WO2004107194A1 - ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末 - Google Patents

ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2004107194A1
WO2004107194A1 PCT/JP2004/005584 JP2004005584W WO2004107194A1 WO 2004107194 A1 WO2004107194 A1 WO 2004107194A1 JP 2004005584 W JP2004005584 W JP 2004005584W WO 2004107194 A1 WO2004107194 A1 WO 2004107194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
service
terminal
function
application
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/005584
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masafumi Hirata
Tetsuya Matsuyama
Keiji Kumatani
Hideyuki Otokawa
Soichi Nitta
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to US10/558,152 priority Critical patent/US20070015411A1/en
Priority to EP04728273A priority patent/EP1635267A4/en
Publication of WO2004107194A1 publication Critical patent/WO2004107194A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/565Conversion or adaptation of application format or content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications

Definitions

  • the present invention relates to a data structure of a service using terminal, a mobile phone terminal, a television receiving terminal, a connector providing server, and a connector data, and particularly to a function provided on a network called a web service with high convenience.
  • the present invention relates to a service using terminal, a mobile phone terminal, a television receiving terminal, a connector providing server, and a data structure of connector data that can be provided to users safely.
  • terminals With the recent advancement of functions of terminal devices such as mobile phones (hereinafter simply referred to as terminals), many functions are built into the terminal, and it is possible to execute complicated processing only with the terminal. became. However, terminals still have a limited storage capacity and processing speed, and it is difficult to perform complex processing using large amounts of data using only terminals. Also, with the spread of the Internet in recent years, it has become possible to use various services on the network using personal computers and mobile phones. These services can range from simple services such as browsing web pages to services that use the functions provided by server computers with a large amount of storage capacity and high processing speed that exist on the network. Various forms are included. In particular, the latter framework, which uses functions that exist on the network, is called a Web service, and is spreading at a remarkable speed.
  • the web service is described in, for example, "Detailed web service construction” (by Toshiya Moto, Softbank Publishing Co., Ltd., published April 2003, first edition, p. 2-16-1).
  • a protocol that defines a data transfer method for performing RPC Remote Procedure Call
  • a terminal such as a personal computer (PC) and a server (Web server)
  • SOAP Simple Object Access Protocol
  • WSDL Web Service Description Language
  • UDD I Universal Description, Discovery and Integration
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-101589 discloses a network service providing system in which all services on a network can be used from a mobile phone by using the mobile phone as a remote controller for information.
  • the present invention has been made to solve such a problem, and is convenient.
  • the purpose is to provide a data structure of a service user terminal, a mobile phone terminal, a television receiver terminal, a connector providing server, and connector data that can provide a highly secure and highly secure Web service to users. Disclosure of the invention
  • a service using terminal refers to a description of an application and specifies a connector which is information for specifying a function necessary for executing an application.
  • the mobile phone terminal includes the service using terminal described above.
  • a television receiving terminal includes the above-mentioned service using terminal.
  • a connector providing server includes a connector for storing a connector, which is information including access information to a location where the function is present, for specifying a function necessary for executing an application.
  • a storage unit a connector management unit that manages the connectors stored in the connector storage unit, and a connector transmission unit that receives a connector request from the service using terminal and transmits the requested connector to the service using terminal.
  • the data structure of the connector data is information stored in a storage unit of the service using terminal for specifying a function necessary for executing an application in the service using terminal,
  • a data structure of connector data which is information specified from the description of the application, wherein the identification information of the connector data for causing the service using terminal to specify the connector data with reference to the description of the application;
  • For the information passed to the function define the information that the service using terminal receives from the function Output definition information.
  • FIG. 1 is a diagram showing a specific example of a configuration of a service providing system according to the present embodiment.
  • FIG. 2 and FIG. 3 are diagrams showing specific examples of a hardware configuration and a functional configuration of service using terminal 100 in the present embodiment.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the configuration of the application management unit 110.
  • FIG. 5 and FIG. 36 are diagrams showing specific examples of the application data 310.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the configuration of the application management unit 110.
  • FIG. 5 and FIG. 36 are diagrams showing specific examples of the application data 310.
  • FIG. 4 is a diagram showing a specific example of the configuration of the application management unit 110.
  • FIG. 5 and FIG. 36 are diagrams showing specific examples of the application data 310.
  • FIG. 6 is a diagram showing a specific example of the application data 410, the application name 410, the application identifier 402, the expiration date 4003, and the maximum number of uses 404 in the application data 310.
  • FIG. 7, FIG. 29, and FIG. 31 are diagrams each showing a specific example of the application 405.
  • FIG. 8 is a diagram showing a specific example of the configuration of the connector management unit 120 of the service use terminal 100.
  • FIG. 33, FIG. 37, and FIG. 43 are diagrams each showing a specific example of the connector data 7 10.
  • Figures 10 and 11 show specific examples of connector name 801, connector identifier 802, expiration date 803, and maximum number of uses 804 of connector data 710 It is.
  • FIGS. 12 and 13 are diagrams showing specific examples of the input / output definitions 805a and 805b.
  • FIG. 14 is a diagram showing a specific example of the external function management unit 130.
  • FIG. 15 is a diagram showing a specific example of the internal function management unit 140.
  • FIG. 16 is a diagram showing a specific example of the configuration of a simplified service providing system.
  • FIG. 17 is a flowchart showing a process when an application is executed in the service using terminal 1301.
  • FIG. 18 is a diagram showing a specific example of the input screen.
  • FIG. 19 is a flowchart showing the non-terminal function use processing in step S109.
  • FIG. 61 are diagrams each showing a specific example of screen display.
  • FIG. 22 is a flowchart showing the in-terminal function use process in step S110.
  • FIG. 28 is a diagram showing an outline of a service use process executed by the service use terminal according to the present invention.
  • FIG. 35 is a diagram showing a specific example of a simplified configuration of the service providing system in the fourth modified example.
  • FIG. 38 is a flowchart showing the non-terminal function use processing in the fourth modified example.
  • FIG. 39 is a diagram showing a specific example of a configuration of a conventional general Web service.
  • FIG. 40 and FIG. 41 are diagrams showing specific examples of the hardware configuration and the functional configuration of the connector providing server 280 in the present embodiment.
  • FIG. 42 is a diagram showing a specific example of the configuration of the connector management unit 520 of the connector providing server 280.
  • FIG. 44 is a flowchart showing a connector receiving process in the connector providing server 280.
  • FIG. 45 is a diagram showing a specific example of the service providing server information table.
  • FIG. 46 is a diagram showing a specific example of the application 405.
  • FIG. 47 is a flowchart showing a connector transmission process in the connector providing server 1307.
  • FIG. 48 and FIG. 50 are diagrams showing other specific examples of the simplified configuration of the service providing system.
  • FIG. 49 and FIG. 51 are diagrams showing specific examples of input / output definitions.
  • FIG. 52 is a flowchart showing service transfer processing in connector providing server 1307 of the fifth modified example.
  • FIG. 53 is a diagram showing a specific example of an application 405 according to the sixth modification.
  • FIG. 54 is a diagram showing a specific example of the input screen.
  • FIG. 55 is a diagram showing a specific example of an input screen after information input.
  • FIGS. 56 and 59 are diagrams showing specific examples of the application 405 according to the seventh modification.
  • FIG. 62 is a diagram showing a specific example of a method for storing and managing connector data according to an eighth modification.
  • FIG. 63 is a diagram showing a specific example of the configuration of terminal 630 according to the ninth modification.
  • FIG. 6'4 is a diagram showing a specific example of the details of the fortune-telling application 6310.
  • Fig. 65 and Fig. 68 show the use of the fortune-telling application 6310 and the fortune-telling web service 6340 and the use of the fortune-telling application 2 (6330) for the fortune-telling web service 2 ( FIG. 6 is a diagram for explaining a process in the case of using ⁇ ).
  • FIG. 66 and Fig. 69 show specific examples of connector data 6320 and a part of connector data 2 (6330) when conversion rules 1 to 3 are described in XML.
  • FIG. 66 and Fig. 69 show specific examples of connector data 6320 and a part of connector data 2 (6330) when conversion rules 1 to 3 are described in XML.
  • FIG. 67 is a diagram showing a specific example of the configuration of the terminal 6300 when a plurality of different Web services are used from one application.
  • FIGS. 70 and 71 are diagrams illustrating a specific example of a method for changing the connection destination of the fortune-telling Web services 6340 and 6350 used from the application 6310.
  • the service providing system uses the service according to the present invention. It comprises a terminal and a service providing server that provides functions to the service using terminal.
  • a service using personal computer (hereinafter, referred to as a PC) 100a, which is a service using terminal in the present embodiment, provides a function to a service using terminal via a network 200.
  • service provider server 210 Connected to service provider server 210.
  • a mobile phone network 230, a home network 260, and a connector providing server 28 ⁇ are further connected to the network 200.
  • the service use television 100b which is a service use terminal in the present embodiment, is connected to a service providing server 21> 0 via a so-called home network 260 and a network 200. You.
  • a mobile phone base station 240 is connected to the mobile phone network 230 connected to the network 200.
  • the service-use mobile phone 100 c serving as the service use terminal in the present embodiment is connected to the service providing server 21 via the mobile phone base station 240, the mobile phone network 230, and the network 200. Connected to 0.
  • the service use terminal accesses the service providing server 210 via the network 200 and uses the service providing PC 100 using the function provided by the service providing server 210.
  • a, the service-use television 100b, and the service-use mobile phone 100c are collectively referred to as a service-use terminal 100.
  • the terminal is not limited to the device, and may be another terminal that can use the function provided by the service providing server 210 via the network.
  • information home appliances such as PDA (Personal Digital Assistants: portable information terminals), PVRs (Personal Video Recorders) such as video recorders, DVD (Digital Video Disc) recorders, and hard disk video recorders, digital tuner broadcast tuners, and home servers;
  • PDA Personal Digital Assistants: portable information terminals
  • PVRs Personal Video Recorders
  • video recorders DVD (Digital Video Disc) recorders
  • hard disk video recorders digital tuner broadcast tuners
  • digital tuner broadcast tuners digital tuner broadcast tuners
  • home servers Even a so-called white goods such as a refrigerator, a washing machine, and a microwave oven can be regarded as the service using terminal of the present invention as long as the terminal can use the network service.
  • the service providing server 210 has functions that can be used from the service using terminal 100. It is a server to provide.
  • the service provided by the service providing server 210 to the service using terminal 100 is a function including an application. Specifically, an application such as a program or an application using the service using terminal 100 is provided. Functions required for execution (character display function, character decoration function, image acquisition function, animation creation function, etc.) correspond.
  • the connector providing server 280 is a server that provides a connector necessary for using the function provided by the service providing server 210 from the service using terminal 100 to the service using terminal 1 ⁇ 0. .
  • the connector provided by the connector providing server 280 to the service using terminal 100 is information for specifying a function required when executing an application on the service using terminal 100. The connector will be described later with a specific example.
  • a control unit 12 for controlling the entire service using terminal 100, a communication unit 11 for communicating with other devices, and a ROM.
  • the input / output unit 14 includes an operation unit 14 1 including numeric buttons such as “1” and “2” and directional buttons such as “R” and “L”, and an LCD for displaying information to a user.
  • an operation unit 14 1 including numeric buttons such as “1” and “2” and directional buttons such as “R” and “L”, and an LCD for displaying information to a user.
  • an audio input unit 144 such as a microphone phone for inputting audio
  • an audio output unit 144 such as a speaker for outputting audio.
  • the storage unit 13 described above has a general user changeable area 131, which is an area in which the storage content can be changed by a general user operation, and the storage content cannot be changed by a general user operation And a general user unchangeable area 1 32 which is an area.
  • the general user unchangeable area 1 32 includes an identifier unique to the service use terminal 100 such as a telephone number when the service use terminal 100 is a mobile phone, and an application or connector described later. Sir to get It mainly stores data that should not be changed by ordinary users, such as badge addresses. However, depending on the service provider or terminal maintenance executor who is authorized to change the data stored in the general user unchangeable area 13 There may be means for adding / deleting data and changing data.
  • the hardware configuration shown in FIG. 2 is a hardware configuration of a general mobile phone, and the hardware configuration of the service using terminal 100 according to the present invention is limited to the hardware configuration shown in FIG. It is not done.
  • service use terminal 100 in the present embodiment includes application management section 110, connector management section 120, external function management section 130, internal function management section 1 40, a communication control unit 150, and a storage area 160. These functions are exhibited by reading a program stored in the control unit 12 and the storage unit 13 and executing the program to control each unit of the hardware configuration shown in FIG.
  • the storage area 160 is an area that includes the general user non-changeable area 132 of the storage unit 13 described above, and as described above, the access information (address) to the service providing server 210. ), Access information (address) to the connector providing server 280, identification information of the service use terminal 100, and the like are stored.
  • the application management unit 110 When executing the application on the service using terminal 100, the application management unit 110 analyzes the application data and determines a required connector. Then, the connector is requested to the connector management section 120. The application management unit 110 will be described later in more detail.
  • the connector management unit 120 acquires the connector requested by the application management unit 110. At that time, if the requested connector is not included in the service use terminal 100, the access information to the connector providing server 280 stored in the storage area 160 is read out, and the access information is read. Therefore, it accesses the connector providing server 280 to obtain the requested connector.
  • the access information to the connector providing server 280 may be included in the description in the application.
  • the communication control unit 150 communicates with the service use terminal 100 and the connector providing server 2 at that time. Controls communication with 80.
  • the connector management unit 120 analyzes the acquired connector data and determines a function required for executing the application and a location where the function is present. If the required function is a function existing in the service providing server 210, that is, if the function provided by the service providing server 210 is provided, the connector management unit 120 may execute the external function management. Requests that function from part 130. If the required function is a function included in the service using terminal 100, the connector management unit 120 requests the internal function management unit 140 for the function. The connector management unit 120 will be described in further detail later.
  • the external function management unit 130 reads access information to the service providing server 2t0 stored in the storage area 160, and accesses the service providing server 210 according to the access information. Then, the function requested by the connector management unit 120 is used.
  • the communication control unit 150 controls communication between the service using terminal 100 and the service providing server 210 at that time.
  • the internal function management unit 140 uses a function requested from the connector management unit 120, which is a function included in the service use terminal 100.
  • the application management unit 11 includes an application data storage area 300 and an application data management unit 320.
  • the application data storage area 300 stores application data 310.
  • the application data 310 may be a computer-executable program or a script file interpreted and executed by a script interpreter.
  • the application data management section 320 stores application data storage area 3 ⁇ 0 for adding, deleting, and downloading from the network, application data 31010, and application data 310 for application execution and stoppage. The operation and management.
  • the application data 310 is an application name 4101, an application identifier 4002 which is information unique to the application, an expiration date indicating a period in which the application can be executed 4003, Application It includes a maximum number of uses 404 indicating the number of times a session can be executed, and an application 405.
  • the application 405 may be an executable program or a script file interpreted and executed by a script interpreting device.
  • the application name 401 is set to “Mu1timidaMessage”.
  • the application identifier 402 is set such that "the provider is” AAA Co. "and the uniquely assigned number is” HG3490S2345 “.
  • the expiration date 403 is set to “valid until April 1, 2004”.
  • the maximum number of uses 404 is set to “valid 100 times”.
  • FIG. 7 The specific example shown in FIG. 7 is a specific example in which the application 405 is described in an extended SMIL (Synchronized Multimedia Integration Language), but the application 405 is described in another format. No problem.
  • extended SMIL Synchronized Multimedia Integration Language
  • description 601 is a description for setting the screen display of the application. Specifically, the description 601 is displayed at a position of width 150, height 100, 25 from the left, and 10 from the top. Display settings for the Image area, and display settings for the Text area as well, "Display at a position of 40 from the left and 160 from the top at a width of 40 and a height of 30" TeXt
  • the display setting for the Art button, the display setting for the Camera button, the display setting for the Fi1e button, and the display setting for the Send button are similarly performed.
  • the description 602 is a description for setting the action of the action. Specifically, the description 602 has a name “TeXtArt” that has been searched with “search range“ Term inal (inside the service use terminal 100) ””. Using the connector, pass the value of the Text area to the corresponding function, and display the result received from the function in the TExt area. " Use a connector named Came ra searched as "Term inal”, do not need to pass a value to the corresponding function, and display the result received from that function in the Image area.
  • a description 603 is a description for setting an operation when a button is pressed, and specifically, when a text extension button "executes an action named TexTart" is pressed. Action, the action when the "Camera ra action” button is pressed, and the “Fi 1 e-action” button is pressed. The action when the S end button is pressed and the action when the "S end action is executed” are set.
  • the screen display when the application 405 shown in FIG. 7 is executed on the service using terminal 100 will be described later with a specific example.
  • connector management section 120 includes connector data storage area 700 and connector data management section 720.
  • the connector data storage area 700 stores the connector data 710.
  • the connector data management unit 720 manages the connector data storage area 700 such as adding and deleting the connector data 710 and downloading from the network. Further, the functions of the external function management unit 130 and the internal function management unit 140 are used according to the description contents of the connector data 710.
  • connector data 710 includes a connector name 801 which is information of the connector itself, a connector identifier 802 which is information unique to the connector, an expiration date 803 indicating a period in which the connector can be used, and The maximum number of uses 804 indicating the number of times the connector can be used, and the data for the function determined by the connector. And an input / output definition 805 for defining data transfer.
  • the connector name 8 1 is set to “TextArt”.
  • the connector identifier 802 is "AAA C oo p.”
  • the application that can use this connector is "AAA C oo P.”
  • the uniquely assigned number is "LS 4369 P 3550”. Is set.
  • the expiration date 803 is set to "Valid until April 1, 2004.”
  • the maximum number of uses 804 is set to “valid 100 times”.
  • the connector data 710 shown in FIG. 10 is characterized by setting the provider of the application that can use the connector in the connector identifier 802, thereby restricting the applications that can use the connector.
  • connector name 801 is set to “Camera”.
  • the connector identifier 802 is “AAA Coo.”
  • the provider of the application that can use this connector is not specified (can be used from any application), and the uniquely assigned number is “RE 65.89 P 8112 "" Is set.
  • the expiration date 803 is set to “not specified (always available)”.
  • the maximum number of uses 804 is set to “unspecified (can be used any number of times)”.
  • the input / output definition 805a whose specific example is shown in FIG. 12 is a function included in a device other than the terminal 100 when the application is executed on the service using terminal 100, that is, the service It defines the transfer of data to the function in order to use that function. That is, referring to FIG. 12, the 'description 2501 defines the type of data used in the function. Specifically, the name is “T e Xt Art request” and the type is a character string. It defines certain data and data named "TeXArtResponse" and of type Jpeg image.
  • the description 2502 defines the name of the function, the input data received by the function, and the type of output data returned by the function. Specifically, the name of the function is "T e X t "Alt", input data of type “TxA rt request” as input value, and “T eX tArt response” It returns data of the type named.
  • the description 2503 also defines the name of the function when it is provided, the access information to the location of the function, and the function available there. Specifically, the name of the service is "T e XtArt service ", the address of the service providing server 210 where the function is located is” http: Z / eXapm1e.ur1 / TextArt ", and the available function is” TextA rt ".
  • the connector data management unit 720 of the service using terminal 100 sends the address http: // exapm 1 e. Ur 1 ZT ext A rt to the service providing server 210.
  • the service providing server 21 We can recognize that we can get type data.
  • the input / output definition 805a includes the above description, but is not limited to this, and uses the WSDL (Web Service Description Language) for input / output definition of a commonly used web service. It may include a description.
  • the access information is not limited to the form indicated by the URL, and may be another form as long as it is a URI (Uniform Resource Identifier) that is information relating to access to the service providing server 210.
  • the input / output definition 805b defines the transfer of data for the function used in the service using terminal 100 when the application is executed on the terminal 100. Is what you do. That is, referring to FIG. 13, the description 2601 defines the type of data used in the function, and specifically, the data having the name “Camera response” and the type of J peg image Has defined.
  • the description 2602 defines the name of the function and the type of input data received by the function and the type of output data returned by the function. Specifically, the name of the function is "Camera" and the input is The value is set to "Nu 1 1", which means that no input value is received, and the output value is "Camera response" Defines to return type data.
  • the input / output definition 8005b shown in FIG. 13 does not include the description 2503 shown in FIG. That is, since the input / output definition 805b shown in FIG. 13 includes the above-mentioned descriptions 2601 and 2602, the connector data management unit 720 of the service using terminal 100 It can be recognized that the Camera response type data can be obtained from the Camera function included in the service using terminal 100.
  • the input / output definition 805b for using the functions included in the service use terminal 100 is provided with the same function as the input / output definition 805a shown in FIG. May include the name of the user, access information to the location of the function, and a statement 2503 that defines the function available there. In this case, it is preferable that the access information for the location of the function included in the description 2503 includes a description such as "Local" indicating access to the service using terminal 100 itself.
  • the input / output definition 805b that defines the transfer of data for the functions included in the service use terminal 100 is not limited to the one described above, and is not limited to the above description.
  • Format for input / output definition It may include a description using WSDL.
  • the connector data 710 is not limited to the data configuration shown in FIG. 9, and for example, as shown in FIG. May be included. This is the case when the connector force S supports a different number of arguments for a function that performs a similar function.
  • a connector that specifies the ability to perform an image composition process that may support two image inputs, three M image inputs, or more than three image inputs.
  • a plurality of input / output definitions 805 are defined as shown in FIG. 43, one connector can support such a plurality of input patterns.
  • the connector data 710 is the same as the data configuration shown in FIG. 9, but also has a maximum waiting time 806, a transfer permission number 807, and a processing load factor 808. Or the usage amount of 809.
  • the service use terminal 1000 is provided with the service usage specified in the connector data 710.
  • the service using terminal 100 Exceptional processing when using the above function can be performed with reference to the waiting time 806.
  • the maximum waiting time 806 included in the connector data 710 is a reference value only, and the implementation depends on the service use terminal 100 or the application 405.
  • the number of permitted transfers 807 specifies the number of permitted transfers. As shown in Fig. 43, if the connector data 71 1 includes the transfer permission number 807 as shown in Fig. 43, the service user terminal 100 can carry the connector data 7 10 Can be determined.
  • the service using terminal 100 uses the function of the service using terminal 100 specified in the connector data 7100, or accesses the service providing data 210 on the network and downloads the function.
  • any of the functions may be used when executing the application.
  • the processing load coefficient 808 in the connector data 710 as shown in FIG. 43 the processing load which is an index of the processing time of the service / the load required for the own terminal is obtained.
  • the connector management section 120 can automatically select the optimum connector.
  • the service information terminal 100 can grasp the charging information.
  • the user of the service use terminal 100 can view the charging information of the installed connector, and can use the information to determine whether to discard the unnecessary paid connector.
  • external function management section 130 is configured to include external function call section 1101 and external function result analysis section 1102.
  • the external function calling unit 1101 uses the RPC for other devices outside the service use terminal 100, that is, functions existing in the service providing server 210 (hereinafter referred to as external functions).
  • external functions functions existing in the service providing server 210
  • a general protocol such as SOAP (Simple Object Access Protocol) can be used to call an external function using RPC.
  • the external function result analysis unit 1102 analyzes the result obtained from the external function.
  • the result returned from the external function can be received in a format according to a general protocol such as SOP mentioned above.
  • internal function management section 140 is configured to include internal function calling section 1.21 and internal function result analysis section 122. '
  • the internal function calling unit 1201 calls the function held in the service using terminal 100 ° (executes a program or data held in the service using terminal 100). Further, the internal function result analysis unit 1202 receives a result of executing the function held in the service using terminal 100 ′, and analyzes the result.
  • connector providing server 280 in the present embodiment is configured by a device such as a CPU, and includes a control unit 22 that controls the entirety of connector providing server 280, and other devices.
  • a communication unit 21 for communicating with the server and a memory device such as ROM and RAM, a disk drive such as HDD, etc., and stores programs and various data necessary for executing programs.
  • the storage unit 23 described above includes a program storage area 231, which mainly stores fixed data such as programs, and data which stores intermediate data of programs and data necessary for exchange with other computers. And a storage area 2 32.
  • the hardware configuration shown in FIG. 40 is a hardware configuration of a general personal computer, a workstation, or the like.
  • the hardware configuration of the connector providing server 280 according to the present invention is shown in FIG. It is not limited to the hardware configuration that is used.
  • connector providing server 280 in the present embodiment includes a terminal management unit 510, a connector management unit 520, a communication control unit 530, and a storage area 540. It consists of. These functions, the control unit 2 2 force reads a program stored in Purodara arm region 2 3 1 of the storage unit 2 3, the communication unit 2 1 described in FIG. 4 0 according read program, the storage unit 2 3, and This is exhibited by controlling the data area 232 of the storage unit 233.
  • the storage area 540 stores various data, and is configured by a storage section 23 shown in FIG. '
  • the terminal management unit 5100 manages the terminal information of the requested service using terminal 100 0 when the service using terminal 100 0 requests the connector providing server 280 to provide a connector. Do. Specifically, identification information for uniquely identifying the currently used service use terminal 100 is stored in a storage area 540 composed of a data area 231 of the storage unit 23. In advance, based on the identification information, a request is made to the communication control unit 530 to realize exchange with an arbitrary service using terminal.
  • the connector management section 520 manages connectors that can be provided by the connector providing server 280. After determining, confirming and extracting the requested connector in response to a request from the service using terminal 100, a communication control including a communication unit 21 and a control unit 22 is performed. Send the connector to be sent to part 530.
  • connector management section 520 includes connector data storage area 900 and connector data management section 920.
  • the connector data storage area 900 stores connector data 910 that is an entity of a connector to be provided to the service use terminal 100.
  • the connector data management unit 920 performs addition, deletion, search, and reading of the connector data 910.
  • the connector data management section 920 searches the connector data storage area 900 to find a corresponding connector. Is extracted. If the connector data 910 is found, read the necessary information for the connector data 910, and edit the connector data 910 as necessary. Then, it requests the communication control unit 530 to transmit the connector data 910 to the service using terminal 100.
  • the connector providing server 280 acquires the connector from the service providing server 210 connected via the network 200 and saves the connector in the connector data storage area 900. At this time, the connector providing server 280 receives the connector. This will be described with reference to the flowchart in FIG.
  • connector providing server 280 receives connector data 910 transmitted from service providing server 210 in step S510.
  • step S510 it is determined whether the reception has been completed normally. If the reception has been completed normally (YES in S511), the flow advances to step S512. That is, when the reception is completed normally, the received connector data 910 is stored in the connector data storage area 900, and the process proceeds to step S513.
  • the connector providing server 280 saves various information of the service providing server 210, which is the provider of the connector data 910, in the connector data management unit 920 as a service providing server information table.
  • a specific example of the service providing server information table stored in the connector data management unit 920 in step S513 is shown in FIG. Referring to FIG. 45, in the service providing server information table, the connector data with the name “Tex tArt” with the ID “LS 4369 P 35 50” was acquired from the company name “AAA C or.” It is shown. Also, the date of acquisition is April 1, 2003, which indicates that the connector providing server 280 may distribute the connector data for the remaining 100 times.
  • the communication between the service providing server 210 and the connector providing server 280 ends, and at the same time, the connector receiving process ends.
  • step S511 if the reception of the connector data ends abnormally in step S511 (NO in S511), error processing such as erasing of the received data and notification of reception failure to the service providing server 210 is executed in step S514. And the connector reception processing ends.
  • the connector providing server 280 By executing such a connector data receiving process, the connector providing server 280 newly holds the connector data accessible to the service provided from the service providing server 580 in the connector data management section 920. Will be.
  • the connector is transferred by directly communicating from the service providing server 210 to the connector providing server 280, but this is one specific example, and as another method,
  • the connector may be transferred using an external memory medium such as a CD-ROM (Compact Disc-ROM) or a memory card without communication.
  • the provider of the connector is not limited to the service providing server 210, and may be another device (not shown in FIG. 1) that has created the connector to be provided.
  • the configuration of the connector data 910 is the same as that of the connector data 710 shown in FIGS. 9 to 13 and FIG.
  • the service using terminal 1301 includes a display 1302 for displaying a screen, and a camera function as a function of the service using terminal 1301 ⁇ . It has a 1303, a Fi1e function 1304, and a Send function 1305.
  • the service using terminal 1301 connects to the connector providing server 1307 via the network 200, and acquires the connector provided by the connector providing server 1307.
  • the service using terminal 1301 connects to the service providing servers 13 and 06 via the network 200, and the service using terminal 1310 provided by the service providing server 13 06 1 Use the Text Art function, which is an external function.
  • the process shown in the flowchart of FIG. 17 is executed by the control unit 12 reading and executing the program stored in the storage unit 13 when the application is executed in the service use terminal 1301, Each unit shown in FIG. 3 is controlled and realized.
  • the application data 310 and the application data 310 shown in FIG. And the application 405 shown in FIG. 7 will be specifically described.
  • an application is started in step S101.
  • the application data management unit 320 may analyze the application data 310 and determine whether or not to execute the application based on the description such as the expiration date and the maximum number of times of use.
  • step S102 an input screen whose specific example is shown in FIG. 18 is displayed on the display 1302. That is, in step S102, the control unit 12 executes the screen display set in the description 601 of the application 405 shown in FIG. Referring to FIG.
  • the input picture quotient displayed on display 1302 in step S102 includes an image area 1701 on which an image is displayed, a T e Xt area 1702 on which characters are displayed, and a Te x T rt A rt button 1 703 to use the t Art function, Camera button 1 704 to use the Came ra function 1 303, and F i to use the F i 1 e function 1304 It is configured to include a 1 e button 1705 and a S end button 1706 for using the S end function 1305, and the respective display positions are the positions set in the description 601 of the application 405.
  • step S102 an input from the user is received on an input screen as shown in FIG. 18, and the input content is determined. Then, as a result of the determination in step S102, if the content input by the user is an instruction or the like to use a function inside or outside the service using terminal 1301 (YES in step S102), step S1041 Otherwise, the process proceeds to step S103 (NO in step S102).
  • step S102 The following method can be adopted as the determination method in step S102. That is, in the application 405 shown in FIG. 7, the user input corresponds to one of the event elements set in the description 603, and the event element corresponds to each function in the action element set in the description 602. Judgment is made by analyzing whether they have been performed. More specifically, in step S 1.02, for the application 405 shown in FIG. 7, the button 17 shown in FIG. If any of 03 to 1706 is pressed by the user, it is determined that a function inside or outside the service using terminal 1301 is used.
  • step S102 when the content input by the user is another content that does not use the function in the service using terminal 1301 or does not use the external function.
  • step S103 the processing corresponding to the user's input when the functions inside and outside the terminal are not used is performed, and the processing returns to step S102. Note that the processing here is not limited in the present investigation, such as processing specific to the terminal! / It is a general processing and is not related to the essence of the present invention.
  • step S1041 A search range for a connector corresponding to a function desired by the user is determined, and a predetermined connector is searched from the range.
  • the process of step S1041 is performed based on the description for setting the operation of the function included in the application 405 being executed. ⁇ Specifically, if the application 405 being executed is the one shown in FIG. 7, the required connector is searched for from the specified search range by referring to the Scope attribute value of the description 602. You.
  • step S1041 if a connector meeting the specified condition is present in the service using terminal 1301 (YES in S1044), the process proceeds to step S1052, and the service using terminal The corresponding connector data is acquired from the connector data storage area 700 inside 1301. Then, the process proceeds to step S108.
  • step S1041 If the data is not in the service using terminal 1301 (NO in S1044), the process proceeds to step S1051.
  • step S 1051 a necessary connector is searched by connecting to the connector providing server 1 307, the connector is downloaded to the service using terminal 1 301, and the process proceeds to step S 106.
  • step S106 it is determined whether or not the connector has been correctly downloaded from connector providing server 280. If the download was successful (YES in S106), the process proceeds to step S108. If the download failed, the process proceeds (1 ⁇ ⁇ in 3106) to step S107, and an error message was generated. The process proceeds to step S111.
  • step S108 the service use terminal 1 30
  • the connector obtained from the connector or the connector downloaded from the connector providing server 2 in step S 1051 2 80 is analyzed by the connector data management unit 720, and whether the function to be used is the function in the service use terminal 1301 or whether the service is used It is determined whether the function is outside the terminal 1301.
  • the determination method in step S108 there is a method based on the input / output definition 805 of the connector data 710. More specifically, if the input / output definition 805 of the connector data 710 is the input / output definition 805a shown in FIG. 12, the access information to the function set in the description 2503 in step S108 It is determined that the function is a function outside the service using terminal 1301 (NO in S108).
  • the input / output definition 805 of the connector data 710 is the input / output definition 805b shown in FIG. 12, the input / output definition 805b includes a description 2503 for setting a URL as access information to the function. Therefore, in step S108, the function is determined to be a function in service using terminal 1301 (YES in S108). As described above, when the input / output definition 805b includes the description 2503 for setting “Loca 1” or the like as access information to the function, in step S108, the description 2503 Based on this, it is determined that the function is a function in the service using terminal 1301.
  • step S108 If the result of the determination in step S108 is that the function that the user wants to use is a function outside the service using terminal 1301, that is, the service providing server 1306 If the function is provided by (NO in S108), the process proceeds to step S109, and the application management unit 110 executes the non-terminal function use process. If the function is within the service using terminal 1301 (YES in S108), the process proceeds to step S110, and the application management unit 110 executes the terminal function using process. You. The process of using the function outside the terminal in step S109 and the process of using the function in the terminal in step S110 will be described later in detail with reference to subroutines. ⁇ ⁇ When the processing of step S109 or step S110 is completed, the processing proceeds to step S111.
  • step S111 the screen display of the display 1302 is updated according to the result of the processing in step S109 or step S110.
  • the error message generated in step S107 is displayed on the display 132. Then, the process returns to step S102 and the above process is repeated.
  • step S201 the application management unit 110 determines whether or not a function outside the service using terminal 1301 to be used is available from the running application. Is done. The determination in step S201 is made by comparing the identifier set in the connector with the identifier set in the application. Specifically, in the connector data 710 shown in FIG. 10 with a specific example, the value AAAC oo. Is set in the element vendorLimit in the connector identifier 802, and FIG. In the application data 310 shown as an example, the value AAACoo.
  • step S201 since the value set in the element Vendor of the connector identifier 802 and the value set in the element Vendor of the application identifier 402 match, the application management unit 1 At 10, it is determined that the application shown in FIG. 6 can use the function outside the terminal set in the connector shown in FIG. As described above, if it is determined in step S201 that the external function is available from the executing application (YES in step S201), the process proceeds to step S202, and it is determined that the external function is not available. If so (NO in S201), the process proceeds to step S206.
  • step S202 the connector management unit 120 checks the expiration date and the maximum number of times of use of the connector, and determines whether or not the connector is still usable. It is assumed that the target connector has been used as much as possible in the service using terminal 1301, which is stored in the storage area 160, and the current date and time are obtained from the service using terminal 1301 I can do it.
  • the expiration date and the maximum number of times of use of the connector are determined by referring to the values set in the expiration date of the connector 710 and the maximum number of times of use 804 shown in FIG. Can be obtained.
  • step S202 If the result of determination in step S202 is that the effective period of the connector has not expired and the number of times of use has not reached the maximum number of times of use ( ⁇ ES in S202), the processing is performed in step S202. Proceed to S 204, and if the validity period has expired or the number of uses so far has reached the maximum number of uses (NO in S 202), the process proceeds to step S 203 .
  • step S203 the fact that the connector cannot be used is displayed on the display 1302, and the process returns to step S1051 of the main routine to download a new connector.
  • step S204 the server is connected to the service providing server 1306 to obtain a result.
  • step S204 the necessary data defined in the input / output definition 805 is delivered to the external function calling unit 111 of the external function management unit 130 Connect.
  • the external function result analysis unit 1102 receives the result from the service providing server 1306 and delivers it to the application 405 that is executing. After that, when the process in step S204 ends, the process proceeds to step S205.
  • step S2.05 it is determined whether a correct result has been obtained from the service providing server 1306.
  • the judgment here is, for example, the service providing server 1 3 It is possible to determine whether or not the data obtained from 06 is of the type defined in the input / output definition 805. Also, there is a method of determining whether or not the connection to the service providing server 1306 has been established based on the access information defined in the input / output definition 805. If it is not possible to connect to the service providing server 1306 or if the obtained result is incorrect (NO in S205), the process proceeds to step S206, an error message indicating this is generated, and this subroutine ends. Then, the process returns to the main routine of FIG. If a correct result is obtained (YES in 'S205), then this subroutine is terminated, and the process returns to the main routine in FIG.
  • Figure 21 shows a state obtained by the above processing, character string decorated "Hello” is displayed in the Te xt region 1702.
  • the service providing server 1 includes the input / output definition 805 of the connector data 710 corresponding to the function included in the application 405 executed on the service using terminal 1301.
  • 306 Te x TAR t character string entered in the T ext region of the service using terminal 1301 to function passes ( "hello” in this case), Te x tAr t
  • Te cowpea functionality Te X This is because display in the t area 1702 is set.
  • step S302 the application managing unit 110 uses the service using terminal to be used from the running application. It is determined whether the functions in 1301 are available. The determination in step S302 is made by comparing the identifier set in the ⁇ connector with the identifier set in the application. Specifically, in the connector data 710 whose specific example is shown in FIG. 11, the value of No ne is set in the element of vendor Limit in the connector identifier 802, but this value is set by any application. This means that the functionality of this connector is available. Therefore, in this case, in step S302, the application management unit 110 uses the function in the terminal set in the connector shown in FIG. 11 from the application shown in FIG. It is determined that it is possible.
  • step S302 when it is determined in step S302 that the function in the service using terminal 1301 is available from the executing application (YES in S302), the process proceeds to step S303, and it is determined that the application cannot be used. If (S302: NO), the process proceeds to step S306.
  • step S303 the connector management unit 120 checks the expiration date and the maximum number of uses of the connector, and determines whether the connector is still usable.
  • the number of times the target connector has been used in the service using terminal 1301 is stored in the storage area 160, and the current date and time can be obtained from the service using terminal 1301.
  • the expiration date and the maximum number of uses of the connector are obtained by referring to the values set in the expiration date 803 and the maximum number of uses 804 of the connector 710 shown in FIG. Can be obtained.
  • step S303 If the result of the determination in step S303 is that the connector expiration date has not expired and the number of uses before the parenthesis has not reached the maximum number of uses (YES in S303), the process proceeds to step S303. If the expiration date has expired or the number of times of use has reached the maximum number of times of use (NO in S303), the process proceeds to step S306. Specifically, in the case of the connector data 710 shown in FIG. 11 as an example, the expire date is set to N one in the expiration date 803, which means that the expiration date is not set, that is, always. Means available.
  • step S304 the internal function of the service using terminal 1301 is activated to obtain a result. That is, in step S 304, the internal function calling unit 1201 of the internal function management unit 140 0 1 30 1. Deliver data required for internal functions and activate. Then, the internal function result analysis unit 1222 receives the result from the internal function, and delivers the result to the executing application 405. After that, when the process of step S304 is completed, the process proceeds to step S305.
  • step S305 it is determined whether a correct result has been obtained from the internal function of the activated service using terminal 1301.
  • the determination is, for example, a method of determining whether or not the data obtained from the internal function of the service user terminal 1301 is the data of the type defined in the input / output definition 805. Is mentioned.
  • the process proceeds to step S3.06, an error message indicating that is generated, and the subroutine is terminated. Return the processing to the main routine in Figure 17. If a correct result is obtained (YES in S305), then this subroutine is terminated and the process returns to the main routine in FIG.
  • FIG. 23 is a diagram showing a specific example of a shooting screen displayed on the display 1302 of the service using terminal 1301 in a state where the Camera function 1303 is activated.
  • the shooting screen includes an area 2001 where an image captured by a camera lens (not shown) is displayed, and a shirt tapotan 20 ° 2.
  • the connector data 710 including 5b is obtained from the connector data storage area 700, and the input / output definition 805b stores the image captured by the Camera function 1303 inside the service providing server 1306 in the Image area. This is because 1701 is set to be displayed.
  • the Fi 1 e button 1705 is pressed while the composite screen shown in FIG. 24 is displayed, the Fi 1 e function 130 4 in the service using terminal 1301 is activated and displayed on the display 1302.
  • the screen displayed changes to the final selection screen shown in FIG. Referring to FIG. 25, the file selection screen includes a File area 2201 on which a file list stored in storage area 160 of the terminal is displayed, and an OK button 2202.
  • the selected file is read from the storage area 160,
  • the screen displayed on the display 1302 transits to the final display screen shown in FIG. Referring to FIG. 26, the image selected by the Fi1e function 1304 is displayed in the image area 1701 of the file display screen. This is because, for example, when the application 405 shown in FIG.
  • the input / output definition 805 indicates the address of the service provider server 1306 as the location of the F i 1 e function.
  • the connector data 710 that does not contain the description 5 ⁇ 3 or the description 253 that shows the service use terminal 1301 is obtained from the connector data storage area 750
  • the input / output definition 8005 is set to display the image selected by the Fi1e function 1304 of the service user terminal 1301 in the image area 1701. That's why.
  • FIG. 27 is a specific example of a transmission completion screen displayed on display 1322 when transmission is completed, and is a specific example of a screen indicating that transmission has been completed. As shown in Fig. 27, when the Send function 1305 is activated and the created message is sent, a transmission completion display 2203 indicating this is displayed on the display 1302 Is done.
  • the service using terminal can enjoy the provision of the service by executing the service using process as shown in FIG. 28 and using the function via the connector. That is, referring to FIG. 28, when a service using terminal such as a mobile phone receives an input from a user and executes an application, a function necessary for the application is used via a connector. At this time, if necessary, the connector is requested from the connector providing server and acquired. By doing so, it is possible for an application to use the function inside the service using terminal and the function provided by the service providing server outside the terminal in the same way. Will be possible. That is, the user of the application can use the functions required for the application without being aware of whether or not the service using terminal is provided, thereby improving the convenience of the user.
  • whether or not a specific function is available from the application is determined by comparing (matching) the identifier of the connector with the identifier of the application being executed, so that the function inside and outside the service using terminal can be used. It is possible to limit the applications that can be made.
  • the functions provided by the service providing server are used via the connector, it is possible to restrict the use of the functions provided by the service providing server not provided with the connector. That is, it is possible to prevent a function not intended by the application creator from being used. Specifically, it is possible to prevent a situation in which a connector not intended by the application creator is used to use the function when executing the application.
  • the application creator can determine whether the required functions are provided in the service user terminal and whether the service providing server has the necessary functions.
  • An application that executes the intended function can be created by setting the connector without being aware of whether or not it is provided. Therefore, even if the information of a function required to execute the application, such as the location and version of the function, is changed, there is no need to reflect the change in the application, and the connector is rewritten or the connector is rewritten.
  • the application can be easily created because the change can be reflected in the application simply by replacing the.
  • FIG. 29 shows another specific example of the application 405 as a first modification.
  • the first modified example is characterized in that, in the application 405, a connector corresponding to a function used at the time of execution is set under search conditions such as a description 6021. That is, referring to FIG. 29, specifically, in the first modified example, the application 405 describes the operation of the action “TexAlt” as “the search range is“ Termina 1 + Sever (service User terminal 100 and connector providing server 280) Search for "”, use a connector whose input data type is a character string and output data type is a Jpeg image. Is passed, and the result received from the function is displayed in the T e Xt area. "
  • step S104 the connector search range is determined to be both inside and outside the service using terminal 1301, and the steps S 1051 and Z Alternatively, in step S1052, the corresponding connector is obtained.
  • the type of data to be input for the function corresponding to the connector is a character.
  • connectors whose data type output by the function corresponding to the connector is a J peg image are searched.
  • a connector selection screen 2204 as shown in FIG. 30 is displayed on the display 1302 prior to the processing in step S108.
  • the connector to be used is selected.
  • an optimum connector can be selected from a plurality of searched connectors and a function corresponding to the connector can be executed.
  • FIG. Show another specific example of the application 405 is shown in FIG. Show.
  • the second modification is characterized in that, in the application 405, a connector corresponding to a function used at the time of execution is set with a search condition as described in the description 6022. That is, referring to FIG. 31, specifically, in the second modification, the application 405 describes the operation of the function “TextArt” as “the search range is“ Termina 1 + Sever (service use terminal) 100 and the connector providing server 280), use the connector whose service description is "string decoration”, pass the value of the Text area to the corresponding function, and return the result received from that function. Display in the Te X t area. "
  • step S104 the connector search range is determined to be both inside and outside the service using terminal 1301, and in step S 1051
  • step S 1052 the corresponding connector is obtained. Specifically, referring to the description 2503 of the input / output definition 805 of the connector data 710 as shown in FIG. 12, a connector having a description corresponding to the service description (not shown in FIG. 12) Is searched.
  • step S 1051 and / or step S 1052 a connector selection screen 2205 as shown in FIG. It is preferred that a connector be selected! / ,.
  • the intended function is executed even if the application creator does not know the location of the connector, as in the first modification. It is possible to set a connector for this.
  • FIG. 33 shows another specific example of the connector data 710 as a third modification.
  • the data handled by the corresponding function in the connector data 710 is used. It is characterized in that access restrictions are set as described in Description 806 in consideration of the type of data. That is, referring to FIG. 33, specifically, in the third modification, the connector data 710 is not displayed because the system data is read-only data among the data handled by the Fi1e function. It is set that address book data is read-only data and displayed, and general data is readable data and displayed.
  • the Fi 1 e function is executed in the service use terminal 13 01 via the connector data 7 110 as shown in FIG. 33, the result display in step S 11 1 is as shown in FIG. A file selection screen like this is displayed.
  • the restriction on access to data handled by such a corresponding function is not limited to the case where it is set in the connector, and may be realized by the function corresponding to the connector.
  • the application providing the function customized according to the service using terminal 100 from the service providing server 210 is performed. Provision and reception of a connector customized according to the service using terminal 100 from the connector providing server 280.
  • Customized application data 3 1 0 is assigned an application identifier 402 corresponding to the service use terminal 100 as shown in FIG.
  • the connector is customized in the connector providing server 280 according to the service using terminal 100,
  • the connector identifier 802 corresponding to the service using terminal 100 as shown in FIG. 37 is assigned to the connector data 7100.
  • Such an application identifier 402 and a connector identifier 8002 are uniquely assigned by the service providing server 210 and the connector providing server 280 that have received the request from the service using terminal 100.
  • Such unique information of the service using terminal 100 may be automatically transmitted from the service using terminal 100 together with the request, or may be the service providing server 210 and the connector which have received the request.
  • the providing server 280 may acquire the information from the service using terminal 100 or the like. Alternatively, the information may be information stored in advance in a database (not shown) accessible by the service providing server 210 and the connector providing server 280.
  • the service using terminal 100 executes a non-terminal function using process as shown in FIG. That is, in step S401, the same processing as step S201 in FIG. 19 is executed, and when it is determined that the external function is available from the application being executed (YES in step S401). ), The process proceeds to step S412, and the identifier 4002 of the application is compared with the identifier 8002 of the connector. It is determined whether or not the function associated via the connector 71.0 can be used when executing. In step S412, it is confirmed that both the identifiers 402 and 802 are identifiers customized according to the service using terminal 100.
  • step S 4 1 2 both the identifier 4 0 2, 8 0 2 to the service whether utilization includes information indicating the terminal 1 0 0, such confirmation is.
  • step S412 when it is confirmed that the application identifier 402 and the connector identifier 802 are identifiers customized according to the service using terminal 100 (YES in S412), The process proceeds to step S402.
  • the processing after step S402 is the same as the processing after step S202 described above.
  • step S412 when it is confirmed that at least one of the application identifier 402 and the connector identifier 802 is not an identifier customized according to the service using terminal 100 (NO in S412) ), The process proceeds to step S406, an error message is generated, and the process ends. Then, the process returns to the main routine in FIG.
  • the service using terminal according to the fourth modified example is characterized in that the application is executed using the application and the connector customized according to the service using terminal.
  • the security between the application and the connector executed on the service using terminal is reliably maintained. If the matching between the application and the connector is unsuccessful, it is not possible to use an unsupported connector in the application, so that the function intended by the application creator can be executed on the service using terminal.
  • step S 1041 the S cope attribute value of the description 6023 is By reference, the required connector is searched from the specified search scope.
  • the service using terminal 1301 first connects the necessary connector to the connector in the terminal.
  • the service using terminal 1301 may connect to the connector providing server 1303 each time a connector is required and download it. Compare the connector provided by 07 with the connector held in the connector data storage area 700 in the terminal, and if the connector provided by connector 1307 has been updated, the connector providing server The required connector may be downloaded and acquired by connecting to 1307.
  • step S1051 the required connector is requested to the connector providing server 1307.
  • FIG. 46 described above is a specific example in the case where the application 405 is described by the extended SMIL.
  • 0 5 may be implemented in other programs such as the Java (R) language or the C language, or expressed in other formats.
  • the connector transmission process in the connector providing server 1307 in this case will be described with reference to the flowchart in FIG.
  • the process shown in the flowchart of FIG. 47 is performed by connecting the connector on the service providing terminal 13
  • control unit 22 When the service provided to 01 is executed, the control unit 22 reads out and executes the program stored in the storage unit 23, so that each unit shown in FIG. 41 is controlled and realized.
  • step S601 the service is started in step S601.
  • step S602 when there is a request for a connector from the service using terminal 1301 (YES in S602), in step S603, the connector data management unit 9220 requests the connector.
  • the information of the service using terminal 1301 is obtained and confirmed.
  • the terminal ID included in the request information itself indicating the connector request may be obtained as service using terminal information, and the service using terminal 1301 may be confirmed.
  • the 301 user ID information may be used as service using terminal information.
  • any other information that can determine whether the provision of the connector is permitted based on the service using terminal information may be used as the service using terminal information.
  • the connector providing server 13307 requests the request. An inquiry may be made to the service using terminal 1301 for information on the terminal itself and information on the user using the terminal.
  • step S604 the connector data management unit 920 provides a connector to the service use terminal 1301, based on the service use terminal information acquired in step S603. It is determined whether or not to do so. If it is determined in step S604 that the connector is not provided, the process proceeds to step S610. If it is determined in step S604 that a connector is to be provided, the process proceeds to step S605.
  • the determination in step S604 may be made based on the service using terminal information acquired in step S603. More specifically, the information of the terminal that can provide the connector, which is stored in advance in the terminal management unit 5110, is referred to, and it may be determined based on the service using terminal information acquired in step S603. Good. Further, it may be performed based on the result of performing an inquiry to another authentication server based on the service using terminal information acquired in step S603.
  • step S603 In the case where none of the service use terminal information of the service use terminal 1301 is used in the connector providing server 1307, the above-described step S603 is omitted and the process proceeds to step S604. Good. In this case, in step S604, it is determined whether or not to provide a connector according to the state of the connector providing server 13007 without using information from the service using terminal 1301. Is done. Further, in the case where any access restriction is not performed in the connector providing server 1307, the above-described step S604 may be omitted and the process may proceed to step S605.
  • step S605 the connector management section 920 checks whether the requested connector is held in the connector data storage area 900. To determine whether the requested connector is held in the connector data storage area 900, the connector data management section 920 searches the connector data storage area 900 for the presence of the corresponding connector. Is determined by
  • step S650 If the connector providing server 1307 does not own the corresponding connector (NO in S650), the process proceeds to the error notification process in step S610. On the other hand, if the connector providing server 1307 owns the corresponding connector (YES in S605), Proceeding to step S606, the connector data management section 920 edits part of the data of the connector data 910 possessed by the connector as necessary, and then proceeds to step S6067 to perform communication control. In section 530, the corresponding connector data 910 is transmitted to the service use terminal 1301.
  • step S6 One specific example of editing a connector in step S606 is step S6.
  • step S 6 06 the connector data management section 92 ⁇ performs editing without specifying the maximum number of uses of the connector data '910, or editing with an indefinite expiration date.
  • the function specified by the connector data 9110 can be used without limitation.
  • the connector data management unit 920 edits the connector data 310 to specify the maximum number of use times as 10 times, or the expiration date until one week from the date of the request. Edit to specify the date. By performing such editing, it is possible to limit the number of times and the period of use of the function specified by the connector data 910 when the application is executed on the service use terminal 1301 .
  • the connector data management section 920 edits the connector data 910 accordingly. For example, the resolution of the display device included in the specified service using terminal 1301 model, the displayable color tone, the data capacity that can be communicated by the communication carrier of the specified service using terminal 1301, etc. Accordingly, data output from the function specified by connector data 910 It is preferable to perform editing such as changing the data format.
  • FIG. 48 there is a method of editing the connector data 910 according to the form of the service providing server 1306. More specifically, as shown in FIG. 48, there may be a case where a plurality of service providing servers 1306 (Serverl to Serverr3) which provide a certain function are present. This is because multiple service providing servers that provide the same function are operated and different services are provided for each request from the service using terminal, so that it is possible to sufficiently cope with simultaneous access from multiple service using terminals. This is a general system configuration when a framework that allows the provision server to operate is introduced.
  • step S 606 the connector data management unit 920 randomly assigns a service providing server name (service providing server) described in the connector data 910 to the plurality of servers or according to the algorithm of; Edit to change access information to Specifically, the service definition of the connector data 9110 is edited as shown in a row 2703 of the input / output definition 805c, which is a specific example of the input / output definition in FIG.
  • the connector data management unit 920 randomly assigns a service providing server name (service providing server) described in the connector data 910 to the plurality of servers or according to the algorithm of; Edit to change access information to Specifically, the service definition of the connector data 9110 is edited as shown in a row 2703 of the input / output definition 805c, which is a specific example of the input / output definition in FIG.
  • the service providing system relays the provision of functions between the service using terminal 1301 and the service providing server 1306 (also called a proxy server).
  • the service providing server 1306 includes the service provider server 1306 via the relay server 1308, the connector data management unit 920 Edit to change the access information to the service providing server 1306 that provides the service to the access information to the service relay server 1308.
  • the service definition of the connector data 9110 is edited as shown in a row 2803 of the input / output definition 805d which is a specific example of the input / output definition in FIG.
  • the service relay server 1 3 0 8 service providing server 1 3 0 Requests the provision of functions assuming 6.
  • the number of servers that can be accessed in executing the application is often limited to one.
  • the functions provided by the service providing server may be provided by multiple servers, or there may be cases where the same function provided by another server is desired to be used. In such a case, by assuming that the service relay server 13 08 is the service providing server 13 06 in accordance with the description of the connector, the service using terminal 13 01 can access the service providing server.
  • Optimal functions can be used regardless of restrictions.
  • step S609 the terminal information management unit 210 transmits the information of the service using terminal 1301 that transmitted the connector obtained in step S603 and the connector to the terminal. The transmission is recorded. In this process, not only the information of the service use terminal 1301 is stored, but also the accounting of the connector issuance and the recording of the connector transmission may be performed in cooperation with another accounting server (not shown). . If the update process is not required, step S608 may be skipped and the process may proceed to the next step.
  • step S608 determines whether the transmission process has abnormally ended (NO in S608). If it is determined in step S608 that the transmission process has abnormally ended (NO in S608), the process proceeds to the error notification process in step S610.
  • step S610 the communication control 230 notifies the service use terminal 1301 that has requested the connector that the connector request procedure has been abnormally terminated.
  • step S610 if the service using terminal 1301 itself has a timeout processing function or a communication error detecting function, the error notification processing is skipped, and the error processing of the connector providing server 1307 itself is performed. You can only do it. Then, the process returns to step S602, and waits for the next connector request.
  • the connector providing server 1307 has the function of the relay server 1308 and the connector providing server 13 07 and the relay server 13 08 may be integrated.
  • the connector providing server 1307 functioning as a relay server requests service provision from the service using terminal 1301 to the service providing server 1306.
  • the control unit 22 reads out and executes the program stored in the storage unit 23, whereby each unit shown in FIG. 41 is controlled and realized.
  • step S700 the connector providing server 1307, which has received the service providing request from the service using terminal 1301, receives Search whether the requested service (function) is the target of relay processing.
  • step S701 the connector data management unit 920 sends the access information (address) to the service providing server 1306 to the connector providing server 1307 itself that functions as the relay server 1308
  • the connector data 910 stored in the connector data storage area 900 indicates whether or not the edited connector data 910 was rewritten to the access information to the service use terminal 1301. Judge by searching for 0.
  • step S701 if the connector data 910 edited in the access information to the connector providing server 1307 itself has been provided to the service use terminal 1301, the connector The data management unit 920 searches the connector data storage area 900 with reference to the service name described in the connector, and searches for the original connector data corresponding to the edited connector data 910. . If the original connector data is detected from the connector data storage area 900, it is determined that the service provision request can be relayed (YES in S702), and the flow advances to step S703. In step S703, the connector providing server 1307 converts the service providing request received from the service using terminal 1301 into the corresponding service based on the access information described in the original connector data. Send to the providing server 13 06. Then, in step S704, a service response from the service providing server 1306 is waited.
  • step S704 If the result is normally returned from the service providing server 1306 (YES in S704), the process proceeds to step S705, where the connector providing server 1307 Send it to 1301, and end the service relay processing.
  • step S704 if there is no response from the service providing server 1306 in step S704 (NO in S704), the service (function) requested in step S'702 is relayed. If it is determined that the processing is not to be performed (NO in S702 and NO in S720), the process proceeds to step S707, where the connector providing server 1307 receives the received data. ⁇ ⁇ Discard the temporarily stored data and perform error processing such as notifying the service using terminal 1301 requesting service provision that the service is not available.
  • step S702 if it is known in advance that the service providing server 1306 cannot provide the service, and the connector providing server 1307 has been notified to that effect, the connector providing server 1307 determines that the service is not available for reservation (NO in S702 and YES in S705), and is set in advance in step S706.
  • the information indicating that the (fixed) service is not available is transmitted to the service using terminal 1301.
  • a plurality of action elements are associated with an event element, and a plurality of functions are simultaneously executed by a single input operation of the user.
  • each of the three actions uses a connector named getAddress, which is searched for "T erm inal” as the search range, and does not need to pass a value to the corresponding function, but receives it from that function.
  • the results are displayed in the “T eXt: 1” area. ”Use the connector named getCompany that was searched with“ T erm inal ”as the search range.
  • a text element displaying a character string is a target of a switch element that selects an element that meets a condition from a plurality of elements. Is based on the result received from the connector.
  • the following two teXt elements are assigned to the switch element.
  • the two teXt elements are named getRo1e, respectively, with the search range being "Termina1 ,, '. If the result received from that function is "chief” or “director", the contents of "Finore” secret. Txt "are displayed in the area," and "The search range is” If you use a connector named getRo1e retrieved as “Term inal” and the result received from the function is an empty string, the file “pub1ic.txt" is stored in the "TeXt” area. The action “display the contents of” is set.
  • the connector data storage area and the connector data management unit are held in a server connected by a network, and are stored in the connector management unit 1031 in the service use terminal 1031. Only the connector data storage area and the location of the connector data management unit stored in the server are stored.
  • step S1044 the connector data storage area held in the server is searched, and if the corresponding connector data exists in the connector data storage area, the connector data storage area is searched in step S1052. The corresponding connector is obtained.
  • the corresponding connector is downloaded from the connector providing server 280 in step S1051, and the service is downloaded. Is stored in the connector data storage area of the user terminal 103.
  • the server that holds the connector data storage area and the connector data management unit for a plurality of service use terminals holds the connector data storage area and the connector data management unit for each service use terminal in association with the service use terminal.
  • the actual usage of the connector at each service user terminal can be grasped by the server, and the billing process and the authentication process that occur when each function is used are collectively performed on the server side. Can be performed.
  • the service providing server 210 When the value input along the user interface of the application is accessed and processed by the connector using the connector, the service providing server 210 actually executes the predetermined function. The process of the input value is executed by using the method of. Therefore, the processing in that case will be described as a ninth modified example.
  • a terminal 6300 according to a ninth modification includes an application management unit 110 including an application data storage area 300 and an application data management unit 320. including. It is assumed that a fortune-telling application 6310 is stored in the application data storage area 3100.
  • the terminal 6300 also includes a connector management section 120 including a connector data storage area 700 and a connector data management section 720. It is assumed that connector data 6320 is stored in the connector data storage area 700. Further, it is assumed that the connector data 6320 describes information for using the fortune-telling Web service 6340 outside the terminal.
  • Fortune-telling Web service 6340 is a service that provides a method for fortune-telling.
  • the fortune-telling application 6310 has two fortune-telling interfaces 6410 for performing fortune-telling and a fortune-telling result screen 6420 for displaying the result of fortune-telling. It is configured to include a screen.
  • Fortune-telling interface 6410 has a form 6411-6414 for inputting data to be sent to use the fortune-telling web service.
  • a name input form NAME 6 4 1 1 and a birthday are input.
  • a form for entering a blood type, a form for entering a blood type, B LOQD 6413, and a form for entering a place of origin, HOMETOWN6414, are provided.
  • the data entered in these forms is sent to the fortune-telling web service via the connector.
  • the menu button 6416 is pressed, various menus are displayed so as to be selectable.
  • the fortune-telling result screen 6420 has an area RES LT6421 for displaying the result and a "return” button 6422 for returning to the fortune-telling interface.
  • the method 65 10 provided by the fortune-telling web service 634 ⁇ is shown to use 34 ⁇ . That is, the name of the method 6510 provided by the fortune-telling web service 6340 is Horoscope, the type of the first argument of the method is a string and the name is name, and the type of the second argument of the method is an integer and the name is birthday, indicating that the return value of the method is a bitmap image.
  • the form N AME 641 1 has the value “Niro Suzuki”
  • the BI RTHDAY6412 has the value “March 13, 1973”
  • the BLOOD6413 has the value “AB type”
  • HOMETOWN 6414 When the “divine” button 6415 is pressed with the value “Hiroshima Prefecture” entered, the connector data 6320 for using the fortune-telling web service 6340 is called.
  • the connector data 6320 describes the URL indicating the location of the fortune-telling web service 6340, the specification of the API (application) of the method provided there, and the like.
  • the connector data 6320 further includes a conversion rule for transferring the data input from the fortune-telling interface 6410 to the fortune-telling method 6510 provided by the fortune-telling method 6510 provided by the web service 6340, and a fortune-telling result screen 6420 showing the return value of the fortune-telling method 6510 power. Describes a conversion rule to be displayed.
  • the connector data is replaced with the input / output definition that defines the data transfer for the function determined by the connector, Includes input / output definitions that define the transfer of data to a method that is a function used to use the function that performs the function.
  • the conversion rules for converting data input from the fortune-telling interface 6410 for using the fortune-telling method 6510 described in the specific connector data 6320 are as follows.
  • U3 Converts the bitmap image and return image from the method 6510 whose name is Horoscope into a Jpeg image and displays it in the area RE SULT 6421.
  • the value “Niro Suzuki” input to the form NAME 6411 of the fortune-telling interface 6410 is a character string.
  • the fortune-telling web service 6340 is passed as the first argument of the Horoscope method of the fortune-telling web service 6340 to the fortune-telling web service 6340 called in the external function calling unit not shown in FIG.
  • the value "March 13, 1973" entered in the form BI RTHDAY6412 of the fortune-telling interface 6410 is converted to an integer, and the fortune-telling Web service is used as the second argument of the Horoscope method of the fortune-telling 6340. Passed to 6340. Also, according to Rule 3, the bitmap image, which is the return value from the Horoscope method of fortune-telling Web search, is converted to a JPEG image and displayed in the area RE SULT 6421 of the fortune-telling result screen 6420.
  • the bitmap image that is the return value from the fortune telling web service 6340 is It is converted into a Jpeg image and displayed in the area RE SULT 6421 of the fortune-telling result screen 6420 as shown in FIG.
  • the value input in the application does not need to be the value corresponding to the method argument. Therefore, it is not necessary to create the interface of the application in consideration of the method to be used, and the application can be easily created.
  • terminal 6300 is provided with application management section 110 including application data storage area 300 and application data management section 320. including. It is assumed that a fortune-telling application 6310 is stored in the application data storage area 300.
  • Terminal 6300 also includes a connector management section 120 including a connector data storage area 700 and a connector data management section 720.
  • the connector data storage area 700 stores connector data 1 (6320) and connector data 2 (6330).
  • 'Connector data 1 (6320) describes information for using Web service 1 (6340) without external terminal
  • connector data 2 (6330) describes fortune-telling Web service 2 outside the terminal 2 (6350) It is assumed that information for using is described.
  • FIG. 68 shows a method 6610 provided by the web service 2 (6350) in order to use the fortune-telling web service 2 (6350) from the fortune-telling application 2 (6330). That is, the name of the method provided by Web service 2 (6350) is Home Font un, the type of the first argument of the method is a string, and the name is n am e. The type is a string and the name is city, indicating that the return value of the method is an HTML document.
  • the form N AME 641 1 has the value “Niro Suzuki”
  • the BI RTHDAY 6412 has the value “March 13, 1997”
  • the BLOOD6413 has the value “AB type”
  • the connector data 2 (633 0) for using the fortune-telling web service 2 (6350) is called.
  • connector data 2 (6330) also describes URLs indicating the location of fortune-telling web service 2 (6350), API specifications of the methods provided there, etc.
  • the connector data 2 (6330) further includes a conversion rule for transferring data input from the fortune telling interface 6410 to the fortune telling method 6610 provided by the fortune telling web service 2 (6350), and a return value from the fortune telling method 6610.
  • a conversion rule to be displayed on the fortune-telling result screen 6420 is described.
  • the conversion rules for converting data input from the fortune-telling interface 6410 for using the fortune-telling method 6610 described in the specific connector data 2 (6330) are as follows. '
  • Rule 1 Convert the value entered in the form NAME 641 1 into a character string and use it as the first argument of the method 6610 whose name is HomeFortune.
  • Rule 2 Convert the value entered in the form HOME TOWN 6414 into a character string and use it as the second argument of the method 6610 with the name HomeFort une.
  • the value “Suzuki Ni ⁇ ” input to the form NAME 6411 1 of the fortune-telling interface 6410 is used. Is converted to a character string, and as the first argument of the Home Fortune method of the fortune-telling web service 2 (6350), the fortune-telling web service 6340 called in the external function calling unit not shown in FIG. 67. Passed to.
  • the value "Hiroshima” entered in the form HOME TOWN 6414 of the fortune-telling interface 6410 is converted into a character string, and the second argument of the Home Font une method of the fortune-telling web service 2 (6350) As fortune-telling web service passed to 6340.
  • the HTML document that is the return value from the Home Fortune method of Fortune Telling Web Service 2 (6350) is displayed as it is in the area RE SULT6421 of the fortune telling result screen 6420.
  • FIGS. 70 and 71 are diagrams illustrating a specific example of a method of changing the connection destination of the fortune telling web service 6340, 6350 used from the application 6310
  • FIG. 70 is a diagram showing two fortune telling web services 6340.
  • FIG. 70 is a diagram showing a specific example of the display of the fortune-telling interface 6410 of the fortune-telling application 6310 available for the fortune-telling interface 6410 ( specifically, the display of the fortune-telling interface 6410 shown in FIG. 70 is the fortune-telling interface shown in FIG. 64).
  • the connection destination is changed by selecting the connection destination from the fortune telling service 1 (7010) and the fortune telling service 2 (7020) and pressing the change button 7030. . That is, by selecting the connection destination in the display of the fortune-telling interface 6410 shown in FIG. 71, the fortune-telling application 6310 is called to use the fortune-telling web service 1 (6340) or the fortune-telling web service 2 (6350).
  • Connector data 1 (6320) or connector data 1 (6330) is determined as the connector data, and is not shown here in the connector data management section 720 according to the determined content of the determined connector data! /
  • the function of fortune-telling web service 1 (6340) or fortune-telling web service 2 (6350) is called using the function of the external function management unit.
  • the application data and the connector data are divided and managed separately in the terminal 630, a single It is possible to use multiple different web services from application data. This makes it easy to create an application regardless of the form of the application. In that case, no matter which web service is used, data input can be performed on the same user interface, so that user operation becomes easy.
  • the service using method in the service using terminal and the connector providing process in the connector providing server can be provided as a program.
  • a program can be recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk, a CD-ROM, a ROM, a RAM, and a memory card, and provided as a program product.
  • the program can be provided by being recorded on a recording medium such as a hard disk incorporated in a computer.
  • the program can also be provided by downloading via a network.
  • the provided program products are installed and executed in a program storage unit such as a hard disk.
  • the program product includes the program itself and a recording medium on which the program is recorded.
  • the functions provided on the network can be provided to the user with high convenience and safety, and therefore, it is advantageous for the service using terminal that provides the users with the functions provided on the network. Can be applied to

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

 携帯電話などのサービス利用端末において、ユーザ入力を受付けてアプリケーションを実行する際に、アプリケーションで必要な機能を特定するコネクタを介してアプリケーションに必要な機能を利用する。その際、サービス利用端末は、必要に応じて、コネクタをコネクタ提供サーバに要求して取得する。コネクタを保持するサービス利用端末のみがコネクタに記述されているサービス提供サーバにアクセスできることより、アプリケーションの実行に必要な機能を、利便性高く、かつ安全に利用することができる。

Description

明細書 ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末 技術分野
本発明は、 サービス利用端末、 携帯電話端末、 テレビジョン受像端末、 コネク タ提供サーバ、 およびコネクタデータのデータ構造に関し、 特に、 いわゆる We bサービスといわれるネットワーク上で提供される機能を、 利便性高く、 かつ安 全にユーザに提供できるサービス利用端末、 携帯電話端末、 テレビジョン受像端 末、 コネクタ提供サーバ、 およびコネクタデータのデータ構造に関する。 背景技術
携帯電話に代表されるような端末装置 (以下、 単に端末という) の、 最近の高 機能化により、 多くの機能が端末内部に組込まれ、 .複雑な処理を端末だけで実行 することが可能となった。 し力 し、 端末には、 依然、 記憶容量 '処理速度に限界 があり、 大量のデータを用いた複雑な処理を端末だけで行なうことは難しい。 また、 近年インターネットの普及に伴い、 パーソナルコンピュータや携帯電話 を用いてネットワーク上の各種サービスを利用することが可能となった。 このよ うなサービスには、 たとえばゥェブベージを閲覧するといつた単純なものから、 ネットワーク上に存在する大量の記憶容量と高速な処理速度とを持ったサーバコ ンピュータにより提供される機能を利用するというものまで様々な形態が含まれ る。 特に、 後者の、 ネットワーク上に存在する機能を利用するという枠組みは W e bサービスと呼ばれ、 目覚しい速度で普及が進んでいる。
We bサービスについては、 たとえば、 「詳細 We bサービス構築」 (本 俊 也著, ソフトバンクパブリツシング株式会社出版, 200 3年 4月発行, 初版, p. 2- 1 6) などに記述されており、 図 3 9に示されるように、 パーソナルコ ンピュータ (P C) 等の端末とサーバ (We b S e v e r) との間で R P C (Remote Procedure Call) を行なうためのデータの転送方法を定義したプロト コルである SOAP (Simple Object Access Protocol) 、 サーバの提供する機 能の入出力を定義する WSDL (Web Service Description Language) 、 および ネットワーク上に存在するサーバの機能を検索するために定義された UDD I (Universal Description, Discovery and Integration) といつ国際標準技術に 基づいて、 各種サーバおよび端末間に偏在する機能を利用する枠組みに対する呼 称である。 ·
We bサービスに代表される、 ネットワークを用いたサービスの提供および利 用方法として、 特開 2003— 101 589号公報においてネットワークサービ ス提供システムが開示されている。 特開 2003— 101589号公報は、 携帯 電話を情報のリモートコントローラとして使用することにより、 ネットワーク上 のあらゆるサービスを携帯電話から利用可能とするネットワークサービス提供シ ステ Λを開示している。
し力 しながら、 上述の特開 2003-101589号公報に開示されるシステ ムでは、 ネットワーク上に存在する端末外の機能は一意に扱えるが、 端末内部に 存在する機能までは同じ形式で扱うことができないという問題がある。
また、 上述の書籍 「詳細 We bサービス構築」 に記述されているような一般的 な We bサービスにおいては、 端末内の特定のアプリケーションから利用可能で ある端末外部の機能および端末内部の機能を設定できないため、 たとえば A社の 提供する端末外部の機能は A社の提供するアプリケーションからのみ利用できる、 といった制限を設けることができないという問題もある。
さらに、 端末からネットワークに存在するすべてのサービスを利用できてしま うため、 セキュリティ的に問題のあるサービスや機能にも接続して利用すること が可能であるという問題がある。 たとえば、 端末内部のデータを破壌してしまう ようなサービスにはアクセスさせない、 すなわち安全であると承認されたサービ スゃ機能のみを端末から利用可能にすることができないという問題がある。
さらに、 従来のアプリケーションにおいては、 アプリケーションのユーザイン タフエースと端末外部のサービスや端末内部の機能に接続する機能とが分離され ていないため、 同じインタフェースを用いて複数の異なるサービスを使い分けて 利用することができないという問題があった。
、.本発明は、 このような問題を解決するためになされたものであって、 利便性が 高く、 安全性の高い W e bサービスをユーザに提供できるサービス利用端末、 携 帯電話端末、 テレビジョン受像端末、 コネクタ提供サーバ、 およびコネクタデー タのデータ構造を提供することを目的とする。 発明の開示
上記目的を達成するために、 本発明のある局面に従うと、 サービス利用端末は、 アプリケーションの記述を参照して、 アプリケーションを実行する'際に必要な機 能を特定するための情報であるコネクタを取得するコネクタ取得部と、 該コネク タに記述される機能の存在場所へのアクセス情報に基づい,て、 該存在場所へァク セスして該コネクタで特定される機能を利用する機能利用部とを備える。
本宪明の他の局面に従うと、 携帯電話端末は、 上述のサービス利用端末を舍む。 本発明のさらに他の局面に従うと、 テレビジョン受像端末は、 上述のサービス 利用端末を含む。
本発明のさらに他の局面に従うと、 コネクタ提供サーバは、 アプリケーション を実行する際に必要な機能を特定するための、 該機能の存在場所へのアクセス情 報を含む情報であるコネクタを保存するコネクタ保存部と、 コネクタ保存部に保 存されるコネクタを管理するコネクタ管理部と、 サービス利用端末よりコネクタ の要求を受付けてサービス利用端末に対して要求されたコネクタを送信するコネ クタ送信部とを備える。
本発明のさらに他の局面に従うと、 コネクタデータのデータ構造は、 サービス 利用端末においてアプリケーションを実行する際に必要な機能を特定するための 該サービス利用端末の記憶手段に格納される情報であり、 該アプリケーションの 記述から特定される情報であるコネクタデータのデータ構造であって、 該サービ ス利用端末に、 該アプリケーションの記述を参照してコネクタデータを特定させ るためのコネクタデータの識別情報と、 該サービス利用端末が該機能の存在場所 へアクセスするためのアクセス情報と、 該サービス利用端末が該アクセス情報に したがって存在場所へアクセスして、 該機能に渡す情報を定義する入力定義情報 と、 該機能に渡した情報に対して、 サービス利用端末が該機能から受取る情報を 定義する出力定義情報とを含む。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本実施の形態におけるサービス提供システムの構成の具体例を示す 図である。
第 2図および第 3図は、 本実施の形態におけるサービス利用端末 1 0 0のハー ドゥエァ構成および機能構成の具体例を示す図である。
第 4図は、 アプリケーション管理部 1 1 0の構成の具体例を示す図である。 第 5図および第 3 6図は、 アプリケーションデータ 3 1 0の具体例を示す図で ある。
第 6図は、 アプリケーションデーダ 3 1 0のうち、 アプリケーション名 4 0 1、 アプリケーション識別子 4 0 2、 有効期限 4 0 3、 および最大利用回数 4 0 4の 具体例を示す図である。
第 7図、 第 2 9図、 および第 3 1図は、 各々、 アプリケーション 4 0 5の具体 例を示す図である。
第 8図は、 サービス利用端末 1 0 0の、 コネクタ管理部 1 2 0の構成の具体例 を示す図である。
第 9図、 第 3 3図、 第 3 7図、 および第 4 3図は、 各々、 コネクタデータ 7 1 0の具体例を示す図である。
第 1 0図および第 1 1図は、 コネクタデータ 7 1 0のうち、 コネクタ名 8 0 1、 コネクタ識別子 8 0 2、 有効期限 8 0 3、 および最大利用回数 8 0 4の具体例を 示す図である。
第 1 2図および図 1 3は、 入出力定義 8 0 5 a , 8 0 5 bの具体例を示す図で ある。
第 1 4図は、 外部機能管理部 1 3 0の具体例を示す図である。
第 1 5図は、 内部機能管理部 1 4 0の具体例を示す図である。
第 1 6図は、 簡略化したサービス提供システムの構成の具体例を示す図である。 第 1 7図は、 サービス利用端末 1 3 0 1においてアプリケーションを実行する 際の処理を示すフローチャートである。
第 1 8図は、 入力画面の具体例を示す図である。 第 1 9図は、 ステップ S 1 0 9における端末外機能利用処理を示すフローチヤ ートである。
第 2 0図、 第 2 1図、 第 2 3図〜第 2 7図、 第 3 0図、 第 3 2図、 第 3 4図、 第 5 7図、 第 5 8図、 第 6 0図、 および第 6 1図は、 各々、 画面表示の具体例を 示す図である。
第 2 2図は、 ステップ S 1 1 0における端末内機能利用処理を示すフローチヤ ートである。
第 2 8図は、 本発明にかかるサービス利用端末が実行するサービス利用処理の 概要を表わす図である。
第 3 5図は、 第 4の変形例におけ サービス提供システムの、 簡略化した構成 の具体例を示す図である。
第 3 8図は、 第 4の変形例における端末外機能利用処理を示すフローチャート である。
第 3 9図は、 従来の一般的な W e bサービスの構成の具体例を示す図である。 第 4 0図および第 4 1図は、 本実施の形態におけるコネクタ提供サーバ 2 8 0 のハードゥエァ構成および機能構成の具体例を示す図である。
第 4 2図は、 コネクタ提供サーバ 2 8 0の、 コネクタ管理部 5 2 0の構成の具 体例を示す図である。
第 4 4図は、 コネクタ提供サーバ 2 8 0におけるコネクタの受信処理を示すフ ローチャートである。
第 4 5図は、 サービス提供サーバ情報テーブルの具体例を示す図である。 第 4 6図は、 アプリケーション 4 0 5の具体例を示す図である。
第 4 7図は、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7におけるコネクタ送信処理を示すフ ローチャートである。
第 4 8図および第 5 0図は、 サービス提供システムの、 簡略化した構成の他の 具体例を示す図である。
第 4 9図および第 5 1図は、 入出力定義の具体例を示す図である。
第 5 2図は、 第 5の変形例のコネクタ提供サーバ 1 3 0 7におけるサービス中 継処理を示すフローチャートである。 第 5 3図は、 第 6の変形例にかかるアプリケーション 4 0 5の具体例を示す図 である。
第 5 4図は、 入力画面の具体例を示す図である。
第 5 5図は、 情報入力後の入力画面の具体例を示す図である。
第 5 6図および第 5 9図は、 第 7の変形例にかかるアプリケーション 4 0 5の 具体例を示す図である。
第 6 2図は、 第 8の変形例にかかるコネクタデータの保存方法および管理方法 の具体例を示す図である。
第 6 3図は、 第 9の変形例にかかる端末 6 3 0 0の構成の具体例を示す図であ る。
第 6' 4図は、 占いアプリケーション 6 3 1 0の詳細の具体例を示す図である。 第 6 5図および第 6 8図は、 占いアプリケーシヨン 6 3 1 0およびから占い W e bサービス 6 3 4 0を利用する場合、 および占いアプリケーション 2 ( 6 3 3 0 ) から占い W e bサービス 2 ( 6 3 5 0 ) を利用^"る場合の処理を説明する図 である。
第 6 6図および第 6 9図は、 変換規則 1〜3を XM Lにより記述した場合のコ ネクタデータ 6 3 2 0およびコネクタデータ 2 ( 6 3 3 0 ) の一部の具体例を示 す図である。
第 6 7図は、 1つのアプリケーションから複数の異なる W e bサービスを利用 する場合の、 端末 6 3 0 0の構成の具体例を示す図である。
第 7 0図および第 7 1図は、 アプリケーション 6 3 1 0から利用する占い W e bサービス 6 3 4 0, 6 3 5 0の接続先を変更する方法の具体例を説明する図で ある。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 図面を参照しつつ、 本発明の実施の形態について説明する。 以下の説 明では、 同一の部品および構成要素には同一の符号を付してある。 それらの名称 および機能も同じである。 したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。 -本実施の形態におけるサービス提供システムは、 本発明にかかるサービス利用 端末と、 サービス利用端末に対して機能を提供するサービス提供サーバとを含ん で構成される。
図 1を参照して、 本実施の形態におけるサービス利用端末であるサービス利用 パーソナルコンピュータ (以下、 P Cという) 1 0 0 aは、 ネットワーク 2 0 0 を介してサービス利用端末に対して機能を提供するサービス提供サーバ 2 1 0に 接続される。
また、 ネットワーク 2 0 0には、 携帯電話網 2 3 0、 ホームネットワーク 2 6 0、 およびコネクタ提供サーバ 2 8◦がさらに接続される。 そして、 本実施の形 態におけるサービス利用端末であるサービス利用テレビ 1 0 0 bは、 いわゆるホ —ムネットワーク 2 6 0、 およびネットワーク 2 0 0を介してサービス提供サー バ 2 1> 0に接続される。
さらに、 ネットワーク 2 0 0に接続される携帯電話網 2 3 0には携帯電話基地 局 2 4 0が接続される。 そして、 本実施の形態におけるサービス利用端末である サービス利用携帯電話 1 0 0 cは、 携帯電話基地局 2 4 0、 携帯電話網 2 3 0、 およびネットワーク 2 0 0を介してサービス提供サーバ 2 1 0に接続される。 なお、 本実施の形態において、 サービス利用端末は、 ネットワーク 2 0 0を介 してサービス提供サーバ 2 1 0にアクセスしてサービス提供サーバ 2 1 0が提供 する機能を利用するサービス利用 P C 1 0 0 a、 サービス利用テレビ 1 0 0 b、 およびサービス利用携帯電話 1 0 0 cであるものとし、 これらの装置を総称して サービス利用端末 1 0 0とするが、 本発明のサービス利用端末はこれらの装置に 限定されず、 ネットワークを介してサービス提供サーバ 2 1 0の提供する機能を 利用することのできるその他の端末であってもよい。
たとえば、 P D A (Personal Digital Assistants:携帯情報端末) や、 ビデ ォレコーダ、 D V D (Digital Video Disc) レコーダ、 ハードディスクビデオレ コーダなどの P V R (Personal Video Recorder) 、 デジタノレ放送チューナ、 ホ ームサーバなどの情報家電機器や、 冷蔵庫、 洗濯機、 電子レンジなどのいわゆる 白物家電機器などであっても、 ネットワークサービスを利用可能な端末であれば、 すべて、 本発明のサービス利用端末とみなすことが可能である。
-サービス提供サーバ 2 1 0は、 サービス利用端末 1 0 0から利用できる機能を 提供するサーバである。 サービス提供サーバ 2 1 0がサービス利用端末 1 0 0に 対して提供するサービスは、 アプリケーションを含む機能であって、 具体的には、 プログラム等のアプリケーションや、 サービス利用端末 1 0 0においてアプリケ ーシヨンを実行するために必要となる機能 (文字表示機能、 文字装飾機能、 画像 取得機能、 アニメーション作成機能等) が該当する。
また、 コネクタ提供サーバ 2 8 0は、 サービス利用端末 1 0 0からサービス提 供サーバ 2 1 0の提供する機能を利用するために必要となるコネクタをサービス 利用端末 1◦ 0へ提供するサーバである。 コネクタ提供サーバ 2 8 0がサービス 利用端末 1 0 0に対して提供するコネクタとは、 サービス利用端末 1 0 0におい てアプリケーションを実行する際に必要となる機能を特定するための情報である。 なお コネクタについては、 後に具体例を挙げて説明する。
図 2を参照して、 本実施の形態におけるサービス利用端末 1 0 0は、 C P U
(Central Processing Unit) 等から構成されて、 このサービス利用端末 1 0 0 全体を制御する制御部 1 2と、 他の装置と通信するための通信部 1 1と、 R OM
(Read Only Memory) や R AM (Random Access Memory) など力 ら構成されて、 制御部 1 2において実行されるプログラムや、 そのプログラムの中間データおよ ぴ他のコンピュータから受信したデータ等を記憶する記憶部 1 3とを含んで構成 される。
さらに上述の入出力部 1 4は、 「1」 、 「2」 などの数字ポタンおよび 「R」 、 「L」 などの方向ボタンなどを含む操作部 1 4 1と、 ユーザに情報を表示する L C D (Liquid Crystal Display) などの表示部 1 4 2と、 音声を入力するマイク 口フォンなどの音声入力部 1 4 3と、 音声を出力するスピーカなどの音声出力部 1 4 4とを含んで構成される。
また、 上述の記憶部 1 3は、 一般のユーザの操作により記憶内容を変更可能な 領域である一般ユーザ変更可能領域 1 3 1と、 一般のユーザの操作によってその 記憶内容を変更することができない領域である一般ユーザ変更不可領域 1 3 2と を含んで構成される。 一般ユーザ変更不可領域 1 3 2には、 当該サービス利用端 末 1 0 0が携帯電話である場合には電話番号などの、 当該サービス利用端末 1 0 0固有の識別子や、 後述するアプリケーションやコネクタを取得するためのサー バのァドレスといった、 一般のユーザにより変更されてはならないデータが主に 記憶される。 ただし、 一般ユーザ変更不可領域 1 3 2に記憶されたデータを変更 することを認められたサービスの提供者や端末のメンテナンス実行者おょぴプロ グラム等により、 一般ユーザ変更不可領域 1 3 2に対するデータの追加■削除、 およびデータの変更が行なわれるための手段が存在してもよい。
なお、 図 2に示されるハードウェア構成は、 一般的な携帯電話のハードウェア 構成であって、 本発明にかかるサービス利用端末 1 0 0のハードウェア構成は、 図 2に示されるハードゥヱァ構成に限定されるものではない。
図 3を参照して、 本実施の形態におけるサービス利用端末 1 0 0は、 アプリケ' ーシヨン管理部 1 1 0、 コネクタ管理部 1 2 0、 外部機能管理部 1 3 0、 内部機 能管理部 1 4 0、 通信制御部 1 5 0、 および記憶領域 1 6 0を含んで構成される。 これらの機能は、 制御部 1 2力 記憶部 1 3に記憶されるプログラムを読出し、 そのプログラムを実行して図 2に示されるハードゥエァ構成の各部を制御するこ とによって発揮される。
記憶領域 1 6 0は、 上述の記憶部 1 3の一般ユーザ変更不可領域 1 3 2を含ん で構成される領域であって、 上述の如く、 サービス提供サーバ 2 1 0へのァクセ ス情報 (アドレス) や、 コネクタ提供サーバ 2 8 0へのアクセス情報 (ァドレ ス) や、 当該サービス利用端末 1 0 0の識別情報などを記憶する。
アプリケーション管理部 1 1 0は、 サービス利用端末 1 0 0においてアプリケ ーシヨンを実行する際に、 アプリケーションデータを解析して必要とするコネク タを決定する。 そして、 コネクタ管理部 1 2 0に対して、 コネクタを要求する。 なお、 アプリケーション管理部 1 1 0については、 後にさらに詳細に説明する。 コネクタ管理部 1 2 0は、 アプリケーション管理部 1 1 0から要求されたコネ クタを取得する。 その際、 要求されたコネクタが当該サービス利用端末 1 0 0に 含まれない場合には、 記憶領域 1 6 0に記憶されているコネクタ提供サーバ 2 8 0へのアクセス情報を読出し、 そのアクセス情報にしたがってコネクタ提供サー バ 2 8 0へアクセスして要求されたコネクタを取得する。 なお、 コネクタ提供サ ーバ 2 8 0へのアクセス情報はアプリケーション内の記述に含まれてもよい。 通 信制御部 1 5 0は、 その際の、 サービス利用端末 1 0 0とコネクタ提供サーバ 2 8 0との通信を制御する。
コネクタ管理部 1 2 0は、 取得したコネクタデータを解析して、 当該アプリケ ーシヨンを実行する際に必要とする機能とその存在場所とを決定する。 必要とす る機能がサービス提供サーバ 2 1 0に存在する機能である場合、 すなわち、 サー ビス提供サーバ 2 1 0が提供する機能である場合には、 コネクタ管理部 1 2 0は、 外部機能管理部 1 3 0に対してその機能を要求する。 また、 必要とする機能が当 該サービス利用端末 1 0 0に含まれる機能である場合には、 コネクタ管理部 1 2 0は、 内部機能管理部 1 4 0に対してその機能を要求する。 なお、 コネクタ管理 部 1 2 0については、 後にさらに詳細に説明する。
外部機能管理部 1 3 0は、 記憶領域 1 6 0に記憶されているサービス提供サー バ 2 t 0へのアクセス情報を読出し、 そのアクセス情報にしたがってサービス提 供サーバ 2 1 0へアクセスする。 そして、 コネクタ管理部 1 2 0から要求された 機能を利用する。 通信制御部 1 5 0は、 その際の、 サービス利用端末 1 0 0とサ 一ビス提供サーバ 2 1 0との通信を制御する。
内部機能管理部 1 4 0は、 当該サービス利用端末 1 0 0に含まれる機能であつ て、 コネクタ管理部 1 2 0から要求された機能を利用する。
図 4を参照して、 アプリケーション管理部 1 1ひは、 アプリケーションデータ 保存領域 3 0 0とアプリケーションデータ管理部 3 2 0とを含んで構成される。 アプリケーシヨンデータ保存領域 3 0 0は、 アプリケーシヨンデータ 3 1 0を 保存する。 ここでアプリケーションデータ 3 1 0は、 コンピュータにより実行可 能なプログラムであってもよいし、 スクリプト解釈装置により解釈され実行され るスクリプトファイルであってもよい。
アプリケーションデータ管理部 3 2 0は、 アプリケーションデータ 3 1 0の追 カロ、 削除、 およびネットワークからのダウンロードなどのアプリケーションデー タ保存領域 3◦ 0と、 アプリケーションの実行、 および停止などのアプリケーシ ョンデータ 3 1 0の動作とを管理する。
図 5を参照して、 アプリケーションデータ 3 1 0は、 アプリケーション名 4 0 1、 当該アプリケーションに固有の情報であるアプリケーション識別子 4 0 2、 当該アプリケーションを実行可能な期限を示す有効期限 4 0 3、 当該アプリケー シヨンを実行可能な回数を示す最大利用回数 404、 およびアプリケーシヨン 4 05を含んで構成される。 アプリケーション 405は、 実行可能なプログラムで あってもよいし、 スクリプト解釈装置により解釈され実行されるスクリプトファ ィルであってもよい。
図 6に示される具体例においては、 アプリケーション名 401は 「Mu 1 t i me d i a Me s s a g e」 と設定されている。 また、 アプリケーション識別 子 402は 「提供元が "AAA Co o p. " 、 一意に割当てられた番号が "H G3490 S 2345" 」 と設定されている。 また、 有効期限 403は 「200 4年 4月 1日まで有効」 と設定されている。 また、 最大利用回数 404は 「10 0回有効」 と設定されている。
図 7に示される具体例'は、 アプリケーション 40 5が拡張された SM I L (Synchronized Multimedia Integration Language) により記述されて ヽる場合 の具体例であるが、 アプリケーション 405は他の書式によって記述されていて も構わない。
図 7を参照して、 記述 601はアプリケーションの画面表示を設定する記述で あって、 具体的には、 「幅 1 50、 高さ 100で、 左から 25、 上から 10の位 置に表示する」 I ma g e領域についての表示設定と、 同様に T e x t領域につ いての表示設定と、 「幅 40、 高さ 30で左から 10、 上から 160の位置に表 示する」 T e X t A r tポタンについての表示設定と、 同様に C ame r aボタ ンについての表示設定と、 同様に F i 1 eボタンについての表示設定と、 同様に S e n dボタンについての表示設定とを行なっている。
また、 記述 602はアクションの動作を設定する記述であって、 具体的には、 「検索範囲を "Te rm i n a l (サービス利用端末 100内部) " として検索 された T e X t Ar tという名前のコネクタを利用し、 該当する機能には T e x t領域の値を渡し、 その機能から受取った結果を T e X t領域に表示する」 Te X t Ar tというアクションの動作と、 「検索範囲を "Te rm i n a l" とし て検索された C ame r aという名前のコネクタを利用し、 該当する機能には値 を渡す必要はなく、 その機能から受取った結果は I ma g e領域に表示する」 C ame r aというァクションの動作と、 「検索範囲を "T e rm i n a l " とし て検索された F i 1 eという名前のコネクタを利用し、 該当する機能には値を渡 す必要はなく、 その機能から受取った結果は I ma g e領域に表示する」 F i 1 eというアクションの動作と、 「検索範囲を " T e r m i n a 1" として検索さ れた S e n dという名前のコネクタを利用し、 該当する機能には値を渡す必要は なく、 その機能から受取った結果は画面表示を更新しない」 S e n dというァク シヨンの動作とを設定している。 なお、 図 7には図示されていないが、 コネクタ の検索範囲をコネクタ提供サーバ 280とするときや、 コネクタの検索範囲をサ 一ビス利用端末 1 00内部およびコネクタ提供サーバ 2 80 ( "S e r v e r" ) とするときには、 記述 602にその旨を示す記述が含まれる。
また、 記述 603はポタンが押された時の動作を設定する記述であって、 具体 的には、 「T e X tAr tというアクションが実行される」 という Te x t Ar tボタンが押された場合の動作と、 「C ame r aというアクションが実行され る」 という C ame r aポタンが押された場合の動作と、 「F i l eというァク シヨンが実行される」 という F i 1 eボタンが押された場合の動作と、 「S e n dというアクションが実行される」 という S e n dポタンが押された場合の動作 とを設定している。
なお、 図 7に示されるアプリケーション 405がサービス利用端末 100にお いて実行された際の画面表示については、 後に具体例を挙げて説明する。
図 8を参照して、 コネクタ管理部 120は、 コネクタデータ保存領域 700と コネクタデータ管理部 720とを含んで構成される。
コネクタデータ保存領域 700は、 コネクタデータ 710を保存する。
コネクタデータ管理部 720は、 コネクタデータ 710の追加、 削除、 および ネットワークからのダウンロードなどのコネクタデータ保存領域 700の管理を 行なう。 また、 コネクタデータ 710の記述内容にしたがって、 外部機能管理部 130および内部機能管理部 140の機能を利用する。
図 9を参照して、 コネクタデータ 710は、 当該コネクタ自身の情報であるコ ネクタ名 801、 当該コネクタに固有の情報であるコネクタ識別子 802、 当該 コネクタを利用可能な期限を示す有効期限 803、 および当該コネクタを利用可 能な回数を示す最大利用回数 804と、 当該コネクタが決定する機能に対するデ ータの受け渡しを定義する入出力定義 805とを含んで構成される。
図 10に示される具体例においては、 コネクタ名 8ひ 1は 「T e x tAr t」 と設定されている。 また、 コネクタ識別子 802は 「提供元が "AAA C o o p. " 、 このコネクタを使えるアプリケーションの提供元が "AAA C o o P. " 、 一意に割当てられた番号が "LS 4369 P 3550" 」 と設定されて いる。 また、 有効期限 803は 「2004年 4月 1曰まで有効」 と設定されてい る。 また、 最大利用回数 804は 「100回有効」 と設定されている。
図 10に示されるコネクタデータ 710は、 そのコネクタ識別子 802におい て当該コネクタを利用可能なアプリケーションの提供元を設定することで、 当該 コネクタを利用可能なアプリケーションを制限していることを特徴としている。 図 1 1を参照して、 コネクタ名 801は 「C ame r a」 と設定されている。 また、 コネクタ識別子 802は 「提供元が "AAA Co o . " 、 このコネク タを使えるアプリケーションの提供元は指定なし (どのアプリケーションからも 利用可能) 、 一意に割当てられた番号が "RE 65.89 P 8112" 」 と設定さ れている。 また、 有効期限 803は 「指定なし (常に利用可能) 」 と設定されて いる。 また、 最大利用回数 804は 「指定なし (何度でも利用可能) 」 と設定さ れている。
図 12に具体例が示される入出力定義 805 aは、 サービス利用端末 100に おいてアプリケーションを実行する際に、 当該端末 100以外の他の装置に含ま れる機能、 すなわち、 サービス提供サーバ 210の提供する機能を利用するため の、 当該機能に対するデータの受け渡しを定義するものである。 すなわち、 図 1 2を参照して、 '記述 2501は当該機能で利用するデータの型を定義しており、 具体的には、 "T e X t Ar t リクエスト" という名前で型が文字列であるデー タと、 "T e X tAr tレスポンス" という名前で型が J p e g画像であるデー タとを定義している。
また、 記述 2502は当該機能について、 機能の名前と当該機能が受取る入力 データおよび当該機能が返す出力データの型とを定義しており、 具体的には、 機 能の名前を "T e X t Ar t" 、 入力値として " T e x t A r tリクエス ト" と いう名前の型のデータを受取り、 出カイ直として "T e X tAr tレスポンス" と いう名前の型のデータを返すと定義している。
また、 記述 2503は、 当該機能が提供されている際の名前、 当該機能の存在 場所へのアクセス情報、 およびそこで利用可能な機能を定義しており、 具体的に は、 サービスの名前を "T e X tAr tサービス" 、 当該機能の存在場所である サービス提供サーバ 210のアドレスを " h t t p : Z/e X a pm 1 e . u r 1/Te x t Ar t" および利用できる機能を "T e x t A r t " と定義して いる。
入出力定義 805 aが上述の記述 2501〜2503を含むことで、 サービス 利用端末 100のコネクタデータ管理部 720は、 ァドレス h t t p : //e x a p m 1 e . u r 1 ZT e x t A r tでサービス提供サーバ 210にアクセスし、 サー ^ス提供サーバ 210に含まれる機能 T e X t A r tに対して、 T e x t A r tリクエスト型のデータを渡すことにより、 サービス提供サーバ 21◦力 ら T e X t A r レスポンス型のデータを得られることを認識できる。
なお、 入出力定義 805 aは上述の記述を含むも.のに限定されず、 一般的によ' く用いられる We bサービスの入出力定義のための書式 WSDL (Web Service Description Language) を用いた記述を含むものであってもよい。 また、 ァクセ ス情報は、 URLで示される形態に限定されず、 サービス提供サーバ 210への アクセスに関する情報である UR I (Uniform Resource Identifier) であれば、 他の形態であってもよい。
図 13に具体例が示される入出力定義 805 bは、 サービス利用端末 100に おいてアプリケーションを実行する際に、 当該端末に含まれる機能を利用するた めの、 当該機能に対するデータの受け渡しを定義するものである。 すなわち、 図 13を参照して、 記述 2601は当該機能で利用するデータの型を定義しており、 具体的には "C ame r aレスポンス" という名前で型が J p e g画像であるデ ータを定義している。
また、 記述 2602は当該機能について、 機能の名前と機能が受取る入力デー タおよび機能が返す出力データの型とを定義しており、 具体的には、 機能の名前 を " C ame r a" 、 入力値を "Nu 1 1" と設定しており、 これは入力値を受 取らないことを意味し、 出力値として " C ame r aレスポンス" という名前の 型のデータを返すと定義している。
図 1 3に示される入出力定義 8 0 5 bは、 図 1 2に示された記述 2 5 0 3を含 まない。 すなわち、 図 1 3に示される入出力定義 8 0 5 bが、 上述の記述 2 6 0 1, 2 6 0 2を含むことで、 サービス利用端末 1 0 0のコネクタデータ管理部 7 2 0は、 当該サービス利用端末 1 0 0に含まれる C a m e r a機能から、 C a m e r aレスポンス型のデータを得られることを認識できる。 言うまでもなく、 当 該サービス利用端末 1 0 0に含まれる機能を利用するための入出力定義 8 0 5 b も、 図 1 2に示される入出力定義 8 0 5 aと同様に、 機能が提供されている際の 名前、 機能の存在場所へのアクセス情報、 およびそこで利用可能な機能を定義す る言己述 2 5 0 3を含んでもよい。 その場合、 記述 2 5 0 3に含まれる機能の存在 場所べのアクセス情報として、 サービス利用端末 1 0 0自身へのアクセスを示す " L o c a l " などの記載があることが好ましい。
なお、 サービス利用端末 1 0 0に含まれる機能に対するデータの受け渡しを定 義する入出力定義 8 0 5 bもまた上述の記述を含むものに限定されず、 一般的に よく用いられる W e bサービスの入出力定義のための書式 W S D Lを用いた記述 を含むものであってもよい。
さらに、 コネクタデータ 7 1 0は図 9に示ざれるデータ構成に限定されず、 た とえば、 図 4 3に示されるように、 入出力定義 8 0 5には複数の入出力定義 1, 2が含まれていてもよい。 これは、 コネクタ力 S、 同様の働きを行なう機能に対し て異なる個数の引数をサポートしている場合に該当する。 たとえば、 画像の合成 処理を実行する機能を特定するコネクタで、 2つの画像入力も、 3つの M像入力 も、 または、 3つ以上の画像入力もサポートしている場合がある。 図 4 3に示さ れるように入出力定義 8 0 5が複数定義されている場合、 1つのコネクタでこの ような複数の入力パターンに対応することができる。
さらに図 4 3に示されるように、 コネクタデータ 7 1 0は図 9に示されるデー タ構成に加えて、 最大待ち時間 8 0 6や、 転送許可数 8 0 7や、 処理負荷係数 8 0 8や、 利用金額 8 0 9などを含んでもよい。
コネクタデータ 7 1 0が図 4 3に示されるように最大待ち時間 8 0 6を含むこ とで、 サービス利用端末 1 0 0がコネクタデータ 7 1 0に特定されるサービス利 用端末 1 0 0の機能を利用する場合、 またはネットワーク上のサービス提供デー タ 2 1 0にアクセスして機能をダウンロードする場合、 サービス利用端末 1 0 0 は、 コネクタデータ 7 1 0に含まれる最大待ち時間 8 0 6を参考にして前記機能 を利用する際の例外的な処理を行なうことができる。 なお、 コネクタデータ 7 1 0に含まれる最大待ち時間 8 0 6はあくまで参考の値であり、 実装はサービス利 用端末 1 0 0、 またはアプリケーション 4 0 5に依存する。
また、 コネクタの中には、 サービス利用端末間で一定の回数だけ転送を許可さ れたものも存在する。 転送許可数 8 0 7は、 許可された転送回数を規定している。 コネクタデータ 7 1◦が図 4 3に示されるように転送許可数 8 0 7を含むことで、 サービス利用端末 1 0 0は所持しているコネクタデータ 7 1 0力 転送可能なの 、 不可能なのかを判断することができる。
また、 サービス利用端末 1 0 0がコネクタデータ 7 1 0に特定されるサービス 利用端末 1 0 0の機能を利用する場合、 またはネットワーク上のサービス提供デ ータ 2 1 0にアクセスして機能をダウンロードする場合、 サービス利用端末 1 0 0が各々同様の機能を特定する複数のコネクタデータを所持しているとき、 その アプリケーションを実行する際にいずれの機能を利用してもよい場合がある。 こ のようなとき、 コネクタデータ 7 1 0が図 4 3に示されるように処理負荷係数 8 0 8を含むことで、 サービスの処理時間ゃ自端末に必要となる負荷の指標となる この処理負荷係数 8 0 8を参考にして、 コネクタ管理部 1 2 0において自動的に 最適なコネクタを選択することができる。
また、 サービス 利用に応じて課金が発生する種類のコネクタも存在する。 コ ネクタデータ 7 1 0が図 4 3に示されるように利用金額 8 0 9を含むことで、 サ 一ビス利用端末 1 0 0において課金情報を把握することができる。 サービス利用 端末 1 0 0の利用者は、 搭載されているコネクタの課金情報を閲覧することがで き、 不要となった有料コネクタを破棄する判断に利用することができる。
図 1 4を参照して、 外部機能管理部 1 3 0は、 外部機能呼出部 1 1 0 1と外部 機能結果解析部 1 1 0 2とを含んで構成される。
外部機能呼出部 1 1 0 1は、 サービス利用端末 1 0 0外部の他の装置、 すなわ ちサービス提供サーバ 2 1 0に存在する機能 (以下、 外部機能という) を R P C (Remote Procedure Call) により呼出す。 R P Cによる.外部機能の呼出しには、 S O A P (Simple Object Access Protocol) などの一般的なプロトコルを用い ることができる。
外部機能結果解析部 1 1 0 2は、 外部機能より得られた結果を解析する。 外部 機能より返却される結果は、 前述の S O A P等、 一般的なプロトコルにしたがつ た形式で受取ることができる。
図 1 5を参照して、 内部機能管理部 1 4 0は、 内部機能呼出部 1· 2 0 1と内部 機能結果解析部 1 2 0 2とを含んで構成される。 '
内部機能呼出部 1 2 0 1は、 当該サービス利用端末 1 0◦内に保持される機能 を呼出す (当該サービス利用端末 1 0 0内に保持されるプログラムやデータヘア クセ する) 。 また、 内部機能結果解析部 1 2 0 2は、 当該サービス利用端末 1 0 0内に保持される機能を実行した結果を受取り'、 その結果を解析する。
図 4 0を参照して、 本実施の形態におけるコネクタ提供サーバ 2 8 0は、 C P U等のデバイスから構成され、 このコネクタ提供サーバ 2 8 0全体を制御する制 御部 2 2と、 他の装置と通信するための通信部 2 1と、 R OMや R AMなどのメ モリデバイスや、 HD D等のディスクドライブなどから構成され、 プログラムや、 プログラムの実行に必要となる各種データの保存を行なう記憶部 2 3と、 外部か ら当該端末に対してデータを入力するための文字 A〜Zや各種数字、 記号のキー を備えたキーボードから構成される操作部 2 4と、 各種出力結果や操作内容の表 示を行なうために、 ディスプレイ装置を活用した表示部 2 5とを含んで構成され る。
さらに上述の記憶部 2 3は、 主にプログラム等の固定データを保存するための プログラム記憶領域 2 3 1と、 プログラムの中間データや他のコンピュータとの やり取りに必要となるデータの保存を行なうデータ記憶領域 2 3 2とを含んで構 成される。
なお、 図 4 0に示されるハードウェア構成は、 一般的なパソコンやワークステ ーシヨン等のハードウェア構成であって、 本発明にかかるコネクタ提供サーバ 2 8 0のハードウエア構成は、 図 4 0に示されるハードウエア構成に限定されるも のではない。 たとえば、.本実施の形態におけるコネクタ提供サーバ 2 8 0の運用 時には、 操作部 2 4と表示部 2 5とが装備されていなくてもよい。
図 4 1を参照して、 本実施の形態におけるコネクタ提供サーバ 2 8 0は、 端末 管理部 5 1 0、 コネクタ管理部 5 2 0、 通信制御部 5 3 0、 および記憶領域 5 4 0を含んで構成される。 これらの機能は、 制御部 2 2力 記憶部 2 3のプロダラ ム領域2 3 1に記憶されるプログラムを読出し、 読出したプログラムに従って図 4 0に記載の通信部 2 1、 記憶部 2 3、 および記憶部 2 3のデータ領域 2 3 2を 制御することによって発揮される。
記憶領域 5 4 0は各種データを記憶し、 図 4 0に記載の記憶部 2 3にて構成さ れる。 '
端末管理部 5 1 0は、 サービス利用端末 1 0 0からコネクタ提供サーバ 2 8 0 に対 てコネクタ提供の要求があった際に、 要求があったサービス利用端末 1 0 0の端末情報の管理を行なう。 具体的には、 現在接続中のサービス利用端末 1 0 0を一意に識別するための識別情報等を、 記憶部 2 3のデータ領域 2 3 1から構 成される記憶領域 5 4 0に格納しておき、 該識別情報に基づいて、 通信制御部 5 3 0に依頼して、 任意のサービス利用端末とのやり取りを実現する。
コネクタ管理部 5 2 0は、 コネクタ提供サーバ 2 8 0が提供可能なコネクタの 管理を行なう。 サービス利用端末 1 0 0からの要求に応じて要求されているコネ クタの判別、 確認、 および抽出を行なった後、 通信部 2 1と制^]部 2 2とを含ん で構成される通信制御部 5 3 0に送信すべきコネクタを送る。
図 4 2を参照して、 コネクタ管理部 5 2 0は、 コネクタデータ保存領域 9 0 0 とコネクタデータ管理部 9 2 0とを含んで構成される。
コネクタデータ保存領域 9 0 0は、 サービス利用端末 1 0 0に提供するべきコ ネクタの実体であるコネクタデータ 9 1 0を保存する。
コネクタデータ管理部 9 2 0は、 コネクタデータ 9 1 0の追加、 削除、 検索、 および読込を行なう。 コネクタデータ管理部 9 2 0は、 本実施の形態におけるコ ネクタ提供サーバ 2 8 0がサービス利用端末 1 0 0よりコネクタの要求を受ける と、 コネクタデータ保存領域 9 0 0を検索して該当するコネクタを抽出する。 該 当コネクタデータ 9 1 0を発見した場合は、 前記コネクタデータ 9 1 0に対して 必要事項を読込み、 さらに必要に応じてコネクタデ一タ 9 1 0のデータを編集し て、 通信制御部 530に前記サービス利用端末 100に対して前記コネクタデー タ 910の送信を依頼する。
コネクタ提供サーバ 280は、 ネットワ^ "ク 200を介して接続されたサービ ス提供サーバ 210よりコネクタを取得してコネクタデータ保存領域 900に保 存する。 その際の、 コネクタ提供サーバ 280におけるコネクタの受信処理につ いて、 図 44のフローチャートを用いて説明する。
図 44を参照して、 コネクタ提供サーバ 280は、 ステップ S 510において、 サービス提供サーバ 210より送信されるコネクタデータ 910を受信する。 ステップ S 5 10の受信が完了すると、 続いて、 ステップ S 51 1において、 受信が正常に完了したかが判断される。 受信が正常終了された場合 (S 5 1 1で YES) 、 ステップ S 512に進む。 すなわち、 受信が正常終了された場合には、 受信したコネクタデータ 910がコネクタデータ保存領域 900に保存され、 ス テツプ S 51 3に進む。
ステップ S 5 13において、 コネクタ提供サーバ 280は、 コネクタデータ 9 10の提供元であるサービス提供サーバ 210の各種情報をサービス提供サーバ 情報テーブルとしてコネクタデータ管理部 920に保存する。 ステップ S 5 13 でコネクタデータ管理部 920に保存されるサービス提供サーバ情報テーブルの 具体例は図 45に示される。 図 45を参照して、 サービス提供サーバ情報テープ ルにおいては、 会社名 "AAA C o r . " より、 I D "LS 4369 P 35 50" で名前 "T e x tAr t" のコネクタデータが取得されたことが示されて いる。 また、 入手日は 2003年 4月 1日であり、 当該コネクタ提供サーバ 28 0は、 残り 100回、 当該コネクタデータを配布してもいいことが示されている。 ステップ S 5 13においてサービス提供サーバ 210の情報の追加が完了する と、 サービス提供サーバ 210とコネクタ提供サーバ 280との通信が終了し、 同時に、 コネクタ受信処理が終了する。
一方、 ステップ S 5 1 1においてコネクタデータの受信が異常終了した場合 (S 51 1で NO) 、 ステップ S 514において、 受信データの消去やサービス 提供サーバ 210への受信失敗通知等のエラー処理が実行され、 コネクタ受信処 理が終了する。 このようなコネクタデータ受信処理を実行して、 コネクタ提供サーバ 2 8 0は、 サービス提供サーバ 5 8 0から提供されるサービスにアクセス可能なコネクタデ ータをコネクタデータ管理部 9 2 0に新たに保持することになる。
なお、 本実施の形態においては、 サービス提供サーバ 2 1 0からコネクタ提供 サーバ 2 8 0に直接通信することによってコネクタを転送しているが、 これは 1 つの具体例であり、 他の方法として、 通信を介さずに C D— R O M (Compact Disc-ROM) やメモリカード等の外部メモリメディアを利用してコネクタを転送し てもよい。 また、 コネクタの提供元はサービス提供サーバ 2 1 0に限定されず、 提供するコネクタを作成した図 1には示されていない他の装置であってもよい。 なお、 コネクタデータ 9 1 0の構成ほ、 図 9〜図 1 3、 および図 4 3に具体例が 示されるコネクタデータ 7 1 0の構成と同様である。
次に、 本実施の形態におけるサービス利用端末 1 0 0において当該サービス利 用端末 1 0 0に含まれるアプリケーションを実行する際に、 コネクタを介して当 該サービス利用端末 1 0 0外の機能および当該サ ^ビス利用端末 1 0 0内の機能 を利用する場合の処理について説明する。 ここでは、 説明のために図 1に示され たサービス提供システムの構成を簡略化し、 図 1 6に示される構成であるものと する。 すなわち、 図 1 6を参照して、 本具体例において、 サービス利用端末 1 3 0 1は、 画面を表示するディスプレイ 1 3 0 2と、 サービス利用端末 1 3 0 1內 の機能として、 C a m e r a機能 1 3 0 3と、 F i 1 e機能 1 3 0 4と、 S e n d機能 1 3 0 5とを備える。 また、 サービス利用端末 1 3 0 1は、 ネットワーク 2 0 0を介してコネクタ提供サーバ 1 3 0 7と接続し、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7が提供するコネクタを取得する。 また、 サービス利用端末 1 3 0 1は、 ネッ トワーク 2 0 0を介してサービス提供サーバ 1 3, 0 6と接続し、 サービス提供サ ーバ 1 3 0 6の提供するサービス利用端末 1 3 0 1外の機能である T e x t A r t機能を利用する。
図 1 7のフローチャートに示される処理は、 サービス利用端末 1 3 0 1におい てアプリケーションを実行する際に、 制御部 1 2が記憶部 1 3に記憶されるプロ グラムを読出して実行することで、 図 3に示される各部が制御されて実現される。 なお、 以降の説明においては、 図 6に示されるアプリケーションデータ 3 1 0お よび図 7に示されるアプリケーション 405が実行されるものとして具体的に説 明する。
図 17を参照して、 始めに、 ステップ S 101でアプリケーションが起動され る。 このとき、 アプリケーションデータ管理部 320においてアプリケーション データ 310が解析されて、 その有効期限や最大利用回数などの記述に基づいて、 当該アプリケーションの実行の可否が判定されてもよい。
次に、 ステップ S 102で、 ディスプレイ 1302に図 18に具体例が示され る入力画面が表示される。 すなわち、. ステップ S 102で制御部 12は、 図 7に 示されるアプリケーション 405の記述 601に設定される画面表示を実行する。 図 18を参照して、 ステップ S 102でディスプレイ 1 302に表示される入 力画商は、 画像が表示される I ma g e領域 1 701と、 文字が表示される T e X t領域 1702と、 Te x tAr t機能を利用するための T e x t A r tボタ ン 1 703と、 C ame r a機能 1 303を利用するための C a m e r aポタン 1 704と、 F i 1 e機能 1304を利用するための F i 1 eボタン 1705と、 S e n d機能 1305を利用するための S e n dボタン 1706とを含んで構成 され、 それぞれの表示位置は、 アプリケーシヨン 405の記述 601に設定され た位置である。
ステップ S 102では、 図 18に示されるような入力画面においてユーザから の入力を受付け、 その入力された内容が判定される。 そして、 ステップ S 102 での判定の結果、 ユーザから入力された内容が、 当該サービス利用端末 1 301 内または外の機能を利用する指示等であれば (ステップ S 102で YES) ステ ップ S 1041に処理を進め、 それ以外であれば (ステップ S 102で NO) ス テツプ S 103に処理を進める。
ステップ S 102における判定方法としては、 次のような方法が採用できる。 すなわち、 図 7に示されたアプリケーション 405において、 ユーザの入力が記 述 603で設定される e v e n t要素のいずれかに対応し、 その e v e n t要素 が記述 602で設定される a c t i o n要素において各機能に対応付けられてい るかを解析することにより判定する。 より具体的には、 ステップ S 1.02では、 図 7に示されたアプリケーション 405の場合、 図 18に表示されたポタン 17 03〜 1706のいずれかがユーザにより押下された場合、 サービス利用端末 1 301内外の機能を利用する場合と判定される。
次に、 ステップ S 102での判定の結果、 ユーザから入力された内容が当該サ 一ビス利用端末 1301内の機能を利用するものでも外の機能を利用するもので もない他の内容である場合 (S 102で NO) 、 ステップ S 103では、 端末内 外の機能を利用しない場合のユーザの入力に対応する処理されてステップ S 10 2に処理を戻す。 なお、 ここでの処理は端末固有の処理など本究明において限定 されな!/、一般的な処理であって、 本発明の本質には関わらな 、処理である。
一方、 ステップ S 102での判定の結果、 ユーザから入力された内容が当該サ 一ビス利用端末 1301内または外め機能を利用するものである場合 (S 102 で YES) 、 さらにステップ S 1041で、 ユーザの利用したい機能に対応する コネクタを検索する範囲が判定され、 その中から所定のコネクタが検索される。 ステップ S 1041の処理は、 実行しているアプリケーション 405に含まれる 機能の動作を設定する記述に基づいて行なわれる。 ·具体的には、 実行しているァ プリケーション 405が図 7に示されるものである場合、 記述 602の S c o p e属性値を参照して、 必要となるコネクタが規定される検索範囲から検索される。 ここでは、 「s c o p e = "Te rm i n a l" 」 と記述されているため、 サー ビス利用端末 1301内部より ί u n c = " " で指定される条件に合致するコ ネクタが検索される。 なお、 ステップ S 1041での検索の結果、 指定される条 件に合致するコネクタが複数ある場合には (S 1042で YES) 、 図示しない 選択画面をディスプレイ 1302に表示するなどして、 ユーザから、 図 1におい ては操作部 141などに示される入出力部 14などで、 利用するコネクタの選択 を受付けることが好ましい (S 1043) 。
ステップ S 1041での検索の結果、 指定される条件に合致するコネクタがサ 一ビス利用端末 1301内にある場合には (S 1044で YES) 、 処理をステ ップ S 1052に進め、 サービス利用端末 1301内部のコネクタデータ保存領 域 700から該当するコネクタデータが取得される。 そして、 処理をステップ S 108に進める。
-.一方、 ステップ S 1041での検索の結果、 指定される条件に合致するコネク タがサービス利用端末 1301内にない場合には (S 1044で NO) 、 処理を ステップ S 1051に進める。 ステップ S 105 1では、 コネクタ提供サーバ 1 307に接続して必要なコネクタが検索され、 そのコネクタがサービス利用端末 1 301にダウンロードされてステップ S 106に処理を進める。
ステップ S 106では、 コネクタ提供サーバ 280からコネクタを正しくダウ ンロードできたか否かが判定される。 正しくダウンロードできた場合には (S 1 06で YES) 処理をステップ S 108に進め、 ダウンロードに失敗した場合は (3106で1^〇) 処理をステップ S 107へ進め、 エラーメッセージが生成さ れて処理をステップ S 11 1にさらに進める。
ステップ S 108においては、 ステップ S 1052でサービス利用端末 1 30
1内^ら取得したコネクタ、 またはステップ S 1051でコネクタ提供サーバ 2 80からダウンロードしたコネクタがコネクタデータ管理部 720において解析 され、 利用する機能がサービス利用端末 1301内の機能であるか、 サービス利 用端末 1301外の機能であるかが判定される。 ステップ S 108での判定方法 としては、 コネクタデータ 710の入出力定義 805に基づいて判定する方法が 挙げられる。 より具体的には、 コネクタデータ 710の入出力定義 805が図 1 2に示される入出力定義 805 aである場合には、 ステップ S 108において記 述 2503で設定されているその機能へのアクセス情報としての UR ょり、 そ の機能がサービス利用端末 1301外の機能であると判定される (S 108で N O) 。 一方、 コネクタデータ 710の入出力定義 805が図 12に示される入出 力定義 805 bである場合には、 入出力定義 805 bにその機能へのアクセス情 報として URLを設定する記述 2503が含まれないため、 ステップ S 108に おいては、 その機能がサービス利用端末 1 301内の機能であると判定される (S 108で YES) 。 なお、 上述のように、 入出力定義 805 bにその機能へ のアクセス情報として " L o c a 1 " などを設定する記述 2503が含まれてい る場合には、 ステップ S 108においては、 その記述 2503に基づいてその機 能がサービス利用端末 1301内の機能であると判定される。
そして、 ステップ S 108での判定の結果、 ユーザの利用したい機能がサービ ス利用端末 1301外の機能である場合、 すなわちサービス提供サーバ 1306 の提供する機能である場合は (S 1 0 8で N O) 、 処理をステップ S 1 0 9に進 め、 アプリケーション管理部 1 1 0において端末外機能利用処理が実行される。 また、 サービス利用端末 1 3 0 1内の機能である場合は (S 1 0 8で Y E S ) 、 処理をステップ S 1 1 0に進め、 アプリケーション管理部 1 1 0において端末内 機能利用処理が実行される。 なお、 ステップ S 1 0 9における端末外機能利用処 理、 およびステップ S 1 1 0における端末内機能利用処理については、 後にサブ ルーチンを挙げて詳細に説明する。 ■ · そして、 ステップ S 1 0 9またはステップ S 1 1 0の処理を終了すると、 処理 をステップ S 1 1 1に進める。 ステップ S 1 1 1では、 ステップ S 1 0 9または ステップ S 1 1 0の処理の結果に応じてディスプレイ 1 3 0 2の画面表示が更新 される。 あるいは、 ステップ S 1 0 7で生成されたエラーメッセージがディスプ レイ 1 3 0 2へ表示される。 そしてその後、 処理をステップ S 1 0 2に戻して上 述の処理を繰返す。
さらに、 図 1 9を参照して、 サービス利用端末 1. 3 0 1においてサービス利用 端末 1 3 0 1外の機能を利用する場合、 すなわち、 サービス提供サーバ 1 3 0 6 の提供する機能を利用する場合、 まずステップ S 2 0 1で、 アプリケーション管 理部 1 1 0において、 実行中のアプリケーションから、 利用しょうとしているサ 一ビス利用端末 1 3 0 1外の機能が利用可能であるかどうかが判定される。 ステ ップ S 2 0 1での判定は、 コネクタに設定された識別子と、 アプリケーションに 設定された識別子との比較により行なわれる。 具体的には、 図 1 0に具体例が示 されたコネクタデータ 7 1 0には、 コネクタ識別子 8 0 2において、 要素 v e n d o r L i m i tに値 A A A C o o . が設定されており、 また図 6に具体例 が示されたアプリケーションデータ 3 1 0には、 アプリケーション識別子 4 0 2 において、 要素 V e n d o rに値 AAA C o o . が設定されている。 ステツ プ S 2 0 1においては、 コネクタ識別子 8 0 2の要素 V e n d o rに設定された 値とアプリケーシヨン識別子 4 0 2の要素 V e n d o rに設定された値とがー致 するため、 アプリケーション管理部 1 1 0において、 図 6に示されたアプリケー シヨンから図 1 0に示されたコネクタに設定された端末外の機能が利用可能であ ると判定される。 このように、 ステップ S 2 0 1において、 実行しているアプリケーションから 外部機能が利用可能と判定された場合は (S 2 0 1で Y E S ) 処理をステップ S 2 0 2に進め、 利用できないと判定された場合は (S 2 0 1で N O) 処理をステ ップ S 2 0 6に進める。
ステップ S 2 0 2では、 コネクタ管理部 1 2 0においてコネクタの有効期限と 最大利用回数とがチェックされ、 そのコネクタがまだ利用可能であるかどうかが 判定される。 サービス利用端末 1 3 0 1において対象となるコネクタがそれまで ィ可度利用されたかは記憶領域 1 6 0に記憶されているものとし、 現在の日時はサ 一ビス利用端末 1 3 0 1より取得できるとする。 ステップ S 2 0 2において、 コ ネクタの有効期限および最大利用回数は、 図 9に示すコネクタ 7 1 0の有効期限 8 0 3および最大利用回数 8 0 4に設定されている値を参照することにより取得 できる。
ステップ S 2 0 2における判定の結果、 コネクタの有力期限が切れておらず、 かつ、 これまでの利用回数が最大利用回数に達していない場合は (S 2 0 2で Υ E S ) 、 処理をステップ S 2 0 4に進め、 有効期限が切れている、 またはこれま での利用回数が最大利用回数に達している場合は (S 2 0 2で N O) 、 処理をス テツプ S 2 0 3に進める。
ステップ S 2 0 3では、 そのコネクタの利用ができない旨がディスプレイ 1 3 0 2に表示され、 その後処理をメインルーチンのステップ S 1 0 5 1に戻して、 新しいコネクタをダウンロードする。
一方、 ステップ S 2 0 4では、 サービス提供サーバ 1 3 0 6に接続して結果を 得る。 ステップ S 2 0 4においては、 外部機能管理部 1 3 0の外部機能呼出部 1 1 0 1カ サービス提供サーバ 1 3 0 6に、 入出力定義 8 0 5で定義されている 必要なデータを引渡して接続する。 そして、 外部機能結果解析部 1 1 0 2がサー ビス提供サーバ 1 3 0 6から結果を受取り、 実行しているアプリケーション 4 0 5に引渡す。 その後、 ステップ S 2 0 4の処理が終了すると、 処理をステップ S 2 0 5に進める。
ステップ S 2 .0 5では、 サービス提供サーバ 1 3 0 6より正しい結果が得られ たかどうかが判定される。 ここでの判定は、 たとえば、 サービス提供サーバ 1 3 06より得たデータが入出力定義 805で定義されている型のデータであるか否 かを判定する、 などの方法がある。 また、 そして、 入出力定義 805で定義され ているアクセス情報でサービス提供サーバ 1306に接続できたか否かを判定す る方法もある。 サービス提供サーバ 1306に接続できない場合や、 得られた結 果が正しくない場合などは (S 205で NO) 処理をステップ S 206に進め、 その旨を示すエラーメッセージが生成されて本サブルーチンを終了し、 処理を図 17のメインルーチンへ戻す。 また、 正しく結果が得られた場合 ('S 205で Y ES) は、 その後本サブルーチンを終了して、 処理を図 17のメインルーチンへ 戻す。
以下、 図 20および図 21に示される画面表示の具体例を用いて、 外部機能を 利用した際のサービス利用端末 1 301のディスプレイ 1302に表示される画 面遷移を説明する。
図 20に示される表示画面が表示されている状態において、 サービス利用端末 1301の Te X t領域 1702に 「こんにちは」 .と入力され、 Te x t Ar t ポタン 1703が押下されると 「こんにちは」 という文字列が T e X t Ar t機 能を提供するサービス提供サーバ 1306に渡される。 そして、 サービス提供サ ーバ 1306より、 当該 T e X t Ar t機能を用いて装飾を施された 「こんにち は」 の文字列を得る。
図 21は、 上記の処理により得られた、 装飾された 「こんにちは」 の文字列が Te x t領域 1702に表示された状態を示す。 これは、 当該サービス利用端末 1 301において、 図 7に具体例が示されるアプリケーション 405が実行され ている場合、 アプリケーション 405の記述 602に含まれるく s e tMe d i a f un c = "n ame : Te x tAr t ■ ■ ■ s c o p e = T e rm i n a 1" />の記述に基づいて図 12に示される入出力定義 805 aを含むコネ クタデータ 710がコネクタデータ保存領域 700から取得され、 その入出力定 義 805 aに、 Te x tAr t機能の存在場所としてサービス提供サーバ 130 6のアドレスを示す記述 2503が含まれるためである。 すなわち、 サービス利 用端末 1301において実行されているアプリケーション 405に含まれる機能 に対応したコネクタデータ 710の入出力定義 805に、 サービス提供サーバ 1 306の Te x tAr t機能にはサービス利用端末 1301の T e x t領域に入 力された文字列 (ここでは 「こんにちは」 ) を渡し、 Te x tAr t機能によつ て得られた結果を Te X t領域 1702に表示する旨が設定されているからであ る。
次に、 図 22を用いて、 図 17のステップ S 1 10における端末内機能利用処 理の詳細を説明する。 '
図 22を参照して、 サービス利用端末 1 301において当該端末内の機能を利 用する場合、 まずステップ S 302で、 アプリケーション管理部 1 10において、 実行中のアプリケーションから、 利用しょうとしているサービス利用端末 1 30 1内の機能が利用可能であるかどうかが判定される。 ステップ S 302での判定 は、 ^ネクタに設定された識別子と、 アプリケーションに設定された識別子との 比較により行なわれる。 具体的には、 図 1 1に具体例が示されたコネクタデータ 710には、 コネクタ識別子 802において、 v e n d o r L i m i tという要 素に No n eという値が設定されているが、 これはどのアプリケーションからも このコネクタの機能を利用可能である、 ということを意味する。 したがって、 こ の場合には、 ステップ S 302においては、 アプリケーション管理部 1 10にお いて、 図 6に示されたアプリケーションから図 1 1に示されたコネクタに設定さ れた端末内の機能が利用可能であると判定される。
このように、 ステップ S 302において、 実行しているアプリケーションから サービス利用端末 1301内部の機能が利用可能と判定された場合は (S 302 で YES) 処理をステップ S 303に進め、 利用できないと判定された場合は (S 302で NO) 処理をステップ S 306に進める。
ステップ S 303では、 コネクタ管理部 120においてコネクタの有効期限と 最大利用回数とがチェックされ、 そのコネクタがまだ利用可能であるかどうかが 判定される。 当該サービス利用端末 1301において対象となるコネクタがそれ まで何度利用されたかは記憶領域 160に記憶されているものとし、 現在の日時 はサービス利用端末 1301より取得できるとする。 ステップ S 303において、 コネクタの有効期限および最大利用回数は、 図 9に示すコネクタ 710の有効期 限 803および最大利用回数 804に設定されている値を参照することにより取 得できる。
ステップ S 3 0 3における判定の結果、 コネクタの有効期限が切れておらず、 かっこれまでの利用回数が最大利用回数に達していない場合は (S 3 0 3で Y E S ) 、 処理をステップ S 3 0 4に進め、 有効期限が切れている、 またはこれまで の利用回数が最大利用回数に達している場合は (S 3 0 3で N O) 、 処理をステ ップ S 3 0 6に進める。 具体的には、 図 1 1に具体例が示されるコネクタデータ 7 1 0の場合、 有効期限 8 0 3には e x p i r e D a t eが N o n eと設定され ており、 これは有効期限が未設定すなわち常に利用可能を意味する。 また、 有効 利用回数 8 0 4には e X p i r e N u m b e rが N o n eと設定されており、 こ れは最大利用回数が未設定すなわち何度でも利用可能であることを意味する。 ス ップ S 3 0 4では、 サービス利用端末 1 3 0 1の備える内部機能が起動さ れて結果が得られる。 すなわち、 ステップ S 3 0 4においては、 内部機能管理部 1 4 0の内部機能呼出部 1 2 0 1力 サービス提供サーバ 1 3 0 6に入出力定義 8 0 5で定義されているサービス利用端末 1 3 0 1.内部の機能に必要なデータを 引渡して起動させる。 そして、 内部機能結果解析部 1 2 0 2が内部機能からの結 果を受取り、 実行しているアプリケーション 4 0 5に引渡す。 その後、 ステップ S 3 0 4の処理が終了すると、 処理をステップ S 3 0 5に進める。
ステップ S 3 0 5では、 起動したサービス利用端末 1 3 0 1·内部の機能より正 しい結果が得られたかどうかが判定される。 ここでの判定は、 たとえば、 サービ ス利用端末 1 3 0 1内部の機能より得たデータが入出力定義 8 0 5で定義されて いる型のデータであるか否かを判定する、 などの方法が挙げられる。 判定の結果、 得られた結果が正しくない場合などは (3 3 0 5で1^〇) 処理をステップ S 3. 0 6に進め、 その旨を示すエラーメッセージが生成されて本サブルーチンを終了し、 処理を図 1 7のメインルーチンへ戻す。 また、 正しく結果が得られた場合は (S 3 0 5で Y E S ) は、 その後本サブルーチンを終了して、 処理を図 1 7のメイン ルーチンへ戻す。
以下、 図 2 1, 図 2 3〜図 2 7に示される画面表示の具体例を用いて、 内部機 能を利用した際のサービス利用端末 1 3 0 1のディスプレイ 1 3 0 2に表示され る画面遷移を説明する。 図 21に示される表示画面が表示されている状態において、 サービス利用端末 1301の C ame r aボタン 1704が押下されると、 当該端末内の C a me r a機能 1303が起動される。
図 23は、 C ame r a機能 1303が起動した状態のサービス利用端末 13 01のディスプレイ 1302に表示される撮影画面の具体例を示す図である。 図 23を参照して、 撮影画面は、 図示しないカメラレンズの捕らえている画像が表 示される領域 2001と、 シャツタポタン 20◦ 2とを含む。
図 23に示される撮影画面が表示されている状態においてシャツタボタン 20 02が押下されると、 ディスプレイ 1302に表示される画面は図 24に示され る合成画面に遷移する。 図 24を参照して、 合成画面の I ma g e領域 1701 には feame r a機能 1 303により撮影された画像が表示されている。 これは、 サービス利用端末 1 301において、 たとえば図 7に示されるアプリケーション
405が実行されている場合、 アプリケーション 405の記述 602に含まれる 、 s e tMe d i a f u n c = n ame : C ame r a ■ ■ - s c o e = "T e r m i n a 1 " >の記述に基づいて図 13に示される入出力定義 80
5 bを含むコネクタデータ 710がコネクタデータ保存領域 700から取得され、 その入出力定義 805 bに、 サービス提供サーバ 1 306内部の C a me r a機 能 1 303により撮影された画像を I ma g e領域 1701に表示する旨が設定 されているからである。
さらに図 24に示される合成画面が表示されている状態において F i 1 eボタ ン 1705が押下されると、 サービス利用端末 1301内の F i 1 e機能 130 4が起動し、 ディスプレイ 1 302に表示される画面は図 25に示されるフアイ ノレ選択画面に遷移する。 図 25を参照して、 フアイノレ選択画面は、 当該端末の記 憶領域 160に記憶されているファイルリストが表示される F i 1 e領域 220 1と、 OKボタン 2202とを含む。
図 25に示されるフアイノレ選択画面が表示されている状態において F i 1 e領 域 2201から所定のファイルが選択され OKボタン 2002が押下されると、 記憶領域 160から選択されたファイルが読出され、 ディスプレイ 1 302に表 示される画面は図 26に示されるフアイノレ表示画面に遷移する。 図 2 6を参照して、 ファイル表示画面の I m a g e領域 1 7 0 1には F i 1 e 機能 1 3 0 4により選択された画像が表示されている。 これは、 当該サービス利 用端末 1 3 0 1において、 たとえば図 7に示されるアプリケーション 4 0 5が実 行されている場合、 アプリケーション 4 0 5の記述 6 0 2に含まれるく s e t M e d i a f u n c = n a m e : F i 1 e ■ ■ " s c o p e = " T e r m i n a 1 " ノ>の記述に基づいて、 その入出力定義 8 0 5に、 F i 1 e機能の存在 場所としてサービス提供サーバ 1 3 0 6のァドレスを示す記述 2 5 Ό 3が含まれ ていない、 または当該サービス利用端末 1 3 0 1を示す記述 2 5 0 3が含まれて いるコネクタデータ 7 1 0がコネクタデータ保存領域 7 0 0から取得され、 その その入出力定義 8 0 5に、 サービス利用端末 1 3 0 1の F i 1 e機能 1 3 0 4に より選択された画像を I m a g e領域 1 7 0 1に表示する旨が設定されているか らである。
.さらに図 2 6に示されるファイル表示画面が表示されている状態において S e n dボタン 1 7 0 6が押下されると、 サービス利用端末 1 3 0 1内の S e n d機 能 1 3 0 5が起動される。 S e n d機能 1 3 0 5が起動されることで、 これまで の説明により作成されたコンテンツ ( I m a g eおよび T e X t ) が予め指定さ れていた宛先に送信される。 図 2 7には、 送信が完了したときにディスプレイ 1 3 0 2に表示される送信完了画面の具体例であって、 送信が完了した旨を表わす 画面の具体例である。 図 2 7に示されるように、 S e n d機能 1 3 0 5が起動さ れて作成されたメッセージが送信されると、 その旨を示す送信完了表示 2 2 0 3 がディスプレイ 1 3 0 2に表示される。
このように、 本発明にかかるサービス利用端末は図 2 8に示されるようなサー ビス利用処理を実行してコネクタを介して機能を利用することによって、 サービ スの提供を享受することができる。 すなわち、 図 2 8を参照して、 携帯電話など のサービス利用端末において、 ユーザ入力を受付けてアプリケーションを実行す る際に、 アプリケーションに必要な機能がコネクタを介して利用される。 この際、 必要に応じて、 コネクタをコネクタ提供サーバに要求して取得する。 このように することで、 サービス利用端末の内部の機能と当該端末の外部のサービス提供サ バが提供する機能とを同一の方法でアプリケーションにおいて利用することが 可能になる。 すなわち、 アプリケーションを利用するユーザは、 そのアプリケー シヨンに必要な機能がそのサービス利用端末が備えられているか否かを意識する ことなく利用することができ、 ユーザの利便性を高めることができる。
さらに、 特定の機能がアプリケーションから利用可能であるか否かが、 コネク タの識別子と実行しているアプリケーションの識別子との比較 (マッチング) で 判断されることによって、 サービス利用端末内外の機能を利用できるアプリケー シヨンを制限することが可能になる。 また、 サービス提供サーバの提供する機能 がコネクタを介して利用されることにより、 コネクタの提供されていないサービ ス提供サーバの提供する機能の利用を制限することが可能になる。 すなわち、 ァ プリケーション作成者の意図しない機能が用いられることを防止することができ る。 具体的には、 アプリケーション実行時に、 その機能を利用するためにアプリ ケーシヨン作成者が意図していないコネクタが用いられるという事態を防止する ことができる。 その結果、 アプリケーション作成者が意図していない機能がアブ リケーシヨンの実行に用いられるとい.う事態を防止することができ、 サービス利 用端末においてアプリケーション作成者の意図する実行が行なわれる。 また、 た とえばサービス利用端末に有害な機能がサービス利用端末において実行されてし まうという事態を防止することもできる。 このため、 W e bサービスを利用する ユーザの安全性を高めることができる。
さらに、 アプリケーションを実行する際に必要な機能の存在場所がコネクタで 設定されることによって、 アプリケーション作成者は、 必要な機能がサービス利 用端末に備えられているか否か、 また、 サービス提供サーバに備えられているか 否かを意識することなく、 コネクタを設定することで意図する機能が実行される アプリケーションを作成することができる。 そのため、 アプリケーションを実行 する際に必要な機能の存在場所やバージョンなど、 その機能の情報が変更された 場合であっても、 その変更をアプリケーションに反映する必要がなく、 コネクタ を書換える、 またはコネクタを置換えるだけでその変更をアプリケーションに反 映することが可能であるため、 アプリケーションの作成が容易になる。
[変形例 1 ]
、-第 1の変形例として、 アプリケーション 4 0 5の他の具体例を図 2 9に示す。 第 1の変形例においては、 アプリケーション 405において、 実行時に用いられ る機能に対応したコネクタが、 記述 6021のような検索条件で設定されること を特徴としている。 すなわち、 図 29を参照して、 具体的に第 1の変形例におい てアプリケーション 405は、 T e X t Ar tというアクションの動作を、 「検 索範囲を "Te rm i n a 1 +S e v e r (サービス利用端末 100およびコネ クタ提供サーバ 280) " として検索された、 入力するデータの型が文字列で、 出力するデータの型が J p e g画像であるコネクタを利用し、 該当する機能には T e x t領域の値を渡し、 その機能から受取った結果を T e X t領域に表示す る」 と設定している。
図 29に示されるようなアプリケーション 405をサービス利用端末 1301 にお て実行する際、 上述のステップ S 104においては、 コネクタの検索範囲 がサービス利用端末 1301内外の両方と判定され、 ステップ S 1051および Zあるいはステップ S 1052において該当するコネクタが取得される。 具体的 には、 図 12に示されるようなコネクタデータ 71.0の入出力定義 805の記述 2501および記述 2502を参照して、 そのコネクタに対応している機能に対 して入力するデータの型が文字列であって、 そのコネクタに対応している機能が 出力するデータの型が J p e g画像であるコネクタが検索される。
なお、 ステップ S 1051および/あるいはステップ S 1ひ 52において該当 するコネクタが複数得られた場合、 ステップ S 108の処理に先だって、 図 30 に示されるようなコネクタ選択画面 2204がディスプレイ 1302に表示され て、 利用するコネクタが選択されることが好ましい。
アプリケーションにおいてこのような検索条件でコネクタが設定されることで、 アプリケーション作成者がコネクタの存在場所を知らない場合であっても、 意図 する機能を実行させるためのコネクタを設定することが可能である。
また、 サービス利用端末においてこのようなアプリケーションを実行する際に は、 検索された複数のコネクタの中から、 最適なコネクタを選択し Tそのコネク タに対応した機能を実行することができる。
[変形例 2]
、.第 2の変形例として、 アプリケーション 405のさらに他の具体例を図 3 1に 示す。 第 2の変形例においては、 アプリケーション 405において、 実行時に用 いられる機能に対応したコネクタが、 記述 6022のような検索条件で設定され ることを特徴としている。 すなわち、 図 31を参照して、 具体的に第 2の変形例 において、 アプリケーション 405は、 T e x tAr tというァクションの動作 を、 「検索範囲を "T e rm i n a 1 +S e v e r (サービス利用端末 100お よびコネクタ提供サーバ 280) " として検索された、 サービスの記述が "文字 列装飾" であるコネクタを利用し、 該当する機能には T e x t領域の値を渡し、 その機能から受取った結果を Te X t領域に表示する」 と設定している。
図 31に示されるようなアプリケーション 405がサービス利用端末 1301 において実行される際、 上述のステップ S 104においては、 コネクタの検索範 囲が 一ビス利用端末 1301内外の両方と判定され、 ステップ S 1051およ ぴノあるいはステップ S 1052において該当するコネクタが取得される。 具体 的には、 図 12に示されるようなコネクタデータ 710の入出力定義 805の記 述 2503などを参照して、 (図 12には図示されていない) サービスの記述に 該当する記載のあるコネクタが検索される。
なお、 ステップ S 1051および/あるいはステップ S 1052において該当 するコネクタが複数得られた場合、 ステップ S 108の処理に先だって、 図 32 に示されるようなコネクタ選択画面 2205がディスプレイ 1302に表示され て、 利用するコネクタが選択されることが好まし!/、。
アプリケーションにおいてこのような検索条件でコネクタが設定されることで も、 第 1の変形例と同様に、 アプリケーション作成者がコネクタの存在場所を知 らない場合であっても、 意図する機能を実行させるためのコネクタを設定するこ とが可能である。
また、 サービス利用端末においてこのようなアプリケーションを実行する際に、 検索された複数のコネクタの中から、 最適なコネクタを選択してそのコネクタに 対応した機能を実行することができる。
[変形例 3]
第 3の変形例として、 コネクタデータ 710の他の具体例を図 33に示す。 第 3の変形例においては、 コネクタデータ 710において、 対応する機能で扱うデ ータの種類を考慮して、 記述 8 0 6のようにアクセスの制限が設定されることを 特徴としている。 すなわち、 図 3 3を参照して、 具体的に第 3の変形例において コネクタデータ 7 1 0は、 F i 1 e機能が扱うデータのうち、 システムデータは 読取専用のデータであつて表示せず、 住所録データは読取専用のデータであって 表示し、 一般データは読書可能のデータであって表示する、 と設定している。 サービス利用端末 1 3 0 1において図 3 3に示されるようなコネクタデータ 7 1 0を介して F i 1 e機能が実行される際、 ステップ S 1 1 1における結果表示 では、 図 3 4に示すようなファイル選択画面が表示される。 すなわち、 図 3 4を 参照して、 F i 1 e領域 2 2 0 6には F i 1 e機能で扱うデータとして S a m p l e i . j p g、 S a m 1 e 2 . j p g、 およぴ S a m p l e 3 . j p g力 [RW] と表示され、 読書き (削除) が可能なデータである旨が示されている。 また、 住所録 1 . a d d , および住所録 2 . a d dが [R O] と表示され、 閲覧の みが可能であって内容の変更や削除ができないデータである旨が示されている。 さらに、 p o r p = "H i d d e n " と表示を制限されているファイル (図示せ ず) が表示されていない。 .
このように、 コネクタに対応する機能が扱うデータへのアクセスが制限される ことによって、 よりセキュリティの高いサービスの提供を行なうことができる。 なお、 言うまでもなく、 このような対応する機能が扱うデータへのアクセスの 制限はコネクタに設定される場合に限定されず、 コネクタに対応している機能に よって実現されてもよい。
[変形例 4 ]
図 3 5に示されるように、 第 4の変形例においては、 サービス利用端末 1 0 0 において、 サービス提供サーバ 2 1 0から当該サービス利用端末 1 0 0に応じて カスタマイズされた機能であるアプリケーションの提供、 また、 コネクタ提供サ ーバ 2 8 0から当該サービス利用端末 1 0 0に応じてカスタマイズされたコネク タの提供を享受することを特徴とする。
具体的には、 サービス利用端末 1 0 0がサービス提供サーバ 2 1 0に対して特 定の機能を要求したとき、 サービス提供サーバ 2 1 0においてその機能がそのサ ビス利用端末 1 0 0に応じてカスタマイズされ、 アプリケーションデータ 3 1 0に図 3 6に示されるようなサービス利用端末 1 0 0に応じたアプリケーション 識別子 4 0 2が付与される。
また、 サービス利用端末 1 0 0がコネクタ提供サーバ 2 8 0に対して特定のコ ネクタを要求したとき、 コネクタ提供サーバ 2 8 0においてそのコネクタがその サービス利用端末 1 0 0に応じてカスタマイズされ、 コネクタデータ 7 1 0に図 3 7に示されるようなサービス利用端末 1 0 0に応じたコネクタ識別子 8 0 2が 付与される。
このようなアプリケーション識別子 4 0 2およびコネクタ識別子 8 0 2は、 サ 一ビス利用端末 1 0 0から要求を受付けたサービス提供サーバ 2 1 0およびコネ クタ提供サーバ 2 8 0において一意に割振られるものであって、 サービス利用端 末 1 0 0の記憶部 1 3の一般ユーザ変更不可領域 1 3 2に記憶されている固有情 報などを用いた識別子である。 このようなサービス利用端末 1 0 0の固有情報は、 要求と共にサービス利用端末 1 0 0から自動的に送られてくるものであってもよ いし、 要求を受けたサービス提供サーバ 2 1 0およびコネクタ提供サーバ 2 8 0 が当該サービス利用端末 1 0 0などから取得するものであってもよい。 また、 サ 一ビス提供サーバ 2 1 0およびコネクタ提供サーバ 2 8 0がアクセス可能なデー タベース (図示せず) に予め格納されている情報であってもよい。
このような場合、 サービス利用端末 1 0 0においては、 図 3 8に示されるよう な端末外機能利用処理が実行される。 すなわち、 ステップ S 4 0 1において図 1 9のステップ S 2 0 1と同様の処理が実行されて、 実行しているァプリケーショ ンから外部機能が利用可能と判定された場合 (S 4 0 1で Y E S ) 、 処理をステ ップ S 4 1 2に進めて、 そのアプリケーションの識別子 4 0 2とコネクタの識別 子 8 0 2とが比較され、 '当該サービス利用端末 1 0 0においてそのアプリケーシ ヨン 4 0 5を実行する際にそのコネクタ 7 1. 0を介して対応付けられている機能 を利用できるか否かが判定される。 ステップ S 4 1 2では、 識別子 4 0 2, 8 0 2が、 共に、 サービス利用端末 1 0 0に応じてカスタマイズされた識別子である ことが確認される。 具体的には、 ステップ S 4 1 2では、 両識別子4 0 2, 8 0 2に当該サービス利用端末 1 0 0を示す情報が含まれているか否か、 などが確認、 される。 ステップ S 412での比較の結果、 アプリケーションの識別子 402とコネク タの識別子 802とがサービス利用端末 100に応じてカスタマイズされた識別 子であることが確認された場合には (S 412で YES) 、 処理をステップ S 4 02へ進める。 ステップ S 402以降の処理は、 上述のステップ S 202以降の 処理と同様である。
一方、 ステップ S 412での比較の結果、 アプリケーションの識別子 402と コネクタの識別子 802との少なくとも一方がサービス利用端末 100に応じて カスタマイズされた識別子でないことが確認された場合には (S 412で NO) 、 ステップ S 406へ処理を進め、 エラーメッセージを生成して本処理を終了する。 そして、 処理を図 1 7のメインルーチンへ戻す。
こめように、 第 4の変形例におけるサービス利用端末では、 サービス利用端末 に応じてカスタマイズされたアプリケーシヨンとコネクタとを用いてアプリケー シヨンを実行することを特徴とする。 このことによって、 サービス利用端末にお いて実行されるアプリケーションとコネクタとのセキュリティが確実に保たれる。 また、 アプリケーションとコネクタとのマッチングが不成功の場合には、 そのァ プリケーションにおいて対応しないコネクタを用いることができないため、 サー ビス利用端末においてアプリケーション作成者の意図する機能を実行することが できる。
ところで、 上述の図 17に示されるサービス利用端末 1 301での処理におい て、 実行しているアプリケーション 405が図 46に示されるものである場合、 ステップ S 1041では、 記述 6023の S c o p e属性値が参照されて、 必要 となるコネクタが規定される検索範囲から検索される。 ここでは、 記述 6023 に 「s c o p e = "S e r v e r" 」 と記述されているため、 ステップ S 104 4で、 コネクタ提供サーバ 1307に接続して必要となるコネクタをダウンロー ドして取得するものと判断される。 または、 アプリケーション 405の S c o p e属性ィ直が 「s c o p e = "Te rm i n a 1 +S e r v e r" 」 と記述されて いる場合には、 サービス利用端末 1301は、 必要となるコネタタを、 まず端末 内のコネクタデータ保存領域 700から検索し、 そこで得られなかった場合に、 次に、 コネクタ提供サーバ 1 307に接続して必要となるコネクタをダウンロー ドして取得するものと判断する。 または、 S c o p e属性値に関わらず、 サービ ス利用端末 1 3 0 1は、 コネクタが必要となるたびにコネクタ提供サーバ 1 3 0 7に接続してダウンロードしてもよいし、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7が提供す るコネクタと端末内のコネクタデータ保存領域 7 0 0に保持するコネクタとを比 較して、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7が提供するコネクタが更新されている場合 にコネクタ提供サーバ 1 3 0 7に接続して必要となるコネクタをダウンロードし て取得してもよい。
ステップ S 1 0 5 1では、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7に対して必要とするコ ネクタが要求される。 なお、 上述の図 4 6は、 アプリケーション 4 0 5が拡張さ れた S M I Lにより記述されている場合の具体例であるが、 アプリケーション 4
0 5は、 J a v a (R) 言語や C言語を始めとする他のプログラムでの実装や、 または、 他の書式によって表現されていてもかまわない。
この場合の、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7におけるコネクタ送信処理について、 図 4 7のフローチャートを用いて説明する。 図 4 7のフローチャートに示される 処理は、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7においてコネクタをサービス利用端末 1 3
0 1に提供するサービスを実行する際に、 制御部 2 2が記憶部 2 3に記憶される プログラムを読出して実行することで、 図 4 1に示される各部が制御されて実現 される。
図 4 7を参照して、 始めに、 ステップ S 6 0 1でサービスが起動される。 次に ステップ S 6 0 2で、 サービス利用端末 1 3 0 1からコネクタの要求があると ( S 6 0 2で Y E S ) 、 ステップ S 6 0 3でコネクタデータ管理部 9 2 0におい て要求元のサービス利用端末 1 3 0 1の情報が取得されて確認される。
ステップ S 6 0 3では、 コネクタ要求を示す依頼情報自体に含まれる端末 I D がサービス利用端末情報として取得されてサービス利用端末 1 3 0 1が確認され てもよいし、 また、 サービス利用者端末 1 3 0 1のユーザ I D情報がサービス利 用端末情報として利用されてもよい。 また、 サービス利用端末情報として、 サー ビス利用端末情報に基づいてそのコネクタの提供が許可されているか否かを判断 できる他のいずれの情報が利用されてもよい。 また、 さらに詳しい情報を取得す るために、 ステップ S 6 0 3において、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7は、 要求の あったサービス利用端末 1 3 0 1に対して、 端末自身の情報や当該端末を利用し ているユーザ情報の問い合わせを行なってもよい。
次に、 ステップ S 6 0 4では、 コネクタデータ管理部 9 2 0において、 ステツ プ S 6 0 3で取得されたサービス利用端末情報に基づいて、 サービス利用端末 1 3 0 1に対してコネクタを提供するか否かが判断される。 ステップ S 6 0 4にお いてコネクタを提供しないと判断された場合はステップ S 6 1 0に進む。 また、 ステップ S 6 0 4における判断結果においてコネクタを提供すると判断された場 合は、 ステップ S 6 0 5に進む。
ステップ S 6 0 4における判断は、 ステップ S 6 0 3で取得されたサ一ビス利 用端末情報に基づいて行なわれてもよ'い。 より具体的には、 予め端末管理部 5 1 0に記憶されているコネクタ提供が可能な端末の情報が参照されて、 ステップ S 6 0 3で取得したサービス利用端末情報に基づいて判断されてもよい。 また、 ス テツプ S 6 0 3で取得したサービス利用端末情報に基づいて他の認証サーバへの 問合わせを行なつた結果に基づいて行なわれてもよい。
なお、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7において、 サービス利用端末 1 3 0 1のい ずれのサービス利用端末情報も利用しない場合は、 前述のステップ S 6 0 3を省 いてステップ S 6 0 4に進んでもよい。 この場合、 ステップ S 6 0 4では、 サー ビス利用端末 1 3 0 1からの情報を利用せずに、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7自 体の状態に応じてコネクタを提供するか否かが判断される。 また、 コネクタ提供 サーバ 1 3 0 7において、 いずれのアクセス制限も行なわない場合は、 前述のス テツプ S 6 0 4を省いて、 ステップ S 6 0 5に進んでもよい。
ステップ S 6 0 5では、 コネクタ管理部 9 2 0において、 要求されたコネクタ がコネクタデータ保存領域 9 0 0に保持されているかどうかの確認が行なわれる。 要求されたコネクタがコネクタデータ保存領域 9 0 0に保持されているか否かは、 コネクタデータ管理部 9 2 0において、 該当するコネクタがあるか否かコネクタ データ保存領域 9 0 0の検索を行なうことによって判断される。
コネクタ提供サーバ 1 3 0 7が該当するコネクタを所有していない場合 (S 6 0 5で N O) 、 ステップ S 6 1 0のエラー通知処理に進む。 一方、 コネクタ提供 サーバ 1 3 0 7が該当するコネクタを所有している場合 (S 6 0 5で Y E S ) 、 ステップ S 6 0 6に進み、 コネクタデータ管理部 9 2 0において必要に応じて所 有しているコネクタデータ 9 1 0のデータの一部を編集した後、 ステップ S 6 0 7に進み、 通信制御部 5 3 0にて、 サービス利用端末 1 3 0 1に向けて該当コネ クタデータ 9 1 0を送信する。
ステップ S 6 0 6でのコネクタの編集の 1つの具体例としては、 ステップ S 6
0 3において取得したサービス利用端末 1 3 0 1の端末情報に応じてコネクタデ ータ 9 1 0を編集する方法が挙げられる。
より具体的には、 サービス利用端末 1 3 0 1の端末情報を参照することにより、 サービス利用端末 1 3 0 1が課金済みのアプリケーションを起動していることを 検知した場合、 ステップ S 6 0 6でコネクタデータ管理部 9 2◦は、 コネクタデ ータ' 9 1 0の最大利用回数を指定しない編集、 または有効期限を無期限に指定す る編集を行なう。 このような編集を行なうことにより、 サービス利用端末 1 3 0 1上で当該アプリケーションを実行する際、 前述コネクタデータ 9 1 0で特定さ れる機能を無制限に利用することができる。
またより具体的には、 サービス利用端末 1 3 0 1の端末情報を参照することに より、 サービス利用端末 1 3 0 1が 「体験版」 の状態でアプリケーションを起動 していることを検知した場合、 ステップ S 6 0 6で、 コネクタデータ管理部 9 2 0は、 コネクタデータ 3 1 0の最大利用回数を 1 0回に指定する編集、 または有 効期限をリクエストのあった日から 1週間後までの日付に指定する編集を行なう。 このような編集を行なうことにより、 サービス利用端末 1 3 0 1上で当該アプリ ケーシヨンを実行する際、 前述コネクタデータ 9 1 0で特定される機能の利用回 数や利用期間を制限することができる。
またより具体的には、 ステップ S 6 0 3において取得したサービス利用端末 1 3 0 1の端末情報より、 サービス利用端末 1 3 0 1の機種や契約している通信キ ャリアなどを特定し、 ステップ S 6 0 6で、 コネクタデータ管理部 9 2 0は、 そ れらに応じてコネクタデータ 9 1 0の編集を行なう。 たとえば、 特定されたサー ビス利用端末 1 3 0 1の機種が備える表示装置の解像度や、 表示可能な色調や、 特定されたサービス利用端末 1 3 0 1の通信キャリアにおいて通信可能なデータ 容量などに応じて、 コネクタデータ 9 1 0で特定される機能から出力されるデー タ形式を変更するなどの編集を行なうことが好ましい。
また、 コネクタの編集の他の具体例としては、 サービス提供サーバ 1 3 0 6の 形態に応じてコネクタデータ 9 1 0を編集する方法が挙げられる。 より具体的に は、 図 4 8に示されるように、 ある同一の機能を提供するサービス提供サーバ 1 3 0 6が複数台 (S e r v e r l〜S e r v e r 3 ) 存在する場合がある。 これ は、 複数のサービス利用端末から同時にアクセスされた場合でも十分に対応でき るように、 同様の機能を提供するサービス提供サーバを複数台稼動させて、 サー ビス利用端末からのリクェストごとに異なるサービス提供サーバが動作するよう な枠組みが導入された場合の一般的なシステム構成である。 この場合、 ステップ S 6 0 6でコネクタデータ管理部 9 2 0は上記複数のサーバにランダムに、 また は所;^のアルゴリズムに従ってコネクタデータ 9 1 0に記載されるサービス提供 サーバ名 (サービス提供サーバへのアクセス情報) を変更する編集を行なう。 具 体的には、 コネクタデータ 9 1 0のサービス定義を図 4 9の入出力定義の具体例 である入出力定義 8 0 5 cの行 2 7 0 3のように編集する。 このような編集が行 なわれることにより、 サービス提供サーバにアクセスを分散させる仕 みを導入 することなく、 サービス利用端末 1 3 0 1から特定のサービス提供サーバにァク セスが集中することを防ぎ、 アクセスを分散させることができる。
また、 サービス提供サーバ 1 3 0 6の形態に応じてコネクタデータ 9 1 0を編 集する方法として次のような他の具体例が挙げられる。 すなわち、 図 5 0に示さ れるように、 サービス提供システムがサービス利用端末 1 3 0 1とサービス提供 サーバ 1 3 0 6との間で機能の提供を中継する中継サーバ (プロキシサーバとも 言われる) 1 3 0 8を含み、 サービス提供サーバ 1 3 0 6が中継サーバ 1 3 0 8 を介してサービスを提供する形態である場合、 ステップ S 6 0 6でコネクタデー タ管理部 9 2 0は、 実際にサービスを提供しているサービス提供サーバ 1 3 0 6 へのアクセス情報を、 サービス中継サーバ 1 3 0 8へのアクセス情報に変更する 編集を行なう。 具体的には、 コネクタデータ 9 1 0のサービス定義を図 5 1の入 出力定義の具体例である入出力定義 8 0 5 dの行 2 8 0 3のように編集する。 こ のような編集がされたコネクタを受信したサービス利用端末 1 3 0 1では、 コネ クタの記述に従って、 サービス中継サーバ 1 3 0 8をサービス提供サーバ 1 3 0 6と仮定して機能の提供を要求する。 一般的に、 セキュリティ確保の観点より、 携帯電話などのサービス利用端末において 1つのアプリケーシヨンを実行してい る際には、 そのアプリケーションの実行においてアクセスできるサーバは 1つに 限定されている場合が多い。 しかし、 サ"ビス提供サーバで提供される機能は複 数のサーバから提供されている場合や、 他のサーバが提供している同様の機能で あってよりよい機能を利用したい場合もある。 そのような場合に、 コネクタの記 述に従ってサービス中継サーバ 1 3 0 8をサービス提供サーバ 1 3 0 6と仮定し てアクセスすることで、 サービス利用端末 1 3 0 1では、 サービス提供サーバへ のアクセスの制限に関わらずに最適な機能を利用することができる。
そして、 ステップ S 6 0 8において送信処理が正常に終了した場合 (S 6 0 8 で Y E S ) 、 ステップ S 6 0 9で端末管理情報の更新処理が実行される。 ステツ プ S 6 0 9では、 端末情報管理部 2 1 0において、 ステップ S 6 0 3にて取得し たコネクタを送信したサービス利用端末 1 3 0 1の情報と、 当該端末に対してコ ネクタを送信した旨とが記録される。 本処理においては、 単にサービス利用端末 1 3 0 1の情報を記憶しておくだけでなく、 図示しない他の課金サーバと連携し て、 コネクタ送信の記録と共にコネクタ発行に対する課金処理を行なってもよい。 また、 更新処理を不要とする場合は、 ステップ S 6 0 8をスキップして次に進ん でもよい。
一方、 ステップ S 6 0 8において送信処理が異常終了したことが判断された場 合 (S 6 0 8で N O) 、 ステップ S 6 1 0のエラー通知処理に進む。
ステップ S 6 1 0では、 通信制御 2 3 0において、 コネクタを要求したサービ ス利用端末 1 3 0 1に対して、 コネクタの要求手続きが異常終了したことの通知 が行なわれる。 ステップ S 6 1 0では、 サービス利用端末 1 3 0 1自身がタイム アウト処理機能や通信ェラー検知機能を備える場合にはエラー通知処理をスキッ プして、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7自身のエラー処理のみを行なってもよレ、。 その後、 処理をステップ S 6 0 2に戻し、 次のコネクタ要求があるまで待機する。 上述の処理を実行したコネクタ提供サーバ 1 3 0 7より、 要求するコネクタを 受信したサービス利用端末 1 3 0 1は、 受信したコネクタに記載されているァク セス情報を参照してサービス提供サーバ 1 3 0 6へアクセスし、 サービス提供サ ーバ 1 3 0 6の提供する機能を利用できる。
[変形例 5 ]
第 5の変形例として、 上述の図 5 0に示されるようなサービス提供システムに おいて、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7が中継サーバ 1 3 0 8の機能を備えて、 コ ネクタ提供サーバ 1 3 0 7と中継サーバ 1 3 0 8とが一体の構成となっていても よい。
その場合のコネクタ提供サーバ 1 3 0 7で実行されるサービス中継処理につい て図 5 2のフローチャートを用いて説明する。 図 5 2のフローチャートに示され る処理は、 中継サーバとして機能するコネクタ提供サーバ 1 3 0 7がサービス利 用端末 1 3 0 1からサービス提供サーバ 1 3 0 6に替わってサービスの提供の要 求を受付けた際に制御部 2 2が記憶部 2 3に記憶されるプログラムを読出して実 行することで、 図 4 1に示される各部が制御されて実現される。
図 5 2を参照して、 始めに、 ステップ S 7 0 0でサービス利用端末 1 3 0 1か らのサービス提供の要求を受信したコネクタ提供サーバ 1 3 0 7は、 ステップ S 7 0 1において、 要求されたサービス (機能) が中継処理を行なう対象であるか 検索する。 ステップ S 7 0 1では、 コネクタデータ管理部 9 2 0は、 サービス提 供サーバ 1 3 0 6へのアクセス情報 (アドレス) を中継サーバ 1 3 0 8として機 能するコネクタ提供サーバ 1 3 0 7自身へのアクセス情報に書換える編集を行な つたコネクタデータ 9 1 0を、 サービス利用端末 1 3 0 1に提供したか否かを、 コネクタデータ保存領域 9 0 0に格納されているコネクタデータ 9 1 0を検索し て判定する。
ステップ S 7 0 1での検索の結果、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7自身へのァク セス情報に編集したコネクタデータ 9 1 0をサービス利用端末 1 3 0 1に提供し ていた場合は、 コネクタデータ管理部 9 2 0は、 そのコネクタに記載されている サービス名を参照してコネクタデータ保存領域 9 0 0を検索して、 編集したコネ クタデータ 9 1 0に対応するオリジナルのコネクタデータを検索する。 そして、 コネクタデータ保存領域 9 0 0よりオリジナルのコネクタデータを検出した場合 は、 サービス提供の要求を中継可能だと判断し (S 7 0 2で Y E S ) 、 ステップ S 7 0 3に進む。 ステップ S 7 0 3で、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7は、 サービス利用端末 1 3 0 1から受取ったサービス提供の要求を、 オリジナルのコネクタデータに記載さ れているアクセス情報に基づいて該当するサービス提供サーバ 1 3 0 6に送る。 続いて、 ステップ S 7 0 4にて、 サービス提供サーバ 1 3 0 6からのサービス応 答を待つ。
サービス提供サーバ 1 3 0 6から正常に結果が返ってきた場合 (S 7 0 4で Y E S ) 、 ステップ S 7 0 5に進んで、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7·は、 その結果 をサービス利用端末 1 3 0 1に送信し、 サービス中継処理を終了する。
一方、 ステップ S 7 0 4でサービス提供サ バ 1 3 0 6から応答がなかった場 合 (S 7 0 4で N O) や、 ステップ S' 7 0 2で要求されたサービス (機能) が中 継処理を行なう対象でないと判断した場合 (S 7 0 2で N O、 かつ S 7 0 2 5で N O) は、 ステップ S 7 0 7に進んで、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7は、 受信デ ータゃ一時保存データを破棄し、 サービス提供を要求したサービス利用端末 1 3 0 1に対して、 当該サービが利用できない旨の通知を行なう等のエラー処理を行 なう。
さらに、 ステップ S 7 0 2において、 予めサービス提供サーバ 1 3 0 6がその サービスの提供ができないことがわかっておりその旨をコネクタ提供サーバ 1 3 0 7に通知していた場合は、 コネクタ提供サーバ 1 3 0 7は、 当該サービスが利 用できない予約がされていると判断し (S 7 0 2でN O、 かつ S 7 0 2 5で Y E S ) 、 ステップ S 7 0 6で、 予め設定されている (固定の) サービスが利用でき ない旨を示す情報をサービス利用端末 1 3 0 1に対して送信する。
このような処理が実行されることで、 サービス提供サーバがメンテナンス作業 のため一定期間サービスの提供ができない場合、 一般的には、 サービスの利用者 に前もってサービスが停止する旨を通知したり、 または、 同じサービスを提供可 能な代替サービス提供サーバを同じァドレスで立ち上げたりする必要があつたが、 前述の対応をとることなく、 コネクタ提供サーバに代替サービス提供サーバの働 きをさせることができるため、 サービス提供サーバの構成が簡単になる。
以上で、 第 5の変形例のコネクタ提供サーバにおけるサービス中継処理が終了 する。 ' [変形例 6]
図 53を参照して、 第 6の変形例にかかるアプリケーション 405では、 e v e n t要素に対して複数の a c t i o n要素が関連付けられており、 ユーザの単 一の入力操作により複数の機能を同時に実行することを特徴とする。
具体的には、 図 53の記述 5301において、 「 a u t o _ f i 1 1」 ボタン を押された場合に実行される "a u t o— f i 1 1" というアクションには、 次 の 3つの動作が割当てられている。 その 3つの動作は、 それぞれ、 「検索範囲を "T e rm i n a l" として検索された g e tAd d r e s sという名前のコネ クタを利用し、 該当する機能には値を渡す必要はなく、 その機能から受取った結 果は "T e X t: 1" 領域に表示する」 、 「検索範囲を "T e rm i n a l " と して検索された g e t C omp a nyという名前のコネクタを利用し、 該当する 機能には値を渡す必要はなく、 その機能から受取った結果は "Te x t : 2" 領 域に表示する」 、 および 「検索範囲を "Te rm i n a l" として検索された g e tNaineという名前のコネクタを利用し、 該当する機能には値を渡す必要は なく、 その機能から受取った結果は "T e x t : 3" 領域に表示する」 である。 本具体例にかかるアプリケーションにおいて、 これらの動作に設定されたよう にコネクタを利用することで、 図 54に示される入力画面のような、 たとえば、 住所、 会社名、 および名前など一連の個人情報を入力する必要がある場合に、 そ の情報が端末内または端末外のどちらにあるかに関わらず、 「a u t o— f i 1 1」 ポタンを押すという単一の操作により、 図 55に示されるようにそれらの情 報が自動的に入力される。 このため、 ユーザの手間を省くことができる。
[変形例 7]
図 56を参照して、 第 7の変形例にかかるアプリケーション 405では、 文字 列を表示する t e x t要素が、 複数の要素から条件に合致した要素を選出す s w i t c h要素の対象となっており、 この条件がコネクタから受取った結果に基づ いているものであることを特徴とする。
具体的には、 図 56の記述 5601において s w i t c h要素には、 次の 2つ の t e X t要素が割当てられている。 その 2つの t e X t要素は、 それぞれ、 丁検索範囲を "T e rm i n a 1,,'として検索された g e t R o 1 eという名前 のコネクタを利用し、 その機能から受取った結果が "c h i e f " もしくは "d i r e c t o r " の場合に、 "T e x t,, 領域にフアイノレ " s e c r e t . t x t" の内容を表示する」 、 および 「検索範囲を "Te rm i n a l" として検索 された g e t R o 1 eという名前のコネクタを利用し、 その機能から受取った結 果が空文字の場合に、 "T e X t" 領域にファイル " p u b 1 i c. t x t" の 内容を表示する」 という動作を設定している。
本具体例にかかるアプリケーシヨンにおいて、 これらの t e X t要素に設定さ れた動作のようにコネクタを利用することで、 たとえば企業向けのワークフロー などを想定した場合に、 同じアプリケーションでも重要な情報を見る権限を持つ 社員に対しては図 57に示されるよう'に表示し、 一般の社員に対しては図 58に 示されるように表示するといつたように、 権限によって情報の見せ方を変える、 つまり表示の範囲を所定の条件に応じて変化させるということが可能となる。 また、 図 59に示されるアプリケーション 405のように、 ボタン表示の部分 に同様な s w i t c h要素を割当てることにより、 .図 60および図 6 1に示され るように、 ボタン ( 「a p p r o V e」 ボタン) そのものを表示■非表示するこ とができ、 たとえば決裁権限を持つ社員にのみ決裁書に 「決裁」 ボタンを表示す るといつた表示方法を行なうことが可能となる。
[変形例 8]
第 8の変形例においては、 図 62に示されるように、 コネクタデータ保存領域 およびコネクタデータ管理部がネットワークによって接続されたサーバに保持さ れて、 サービス利用端末 1031内のコネクタ管理部 1031には、 該サーバに 保持されるコネクタデータ保存領域およびコネクタデータ管理部の存在場所のみ が保持されることを特徴とする。
この場合、 上述のステップ S 1044においては、 サーバに保持されたコネク タデータ保存領域が検索されて、 該コネクタデータ保存領域に該当するコネクタ データが存在すれば、 ステップ S 1052にてコネクタデータ保存領域より該当 するコネクタが取得される。
一方、 該当するコネクタデータが見つからない場合は、 ステップ S 1051に てコネクタ提供サーバ 280より該当するコネクタがダウンロードされ、 サービ ス利用端末 1 0 3 1のコネクタデータ保存領域に保存される。 複数のサービス利 用端末についてのコネクタデータ保存領域およびコネクタデータ管理部を保持す るサーバは、 サービス利用端末ごとのコネクタデータ保存領域およびコネクタデ ータ管理部を当該サービス利用端末に関連付けて保持する。
本具体例においては、 以上のような構成により、 各サービス利用端末でのコネ クタの利用実態をサーバで把握することができ、 各機能利用時に発生する課金処 理ゃ認証処理をサーバ側で一括して行なうことが可能となる。
[変形例 9 ]
アプリケーションのユーザインタフェースに沿って入力された値を、 コネクタ を利用して所定のサービス提供サーバ 2 1 0にアクセスして処理する際に、 実際 にサ ビス提供サーバ 2 1 0においては、 所定の関数であるメソッドが利用され て、 入力された値の処理が実行される。 そこで、 その場合の処理について、 第 9 ' の変形例として説明する。
図 6 3を参照して、 第 9の変形例にかかる端末 6 3 0 0は、 アプリケーション データ保存領域 3 0 0とアプリケーションデータ管理部 3 2 0とを含んで構成さ れるアプリケーション管理部 1 1 0を含む。 アプリケーションデータ保存領域 3 0 0には占いアプリケーション 6 3 1 0が保存されているものとする。
また端末 6 3 0 0は、 コネクタデータ保存領域 7 0 0とコネクタデータ管理部 7 2 0とを含んで構成されるコネクタ管理部 1 2 0を含む。 コネクタデータ保存 領域 7 0 0には、 コネクタデータ 6 3 2 0が保存されているものとする。 さらに、 コネクタデータ 6 3 2 0には端末外部の占い W e bサービス 6 3 4 0を利用する ための情報が記述されているものとする。 占い W e bサービス 6 3 4 0は占い用 のメソッドを提供するサービスであるものとする。
図 6 4を参照して、 占いアプリケーション 6 3 1 0は、 占いを行なうための占 いインタフェース 6 4 1 0と、 占いの結果を表示するための占い結果画面 6 4 2 0との、 2つの画面を含んで構成される。
占いインタフェース 6 4 1 0には、 占い W e bサービスを利用するために送信 するデータを入力するフォーム 6 4 1 1 - 6 4 1 4が用意されている。 本実施例 では、 名前を入力するためのフォームである NAME 6 4 1 1、 誕生日を入力す るためのフォームである B I RTHDAY6412、 血液型を入力するためのフ オームである B LOQD 6413、 および出身地を入力するためのフォームであ る HOMETOWN6414がそれぞれ用意されており、 「占う」 ポタン 641 5が押されると、 これらのフォームに入力されたデータがコネクタを介して占い We bサービスに送られる。 また、 メニューポタン 6416が押されると、 様々 なメニューが選択可能に表示される。
占い結果画面 6420には、 結果を表示するための領域 RE Sひ LT 6421 と、 占いインタフェースに戻るための 「戻る」 ポタン 6422とが用意されてい る。
図 65においては、 占いアプリケーション 6310から占い We bサービス 6
34 Θを利用するために、 占い We bサービス 634◦の提供するメソッド 65 10が示され.ている。 すなわち、 占い We bサービス 6340の提供するメソッ ド 6510の名前は H o r o s c o p eであり、 メソッドの第 1引数の型は文字 列で名前が n a m eであり、 メソッドの第 2引数の型は整数で名前が b i r t h d a yであり、 メソッドの戻り値はビットマップ画像であることが示されている。 図 65を参照して、 占いインタフェース 6410において、 フォームである N AME 641 1に値 「鈴木ニ郎」 、 B I RTHDAY6412に値 「1973年 3月 13日」 、 BLOOD6413に値 「AB型」 、 HOMETOWN 6414 に値 「広島県」 と入力された状態で 「占う」 ポタン 6415が押下されると、 占' い We bサービス 6340を利用するためのコネクタデータ 6320が呼出され る。
コネクタデータ 6320には、 占い We bサービス 6340の存在場所を示す URLや、 そこで提供されるメソッドの A P I (アプリケーション) の仕様等が 記述されているものとする。 コネクタデータ 6320にはさらに、 占いインタフ エース 6410から入力されるデータを占い We bサービス 6340の提供する 占いメソッド 6510に引渡すための変換規則、 および占いメソッド 6510力、 らの戻り値を占い結果画面 6420に表示するための変換規則が記述されている。 つまり、 本変形例においては、 コネクタデータに、 当該コネクタが決定する機能 に対するデータの受け渡しを定義する入出力定義に替えて、 当該コネクタが決定 する機能を用いるために利用される関数であるメソッドに対するデータの受け渡 しを定義する入出力定義が含まれる。
具体的なコネクタデータ 6320に記述されている、 占いメソッド 6510を 利用するための占いインタフェース 6410から入力されるデータを変換する変 換規則は以下のとおりである。
規則 1) フォーム NAME 641 1に入力された値を文字列に変換して、 名前が H o r o s c o p eであるメソッド 6510の第 1引数とする。
規則 2) フォーム B I RTHDAY6412に入力された値を整数に変換して、 名前が Ho r o s c o p eであるメソッド 6510の第 2引数とする。
規貝 U3) 名前が Ho r o s c o p eであるメソッド 6510からの戻り値のビッ トマ、 プ画像を J p e g画像に変換して、 領域 RE SULT 6421に表示する。 上述の規則 1により、 コネクタデータ管理部 720に含まれる図 63において は示されていない外部機能管理部においては、 占いインタフェース 6410のフ オーム NAME 6411に入力された値 「鈴木ニ郎」 は文字列に変換され、 占い We bサービス 6340の Ho r o s c o p eメソッドの第 1引数として、 図 6 3においては示されていない外部機能呼出部において呼出された占い We bサー ビス 6340に渡される。 また、 規則 2により、 占いインタフェース 6410の フォーム B I RTHDAY6412に入力された値 「1973年 3月 13日」 は 整数に変換され、 占い We bサービス 6340の Ho r o s c o p eメソッドの 第 2引数として占い We bサービス 6340に渡される。 また、 規則 3により、 占い We bサーヒ、、ス 6340の Ho r o s c o p eメソッドからの戻り値である ビットマツプ画像は J p e g画像に変換され、 占い結果画面 6420の領域 R E SULT 6421に表示される。
図 66を参照して、 記述く c o n v e r t me t h o d = "Ho r o s c o p e ">において、 本記述が、 Ho r o s c o p eメソッドに対する変換規則で あることが宣言される。
また、 述< p a r amC o n v f r o mA p p = 'NAME f r om Ty p e = "S t r i n g " t o S e r v i c e= n ame t o T y p e = " S t r i n g " />において、 アプリケーションから名前 NAMEで文 字列 (S t r i n g) として渡されるデータを文字列 (S t r i n g) に変換し て、 サービス側の名前 n ameの引数に渡すことが宣言される。 なお、 この場合 はどちらも文字列なので、 実際の変換は不要となっている。
また、 記述 < p a r amC o n v i r omAp p = "B I RTHDAY I r omTy p e= S t r i n g " t o S e r v i c e = "b i r t h d a y " t o T y p e = " i n t " Z>において、 アプリケーションから名 前 B I RTHDAYで文字列 (S t r i n g) として渡されるデータを整数 ( i n t) に変換して、 サービス側の名前 b i r t h d a yの引数に渡すことが宣言 される。
また、 r e t u r nC o n v f r omS e r v i c e = "Re t u r n V έ· 1 u e f r omTy p e = "b i tma p " t oAp p = "RES ULT " t o Ty p e = " j p e g " />において、 サービス側からの戻り値 であるビットマップ画像 (1^ 1 1111 & ) を】 1) 6 g画像 ( j p e g) に変換し て、 アプリケーション側の領域 RE SULTにおいて表示することが宣言される。 また、 記述 <Zc o n V e r t >において、 Ho r o s c o p eメソッドに対 する変換規則の定義が終了することが宣言される。
図 66に示される記述にしたがってコネクタデータ 6320において占いイン タフエース 6410から入力されるデータが変換されて占いメソッド 6510が 利用されると、 占い We bサービス 6340からの戻り値であるビットマップ画 像は J p e g画像に変換され、 図 65に示されるように占い結果画面 6420の 領域 RE SULT 6421に表示される。
このように、 コネクタデータに、 当該コネクタが決定する機能に対するデータ の受け渡しを定義する入出力定義に替えて、 当該コネクタが決定する機能を用い るために利用される関数であるメソッドに対するデータの受け渡しを定義する入 出力定義が含まれることで、 アプリケーションにおいて入力される値をメソッド の引数に応じた値にする必要がない。 そのため、 アプリケーションのインタフエ ースを、 利用されるメソッドを考慮して作成する必要がなく、 アプリケーション の作成が容易になる。
、- さらに、 このようなコネクタデータの構成とすることで、 1つのアプリケーシ ョンから複数の異なる We bサービスを利用することも可能になる。
図 67を参照して、 この場合も、 図 63に示された場合と同様に、 端末 630 0は、 アプリケーションデータ保存領域 300とアプリケーションデータ管理部 320とを含んで構成されるアプリケーション管理部 1 10を含む。 アプリケー シヨンデータ保存領域 300には占いアプリケーション 6310が保存されてい るものとする。
また端末 6300は、 コネクタデータ保存領域 700とコネクタデータ管理部 720とを含んで構成されるコネクタ管理部 120を含む。 コネクタデータ保存 領域 700には、 コネクタデータ 1 (63 20) とコネクタデータ 2 (633 0) とが保存されているものとする。 'コネクタデータ 1 (6320) には端末外 部の い We bサービス 1 (6340) を利用するための情報が記述され、 コネ クタデータ 2 (6330) には端末外部の占い We bサービス 2 (6350) を 利用するための情報が記述されているものとする。
占いアプリケーション 1 (6320) から占い We bサービス 1 (6340) を利用する場合の処理については、 先に図 65を用いて説明されている。 同様に、 占いアプリケーション 2 (6330) から占い We bサービス 2 (6350) を 利用する場合の処理を、 図 68を用いて説明する。 図 68においては、 占いアブ リケーシヨン 2 (6330) から占い We bサービス 2 (6350) を利用する ために、 We bサービス 2 (6350) の提供するメソッド 6610が示されて いる。 すなわち、 We bサービス 2 (6350) の提供するメソッドの名前は H ome F o r t un eであり、 メソッドの第 1引数に型は文字列で名前が n am eであり、 メソッドの第 2引数の型は文字列で名前が c i t yであり、 メソッド の戻り値は HTML文書であることが示されている。
図 68を参照して、 占いインタフェース 641◦において、 フォームである N AME 641 1に値 「鈴木ニ郎」 、 B I RTHDAY6412に値 「1 973年 3月 13日」 、 BLOOD6413に値 「AB型」 、 HOME TOWN 6414 に値 「広島県」 と入力された状態で 「占う」 ボタン 6415が押下されると、 占 い We bサービス 2 (6350) を利用するためのコネクタデータ 2 (633 0) が呼出される。 コネクタデータ 2 (6330) にも、 コネクタデータ 1 (6320) と同様に. 占い We bサービス 2 (6350) の存在場所を示す U R Lや、 そこで提供され るメソッドの AP Iの仕様等が記述されているものとする。 コネクタデータ 2 (6330) にはさらに、 占いインタフェース 6410から入力されるデータを 占い We bサービス 2 (6350) の提供する占いメソッド 6610に引渡すた めの変換規則、 および占いメソッド 6610からの戻り値を占い結果画面 642 0に表示するための変換規則が記述されている。
具体的なコネクタデータ 2 (6330) に記述されている、 占いメソッド 66 10を利用するための占いインタフェース 6410から入力されるデータを変換 する変換規則は以下のとおりである。'
規則 1) フォーム NAME 641 1に入力された値を文字列に変換して、 名前が Home F o r t un eであるメソッド 6610の第 1引数とする。
規則 2) フォーム HOME TOWN 6414に入力された値を文字列に変換して 名前が Home F o r t un eであるメソッド 6610の第 2引数とする。
規貝 U3) 名前が Home F o r t un eであるメソッド 6610からの戻り値の HTML文章を、 そのまま領域 RE SULT 6421に表示する。
上述の規則 1により、 コネクタデータ管理部 720に含まれる図 67において は示されていない外部機能管理部においては、 占いインタフ 一ス 6410のフ オーム NAME 641 1に入力された値 「鈴木ニ郞」 は文字列に変換され、 占い We bサービス 2 (6350) の H o m e F o r t u n eメソッドの第 1引数と して、 図 67においては示されていない外部機能呼出部において呼出された占い We bサービス 6340に渡される。 また、 規則 2により、 占いインタフェース 6410のフォーム HOME TOWN 6414に入力された値 「広島県」 は文字 列に変換され、 占い We bサービス 2 (6350) の Home F o r t un eメ ソッドの第 2引数として占い We bサービス 6340に渡される。 また、 規則 3 により、 占い We bサービス 2 (6350) の Home F o r t un eメソッド からの戻り値である HTML文書は、 そのまま占い結果画面 6420の領域 RE SULT6421に表示される。
、- 図 69を参照して、 記述く c o n v e r t me t h o d=" Home F o r t un e" >において、 本記述が、 Home F o r t un eメソッドに対する変 換規則であることが宣言される。
また、 Bt¾!i< p a r amC o n v f r o mA p p = NAME" f r om T y p e = S t r i n g" t o S e r v i c e=" n ame" t o T y p e =" S t r i n g" />において、 アプリケーションから名前 NAMEで文 字列 (S t r i n g) として渡されるデータを文字列 (S t r i n g) に変換し て、 サービス側の名前 n ameの引数に渡すことが宣言される。 なお、 この場合 はどちらも文字列なので、 実際の変換は不要となっている。
また、 記述く p a r a mC o n V f r o mA p p =" HOMETOWN" f r omTy p e=" S t r i n g" t o S e r v i c e=" c i t y" t
0 T> p e =" S t r i n g" />において、 アプリケーションから名前 HO METOWNで文字列 (S t r i n g) として渡されるデータを文字列 (S t r
1 n g) に変換して、 サービス側の名前 c i t yの引数に渡すことが宣言される。 なお、 この場合にもどちらも文字列なので、 実際の変換は不要となっている。 また、 目己; ihく r e t u r n C.o n v f r omS e r v i c e= R e t u r n V a 1 u e " f r omTy p e=" h tm l" t o A p p =" RE S U L T" t o T y p e =" HTML" />において、 サービス側からの戻り値であ る HTML文書 (h tm l) を HTML文書 (h tml) に変換して、 アプリケ ーシヨン側の領域 RE SULTにおいて表示することが宣言される。 なお、 この 場合にもどちらも HTML文書なので、 実際の変換は不要となっている。
7こ、 foil / c o n V e r t >におレヽて、 Home F o r t un eメソッド に対する変換規則の定義が終了することを宣言される。
図 69に示される記述にしたがって、 コネクタデータ 2 (6330) 占いイン タフエース 6410から入力されるデータが変換されて占いメソッド 66 10が 利用されると、 占い We bサービス 2 (6350) からの戻り値である HTML 文章は、 図 68に示されるように占い結果画面 6420の領域 RESULT 64 21に表示される。
このように、 1つのアプリケーション 6310から 2つの We bサービス 63 40, 6350が利用可能な場合、 図 70および図 71に示されるように、 接続 先である We bサービス 6340, 6350を切替える操作が行なわれる。 図 7 0、 図 71は、 アプリケーション 6310から利用する占い We bサービス 63 40, 6350の接続先を変更する方法の具体例を説明する図であって、 図 70 は、 2つの占い We bサービス 6340, 6350が利用可能な占いアプリケー シヨン 6310の、 占いインタフェース 6410の表示の具体例を示す図である ( 具体的には、 図 70に示される占いインタフェース 6410の表示は、 図 64に 示される占いインタフェース 6410においてメニューポタン 6416が押され たときの表示の具体例を示しており、 メニューリスト 6920が表示されている, 図 70に示される状態において、 さらに、 メニューリス ト 6920に表示され た選択項目である接続先変更 6930'が選択されると、 占いインタフェース 64 10 表示は図 71に示される表示に遷移する。 すなわち、 図 70に示される占 いインタフェース 6410の表示において接続先変更 6930が選択されると、 図 71に示されるように、 選択可能な接続先として選択項目がリスト表示された 占いインタフェース 6410が表示される。 本変形例においては、 選択項目とし て占いサービス 1 (星占い) 7010と、 占いサービス 2 (出身地占い) 702 0との 2つがリスト表示される。
図 71に示される占いインタフェース 6410の表示において、 接続先を占い サービス 1 (7010) と占いサービス 2 (7020) との中から選択して変更 ボタン 7030を押下することで、 接続先が変更される。 つまり、 図 71に示さ れる占いインタフェース 6410の表示において接続先が選択されることで、 占 いアプリケーション 6310において占い We bサービス 1 (6340) または 占い We bサービス 2 (6350) を利用するために呼出すコネクタデータとし てコネクタデータ 1 (6320) またはコネクタデータ 1 (6330) が決定さ れ、 コネクタデータ管理部 720において、 決定されたコネクタデータの記述内 容にしたがってここでは図示されていな!/、外部機能管理部の機能が利用されて占 い We bサービス 1 (6340) または占い We bサービス 2 (6350) の機 能が呼出される。
このように、 第 9の変形例においては、 端末 630においてアプリケーション データとコネクタデータとが分割されて各々別個に管理されているため、 単一の アプリケーションデータから複数の異なる W e bサービスを利用することが可能 になる。 そのため、 アプリケーションの形態が W e bサービスに関わらず、 ァプ リケーシヨンの作成が容易になる。 また、 その場合に、 いずれの W e bサービス を利用する場合であっても、 同じユーザインタフェースにおいてデータ入力を行 なうことができるため、 ユーザの操作が容易になる。
さらに、 上述のサービス利用端末におけるサービス利用方法やコネクタ提供サ ーバにおけるコネクタ提供処理を、 プログラムとして提供することもできる。 こ のようなプログラムは、 フレキシブルディスク、 C D— R OM、 R OM、 R AM およびメモリカードなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体にて記録させて、 プログラム製品として提供することもできる。 あるいは、 コンピュータに内蔵す るハ ドディスクなどの記録媒体にて記録させて、 プログラムを提供することも できる。 また、 ネットワークを介したダウンロードによって、 プログラムを提供 することもできる。
提供されるプロダラム製品は、 ハードデイスクなどのプロダラム格納部にイン ストールされて実行される。 なお、 プログラム製品は、 プログラム自体と、 プロ グラムが記録された記録媒体とを含む。
なお、 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なもので はないと考えられるべきである。 本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の 範囲によって示され、 請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が 含まれることが意図される。 産業上の利用可能性
以上のように、 この発明によれば、 ネットワーク上で提供される機能を、 利便 性高く、 かつ安全にユーザに提供できるため、 ネットワーク上で提供される機能 をユーザに提供するサービス利用端末に有利に適用することができる。

Claims

請求の範囲
1. アプリケーションの記述を参照して、 前記アプリケーションを実行する際 に必要な機能を特定するための情報であるコネクタを取得するコネクタ取得部 (120) と、
前記コネクタに記述される前記機能の存在場所へのアクセス情報に基づいて、 前記存在場所ヘアクセスして前記コネクタで特定される機能を利用する機能利用 部 (130, 140) とを備える、 サービス利用端末。
2. 前記コネクタに記述されるアクセス情報は、 前記存在場所へアクセスする ための UR I (Uniform Resource Identifier) である、 請求の範囲第 1項に記 載の ービス利用端末。
3. 前記機能利用部 (130, 140) は、 前記コネクタに定義される情報を 前記コネクタに特定される機能に渡して前記機能から結果を得る、 請求の範囲第 1項に記載のサービス利用端末。
4. 前記コネクタにはデータ変換情報が含まれ、
前記機能利用部 (130, 140) は、 前記アプリケーションから得られるデ ータを前記データ変換情報に基づいて変換して前記機能に渡す、 請求の範囲第 3 項に記載のサービス利用端末。
5. 前記コネクタにはデータ変換情報が含まれ、
前記機能利用部 (130, 140) は、 前記機能から得られる結果を前記デー タ変換情報に基づいて変換して前記アプリケーションに渡す、 請求の範囲第 3項 または第 4項に記載のサービス利用端末。
6. 前記アプリケーションは、 前記機能利用部 (130, 140) から渡され た、 前記機能利用部 (1 30, 140) によって変換された、 前記機能から得ら れる結果を出力するアプリケーションである、 請求の範囲第 5項に記載のサービ ス利用端末。
7. 前記アプリケーションを実行する際に、 前記アプリケーションに固有の識 別情報と前記コネクタに固有の識別情報とを比較して、 前記コネクタを用いて前 記機能を利用することの可否を判定する第 1のコネクタ判定部 (1 10) をさら に備える、 請求の範囲第 1〜 6項のいずれかに記載のサービス利用端末。
8. 前記アプリケーションは、 当該サービス利用端末に応じてカスタマイズさ れた固有情報を含み、
前記コネクタは、 当該サービス利用端末に応じてカスタマイズされた固有情報 を含み、
前記第 1のコネクタ判定部 (1 10) は、 前記カスタマイズされた前記アプリ ケーシヨンに固有の識別情報と前記コネクタに固有の識別情報とを比較して、 当 該サービス利用端末において前記アプリケーションを実行する際に前記コネクタ _ を用いて前記機能を特定することの可否を判定する、 請求の範囲第 7項に記載の サービス利用端末。
9. 、前記コネクタ取得部 (120) は、 他の装置にアクセスして前記他の装置 に保持されるコネクタを取得し、
前記取得したコネクタを記憶するコネクタ保存部 (700) をさらに備える、 請求の範囲第 1〜 8項のいずれかに記載のサービス利用端末。
10. 前記アプリケーションには、 前記アプリケーションを有効とする期間の 情報と前記アプリケーションの利用可能回数との少なくとも一方を備える有効情 報が含まれ、
前記有効情報を参照して前記アプリケーションの実行の可否を判定するアプリ ケーシヨン判定部 (320) をさらに備える、 請求の範囲第 1〜 9項のいずれか に記載のサービス利用端末。
1 1. 前記コネクタには、 前記コネクタを有効とする期間の情報と前記コネク タの利用可能回数との少なくとも一方を備える有効情報が含まれ、
前記アプリケーションを実行する際に前記有効情報を参照して、 前記コネクタ を用いて前記機能を特定することの可否を判定する第 2のコネクタ判定部 (12 0) をさらに備える、 請求の範囲第 1〜10項のいずれかに記載のサービス利用 末。
12. 前記第 2のコネクタ判定部 (120) で前記コネクタを用いて前記機能 . を特定することが不可と判定された場合に、 前記コネクタ取得部 (120) で新 たなコネクタを取得する、 請求の範囲第 1 1項に記載のサービス利用端末。
13. 前記アプリケーションの記述は、 前記コネクタを取得する取得先、 およ び前記コネクタに固有の情報と前記コネクタで特定される前記機能に関する情報 との少なくとも一方を備えるコネクタ条件を含み、
前記コネクタ取得部 (1 20) は、 前記取得先から、 前記コネクタ条件を満た すコネクタを取得する、 請求の範囲第 1〜12項のいずれかに記載のサービス利 用端末。
14. 前記コネクタ取得部 (120) は、 前記アプリケーションを実行する際 に、 前記コネクタ取得部 (120) で取得するコネクタとして複数の異なるコネ クタのうちから所定のコネクタを選択するコネクタ選択部 (14, 1 20) を含 み、
前記機能利用部 (1 30, 140) は、 前記複数の異なるコネクタで特定され る複数の異なる機能のうちから、 前記選択された所定のコネクタで特定される機 能を利用する、 請求の範囲第 1〜13項のいずれかに記載のサービス利用端末。
15. 前記アプリケーションを取得するアプリケーション取得部 (1 10) を さらに備える、 請求の範囲第 1〜14項のいずれかに記載のサービス利用端末。
16. 請求の範囲第 1〜 15項のいずれかに記載のサービス利用端末を含む、 携帯電話端末。
17. 請求の範囲第 1〜15項のいずれかに記載のサービス利用端末を含む、 テレビジョン受像端末。
18. アプリケーションを実行する際に必要な機能を特定するための、 前記機 能の存在場所へのァクセス情報を含む情報であるコネクタを保存するコネクタ保 存部 (900) と、
前記コネクタ保存部 (900) に保存される前記コネクタを管理するコネクタ 管理部 (920) と、
サービス利用端末より前記コネクタの要求を受付けて前記サービス利用端末に 対して前記要求されたコネクタを送信するコネクタ送信部 (530) とを備える、 コネクタ提供サーバ。
19. 前記コネクタには、 前記アプリケーションに対応した識別情報が含まれ る、 請求の範囲第 18項に記載のコネクタ提供サーバ。
2 0 . 前記コネクタには、 前記コネクタを有効とする期間の情報と前記コネク タの利用可能回数との少なくとも一方を備える有効情報が含まれる、 請求の範囲 第 1 8項または第 1 9項に記載のコネクタ提供サーバ。
2 1 . 前記コネクタに記述されるアクセス情報は、 前記存在場所へアクセスす るための U R I (Uniform Resource Identifier) である、 請求の範囲第 1 8〜 2 0項のいずれかに記載のコネクタ提供サーバ。
2 2 . 前記コネクタを要求した前記サービス利用端末の端末情報を取得する端 末管理部 (5 1 0 ) と、
前記端末情報に基づいて前記要求されたコネクタを前記サービス利用端末に対 して送信するか否かを判定する判定部 (9 2 0 ) とをさらに備える、 請求の範囲 第 1 8〜 2 1項のいずれかに記載のコネクタ提供サーバ。
2 3 , 前記コネクタを要求した前記サービス利用端末の端末情報を取得する端 末管理部 (5 1 0 ) と、 .
前記端末情報に基づいて前記要求されたコネクタを編集する第 1の編集部 ( 9 2 0 ) とをさらに備える、 請求の範囲第 1 8〜2 2項のいずれかに記載のコネク タ提供サーバ。
2 4 . 前記機能の存在場所の形態に応じて、 前記要求されたコネクタを編集す る第 2の編集部 (9 2 0 ) をさらに備える、 請求の範囲第 1 8〜 2 3項のいずれ かに記載のコネクタ提供サーバ。
2 5 . 前記第 2の編集部 (9 2 0 ) ίま、 前記機能の存在場所が複数ある場合に、 前記コネクタに記述されるアクセス情報を前記存在場所の内の所定の存在場所へ のアクセス情報に書換える、 請求の範囲第 2 4項に記載のコネクタ提供サーバ。 2 6 . 前記第 2の編集部 (9 2 0 ) は、 前記コネクタに記述されるアクセス情 報を当該コネクタ提供サーバへのアクセス情報に書換え、
前記書換えられたアクセス情報に基づいた前記機能を必要とするサービス利用 端末からの当該コネクタ提供サーバへのァクセスを、 前記機能の存在場所へ中継 する中継部 (9 2 0 ) をさらに備える、 請求の範囲第 2 4項に記載のコネクタ提 供サーバ。
2 7 . サービス利用端末においてアプリケーションを実行する際に必要な機能 を特定するための前記サービス利用端末の記憶手段に格納される情報であり、 前 記アプリケーションの記述から特定される情報であるコネクタデータのデータ構 造であって、
前記サービス利用端末に、 前記アプリケーションの記述を参照して前記コネク タデータを特定させるための前記コネクタデータの識別情報 (8 0 2 ) と、 前記サービス利用端末が前記機能の存在場所ヘアクセスするためのアクセス情 報 (8 0 5 ) と、
前記サービス利用端末が前記アクセス情報にしたがって前記存在場所へァクセ スして、 前記機能に渡す情報を定義する入力定義情報 (8 0 5 ) と、
前記機能手段に渡した情報に対して、 前記サービス利用端末が前記機能から受 取る情報を定義する出力定義情報 (8 0 5 ) とを含む、 コネクタデータのデータ 構造。
2 8 . 前記アクセス情報 (8 0 5 ) は、 前記サービス利用端末が前記存在場所 へアクセスするための U R I (Uniform Resource Identifier) である、 請求の 範囲第 2 7項に記載のコネクタデータのデータ構造。
2 9 . 前記サービス利用端末における前記コネクタデータの利用を有効とする 期間の情報と、 前記サービス利用端末における前記コネクタの利用可能回数との 少なくとも一方を備える有効情報 (8 0 3, 8 0 4 ) をさらに含み、 前記有効情 報 (8 0 3, 8 0 4 ) は、 前記サービス利用端末に対して、 前記コネクタデータ を用いて前記機能を特定することの可否の判定を可能とする、 請求の範囲第 2 7 項または第 2 8項に記載のコネクタデータのデータ構造。
3 0 . アプリケーションを識別するアプリケーションの識別情報 (8 0 2 ) を さらに含み、 前記アプリケーションの識別情報は、 前記サービス利用端末に対し て、 前記アプリケーションを実行する際に前記コネクタデータを用いて前記機能 を特定することの可否の判定を可能とする、 請求の範囲第 2 7項〜第 2 9項のい ずれかに記載のコネクタデータのデータ構造。
3 1 . サービス利用端末に応じてカスタマイズされた固有情報 (8 0 2 ) をさ らに含み、 前記固有情報 (8 0 2 ) は、 前記サービス利用端末に対して、 前記ァ プリケーションを実行する際に前記コネクタデータを用いて前記機能を特定する ことの可否の判定を可能とする、 請求の範囲第 2 7項〜第 3 0項のいずれかに記 載のコネクタデータのデータ構造。
3 2 . 前記アクセス情報 (8 0 5 ) は、 前記コネクタデータを提供するコネク タ提供サーバにおいて編集可能である、 請求の範囲第 2 7項〜第 3 1項のいずれ かに記載のコネクタデータのデータ構造。
PCT/JP2004/005584 2003-05-28 2004-04-19 ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末 WO2004107194A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/558,152 US20070015411A1 (en) 2003-05-28 2004-04-19 Service utilization termianl for providing users with functions provided on network
EP04728273A EP1635267A4 (en) 2003-05-28 2004-04-19 SERVICE UTILITY TERMINAL FOR PROVIDING USER WITH FUNCTIONS PROVIDED ON A NETWORK

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003150545 2003-05-28
JP2003-150545 2003-05-28
JP2003-190785 2003-07-03
JP2003190785 2003-07-03
JP2003430127 2003-12-25
JP2003-430127 2003-12-25
JP2004071416A JP4818590B2 (ja) 2003-05-28 2004-03-12 サービス利用端末、携帯電話端末、テレビジョン受像端末、コネクタ提供サーバ、およびコネクタデータのデータ構造
JP2004-071416 2004-03-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004107194A1 true WO2004107194A1 (ja) 2004-12-09

Family

ID=33494213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/005584 WO2004107194A1 (ja) 2003-05-28 2004-04-19 ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070015411A1 (ja)
EP (1) EP1635267A4 (ja)
JP (1) JP4818590B2 (ja)
WO (1) WO2004107194A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580596B2 (en) 2009-04-10 2013-11-12 Nxp, B.V. Front end micro cavity

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006270675A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fujitsu Ltd 情報機器連携装置、情報機器連携システム、並びに情報機器連携プログラム
US8917717B2 (en) * 2007-02-13 2014-12-23 Vonage Network Llc Method and system for multi-modal communications
US8265073B2 (en) * 2006-10-10 2012-09-11 Comcast Cable Holdings, Llc. Method and system which enables subscribers to select videos from websites for on-demand delivery to subscriber televisions via a television network
EP3367252B1 (en) * 2010-07-26 2019-10-16 Seven Networks, LLC Context aware traffic management for resource conservation in a wireless network
USD743414S1 (en) * 2012-12-03 2015-11-17 Michael Shunock Display screen with graphical user interface
USD763863S1 (en) * 2014-01-31 2016-08-16 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Display screen with graphical user interface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214297A (ja) * 1996-11-28 1998-08-11 Fujitsu Ltd インターネットを利用した会員制サービスシステムおよび方法
JP2001338205A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Canon Inc 情報管理システム、情報管理装置及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2003022219A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Sanyo Electric Co Ltd コンテンツデータを容易に再取得できるデータ端末装置、その端末装置において実行されるプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2003058510A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Fujitsu Ltd ライセンスのオフライン環境下における送信流通システム及び送信流通方法
JP2003101589A (ja) 2001-09-20 2003-04-04 Ricoh Co Ltd ネットワークサービス提供システム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4653838A (en) * 1985-11-25 1987-03-31 Amp Incorporated Filtered electrical connector
CA1280216C (en) * 1986-08-05 1991-02-12 At&T Global Information Solutions Company Time slot protocol in the transmission of data in a data processing network
US5465401A (en) * 1992-12-15 1995-11-07 Texas Instruments Incorporated Communication system and methods for enhanced information transfer
JP4095680B2 (ja) * 1994-08-01 2008-06-04 富士通株式会社 カード型記憶装置用セキュリティ管理方法およびカード型記憶装置
US6115471A (en) * 1996-11-28 2000-09-05 Fujitsu Limited Member-exclusive service system and method through internet
JP4058845B2 (ja) * 1999-06-24 2008-03-12 松下電器産業株式会社 ゲートウェイ装置
JP3671759B2 (ja) * 1999-08-26 2005-07-13 株式会社日立製作所 ソフトウェア配布方法およびシステム
JP4309087B2 (ja) * 1999-11-18 2009-08-05 パナソニック株式会社 ネットワーク接続機器およびこれを用いたネットワークシステム
US20010047385A1 (en) * 1999-12-30 2001-11-29 Jeffrey Tuatini Passthru to shared service funtionality
PT1264478E (pt) * 2000-01-13 2008-10-30 Broadband Royalty Corp Método e equipamento para identificação dum encaminhamento de sinal para distribuição de vídeos-a-pedido, enviados para um terminal de assinante
JP3711866B2 (ja) * 2000-04-10 2005-11-02 日本電気株式会社 プラグアンドプレイ機能を有するフレームワークおよびその再構成方法
JP3964098B2 (ja) * 2000-04-24 2007-08-22 株式会社神戸製鋼所 情報配信システム
US6976061B1 (en) * 2000-05-24 2005-12-13 Sun Microsystems, Inc. Resource adapter and XML descriptor for use in a client server environment utilizing an enterprise information system
US6910216B2 (en) * 2000-08-08 2005-06-21 International Business Machines Corporation IMS transaction messages metamodel
JP3649276B2 (ja) * 2000-09-22 2005-05-18 日本電気株式会社 サービスレベルアグリーメントの第三者監視システム及びこれを用いた方法
US20020078101A1 (en) * 2000-11-20 2002-06-20 Chang William Ho Mobile and pervasive output client device
US7194743B2 (en) * 2000-12-12 2007-03-20 Citrix Systems, Inc. Methods and apparatus for communicating changes between a user interface and an executing application using property paths
JP2002288145A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Seiko Epson Corp 情報通信システムおよびそのイベント処理方法並びに情報通信システムにおけるイベント処理プログラムを記録した記録媒体
JP3921057B2 (ja) * 2001-05-11 2007-05-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ アクセス方法および通信端末
US20040193893A1 (en) * 2001-05-18 2004-09-30 Michael Braithwaite Application-specific biometric templates
US20020188736A1 (en) * 2001-06-11 2002-12-12 Nokia Corporation System and method for controlling terminal application usage through subscriber-application association
GB2402781A (en) * 2002-03-22 2004-12-15 Sun Microsystems Inc Mobile download system
US7200674B2 (en) * 2002-07-19 2007-04-03 Open Invention Network, Llc Electronic commerce community networks and intra/inter community secure routing implementation
US7269724B1 (en) * 2003-01-30 2007-09-11 Xilinx, Inc. Remote field upgrading of programmable logic device configuration data via adapter connected to target memory socket
US20040193731A1 (en) * 2003-03-31 2004-09-30 Larry Mitchell Universal personal information connector architecture

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10214297A (ja) * 1996-11-28 1998-08-11 Fujitsu Ltd インターネットを利用した会員制サービスシステムおよび方法
JP2001338205A (ja) * 2000-05-24 2001-12-07 Canon Inc 情報管理システム、情報管理装置及びそれらの制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2003022219A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Sanyo Electric Co Ltd コンテンツデータを容易に再取得できるデータ端末装置、その端末装置において実行されるプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2003058510A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Fujitsu Ltd ライセンスのオフライン環境下における送信流通システム及び送信流通方法
JP2003101589A (ja) 2001-09-20 2003-04-04 Ricoh Co Ltd ネットワークサービス提供システム

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CURBERA F. ET AL.: "Unraveling the Web services web: an introduction to SOAP, WSDL, and UDDI", IEEE INTERNET COMPUTING, vol. 6, no. 2, 1 March 2002 (2002-03-01), pages 86 - 93
See also references of EP1635267A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8580596B2 (en) 2009-04-10 2013-11-12 Nxp, B.V. Front end micro cavity

Also Published As

Publication number Publication date
JP4818590B2 (ja) 2011-11-16
US20070015411A1 (en) 2007-01-18
JP2005209133A (ja) 2005-08-04
EP1635267A1 (en) 2006-03-15
EP1635267A4 (en) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100728025B1 (ko) UPnP 네트워크에서 외부의 유료 컨텐트를 획득하기위한 방법 및 장치
US7239891B2 (en) Portable telecommunication apparatus for controlling an electronic utility device
JP5624525B2 (ja) 情報処理装置、リソース提供装置および情報処理システム
AU2010284807B2 (en) Shared data transmitting method, server, and system
JP5601843B2 (ja) コミュニティ・ウィジェット提供方法及びその装置
KR20120126803A (ko) 휴대용 단말기에서 주변 디바이스의 데이터를 저장하기 위한 장치 및 방법
JP2008535308A (ja) ホームネットワーク基盤のデジタルフレームサービス提供方法
KR101776080B1 (ko) 오퍼레이터 시스템, 오퍼레이터 서버, 원격 지원 방법, 오퍼레이터 서버용 프로그램, 지원 대상 전기 제품, 및 지원 작업 화면 표시 장치
JP2012155672A (ja) ウェブページ共有装置及びウェブページ共有方法
JP5337255B2 (ja) 関連コンテンツ提供システム、提供方法、サービスサーバー、終端端末および記憶媒体
US20050144161A1 (en) Information processing device and method for controlling the same
JP2010055620A (ja) アプリケーション処理装置
WO2004107194A1 (ja) ネットワーク上で提供される機能をユーザに提供するサービス利用端末
JP4883407B2 (ja) 情報補完装置、システム、方法、及びプログラム
US7543028B2 (en) Electronic mail distribution method, communications terminal, and server device
KR20110005684A (ko) 보안 장치 선택 방법 및 터미널
EP1283460A2 (en) Information processing apparatus
CN1326423C (zh) 通信系统、通信终端设备以及信息存储模块
JP2011077708A (ja) 中継サーバ装置および通信方法
JP5244982B2 (ja) 関連音響コンテンツ提供システム、方法、サービスサーバーおよび終端端末
JP2009087210A (ja) データ出力システム及びこのデータ出力プログラム
KR100528023B1 (ko) 인터넷 상에서의 문자메시지 전송방법 및 그것을 실행하기위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JP6169543B2 (ja) リモートコントロールシステム及び、リモートコントロール方法
JP5109765B2 (ja) Ip電話端末、ip電話プログラム、ip電話連携プログラム、ip電話システムおよびその制御方法
US8233473B2 (en) IP telephone system and computer readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007015411

Country of ref document: US

Ref document number: 10558152

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20048146563

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004728273

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004728273

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10558152

Country of ref document: US