WO2004112465A1 - 透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物 - Google Patents

透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物 Download PDF

Info

Publication number
WO2004112465A1
WO2004112465A1 PCT/JP2003/015280 JP0315280W WO2004112465A1 WO 2004112465 A1 WO2004112465 A1 WO 2004112465A1 JP 0315280 W JP0315280 W JP 0315280W WO 2004112465 A1 WO2004112465 A1 WO 2004112465A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
roof
bag
transparent resin
building
resin film
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/015280
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiaki Ishisaki
Original Assignee
Asahi Glass Green-Tech Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2003178072A external-priority patent/JP4032307B2/ja
Application filed by Asahi Glass Green-Tech Co., Ltd. filed Critical Asahi Glass Green-Tech Co., Ltd.
Priority to EP03775969A priority Critical patent/EP1637031A4/en
Priority to CN2003801103522A priority patent/CN1787736B/zh
Priority to CA002530158A priority patent/CA2530158A1/en
Priority to AU2003284499A priority patent/AU2003284499A1/en
Publication of WO2004112465A1 publication Critical patent/WO2004112465A1/ja
Priority to US11/315,499 priority patent/US7240458B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1407Greenhouses of flexible synthetic material
    • A01G9/1415Greenhouses of flexible synthetic material with double or multiple walls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1438Covering materials therefor; Materials for protective coverings used for soil and plants, e.g. films, canopies, tunnels or cloches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/24Devices or systems for heating, ventilating, regulating temperature, illuminating, or watering, in greenhouses, forcing-frames, or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Definitions

  • the present invention relates to a double-structured roof suitable for melting snow accumulated on a roof of a building or for keeping a room warm, and a building provided with the roof, particularly a greenhouse. Background technology>
  • the roof is a plate, single-walled, and the source of heat to melt the snow on the roof is the warm air in the greenhouse.
  • the nozzle freezes and does not completely melt the snow, but the accumulated snow turns into a tunnel, the snow melting is insufficient, the nozzles are clogged with dust, and the water is melted using water instead of air. Therefore, there are problems such as the need for a powerful pump.
  • a gutter is attached to the valley of the roof of the multi-family house, a hot water circulation pipe is installed in the gutter, and a hot air duct is placed in the room near the valley, and hot air is blown out toward the valley.
  • a snow melting apparatus that performs the following (Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-124379).
  • the snow on the roof covered with plastic film is melted by the warm air in the greenhouse heated by the hot air heater and slides down on the smooth film. Part of the sliding snow is collected in the gutter, but is melted by the hot water circulating through the hot water pipe and drained down the gutter.
  • the snow cavity above the gutter can be easily melted, which is effective for complete or quick snow melting.
  • the roof is a plate, single-walled, and the source of heat to melt the snow on the roof is the warm air in the greenhouse.
  • the hot air blowout is localized, the melting of snow is insufficient, and a strong pump is required, and there are problems such as freezing.
  • the present invention solves the drawbacks of the conventional transparent resin film double-structured roof, that is, it does not produce shadows, flows down rainwater / snow-melting water, smoothly slides down snow, and has the ability to melt snow and maintain heat.
  • Roof with good, durable, uniform thickness of double structure (bag-like material), uniform temperature distribution, easy assembling and construction, good workability, low material cost and low construction cost
  • the purpose is to provide a building with the roof installed.
  • the present invention relates to a roof for a building in which two transparent resin films are fixed to rafters from a purlin to an eaves girder in a bag shape, and warm air is supplied to the bag from an air supply opening. It is a roof made of transparent resin film for a building, characterized in that the bag is maintained in tension while the air in the bag is exhausted through an exhaust port.
  • the roof made of the transparent resin film of the building of the present invention preferably has a structure in which an intermediate portion of the bag is fixed to a rafter and the bag is divided in the rafter direction.
  • the present invention also provides an arched roof for a building in which two transparent resin films are fixed to an arched outer frame to form a bag, wherein an intermediate portion of the bag is fixed to the arched middle frame.
  • the bag is divided in the direction of the rafters, warm air is supplied to the bag from the air supply port, the bag is maintained in tension, and the air in the bag is discharged from the outlet.
  • This is a roof made of transparent resin film for buildings.
  • the transparent resin film roof of the building according to the present invention preferably has a communication pipe between each of the bag-like objects described above.
  • the present invention also relates to a building having a roof made of any of the above transparent resin films, particularly a greenhouse.
  • the interconnected roof of the building of the present invention is constructed of any one of the transparent resin film roofs described above, and the transparent resin film is maintained in tension in the valleys of the facing roof by supplying warm air. It is a multi-story building with snow melting ducts.
  • a liquid-passing pipe is arranged in the same direction as the long film fastener in the vicinity of a valley between two transparent resin films of the connecting roof of the building, It is preferable that a hot water pipe or a connecting-type building that allows hot water or hot antifreeze to flow through the liquid pipe is provided so that hot water can flow through the hot water pipe.
  • FIG. 1 A sketch showing an example of the roof of the present invention.
  • FIG. 2 A sketch drawing showing an example of a long film fastener used in the present invention.
  • FIG. 3 A sketch drawing showing an example of the greenhouse of the present invention.
  • FIG. 4 A sketch drawing showing another example of the greenhouse of the present invention.
  • a building represented by a greenhouse with a gable roof generally consists of a main body constructed by assembling pillars, girders, small beams, etc. It consists of a skeleton composed of an assembled gable roof. each The members are mainly metal pipes and shapes, which are assembled using ties, such as orthogonal clamps and free clamps, to build the main body and roof skeleton, respectively. At the skeleton, a sheet or film made mainly of transparent resin is stretched and fixed, for example, a greenhouse is constructed.
  • the structure of the main body and the roof of the building of the present invention is no different from that of a general building, and the main body and the framework of the roof may be general.
  • a roof of a building of the present invention and a greenhouse as an example of a building having the roof will be described with reference to the drawings.
  • the roof made of a transparent resin film of the present invention has a gable in which two transparent resin films 1 are fixed to rafters 13 from the purlin 11 to the eaves girder 12 in a bag shape. Roof 1 5 made of transparent resin film that keeps bag 2 in tension by warm air supplied from air supply port 3 and discharges air in bag from exhaust port 4 It is. It is preferable that the intermediate part of the bag-like material 2 is fixed to the rafters 14, the bag-like material 2 is divided in the direction of the rafters, a communication pipe 5 is provided between each bag-like material 2, and air is supplied to each bag. This is the case of a structure in which the objects 2 can be mutually circulated.
  • the width of the sectioned bag 2, i.e. the distance between the adjacent rafters 14 or the distance between the rafters 14 and the rafters 13, is preferably 20 to 400 cm, more preferably 30 to 40 cm. It is 250 cm.
  • the diameter of the air supply port 3 is preferably 1 to 60 cm, more preferably 4 to 30 cm.
  • the diameter of the exhaust port 4 is preferably 0.4 to 80 cm, more preferably 0.5 to 40 cm. By changing the diameter of the exhaust port 4, snow melting and heat retention capacity can be adjusted.
  • the diameter of the communication pipe 5 is preferably 1 to 60 cm.
  • the two transparent resin films 1 or the ends of the bag-shaped transparent resin film 1 that make up the roof 15 This is carried out by mounting on a long film fastener (lower support member) 21 fixed to a pair and covering a pair of long film fasteners (holding members) 22.
  • the film fasteners 2 1 and 2 2 are commercially available Slylock type (Trademark: manufactured by Totokogyo Co., Ltd.).
  • the fixing of the transparent resin film 1 is not limited to this preferred example.
  • the bag 2 is fixed to the rafters 14 by fixing the middle part of the bag 2, the bag 2 is divided in the direction of the rafter, and each bag 2 is tensioned by the warm air supplied from the air supply port 3.
  • a transparent resin film roof 15 that discharges the air inside the bag-like material from the exhaust port 4.
  • a communication pipe 5 is provided between the bag-shaped objects 2 so that air can flow between the bag-shaped objects 2 mutually.
  • the framework of the greenhouse body is constructed by assembling the members that make up the main body, such as columns 16 and girders and small beams that are used as appropriate, using aluminum orthogonal clamps, universal clamps, and fittings.
  • a transparent resin sheet or transparent resin film 1 is stretched around the skeleton of the greenhouse body, and is fixed to the skeleton using the long film fasteners 21 and 22 shown in Fig. 2, and the wall 17 is constructed. You.
  • a transparent resin sheet or a transparent resin film 1 is stretched around the frame and fixed to the skeleton using long film fasteners 21, 22, and the door ( Build and install (not shown). Needless to say, the door is attached to the main body so that the airtightness in the greenhouse can be ensured. From the viewpoint of heat insulation, it is preferable that the transparent resin sheet or film 1 is double-stretched and further used as a bag on the wall 17, especially the outer wall.
  • a snow melting duct 31 made of a transparent resin film having the same length as the depth of the valley 18 is preferably provided in the space of the valley 18 of the gable roof 15 facing the inclined ifc page. Be placed.
  • a transparent resin film wing 32 extending outward from the snow melting duct 31 is superimposed on the transparent resin film 1 constituting the roof 15 and the long film fasteners 2 1 and 2 2 shown in FIG. Used to be fixed to the rafters 13.
  • warm air is supplied into the tube 33 from the supply port 34 of the transparent resin film tube 33 retained in the snow-melting duct 31, and a plurality of gas outlets of the tube 33 are supplied. It blows out from 35, and the snow melting duct 31 is kept in tension.
  • the air in the bag is discharged from a gap formed in a region where the wings 32 of the snow melting duct 31 are overlapped and joined by the elongated film fasteners 21 and 22.
  • the liquid passage tube 41 In the case of a connected greenhouse, as shown in Fig. 4, near the lower valley of the gable roof 15 facing the slope, that is, near the long film fasteners 21 and 22 It is preferable to arrange the liquid passage tube 41 in the same direction as the fasteners 21 and 22. It is preferable that the flow pipes 41 are provided on both sides of the gable roof 15 facing each other. Then, warm water or warm antifreeze is allowed to pass through the liquid passage tube 41 from outside the greenhouse.
  • hot water or hot antifreeze is passed through the liquid-passing pipe 41, so that The heat radiation has a synergistic effect, such as warming the air in the bag, and the melting of the snow proceeds smoothly and quickly.
  • the length of the liquid passage tube 41 is preferably as long as possible, but may be a straight tube or a curved tube.
  • the diameter of the passage tube is 3 to 20 cm, preferably 3 to 8 cm, and the wall thickness is 0.05 to 5 mm, preferably 0.1 to 0.2 mm.
  • the liquid passage tube is preferably a resin tube or a metal tube, more preferably a transparent resin film, but is not limited thereto.
  • the temperature of the hot water or hot antifreeze is 50-95 ° C, preferably 60-90 ° C, more preferably 75-85 ° C. The flow rate of hot water or hot antifreeze may be determined as appropriate while considering the snow-melting state.
  • the cross-sectional shape of the snow melting duct 31 is generally a cylinder or a square tube, but is not limited to this. Other shapes may be used. Even in the case of a rectangular tube, it is preferable that the cornering is as small as possible.
  • the size of the cross section of the snow melting duct 31 depends on the size of the roof 15 of the greenhouse, the size of the valley 18 and the like, but in the case of a cylindrical shape it is the diameter, preferably 5 to 2 0 cm, more preferably 25 cm to 150 cm.
  • the length of the snowmelt duct 31 is almost the same as the depth of the roof 15 and the depth of the valley 18.
  • the snowmelt water is directed to a water inlet (not shown) provided on the upper surface of the snowmelt duct 31 in the valley 18, and drains from a drain gutter (not shown) connected to the water inlet to the ground in the greenhouse or outside the greenhouse. Drained.
  • the cross-sectional shape of the tube 33 is generally a cylinder or a square tube, but is not limited thereto. Other shapes may be used. Even in the case of a rectangular tube, it is preferable that the tension is as small as possible.
  • the size of the cross section of the tube 33 is not particularly limited as long as it can move in the snow melting duct 31, but it is a diameter in the case of a cylindrical shape, preferably 2 to 190 cm, more preferably 5 to 5 cm. ⁇ 50 cm.
  • the length of the tube 33 is about 70 to 100% of the length of the snow melting duct 31.
  • the transparent resin film 1 constituting the tube 33 is preferably the same as the transparent resin film 1 constituting the snow melting duct 31 described above. When constructing the tube 33, it is better to use a slightly thinner or softer transparent resin film 1 than to construct the snow melting duct 31 when the tube 33 moves in the snow melting duct 31. The risk of damaging the snow melting duct 31 is small.
  • An air supply port 34 is provided upstream of the peripheral surface of the tube 33.
  • the caliber is preferably between 1 and 60 cm, more preferably between 4 and 30 cm.
  • the air supply port 34 is configured so that it can be connected to a pipe or tube 36 extending from a device that generates warm air such as a hot air heater.
  • a plurality of gas outlets 35 are provided on the peripheral surface of the tube 33 at appropriate intervals from the upstream side to the downstream side.
  • the number of gas outlet 35 is preferably from 20 to 1000 pieces / m 2, more preferably 40 to 400 pieces 111 2.
  • the diameter of the gas outlet 35 is preferably 3 to 20 mm, more preferably 5 to 15 mm.
  • thermoplastic resin films such as fluororesin, vinyl chloride resin, polyester resin and polyethylene resin.
  • Fluorine resin film is transparent, mechanical strength, weather resistance, UV resistance, heat resistance. It is preferable from the viewpoint of, for example, weldability.
  • fluororesin ethylene-tetrafluoroethylene copolymer (hereinafter abbreviated as ETFE), hexafluoropropylene-tetrafluoroethylene copolymer (hereinafter abbreviated as FEP) , Perfolo
  • PFA Alkyl vinyl ether
  • PFA tetrafluoroethylene copolymer
  • PFA THV tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene-vinylidene fluoride copolymer
  • polyvinylidene fluoride vinylidene fluoride-hexafluoropropylene-based copolymer
  • ETFE ETFE
  • the thickness of the fluororesin film is determined mainly in consideration of the mechanical strength of the resin, but is preferably 40 to 200 m, more preferably 50 to 160 zm.
  • the inside surface of the transparent resin film on the indoor side of the building is subjected to a hydrophilic treatment to make it easy for water droplets to flow even if moisture inside the room condenses on the transparent resin film, and the water droplets fall on the crop. It is desirable to reduce the effects such as inhibiting the growth of crops.
  • Examples of the method of hydrophilization include coating a solution of inorganic colloid, hydrophilic resin, metal oxide, etc. with a coating machine, spraying, sputtering metal oxides such as silicon, tin, and titanium. A method is preferred.
  • the operation of the transparent resin film roof of the present invention and the greenhouse on which the roof is arranged will be described.
  • Warm air from a hot air heater or the like is continuously supplied to the bag-shaped roof space. It is.
  • the air in the bag maintains the bag in an appropriate tension state and maintains the temperature in the bag within a predetermined temperature range, so that high snow melting performance and high heat retaining performance can be obtained.
  • the air in the bag is discharged from the outlet through the exhaust port.
  • the bag In the case of a roof in which the transparent resin film bag of the present invention is divided in the direction of rafters and a greenhouse in which the roof is arranged, the bag is divided into appropriate sizes and volumes in addition to the above-mentioned effects. Because of this, air (warm air) circulation and diffusion are good and thermal efficiency is high. In addition, since the roof is inclined toward a part (rafter direction) where the bag-like material is divided, snow-melting water and snow on the roof easily slide down.
  • Hot air (eg, 20 ° C) from a hot air heater or the like is continuously supplied to the duct or the tube in the duct located in the roof valley, and the duct or the tube and the duct are appropriately tensioned. .
  • the temperature inside the duct is adjusted to a considerably higher temperature than that in the greenhouse, the snow accumulated in the valley can be melted more quickly through the transparent resin film that forms the duct.
  • the sack is fixed to the rafters, snow and Z or snowmelt flow almost uniformly from the purlin to the eaves girder in the same direction without extreme meandering, and almost pile up nothing.
  • the snowmelt water is preferably drained from a water collection port and a drain gutter provided in the snowmelt duct.
  • a preferred example of the present invention will be described more specifically with reference to an embodiment based on FIG.
  • a greenhouse constructed from columns 16, ridges 11, ridges 13, and so on. The distance between the columns on the front is 12m, the depth is 6m, the ridge height is 6.3m.
  • a greenhouse with a roof angle of 20 ° was constructed on a farm in Urausu-cho, Kabado-gun, Hokkaido.
  • a wall 17 was constructed by spreading an ETFE film (thickness: 100 zm, manufactured by Asahi Glass Co., Ltd., “F-Clean” (registered trademark)) on the entire surface from the rafter 13 to the ground around the column 16.
  • a roof 15 was constructed by double-laying the ETFE film on the framework of the roof frame such as the rafters 13 and the rafters 14.
  • the end wing 32 of the snowmelt duct 31 composed of two ETFE films, and the two ETFE films of the roof 15 2 and sandwich the overlapping area with film fasteners 21 and 22 as shown in Fig. 2 to form a snow melting duct 31 (108 cm wide, 40 cm high and 600 cm long). Composed and fixed to the roof frame. Even after being fixed, a gap was formed in the overlapping region of the transparent resin film.
  • a tube 33 having the same length as the depth of the valley 18 and a diameter of 10 cm was placed inside the snow melting duct 31, a tube 33 having the same length as the depth of the valley 18 and a diameter of 10 cm was placed.
  • the tubes 33 are provided with gas outlets 35 having a diameter of 1 cm at intervals of 80 Zm 2 .
  • warm air from the hot air heater is supplied from the air supply port 34 (5 cm in diameter) of the tube 33 through the pipe 36 (5 cm in diameter), and the tube 33 is maintained in a tensioned state.
  • Warm air was blown into the snow melting duct 31 from the gas outlet 35 on the peripheral surface of 33, and the snow melting duct 31 was maintained in tension.
  • the air in the snow-melting duct 31 was discharged out of the greenhouse through the gap that was still formed even when the laminated transparent resin films were sandwiched between the film fasteners 21 and 22.
  • Warm air from the hot air heater was also supplied to the space between the two transparent resin films that make up the roof 15 from the air supply port 3 (diameter 5 cm) through a pipe 36 (diameter 5 cm).
  • the warm air spread throughout the roof 15 through the communication pipe 5 (diameter 5 cm).
  • the air in the roof 15 was exhausted from the outlet 4 (diameter 1 cm).
  • tube 33 was constantly supplied with warm air.
  • the temperature of the warm air is 44.4 ° C at the inlet 34 8.4.
  • C, 29.4-14.5 ° C at gas outlet 35, flow rate was 0.1 m 3 / min.
  • the temperature of the warm air supplied to the space inside the two transparent resin film bags on the roof 15 is 44.4 to 8.4 ° C at the inlet 3 and 52.5 at the outlet 4.
  • the flow rate was 0.1 lm 2 min.
  • the roof of the present invention is made of a lightweight transparent resin film, even if there is a rafter for separating the bag-like material and a long film fastener for fixing the rafter to the rafter, the plant in the greenhouse can be used. There is no shadow that will have a substantial effect on the growth of the plant. Therefore, the arable land area in the greenhouse can be utilized to the maximum.
  • a fluororesin film is used as the resin film, weather resistance, ultraviolet light resistance, mechanical strength, and the like are excellent, so that the resin film can be replaced for a long period of ten years or more.
  • the roof of the present invention is formed in a bag shape and has an air supply port and an exhaust port, warm air from a hot air heater or the like can be always supplied into the bag, so that the snow melting ability And excellent heat retention in the greenhouse.
  • the bag-like material when the hot air supplied to the bags diffuses into the bags.
  • the thermal efficiency is high because the temperature distribution of the object, that is, the imbalance of the roof temperature distribution and the range of variation can be reduced.
  • the roof is inclined toward the portion where the bag-like material is divided (in the direction of the rafters), snowmelt water and snow on the roof can easily slide down.
  • it since it is divided, it is possible to suppress the fluctuation of the bag-like material, that is, the roof, caused by a gust that passes outside the room.
  • Another advantage is that the bag, that is, the roof is damaged for some reason and the bag is broken, so the repair and repair range is narrow.
  • a prefabricated roof constructed by double-stretching transparent resin film on the roof skeleton pre-assembled on the ground or bag-like transparent resin film in advance is mounted on the body skeleton by a crane.
  • the warm air supplied into the duct can quickly melt snow accumulated on the duct and snow that has slipped on the duct. .

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Greenhouses (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

二枚の透明樹脂フィルムを、棟木から軒桁に至る際垂木に固定して袋状に構成した建造物の屋根であって、給気口から袋状物に温暖な空気を供給して、袋状物を緊張状態に維持し、袋状物内の空気を排気口から排出することを特徴とする建造物の透明樹脂フィルム製屋根。 建造物の連棟式屋根の二枚の透明樹脂フィルムの間の谷部近傍に、長尺状フィルム留め具と同じ方向に通液管を配置し、該通液管に温水または温不凍液を通液できるようにした連棟式建造物。

Description

明 細 書
透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物
<技術分野 >
本発明は、 建造物の屋根に堆積した雪を融解したり、 室内を保温するのに適 した二重構造の屋根、 およびその屋根を設置した建造物、 特に温室に関する。 ぐ背景技術 >
従来、 植物の栽培を促進する温室の融雪装置としては、 温室の屋根部の外側 に散水用配管を配設し、 地下水や温水を供給して散布する融雪装置が知られて いる (特開昭 6 3 - 2 6 3 0 2 1号公報など) 。 しかし、 この装置は、 散水用 配管が屋外に露出しているため、 冬の夜間などには、 配管内の水抜きを行なわ なければ、 凍結して配管を損傷する欠点がある。
また、 傾斜した屋根上の雪を樋に向けて滑落させ、 樋の近くに設置した融雪 手段で滑落した雪を溶かす除雪装置が知られている (特開平 9一 1 0 7 8 0 6 号公報など) 。 この装置の滑落は、 空調装置により温室内を暖房し、 被覆材 ( ガラス板、 硬質合成樹脂板など) で形成された屋根を暖め、 屋根の上の積雪を 融解し、 徐々に積雪を樋の方向に移動する方式である。 また、 この装置の樋に は、 孔が開いた温湯管と温水管が予め設置されており、 温湯管に湯水を通すこ とにより、 雪のブリッジを破壊し、 かつ温水管の孔から噴出する温水が積雪を 融解する方式である。 屋根は板であり、 一重であり、 屋根上の積雪を融解する ための熱源は温室内の暖気である。 この方式では、 ノズルが凍結し、 雪を全部 融かしきれずに、 積もった雪がトンネル状になる、 融雪が不十分である、 ノズ ルにごみが詰まる、 空気ではなく、 水を用いて融雪するので、 強力なポンプが 必要になるなどの問題がある。
また、 連棟ハウスの屋根の谷部に、 樋を取付け、 樋に温水循環パイプを設置 し、 かつ谷部の近傍の室内に温風ダクトを配置して、 温風を谷部に向けて噴出 する融雪装置が提案されている (特開平 1 1一 2 4 3 7 8 9号公報など) 。 こ の装置では、 プラスチックフィルムで覆われた屋根の上の積雪は、 温風暖房機 により暖房された温室内の暖気により融解され、 平滑なフィルム上を滑り落ち る。 滑り落ちる雪の一部は、 樋に溜まるが、 温水パイプを循環する温水により 融雪され、 樋を伝わって排水される。 補助的に温風をフィルムに向けて噴出さ せれば、 樋の上部の雪の空洞部を容易に融解することができ、 融雪の完全化ま たは迅速化に有効である。 屋根は板であり、 一重であり、 屋根の上の積雪を融 解するための熱源は温室内の暖気である。 しかし、 温風の噴出が局部的なため 、 融雪が不十分であり、 強力なポンプが必要になる、 凍結するなどの問題があ る。
日本農業気象学会 2 0 0 0年度全国大会、 日本生物環境調節学会 2 0 0 0 年大会合同大会講演要旨の 4 5 0〜4 5 1頁には、 空気膜屋根構造による太陽 エネルギー利用ハウスについての記載がある。 該空気膜屋根構造は、 ハウスの 採光性を損なわずに構造的な強度を確保するためであるとの記載はある。 しか し、 空気膜屋根、 すなわち袋状の屋根に温暖な空気を供給し、 該袋状物内の空 気を排出することに関する記載はない。 したがって、 該空気膜屋根内の空気は 温暖ではないため断熱や保温効果が小さく、 屋根に積雪があった場合には、 融 雪する効果も期待できない。
<発明の開示 >
本発明は、 従来の透明樹脂フィルム製の二重構造の屋根が有する欠点を解消 すること、 すなわち、 影を生じず、 雨水 ·融雪水の流下、 雪の滑落が円滑で、 融雪 ·保温性能が良好であり、 耐久性があり、 二重構造 (袋状物) の厚さ、 温 度分布が一様で、 組立て施工が簡便で、 作業性がよく、 材料費 ·建設費が安価 な屋根とその屋根を設置した建造物を提供することを目的とする。
本発明は、 二枚の透明樹脂フィルムを、 棟木から軒桁に至る際垂木に固定し て袋状に構成した建造物の屋根であって、 給気口から袋状物に温暖な空気を供 給して、 袋状物を緊張状態に維持し、 袋状物内の空気を排気口から排出するこ とを特徴とする建造物の透明樹脂フィルム製屋根である。
本発明の建造物の透明樹脂フィルム製屋根は、 袋状物の中間部を垂木に固定 し、 袋状物を垂木方向に区分した構造であるのが好ましい。
また本発明は、 二枚の透明樹脂フィルムをアーチ型外枠に固定して袋状に構 成した建造物のアーチ型屋根であって、 袋状物の中間部をアーチ型中枠に固定 して、 袋状物を垂木方向に区分し、 給気口から袋状物に温暖な空気を供給して 、 袋状物を緊張状態に維持し、 袋状物内の空気を排気口から排出することを特 徴とする建造物の透明樹脂フィルム製屋根である。
本発明の建造物の透明樹脂フィルム製屋根は、 前記した各袋状物の間に連通 管を有するのが好ましい。
また本発明は、 前記のいずれかの透明樹脂フィルム製屋根を有する建造物、 特に温室である。
本発明の建造物の連楝式屋根が、 前記のいずれかの透明樹脂フィルム製屋根 で構築され、 かつ向い合う屋根の谷部に、 温暖な空気の供給により緊張状態に 維持された透明樹脂フィルム製融雪ダク卜が配置された連棟式建造物である。 本発明の連棟式建造物は、 建造物の連楝式屋根の二枚の透明樹脂フィルムの 間の谷部近傍に、 長尺状フィルム留め具と同じ方向に通液管を配置し、 該通液 管に温水または温不凍液を通液できるようにした連楝式建造物温水管を配置し 、 該温水管に温水を通水できるようにしてあるのが好ましい。 ぐ図面の簡単な説明 >
(図 1 ) 本発明の屋根の 1例を示す見取図。
(図 2 ) 本発明に使用される長尺状フィルム留め具の 1例を示す見取図。 (図 3 ) 本発明の温室の 1例を示す見取図。
(図 4 ) 本発明の温室の他の 1例を示す見取図。
(符号の説明) 1 : 透明樹脂フィルム
2 : 袋状物
3 : 給気口
4 : 排気口
5 : 連通管 .
1 1 : 棟木
1 2 : 軒桁
1 3 : 際垂木
1 4 : 垂木
1 5 : 屋根
1 6 : 支柱
1 7 壁
1 8 谷部
2 1 長尺状のフィルム留め具 (下受け部材)
2 2 長尺状のフィルム留め具 (抑え部材)
3 1 融雪ダク卜
3 2 ウィング
3 3 チューブ
3 4 . 給気口
3 5 ■ 気体噴出口
3 6 : パイプ
1 : 通液管
<発明を実施するための最良の形態 >
切妻屋根を有する温室で代表される建造物は、 一般に、 柱、 大梁、 小梁など の部材を組立てて構築された本体と、 棟木、 軒桁、 際垂木、 垂木、 母屋、 合掌 などの部材を組立てて構築された切妻屋根とから構成された骨格からなる。 各 部材は主に金属製パイプ、 型材であり、 .これを直交クランプ、 自在クランプな どの緊結金具を用いて組立てて、 それぞれ本体、 屋根の骨格に構築される。 骨 格に、 主に透明樹脂製のシートまたはフィルムを展張固定し、 例えば温室が構 築される。
本発明の建造物の本体おょぴ屋根の構成は、 一般的な建造物の場合と何ら変 わるところはなく、 本体および屋根の骨格は一般的なもので差し支えない。 本 発明の建造物の屋根およびその屋根を有する建造物の 1例である温室を図面を 用いて説明する。
本発明の透明樹脂フィルム製屋根は、 図 1に示すように、 二枚の透明樹脂フ イルム 1を棟木 1 1から軒桁 1 2に至る際垂木 1 3に固定して袋状に構成した 切妻屋根 1 5であって、 袋状物 2を給気口 3から供給した温暖な空気により緊 張状態に維持し、 袋状物内の空気を排気口 4から排出する透明樹脂フィルム製 屋根 1 5である。 好ましいのは、 袋状物 2の中間部を垂木 1 4に固定して、 袋 状物 2を垂木方向に区分し、 各袋状物 2の間には連通管 5を設け、 空気が各袋 状物 2間を相互に流通できるようにした構造の場合である。
区分された袋状物 2の幅、 すなわち隣り合う垂木 1 4間の距離または垂木 1 4と際垂木 1 3の間の距離は、 好ましくは 2 0〜4 0 0 c m、 より好ましくは 3 0〜2 5 0 c mである。
給気口 3の直径は、 好ましくは 1〜6 0 c m、 より好ましくは 4〜 3 0 c m である。 排気口 4の直径は、 好ましくは 0 . 4 ~ 8 0 c m、 より好ましくは 0 . 5〜4 0 c mである。 排気口 4の直径を変えることにより、 融雪および保温 能力を調整できる。 連通管 5の直径は、 好ましくは 1〜6 0 c mである。
垂木 1 4に透明樹脂フィルム 1を固定するには、 図 2に示す通り、 屋根 1 5 を構成する二枚の透明樹脂フィルム 1または袋状の透明樹脂フィルム 1の端部 を、 際垂木 1 3に固定した長尺状のフィルム留め具 (下受け部材) 2 1に載せ 、 対になっている長尺状のフイルム留め具 (抑え部材) 2 2を被せて実施され る。 フィルム留め具 2 1, 2 2としては、 市販のスライロック式 「スライレー ル」 (商標:東都興業株式会社製) が例示される。 もちろん、 透明樹脂フィル ム 1の固定はこの好適例に限定されるものではない。
温室の屋根 1 5が半円筒状のアーチ型の場合も、 前記の切妻屋根 1 5の場合 と、 本質的に変わるところはない。 すなわち、 切妻屋根 1 5の場合には、 直線 である際垂木 1 3、 垂木 1 4が、 アーチ型屋根 1 5の場合には、 Tーチ型に湾 曲しているだけである。 したがって、 透明樹脂フィルム 1の固定は、 湾曲した 長尺状のフィルム留め具 2 1 (下受け部材) と 2 2 (抑え部材) を用いて同様 に実施される。
次に、 本発明の好適な 1例である切妻屋根を有する温室について図 3を用い て説明する。 なお、 袋状物 2を垂木方向に区分しない場合は、 袋状物 2の中間 部を垂木 1 4に固定していないので、 連通管が不要である。
切妻屋根 1 5を有する温室であって、 切妻屋根 1 5は、 二枚の透明樹脂フィ ルム 1を棟木 1 1から軒桁 (図示せず) に至る際垂木 1 3に固定して袋状に構 成し、 袋状物 2の中間部を垂木 1 4に固定して、 袋状物 2を垂木方向に区分し 、 各袋状物 2を給気口 3から供給した温暖な空気により緊張状態に維持し、 袋 状物内の空気を排気口 4から排出する透明樹脂フィルム製屋根 1 5である。 各 袋状物 2の間には連通管 5を設け、 空気が各袋状物 2間を相互に流通できるよ うになつている。
温室本体の骨格は、 支柱 1 6、 また適宜使用される大梁、 小梁などの本体を 構成する部材を、 アルミ製直交クランプ、 自在クランプ、 継手金具を用いて組 立てて構築される。 温室本体の骨格には透明樹脂シートまたは透明樹脂フィル ム 1を張り巡らし、 図 2に示す長尺状のフィルム留め具 2 1 , 2 2を用いて、 骨格に固定し、 壁 1 7が構築される。
出入り口には、 壁 1 7の場合と同様に、 枠に透明樹脂シートまたは透明樹脂 フィルム 1を張り巡らし、 長尺状のフィルム留め具 2 1 , 2 2を用いて、 骨格 に固定し、 ドア (図示せず) を構築し、 取付ける。 ドアは温室内の気密性が確 保できるように、 本体に取付けられることは言うまでもない。 壁 1 7、 特に外壁には、 透明樹脂シートまたはフィルム 1を二重に展張して 、 さらには袋状にして使用するのが保温の点からは好ましい。
連楝式温室においては、 ifc頁斜して向い合う切妻屋根 1 5の谷部 1 8の空間に 、 好ましくは、 谷部 1 8の奥行きと同じ長さの透明樹脂フィルム製融雪ダクト 3 1が配置される。 融雪ダクト 3 1から外側に延びた透明樹脂フィルム製ウイ ング 3 2が屋根 1 5を構成する透明樹脂フィルム 1と重ね合わされて、 図 2に 示す長尺状のフィルム留め具 2 1, 2 2を用いて際垂木 1 3に固定される。 そ の後、 温暖な空気を、 融雪ダクト 3 1内に留置した透明樹脂フィルム製チュー プ 3 3の給気口 3 4からチューブ 3 3内に供給し、 さらにチューブ 3 3の複数 の気体噴出口 3 5から噴出させ、 融雪ダクト 3 1は緊張状態に維持される。 袋 状物内の空気は、 融雪ダクト 3 1のウィング 3 2の重ね合わされ、 長尺状のフ イルム留め具 2 1 , 2 2により接合された領域に形成された間隙から排出され る。
連楝式温室の場合には、 図 4に示すように、 傾斜して向い合う切妻屋根 1 5 の下部の谷部近傍、 すなわち、 長尺状のフィルム留め具 2 1、 2 2近傍に、 該 留め具 2 1、 2 2と同方向に、 通液管 4 1を配置するようにするのが好ましい 。 通液管 4 1は勿論、 向い合う切妻屋根 1 5の両側に設けるのが好ましい。 そ して、 該通液管 4 1には温室外から温水または温不凍液を通液できるようにす る。 切妻屋根 1 5の袋状物および融雪ダクト 3 1に温暖な空気を供給すること に加え、 該通液管 4 1に温水または温不凍液を通液することにより、 該通液管 4 1からの放熱により、 袋状物内の空気を暖めるなどの相乗的な効果を発揮し 、 融雪が円滑かつ迅速に進行するようになる。
通液管 4 1の長さは、 長いほど好ましいが、 直管でも、 曲管でもよい。 通液 管の直径は 3〜2 0 c m、 好ましくは 3〜 8 c mで、 肉厚は 0 . 0 5〜5 mm 、 好ましくは 0 . 1〜0 . 2 mmである。 通液管は樹脂管または金属管である ことが好ましく、 透明性樹脂フィルム製であることがより好ましいが、 これに 限定されない。 温水または温不凍液の温度は 5 0〜 9 5 °C、 好ましくは 6 0〜 9 0 °C、 より 好ましくは 7 5〜 8 5 °Cである。 温水または温不凍液の流量は融雪状態を見な がら適宜決めればよい。
融雪ダクト 3 1の断面形状は円筒状または角筒状が一般的であるが、 これに 拘らない。 他の形状であっても構わない。 角筒状の場合も、 角張りが可及的に 少ないのが好ましい。 融雪ダクト 3 1の断面の大きさは、 温室の屋根 1 5の大 きさ、 谷部 1 8の大きさなどにより左右されるが、 円筒状の場合に直径で、 好 ましくは 5〜2 0 0 c m、 より好ましくは 2 5〜 1 5 0 c mである。 融雪ダク ト 3 1の長さは、 屋根 1 5の奥行き、 谷部 1 8の奥行きとほぽ同じである。 融雪水は谷部 1 8の融雪ダクト 3 1の上面に設けた集水口 (図示せず) に向 力 ^い、 集水口に連結した排水樋 (図示せず) から温室内の地面または温室外に 排水される。
チューブ 3 3の断面形状は円筒状または角筒状が一般的であるが、 これに拘 らない。 他の形状であっても構わない。 角筒状の場合も、 角張りが可及的に少 ないのが好ましい。 チューブ 3 3の断面の大きさは、 融雪ダクト 3 1の中で移 動可能であれば、 特に限定されないが、 円筒状の場合に直径で、 好ましくは 2 〜1 9 0 c m、 より好ましくは 5〜 5 0 c mである。 チューブ 3 3の長さは、 融雪ダクト 3 1の長さの 7 0〜1 0 0 %程度である。 チュ一プ 3 3を構成する 透明樹脂フィルム 1は前記の融雪ダクト 3 1を構成する透明樹脂フィルム 1と 同じであることが好ましい。 チューブ 3 3を構成するときは、 融雪ダクト 3 1 を構成するときよりは、 若干薄手または柔らかめの透明樹脂フィルム 1を使用 する方が、 チューブ 3 3が融雪ダクト 3 1内を移動するときに、 融雪ダクト 3 1を損傷するおそれが少ない。
チューブ 3 3の周面の上流側には給気口 3 4が設けられる。 口径は好ましく は l〜6 0 c m、 より好ましくは 4〜3 0 c mである。 給気口 3 4は温風暖房 機などの温暖な空気を発生する機器から伸びたパイプまたはチューブ 3 6に連 結できるように構成される。 チューブ 33の周面には、 上流側から下流側にかけて適当な間隔で、 気体噴 出口 35が複数設けてある。 気体噴出口 35の数は、 20〜1000個/ m2 が好ましく、 40〜400個 1112 がより好ましい。 気体噴出口 35の口径は 好ましくは 3〜20mm、 より好ましくは 5〜 1 5mmである。
透明樹脂フィルムとしては、 フッ素樹脂、 塩化ビニル樹脂、 ポリエステル樹 脂、 ポリエチレン樹脂などの熱可塑性樹脂のフィルムが使用できる力 フッ素 樹脂フィルムが透明性、 機械的強度、 耐候性、 耐紫外線性、 耐熱性、 溶着性な どの点から好ましい。 フッ素樹脂としては、 エチレン一テトラフルォロェチレ ン系共重合体 (以下、 ETFEと略記する) 、 へキサフルォロプロピレン一テ トラフルォロエチレン系共重合体 (以下、 FEPと略記する) 、 パーフルォロ
(アルキルビニルエーテル) ーテトラフルォロエチレン系共重合体 (以下、 P FAと略記する) 、 テトラフルォロエチレン一へキサフルォロプロピレンーフ ッ化ビ二リデン系共重合体 (以下、 THVと略記する) 、 ポリフッ化ビニリデ ン、 フッ化ビニリデン一へキサフルォロプロピレン系共重合体、 ポリフッ化ビ ニルなどが挙げられる。 好ましいのは ETFE、 FEPおよび THVからなる 群より選ばれる 1種以上であり、 より好ましいのは ETFEである。 フッ素樹 脂のフィルムの厚さは、 主に樹脂の機械的強度を考慮して決められるが、 好ま しくは 40~200 m、 より好ましくは 50-160 zmである。
建造物の室内側の透明樹脂フィルムの内側表面には、 親水化処理を施し、 室 内側の水分が透明樹脂フィルム上に結露した場合にも、 水滴を流れやすくし、 水滴が作物に落下して作物の成長を阻害するなどの影響を少なくするのが好ま しい。 親水化処理の方法としては、 無機質コロイド、 親水性樹脂、 金属酸化物 などの溶液を塗工機でコーティングする方法、 スプレーする方法、 ケィ素、 ス ズ、 チタンなどの金属の酸化物をスパッタリングする方法などが好ましい。 本発明の透明樹脂フィルム製屋根およびその屋根を配置した温室の作用につ いて説明する。
袋状物の屋根の空間に、 温風暖房機などからの温暖な空気が連続的に供給さ れる。 袋状物内の空気は、 袋状物を適当な緊張状態に維持するとともに、 袋状 物内の温度を所定の温度範囲に維持するので、 高い融雪性能や保温性能が得ら れる。 そして袋状物内の空気は、 排気口から袋状物外へ排出される。
本発明の透明樹脂フィルムの袋状物を垂木方向に区分した屋根およびその屋 根を配置した温室の場合は、 前記作用効果に加えて、 袋状物が適当な大きさ · 容積に区分されているので、 空気 (温風) の循環、 拡散が良好であり、 熱効率 が高い。 また該屋根は袋状物を区分した部分 (垂木方向) に向かって傾斜して いるため、 該屋根上の融雪水や雪が滑落しやすくなる。
屋根の谷部に配置したダクトまたはダクト内のチューブには、 温風暖房機な どからの温風 (例えば 20°C) が連続的に供給され、 ダクトまたはチューブお よびダクトを適当に緊張させる。 その際、 ダクト内を温室内よりかなり高めの 温度に調整すると、 ダクトを構成する透明樹脂フィルムを介して、 谷部に堆積 した雪をより迅速に融解することができる。 そして、 袋状物が垂木に固定され ているので、 雪および Zまたは融雪水が、 棟木から軒桁の方向に、 極端に蛇行 することなく、 ほぼ一様に同方向に円滑に流れ、 ほとんど積もることがない。 融雪水は、 好ましくは、 融雪ダクトに設けた集水口、 排水樋から排水される。 次に図 3に基づく実施例により、 本発明の好適例をより具体的に説明する。 支柱 16、 棟木 11、 際垂木 13などから構築される温室であり、 正面の支 柱間距離 12m、 奥行き 6m、 棟高さ 6. 3mで、 支柱 16同士の中間点に屋 根 15の谷部 18があり、 その屋根 15の傾斜角度が 20° の温室を、 北海道 樺戸郡浦臼町の農場で施工した。 支柱 16の周りに、 際垂木 13から地面に至 る全面に ETFEフィルム (厚さ 100 zm、 旭硝子株式会社製、 「エフクリ ーン」 (登録商標) ) を展張し、 壁 17を構築した。 また、 際垂木 13、 垂木 14などの屋根フレームの骨組みの上には、 ETFEフィルムを二重に展張し て、 屋根 15を構築した。
向い合う屋根 15の谷部 18に、 二枚の ETFEフィルムで構成した融雪ダ クト 31の端部ウィング 32を、 屋根 15を構成する二枚の ETFEフィルム の端部と重ね合わせ、 重ね合わせ領域を、 図 2に示すようなフィルム留め具 2 1, 22で挟持して、 融雪ダクト 31 (幅 108 cm、 高さ 40 cm、 長さ 6 00 cm) を構成し、 屋根フレームに固定した。 固定されてもなお透明樹脂フ イルムの重ね合わせ領域には、 間隙が形成された。 融雪ダクト 31の内部には 、 谷部 18の奥行きと同じ長さで、 直径 10 cmのチューブ 33を留置した。 チューブ 33には、 80個 Zm2 になるような間隔で直径 1 cmの気体噴出口 35を設けてある。
次に、 温風暖房機からの温暖な空気をパイプ 36 (直径 5 cm) を通して、 チューブ 33の給気口 34 (直径 5 cm) から供給し、 チューブ 33を緊張状 態に維持し、 かつチューブ 33の周面の気体噴出口 35から融雪ダクト 31内 に温暖な空気を噴出して、 融雪ダクト 31を緊張状態に維持した。 融雪ダクト 31内の空気は、 重ね合わせた透明樹脂フィルムをフィルム留め具 21, 22 で挟持してもなお形成される間隙から、 温室外に排出された。 また、 屋根 15 を構成する二枚の透明樹脂フィルムの空間にも、 温風暖房機からの温暖な空気 をパイプ 36 (直径 5 cm) を通して給気口 3 (直径 5 cm) から供給した。 温暖な空気は、 連通管 5 (直径 5 cm) を通つて屋根 15内全体へ行き渡つた 。 そして、 屋根 15内の空気は排気口 4 (直径 1 cm) から排出された。
2002年 2月 1日から同年 4月 5日までの約 2か月間、 チューブ 33内に 絶えず温暖な空気を供給した。 温暖な空気の温度は、 給気口 34で 44. 4°C 土 8. 4。C、 気体噴出口 35で 29. 4 〜— 14. 5°C、 その流量は 0. 1 m3 /m i nであった。 屋根 15の二枚の透明樹脂フィルムの袋状の内側の空 間に供給された温暖な空気の温度は、 給気口 3で 44. 4〜8. 4°C, 排気口 4で 52. 5〜一 0. 3°C、 その流量は 0. lm2 ノ mi nであった。
その期間の総降雪量は 217 cmであったが、 屋根 15の上に降った雪は全 て融解し、 堆積しなかった。 また、 この期間中における 1日当たりの最大降雪 量は、 3月 4日の 16 cmであったが、 同日 (最高気温一 1. 1°C、 最低気温 —6. 2°C) でも屋根 15および融雪ダクト 31の上に降った雪は全て融解し 、 堆積しなかった。 ぐ産業上の利用可能性 >
本発明の屋根は軽量な透明樹脂フィルムで構成されているため、 袋状物を区 切るための垂木と垂木に固定するための長尺上のフィルム留め具が存在しても 、 温室内の植物の生育に実質的な影響を与える影が生じることがない。 そのた め、 温室内の耕地面積を最大限に活用することができる。 加えて、 樹脂フィル ムとしてフッ素樹脂フィルムを用いると耐候性、 耐紫外線性、 機械的強度など が優れるので、 樹脂フィルムの張替えの期間を十数年以上の長期間とすること ができる。
本発明の屋根は袋状に構成され、 かつ給気口と排気口を有するため、 常に袋 状物内に、 温風暖房機などからの温暖な空気を供給することができるので、 融 雪能力や温室内の保温性に優れる。
本発明の屋根が区分され、 適当な大きさ ·容積の袋状物に仕切られている場 合には、 袋状物に供給した温風が、 袋状物内に拡散した時の、 袋状物、 すなわ ち、 屋根の温度分布の不均衡、 ばらつきの幅が少なくすることができるので、 熱効率が高い。 また該屋根は、 袋状物を区分した部分 (垂木方向) に向かって 傾斜するため、 該屋根上の融雪水や雪が滑落しやすくなる。 また、 区分されて いるため、 室外を通過する突風などによる袋状物、 すなわち、 屋根の変動を抑 制することができる。 また、 袋状物、 すなわち、 屋根が何らかの原因で損傷を 受け、 破袋したときの修理、 修復範囲が狭い利点もある。 さらに、 切妻屋根の 棟木から軒桁への傾斜面を横切る仕切りがないので、 棟木方向から軒桁方向へ の雨水、 融雪水の流下、 雪の滑落に支障がない。 また、 棟木上部の雪溜まりが 解決できる。
加えて、 地上で予め組立てた屋根の骨格に、 予め透明樹脂フィルムを二重に 張り巡らし、 または予め袋状の透明樹脂フィルムを張り巡らして構築したプレ ハブ屋根を、 本体の骨格の上にクレーンなどで吊上げ、 温室を組立てる際の作 業性を改善することができる。
また、 屋根の谷部に透明樹脂フィルム製ダクトを配置した場合には、 ダクト 内に供給した温暖な空気による、 ダクトに堆積した雪、 ダクト上に滑落してき た雪を迅速に融解することができる。
さらに、 通液管 4 1に温水または温不凍液を通液することにより、 袋状物に 温暖な空気を供給することとの相乗的な効果を発揮し、 融雪がより円滑かつ迅 速に進行するようにできる。

Claims

請求の範囲
1 . 二枚の透明樹脂フィルムを、 棟木から軒桁に至る際垂木に固定して袋状に 構成した建造物の屋根であって、 給気口から袋状物に温暖な空気を供給して、 袋状物を緊張状態に維持し、 袋状物内の空気を排気口から排出することを特徴 とする建造物の透明樹脂フィルム製屋根。
2 . 袋状物の中間部を垂木に固定し、 袋状物を垂木方向に区分した請求項 1に 記載の建造物の透明樹脂フィルム製屋根。
3 . 二枚の透明樹脂フィルムをアーチ型外枠に固定して袋状に構成した建造物 のアーチ型屋根であって、 袋状物の中間部をアーチ型中枠に固定して、 袋状物 を垂木方向に区分し、 給気口から袋状物に温暖な空気を供給して、 袋状物を緊 張状態に維持し、 袋状物内の空気を排気口から排出することを特徴とする建造 物の透明樹脂フィルム製屋根。
4. 前記した各袋状物の間に連通管を有する請求項 2または 3に記載の建造物 の透明樹脂フィルム製屋根。
5 . 透明樹脂フィルムが、 フッ素樹脂フィルムである請求項 1〜4のいずれか に記載の建造物の透明樹脂フィルム製屋根。
6 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の透明樹脂フィルム製屋根を有する建造物
7 . 請求項 1〜 5のいずれかに記載の透明樹脂フィルム製屋根を有する温室。
8 . 建造物の連棟式屋根が請求項 1〜 5のいずれかに記載の透明樹脂フィルム 製屋根で構築され、 力、つ向い合う屋根の谷部に、 温暖な空気の供給により緊張 状態に維持された透明樹脂フィルム製融雪ダクトが配置された連楝式建造物。
9 . 建造物の連棟式屋根の二枚の透明樹脂フィルムの間の谷部近傍に、 長尺状 フィルム留め具と同じ方向に通液管を配置し、 該通液管に温水または温不凍液 を通液できるようにした請求項 8に記載の連楝式建造物。
PCT/JP2003/015280 2003-06-23 2003-11-28 透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物 WO2004112465A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03775969A EP1637031A4 (en) 2003-06-23 2003-11-28 TRANSPARENT RESIN ROOF AND THIS BUILDING
CN2003801103522A CN1787736B (zh) 2003-06-23 2003-11-28 透明树脂薄膜制屋顶及配置它的建筑物
CA002530158A CA2530158A1 (en) 2003-06-23 2003-11-28 Transparent plastic film roof and building using the same
AU2003284499A AU2003284499A1 (en) 2003-06-23 2003-11-28 Transparent resin film roof and building using the same
US11/315,499 US7240458B2 (en) 2003-06-23 2005-12-23 Transparent plastic film roof and building using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003178072A JP4032307B2 (ja) 2002-06-27 2003-06-23 透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物
JP2003-178072 2003-06-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/315,499 Continuation US7240458B2 (en) 2003-06-23 2005-12-23 Transparent plastic film roof and building using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004112465A1 true WO2004112465A1 (ja) 2004-12-29

Family

ID=33534971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/015280 WO2004112465A1 (ja) 2003-06-23 2003-11-28 透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7240458B2 (ja)
EP (1) EP1637031A4 (ja)
KR (1) KR100973959B1 (ja)
CN (1) CN1787736B (ja)
AU (1) AU2003284499A1 (ja)
CA (1) CA2530158A1 (ja)
WO (1) WO2004112465A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070051054A1 (en) * 2005-09-06 2007-03-08 John Devincenzo Retractable greenhouse
JP2007319138A (ja) 2006-06-05 2007-12-13 Asahi Glass Green Tekku Kk 建築資材、建造物および建造物の室内環境調節方法
NL2000352C2 (nl) * 2006-12-04 2008-06-06 Diemen B V Van Dakconstructie voor een teeltruimte.
WO2008069658A1 (en) 2006-12-04 2008-06-12 Van Diemen B.V. Roof construction for a cultivation space
US20100064978A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-18 Hoefling Robert G Multi-purpose livestock shelter
KR100989766B1 (ko) * 2010-05-19 2010-10-26 박일흥 무색 부동액의 순환구조를 갖는 유리온실
TWM432257U (en) * 2012-02-10 2012-07-01 Sunny Rich Power Co Ltd Greenhouse scaffolding structure capable of being modulated with solar facility
US9303426B2 (en) * 2012-03-02 2016-04-05 Bare Bones Systems Llc Modular frame and structure system
US9797123B2 (en) * 2012-12-24 2017-10-24 Purepods Limited Dwelling
CN103125307B (zh) * 2013-02-27 2015-07-01 张玉贵 喷淋式清雪除尘双中空中通风拱型日光温室
US11006584B2 (en) 2014-01-17 2021-05-18 Lufa Farms, Inc. Snow melting system and method for greenhouse
CN112655433B (zh) * 2014-12-26 2023-01-06 富士胶片株式会社 农业大棚
CA2882972A1 (en) * 2015-02-24 2016-08-24 Gaston Beaulieu Vertically integrated industrial scale multilevel closed ecosystem greenhouse
US20180020626A1 (en) * 2015-09-24 2018-01-25 Amelia's Backyard Farm Company, LLC Modular Greenhouse and Kit
CN105484450B (zh) * 2015-12-17 2018-06-26 深圳市中德膜结构有限公司 气膜建筑融雪装置
AU2018213849B2 (en) * 2017-01-25 2023-07-27 Glasspoint Solar, Inc. Thin film housing structures for collecting solar energy, and associated systems and methods
US11725389B2 (en) 2018-04-03 2023-08-15 Heath Austin Hicks Roofing debris collection apparatus
US10724246B1 (en) 2018-04-03 2020-07-28 Heath Austin Hicks Roofing debris collection apparatus
US10704265B1 (en) * 2018-04-03 2020-07-07 Heath Austin Hicks Roofing debris collection apparatus
CN108889718A (zh) * 2018-08-13 2018-11-27 陈鹏 一种卫星天线自动除雪装置
WO2021014223A1 (en) * 2019-07-22 2021-01-28 Luciano Lillo Snow and ice melting system on external surfaces and areas
US11814899B2 (en) 2020-03-20 2023-11-14 Heath Hicks Ladder securing device
WO2024036059A2 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Sensei Ag Holdings, Inc. Pretensioned greenhouse panels

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317135A (en) * 1976-07-24 1978-02-16 Toto Kogyo Kk Vinyl house
JPS63263021A (ja) 1987-04-22 1988-10-31 三和シヤツタ−工業株式会社 栽培温室における屋根散水路構造
JPH078119A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Hitachi Ltd 空調換気壁体型温室
JPH07255291A (ja) * 1994-03-28 1995-10-09 Tomita Tekkosho:Kk 2層構造のビニル温室
JPH09107806A (ja) 1995-10-16 1997-04-28 Iseki & Co Ltd ハウスにおける除雪装置
JPH11243789A (ja) 1998-03-06 1999-09-14 Green System:Kk 連棟ハウスの融雪装置
JP2000139237A (ja) * 1998-11-05 2000-05-23 Green System:Kk 連棟ハウスの融雪装置
JP2004000061A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Asahi Glass Green Tekku Kk 融雪ダクトおよび融雪システム

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470940A (en) * 1977-11-10 1979-06-07 Yoshitane Kurimoto Greenhouse apparatus
DE2855154A1 (de) * 1978-12-20 1980-06-26 Lamm Helmut Folienhalle
EP0013080B1 (en) * 1978-12-21 1983-02-16 Imperial Chemical Industries Plc Double-glazing assemblies
US4452230A (en) * 1980-05-23 1984-06-05 Nelson Richard C Canopy system for a building structure
US4387533A (en) * 1980-08-01 1983-06-14 Green George H Method and apparatus for retaining heat in greenhouse and similar structures
DE3271948D1 (en) * 1982-10-14 1986-08-14 Canada Inc 116736 Canopy system for a building structure
DD250847A3 (de) * 1985-05-10 1987-10-28 Veg Gartenbau Barchfeld Verfahren und einrichtung zur klimatischen beeinflussung des innenraumes doppelwandiger gewaechshaeuser
HU198774B (en) * 1985-09-20 1989-11-28 Alagi Allami Tangazdasag Double-covered foil house
JPS6332620A (ja) 1986-07-28 1988-02-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 電源回路
US4878322A (en) * 1987-08-10 1989-11-07 Ikege, Inc. Insulating plastic film structures and method
JP2627761B2 (ja) 1988-02-26 1997-07-09 日本カーバイド工業株式会社 ハウス構造
US5027564A (en) * 1988-05-09 1991-07-02 Colux Gesellschaft fur Licht - und Leichtbau mbH Building construction with a chamber which can be acted upon by a fluid medium
JP2701041B2 (ja) 1988-05-27 1998-01-21 日本カーバイド工業株式会社 ハウス構造
IL98486A (en) * 1991-06-13 1995-12-08 Constab Polymer Chemie Gmbh Plastic sheeting preventing water droplet formation on its surface
JPH06104017B2 (ja) * 1992-03-31 1994-12-21 サンキン株式会社 温室用シートの押さえ部材
JPH06317043A (ja) * 1993-05-07 1994-11-15 Shimizu Corp インフレータブルルーフを備えた廃棄物処分施設
DE19525374A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-16 Festo Kg Dach eines Bauwerkes

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5317135A (en) * 1976-07-24 1978-02-16 Toto Kogyo Kk Vinyl house
JPS63263021A (ja) 1987-04-22 1988-10-31 三和シヤツタ−工業株式会社 栽培温室における屋根散水路構造
JPH078119A (ja) * 1993-06-24 1995-01-13 Hitachi Ltd 空調換気壁体型温室
JPH07255291A (ja) * 1994-03-28 1995-10-09 Tomita Tekkosho:Kk 2層構造のビニル温室
JPH09107806A (ja) 1995-10-16 1997-04-28 Iseki & Co Ltd ハウスにおける除雪装置
JPH11243789A (ja) 1998-03-06 1999-09-14 Green System:Kk 連棟ハウスの融雪装置
JP2000139237A (ja) * 1998-11-05 2000-05-23 Green System:Kk 連棟ハウスの融雪装置
JP2004000061A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Asahi Glass Green Tekku Kk 融雪ダクトおよび融雪システム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1637031A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN1787736A (zh) 2006-06-14
CA2530158A1 (en) 2004-12-29
CN1787736B (zh) 2010-07-21
EP1637031A4 (en) 2009-05-27
US20060130410A1 (en) 2006-06-22
AU2003284499A1 (en) 2005-01-04
KR100973959B1 (ko) 2010-08-05
US7240458B2 (en) 2007-07-10
KR20060022664A (ko) 2006-03-10
EP1637031A1 (en) 2006-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7240458B2 (en) Transparent plastic film roof and building using the same
US8371073B2 (en) Building with integrated natural systems
JP2007319138A (ja) 建築資材、建造物および建造物の室内環境調節方法
JP4032307B2 (ja) 透明樹脂フィルム製屋根およびそれを配置した建造物
JP4032139B2 (ja) 融雪ダクトおよび融雪システム
JPH08126438A (ja) 太陽光利用型植物栽培ハウスにおける、軽(中)量鉄骨による 多層式省エネt、iハウス
KR101532737B1 (ko) 이중 개폐식 에어 하우스
AU2006244747A1 (en) Solar collector element
JPH11243789A (ja) 連棟ハウスの融雪装置
WO2012172214A1 (fr) Systeme de recuperation des apports solaires sur une toiture traditionnelle en pente
JP4097835B2 (ja) 建物の冷却装置
CN111246728B (zh) 环境控制系统
JP2000139237A (ja) 連棟ハウスの融雪装置
CN207011346U (zh) 一种具有温度自适应调控的温室大棚
SE531756C2 (sv) Anordning vid en energiförmedlare
KR101658953B1 (ko) 비닐하우스
JP2017131186A (ja) 連棟ビニールハウス、パネル部材、融雪装置
JP2003000075A (ja) 連棟ハウスの融雪装置
JP2005002760A (ja) 中央天開ハウス
KR20240016143A (ko) 실내온도 조절용 신재생발전모듈
CN116326386A (zh) 一种适于喜温蔬菜正常越冬生长的日光温室
KR20240050747A (ko) 온실용 누수방지 거터
JP3019887U (ja) 地下水利用ビニ−ルハウス保温装置
KR20130001671A (ko) 비닐하우스 보온블럭용 고정장치
TR2022013058A2 (tr) En az i̇ki̇ pv panel arasina entegre edi̇len yağmur suyu hasat ve performans artirici si̇stem

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057022102

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038B03522

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2530158

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003775969

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11315499

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057022102

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003775969

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11315499

Country of ref document: US