WO2004093400A1 - 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法 - Google Patents

送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004093400A1
WO2004093400A1 PCT/JP2003/004728 JP0304728W WO2004093400A1 WO 2004093400 A1 WO2004093400 A1 WO 2004093400A1 JP 0304728 W JP0304728 W JP 0304728W WO 2004093400 A1 WO2004093400 A1 WO 2004093400A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mail
address
transmission
user terminal
mail address
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004728
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hiroshi Tatsuki
Yukitaka Ukai
Ken Kojima
Original Assignee
Kamiya, Yasuhiro
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kamiya, Yasuhiro filed Critical Kamiya, Yasuhiro
Priority to PCT/JP2003/004728 priority Critical patent/WO2004093400A1/ja
Priority to AU2003236262A priority patent/AU2003236262A1/en
Priority to JP2004570864A priority patent/JPWO2004093400A1/ja
Publication of WO2004093400A1 publication Critical patent/WO2004093400A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/212Monitoring or handling of messages using filtering or selective blocking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/48Message addressing, e.g. address format or anonymous messages, aliases

Definitions

  • owned addresses e-mail addresses
  • solicited messages from various fields. This means that not only users who want to apply for messages, but also users who do not want to apply for messages can send e-mail.
  • Such e-mails from users who do not wish to apply for messages are often so-called spam mails unrelated to the application for messages, and are very annoying to the owner of the owning address.
  • sending a large amount of e-mails at once may increase network traffic uselessly and stop the mail server function.
  • an object of the present invention is to provide a technology capable of greatly reducing spam mails to a recruiting e-mail address (owner's address) when recruiting re-messages by e-mail.
  • the transmission realizing system which has been made to solve the above-mentioned problem, provides a first mail address to a user of a user terminal capable of performing data communication via the Internet without notifying the user of the first mail address.
  • This transmission realizing system is provided with recording means, recording instruction means, address transmission means, mail reception means and deletion instruction means.
  • the recording means records various data.
  • the recording command means receives the e-mail on the transmission realizing system side when receiving the transmission request data indicating that the transmission of the e-mail is desired to the owner of the first e-mail address from the user terminal side.
  • Possible second email address In the recording means in association with the first mail address.
  • the address transmitting means transmits address data capable of specifying the second mail address to the user terminal via the Internet when receiving the transmission desired data from the user terminal.
  • the mail receiving means transmits the electronic mail addressed to the second mail address from the user terminal after transmitting the re-address data by the address transmitting means, and transfers the electronic mail to the second mail address.
  • the deletion command means causes the second mail address to be deleted from the recording means when a predetermined period has elapsed since the second mail address was recorded in the recording means by a command of the recording command means. .
  • the user terminal side is notified of the second mail address different from the first mail address as the destination of the e-mail to the owner of the first mail address. Then, the e-mail addressed to the second e-mail address received from the user terminal is received as an e-mail addressed to the first e-mail address.
  • the second e-mail address notified to the user terminal is recorded in a state where the second e-mail address is associated with the first e-mail address by the recording means, but is deleted from the recording means when a predetermined period has elapsed. . Therefore, after the predetermined period has elapsed, the e-mail addressed to the second e-mail address will not be received as e-mail addressed to the first e-mail address, and the second e-mail address will not be received by any method. An e-mail from another user who has learned the second e-mail address from a user who knows the first e-mail The email will not reach the email address, and spam mail can be reliably prevented.
  • the “transmission desired data”, which triggers the recording command means to record the second mail address in the recording means, indicates that the transmission of the e-mail to the owner of the first mail address is desired.
  • Data to be transmitted for example, an application software for generating and transmitting desired transmission data may be incorporated in the user terminal side, and data transmitted by the user terminal according to the application software may be referred to as “transmission desired data”. .
  • recording the second mail address in association with the first mail address means, for example, that the second mail address is recorded in the recording means as an alias of the first mail address. This means that the data that can specify the second mail address is recorded in the recording means in a state where the data is associated with the second mail address.
  • the mail receiving means is a means for receiving an e-mail addressed to the second e-mail address as an e-mail addressed to the first e-mail address corresponding to the second e-mail address. If the e-mail address is a mail address that can be received by a server computer different from the transmission realization system, the e-mail addressed to the second e-mail address is recorded in the recording means in association with the second e-mail address. May be configured as a means for forwarding to the first mail address.
  • a mechanism for transmitting the “transmission desired data” from the user terminal side may be prepared in the transmission realizing system side.
  • the transmission realizing system may transmit the desired data to the transmission realizing system.
  • a page distribution means capable of distributing a web page having a function of transmitting data to the user terminal to the user terminal via the Internet is provided, and the Therefore, the data transmitted by the user terminal may be referred to as “transmission desired data”.
  • an application for generating and transmitting desired transmission data is not required on the user terminal side, and the desired user data can be easily transmitted from the user terminal side by using the function of the web page. Can be transmitted to the transmission realizing system side.
  • the “function for causing the user terminal to transmit the desired transmission data” includes a hyperlink to the transmission realization system, a form capable of transmitting the desired transmission data to the transmission realization system, and the like.
  • the second e-mail address recorded in the recording means by the recording command means may be a fixed e-mail address prepared in advance. good a be configured to dynamically generate
  • an address generating means for generating a second e-mail address according to a predetermined rule when receiving transmission desired data from the user terminal.
  • the recording command means may be configured to cause the recording means to record the second mail address generated by the address generating means in association with the first mail address.
  • the second mail address is generated each time the desired transmission data is received. Therefore, the second mail address itself does not exist outside the above-mentioned "predetermined period", and as a result, it should be received as an e-mail addressed to the first mail address (that is, the second mail address). Since receiving e-mail (addressed to the address) cannot occur, it is possible to prevent receiving unnecessary e-mail.
  • the address generation means in this configuration is, for example, random or May be configured to generate, as the second mail address, a character string generated according to a predetermined algorithm and a character string obtained by concatenating a predetermined domain name.
  • the “predetermined period” that triggers the deletion command means to delete the second mail address is, for example, a time period until the number of times the e-mail addressed to the second mail address is received reaches the predetermined number. Periods can be adopted.
  • the deletion command means is configured to perform the second mail after the second mail address is recorded in the recording means by the command of the recording command means.
  • the second mail address may be deleted from the recording means when the number of times the e-mail addressed to the address is received exceeds a predetermined number.
  • the transmission realizing system configured as described above, when the number of times of receiving the e-mail addressed to the second mail address exceeds a predetermined number, the second mail address is deleted from the recording means. Therefore, after the number of times the e-mail addressed to the second e-mail address is received exceeds a predetermined number, the e-mail from the user terminal is no longer received as an e-mail addressed to the second e-mail address. Therefore, it is possible to limit the number of times that the user terminal can send an e-mail to the first mail address.
  • the above-mentioned deletion command means causes the second mail address to be deleted.
  • the predetermined period j for example, an elapsed time after the second mail address is recorded in the recording means may be employed. it can.
  • the deletion command means sets the predetermined time after the second mail address is recorded in the recording means by the command of the recording command means.
  • this second The configuration may be such that the rule address is deleted from the recording means.
  • the transmission realizing system configured as described above, when the elapsed time after the second mail address is recorded in the recording means has passed a predetermined time. The second mail address is deleted from the recording means. You. Therefore, after the predetermined time has elapsed since the second mail address was recorded in the recording means, an e-mail from the user terminal side is received as an e-mail addressed to the first e-mail address. As a result, the time during which an electronic mail can be transmitted from the user terminal to the first mail address can be limited.
  • the above-mentioned user terminal is a mobile phone terminal having a function of connecting to the Internet and a mail function of sending and receiving e-mails
  • a specific content (content) is received (downloaded) by the mobile phone terminal. It is conceivable to use a well-known charging system that charges the user of the mobile phone terminal in the event that the notification is made, and to charge for notifying the second mail address.
  • the user terminal when the user terminal is a mobile phone terminal having a function of connecting to the Internet and a mail function of transmitting and receiving e-mail, specific data is received by the user terminal.
  • a charging / receiving means for charging the user by transmitting / receiving data relating to charging to / from the charging system for charging the user of the user terminal.
  • the address data is transmitted to the user terminal by the means, in order to charge the user of the user terminal the amount defined as the price of the address data, the charging data relating to the charging is exchanged with the charging system. Send and receive.
  • the transmission realizing system configured as described above, it is possible to charge for notifying the second mail address, that is, transmitting address data to the user terminal side.
  • Some users will be willing to pay for sending e-mail to the owner of the primary e-mail address. Therefore, if the transmission of e-mail to the owner of the first e-mail address can be charged as described above, only the user who is willing to pay for the e-mail transmission will receive the first e-mail from the user terminal side. An e-mail will be sent to the e-mail address. As a result, it can be expected that transmission of spam mails can be more reliably prevented, and unnecessary increase of network traffic can be prevented.
  • the transmission realizing system described above needs only to be configured by a single device, but may be configured by a plurality of devices each including different means.
  • the page distributing means described in claim 2 can operate independently of other means, and thus may be a means provided in a device different from a device including other means.
  • the means for performing processing relating to the transmission and reception (and transfer) of the e-mail may be a means provided in another device as long as it can perform data communication with a device including the other means.
  • the transmission realization program according to claim 7 executes various processing procedures for functioning as the recording command means, address transmission means, mail receiving means and deletion command means according to claim 1 to a computer system. It is a program to make it happen.
  • a computer system controlled by such a program can constitute a part of the transmission implementing system according to any one of claims 1 to 6. Further, this program may be a program for causing the computer system to execute various processing procedures for causing the computer system to function as the page distribution unit according to claim 2. In this case, the computer system can constitute a part of the transmission realizing system described in claim 2 or later.
  • various processing procedures for causing the transmission realization program of claim 7 to function as the address generation means of claim 3 may be a program for causing a computer system to execute.
  • the combination system can constitute a part of the transmission realizing system described in claim 3 or later.
  • the transmission realization program according to claim 7 may be a program for causing a computer system to execute various processing procedures for causing the transmission system to function as the billing transmission / reception unit according to claim 6.
  • the computer system can constitute a part of the transmission realizing system according to claim 6.
  • the above-described transmission realization program is composed of an ordered sequence of instructions suitable for processing by the computer system.
  • recording media such as FDs, CD-ROMs, and memory cards, and interfaces It is provided to a transmission realization system itself, a computer system, or a user using these via a communication network such as a network.
  • a computer system that executes these transmission realization programs for example, a computer system built in the transmission realization system, or connected to the transmission realization system so that data communication can be performed via a wireless or wired communication path. Computer system or the like can be used.
  • the transmission realizing method according to claim 8 provides a transmission realizing system capable of data communication with the user terminal via the Internet. This is a transmission realization method that enables this user terminal to send an e-mail to the first mail address without notifying the user of the first mail address.
  • the transmission realization system itself can receive the e-mail when the transmission request data indicating that the transmission of the e-mail is desired to the owner of the first e-mail address is received from the user terminal side.
  • the second e-mail address is recorded in association with the first e-mail address, and address data that can specify the second e-mail address is transmitted to the user terminal via the Internet.
  • this address data when an e-mail addressed to the second e-mail address is received from the user terminal, this e-mail is addressed to the first e-mail address recorded in association with the second e-mail address. Receive as email. Then, when a predetermined period has elapsed since the recording of the second e-mail address, the second e-mail address is deleted.
  • a transmission realization system that enables an electronic mail from a user terminal to be transmitted to a first mail address by such a transmission realization method may constitute a part of the transmission realization system according to claim 1 or later.
  • a web page having a function of causing the user terminal to transmit desired data to be transmitted to the transmission realization system itself be distributed to the user terminal via the Internet in advance.
  • a transmission realization system that executes such a transmission realization method can constitute a part of the transmission realization system described in claim 2 or later.
  • the transmission realizing method according to claim 8 is characterized in that, when data desired to be transmitted is received from the user terminal side, a second e-mail address is generated in accordance with a predetermined rule, and the generated second e-mail address is transmitted to the first e-mail address. It should be recorded in association with the e-mail address.
  • a transmission that executes such a transmission realization method The transmission realization system can constitute a part of the transmission realization system described in claim 3 or later.
  • the transmission realizing method when the number of e-mails received to the second e-mail address exceeds a predetermined number after the second e-mail address is recorded, the second e-mail You may want to delete the address.
  • a transmission realization system that executes such a transmission realization method can form a part of the transmission realization system described in claim 4 or later. It is preferable that the second e-mail address is deleted when a predetermined time elapses after is recorded.
  • a transmission realization system that executes such a transmission realization method can constitute a part of the transmission realization system described in claim 5 or later.
  • the transmission realizing method of claim 8 is applied to the case where the address is transmitted to the user terminal.
  • the transmission realization system that executes such a transmission realization method can form a part of the transmission realization system described in claim 6.
  • Fig. 1 is a block diagram showing the configuration of the transmission realization system.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure of the generation / delivery processing
  • FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure of the mail receiving processing
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure of the address deletion processing.
  • the transmission realization system 1 is composed of a management server 10 and a notification server 20 connected to the Internet 100, and a user terminal 210.
  • Management server 1 0 and the announcement for the server 2 0 is a combination user evening for the well-known server, CPU, ROM, RAM, hard disk, has a built-in, such as various types of input and output in the evening one face ⁇
  • the management server 10 includes an application software for causing the management server 10 to function as a well-known web server and mail server, a generation / delivery process (FIG. 2) and a mail reception process (FIG. 3). ) Are implemented (programs for generating and distributing, programs for receiving e-mail).
  • the management server 10 is configured to receive an e-mail addressed to a mail address owned by a specific celebrity (to be referred to as “owned address” hereinafter) by a function as a mail server. .
  • the generated distribution program executes a process of generating an e-mail address at which the management server 10 can receive an e-mail and transmitting an application page which is a web page on which the generated e-mail address is described. For It is a program.
  • the notification server 20 incorporates an application software or the like for causing the notification server 20 to function as a well-known web server.
  • the web pages that can be distributed by the notification server 20 include a notification page that is a web page in which a recruitment of a paid message to a particular celebrity is notified.
  • This notice page does not describe the possession address owned by the celebrity, and has a hyperlink to the generated distribution program incorporated in the management server 10.
  • the terminal that accessed the notification page (user terminal 210, etc.) can use this hyperlink to make a transmission request that can identify the terminal itself and the celebrities who want to send e-mail. Is transmitted to the management server 10, and upon receipt of the request for transmission, the management server 10 generates an application page using the generation and distribution program in the generation and distribution process (S 2) described below. Return to the end of the link # 5.
  • the user terminal 210 is a well-known mobile phone terminal having a function of connecting to the Internet 100 (E-browser) and a mail function (e-mail client) for sending and receiving e-mail.
  • the carrier-side system 220 interposed between the user terminal 210 and the Internet 100 performs radio communication with the user terminal 210 and controls the line for voice communication. And a function for mediating data communication between the user terminal 210 and the Internet 100 and performing a charging process for charging the user of the user terminal 210. .
  • This “charging process” refers to a case where a voice call is made by the user terminal 210 or a predetermined server (the management server 10 and the notification server 20) connected to the Internet 100. Specific data from User terminal when (content) is received (downloaded)
  • the generation / delivery process is started when data desired to be transmitted is received from the link source terminal (that is, linked to the generation / delivery program), and is performed according to the processing procedure indicated by the generation / delivery program.
  • a billing process is performed (si 10).
  • data for adding the amount set for the celebrity identified by the transmission desired data to the user's usage fee with the carrier system 220 is transmitted and received. I do.
  • a password consisting of a random character string calculated based on a predetermined algorithm is generated (s120).
  • an application address is generated (s130).
  • the e-mail address indicated by a character string that is obtained by concatenating the password generated in the process of s 12 0 and the domain name that the management server 10 can receive as a mail server with “@” is used as the application address. Is generated as
  • the address for application generated in the processing of s130 is copied to the address tape.
  • Register to the file s140.
  • the data table previously recorded on the hard disk is stored in the address table in which the management server 10 is registered with the owning address at which the e-mail can be received.
  • the entry address and the number of times N received e-mails to this entry address correspond to the address owned by the celebrity identified by the desired transmission data.
  • register. This address table indicates the correspondence between the e-mail that can be received at the owning address and the receiving address corresponding to the owning address, and the applying address is an alias of the owning address. Alias).
  • the application address registered in the process of s140 is deleted when an e-mail addressed to the application address is received a predetermined number of times X in a mail receiving process (FIG. 3) described later.
  • an application page is generated (s150).
  • the application page in which the application address generated in the process of s130 is described is generated as the application page.
  • This application page is a web page in which the display area of the application address is a hyperlink to the application address.
  • the application page generated in the processing of s150 is transmitted to the terminal specified by the desired transmission data (s160).
  • the terminal user who has received this application page operates the terminal and sends an e-mail to the application address, so that the celebrity who owns the registered address with this application address registered as an alias On the other hand, e-mail can be sent indirectly.
  • This e-mail reception process is started when an e-mail addressed to the application address registered in the address table is received.
  • a predetermined number X three in this embodiment
  • the number of times NJ that has received an e-mail addressed to this application address in a state where it is associated with the application address is registered. Since ⁇ ⁇ 1 ”is added every time it is received, this“ number N ”and“ predetermined number X ”are compared. If“ number NJ is smaller than “predetermined number X” (N ⁇ X), It can be determined that the number of times the e-mail has been received to the address is less than the predetermined number X.
  • the received e-mail to the application address is sent to this application. It is stored in the mailbox of the owning address corresponding to the address (s220). In this process, the received e-mail addressed to the application address is regarded as an e-mail addressed to the owned address corresponding to the received application address among the owned addresses registered in the dress table, and Stored in the mailbox.
  • the e-mail receiving process ends.
  • an application address different from the owned address is sent to the user terminal 210 as an e-mail destination to a specific celebrity (owner of the owned address).
  • the e-mail addressed to the application address received from the user terminal 210 can be stored in the mailbox as an e-mail addressed to the owning address. Yes (Fig. 3, 220). This makes it possible to realize the transmission of an e-mail from the user terminal 210 to the owning address without notifying the user of the user terminal 210 of the owning address.
  • the application address notified to the user terminal 210 is registered in the address table in a state of being associated with the owning address (FIG. 2, s40), and an e-mail addressed to the application address is received.
  • N exceeds a predetermined number X
  • it is deleted from the address table (Fig. 3, s250). Therefore, after the number of times N received e-mails to the application address exceeds the predetermined number X, e-mails to the application address will not be received (discarded) as e-mails to the owning address.
  • the user terminal 210 can easily transmit the desired data to the management server 10.
  • an application address is generated by the processing of s130 every time the transmission desired data is received. Therefore, before the application address is registered in the address table, and after the number N of times the e-mail addressed to the application address is received exceeds the predetermined number X, the application address itself does not exist. This prevents the management server 10 from receiving useless e-mails because it is impossible to receive e-mails that are considered to be owned by the owner (that is, to the application address). it can.
  • the user terminal 210 is a mobile phone terminal.
  • a well-known computer that can be connected to the Internet 100 can also be used as the user terminal 210.
  • the processing of s110 must be performed. Instead, it may be configured to shift to the processing of s 1 20.
  • transmission desired data can be transmitted from the user terminal 210 to the management server 10 via the notification page.
  • an application software for generating and transmitting desired transmission data is incorporated in the user terminal 210, and the data transmitted from the user terminal 210 according to this application software is referred to as “transmission desired data”. Is also good.
  • the management server 10 is configured to function as a mail server that receives an e-mail addressed to an address owned by a celebrity.
  • a server convenience server that functions as a mail server that receives e-mail addressed to the owning address may be provided separately from the management server 10.
  • s 2 0 2 in FIG. the electronic mail addressed to the application address may be transferred to the owned address.
  • the device for transmitting the desired transmission data is provided.
  • An example is shown in which the function is realized by providing a hyperlink to the generation / distribution program on the notification page.
  • the function for transmitting the transmission desired data is to provide, for example, a form (form tag) capable of transmitting some data for instructing the management server 10 to execute the generation / delivery program. May be realized.
  • a mail address to be used as an application address may be selected from a plurality of mail addresses prepared in advance.
  • the transmission system implementable 1 ⁇ however been illustrated those ⁇ by the management server 1 0 and announcement server 2 0,> transmission implemented system 1, by a single server computer It can also be achieved.
  • the “predetermined period” that triggers the deletion of the application address from the address table is a period until the number of emails received to the application address ⁇ ⁇ exceeds the predetermined number X.
  • An example was given.
  • an elapsed time after the application address is registered in the address table can be adopted.
  • the mail receiving process in FIG. 3 is configured so that only the processes from S220 to s230 are performed, and a predetermined program is started after the management server 10 is started. Configuration to execute the following address deletion processing according to the No.
  • the “elapsed time” corresponding to the application address has passed a predetermined time (for example, 24 hours) (or “remaining”). (The time is less than ⁇ 0 J.) Search for an application address (S330).
  • the notification server 20 is a page distribution unit in the present invention. Further, the address table recorded on (the hard disk of) the management server 10 is a recording method according to the present invention.
  • processing of s110 in FIG. 2 is the accounting transmission / reception means in the present invention
  • processing of iKs120 and s130 is the address generation means in the present invention
  • processing of Ks140 is the processing of the present invention.
  • These are the recording instruction means and the mail receiving means in the present invention
  • processing of s160 is the address transmitting means in the present invention.
  • the application page generated and transmitted in the generation and distribution process of FIG. 2 is the address data in the present invention.
  • processing of s250 in FIG. 3 is a deletion command means in the present invention.
  • processing of s340 in FIG. 4 is the deletion instruction means in the present invention.
  • the owned address is the first e-mail address in the present invention
  • the application address is the second e-mail address in the present invention.
  • the user terminal side is notified of the second mail address different from the first mail address as the destination of the e-mail to the owner of the first mail address.
  • the e-mail addressed to the second e-mail address is received as e-mail addressed to the first e-mail address. This makes it possible to transmit an e-mail from the user terminal to the first mail address without notifying the user of the user terminal of the first mail address.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

電子メールによりメッセージを募集するにあたり、募集用のメールアドレス(所有アドレス)宛てのスパムメールを大幅に減らすことのできる技術を提供する。送信実現システムによれば、特定の著名人(所有アドレスの所有者)への電子メールの宛先として所有アドレスとは異なる応募用アドレスをユーザ端末側に通知した後、ユーザ端末側から受信した応募用アドレス宛ての電子メールを、所有アドレス宛ての電子メールとしてメールボックスに格納することができる(s220)。これによって、ユーザ端末のユーザに所有アドレスを通知することなく、このユーザ端末側から所有アドレス宛てへの電子メールの送信を実現することができる。

Description

明細書 送信実現システム、 送信実現プログラム、 送信実現方法 技術分野
ィンターネッ 卜経由でデータ通信可能なユーザ端末のユーザに第 1 の メールアドレスを通知することなく、 このユーザ端末側から第 1 のメー ルァドレス宛てへの電子メールの送信を実現するための送信実現システ 厶等に関する。 背景技術
従来から、 企業や著名人においては、 自身の所有するメールアドレス (以降、 「所有アドレス」 とする) を広く告知しておき 各方面からメッ セージを募集することが行われているが、 所有アドレスを広く告知して いるため、 メッセージの応募を希望するユーザだけでなく、 メッセージ の応募を希望しないユーザからも電子メールを送信することができてし まう。
このようなメッセージの応募を希望しないユーザからの電子メールは, メッセージの応募とは無関係な、 いわゆるスパ厶メールであることが多 く、 所有アドレスの所有者にとっては非常に迷惑なものである。 特に、 ユーザが何らかの悪意を持っている場合、 大量の電子メールを一度に送 信することにより、 ネッ トワークの卜ラフィックを無用に増加させ、 メ ールサーバの機能を停止させられてしまうこともある。
そこで、 このようなスパ厶メールを防止するためには、 特定のユーザ のみがメッセージを応募できるようにすることが望ましく、 例えば、 あ らかじめユーザ登録した利用者のみに、 所有ァドレスを告知しておけば よい。 この場合、 ユーザ登録していないユーザは所有アドレスを知らな いため、 ユーザ登録したユーザのみにメッセージの応募を限定できる。
しかし、 この場合でも、 所有アドレス宛ての電子メールを受信可能な 状態になっている以上、 何らかの方法により所有ァドレスを知っている ユーザから所有アドレスを知得できれば、 ユーザ登録してないユーザで あっても所有アドレス宛てに電子メールを送信することはできてしまう ため、 スパ厶メールを完全に防止することは困難である。
これらのことから、 従来、 電子メールによりメッセージを募集するた めには、 所有ァドレス宛てのスパ厶メールをある程度許容しなければな らず、 スパ厶メールを含む多数のメールの中から応募されたメッセージ を探し出すといった面倒な作業が必要であった。 発明の開示
そこで、本発明は、電子メールによリメッセージを募集するにあたり、 募集用のメールアドレス (所有アドレス) 宛てのスパ厶メールを大幅に 減らすことのできる技術を提供することを目的とする。
上記課題を解決するためになされた請求項 1 に記載の送信実現システ 厶は、 インターネッ 卜経由でデータ通信可能なユーザ端末のユーザに第 1 のメールァドレスを通知することなく、 このユーザ端末側から第 1 の メールァドレス宛てへの電子メールの送信を実現するための送信実現シ ステ厶である。 この送信実現システムには、記録手段, 記録指令手段, ァ ドレス送信手段, メール受信手段および削除指令手段が備えられている, これらのうち、 記録手段は、 各種データを記録するものである。 また、 記録指令手段は、 第 1 のメールァドレスの所有者への電子メールの送信 を希望する旨を示す送信希望データをユーザ端末側から受信した際に、 送信実現システム側にて電子メールを受信可能な第 2のメールァドレス を、 第 1 のメールアドレスに対応づけて記録手段に記録させる。 また、 ァドレス送信手段は、送信希望データをユーザ端末側から受信した際に、 第 2のメールアドレスを特定可能なァドレスデータを、 インターネッ ト 経由でユーザ端末へ送信する。 また、 メール受信手段は、 アドレス送信 手段によリアドレスデータを送信した後、 ユーザ端末側から第 2のメー ルアドレス宛ての電子メールを受信した際に、 この電子メールを、 第 2 のメールアドレスに対応づけて記録手段に記録されている第 1 のメール アドレス宛ての電子メールとして受信する。 そして、 削除指令手段は、 記録指令手段の指令によリ第 2のメールァドレスが記録手段に記録され た以降、 所定の期間が経過した際に、 この第 2のメールア ドレスを記録 手段から削除させる。
このように構成された送信実現システムによれば、 第 1 のメールアド レスの所有者への電子メールの宛先として第 1 のメールァドレスとは異 なる第 2のメールアドレスをユーザ端末側に通知した後、 ユーザ端末側 から受信した第 2のメールアドレス宛ての電子メールを、 第 1 のメール アドレス宛ての電子メールとして受信する。 これによつて、 ユーザ端末 のユーザに第 1 のメールアドレスを通知することなく、 このユーザ端末 側から第 1 のメールァドレス宛てへの電子メールの送信を実現すること ができる。
さらに、 ユーザ端末側に通知する第 2のメールァドレスは、 記録手段 にて第 1 のメールァドレスと対応づけられた状態で記録されるが、 所定 の期間が経過した際に記録手段から削除される。 そのため、 所定の期間 が経過した以降は、 第 2のメールァドレス宛ての電子メールを第 1 のメ ールァドレス宛ての電子メールとして受信することはなくなるため、 何 らかの方法により第 2のメールァドレスを知っているユーザから第 2の メールァドレスを知得した別のユーザ側からの電子メールが第 1 のメー ルアドレスに届いてしまうことはなくなり、 これにより、 スパ厶メール を確実に防止することができる。
なお、 上述した記録指令手段が第 2のメールァドレスを記録手段に記 録させる契機となる 「送信希望データ」 は、 第 1 のメールアドレスの所 有者への電子メールの送信を希望する旨を示すデータであって、例えば、 ユーザ端末側に送信希望データを生成および送信するアプリケーション ソフ卜を組み込んでおき、 このアプリケーションソフトに従ってユーザ 端末が送信してくるデータを 「送信希望データ」 とすればよい。
また、 記録指令手段により行われる 「第 2のメールアドレスを第 1 の メールアドレスに対応づけて記録させる」 とは、 例えば、 第 1 のメール ァドレスの別名として第 2のメールァドレスを記録手段に記録させると いったことや、 第 2のメールァドレスを特定可能なデータを第 Ί のメー ルアドレスに対応づけた状態で記録手段に記録させるといったことであ る。
また、メール受信手段は、第 2のメールアドレス宛ての電子メールを、 第 2のメールアドレスに対応する第 1 のメールアドレス宛ての電子メ一 ルとして受信する手段であるが、 第 1 のメールァドレスが送信実現シス テムとは別のサーバ用コンピュータで受信可能なメールァドレスである 場合には、 第 2のメールアドレス宛ての電子メールを、 第 2のメールァ ドレスに対応づけて記録手段に記録されている第 1 のメールァドレス宛 てに転送する手段として構成してもよい。
また、 「送信希望データ」をユーザ端末側から送信させるための仕組み を送信実現システム側で用意しておいてもよく、 例えば、 請求項 2に記 載のように、 送信実現システムへの送信希望データの送信をユーザ端末 に実行させる機能を有するウェブページを、 インタ一ネッ ト経由でユー ザ端末に配信可能なページ配信手段を備えておき、 このウェブページに 従ってユーザ端末が送信してくるデータを 「送信希望データ」 とすれば よい。
このように構成された送信実現システムによれば、 送信希望データを 生成および送信するためのアプリケーションがユーザ端末側に必要なく , ユーザ端末側からウェブページの有する機能を利用して容易に送信希望 データを送信実現システム側に送信させることができる。
なお、 この構成における 「送信希望データの送信をユーザ端末に実行 させる機能」 とは、 送信実現システムへのハイパーリンク、 送信実現シ ステムへ送信希望データを送信可能なフォームなどのことである。
また、 上述の記録指令手段により記録手段に記録される第 2のメール アドレスは、 あらかじめ用意された固定のメールァドレスであってもよ いが、 ユーザ端末側から送信希望データを受信した夕イミングで動的に 生成するように構成してもよい a
具体的には、 例えば、 請求項 3に記載のように、 送信希望データをュ 一ザ端末側から受信した際に、 所定の規則に従って第 2のメールァドレ スを生成するアドレス生成手段を備えておき、 記録指令手段が、 ァドレ ス生成手段により生成された第 2のメールアドレスを第 1 のメールアド レスに対応づけて記録手段に記録させる、 ように構成すればよい。
このように構成された送信実現システムによれば、 送信希望データを 受信する毎に第 2のメールァドレスが生成される。よって、上述した「所 定の期間」外には、第 2のメールアドレス自体が存在しないことになり、 これにより、 第 1 のメールアドレス宛ての電子メールとして受信すべき (つまり、 第 2のメールアドレス宛ての) 電子メールを受信することが 起こりえないため、 無用な電子メールを受信してしまうことを防止でき る。
なお、 この構成におけるアドレス生成手段は、 例えば、 ランダムまた は所定のアルゴリズムに従って生成された文字列、 および、 所定のドメ ィン名を連結した文字列を、 第 2のメールアドレスとして生成するよう に構成すればよい。
また、 上述の削除指令手段が第 2のメールァドレスを削除させる契機 となる 「所定の期間」 としては、 例えば、 第 2のメールアドレス宛ての 電子メールを受信した回数が所定回数に到達するまでの期間を採用する ことができる。
このような期間を採用するためには、 請求項 4に記載のように、 削除 指令手段が、 記録指令手段の指令により第 2のメールァドレスが記録手 段に記録された以降、 第 2のメールアドレス宛ての電子メールを受信す る回数が所定回数を越えた際に、 この第 2のメールアドレスを記録手段 から削除させる、 ように耩成すればよい。
このように構成された送信実現システムによれぱ、 第 2のメールアド レス宛ての電子メールを受信する回数が所定回数を越えた際に、 この第 2のメールアドレスが記録手段から削除される。 よって、 第 2のメール ァドレス宛ての電子メールを受信する回数が所定回数を越えた以降は、 ユーザ端末側からの電子メールが第〗 のメールァドレス宛ての電子メ一 ルとして受信されることがなくなるため、 これにより、 ユーザ端末側か ら第 1 のメールァドレス宛てに電子メールを送信可能な回数を制限する ことができる。
また、 上述の削除指令手段が第 2のメールァドレスを削除させる契機 となる 「所定の期間 j としては、 例えば、 第 2のメールアドレスが記録 手段に記録された以降の経過時間を採用することができる。
このような期間を採用するためには、 例えば、 請求項 5に記載のよう に、 削除指令手段が、 記録指令手段の指令により第 2のメールアドレス が記録手段に記録された以降、 所定時間が経過した際に、 この第 2のメ ールァドレスを記録手段から削除させる、 ように構成すればよい。
このように構成された送信実現システムによれば、 第 2のメールァド レスが記録手段に記録された以降の経過時間が所定時間を経過した際に. この第 2のメールアドレスが記録手段から削除される。 よって、 第 2の メールァドレスが記録手段に記録された以降の経過時間が所定時間を経 過した以降は、 ユーザ端末側からの電子メールが第 1 のメールァドレス 宛ての電子メールとして受信されることがなくなるため、 これにより、 ユーザ端末側から第 1 のメールァドレス宛てに電子メールを送信可能な 時間を制限することができる。
また、 上述のユーザ端末が、 インタ一ネットへの接続機能および電子 メールを送受信するメール機能を有する携帯電話端末である場合には、 携帯電話端末により特定のデ一夕 (コンテンツ) が受信 (ダウンロード) された際の携帯電話端末のユーザに対する課金を行う周知の課金システ 厶を利用して、 第 2のメールァドレスを通知することに対して課金を行 うようにすることが考えられる。
このように、 第 2のメールアドレスを通知することに対して課金を行 うためには、 例えば、 請求項 6に記載のように構成すればよい。
請求項 6に記載の送信実現システムは、 ユーザ端末が、 インターネッ 卜への接続機能および電子メールを送受信するメール機能を有する携帯 電話端末である場合において、 ユーザ端末により特定のデータが受信さ れた際に、 このユーザ端末のユーザに対する課金を行う課金システムと の間で課金に関するデータを送受信することにより、 ユーザに対する課 金を行う課金送受信手段を備えており、 この課金送受信手段は、 ァドレ ス送信手段によりァドレスデータがユーザ端末へ送信された際に、 この アドレスデータの価格として定められた金額をユーザ端末のユーザに対 して課金するために、 課金システムとの間で課金に関する課金データを 送受信する。
このように構成された送信実現システムによれば、 第 2のメールァド レスを通知すること、 つまり、 アドレスデータをユーザ端末側へ送信す ることに対して課金を行うことができる。
ユーザの中には、 第 1 のメールアドレスの所有者への電子メールの送 信に対して対価を払ってもよいと考えるユーザも存在するはずである。 そのため、 第 1 のメールアドレスの所有者への電子メールの送信を上述 のように有料化できれば、 電子メールの送信に対して対価を払ってもよ いユーザによってのみ、 ユーザ端末側から第 1 のメールアドレスへの電 子メールの送信が行われることになる。 これにより、 スパ厶メールの送 信をより確実に防止すること、 および、 ネッ トワークの卜ラフィックの 無用な増加を防止することが期待できる。
なお 以上説明した送信実現システムは、 単一の装置のみによリ搆成 すればよいが、 それぞれ異なる手段からなる複数の装置により構成して もよい。 例えば、 請求項 2に記載のページ配信手段は、 他の手段とは無 関係に動作することが可能であるため、 他の手段からなる装置とは別の 装置が備える手段としてもよい。 また、 電子メールの送受信 (および転 送) に拘わる処理を行う手段については、 他の手段からなる装置とデー タ通信可能であれば、 別の装置が備える手段としてもよい。
また、 請求項 7に記載の送信実現プログラムは、 請求項 1 に記載の記 録指令手段,ァドレス送信手段,メール受信手段および削除指令手段とし て機能させるための各種処理手順を、 コンピュータシステムに実行させ るためのプログラムである。
このようなプログラムにより制御されるコンピュータシステムは、 請 求項 1 から 6のいずれかに記載の送信実現システムの一部を構成するこ とができる。 また、 このプログラムを、 請求項 2に記載のページ配信手段として機 能させるための各種処理手順をもコンピュー夕システムに実行させるた めのプログラムとしてもよい。 この場合、 コンピュータシステムが請求 項 2以降に記載の送信実現システムの一部を構成することができる。
また、 請求項 7の送信実現プログラムを、 請求項 3に記載のアドレス 生成手段として機能させるための各種処理手順をもコンピュータシステ 厶に実行させるためのプログラムとしてもよい。 この場合、 コンビユー 夕システムが請求項 3以降に記載の送信実現システムの一部を構成する ことができる。
また、 請求項 7の送信実現プログラムを、 請求項 6に記載の課金送受 信手段として機能させるための各種処理手順をもコンピュータシステム に実行させるためのプログラムとしてもよい。 この場合、 コンピュータ システムが請求項 6に記載の送信実現システムの一部を構成することが できる。 なお、 上述した送信実現プログラムは、 それぞれコ ンピュータ システムによる処理に適した命令の順番付けられた列からなるも のであって、 例えば、 F D 、 C D - R O M , メモリーカー ドなど の記録媒体、 インタ一ネッ 卜などの通信回線網を介して、 送信実 現システム自身、 コンピュータシステム、 または、 これらを利用 するユーザに提供されるものである。 また、 これらの送信実現プ ログラムを実行するコンピュータシステムと しては、 例えば、 送 信実現システムに内蔵されたコンピュータシステム、 送信実現シ ステムに無線または有線の通信路を介してデータ通信可能に接続 されたコンピュータシステムなどを利用することができる。
また、 請求項 8に記載の送信実現方法は、 インターネッ ト経由でユー ザ端末とデータ通信可能な送信実現システムによって、 ユーザ端末のュ 一ザに第 1 のメールアドレスを通知することなく、 このユーザ端末側か ら電子メールを第 1 のメールアドレス宛てに送信できるようにするため の送信実現方法である。
具体的には、 第 1 のメールァドレスの所有者への電子メールの送信を 希望する旨を示す送信希望データをユーザ端末側から受信した際に、 送 信実現システム自身が電子メールを受信可能な第 2のメールァドレスを, 第 1 のメールァドレスに対応づけて記録すると共に、 第 2のメールァド レスを特定可能なァドレスデータを、 インターネッ 卜経由でユーザ端末 へ送信する。 このアドレスデータの送信後、 ユーザ端末側から第 2のメ ールアドレス宛ての電子メールを受信した際に、 この電子メールを第 2 のメールァドレスに対応づけて記録されている第 1 のメールァドレス宛 ての電子メールとして受信する。 そして、 第 2のメールアドレスを記録 した以降、 所定の期間が経過した際には、 この第 2のメールアドレスを 削除する。
このような送信実現方法によって、 ユーザ端末側からの電子メールを 第 1 のメールアドレス宛てに送信できるようにする送信実現システムは, 請求項 1 以降に記載の送信実現システムの一部を構成することができる < また、 この送信実現方法においては、 送信実現システム自身への送信 希望データの送信をユーザ端末に実行させる機能を有するウェブページ を、あらかじめインターネッ 卜経由でユーザ端末に配信しておくとよい。 このような送信実現方法を実行する送信実現システムは、 請求項 2以降 に記載の送信実現システムの一部を構成することができる。
また、 請求項 8の送信実現方法を、 送信希望データをユーザ端末側か ら受信した際に、所定の規則に従って第 2のメールアドレスを生成して、 この生成した第 2のメールアドレスを第 1 のメールァドレスに対応づけ て記録する、 ようにするとよい。 このような送信実現方法を実行する送 信実現システムは、 請求項 3以降に記載の送信実現システムの一部を構 成することができる。
また、 請求項 8の送信実現方法を、 第 2のメールアドレスが記録され た以降、 この第 2のメールアドレス宛ての電子メールを受信する回数が 所定回数を越えた際に、 この第 2のメールアドレスを削除する、 ように するとよい。 このような送信実現方法を実行する送信実現システムは、 請求項 4以降に記載の送信実現システムの一部を構成することができる, また、 請求項 8の送信実現方法を、 第 2のメールアドレスが記録され た以降、 所定時間が経過した際に、 この第 2のメールアドレスを削除す る、 ようにするとよい。 このような送信実現方法を実行する送信実現シ ステ厶は、 請求項 5以降に記載の送信実現システムの一部を構成するこ とができる。
また、 ユーザ端来がイン夕ーネッ 卜への接続機能および電子メールを 送受信するメール機能を有する携帯電話端末である場合には、 請求項 8 の送信実現方法を、 アドレスデ一夕がユーザ端末へ送信された際に、 こ のァドレスデータの価格として定められた金額をユーザ端末のユーザに 対して課金するために、 ユーザ端末のユーザに対する課金を行う課金シ ステ厶との間で課金に関するデータを送受信する、 ようにするとよい。 このような送信実現方法を実行する送信実現システムは、 請求項 6に記 載の送信実現システムの一部を構成することができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 送信実現システムの構成を示すブロック図であり、
図 2は、 生成配信処理の処理手順を示すフローチヤ一卜であり、 図 3は、 メール受信処理の処理手順を示すフローチヤ一卜であり、 そ して、 図 4は、 ァドレス削除処理の処理手順を示すフローチヤ一卜である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明が適用された実施例について図面を用いて説明する。 な お、 本発明の実施の形態は、 下記の実施例に何ら限定されることなく、 本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうることは言うまで もない。
•全体構成
送信実現システム 1 は、 インターネッ ト 1 0 0に接続された管理用サ ーバ 1 0および告知用サーバ 2 0からなリ、 ユーザ端末 2 1 0とインタ
—ネッ 卜 1 0 0およびキヤリァ側システム 2 2 0を介してデータ通信可
He
管理用サーバ 1 0および告知用サーバ 2 0は、 周知のサーバ用コンビ ユー夕であり、 C P U , R O M , R A M,ハードディスク,各種入出力イン 夕一フェースなどを内蔵している β
また、 管理用サーバ 1 0には、 管理用サーバ 1 0を周知のウェブサー バおよびメールサーバとして機能させるためのアプリゲーシヨンソフ卜 や、 後述の生成配信処理 (図 2 ) およびメール受信処理 (図 3 ) を実行 するためのプログラム (生成配信用プログラム,メール受信用プロダラ 厶) などが組み込まれている。
なお、 管理用サーバ 1 0は、 メールサーバとしての機能により、 後述 する特定の著名人が所有するメールァドレス(以降、 「所有ァドレス」 と する) 宛ての電子メールを受信できるように構成されている。 また、 生 成配信プログラムは、 管理用サーバ 1 0が電子メールを受信可能なメー ルアドレスを生成すると共に、 この生成したメールアドレスが記載され たウェブページである応募用ページを送信する処理を実行するためのプ ログラムである。
また、 告知用サーバ 2 0には、 告知用サーバ 2 0を周知のウェブサー バとして機能させるためのアプリケーシヨンソフ卜などが組み込まれて いる。
この告知用サーバ 2 0が配信可能なウェブページには、 特定の著名人 に対する有料でのメッセージの募集が告知されたウェブページである告 知用ページなどがある。 この告知用ページには、 著名人の所有する所有 アドレスは記載されておらず、 管理用サーバ 1 0に組み込まれた生成配 信プログラムへのハイパーリンクが設けられている。 告知用ページヘア クセスした端末 (ユーザ端末 2 1 0など) は、 このハイパーリンクによ Uリンクした際、 端末自身と電子メールの送信を希望する著名人とを特 定可能な送信希望デ一夕を管理用サーバ 1 0に送信して、 この送信希望 デ一夕を受信した管理用サーバ 1 0は、 後述の生成配信処理 (S 2 ) に おいて、 生成配信プログラムにより応募用ページを生成し、 リンク元の ¾5末へ返 1目することになる。
なお、 ユーザ端末 2 1 0は、 インターネッ ト 1 0 0への接続機能 (ゥ エブブラウザ) および電子メールを送受信するメール機能 (メールクラ イアン卜) を有する周知の携帯電話端末である。
また、 このユーザ端末 2 1 0とインターネッ ト 1 0 0との間に介在す るキャリア側システム 2 2 0は、 ユーザ端末 2 1 0との間で無線通信を 行うと共に音声通話のための回線制御を行ったり、 ユーザ端末 2 1 0と インターネッ ト】 0 0との間におけるデータ通信を仲介したり、 ユーザ 端末 2 1 0のユーザに対して課金を行うための課金処理を行う機能を備 えている。 この 「課金処理」 とは、 ユーザ端末 2 1 0によって、 音声通 話が行われた場合や、 インターネッ ト 1 0 0に接続された所定のサーバ (管理用サーバ 1 0および告知用サーバ 2 0を含む) から特定のデータ (コンテンツ) が受信 (ダウンロード) された場合などに、 ユーザ端末
2 1 0のユーザに対する課金を行うために行われる周知の処理であって, 特定のデータに対して定められた金額を、 このユーザにおける所定期間 (例えば、 1 ヶ月) 内の利用料金 (通話料および通信料) に加算する処 理である。 そして、 キャリア側システム 2 2 0が、 課金処理により課金 された利用料金について、 金融機関におけるユーザの口座からの引き落 としを金融機関側コンピュータ 3 0 0に対して依頼することによって、 引き落された料金が金融機関における送信実現システム 1 の運営者側の 口座に振り込まれることになる。
·管理用サーバ 1 0による生成配信処理
以下に、 管理用サーバ 1 0により実行される生成配信処理の処理手順 を図 2に基づいて説明する。 この生成配信処理は、 リンク元の端末から 送信希望データを受信 (つまり、 生成配信プログラムにリンク) された 際に開始され、 この生成配信プログラムで示される処理手順に従って行 われる。
まず、 課金処理を行う ( s i 1 0 )。 この処理では、 キャリア側システ 厶 2 2 0との間で、 送信希望データで特定される著名人に対して設定さ れた金額をユーザの利用料金に加算するためのデータ (課金データ) を 送受信する。
次に、 所定のアルゴリズムに基づいて算出されたランダムな文字列か らなるパスヮードを生成する ( s 1 2 0 )。
次に、 応募用ァドレスを生成する ( s 1 3 0 )。 この処理では、 s 1 2 0の処理で生成されたパスワードと、 管理用サーバ 1 0がメールサーバ として受信可能なドメイン名とを 「@」 で連結した文字列で示されるメ ールアドレスを応募用アドレスとして生成する。
次に、 s 1 3 0の処理で生成された応募用ァドレスをアドレステープ ルに登録する ( s 1 4 0 )。 この処理では、 あらかじめ八一ドディスクに 記録されたデータテーブルであって、 管理用サーバ 1 0が電子メールを 受信可能な所有アドレスの登録されているアドレステーブルに、 s i 3 0の処理で生成された応募用アドレス、 および、 この応募用アドレス宛 ての電子メールを受信した回数 N (登録した時点では、 N = 0 ) を、 送 信希望データで特定される著名人の所有する所有ァドレスに対応づけて 登録する。 このアドレステーブルは、 所有アドレスにて受信可能な電子 メールを、 この所有アドレスに対応する応募用ァドレスでも受信可能と するための対応づけを示すものであリ、 応募用ァドレスが所有ァドレス の別名 (エイリアス) として登録されるものである。 なお、 この s 1 4 0の処理で登録された応募用アドレスは、 後述するメール受信処理 (図 3 ) において、 応募用アドレス宛ての電子メールを所定回数 Xだけ受信 した際に削除される。
次に、 応募用ページを生成する ( s 1 5 0 )。 この処理では、 s 1 3 0 の処理で生成された応募用ァドレスが記載されたゥェプページを応募用 ページとして生成する。 この応募用ページは、 応募用アドレスの表示領 域が応募用ァドレスへのハイパーリンクとなっているウェブページであ る。
そして、 s 1 5 0の処理で生成された応募用ページを送信希望データ で特定される端末へ送信する ( s 1 6 0 )。 この応募用ページを受信した 端末のユーザは、 端末を操作して応募用ァドレス宛てに電子メールを送 信することにより、 この応募用ァドレスが別名として登録された所有ァ ドレスを所有する著名人に対して、 間接的に電子メールを送信すること ができるようになる。
'管理用サーバ 1 0によるメール受信処理
以下に、 管理用サーバ 1 0により実行されるメール受信処理の処理手 順を図 3に基づいて説明する。 このメール受信処理は、 アドレステープ ルに登録されている応募用ァドレス宛ての電子メールを受信した際に開 始される。
まず、 この応募用ァドレス宛てに電子メールを受信した回数が所定回 数 X (本実施形態においては、 3回) 未満であるかどうかをチェックす る ( s 2 1 0 )。 アドレステーブルには、 応募用ァドレスに対応づけられ た状態で、 この応募用アドレス宛ての電子メールを受信した 「回数 N J が登録されている。 この 「回数 N」 は、 以降の処理で電子メールを受信 する毎に Γ 1 」 が加算されるため、 この 「回数 N」 および 「所定回数 X」 を比較して、 「回数 N J が 「所定回数 X」 より小さい場合に (N≤X )、 応募用ァドレス宛てに電子メールを受信した回数が所定回数 X未満であ ると判定することができる。
この s 2 1 0の処理で、 応募用アドレス宛てに電子メールを受信した 回数が所定回数 X未満である場合 ( s 2 1 0 : Y E S )、 受信した応募用 アドレス宛ての電子メールを この応募用アドレスに対応する所有アド レスのメールボックスに格納する ( s 2 2 0 )。 この処理では、 受信した 応募用ァドレス宛ての電子メールが、 ドレステーブルに登録されてい る所有ァドレスのうち、 受信した応募用ァドレスに対応する所有ァドレ ス宛ての電子メールとみなされ、 この所有ァドレスのメールボックスに 格納される。
そして、 7ドレステーブルに登録されている 「回数 N」 に 「 1 」 を加 算 (N + 1 →N ) した後 ( s 2 3 0 )、 本メール受信処理を終了する。 こ の s 2 3 0の処理では、 ァドレステーブルに登録されている 「回数 N」 のうち、 受信した電子メールの宛先 (応募用アドレス) に対応する 「回 数 N」 に 「 1 」 が加算された値に変更される。
一方、 S 2 1 0の処理で、 応募用アドレス宛てに電子メールを受信し た回数が所定回数 X未満でない場合 ( s 2 1 0 : N 0 )、 受信した電子メ ールをメールボックスに格納することなく破棄する ( s 2 4 0 )。
そして、 アドレステーブルから、 受信した電子メールの宛先である応 募用アドレスおよび回数 Nを削除した後( s 2 5 0 )、本メール受信処理 を終了する。
•効果
このように構成された送信実現システム 1 によれば、特定の著名人(所 有アドレスの所有者) への電子メールの宛先として所有ァドレスとは異 なる応募用アドレスをユーザ端末 2 1 0側に応募用ページにて通知した 後 (図 2, s 1 6 0 )、 ユーザ端末 2 1 0側から受信した応募用ァドレス 宛ての電子メールを、 所有ァドレス宛ての電子メールとしてメールボッ クスに格納することができる (図 3, 2 2 0 )。 これによつて、 ユーザ端 末 2 〗 0のユーザに所有アドレスを通知することなく、 このユーザ端末 2 1 0側から所有アドレス宛てへの電子メールの送信を実現することが できる。
さらに、 ユーザ端末 2 1 0側に通知する応募用アドレスは、 アドレス テーブルに所有ァドレスと対応づけられた状態で登録されるが (図 2, s 4 0 )、応募用ァドレス宛ての電子メールを受信した回数 Nが所定回 数 Xを越えた際にアドレステーブルから削除される (図 3, s 2 5 0 )。 そのため、 応募用アドレス宛ての電子メールを受信した回数 Nが所定回 数 Xを越えた以降は、 応募用ァドレス宛ての電子メールを所有ァドレス 宛ての電子メールとして受信しない (破棄する) 状態になるため、 以降 は、 何らかの方法によリ応募用ァドレスを知っているユーザから応募用 ァドレスを知得した別のユーザ端末からの電子メールが所有ァドレスに 扃いてしまうことはなくなリ、 これにより、 スパ厶メールを確実に防止 することができる。 また、 告知用サーバ 2 0により配信される告知用ページの有する機能 を利用することによって、 ユーザ端末 2 1 0側から容易に送信希望デー 夕を管理用サーバ 1 0へ送信させることができる。
また、 図 2においては、 送信希望データを受信する毎に s 1 3 0の処 理で応募用アドレスが生成される。 よって、 応募用アドレスがアドレス テーブルに登録される以前、 および、 応募用アドレス宛ての電子メール を受信した回数 Nが所定回数 Xを越えた以降には、 応募用ァドレス自体 が存在しないことになリ、 これにより、 所有アドレス宛てとみなされる (つまり、 応募用アドレス宛ての) 電子メールを受信することが起こり えないため、 管理用サーバ 1 0が無用な電子メールを受信してしまうこ とを防止できる。
また、 図 3における s 2 1 0の処理で応募用ァドレス宛ての電子メ一 ルを受信する回数 Nが所定回数 Xを越えた際、 この応募用ァドレスが s 2 5 0の処理でアドレステーブルから削除される。 よって、 応募用アド レス宛ての電子メールを受信する回数 Nが所定回数 Xを越えた以降は、 ユーザ端末 2 1 0側からの電子メールが所有アドレス宛ての電子メール とみなされることがなくなるため、 これにより、 ユーザ端末 2 1 0側か ら所有アドレス宛てに電子メールを送信可能な回数を制限することがで さる。
また、 図 2における 1 1 0の処理によって、 応募用アドレスを通知す ること、 つまり、 応募用ページをユーザ端末 2 1 0側へ送信することに 対して課金を行うことができる。 ユーザの中には、 所有アドレスの所有 者への電子メールの送信に対して対価を払ってもよいと考えるユーザも 存在するはずである。 そのため、 所有アドレスの所有者への電子メール の送信を上述のように有料化できれば、 電子メールの送信に対して対価 を払ってもよいユーザによってのみ、 ユーザ端末 2 1 0側から所有ァド レスへの電子メールの送信が行われることになる。 これにより、 スパ厶 メールの送信をより確実に防止すること、 および、 ネッ トワークの卜ラ フィックの無用な増加を防止することが期待できる。
•変形例
以上、 本発明の実施形態について説明したが、 本発明は上記の具体的 な実施形態に限定されず、 このほかにも様々な形態で実施することがで さる。
例えば、 上記実施形態においては、 ユーザ端末 2 1 0が携帯電話端末 であるものを例示した。 しかし、 ユーザ端末 2 1 0としては、 インター ネッ ト 1 0 0に接続可能な周知のコンピュータを使用することもできる, この場合、 図 2の生成配信処理では、 s 1 1 0の処理を行うことなく、 s 1 2 0の処理へ移行するように構成すればよい。
また、 上記実施形態においては、 告知用ページを介してユーザ端末 2 1 0から管理用サーバ 1 0に送信希望データを送信できるように構成さ れたものを例示した。 しかし、 例えば、 ユーザ端末 2 1 0側に送信希望 データを生成および送信するアプリケーションソフ卜を組み込んでおき, このアプリケーションソフ卜に従ってユーザ端末 2 1 0が送信してくる データを 「送信希望データ」 としてもよい。
また、 上記実施形態においては、 管理用サーバ 1 0が、 著名人の所有 する所有ァドレス宛ての電子メールを受信するメールサーバとして機能 するように構成されたものを例示した。 しかし、 この所有アドレス宛て の電子メールを受信するメールサーバとして機能するサーバ用コンビュ 一夕を、 管理用サーバ 1 0とは別体に設けてもよく、 この場合は、 図 3 における s 2 2 0の処理において、 応募用ァドレス宛ての電子メールを 所有ァドレス宛てに転送するように構成すればよい。
また、 上記実施形態においては、 送信希望データを送信するための機 能を、 告知用ページに生成配信プログラムへのハイパーリンクを設ける ことにより実現したものを例示した。 しかし、 送信希望データを送信す るための機能は、 例えば、 管理用サーバ 1 0へ生成配信プログラムの実 行を指令するための何らかのデータを送信可能なフォーム (フォー厶タ グ) などを設けることにより実現してもよい。
また、 上記実施形態においては、 図 2における s 1 2 0の処理で生成 されたランダムな文字列からなるメールァドレスを応募用ァドレスとし て生成するように構成されたものを例示した。 しかし、 この s 1 2 0お よび s 1 3 0の処理においては、 あらかじめ用意された複数のメールァ ドレスの中から、 応募用アドレスとして使用するメールアドレスを選択 するように構成してもよい。
また、 上記実施形態においては、 送信実現システム 1 が管理用サーバ 1 0および告知用サーバ 2 0により搆成されたものを例示した Θしかし, > 送信実現システム 1 は、 単一のサーバ用コンピュータにより実現するこ ともできる。
また、 上記実施形態においては アドレステーブルから応募用ァドレ スを削除させる契機となる 「所定の期間」 が、 応募用アドレス宛ての電 子メールを受信した回数 Νが所定回数 Xを越えるまでの期間であるもの を例示した。 しかし、 上述の 「所定の期間」 としては、 応募用アドレス がァドレステーブルに登録された以降の経過時間を採用することもでき る。 この場合、 図 2における s 1 4 0の処理で応募用ァドレスを登録す る際、 「回数 Ν」の替わリに応募用ァドレス登録後の「経過時間(または、 応募用アドレスを削除するまでの残り時間) 丁」 を登録するようにし、 図 3におけるメール受信処理を S 2 2 0から s 2 3 0の処理だけが行わ れるように構成すると共に、 管理用サーバ 1 0が起動後に所定のプログ ラムに従い以下に示すァドレス削除処理を実行するように構成するとよ い。
以下に、 管理用サーバ 1 0により実行されるアドレス削除処理の処理 手順を図 4に基づいて説明する。
まず、 一定時間 (例えば、 1 秒) 経過するまで待機する ( s 3 1 0 : N 0)。
この s 3 1 0の処理で一定時間経過したら ( s 3 1 0 : Y E S )、 アド レステーブルに登録されている全ての 「経過時間丁」 それぞれに上述の 一定時間を加算(または、 「残り時間 T Jそれぞれから上述の一定時間を 減算) する ( s 3 2 0 )。
次に、 7ドレステーブルに登録されている応募用ァドレスの中から、 応募用アドレスに対応する 「経過時間丁」 が所定時間 (例えば、 2 4時 間) を経過している (または、 「残り時間丁」 が Γ 0 J以下になっている) 応募用アドレスを検索する ( S 3 3 0 )。
この S 3 3 0の処理で 「経過時間 T」 が所定時間を経過している応募 用アドレスが検出されない場合 ( s 3 3 0 : N O)、 s 3 1 0の処理へ戻 一方、 s 3 3 0の処理で 「経過時間丁」 が所定時間を経過している応 募用ァドレスが検出された場合 ( s 3 3 0 : Y E S)、 この応募用ァドレ スおよび 「経過時間 (または、 残り時間) T J をアドレステーブルから 削除する ( s 3 4 0 )。
こうして、 s 3 4 0の処理を終えた後、 S 3 1 0の処理へ戻る。
このように構成すれば、 応募用ァドレスがァドレステーブルに登録さ れた以降の経過時間 Tが所定時間を経過した (または、 残り時間 Tがな くなつた) 際に、 この応募用アドレスがアドレステーブルから削除され る。 よって、 応募用アドレスがアドレステーブルに登録された以降の経 過時間 Tが所定時間を経過した (または、 残り時間 Tがなくなった) 以 降は、 ユーザ端末 2 1 0側からの電子メールが所有アドレス宛ての電子 メールとして受信されることがなくなるため、 これにより、 ユーザ端末 2 1 0側から所有アドレス宛てに電子メールを送信可能な時間を制限す ることができる。
·本発明との対応関係
以上説明した送信実現システム 1 において、 告知用サーバ 2 0は、 本 発明におけるページ配信手段である。 また、 管理用サーバ 1 0 (のハー ドディスク) に記録されたァドレステーブルは、 本発明における記録手 f又 め 。
また、 図 2における s 1 1 0の処理は本発明における課金送受信手段 であ iK s 1 2 0, s 1 3 0の処理は本発明におけるァドレス生成手段で あ K s 1 4 0の処理は本発明における記録指令手段およびメール受信 手段であり、 s 1 6 0の処理は本発明におけるアドレス送信手段である。 また、 図 2の生成配信処理において生成,送信される応募用ページは、 本 発明におけるアドレスデータである。
また、 図 3における s 2 5 0の処理は、 本発明における削除指令手段 "ある。
また、 図 4における s 3 4 0の処理は、 本発明における削除指令手段 である。
また、所有ァドレスは、本発明における第 1 のメールァドレスであり、 応募用ァドレスは、 本発明における第 2のメールァドレスである。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明の送信実現システムによれば、 第 1 のメールァ ドレスの所有者への電子メールの宛先として第 1 のメールアドレスとは 異なる第 2のメールァドレスをユーザ端末側に通知した後、 ユーザ端末 側から受信した第 2のメールァドレス宛ての電子メールを、 第 1 のメー ルアドレス宛ての電子メールとして受信する。 これによつて、 ユーザ端 末のユーザに第 1 のメールアドレスを通知することなく、 このユーザ端 末側から第 1 のメールァドレス宛てへの電子メールの送信を実現するこ とができる。

Claims

請求の範囲
1 . インターネッ 卜経由でデータ通信可能なユーザ端末のユーザに第 1 のメールアドレスを通知することなく、 該ユーザ端末側から第 1 のメ ールァドレス宛てへの電子メールの送信を実現するための送信実現シス テムであって、
各種データを記録する記録手段と、
前記第 1 のメールアドレスの所有者への電子メールの送信を希望する 旨を示す送信希望データを前記ユーザ端末側から受信した際に、 当該送 信実現システム側にて電子メールを受信可能な第 2のメールアドレスを, 前記第 1 のメールァドレスに対応づけて前記記録手段に記録させる記録 ί曰 T3 kと
前記送信希望データを前記ユーザ端末側から受信した際に、 前記第 2 のメールァドレスを特定可能なァドレスデータを ィン夕ーネッ 卜経由 で前記ユーザ端末へ送信するァドレス送信手段と、
該アドレス送信手段により前記アドレスデ一夕を送信した後、 前記ュ 一ザ端末側から前記第 2のメールァドレス宛ての電子メールを受信した 際に、 該電子メールを、 前記第 2のメールアドレスに対応づけて前記記 録手段に記録されている前記第 1 のメールァドレス宛ての電子メールと して受信するメール受信手段と、
前記記録指令手段の指令により前記第 2のメールァドレスが前記記録 手段に記録された以降、 所定の期間が経過した際に、 該第 2のメールァ ドレスを前記記録手段から削除させる削除指令手段と、 を備えている ことを特徴とする送信実現システム。
2 . 当該送信実現システムへの前記送信希望データの送信を前記ユー ザ端末に実行させる機能を有するウェブページを、 インターネッ ト経由 で前記ユーザ端末に配信可能なページ配信手段を備えている ことを特徴とする請求項 1 に記載の送信実現システム。
3 . 前記送信希望データを前記ユーザ端末側から受信した際に、 所定 の規則に従って前記第 2のメールァドレスを生成するァドレス生成手段 を備えており、
前記記録指令手段は、 前記アドレス生成手段により生成された第 2の メールァドレスを、 前記第 1 のメールァドレスに対応づけて前記記録手 段に記録させる
ことを特徴とする請求項 1 または請求項 2に記載の送信実現システム,
4 . 前記削除指令手段は、 前記記録指令手段の指令により前記第 2の メールァドレスが前記記録手段に記録された以降、 該第 2のメールァド レス宛ての電子メールを受信する回数が所定回数を越えた際に、 該第 2 のメールァドレスを前記記録手段から削除させる
ことを特徴とする請求項 1 から 3のいずれかに記載の送信実現システ 厶。
5 . 前記削除指令手段は 前記記録指令手段の指令にょリ前記第 2の メールァドレスが前記記録手段に記録された以降、 所定時間が経過した 際に、 該第 2のメールァドレスを前記記録手段から削除させる
ことを特徴とする請求項 1 から 3のいずれかに記載の送信実現システ 厶。
6 . 前記ユーザ端末は、 インターネッ トへの接続機能および電子メー ルを送受信するメール機能を有する携帯電話端末であって、
前記ユーザ端末により特定のデータが受信された際に、 該ュ一ザ端末 のユーザに対する課金を行う課金システムとの間で、 課金に関するデー タを送受信することによって、 ユーザに対する課金を行う課金送受信手 段を備えており、
該課金送受信手段は、 前記ァドレス送信手段により前記ァドレスデー 夕が前記ユーザ端末へ送信された際に、 該ァドレスデータの価格として 定められた金額を前記ユーザ端末のユーザに対して課金するために、 前 記課金システムとの間で課金に関する課金データを送受信する
ことを特徴とする請求項 1 から 6のいずれかに記載の送信実現システ 厶。
7 . 請求項 1 に記載の記録指令手段,アドレス送信手段,メール受信手 段および削除指令手段として機能させるための各種処理手順を、 コンビ ユー夕システムに実行させるための送信実現プログラム。
8 . インターネッ 卜経由でユーザ端末とデータ通信可能な送信実現シ ステ厶によって、 前記ユーザ端末のユーザに第 1 のメールアドレスを通 知することなく、 該ユーザ端末側から電子メールを第 1 のメールァドレ ス宛てに送信できるようにするための送信実現方法であって、
前記第 1 のメールァドレスの所有者への電子メールの送信を希望する 旨を示す送信希望データを前記ユーザ端末側から受信した際に、 当該送 信実現システム側にて電子メールを受信可能な第 2のメールァドレスを, 前記第 1 のメールアドレスに対応づけて記録すると共に、 前記第 2のメ ールアドレスを特定可能なァドレスデータを、 インタ一ネッ ト経由で前 記ユーザ端末へ送信して、
該ァドレスデータの送信後、 前記ユーザ端末側から前記第 2のメール アドレス宛ての電子メールを受信した際に、 該電子メールを前記第 2の メールアドレスに対応づけて記録されている前記第 1 のメールァドレス 宛ての電子メールとして受信して、
前記第 2のメールァドレスを記録した以降、 所定の期間が経過した際 には、 該第 2のメールアドレスを削除する
ことを特徴とする送信実現方法。
PCT/JP2003/004728 2003-04-14 2003-04-14 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法 WO2004093400A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/004728 WO2004093400A1 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法
AU2003236262A AU2003236262A1 (en) 2003-04-14 2003-04-14 System for realizing transmission, program for realizing transmission, and method for realizing transmission
JP2004570864A JPWO2004093400A1 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2003/004728 WO2004093400A1 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004093400A1 true WO2004093400A1 (ja) 2004-10-28

Family

ID=33193215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004728 WO2004093400A1 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2004093400A1 (ja)
AU (1) AU2003236262A1 (ja)
WO (1) WO2004093400A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329756A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Ntt Software Corp メールアドレス管理装置
JP2012252455A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Seiko Epson Corp 印刷制御システムおよび印刷制御方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341045A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール転送装置および電子メール転送方法並びに電子メール転送制御プログラムを記録した記録媒体
JP2001188724A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Hikari Tsushin Inc 通信制御システム
JP2001344434A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ流通システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体
JP2002207675A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Techno System Kk データ配信システム
JP2002216048A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Nri & Ncc Co Ltd アドレス情報保護方法及びそのシステム
JP2002261837A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Yasuyuki Fukunaga メール転送方法及びシステム
JP2003046579A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Saitama Ltd 迷惑メール受信防止機能付きの電子メール送受信方法
JP2003085084A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Sony Corp コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法、携帯端末、配信サーバ、並びに記憶媒体
JP2003108493A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd サービス情報提供システム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341045A (ja) * 1998-05-25 1999-12-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電子メール転送装置および電子メール転送方法並びに電子メール転送制御プログラムを記録した記録媒体
JP2001188724A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Hikari Tsushin Inc 通信制御システム
JP2001344434A (ja) * 2000-06-01 2001-12-14 Dainippon Printing Co Ltd コンテンツ流通システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体
JP2002207675A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Techno System Kk データ配信システム
JP2002216048A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Nri & Ncc Co Ltd アドレス情報保護方法及びそのシステム
JP2002261837A (ja) * 2001-03-01 2002-09-13 Yasuyuki Fukunaga メール転送方法及びシステム
JP2003046579A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Nec Saitama Ltd 迷惑メール受信防止機能付きの電子メール送受信方法
JP2003085084A (ja) * 2001-09-12 2003-03-20 Sony Corp コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法、携帯端末、配信サーバ、並びに記憶媒体
JP2003108493A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd サービス情報提供システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007329756A (ja) * 2006-06-08 2007-12-20 Ntt Software Corp メールアドレス管理装置
JP4714641B2 (ja) * 2006-06-08 2011-06-29 エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 メールアドレス管理装置
JP2012252455A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Seiko Epson Corp 印刷制御システムおよび印刷制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003236262A1 (en) 2004-11-04
JPWO2004093400A1 (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6405243B1 (en) Method and system for updating email addresses
US7581221B2 (en) Systems and methods for sending coordinated notifications
US20040148358A1 (en) Indirect disposable email addressing
CN109801049B (zh) 资源转移方法和装置、计算机设备和存储介质
JPWO2007148562A1 (ja) 共有管理システム、共有管理方法およびプログラム
US20050208940A1 (en) Network service system using a temporary use identifier
US20070043813A1 (en) Method and system for delivering electronic messages using a trusted delivery system
WO2004093400A1 (ja) 送信実現システム、送信実現プログラム、送信実現方法
JP2005010941A (ja) メール転送システム
JP3622718B2 (ja) 電子メール管理方法及び電子メール管理のための装置
JP2007156534A (ja) コミュニケーション装置
JP2004067258A (ja) 宅配便申し込み・配達状況管理システム及び方法
JP2002163203A (ja) 情報提供装置、情報処理装置及び記録媒体
KR100386015B1 (ko) 수신 동의 확인을 통한 상품홍보메일 제공 방법
JP3676229B2 (ja) 情報処理装置
JP3899635B2 (ja) 電子メール装置及び記憶媒体
JP4931896B2 (ja) メール利用型着信課金システム及び方法
JP2003125002A (ja) 指定時刻電子メール配送方法
JP4237646B2 (ja) メール受信管理システム、メール受信管理方法およびメール受信管理プログラム
JP3861737B2 (ja) メール送受信システム及びメール送受信方法
JP2004302977A (ja) 携帯端末用メールアドレス登録システム、及び、メール配信システム、並びに、該システムに用いるアダプター
JP4454826B2 (ja) 電子メールアドレスを管理するサーバコンピュータ
JP4837719B2 (ja) メール利用型着信課金システム及び方法
JP2002009813A (ja) 電子メール配信装置およびその方法
JP2004242088A (ja) メールサービス共用方法及びそのシステム

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004570864

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase