WO2004057967A1 - 植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法 - Google Patents

植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004057967A1
WO2004057967A1 PCT/JP2003/016721 JP0316721W WO2004057967A1 WO 2004057967 A1 WO2004057967 A1 WO 2004057967A1 JP 0316721 W JP0316721 W JP 0316721W WO 2004057967 A1 WO2004057967 A1 WO 2004057967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
plant
plant disease
disease
diseases
genus
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/016721
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tohru Uchikurohane
Fumiaki Hakuno
Original Assignee
Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Du Pont Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Nohyaku Co., Ltd., Du Pont Kabushiki Kaisha filed Critical Nihon Nohyaku Co., Ltd.
Priority to AU2003292619A priority Critical patent/AU2003292619A1/en
Publication of WO2004057967A1 publication Critical patent/WO2004057967A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/34Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the groups, e.g. biuret; Thio analogues thereof; Urea-aldehyde condensation products

Definitions

  • the present invention relates to a plant disease controlling agent, a method for using the same, and a method for controlling plant diseases.
  • the present invention relates to a specific plant disease controlling agent comprising 2-cyano-N- (ethylamino) carboryl 2- (methoxymino) acetamide and tetraclo-mouth isophthalonitrile as active ingredients, a method for using the same, and a method for its use.
  • specific plant disease control methods in particular, Sphaerotheca plant disease, Erysiphe plant disease, Podosphaera plant disease, Fulvia plant disease and / or Albugo plant disease
  • a method for efficiently controlling plant diseases characterized by synergistic effects on plant diseases such as a genus plant disease book, and a method for controlling one or more diseases selected from these plant diseases.
  • the present invention relates to a method for simultaneous control of plant disease of the genus Pseudoperonospora and / or plant disease of the genus Phytophthora.
  • Plant disease control consisting of a combination of 2-cyano-1N- (ethylamino) carbonyl-1 2- (methoximino) acetamide (chemical name, generic name: simoxanil; hereinafter referred to as "simoxanil”) and other fungicidal active ingredients
  • simoxanil 2-cyano-1N- (ethylamino) carbonyl-1 2- (methoximino) acetamide
  • simoxanil chemical name, generic name: simoxanil; hereinafter referred to as "simoxanil”
  • the chemical has been put to practical use mainly as a control agent for plague and mildew of vegetables and fruit trees.
  • Tetraclo mouth isophthalonitrile (chemical name, generic name: TPN; hereinafter abbreviated as "TPN") is an excellent effect in preventing diseases such as plague, downy mildew, powdery mildew, and gray blight on various vegetables. It is a drug that is known to be shown but requires a relatively high dose (treatment concentration). Since the therapeutic effect after the onset of the disease is weak, it needs to be applied prophylactically. (See, for example, Kumiai Pesticides Overview (Edited by All Agriculture, 1977, pp. 680-681).)
  • Fungicides containing simoxanil and TPN as active ingredients have a synergistic effect against potato blight and sickle disease, etc., due to a decrease in the amount of drugs dropped into the environment and a reduction in the number of applications due to a high control effect. It is provided as a technology with high safety and economy. (For example, refer to Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-320007 (page 6, Table 5, Table 6, etc.).)
  • Simoxanil (Caseate: trade name in the literature) and Josetyl (generic name, Arrietti: trade name in the literature) are also known as synergistically effective combinations against plant diseases, especially tomato blight (see, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. See, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1941192 (page 2-3 delimiter, column 014, Examples on page 3-9).
  • examples of triple admixtures combining TPN are also shown.
  • the powdery mildew of cucumber is generally described as one of the preferred target diseases.
  • Simoxanil and TPN it is selected from Sphaerotheca plant disease, Erysiphe plant disease, Podosphaera plant disease, Fulvia plant disease or Albugo plant disease.
  • Simultaneous control of one or more plant diseases, Pseudoperonospora plant diseases, and Phytophthora plant diseases has become possible.
  • the present invention has been completed by finding that high economical efficiency can be obtained, such as a reduction in the number of applications due to a reduction in the amount of drug dropped into the environment, a high effect, and an effect of irrespective of the application time such as prevention and treatment. .
  • Strobilurin-based bactericidal germs IJ (azoxystrobin flowable, kresoxim methyl flowable, etc.), which are highly effective against cucumber downy mildew and cucumber downy mildew, are not effective enough due to the emergence of drug-insensitive bacteria There are cases. Under such conditions, the fungicide of the present invention shows a stable and high effect, and emerges resistant bacteria. Can be an effective control measure even when there is a concern.
  • a high synergistic effect was observed with the combination of simoxanil and TPN.For example, simultaneous control of cucumber downy mildew and cucumber powdery mildew, tomato late blight and tomato leaf blight, etc., was possible, depending on the cropping type and time of control. A high control effect was obtained both preventively and therapeutically. In addition, it has a high effect on bacteria resistant to powdery mildew control agents such as stoline virulin-type azoles, and thus reduces the amount of drugs dropped into the environment and reduces the frequency of application. Provides higher security and economy.
  • Simoxanil (common name), which is one of the active ingredients of the plant disease controlling agent used in the present invention, is a known compound represented by the chemical name 2-cyano N- (ethylamino) carboxy-2- (methoxyximino) acetamide. It is known that it is effective for prophylactic and therapeutic treatment against relatively narrow pathogenic bacteria belonging to algae such as plague, downy mildew, and Pythium.
  • TPN (common name)
  • the other active ingredient, TPN is a well-known versatile fungicide with the chemical name tetraclo-mouth isophthalonitrile, and is used for various diseases such as plague, downy mildew, powdery mildew, gray mold, etc. It is known as a drug that has an excellent effect in preventing the disease of tobacco.
  • the amount of these active ingredients that can be contained in the composition for controlling plant diseases is generally about 0.1% to about 90% as the total amount of the active ingredients.
  • Simoxanil is used in the range of 0.1% to 80%, preferably in the range of 1% to 80%. It is used in the range of 0.1% to 90%, preferably in the range of 1% to 90%.
  • the mixing ratio can be such that the ratio of simoxanil to TPN is in the range of 1:80 to 80: 1, but is preferably in the range of 1:10 to 1: 2. More preferably, it is in the range of 1: 5 to 1: 3.
  • bactericide composition of the present invention include, for example, surfactants, dispersants, diluents, emulsifiers, spreading agents, wetting agents, thickeners, in addition to various solid and liquid carriers.
  • surfactants for example, surfactants, dispersants, diluents, emulsifiers, spreading agents, wetting agents, thickeners, in addition to various solid and liquid carriers.
  • auxiliary components such as antifoaming agents, antifreezing agents, P-form preservatives, antioxidants, decomposition inhibitors, metabolic inhibitors, and adjuvants can also be added.
  • the fungicide composition of the present invention is effective against powdery mildew, downy mildew, plague, gray mold, leaf mold, white rust, etc. on vegetables and fruit trees, and a synergistic effect is expected. it can. Especially against plant diseases such as Sphaerotheca plant disease, Erysiphe plant disease, Podosphaera plant disease, Fulvia plant disease and / or Albugo plant disease.
  • the target diseases are, for example, powdery mildew of Perilla Z eggplant (Sphaerotheca fuliginea), Ichiko tsudonko (Sphaerotheca humuli), hop tsudono 3 (Sphaerotheca macularis), and Nora poisonous disease (Sphaerotheca pannosa) Erysiphe graminis f. Sp.
  • Sp.hordei Apple powdery mildew (Podosphaera leucotricha), Tomato leaf mosquito (Fulvia fulva), Chinese cabbage (Albugo macrospora) etc. have a high synergistic effect.
  • Other plant diseases to be controlled simultaneously with the above-mentioned diseases include various downy mildew Pseudoperonospora (Pseudoperonospora) plant diseases and various plague phytotothra (Phytophthora) plant diseases. It is suitable for controlling disease (Pseudoperonospora cubensis. Li), Phytophthora iniestans and the like. It can be used both prophylactically and therapeutically, but is characterized by a high therapeutic effect.
  • Combination of simoxanil and TPN can control a wide range of diseases
  • the following plant diseases can be exemplified as other control targets. Broadly speaking, they include fungal, bacterial and viral diseases, for example, imperfect fungi (e.g., Botrytis diseases, Helminthosporium diseases, Fusarium diseases).
  • Examples of the plant disease controlling agent and the method of use of the present invention and crops to which the controlling method can be applied include vegetables such as cucumber, strawberry, tomato, kabochia, eggplant, onion, potato, Chinese cabbage, cabbage, radish, melon, and watermelon.
  • vegetables such as cucumber, strawberry, tomato, kabochia, eggplant, onion, potato, Chinese cabbage, cabbage, radish, melon, and watermelon.
  • fruit crops such as soybeans, legumes such as soybeans, fruit trees such as apples and pears, special crops such as hops and tea, grains such as wheat and rice, grasses such as lawn, para and chrysanthemums. be able to. These crops can be used not only in this field but also when cultivated in nursery boxes and cell trays.
  • the “cultivation carrier” in the present invention refers to a support for cultivating a plant, and the material is not particularly limited, as long as it is a material capable of growing a plant.
  • various soils, seedling mats , Water, etc. and may be sand, vermiculite, cotton, paper, diatomaceous earth, agar, gel-like substances, polymer substances, rock wool, glass wool, wood chips, parks, pumice stones, and the like.
  • the usual method of application is to identify plants or diseases that are expected to It is used by spraying on the plant. It can be applied to cultivation carriers such as soil and nursery mats for diseases that infringe on the roots and bases of plants, and seeded by soil irrigation, nursery box irrigation, cell tray irrigation, cultivation soil mixing, seed treatment, etc. It can also be controlled at the time of planting, during planting, and during the growing season.
  • Simoxanil and TPN may be used in the form of a mixed preparation, the preparations of the individual active ingredients may be mixed and used at the time of treatment, or they may be separately diluted and applied. May be. When simoxanil and TPN are applied separately, an interval of about two days may be provided, and either may be applied first.
  • fungicide of the present invention plant diseases of the genus Sphaerotheca, plant diseases of the genus Erysiphe, plant diseases of the genus Podosphaera, plant diseases of the genus Fulvia, plant diseases of the genus Albugo
  • plant diseases of the genus Sphaerotheca plant diseases of the genus Erysiphe
  • plant diseases of the genus Podosphaera plant diseases of the genus Fulvia
  • plant diseases of the genus Albugo A high synergistic effect was observed both preventively and therapeutically against diseases such as Phytophthora plant disease and Pseudoperonospora plant disease.
  • the combined use of simoxanil and TPN exerts a synergistic effect on the disease, but other common fungicides and insecticides may be used in combination, and the effect on the effect was small.
  • the compound of the present invention showed a particularly high effect under conditions in which drug-insensitive bacteria were considered to be present.
  • Test example 1 Control effect of Sphaerotheca cucurbitae (Kiuri powdery mildew) Kiyuri (variety: four-leaf) is cultivated in a greenhouse in a 1/500 are Wagner pot, and is surrounded by soybean powdery mildew to cause natural infection. A disease pot was set up. When the true leaves were in the 5-leaf stage, lesions of cucumber powdery mildew began to appear in the lower two leaves. At this time, each drug (including 0.03% specially made linole) was treated with a small spraying device at a rate of 150 rittons per 10 ares. The test was performed in three replicates, one strain per section.
  • the survey was performed 7 days after treatment, and the leaves to be surveyed were the first to third true leaves.
  • the lesion area ratio of each leaf was investigated, and the control value was calculated by Equation 1.
  • the lesion area ratio of the untreated plot was 45%. Table 1 shows the evaluation results.
  • Equation 3 If the ratio of the theoretical EC 5 0 (th) and the measured value EC 5 o (ob) was determined as R, it is the synergistic if it R value represented by Equation 3 is 1.5 or more.
  • the prescribed concentration of the drug was sprayed on the two-leaf stage Lily (cultivar: four-leaf), and one day after the treatment, spores of Cucumber powdery mildew were sprinkled and inoculated.
  • the treated pots were cultivated in a greenhouse. After the disease was sufficiently developed, the lesion area ratio was investigated, and the control value was determined.
  • Test example 3 Evaluation of germination inhibitory action of spores or zoospores of plant pathogenic bacteria
  • the spores or spores of each test bacterium formed on the plant body or the medium are collected by brushing, and the spores (or spores) are suspended well in ion-exchanged water.
  • a test drug at a predetermined concentration was added to the spore suspension, and the cells were cultured for 24 hours in a humidity chamber maintained at 25 ° C., and the number of spores (zoospores) germinated under a microscope was counted.
  • the germination rate of spores (zoospores) in each treated section and the untreated section was determined, and the inhibition rate was calculated.
  • the germination inhibition rate was determined by the following equation (4).
  • the inhibition rates for various diseases are shown in Tables 3-6. Equation 4:
  • Germination rate of untreated plot Table 3 Germination inhibitory effect against strawberry powdery mildew ( ⁇ haerotheca h-plane uli.) Concentration (ppm) Inhibition rate (%) Simoxanil + TPN (24 + 60% wettable powder) 24 + 6
  • Germination rate of untreated area 24.9% Table 4 Inhibitory effect on germination of Erysiphe graminis f. Sp. Hordei; Reagent concentration (ppm) Inhibition rate (%) Simoxanil + TPN ( 24 + 60% wettable powder) 24 +60 99
  • TPN (60% flowable) No disease treatment degree Test example 8.
  • Tomato leaf mold (Fulvia fulva) control effect test (therapeutic effect)
  • Two tomato plants (variety: Ponterosa 3.1 leaf stage) were transplanted to a 30 cm x 60 cm planter and cultivated in a greenhouse in January.
  • the test plot was 1 plotter, 1 planter and 2 repetitions.
  • an eggplant powdery mildew-infected strain was set up at the strain source, and upper irrigation was performed twice a day with a sprinkler twice a day for 30 minutes to promote the onset of the disease.
  • 5 Oml of each drug was sprayed per section using a small spray device. Investigations were performed 14 days after treatment.
  • the 3rd to 8th true leaves were used as the leaves to be investigated.
  • the leaves were examined according to the following criteria, and the control value was determined in the same manner as in Test Example 5. The results are shown in Table 10.
  • Kiuri (cultivar: four-leaf, three-leaf stage) was transplanted to a 30cm x 60cm planter, and cultivated outdoors in summer.
  • the test plot was 1 plotter, 1 planter, and 3 replicates.
  • An infectious strain of Cucumber powdery mildew and cucumber and the fungus were set up at the strain source, and upper irrigation was performed twice a day for 30 minutes using a sprinkler twice a day to promote the onset of the disease.
  • 50 ml of each drug (including 0.03% specially made lino) was sprayed per section using a small sprayer. The treatment was performed twice at weekly intervals, and conditioning was performed one week after the second treatment.
  • control leaves were determined in the same manner as in Test Example 5, with the third to eighth leaves being the leaves to be investigated. The results are shown in Table 12.
  • Table 12 Effect of simultaneous control of cucumber powdery mildew and cucumber and disease Control value (%) Concentration of cucumber cucumber Marked drug (ppm) Beto udon simoxanil + TPN (24 + 60% wettable powder) 120 + 300 95 90

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法 技術分野
本発明は、 2—シァノ一N— (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィ ミノ) ァセトアミ ドとテトラクロ口イソフタロニトリルを有効成分として含有す る特定の植物病害防除剤及びその明使用方法並びに特定の植物病害防除方法に関し、 特に、 スフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェリシフ (Erysiphe) 属植 物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植.物 病害及び/又はアルプゴ (Albugo) 属植物病害書等の植物病害に対し相乗的に効果 を発揮することを特徴とするこれら植物病害の効率的防除方法、 更にこれら植物 病害から選ばれる単独又は複数の病害と シユ ー ドぺロ ノ スボラ (Pseudoperonospora) 属植物病害及び/又はフィ トフトラ (Phytophthora) 属 植物病害の同時防除方法に関する。
背景技術
2—シァノ一N— (ェチルァミノ) カルボニル一 2— (メ トキシィミノ) ァセ トアミド (化学名、 一般名:シモキサニル。 以下 「シモキサニル」 と称す。 ) と 他の殺菌有効成分の組み合わせから成る植物病害防除剤は、 これまで、 主に野菜、 果樹等の疫病、 ベと病の防除剤として既に実用化されている。
シモキサニルはトマト疫病ゃジャガイモ疫病、 キユウリベと病、 ゃブドウべと 病等に対して高い効果を示すことは既に知られている。 (例えば、 特開昭 5 2— 3 6 6 2 6号公報 (第 9一 1 1頁、 実施例 9等) 参照。 ) シモキサニルは植物体 に散布されると速やかに吸収され移行するので、 治療効果を発揮するとともに、 薬剤が十分に散布されていない部位で効果を発揮し、 耐雨性をも有するが、 残効 性が必ずしも十分でない。 また、 有効病害も上述の疫病、 ベと病やその近縁病害 に限られる。
一方、 シモキサニルと組み合わせて用いられる他の殺菌有効成分は、 主に、 治 療効果は乏しいが、 予防効果に優れた汎用性保護殺菌剤であり、 シモキサニルの 残効性を捕うとともに、 シモキサニルの治療効果が付与されるために、 疫病、 ベ と病に対しては両有効成分が特徴を発揮して、 欠点を補う組み合わせとして利用 されている。
テトラクロ口イソフタロニトリル (化学名、 一般名: T P N。 以下 「T P N」 と略す。 ) は各種野菜の疫病、 ベと病、 うどんこ病、 灰色かぴ病等の病害の予防 に優れた効果を示す薬剤として知られるが比較的高い薬量 (処理濃度) を必要と する剤である。 病気発生後の治療的効果は弱いため予防的に施用することが要求 される。 (例えば、 クミアイ農薬総覧 (全農編集、 1 9 9 7年版、 第 6 8 0— 6 8 1頁) 参照。 )
シモキサニルと T P Nを有効成分として含有する殺菌剤はジャガイモ疫病ゃキ ユウリベと病等に対しては相乗作用が発揮され、 環境中への投下薬量の減少や、 高い防除効果による散布回数の減少により、 高い安全性と経済性を持つ技術とし て提供されている。 (例えば、 特開平 5— 3 2 0 0 0 7号公報 (第 6頁、 表 5、 表 6等) 参照。 )
ただし、 この殺菌剤組成物は T P Nの含有薬量が低減した分、 シモキサニノレの 有効病害以外に対する効果が不十分になることが予想されていた。
シモキサニル (文献中ではカーゼート :商品名) とホセチル (一般名、 文献中 ではアリエッティ :商品名) もまた相乗的に植物病害、 特にトマト疫病に効果を 示す組合せとして知られる (例えば、 特開平 5— 1 9 4 1 2 9号公報 (第 2— 3 頁デリミタ 0 0 1 4欄、 第 3— 9頁実施例等) 参照。 ) 。 これら 2剤に加えて更 に T P Nを組み合わせた 3種混剤の例も示されている。 キユウリのうどんこ病に ついても好ましい対象病害のひとつとして一般的には記載されている。 しかし、 基本的には、 シモキサニルとホセチルを必須成分とする相乗効果に関するもので あり、 T P Nを含む 3剤の組合せについての実施例はトマト疫病に対する試験に 限られており、 各種うどんこ病、 フルビア (Fulvia)属植物病害、 アルブゴ (Albugo) 属植物病害等に対する防除試験の実施例は示されていない。 特にうど んこ病等に対する治療効果やその相乗効果については他の薬剤も含めていずれの 薬剤の組合せにっレ、ても実施例は示されていない。
発明の開示 作型や防除時期に左右されずスフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 エリ シフエ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フ ルビア (Fulvia) 属植物病害及ぴ Z又はアルプゴ (Albugo) 属植物病害等及び 1 以上の他の植物病害、 例えば、 藻菌類のシ ー ドべロ ノ スポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害、 フィ トフトラ (Phytophthora) 属植物病害、 特にキュゥリへと;)丙 ( Pseudoperonospora cubensis ) 、 ンャガィモ疫丙 (Phytophthora infestans) 等を同時にかつ経済的に防除する方法が求められて いた。 また、 単用の既存薬剤に対し感受性の低下したうどんこ病に対する代替防 除技術が求められていた。
上記の問題を解決するために鋭意検討した結果、 シモキサニルの効果が期待で きない病害、 特にスフヱロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェリ シフエ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植物病害及び Z又はアルブゴ (Albugo) 属植物病害等、 中でもキュ ゥリ等のうどんこ病についても、 シモキサニルと T P Nとの組み合わせにより、 予想されなかった高い相乗効果が認められ、 T P Nの薬量低減による効果不足を 補うことが出来ることを見出した。 かつ、 この組合せを用いることにより治療的 にも高い効果を示すことを見出した。
シモキサニルと T P Nの組み合わせにより、 スフエロテカ (Sphaerotheca) 属 植物病害、 エリシフヱ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植物病害又はアルブゴ (Albugo) 属植物病害 か ら選択 される 1 以上の植物病害 と シ ドぺロ ノ ス ポ ラ (Pseudoperonospora) 属植物病害、 フィ トフトラ (Phytophthora) 属植物病害 等の同時防除が可能になった。 環境中への投下薬量の低減や高い効果と予防と治 療等の施用時期を選ばない効果により散布回数を減少させ得る等の高い経済性を 得られることを見出して本発明を完成させた。
キユウリぅどんこ病とキュウリベと病に高い効果を示すストロビルリン系殺菌 斉 IJ (ァゾキシストロビンフロアブル剤、 クレソキシムメチルフロアブル剤など) は薬剤低感受性菌が出現しており、 充分な効果が得られない場合がある。 そのよ うな条件下でも本発明殺菌剤は安定した高い効果を示すものであり、 耐性菌出現 が懸念される場合においても有効な防除手段となりうる。
シモキサニルと T P Nの組み合わせにより高い相乗効果が認められ、 例えば、 キュウリベと病とキユウリうどんこ病、 トマト疫病とトマト葉かぴ病等の同時防 除が可能になり、 作型や防除時期に左右されず予防的にも治療的にも高い防除効 果が得られた。 また、 スト口ビルリン系薬剤ゃァゾール剤等のうどんこ病防除薬 剤に対して抵抗性の菌等にも高い効果を示すことより、 環境中への投下薬量の低 減や散布回数の減少により高い安全性と経済性が提供される。
発明を実施するための最良の形態
本発明で使用される植物病害防除剤の一方の有効成分であるシモキサニル (一 般名) は、 化学名 2—シァノー N— (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキ シィミノ) ァセトアミドで示される公知の化合物であり、 疫病、 ベと病、 ピシゥ ム (Pythium) 菌等の藻菌類に属する比較的狭い病原菌に対して予防的おょぴ治 療的に効果を示すことが知られている。
もう一方の有効成分である T P N (—般名) は、 化学名テトラクロ口イソフタ ロニトリルで示される公知の汎用性殺菌剤であり、 各種野菜の疫病、 ベと病、 う どんこ病、 灰色かび病等の病害の予防に優れた効果を示す薬剤として知られる。 これらの有効成分の植物病害防除剤組成物に含有できる量としては、 有効成分 の総量としては通常約 0 . 1 %〜約 9 0 %程度である。 シモキサニルが 0 . 1 % 〜 8 0 %の範囲で、 好ましくは 1 %〜 8 0 %の範囲で用いられる。 丁卩1^が0 . 1 %〜 9 0 %の範囲で、 好ましくは 1 %〜 9 0 %の範囲で用いられる。 配合割合 はシモキサニル対 T P Nの比率が 1 : 8 0〜8 0 : 1の範囲で用いることができ るが、 好ましくは、 1 : 1 0〜1 : 2の範囲である。 更に好ましくは 1 : 5〜 1 : 3の範囲である。
本発明の殺菌剤組成物の他の成分としては、 例えば、 固体、 液体の各種担体以 外に、 界面活性剤、 分散剤、 希釈剤、 乳化剤、 展着剤、 湿展剤、 増粘剤、 消泡剤、 凍結防止剤、 P方腐剤、 酸化防止剤、 分解防止剤、 代謝阻害剤、 アジュパント類等 の補助成分を添加することもできる。
これらを通常の製法により、 粒剤、 水和剤、 顆粒水和剤、 フロアブル剤、 乳剤、 乳懸濁剤、 液剤、 粉剤、 ジャンボ剤等にして施用することができる。 本発明の殺菌剤組成物の使用対象としては、 野菜や果樹のうどんこ病、 ベと病、 疫病、 灰色かび病、 葉かび病、 白さび病等に対して有効であり、 相乗効果が期待 できる。 特にス フエロテカ ( Sphaerotheca ) 属植物病害、 ェリシフエ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植物病害及び/又はアルブゴ (Albugo) 属植物病害等等の植物病害 に対し効果が高く、 中でも各種う どんこ病で知られるスフヱロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェリシフエ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフエ ラ (Podosphaera) 属植物病害等に対し相乗効果が最も顕著である。 対象病害と しては、 例えば、 ゥリ Zナス類のうどんこ病 (Sphaerotheca fuliginea) 、 イチ コ つ どんこ 丙 (Sphaerotheca humuli ) 、 ホップつ どんこ 3 ( Sphaerotheca macularis) 、 ノ ラつどんこ病 (Sphaerotheca pannosa) 、 キユウリつどんこ病 (Sphaerotheca cucurbitae) 、 ォォムャつどんこ病 (Erysiphe graminis f. sp. hordei ) 、 コムギう どんこ;)丙 ( Erysiphe graminis ) 、 タイズう どんこ 丙 ( Erysiphe tDolYgoni ) 、 タノ コ う どんこ病 Erysiphe c ichor acearum de Candolle) 、 キク う どんこ病 (Erysiphe cichoracerum) 、■ リンゴぅ どんこ病 (Podosphaera leucotricha) 、 トマト葉カぴ病 (Fulvia fulva) 、 ノ、クサィ白 さび病 ( Albugo macrospora ) 、 ァノレブゴ ' オク シデンタ リ ス ( Albugo occidentalis) 等が挙げられ、 特にゥリ /ナス類のうどんこ病 (Sphaerotheca fuliginea) 、 イチゴうどんこ丙 (Sphaerotheca humuli) 、 キユウリ つどんこ;)丙 (Sphaerotheca cucurbitae) 、 ォォム = つどんこ病 (Erysiphe graminis f. sp. hordei) 、 リンゴう どんこ病 (Podosphaera leucotricha) 、 トマ ト葉カ ぴ丙 (Fulvia fulva) 、 ハクサイ白さび病 (Albugo macrospora) 等に対して相乗効 果が高い。 上記病害と同時に防除する他の植物病害としては、 各種べと病シユー ドぺロノスポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害、 各種疫病フィ トフ トラ ( Phytophthora ) 属植物病害等が挙げられ、 特にキユ ウ リ ベと病 (Pseudoperonospora cubensis.リ 、 シヤス-/ィモ投;)内 (Phytophthora iniestans) 等を防除するのに好適である。 これらに対して予防的にも治療的にも用いること ができるが治療的にも効果が高いことが特徴である。
シモキサニルと T P Nの組み合わせにより、 広範囲の病害を防除することがで きるその他の防除対象としては下記の植物病害を例示することができる。 大きく 分ければ、 糸状菌類病害、 細菌類病害、 ウィルス病病害を含むものであり、 例え ば、 不完全菌類 (例えば、 ポトリチス (Botrytis) 属病害、 ヘルミントスポリウ ム (Helminthosporium) 属病害、 フザリウム (Fusarium) 属病害、 セプトリア (Septoria)属病害、 サルコスポラ (Cercospora)属病害、 ピリ キユラ リ ア (Pyricularia)属病害、 アルタナリア(Alternaria)属病害等) 、 担子菌類 (例え ば、 へミレイァ (Hemileia)属病害、 リゾクトニア (Rhizoctonia) 属病害、 プッキ ニァ(Puccinia)属病害等) 、 ベンチュ リァ(Venturia)属病害、 モニリニア (Monilinia) 属病害、 ゥンシヌラ(Unsinula)属病害等、 その他の菌類 (例えば、 ァスコキータ(Ascochyta) 属病害、 フォマ(Phoma) 属病害、 ピシゥム(Pythium) 属病害、 コルティシゥム(Corticium) 属病害、 ピレノフオラ(Pyrenophora) 属病 害等) 等、 細菌類による病害である、 例えば、 シユードモナス(Pseudomonas)属 病害、 キサントモナス(Xanthomonas) 属病害、 エルビィニァ(Erwinia) 属病害等、 あるいは、 ウィルス類 (例えば、 タバコモザイクウィルス) による病害等を含む. ものである。 特に、 根こぶ病、 ピシゥム病、 フザリウム病、 リゾクトニア病等の 土壌病害に対して高い効果が期待できる。
本発明の植物病害防除剤及び使用方法並びに防除方法を適用できる作物として は、 例えば、 キユウリ、 イチゴ、 トマト、 カボチヤ、 ナス、 タマネギ、 バレイシ ョ、 ハクサイ、 キャベツ、 ダイコン等の野菜類、 メロン、 スイカ類等の果実作物 類、 ダイズ等の豆類、 リンゴ、 ナシ等の果樹類、 ホップ、 茶などの特用作物、 麦 類、 水稲等の穀類、 芝、 パラやキク等の花卉類に対して用いることができる。 こ れらの作物は本圃だけでなく育苗箱やセルトレー等で栽培されている時にも用い ることができる。
本発明における 「栽培担体」 とは、 植物を栽培するための支持体を示すもので あり、 材質は特に制限されないが、 植物が生育しうる材質であれば良く、 例えば、 いわゆる各種土壌、 育苗マット、 水等を含むものであり、 砂、 バーミキユライト、 綿、 紙、 珪藻土、 寒天、 ゲル状物質、 高分子物質、 ロックウール、 グラスウール、 木材チップ、 パーク、 軽石等であっても良い。
通常の施用方法としては、 病害の発生が予想される植物体や病害の発生が認め られた植物体に散布して用いられる。 植物の根部や基部を侵害する病害に対して は土壌、 育苗マット等の栽培担体に施用することができ、 土壌灌注処理、 育苗箱 灌注処理、 セルトレー灌注処理、 培土混和処理、 種子処理等により播種時や定植 時、 生育期に防除することもできる。 本発明の施用方法においては、 シモキサニ ル及び T P Nを混合製剤化して使用しても良く、 個々の有効成分の製剤を処理時 に混用して用いても良く、 また別々に希釈等して施用しても良い。 また、 シモキ サニル及ぴ T P Nを別々に施用する場合、 2日程度の間隔を設けても良く、 どち らを先に施用しても良い。
施用方法としては、 散布処理する場合は、 通常、 5 0 0倍から 2 0 0 0倍の範 囲で水に希釈して用いることにより経済的な防除が可能である。 散布水量は 1 0 アールあたり 1 0 0リツトルから 1 0アールあたり 5 0 0リツトルで用いること により効率的な防除が可能である。 また、 水を用いずに粉剤として植物体にその まま散布することも可能である。 土壌灌注処理や種子処理等の方法では 1 0倍〜
1 0 0倍程度の高濃度で施用することもでき、 培土混和処理等の方法では希釈せ ずに用いることもできる。 有効成分の施用量としては 1 0アールあたり 1 0 gか ら 1 K gの範囲で使用することにより、 効率的な防除が可能である。
本発明の殺菌剤を用いた場合、 スフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェ リシフ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植物病害、 アルブゴ (Albugo) 属植物病害、 フィ トフトラ (Phytophthora) 属植物病害及びシユードぺロノスポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害等の病害に対して予防的にも治療的にも高い相乗効果が認められた。 シモキサニルと T P Nを組み合わせて用いることにより病害に対する相乗効果 を発揮するが、 これ以外に一般的な殺菌剤や殺虫剤を組み合わせて用いても良く、 その効果に対する影響は小さかつた。
本発明化合物は薬剤低感受性菌が存在すると考えられる条件においては特に高 い効果を示した。
通常、 経済的な防除を行う薬量範囲においては各種植物に対する薬害は認めら れなかった。 また、 一般的な殺虫剤や殺菌剤と組み合わせて用いても薬害は認め られなかった。 実施例
以下に本発明の殺菌剤組成物、 使用方法、 防除方法について実施例を示すが本 願はこれらに限られるものではない。
製剤処方例 1 .
シモキサニル原体 2 5重量部、 丁 1^原体6 2重量部、 ポリオキシエチレンノ ニルフエニルエーテルサルフヱ一トナトリゥム塩 3重量部、 リグニンスルホン酸 カルシウム 3重量部、 含水ケィ酸 2重量部及ぴクレー 5重量部をミキサーで混合 後、 サンプルミル (ホソカワミクロン社製) で粉碎して水和剤を得た。
製剤処方例 2 .
シモキサニル原体 2 5重量部、 T P N原体 6 2重量部、 ラウリル硫酸ナトリウ ム塩 3重量部、 リグニンスルホン酸カルシウム 3重量部、 含水ケィ酸 2重量部及 ぴクレー 5重量部をミキサーで混合後、 サンプルミル (ホソカワミクロン社製) で粉碎して水和剤を得た。
試験例 1 . キユウリうどんこ病 (Sphaerotheca cucurbitae) 防除効果試験 キユウリ(品種:四葉)を温室内で 1 / 5 0 0 0アールワグネルポットで栽培し、 自然感染が起こるように周囲にキユウリうどんこ病罹病ポットを設置した。 本葉 が 5葉期の時に下位 2葉にキユウリうどんこ病の病斑が出現し始めた。 この時、 各薬剤 ( 0 . 0 3 %特製リノーを含む)を 1 0アールあたり 1 5 0リツトノレの割 合で小型散布器具を用いて処理した。 試験は 1区 1株、 3反復で行った。
調査は処理 7日後に行い、 調査対象葉は第 1本葉から第 3本葉とした。 評価方 法は各葉の病斑面積率を調査し、 数式 1により防除価を算出した。 なお、 無処理 区の病斑面積率は 4 5 %だつた。 評価結果を第 1表に示す。
数式 1 :
(無処理区の病斑面積率一処理区の病斑面積率) X 100 防除価(%) =
無処理区の病斑面積率 第 1表 キユウリうどんこ病防除効果 供試薬剤 度、ppm) 防除価 (%) シモキサニノレ +TPN (24 + 60 %水和剤) 120+300 75 シモキサニル (24%水和剤) 1 20 1 5
TPN (60 %水和剤) - 300 10 試験例 2. キユウリうどんこ病 (Sphaerotheca cucurbitae) に対する相乗作用 の評価
ギシ等 Gisi et al., Trans. Br. mycol. Sec. , 85(2), 299-306 (1985)による と薬剤混用時の EC 50値の理論値 (EC5 0 (th) ) は数式 2により求められる。 数式 2 :
EC 50 (th) = (a+b) I (a/EC (A) 50 +b/EC (B) 50)
EC (A) s o ( A剤の EC 5 o値、 実測値)
EC(B) go (B剤の EC 50値、 実測値)
a、 b (各有効成分の混用割合)
上記の理論値 EC 50 (th)と実測値 EC 5 o (ob)の比を Rとして求めた場合、 数式 3で示される R値が 1. 5以上であるなら相乗作用としている。
数式 3 :
R= EC5 o (th) /EC 5 o (ob)
2葉期のキユウリ(品種:四葉)に所定濃度の薬剤を散布し、処理 1日後にキュ ゥリぅどんこ病菌の胞子を振り掛け接種した。 処理したポットを温室内で栽培し. 充分発病した後に病斑面積率を調査し、 防除価を求めた。
各薬剤の濃度は、 標準薬量シモキサニル 240 p pm、 TPN600 p pmを 基準に 32倍薬量から 1/2刻みで lZl 6薬量までを供試し、 キユウリうどん こ病に対する EC50(ob) (防除価 50%濃度の実測値) を求め、 第 2表に示す 値を得た。 第 2表
EC50 (ob) 供試薬剤 (ppm) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 90. 3
TPN (40%フロアブル) 896. 6 シモキサニノレ ( 30 %ドライフ口アブノレ) 6018
TPNの EC 50値とシモキサニルの EC 50値から求められる理論値を数式 2により求め、 数式 3に従い R値を求めた所、 R=3. 7と高い相乗作用がある ことが判明した。
試験例 3. 植物病原菌の胞子又は遊走子の発芽抑制作用の評価
植物体上又は培地上に形成された各供試菌の胞子又は遊走子を筆にて搔き取る ように採集し、 これをイオン交換水とよく懸濁して胞子 (又は遊走子) 懸濁液を 作成し、 ガーゼで 3回ろ過後遠心分離して植物残渣ゃ菌糸塊を除いて試験に用い た。 胞子懸濁液に所定濃度の試験薬剤を添加し、 25° Cに保った湿室にて 2 4時間培養した後、 顕微鏡下で胞子 (遊走子) 発芽数を計数した。 各処理区及び 無処理区の胞子 (遊走子) 発芽率を求めて阻害率を計算した。 発芽阻害率は下記 の数式 4により求めた。 各種病害に対する阻害率を第 3表〜第 6表に示す。 数式 4 :
(無処理区の発芽率一処理区の発芽率) X 1 00
発芽阻害率(%) =
無処理区の発芽率 第 3表 イチゴうどんこ病 (^haerotheca h面 uli.) に対する発芽阻害効果 濃度 (ppm) 阻害率(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 24 + 6
2. 4 + シモキサニル (24%水和斉1」) T PN (60 %水和剤)
無処理区発芽率 : 24. 9% 第 4表 ォォムギつどんこ;)丙 (Erysiphe graminis f. sp. hordei) に対す る発芽阻害効果 供試薬剤 濃度(ppm) 阻害率(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 24 +60 99
2. 4+ 6 56 シモキサニル (24%水和剤) 24 0
2. 4 0 T PN (60 %水和剤) 60 84
6 35 無処理区発芽率 : 52. 3% 第 5表 リンゴうどんこ病 (Podosphaera leucotricha) に対する発芽阻害 効果
供試薬剤 濃度 (ppm) 阻害率(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 24 +60 93
2. 4+ 6 67 シモキサニル (24%水和斉) TPN (60 %水和剤) 無処理区発芽率 : 24. 5% ハクサイ白さび病 (Albugo macrospora) に対する発芽阻害効果 濃度 (ppm) 阻害率(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 24 +
0. 24 + シモキサニル (24%水和剤) 2. 4 0
0. 24 0 TPN (60 %水和剤) 6 83
0. 6 6 無処理区発芽率 : 46. 9% 試験例 5 . ナスうどんこ病 (Sphaerotheca fuliginea) 防除効果試験 (予防効 果)
ナス (品種:千両 2号) を 3 0 c m X 6 0 c mのプランターに 2株づっ移植 し、 夏季に温室内で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 2反復とした。 小型散 布器具を用いて各薬剤 ( 0 . 0 3 %特製リノ一を含む) を 1区当り 5 0 m l散布 した。 感染は株元にナスうどんこ病菌感染株を設置し、 発病を促進させるために、 1日に 2回、 3 0分間スプリンクラーにより上部濯水を行った。 処理の 1 3日後 に調査を行った。 第 3本葉から第 8本葉までを調査対象葉とし、 以下の基準で調 查し、 数式 5により防除価を求めた (発病度は数式 6により求めた) 。 結果を第 7表に示す。
数式 5 :
(無処理区の発病度一処理区の発病度) X 1 0 0 防除価 (%) =
無処理区の発病度
発病指数:発病程度
0 病斑面積率 0 %
1 : 病斑面積率 1〜 2 5 %
3 : 病斑面積率 2 6〜 5 0 %
5 : 病斑面積率 5 1〜: 1 0 0 %
数式 6 :
∑ (各発病指数 X各程度別発病葉数) X 1 0 0
発病度 =
5 X総調查葉数 ナスうどんこ病防除効果 供試薬剤 濃度 (ppm) 防除価(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 160 + 400 96 シモキサニル (24%水和斉1」)
TPN (60%フロアブル) 無処理区の発病度 試験例 6. ナスう どんこ病 (Sphaerotheca fuliginea) 防除効果試験 (治療効 果)
ナス (品種:千両 2号) を 30 cmX 60 cmのプランターに 2株づっ移植 し、 夏季に温室内で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 2反復とした。 感染は 株元にナスうどんこ病菌感染株を設置し、 発病を促進させるために、 1日に 2回、 30分間スプリンクラーにより上部灌水を行った。 下位の第 1本葉おょぴ第 2本 葉に病斑の出現を確認した後に、 小型散布器具を用いて各薬剤 (0. 03%特製 リノ一を含む) を 1区当り 5 Oml散布した。 処理の 13日後に調査を行った。 第 3本葉から第 8本葉までを調査対象葉とし、 試験例 5と同様にして防除価を求 めた。 結果を第 8表に示す。
ナスうどんこ病防除効果 供試薬剤 濃度 (ppm) 防除価(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 1 20 + 300 97
80+200 60 シモキサニル (24%水和剤) 1 20 55
80 1
TPN (60%フロアブル) 600 78
200 30 無処理区の発病度 : 2. 7 試験例 7. トマト葉かび病 (Fulvia fulva) 防除効果試験 (予防効果)
トマト (品種:ポンテローザ 3. 1葉期) を 30 c mX 60 c mのプラン ターに 2株づっ移植し、 1 1月に温室内で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 2反復とした。 小型散布器具を用いて各薬剤 (0. 03%特製リノ一を含む) を 1区当り 5 Om 1散布した。 風乾後トマト葉かび病の胞子懸濁液を噴霧接種し、 発病を促進させるために、 1 日に 2回、 30分間スプリンクラーにより上部灌水 を行った。 処理の 14日後に調査を行った。 第 3本葉から第 8本葉までを調査対 象葉とし、 試験例 5と同様にして防除価を求めた。 結果を第 9表に示す。 第 9表 トマト葉かび病防除効果 濃度 (ppm) 防除価(%) シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 1 60 + 400 1 00 シモキサニル (24%水和斉1」)
TPN (60%フロアブル) 無処理区の発病度 試験例 8. トマト葉かび病 (Fulvia fulva) 防除効果試験 (治療効果)
トマト (品種:ポンテローザ 3. 1葉期) を 30 c mX 60 c mのプラン ターに 2株づっ移植し、 1 1月に温室内で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 2反復とした。 感染は株元にナスうどんこ病菌感染株を設置し、 発病を促進させ るために、 1日に 2回、 30分間スプリンクラーにより上部灌水を行った。 下位 の第 1本葉および第 2本葉に病斑の出現を確認した後に、 小型散布器具を用いて 各薬剤 (0. 03%特製リノ一を含む) を 1区当り 5 Om l散布した。 処理の 1 4日後に調査を行った。 第 3本葉から第 8本葉までを調査対象葉とし、 以下の基 準で調査し、 試験例 5と同様にして防除価を求めた。 結果を第 10表に示す。
第 10表 トマト葉かび病防除効果 供試薬剤 濃度 (ppm) 防除価(%) シモキサニル + T PN (24 + 60 %水和剤) 1 20 + 300 87 シモキサニル (24%水和剤) 120 0
TPN (60%フロアブル) 300 36 無処理区の発病度 試験例 9. ジャガイモ疫病 (Phytophthora infestans) 防除効果試験 (治療効 果)
ジャガイモ (品種:男爵 5〜6葉期) を 30 c mX 60 c mのプランター に 2株づっ移植し、 1 2月に温室内で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 2反 復とした。 感染は、 接種にて行い、 発病を促進させるために、 20° Cの接種 箱に 1 5時間入れた後、 温室にて夜間加湿下 3日間栽培した。 下位の第 1本葉乃 至第 6本葉に病斑の出現を確認した後に、 小型散布器具を用いて各薬剤 (0. 0 3%特製リノ一を含む) を 1区当り 50ml散布した。 処理の 6日後に調査を行 つた。 第 3本葉から第 8本葉までを調査対象葉とし、 試験例 5と同様にして防除 価を求めた。 結果を第 1 1表に示す。
第 1 1表 ジャガイモ疫病防除効果 (治療効果) 供試薬剤 濃度 (ppm) 防除価(%) シモキサニル + TPN (24 + 60。/。水和剤) 200+500 80
100+250 72
50+125 25 シモキサニル (24%水和剤) 200 57
100 23
50 0
TPN (60%フロアプル) 500 0 無処理区の発病度 : 6. 0 試験ィ列 10. キユウリうどんこ病 (Sphaerotheca cucurbitae) 、 キュウリベと 丙 (Pseudoperonospora cubensis) 同日寺防除タカ杲試験
キユウリ (品種:四葉、 3葉期) を 30 cmX 60 cmのプランターに 2株 づっ移植し、 夏季に屋外で栽培した。 試験区は 1区 1プランター 3反復とした。 株元にキユウリうどんこ病菌および、 キュウリベと病菌の感染株を設置し、 発病 を促進させるために、 1日に 2回、 30分間スプリンクラーにより上部灌水を行 つた。 下位の第 1本葉および第 2本葉に病斑の出現を確認した後に、 小型散布器 具を用いて各薬剤 (0. 03%特製リノ一を含む) を 1区当り 50m l散布した, 処理は 1週間間隔で 2回行い、 2回目の処理の 1週間後に調查を行った。 第 3本 葉から第 8本葉までを調査対象葉とし、 試験例 5と同様にして防除価を求めた。 結果を第 12表に示す。 第 12表 キユウリうどんこ病、 キュウリベと病同時防除効果 防除価 (%) 濃度 キユウリ キユウリ 標薬剤 (ppm) ベと うどんこ シモキサニル + TPN (24 + 60 %水和剤) 120+300 95 90
TPN (40%フロアブノレ) 400 75 70 ァゾキシスト口ビン ( 20 %フロアブノレ) 100 60 10 シモキサ二ノレ +ファモキサドン
(30 + 22. 5%ドライフロアブル) 120+90 79 0 シモキサニノレ +ファモキサドン
(30+ 22. 5%ドライフ口ァブル)
とトリフミン (30 %水和剤) の混用 1 20 + 90+ 1 00 75 60 無処理区の発病度 : キュウリベと病 3. 2 、 キユウリうどんこ病 2 . 5 キュウリベと病とキュゥリうどんこ病の同時防除が必要となる場合、 各種薬剤 を用いた際に以下の問題点が見出された。
ΤΡΝだけを用いた場合、 両病害に対する効果は必ずしも十分ではなかつた。 ァゾキシストロビン (一般名) を用いた場合、 低感受性菌の存在によると考え られる効果低下が認められた。
キユウリベと病に対して有効な他のシモキサニル混合剤 (例:シモキサニル + ファモキサドン (一般名) ) とうどんこ病防除剤であるトリフミン (一般名) を 併用した場合には、 両病害に対する防除効果が得られたが、 投下薬量の増加およ び経済性の観点から、 本発明殺菌剤と比べて有利な防除法とは言えない。

Claims

請求の範囲
1. 2—シァノー N— (ェチルァミノ) カルボニル一 2— (メトキシィミノ) ァセトアミド及ぴテトラクロ口イソフタロニトリルを有効成分として比率が 1 : 8 0〜 8 0 : 1の範囲で含有してなり、 これらの化合物による相乗効果を利用し てスフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェリシフエ (Erysiphe) 属植物病 害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植物病害 及びアルブゴ (Albugo) 属植物病害から選択される 1以上の植物病害を防除する 目的で使用されることを特徴とする植物病害防除剤。
2. 2—シァノー N— (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミド及びテトラクロ口イソフタロニトリルを有効成分として含有するこ とを特徴とする薬剤抵抗性スフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害防除剤。
3. 植物病害防除剤の有効量を当該植物病害が発生している植物体、 当該植物 病害の発生が予測される植物体又は栽培担体に施用することよりなる請求項 1又 は 2いずれか 1項記載の植物病害防除剤の使用方法。
4. 第 1の植物病害として、 スフヱロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 エリ シフヱ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フ ルビア (Fulvia) 属植物病害又はアルブゴ (Albugo) 属植物病害から選択される 1 以上の植物病害と、 第 2 の植物病害と してシユ ー ドぺロ ノ スポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害又はフィ トフトラ (Phytophthora) 属植物病 害から選択される 1以上の植物病害を同時防除することを特徴とし、 植物病害防 除剤の有効量を当該植物病害が発生している植物体、 当該植物病害の発生が予測 される植物体又は栽培担体に施用することよりなる請求項 1又は 2いずれか 1項 記載の植物病害防除剤の使用方法。
5. 第 1の植物病害がスフヱロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害であり、 第 2 の植物病害がシユードぺロノスポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害である請 求項 4項記載の植物病害防除剤の使用方法。
6. 植物病害防除剤の施用量が 1 0アールあたり 1 0 g〜 1 k gである請求項 3乃至 5 1/、ずれか 1項記載の使用方法。
7. 2—シァノー N— (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミド及びテトラクロ口イソフタロニトリルを同時期に使用することを特 徴とするスフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 ェリシフエ (Erysiphe) 属 植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フルビア (Fulvia) 属植 物病害及ぴアルブゴ (Albugo) 属植物病害から選択される 1以上の植物病害の防 除方法。
8. 2—シァノー N— (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミド及びテトラクロロイソフタロニトリルを同時期に施用することを特 徴とする薬剤抵抗性スフ-口テカ (Sphaerotheca) 属植物病害の防除方法。
9. 第 1の植物病害として、 スフ; ロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害、 エリ シフエ (Erysiphe) 属植物病害、 ポドスフェラ (Podosphaera) 属植物病害、 フ ルビア (Fulvia) 属植物病害又はアルプゴ (Albugo) 属植物病害から選択される 1以上の植物病害と、 第 2の植物病害と してシユー ドぺロノ スボラ (Pseudoperonospora) 属植物病害又はフィ トフトラ (Phytophthora) 属植物病 害から選択される 1以上の植物病喾を同時防除することを特徴とし、 2—シァノ - N - (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミ ド及ぴ テトラクロ口イソフタロニトリルの有効量を当該植物病害が発生している植物体、 当該植物病害の発生が予測される植物体又は栽培担体に施用することよりなる請 求項 7又は 8いずれか 1項記載の植物病害の防除方法。
10. 第 1の植物病害がスフエロテカ (Sphaerotheca) 属植物病害であり、 第 2 の植物病害がシユードぺロノスポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害である請 求項 9項記載の植物病害の防除方法。
11. 2—シァノー N— (ェチルァミノ) 力ルポ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミドとテトラクロ口イソフタロニトリルを有効成分として比率が 1 : 8 0〜 8 0 : 1の範囲で含有する植物病害防除剤を 1 0アールあたり 1 0 g〜 1 k gの割合で施用するか又は 2—シァノー N _ (ェチルァミノ) カルボ二ルー 2 _ (メ トキシィミノ) ァセトアミ ド若しくはテトラクロ口イソフタロニトリルを有 効成分として含有する各々の植物病害防除剤の有効量を同時に施用することを特 徴とする相乗的効果により予防的又は治療的に効果を挙げ得るゥリ類べと病とゥ リ類うどんこ病の同時防除方法。
12. 2—シァノ一N— (ェチルァミノ) カルボニル一 2 _ (メ トキシィミノ) ァセトアミ ドとテトラクロ口イソフタロニトリルを有効成分として比率が 1 : 8 0 〜 8 0 : 1の範囲で含有する植物病害防除剤又は 2—シァノー N— (ェチルァ ミノ) カルボ二ルー 2— (メ トキシィミノ) ァセトアミ ド若しくはテトラクロ口 イソフタロニトリルを有効成分として含有する各々の植物病害防除剤をシユード ぺロノスポラ ( Pseudoperonospora) 属植物病害及び/又はフィ トフ トラ (Phytophthora) 属植物病害が発生している植物体に治療的に用いることを特徴 とするシユードぺロノスポラ (Pseudoperonospora) 属植物病害及び/又はフィ トフトラ (Phno¾hthora) 属植物病害の防除方法。
PCT/JP2003/016721 2002-12-26 2003-12-25 植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法 WO2004057967A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003292619A AU2003292619A1 (en) 2002-12-26 2003-12-25 Plant disease controlling agent, mehtod of using the same and method of controlling plant disease

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002378181 2002-12-26
JP2002-378181 2002-12-26
JP2003-069483 2003-03-14
JP2003069483 2003-03-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004057967A1 true WO2004057967A1 (ja) 2004-07-15

Family

ID=32684266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/016721 WO2004057967A1 (ja) 2002-12-26 2003-12-25 植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU2003292619A1 (ja)
WO (1) WO2004057967A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434568A1 (fr) * 1989-12-22 1991-06-26 Pennwalt France S.A. Compositions fongicides ternaires pour le traitement du mildiou de la vigne
JPH04368305A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Sds Biotech Kk 農園芸用殺菌組成物
JPH05194129A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Du Pont Japan Ltd 農園芸用殺菌剤
JPH05320007A (ja) * 1991-03-01 1993-12-03 Sds Biotech Kk 農園芸用殺菌剤
CN1228919A (zh) * 1998-12-16 1999-09-22 余永功 霜脲氰与百菌清复配剂

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0434568A1 (fr) * 1989-12-22 1991-06-26 Pennwalt France S.A. Compositions fongicides ternaires pour le traitement du mildiou de la vigne
JPH05320007A (ja) * 1991-03-01 1993-12-03 Sds Biotech Kk 農園芸用殺菌剤
JPH04368305A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Sds Biotech Kk 農園芸用殺菌組成物
JPH05194129A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Du Pont Japan Ltd 農園芸用殺菌剤
CN1228919A (zh) * 1998-12-16 1999-09-22 余永功 霜脲氰与百菌清复配剂

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DATABASE WPI 26 January 2004 Derwent World Patents Index; AN 2000-013907 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003292619A1 (en) 2004-07-22
AU2003292619A8 (en) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1567012B1 (en) Fungicidal combinations for crop protection
JP6062454B2 (ja) ストロビルリン配合物
JP3735820B2 (ja) 作物保護物
RU2165144C1 (ru) Фунгицидная композиция, способы борьбы с заболеваниями растений
KR100421204B1 (ko) 식물보호용조성물
JPH0769812A (ja) 殺微生物剤
CN105432620B (zh) 杀菌组合物及其应用
CA2274654C (en) Plant protection agents
JP4035665B2 (ja) 作物保護生成物
JP2003501448A (ja) 併合殺菌剤
TW356414B (en) Method for controlling phytopathogenic fungi
WO2015135422A1 (zh) 一种保护植物免于植物病害的方法
JP5794562B2 (ja) 植物病害防除剤および植物病害防除方法
JPH08175919A (ja) バチルス属胞子画分及びその胞子画分を利用する植物病害防除法
JP2000103710A (ja) 殺菌剤組成物及びその使用方法
RU2294101C2 (ru) Композиция и способ борьбы с фитопатогенными грибами с использованием данной композиции
EP1189508B1 (en) Fungicidal compositions
ES2213117T3 (es) Composiciones fungicidas.
CN105557706B (zh) 一种活性成分组合物
JP3848530B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
CN110150306B (zh) 一种活性成分组合物
WO2004057967A1 (ja) 植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法
CN110573016B (zh) 杀真菌组合物及其用途
EP1185176B1 (en) Fungicidal compositions
JP2004300135A (ja) 植物病害防除剤及びその使用方法並びに植物病害防除方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase