離脱方向に回転 させた場合に前記係止部と係止する様に構成されている。
こ こで、 所定以上の回転力で前記ナッ ト本体を離脱方向に回転さ せた場合には、 第 2パネ部の内径が縮小し、 第 2パネ部の下端の内 側面と第 1 バネ部の係止部が係止して両者が圧接し、 ナツ ト本体に 加えた離脱方向への回転力が第 2パネ部を介して第 1 パネ部に、 そ の素線を拡径する方向に作用する力 と して伝わるために、 ナツ トの 取り外しが可能となる。
即ち、 所定未満の回転力をナッ ト本体に加えている場合には、 第 1バネ部はその内径が収縮する方向に引っ張られるために回転が阻 止され回転力が解除される と第 2パネ部の復元力でナツ トは元の位 置に戻り脱落はしないが、 所定以上の回転力をナツ トに加 X.るこ と によつて、 縮径した第 2パネ部と第 1 バネ部の下端が係止 .し 、 第 1 バネ部はその内径が拡大する方向に回転力が作用するためにナッ 卜 の取り外しが可能となる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明を適用 した緩み止めナク 卜の一例を説明するため の模式的な斜視図である。
図 2 は、 本発明を適用 した緩み止めナ 卜の素線の構成を説明す るための断面説明図である。
図 3 は、 本発明を適用 した第 2パネ部とナッ 卜本体との取り付け の一例を示すための模式的な図であ <£> o
図 4 は、 本発明を適用 した緩み止めナッ 卜の取り付けを説明する ための模式的な図である。
図 5 は、 本発明を適用 した緩み止めナ 卜の締結状態を説明する ための模式的な図である。
図 6 は、 本発明を適用 した緩み止めナシ 卜の締結後の第 1 バネ部 に対して追 トルク を作用 させた状態を説明するための模式的な図で める。
図 7 は、 本発明を適用 した緩み止めナ -y の第 1 ノ ネ部の他の例 を説明するための模式的な斜視図である , 〕
図 8 は、 本発明を適用 した緩み止めナ -y hを取り外す状態を説明 するための模式的な図である。
図 9 は、 本発明を適用 した緩み止めナッ hの第 1 パネ部の係止手 段の一例を示すための模式的な図である。
図 1 0 は、 本発明を適用 した緩み止めナツ トの第 1バネ部の係止 手段の他の例を示すための模式的な図である。
図 1 1 は、 本発明を適用 した緩み止めナツ トの第 1 バネ部の係止 手段の他の例を示すための模式的な図である。
図 1 2 は、 従来の脱落防止具の一例を示す説明図である。
図 1 3 は、 従来の緩み止めナッ トの一例を示す説明図である。 発明を実施.するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態を図面を参酌しながら説明 し、 本発明 の理解に供する。
図 1 は本発明を適用 した緩み止めナツ トの一例を説明するための 模式的な斜視図、 図 2 は、 図 1 における素線の構成を説明するため の断面説明図である。 こ こで示す緩み止めナッ ト 1 は、 ナッ ト本体 2 と、 第 1 バネ部 3 と、 第 2パネ部 4 とから成る。
第 1 パネ部 3 は、 下端部よ り 上端部へ向けて時計回 り に卷回され る と共に、 第 1 バネ部 3 の下端以外の内径はボル トの脚部の外径よ り もわずかに小さい怪で形成される。 また、 第 1 パネ部 3 の下端の 内径は、 ボル トの脚部の外径よ り もわずかに大きい径で形成される。 次に、第 2パネ部 4 は、第 1パネ部から連続して伸設されてお り 、 上端部よ り 下端部へ向けて反時計回 り に卷回されている。 そして第 2バネ部 4 の下端はナッ ト本体 2 の上端周縁に連結固定される もの である。
なお、 第 1 バネ部下端の卷数は本実施例に限定される ものでは無 く 、 第 1 パネ部の下端が第 2バネ部の内径の収縮によって係止でき るものであれば卷数は幾つでも構わない。 更に第 1パネ部下端以外 の卷数おょぴ第 2バネ部の卷数も本実施例に限定される ものでは無
V
こ こでナツ 卜本体 2 は、 図 3 ( a ) に示すよ つ にナツ ト本体 2 の ネジ穴 5 の上端円周縁に沿つて溝部 6 が周設される 。 この溝部 6 内 に素線を第 2バネ部 4 の下端を嵌入し、 図 3 ( b ) で示すよ う に円 形状の溝部 6 の全周をかしめるこ とで第 2バネ部 4 を連結する もの である。 また 、 溝部の円周縁の数箇所を力 しめる こ とで第 2パネ部
4 を連結してあ良い
なお、 溝部の円周縁を数箇所かしめる こ とで第 2バネ部の連結が 行えるが、 図 3 ( c ) で示すよ う に 、 第 2パネ部 4 の下端を略直角 状に折曲 し、 溝部 6 の外側壁に穿孔される孔に挿通して固着した上 で、 数個所かしめる こ とで第 2バネ部 4 をよ り 強固に連結するこ と ができるものである。
こ こで、 第 2バネ部は必ずしもかしめによ り連結する必要性は無 く 、 例えば接着による連結や溶接による連結など種々 の方法が考え られ状況に応じて最も適した方法を採用する こ とが好ま しい。
上記の様に構成された緩み止めナッ トのポル トの脚部への取り 付 けは、 図 4 ( a ) , ( b ) で示す様に、 ボル ト 7 の脚部 8 にナッ ト本 体 2下端のネジ穴 5 を螺合し、 ナツ ト本体 2 を時計回 り方向に回転 させるこ とでナツ ト本体 2 はボル ト 7 の脚部 8 のネジ山に対して螺 合しながら進行する。 そ して脚部 8 の先端部 9 が第 1 パネ部 3 の下 端よ り進入し、 第 1 パネ部 3 の内径に当接した状態で更にナツ ト本 体 2 を回すこ と によ り 、 第 1 パネ部 3 の内径を拡大する方向に弾性 変形させ、 第 1 パネ部 3 の素線をポル ト 7 の先端部 9 から脚部 8 の ネジ溝に沿って嵌り込ませる。
次に図 5 ( a )、 ( b ) で示す様に、 第 1バネ部 3 の素線がポル ト 7 の脚部 8 のネジ溝に嵌り込んだ状態でナッ ト本体 2 の下端面が被 固定物 1 0 に当接するまで回して被固定物 1 0 の締結固定を行う。 こ こで、 第 1 パネ部はその内径が拡大する方向に弾性変形するた めにボル トの脚部に形成されたネジ溝に嵌り 込む素線が浮き気味に なり 、 第 1 バネ部と脚部との間の摩擦力が軽減されスムーズに嵌り 込むこ とができ、 本締めまでの装着は手での作業でも可能となる。 また、 ポル トの脚部の外径よ り も小さな内径を有する第 1 バネ部 をその径を拡大した状態で嵌め込んでいるために、 第 1 パネ部の復 元力とポル トの脚部との間の摩擦力によ り第 1 パネ部の素線が強固 にボル トの脚部に固定され、 ボル ト に固定された素線がナッ ト本体 の離脱方向への回転を規制する。
一方、 ナッ ト本体を取り外す方向に回そ う とする と、 第 1 バネ部 はその内径が収縮する方向に引っ張られるためよ り 強く 第 1 パネ部 の素線がボル トの脚部に形成されたネジ溝の斜面に押付けられて回 転が阻止される。
更に図 6 ( a )、 ( b ) に示すよ う に、 ナッ ト本体 2 が締結された 状態で、 第 1 バネ部 3 を締結方向へ回すこ と によ り 、 ナッ ト本体 2 の上端に押付けられた状態でネジ溝に沿って嵌り込む。 一方、 第 2 バネ部 4 は第 1 バネ部 3 と逆方向に卷回されているために、 その内 径が縮小する方向に弾性変形し、 この変形によ り 生ずる付勢力によ つて第 1 パネ部 3 に常に締結方向への トルク を与えるこ と になる。 即ち、 ナツ ト本体は常時締結方向への トルク を受けている こ と と なり 、 離脱方向には回し難いとい う作用を奏するこ と になる。
また、 図 7 は本発明を適用 した緩み止めナツ トの他の一例を説明 するための模式的な斜視図であ り 、 第 1 パネ部 3 の上端部を六角形 状に卷回する こ と によ り 、 第 1バネ部 3 の上端を掴み易く し、 締結 方向への回転を容易にする こ とができ る構成とする。
なお、 第 1 パネ部の上端を六角形状に卷回するのは手や工具等に よって掴み易く するためのものであ り 、 必ずしも六角形状に卷回さ れる必要性は無い。 即ち、 第 1パネ部の上端を容易に締結方向へ回 すこ とが可能である形状であれば、 いかなる形状であっても構わな レヽ
さて、 緩み止めナッ トをボル ト よ り 取り外す場合には、 ナッ ト本 体 2 を離脱方向 (締結方向と は逆方向) に回転して第 2パネ部を縮 径する方向に変形させ、 図 8 ( a ) で示す様に、 縮径した第 2パネ 部 4 によって第 1バネ部 3 の下端を把持した状態と し、 その後更に、 ナッ ト本体を離脱方向に回転する こ と によ り 、 図 8 ( b ) で示す様 に緩み止めナツ トを取り外す。
ここで、 第 1 パネ部はその下端が把持された状態で離脱方向に回 転力が加えられるこ とによって、 その内径を拡大する方向に回転力 が作用 しているので手での取り外しも可能であるが、 第 1バネ部の 下端が把持されていない状態で離脱方向に回転力が加えられたと し ても、 加えられた回転力によってその内径を収縮する方向に引っ張 られるために回転が阻止され、 緩み止めナツ トを取り外すこ と はで きない。
従って、 本発明を適用 した緩み止めナッ トの一例では、 外部から の不測の衝搫によ り ナツ トに作用する離脱方向への回転力を受けた と しても、 緩み止めナッ トによる締結が緩むこ と は無い。 一方、 緩 み止めナツ トを意図的に取り外す場合には、 手または汎用工具によ り 強制的に緩み止めナツ トを離脱方向に回転させ、 第 2パネ部によ り第 1 パネ部の下端を把持し、 第 1 パネ部の下端を把持した状態で 離脱方向に回転力を加える ことによって、 第 1 パネ部はその内径が 拡大する方向に弾性変形するためにポル トの脚部に形成されたネジ 溝に嵌り 込む素線が浮き気味とな り 、 第 1 パネ部とボル トの脚部に 形成されたネジ溝との間の摩擦力が軽減されてスムーズな緩み止め ナツ トの取り 外しが可能となる。
また、 本発明を適用 した緩み止めナッ トの一例で示す第 1 パネ部 の下端の内径をボル トの脚部の外径よ り も大き く 卷回するのは、 第 2パネ部の縮径によって第 1 パネ部の下端を把持するためであ り 、 下端のみを係止でき る ものであれば、 いかなる係止手段であっても 良く 、 例えば図 9 ( a )、 ( b ) で示す様に、 第 1 パネ部 3 の下端を 円周方向へ折り 曲げて係止片 1 1 を形成し、 この係止片 1 1 先端に 第 2パネ部 4 が縮径によ り係止 しながら脱落方向へ押し出すよ う に 第 1パネ部 3 を回転させる機構と しても良い。
また、 図 1 0 ( a )、 ( b ) で示す様に、 第 1 パネ部 3 の下端を円 周方向へ折り 曲げて、 更にその先端を上方向へ直角状に折曲 して係 止片 1 1 を形成する こ と によ り 、 縮径による第 2パネ部 4 の素線が 係止片 1 1 に係止し易く なる構成と しても良い。 更に図 1 1 ( a )、
( b ) で示す様に、 第 1 パネ部 3 の下端を円周方向へ折り 曲げて、 更にその先端を下方向へ直角状に折曲 して係止片 1 1 を形成する こ と によ り 、 縮径による第 2パネ部 4 の素線が図 1 0 で示す構成と 同 様に係止片 1 1 に係止し易く なる構成と しても良い。
なお、 本発明を適用 した緩み止めナッ トでは、 時計回 り方向のみ の場合を詳述してきたが、 ナツ トには反時計回 り方向と したものが あ り 、 この場合には第 1 パネ部を反時計回 り に卷回し、 第 2バネ部 を時計回 り と なる よ う に卷回するものである。 産業上の利用分野 本発明の緩み止めナツ トでは、 締結後のナツ トの緩みを確実に防 止する こ とができ、 常に振動などの衝撃を受ける鉄橋や鉄塔などの 締結に優れた効果を奏する。
また、 被固定物の解体などによ り ナッ トを取り外す場合には、 ェ 具によつて回転力を加えて第 1 パネ部の下端を第 2パネ部によって 係止した後、 更に回転力を加える こ と によって第 1バネ部の離脱を ス ムーズに行う こ とが可能となる。
更に、 本発明の緩み止めナツ トは、 ボル トへの取り付け、 あるい は取り外しに第 1パネ部及び第 2パネ部を塑性変形させるこ とがな いために、 ボル ト及ぴナツ 卜の再利用を可能とする ものである。

Claims

請求の範囲
1 . 第 1 バネ部と、
該第 1 パネ部から連続して伸設される と共に、 前記第 1パネ部の 外側に配置された第 2バネ部と、
その上端周縁部に前記第 2パネ部が固定されたナッ ト本体を備え、 ポル トに螺着する緩み止めナツ トであって、
前記第 1 パネ部は、 前記ボル ト の脚部の外径よ り も小さな內径で あ り 、 前記ボル トの脚部に形成されたネジ溝と嵌合する嵌合部と、 該嵌合部の下端部から連続して伸設される と共に、 前記ポル トの 脚部の外接円から突出した係止部を備え、
前記第 2バネ部は、 所定以上の回転力で前記ナツ ト本体を離脱方 向に回転させた場合に前記係止部と係止する様に構成された
こ と を特徴とする緩み止めナッ ト。
2 . 前記第 1 パネ部と前記第 2パネ部とが逆方向に卷回された こ と を特徴とする請求項 1 に記載の緩み止めナツ ト。
3 . 前記係止部は、 前記ボル ト の脚部の外径よ り も大きな内径で卷 回されたコイルパネ形状である
こ と を特徴とする請求項 1 または請求項 2 に記載の緩み止めナツ h o
PCT/JP2004/004540 2004-03-30 2004-03-30 緩み止めナット WO2005103512A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/004540 WO2005103512A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 緩み止めナット
US10/593,658 US20070140810A1 (en) 2004-03-30 2004-03-30 Self-locking nut
JP2006500400A JP4280773B2 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 緩み止めナット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/004540 WO2005103512A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 緩み止めナット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103512A1 true WO2005103512A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35197050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004540 WO2005103512A1 (ja) 2004-03-30 2004-03-30 緩み止めナット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070140810A1 (ja)
JP (1) JP4280773B2 (ja)
WO (1) WO2005103512A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011090234A1 (ko) * 2010-01-21 2011-07-28 주식회사 임진에스티 세이퍼락 너트
JP2011231904A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Yamada Seimitsu Seisakusho:Kk ボルト・ナットの緩止具
JP2012007641A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Ishitoku Rashi Co Ltd 締結装置
JP5200190B2 (ja) * 2010-05-21 2013-05-15 泰治郎 添田 脱落防止具
JP2018044604A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 有限会社Sit 脱落防止具

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009048160B4 (de) * 2009-10-02 2019-05-16 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Einformbare Drahtgewindeeinsätze, Bauteil mit einformbarem Drahtgewindeeinsatz sowie Herstellungsverfahren eines Bauteils mit einformbarem Drahtgewindeeinsatz
US20110176887A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Im Young Woo Saferlock nut
DE202011052036U1 (de) * 2011-11-18 2013-02-20 Jörg Schwarzbich Toleranzausgleichselement
DE202012102440U1 (de) * 2012-07-03 2013-10-07 Jörg Schwarzbich Toleranzausgleichselement
US10368870B2 (en) 2013-11-08 2019-08-06 C.R. Bard, Inc. Surgical fastener
US9615830B2 (en) * 2013-11-08 2017-04-11 C.R. Bard, Inc. Surgical fastener
US9675353B2 (en) 2013-11-08 2017-06-13 C.R. Bard, Inc. Surgical fasteners and associated deployment devices
US9445814B2 (en) 2013-11-08 2016-09-20 C.R. Bard, Inc. Surgical fastener
DE102016124716A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Sfs Intec Holding Ag Mutter mit drahtgewindeeinsatz
DE102016125664A1 (de) 2016-12-23 2018-06-28 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Bestigungseinleger für ein Bauteil aus Kunststoff-,Schaum- oder Verbundmaterial
CN108266448A (zh) * 2018-04-09 2018-07-10 四川艾尔诺航空金属器材有限公司 一种带自固定弹簧自锁螺母
JP7045065B2 (ja) * 2018-07-20 2022-03-31 有限会社Sit 脱落防止具
DE102020105838A1 (de) * 2020-03-04 2021-09-09 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Montiersicherung, Gewindebolzen mit Montiersicherung, ein Bauteil mit installiertem Gewindebolzen sowie ein Herstellungsverfahren für die Montiersicherung und ein Montageverfahren des Gewindebolzens mit Montiersicherung
CN112283229A (zh) * 2020-10-28 2021-01-29 江苏固德建筑机械有限公司 一种建筑不锈钢沉头螺丝

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737714A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Seiko Epson Corp Magnetic head for vertical magnetic recording and reproduction

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US809880A (en) * 1906-01-09 Tom Alfred Woolldridge Flexible coupling.
US582424A (en) * 1897-05-11 Nut-lock
US988911A (en) * 1909-07-31 1911-04-04 Alfred Ernest Terry Screw locking nut.
US1622203A (en) * 1924-12-23 1927-03-22 Napier & Son Ltd Locking device for adjustable rods, spindles, and the like
US2138919A (en) * 1935-12-26 1938-12-06 William P Herman Plug socket construction
US2201930A (en) * 1938-01-04 1940-05-21 Kastar Inc Self-locking bolt for automobile license plates
US2575731A (en) * 1948-06-12 1951-11-20 Santa Antonio Elastic fastening means for spectacle lenses
US2982323A (en) * 1950-06-02 1961-05-02 Vossloh Friedrich Karl Coiled spring washer having coils bearing opposed vertices and troughs
FR1222386A (fr) * 1958-05-05 1960-06-09 écrou à blocage automatique
US4377360A (en) * 1980-05-05 1983-03-22 Wire Products Company, Inc. Channel nut and method of making same
US4581871A (en) * 1984-01-16 1986-04-15 Illinois Tool Works Inc. Fastener and nosepiece for installing lath
US20080008557A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Henry R. Bucciero Threaded fastener members formed from spiral wound wire

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737714A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Seiko Epson Corp Magnetic head for vertical magnetic recording and reproduction

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011090234A1 (ko) * 2010-01-21 2011-07-28 주식회사 임진에스티 세이퍼락 너트
JP2011231904A (ja) * 2010-04-30 2011-11-17 Yamada Seimitsu Seisakusho:Kk ボルト・ナットの緩止具
JP5200190B2 (ja) * 2010-05-21 2013-05-15 泰治郎 添田 脱落防止具
JP2012007641A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Ishitoku Rashi Co Ltd 締結装置
JP2018044604A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 有限会社Sit 脱落防止具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4280773B2 (ja) 2009-06-17
US20070140810A1 (en) 2007-06-21
JPWO2005103512A1 (ja) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005103512A1 (ja) 緩み止めナット
WO2005121570A1 (ja) 脱落防止具および緩み止めナット
JP5407010B1 (ja) 脱落防止具
US10060465B2 (en) Anti-loosening bolt
US5606753A (en) Fixing device with a locking mechanism
JP4990991B2 (ja) 装飾キャップ付きホイールナットまたはボルトアセンブリ、およびその組立て方法
JP4259688B2 (ja) ボルト・ナットの緩み止め構造
JP5770370B2 (ja) 緩み止め付きねじ締結具
KR20160130663A (ko) 볼트와 너트의 풀림방지구조
WO2011145212A1 (ja) 脱落防止具
EP1236911B1 (en) Screw retention device having a hook
WO2003091582A1 (fr) Systeme de fixation
KR101907342B1 (ko) 풀림방지너트
WO2001004501A1 (en) Security screw
JP2009299704A (ja) ナット緩み止めクリップ
US20020164227A1 (en) Threaded fastening device
JP3848309B2 (ja) 脱落防止具
JP2004100952A (ja) ボルト・ナットの緩み止め具及びボルトの締結具
JP2007247740A (ja) 結合部材緩み止め具
JP2012246985A (ja) 取り外し防止ナット、取り外し防止ボルトおよびこれらを着脱するソケットレンチならびにこれらを用いた施工方法
WO2003095850A1 (fr) Dispositif bloquant pour boulon et ecrou
JP3128915U (ja) ナットの緩み防止具
EP1756438B1 (en) Steel framework of a building
JPH09291924A (ja) ロック付き締結機構
JPH0640972Y2 (ja) 締着部材

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006500400

Country of ref document: JP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007140810

Country of ref document: US

Ref document number: 10593658

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10593658

Country of ref document: US