WO2004030933A1 - 弁付塗布具 - Google Patents

弁付塗布具 Download PDF

Info

Publication number
WO2004030933A1
WO2004030933A1 PCT/JP2003/012212 JP0312212W WO2004030933A1 WO 2004030933 A1 WO2004030933 A1 WO 2004030933A1 JP 0312212 W JP0312212 W JP 0312212W WO 2004030933 A1 WO2004030933 A1 WO 2004030933A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coating liquid
valve
coating
storage chamber
front shaft
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012212
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Naoki Wada
Original Assignee
Pentel Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Kabushiki Kaisha filed Critical Pentel Kabushiki Kaisha
Priority to AU2003266606A priority Critical patent/AU2003266606A1/en
Publication of WO2004030933A1 publication Critical patent/WO2004030933A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • B43L19/0018Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor with fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • B43L19/0056Holders for erasers
    • B43L19/0068Hand-held holders
    • B43L19/0075Hand-held holders of the pencil type

Definitions

  • the present invention relates to a valve-equipped applicator having a built-in application liquid containing an insoluble substance that settles with time, such as a correction liquid, a pigment-based marking ink, and the like.
  • Coating solutions containing insoluble substances that settle over time, such as pigments, such as correction fluids and pigment marking inks, will remain in a certain direction. As a result, the fluidity deteriorates and a hard cake layer may be formed.
  • the opening amount of the application valve portion is generally made small, and the body is pressed during use, or A mechanism is adopted in which the coating liquid is discharged by a method such as pressurizing the inside.
  • the valve-equipped applicator using this type of application liquid usually has a built-in stirring body such as a metal ball or a resin ball containing metal powder in the application liquid storage chamber, and shakes the valve-equipped application tool to settle the sediment.
  • the insoluble material thus obtained is redispersed before use (see FIGS. 1 and 3 of Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 1-107472).
  • the front shaft fixed to the opening of the shaft cylinder of the valve-equipped applicator and the internal space of the coating destination fixed to the front shaft are formed smaller than the coating liquid storage chamber. It cannot enter the shaft or the inner space of the application destination.
  • unused products are often stored with the product application side facing down when transporting or displaying products at the storefront, from the time the product is manufactured until it reaches the consumer. Even after use, the product may be stored on a pen stand or the like with the product applied downward.In these cases, the coating liquid enters the front shaft and the internal space of the application destination, and may not be able to be stored over time. Dissolved substances settle.
  • a small amount of the insoluble substance settled in the front shaft or in the application destination is discharged from the application destination by increasing the pressure on the main body or the internal pressure if it is a small amount, so that it can be used normally thereafter. .
  • the present invention prevents the coating liquid from entering the front shaft or the application destination even when the application destination is kept downward for a long period of time, and also prevents the coating liquid from entering the front shaft or the application destination when used.
  • the purpose of the present invention is to provide an applicator with a valve that minimizes the intrusion of the application liquid into the coating liquid, reduces the sedimentation of insoluble substances, and minimizes problems such as reduced discharge of the coating liquid and inability to discharge. Things.
  • the present invention relates to a front shaft that contains a coating solution containing at least a pigment, a solvent, and a surfactant therein, and has a coating destination having a valve mechanism formed at a distal end opening of a shaft cylinder serving as a coating solution storage chamber.
  • the coating liquid storage chamber and the space inside the front shaft communicate with each other, and a through hole is provided between the coating liquid storage chamber and the inside of the front shaft.
  • the viscosity of the coating liquid is 40 to 25 OmPas, and the cross-sectional area of the small hole is 0. 1 is a 3 to 3. 8 O mm 2 and the valved applicator.
  • a center shaft having a through hole is attached between the application liquid storage chamber and the inside of the front shaft, and the application liquid storage chamber side does not allow the application liquid to pass through the through hole by natural fall.
  • the viscosity of the coating solution is 40 to 25 O m P a a 's, since the cross-sectional area of the small hole portion 0.1 3 ⁇ 3. 8 0 mm 2, the coating solution is discharged into the space inside the front axle only by pressing and internal pressurization of the body You.
  • the amount of application liquid in the front shaft and application destination during use is only the amount of the used application liquid that has not been used.
  • the sedimentation is discharged from the application destination by applying a simple pressure to the main body or increasing the internal pressure by a small amount.
  • the present invention provides a coating liquid containing at least a pigment, a solvent, and a surfactant, and a stirrer for stirring the coating liquid therein, and a tip opening portion of a shaft cylinder serving as a coating liquid storage chamber.
  • a front shaft having an application destination having a valve mechanism formed thereon is fixedly connected, and the coating liquid storage chamber communicates with the space inside the front shaft, and a through hole is formed between the coating liquid storage chamber and the front shaft inside.
  • a coating device with a valve, wherein a part of the through-hole is a small hole through which the coating liquid does not pass by natural fall, wherein a stirrer for the small hole is provided near the coating liquid storage chamber side of the small hole. Provide a projection to prevent collision.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a valve-equipped applicator according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a main part of FIG.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view taken along line AA of FIG.
  • FIG. 4 is a vertical sectional view of a part showing a modification of the applicator with a valve of the present invention.
  • FIG. 5 is a vertical sectional view of a main part showing a further modification.
  • FIG. 6 is a vertical sectional view of a main part of the applicator with a valve shown in FIG. 1, showing a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a vertical sectional view of a main part of a valve-equipped applicator according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a longitudinal sectional view of an essential part of a valve-equipped applicator according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a longitudinal sectional view of a main part of a valve applicator according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view of a main part of a valve applicator according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view of a main part of a valve applicator according to a seventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view of a main part of a valve applicator according to an eighth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a longitudinal sectional view of a main part of a valve applicator according to a ninth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is a vertical cross-sectional view of a relevant part of the valve-equipped applicator according to the tenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a longitudinal sectional view of a main part of the valve-equipped applicator according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a cross-sectional view taken along the line BB of FIG.
  • FIG. 17 is a longitudinal sectional view of an essential part of a valve-equipped applicator according to a 12th embodiment of the present invention.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing the first embodiment
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view of a main part of FIG.
  • Reference numeral 1 denotes a shaft cylinder, which is a bottomed cylinder having a coating liquid storage chamber 2 for correction fluid, pigment-based marking ink, and the like.
  • the shaft cylinder 1 is made of a flexible material such as a thermoplastic resin so that the side surface can be pressed to discharge the application liquid.
  • a thermoplastic resin material such as a thermoplastic resin so that the side surface can be pressed to discharge the application liquid.
  • various types of nylon such as low-density polyethylene, linear low-density polyethylene, polypropylene, nylon 666, and nylon 111 are considered in consideration of the ease of pressing the container.
  • nylon polyethylene terephthalate, polyarylate, polyvinyl chloride, polystyrene, etc., to which nylon-based elastomer is added.
  • the molding method for forming the flexible barrel 1 includes direct blow molding, multi-layer blow molding, injection blow molding, and the like. Shape and injection molding.
  • a flexible container is used as the container.
  • the present invention is not limited to this, and a conventionally known pressure pump mechanism is attached to the shaft cylinder 1 to pressurize the coating liquid storage chamber 2.
  • the container may be a rigid container that does not have flexibility, and may be made of a material such as high-density polyethylene / polybutylene terephthalate, polyethylene naphtholate, polyacrylonitrile, polyoxymethylene, or the like. It is also possible to use a recycled material such as the aforementioned material, or a rigid material such as a metal.
  • a rod-shaped stirrer 3 for stirring and re-dispersing an insoluble substance such as a settled colorant is disposed in the coating liquid storage chamber 2 of the barrel 1.
  • the stirrer 3 is preferably made of a material having a large specific gravity, such as a metal, so that sedimented insoluble substances can be satisfactorily redispersed, but a resin having a relatively high specific gravity or a resin mixed with metal powder is preferably used. It may be a molded product.
  • the shape and number are arbitrary, and may be appropriately selected according to the type of the coating liquid to be used and the size of the valve-equipped coating tool (coating liquid storage chamber).
  • a front shaft 5 having a space 4 therein is fixed to the opening of the shaft cylinder 1 by an appropriate means such as screwing, bonding, or press-fitting.
  • a coating tip for discharging the coating liquid is formed at the tip of the front shaft 5.
  • the tip portion 6a has a tubular tip body 6 having a valve seat 6b formed inside the rear end of the tip hole 6a, and the tip portion has an application portion 7a protruding from the tip hole.
  • the valve body 7 is formed by a valve body 7 urged by a repellent body 8 formed of a coil panel, so as to press forward the 7b.
  • the tubular torso 6 can also be formed of the same material as the front shaft 5, so that the tubular torso 6 can be formed integrally with the front shaft 5.
  • the seat portion 6 b and the valve portion 7 b are closed by the valve body 7 being urged forward and pressed against it, and when used, when the application portion 7 a of the valve body 7 is pressed against the workpiece, This forms a valve mechanism that opens when the valve element 7 is retracted and the pressure contact is released.
  • valve mechanism a valve body having a spherical shape, a pole seat which is urged by a repellent body to a valve seat portion inside the tip of the tubular apical body, and prevents the ball from moving backward, It is also possible to use a ball-point type valve mechanism without a seat.
  • Reference numeral 9 denotes a center shaft press-fitted inside the front shaft 5 at the rear.
  • Center shaft 9 rear side The entire surface is provided with an all-round rib 9c, which fits into an all-round groove 5a provided on the inside rear side surface of the front shaft 5, and further has a flange 5b inside the front shaft 5 and a large
  • the flange 9 d on the front surface of the diameter portion abuts, and the center shaft 9 can be positioned and fixed to the front shaft 5.
  • the longitudinal section of the central shaft 9 is a convex shape having a through hole 9a in the axial direction and gradually decreasing in diameter.
  • the tip of the small-diameter portion 9e is directed to the coating destination 6 side.
  • the tip surface 9f of e is extended to the coating destination 6 side.
  • This small-diameter portion 9 e is better because by reducing the volume of the space 4 inside the front shaft 5, the amount of the coating liquid that cannot remain in the space 4 and cannot be stirred is reduced. According to the total length of the space 4, it is preferable to set the length to reach the tip inside the front shaft 5.
  • the through-hole 9a is formed in a straight tubular shape in the axial direction of the central part of the center shaft 9, and the through-hole 9a allows the coating liquid storage chamber 2 to communicate with the application destination.
  • the material forming the center shaft 9 is not particularly limited as long as it does not cause deformation such as cracks and swelling by the coating liquid.
  • a small hole 9b with a reduced diameter is formed in the through hole 9a of the center shaft 9 on the side of the coating liquid storage chamber 2 side so that the coating liquid does not pass through by natural fall in a product form (closed system).
  • the small holes 9b through which the coating liquid does not pass by natural fall have a pore diameter such that the coating liquid cannot enter under normal pressure when the coating destination is directed downward. It is held in the through-hole by force, and the coating liquid in the hole shows a diameter up to such a degree as to prevent air from entering from below.
  • the cross-sectional area calculated from the optimum hole diameter will be described and described in Examples below.
  • the cross-sectional shape of the small holes 9b may be such that it satisfies the condition that the coating liquid does not pass by natural fall.Even if it is circular, it may be rectangular, elliptical, polygonal, irregular, or formed with grooves. It is not particularly limited. In addition, in order to allow a part of the coating liquid whose viscosity becomes high due to sedimentation of the insoluble substance to smoothly pass through the small hole portion 9b, the shorter the length of the slit, the better, specifically, 0.1 to 0.1. It should be about 3.0 mm.
  • a spontaneous drop test of the coating liquid and a discharge test of the coating liquid were performed for specific examples of the viscosity of the coating liquid, the cross-sectional area of the small holes and the through holes, and the pressure inside the barrel.
  • a correction liquid was used as a coating liquid. This correction liquid is obtained by dissolving and dispersing titanium oxide as a pigment, methylcyclohexane as a solvent, and a surfactant. Is adjusted for each viscosity.
  • each part of the applicator with valve is as follows. Shaft barrel: Nail opening 6, Stirrer: Carbon steel, Front shaft: Polybutylene terephthalate, Tubular tip: Stainless steel, Valve: Stainless steel, Repellent: Stainless steel, Center shaft: Polybutylene terephthalate.
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 40 mPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 0.16 mm 2 ( ⁇ 0.45 mm) was manufactured.
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 40 mPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 3.14 mm 2 ( ⁇ 2.00 mm) was manufactured.
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 5 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 0.13 mm 2 ( ⁇ 0.4 Omm) was manufactured.
  • the viscosity of the coating solution at this time was measured under an environment of 25 using a B-type viscometer (manufactured by Tokyo Keiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 5 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 0.16 mm 2 ( ⁇ 0.45 mm) was manufactured.
  • the viscosity of the coating solution at this time was measured under an environment of 25 using a B-type viscometer (manufactured by Tokyo Keiki Seisakusho Co., Ltd.).
  • the viscosity of the built-in coating liquid is 5 OmPas, and the cross-sectional area of the small hole is 3.80 mm (2.20 mm) was manufactured.
  • a valve-equipped applicator having a built-in coating liquid having a viscosity of 200 mPa * s and a cross-sectional area of a small hole of 0.13 mm 2 (0.45 mm) was manufactured.
  • the viscosity of the coating solution at this time was measured with a B-type viscometer (manufactured by Tokyo Keiki Seisakusho) under an environment of 25.
  • a valve-equipped applicator having a built-in coating liquid having a viscosity of 20 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 0.16 mm 2 (0.45 mm) was manufactured.
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 20 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 3.80 mm 2 (2.2 Omm) was manufactured.
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 25 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of 0.16 mm 2 ( ⁇ 0.45 mm) was manufactured.
  • the viscosity of the built-in coating liquid is 3 OmPas, and the cross-sectional area of the small hole is 0.16 mm An applicator with a valve of 2 (0.45 mm) was manufactured. Comparative Example 2
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 30 OmPa ⁇ s and a small hole having a cross-sectional area of 0.16 mm 2 ( ⁇ 0.45 mm) was manufactured. Comparative Example 6
  • a valve-equipped applicator with a built-in coating liquid having a viscosity of 30 OmPa ⁇ s and a cross-sectional area of a small hole of 3.14 mm 2 ( ⁇ 2.0 Omm) was manufactured.
  • the applicator with a valve obtained in each of the above Examples and Comparative Examples the situation of passage of the application liquid through the small through-hole of the central shaft during natural fall was confirmed. Table 1 shows the results.
  • the application tool with a valve in each of the example and the comparative example was turned downward, and it was confirmed whether or not the application liquid passed through the small hole portion by its own weight and reached the through hole.
  • the container internal pressure was increased to 5 and 15 kPa, respectively, by pressing the container.
  • FIG. 4 A modified example is shown in FIG. 4 and described.
  • a front shaft 51 having a space 41 therein is fixed to the opening of the shaft cylinder 11 by appropriate means such as screwing, bonding, or press-fitting.
  • a coating tip for discharging the coating liquid is formed at the tip of the front shaft 51.
  • the application tip portion includes a tubular tip body 61 having a valve seat 61 b formed inside the rear end of the distal end hole 61 a, and a coating portion 71 a protruding from the tip end hole to form the valve seat portion 61.
  • Valve section on b 7 1 It is formed by a valve element 71 urged by an elastic body 81 made of a coil panel so as to press forwardly on the b.
  • the elastic body 81 is locked by a flange portion 51d of the front shaft 51 on the side of the coating liquid storage chamber.
  • the flange 51 d of the coating liquid storage chamber of the front shaft 51 is formed as a small hole 51 c having a reduced diameter so that the coating liquid does not pass by natural fall in a product form (closed system).
  • the small holes 51c through which the coating liquid does not pass by natural fall, have a small diameter because the coating liquid cannot enter under normal pressure when the coating destination is directed downward. It is held in the through-hole by the capillary force of c, and shows a diameter up to such a degree that the coating liquid in the hole prevents air from entering from below.
  • the cross-sectional shape of the small hole portion 51c is not particularly limited as long as it satisfies the condition that the coating liquid does not pass by natural fall, and may be circular or irregular.
  • a valve body 72 is spherical, and is biased by a repellent body 81 on a valve seat portion 6 1b inside the distal end of the tubular tip body 61. It is also possible to use a pole pen type valve mechanism (the pole with reference numeral 72). Other configurations, such as the small diameter portion 51c, are the same as those of the embodiment shown in FIGS.
  • the valve-equipped applicator accommodates a coating liquid containing at least a pigment, a solvent, and a surfactant therein, and a valve mechanism is provided at a distal end opening of a shaft cylinder serving as a coating liquid storage chamber.
  • a front shaft having an application destination formed thereon is fixed, and the coating liquid storage chamber and a space inside the front shaft communicate with each other, and a through hole is provided between the coating liquid storage chamber and the inside of the front shaft.
  • the viscosity of the coating liquid is 40 to 25 OmPas.
  • a small hole 9b with a reduced diameter is formed in the through hole 9a of the center shaft 9 on the side of the coating liquid storage chamber 2 so that the coating liquid does not pass by natural fall in the product form (closed system). ing.
  • the small holes 9b through which the coating liquid does not pass by natural fall have a pore diameter such that the coating liquid cannot enter under normal pressure when the coating destination is directed downward. Is held in the through-hole, and the diameter of the coating liquid is small enough to prevent the coating liquid in the hole from entering the air from below.
  • the viscosity of the coating liquid is 40 to 250 mPa ⁇ s
  • the cross-sectional area calculated from the optimum pore diameter is 0.13 mm 2 ( ⁇ 0.40 mm) to 3 It is 80 mm 2 (2.20 mm).
  • the viscosity of the coating liquid is lower than 40 mPa-s or higher than 25 OmPa-s, it is preferable to set the appropriate pore diameter and cross-sectional area, respectively.
  • the cross-sectional shape of the small hole portion 9b may satisfy the condition that the coating liquid does not pass by natural fall, and may be circular or rectangular. It may be an elliptical shape, an elliptical shape, a polygonal shape, or an irregular shape having grooves or the like, and is not particularly limited.
  • the small hole 9b is preferably as short as possible.
  • a convex annular rib 9g facing the coating liquid storage chamber is provided in the vicinity of the outer periphery of the central shaft 9 small hole portion 9b.
  • the convex-shaped annular rib 9 g prevents the stirring body 3 in the coating liquid storage chamber 2 from directly colliding with the small hole 9 b. Even when the stirring body 3 moves obliquely, It is necessary to set the height and the inscribed circle diameter so as not to reach the small hole 9b.
  • the height of the annular rib 9 g is set to a minimum height so that the agitating body 3 does not reach the small hole 9 b and a large amount of insoluble substances settled by the separation of the coating liquid are not accumulated. Should be set to
  • the applicator solution in the applicator chamber 2 does not move into the front shaft 5 by the small hole 9 b of the middle cylinder 9. . Therefore, even if insoluble substances such as pigment in the coating liquid in the coating liquid storage chamber 2 are separated and settled, the sediment stops at the coating liquid storage chamber 2 side of the central shaft 9 small hole portion 9 b, Do not enter front shaft 5 or space 4. Then, the sediment stopped on the side of the coating liquid storage chamber 2 in the small hole portion 9 b of the center shaft 9 is redispersed by the agitator 3. It does not cause.
  • a convex, annular rib 9g facing the coating liquid storage chamber side is provided, so that the above-described stirring operation for re-dispersing the sediment is performed.
  • the stirrer 3 moves inside the coating liquid storage chamber 2, the stirrer 3 collides with the annular rib 9 g first, so that the stirrer 3 can be prevented from colliding with the small hole 9 b of the center shaft 9. . Therefore, the small holes 9b are thin so as to allow the coating liquid to pass smoothly, and the small holes 9b are not damaged or crushed by the collision of the agitator 3, and the insoluble material is not removed.
  • the other configuration is substantially the same as that of the first embodiment, and therefore, only the reference numerals are given in FIG. 6 and the detailed description is omitted.
  • FIG. 7 is a vertical sectional view of a main part showing a third embodiment.
  • the convex annular rib provided near the outer periphery of the central shaft 9 1 small hole portion 9 1 b is provided on the outer periphery 9 1 h of the central shaft 9 1 with the convex annular rib 9 facing the coating liquid storage chamber side.
  • the second embodiment is the same as the second embodiment except that the amount is 1 g.
  • the convex annular rib 91 g prevents the stirrer 31 in the coating liquid storage chamber 21 from directly colliding with the small hole portion 9 1 b, and the stirrer 31 moves obliquely. It is necessary to set the height so that it does not reach the small hole section 9 1 b even when it comes.
  • the height of the annular rib 91 g is set so that the agitator 31 described above does not reach the small holes 91 b and that a large amount of undissolved substances that settle due to the separation of the coating liquid are not accumulated. It should be set to the minimum height.
  • the valve-equipped applicator of the present embodiment is provided with a convex annular rib 9lg facing the application liquid storage chamber side on the outer peripheral portion 91 h of the center shaft 91, so that the sediment described above is re-dispersed.
  • the stirrer 3 1 moves inside the coating liquid storage chamber 21 due to the stir operation, the stirrer 31 strikes the annular rib 91 g first, so the small hole 9 1 b of the central shaft 9 1 It is possible to prevent the agitator 31 from colliding with the air. Therefore, the small hole 9 lb is not damaged or crushed by the collision of the agitating body 31, and the insoluble substance enters the front shaft 5 and the coating destination, and the coating liquid is reduced or discharged.
  • 9 la is a through hole
  • 9 1 c is a circumferential rib
  • 9 1 e is a small diameter portion
  • 9 1 f is a tip surface.
  • FIG. 8 is a vertical sectional view of a main part showing a fourth embodiment.
  • the fourth embodiment is the same as the second embodiment except that four convex independent ribs 92g directed toward the coating liquid storage chamber are provided near the outer periphery of the small hole 92b of the central shaft 92. This is the same as the second embodiment.
  • the convex ribs 92g prevent the stirrer 32 in the coating liquid storage chamber 22 from directly colliding with the small holes 92b, and the stirrer 32 moves obliquely. It is necessary to set the height so that it does not reach the small hole portion 9 2 b.
  • the valve-equipped applicator of the present embodiment is provided with four convex ribs 92g directed toward the application liquid storage chamber on the outer peripheral portion 91h of the middle cylinder 91, so that the sediment described above is removed.
  • the stirrer 32 caused by the stirring operation for redispersion moves inside the coating solution storage chamber 22, the stirrer 32 hits the rib 92 g first, so the middle cylinder 9 2 small hole 9 It is possible to prevent the stirring body 32 from colliding with 2b. Therefore, the small hole portion 9 2 b is not damaged or crushed by the collision of the stirring body 32, and the insoluble matter enters the front shaft 5 and the coating destination, and the coating liquid decreases, It is possible to prevent the discharge from being impossible and the coating liquid from flowing out is prevented from being disabled.
  • FIG. 9 is a vertical sectional view of a main part showing a fifth embodiment.
  • the front shaft 10 and the middle cylinder are integrally formed, and a small hole portion 9 3b is formed in the middle shaft portion 93.
  • a small hole portion 9 3b is formed in the middle shaft portion 93.
  • four convex-shaped independent ribs 93g facing the coating liquid storage chamber side are provided.
  • the convex ribs 93 g prevent the stirrer 32 in the coating liquid storage chamber 22 from directly colliding with the small holes 93 b. It is necessary to set the height and the inscribed circle diameter so as not to reach the small hole portion 9 3b even when the obliquely moves.
  • the four ribs 93 h are formed radially.
  • the small holes 93b are not damaged or crushed by the collision of the stirrer 33, and the undissolved substance enters the front shaft 10 or the coating destination, and the coating liquid drops.
  • FIG. 10 is a longitudinal sectional view of a main part showing a sixth embodiment.
  • the configuration is the same as that of the fifth embodiment, but the application destination portion of the present embodiment has a pole pen shape. That is, the pole 72 is rotatably disposed at the tip of the inner surface of the tubular tip 61.
  • the pole 12 is urged forward by a repelling member 81 and is pressed against the inner surface opening 61 a of the tubular torso 61, but retreats by writing pressure, and the inner surface opening 6 1a is open.
  • valve-equipped applicator of the present embodiment can be said to be a suitable applicator for writing characters and lines.
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view of a main part showing a seventh embodiment.
  • the center shaft 14 is sandwiched between the front shaft 54 and the shaft cylinder 1 and receives a resilient body 81 that urges the front valve body 71 from behind.
  • This is an example in which the cylinder 94 is attached.
  • a small hole portion 94b is formed in the middle cylinder 94, and the small hole portion 94b is coated near the outer periphery.
  • the fitting body is integrally formed in front of the front shaft 5 (the tubular body part 5a), thereby improving the productivity and reducing the price of the product. .
  • the dispensing device with a valve is provided with the middle cylinder 94 on the center shaft 14 so that the application liquid in the application liquid storage chamber 24 is It does not move into the front shaft 54 due to the small holes 94b. Therefore, even if insoluble substances such as pigments in the coating liquid in the coating liquid storage chamber 24 are separated and settled, the sediment remains in the coating liquid storage chamber 2 in the small hole portion 94 b of the middle cylinder 94. Stop on the 4 side and do not enter the front shaft 54 or space 44. The sediment stopped on the side of the coating liquid storage chamber 24 of the small hole portion 94 b of the middle cylinder 94 is re-dispersed by the agitator 34, so that the discharge of the coating liquid is reduced, It does not cause.
  • a convex annular rib 94 g directed toward the coating liquid storage chamber is provided near the outer periphery of the small hole portion 94 b of the middle cylinder 94, so that the sediment described above is dispersed again.
  • the stirrer 34 moves in the coating liquid storage chamber 24 due to the agitating operation, the stirrer 34 first collides with the four ribs 94 g, so the middle cylinder 94 small holes 94 b It is possible to prevent the stirring body 34 from colliding with the water. Therefore, the small holes 94b are thin in order to allow the coating liquid to pass smoothly, and the small holes 94b are not damaged or crushed by the collision of the agitator 34. This has the effect of preventing the insoluble substance from entering the front shaft and the application destination, preventing the coating liquid from dropping, dispensing, and preventing the dispensing of the coating liquid, making it impossible to discharge. Can be
  • FIG. 12 shows an eighth embodiment of the present invention.
  • the middle shaft 14 and the middle cylinder 94 may be integrally formed, so that a cheaper product can be provided.
  • 95 b indicates a small hole
  • 95 g indicates a rib.
  • FIG. 13 is a longitudinal sectional view of a main part showing a ninth embodiment.
  • a stirring ring 15 is movably arranged in a space 44 formed between the middle cylinder 94 and the front shaft 54.
  • the stirring ring 15 is disposed so as to surround the middle cylinder 94. That is, by shaking the applicator up and down, the stirring ring 15 also moves up and down, whereby the liquid in the space 44 is also stirred.
  • the example shown in FIG. 14 is an example in which the stirring ring 15 in the ninth embodiment is a sphere 16, which can freely move in the space 44, and has a more effective stirring effect than the previous example. It has been improved. ⁇ Eleventh embodiment>
  • FIGS. 15 and 16 are longitudinal cross-sectional views of the essential parts showing the eleventh embodiment.
  • This embodiment has the same configuration as that of the fourth embodiment, except that a flange portion 56 b inside the front shaft 56 is formed of a radial rib having a cross-sectional shape in the axial direction, and the center shaft 96 has The flange 96 d at the front of the large-diameter portion abuts so that the center shaft 96 can be positioned and fixed to the front shaft 56.
  • the valve-equipped applicator of the present embodiment can reduce the thickness of the front shaft, and minimize dimensional variations due to sink marks and the like.
  • the valve-equipped applicator according to the present invention includes a shaft cylinder having a coating liquid containing at least a pigment, a solvent, and a surfactant, and a stirrer that stirs the coating liquid, and serving as a coating liquid storage chamber.
  • a front shaft having a coating mechanism having a valve mechanism formed thereon is fixed to a front opening of the front shaft so that the coating liquid storage chamber communicates with the space inside the front shaft.
  • a valve-equipped applicator having a through-hole in between and a part of the through-hole having a small hole through which a coating liquid does not pass by natural fall, wherein a small hole is provided near the coating liquid storage chamber side of the small hole. Protrusions are provided to prevent the agitator from colliding with the parts. Thus, collision of the stirring body with the small hole of the middle cylinder can be prevented. Therefore, the small holes are not damaged or crushed, and the insoluble substance enters the front shaft and the application destination, and lowers the coating liquid, makes it impossible to discharge, and prevents outflow of the coating liquid. This makes it possible to prevent discharge from becoming impossible.

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

 塗布先部を下に向けて長期間保管しても、前軸内や塗布先内への塗布液の進入を防止し、また、使用時においては前軸内や塗布先内への塗布液進入を少なくし、不溶解物質の沈降の量を少なくし、塗布液の吐出低下や、吐出不能といった問題の発生を極力防止できる弁付塗布具である。本発明は、少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とよりなる塗布液を内部に収容し、塗布液収容室となした軸筒の先端開口部に、弁機構を有する塗布先を形成した前軸を固着してなり、前記塗布液収容室と前軸内部の空間とが連通するとともに、前記塗布液収容室と前軸内部の間に貫通孔を有し、前記貫通孔の一部を、塗布液が自然落下で通過しない小孔部とした弁付塗布具において、前記塗布液の粘度は40~250mPa・sであり、小孔部の断面積を0.13~3.80mm2とした弁付塗布具である。更に、本発明は、前記小孔部の塗布液収容室側近傍に、小孔部への撹拌体の衝突を防止する凸部を設けた構成とすることができる。

Description

弁 付 塗 布 具 技 術 分 野
本発明は、 修正液、 顔料系マ一キングインキなどのような、 経時的に沈降する 不溶解物質を含有する塗布液を内蔵した弁付塗布具に関する。 背 景 技 術
修正液、 顔料マ一キングインキといった、 顔料などの経時的に沈降する不溶解 物質を含有する塗布液は、 ある一定方向のまま保管すると、 不溶解物質が沈降す るため、 下層部の粘度が上昇して流動性が悪くなり、 さらにはハードケーキ層を 形成してしまうことがある。
ところで、 上記のような塗布液を用いる弁付塗布具は、 その吐出量を調整し易 くするため、 一般に、 塗布先弁部の開口量を微少とし、 使用時において、 本体を 押圧する、 或いは内部を加圧するなどの方法により塗布液を吐出させるという機 構を採用している。
従って、 塗布液中の不溶解物質が上記のように沈降すると、 弁付塗布具から塗 布液が出難くなつたり、 著しい場合には、 出なくなったりするという問題が生じ る。 そこで、 この種の塗布液を用いる弁付塗布具は、 通常、 塗布液収容室に金属 製或いは金属粉を含む樹脂製のボール等の攪拌体を内蔵し、 弁付塗布具を振って 、 沈降した不溶解物質を再分散してから使用するようになっている (実開平 1 _ 1 0 7 4 7 2号号公報図 1、 図 3参照) 。
ところが、 弁付塗布具の軸筒開口部に固着した前軸や、 この前軸に固着した塗 布先の内部空間は、 塗布液収容室に比べ小さく形成しているので、 前記攪拌体は 前軸や塗布先の内部空間には入り込めない。
また、 製品を製造してから消費者の手に届くまでの、 未使用製品の輸送や店頭 陳列時に、 製品の塗布先側を下に向けて保管される事も多く、 更に、 消費者が使 用後の場合においてもペン立てなどに製品の塗布先下向きに保管される場合もあ り、 これらの場合には、 前軸や塗布先の内部空間に塗布液が進入し、 時間経過と 共に不溶解物質が沈降してしまう。
従って、 上記従来の弁付塗布具は塗布先を下に向けて保管した場合、 使用前に 弁付塗布具を振って、 再分散しょうとしても、 前軸内や塗布先内に沈降した不溶 解物質を再分散することができなくなってしまっている。
上記前軸内や塗布先内に沈降した不溶解物質は、 少量であれば、 本体への押圧 や内部の加圧を大きくすることによって塗布先から吐出するので、 その後は、 通 常通り使用できる。
しかし、 前記不溶解物質が多量であったり、 ハードケーキ層を形成してしまつ た場合、 塗布液を吐出するには本体への押圧や内部加圧を大きく且つ長時間必要 とし、 更には、 塗布液の吐出が不可能になる場合もある。 発 明 の 開 示
本発明は、 塗布先部を下に向けて長期間保管しても、 前軸内や塗布先内への塗 布液の進入を防止し、 また、 使用時においては前軸内や塗布先内への塗布液進入 を少なくし、 不溶解物質の沈降を少量とさせ、 塗布液の吐出低下や、 吐出不能と いった問題の発生を極力防止できる弁付塗布具を提供することを目的とするもの である。
本発明は、 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とよりなる塗布液を内部に収容 し、 塗布液収容室となした軸筒の先端開口部に、 弁機構を有する塗布先を形成し た前軸を固着してなり、 前記塗布液収容室と前軸内部の空間とが連通するととも に、 前記塗布液収容室と前軸内部の間に貫通孔を有し、 前記貫通孔の一部を、 塗 布液が自然落下で通過しない小孔部とした弁付塗布具において、 前記塗布液の粘 度は 4 0〜2 5 O m P a · sであり、 小孔部の断面積を 0 . 1 3〜3 . 8 O mm 2とした弁付塗布具である。
本発明に係る弁付塗布具は、 前記塗布液収容室と前軸内部の間に、 貫通孔を有 する中軸を取り付け、 前記貫通孔を、 塗布液収容室側が塗布液が自然落下で通過 しない小孔部とした弁付塗布具において、 前記塗布液の粘度は 4 0〜2 5 O m P a ' sであり、 小孔部の断面積を 0 . 1 3 ~ 3 . 8 0 mm 2としているので、 塗布 液は本体への押圧や内部の加圧によってのみ前軸内部の空間に吐出される。 従つ て、 未使用製品は塗布先が下向きに保管されても前軸内や塗布先内には塗布液は 存在しないので、 前軸内や塗布先内における不溶解性物質の沈降はない。 また、 使用時における前軸内や塗布先内の塗布液も、 吐出された塗布液の内の使用され なかった分のみであり、 少量となるため、 不溶解物質の沈降も少なくなり、 少量 の沈降は本体への簡単な押圧や内部の加圧を若千大きくすることによって塗布先 より吐出する。
更に、 本発明は、 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とよりなる塗布液と、 前 記塗布液を撹拌する撹拌体を内部に収容し、 塗布液収容室となした軸筒の先端開 口部に、 弁機構を有する塗布先を形成した前軸を固着してなり、 前記塗布液収容 室と前軸内部の空間とが連通するとともに、 前記塗布液収容室と前軸内部の間に 貫通孔を有し、 前記貫通孔の一部を塗布液が自然落下で通過しない小孔部とした 弁付塗布具において、 前記小孔部の塗布液収容室側近傍に、 小孔部への撹拌体の 衝突を防止する凸部を設ける。 この構成により、 製品を使用する際の撹拌により 、 前記中筒小孔部への撹拌体が衝突が防止できる。 従って、 小孔部が破損したり 、 つぶれたりすることはなく、 不溶解物質が前軸内や塗布先内へ進入し、 塗布液 の低下や、 吐出不能なつたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になるといつ たことを防止できる優れたものである。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1は本発明の第 1実施形態による弁付塗布具の縦断面図である。
図 2は図 1の要部縦断面図である。
図 3は図 2の A— A線に沿って破断した横断面図である。
図 4は本発明の弁付塗布具の変形例を示す耍部縦断面図である。
図 5は更なる変形例を示す要部縦断面図である。
図 6は図 1に示した弁付塗布具の要部縦断面図であり、 本発明の第 2実施形態を 示す図。
図 7は本発明の第 3実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。 図 8は本発明の第 4実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 9は本発明の第 5実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 0は本発明の第 6実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 1は本発明の第 7実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 2は本発明の第 8実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 3は本発明の第 9実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 4は本発明の第 1 0実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 5は本発明の第 1 1実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。
図 1 6は図 1 5の B— B線横断面図。
図 1 7は本発明の第 1 2実施形態における弁付塗布具の要部縦断面図。 発 明 を 実 施 す る た め の 最 良 の 形 態 以下、 本発明について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
<第 1の実施形態 >
図 1は第 1の実施形態を示す縦断面図であり、 図 2は図 1の要部縦断面図であ る。 参照符号 1は軸筒であり、 修正液、 顔料系マーキングインキなどの塗布液収 容室 2を内部に備えている有底の軸筒である。
この軸筒 1は、 側面を押圧して塗布液を吐出できるように、 熱可塑性樹脂など の可撓性材料よりなっている。 ここで使用する熱可塑性樹脂材としては、 容器の 押し易さを考慮し、 低密度ポリエチレンや直鎖状低密度ポリエチレン、 ポリプロ ピレン、 ナイロン 6 6 6、 ナイロン 1 1 1 2などの各種ナイロンや、 ナイ口 ンにォレフイン系のエラストマ一を添加したナイロン、 ポリエチレンテレフタレ —ト、 ポリアリレート、 ポリ塩化ビニル、 ポリスチレンなどが挙げられる。 また 、 前記低密度ポリエチレンや直鎖状低密度ポリエチレン、 ポリプロピレン、 各種 ナイロン、 ポリエチレンテレフ夕レート、 ポリアリレート、 ポリ塩化ビニル、 ボ リスチレンのリサイクル材料を用いてもよく、 材料は、 その用途に応じて使い分 けできる。 その他、 塗布液の種類によって、 耐溶剤性などを考慮し、 熱可塑性樹 脂材を適宜選定することもできる。 また、 可撓性を有する軸筒 1を形成する成形 方法としては、 ダイレクトブロー成形や多層ブロー、 インジェクションブロー成 形及び、 射出成形などが挙げられる。
なお、 本実施例では容器として、 可撓性を有する容器を使用したが、 これに限 らず、 従来知られている加圧ポンプ機構を軸筒 1に取り付け、 塗布液収容室 2を 加圧できるようにした、 可撓性を有さない硬質容器であっても良く、 その材質と しては、 高密度ポリエチレンゃポリブチレンテレフ夕レート、 ポリエチレンナフ 夕レート、 ポリアクリロニトリル、 ポリオキシメチレンなどや、 前述材質のリサ イクル材など、 また金属などの剛性材料を用いることもできる。
また、 この軸筒 1の塗布液収容室 2内には、 沈降した着色材などの不溶解物質 を撹拌して、 再分散する棒状の撹拌体 3が配置されている。 この撹拌体 3は、 沈 降した不溶解物質を良好に再分散可能なように、 金属などの比重の大きな材質を 用いることが好ましいが、 比較的比重の高い樹脂や金属粉を混合した樹脂などに よる成形品であっても良い。 形状や個数は任意であって、 使用する塗布液の種類 や弁付塗布具 (塗布液収容室) の大きさなどに合わせて、 適宜選択すれば良い。 上記軸筒 1の開口部には、 内部に空間 4を有する前軸 5が螺合、 接着、 圧入な どの適宜手段で固着されている。
更に、 この前軸 5の先端には、 塗布液を吐出させる塗布先部が形成されている 。 この塗布先部は、 先端孔 6 a後端内方に弁座部 6 bを形成した管状先体 6と、 前記先端孔より塗布部 7 aを突出させ、 前記弁座部 6 bに弁部 7 bを圧接するよ う前方へ、 コイルパネよりなる弹撥体 8により付勢された弁体 7とより形成され ている。 前記管状先体 6は、 細い塗布跡を得たい場合には、 細い径の管を使用す る方が有利である。 但し、 管状先体 6を前軸 5と同じ材質で形成することも可能 であり、 よって、 管状先体 6を前軸 5と一体に形成することも可能である。 前記座部 6 bと弁部 7 bとは、 弁体 7が前方に付勢されて圧接する事によって 閉弁し、 使用時には弁体 7の塗布部 7 aを被塗布物に押し付けたとき、 弁体 7が 後退し圧接が解除される事によって開弁する弁機構を形成している。
尚、 前記弁機構としては、 弁体が球形で、 管状先体先端内方の弁座部に弹撥体 により付勢され、 ボールの後方移動を阻止するポール受け座を有するものや、 前 記受け座のない、 ボールペン型の弁機構を形成したものを用いることもできる。 参照符号 9は、 前記前軸 5内部後方にて圧入された中軸である。 中軸 9後部側 面には、 全周リブ 9 cを設けており、 前軸 5の内部後方の側面に設けられた全周 溝 5 aに嵌り込み、 更に前軸 5内部の鍔部 5 bと中軸 9の大径部前面の鍔部 9 d が当接し、 中軸 9を前軸 5に位置決め、 固定できるようにしている。 また、 中軸 9の縦断面形状は軸心方向に貫通孔 9 aを有する順次縮径する凸型であり、 細径 部 9 eの先端を塗布先 6側に向け、 さらに、 その細径部 9 eの先端面 9 f を塗布 先 6側に延在させたものである。 この細径部 9 eは、 前軸 5の内部の空間 4の容 積を小さくすることによって、 空間内 4に残留してしまう攪拌することができな い塗布液が少なくなり、 より良いことから、 前記空間 4の全長に合わせ、 前軸 5 の内部の先端に到達する長さとするのが好ましい。
また、 貫通孔 9 aは中軸 9中央部の軸心方向に直管状で形成されており、 この 貫通孔 9 aによって、 前記塗布液収容室 2と塗布先部とが連通している。 中軸 9 を形成する材料は、 塗布液によって亀裂ゃ膨潤などといった、 変形を起こさない 材質であれば、 特に限定されるものではない。
また、 この中軸 9の貫通孔 9 aの塗布液収容室 2側には、 製品形態 (密閉系) で塗布液が自然落下で通過しない様、 径を絞り込んだ小孔部 9 bが形成されてい る。 この、 塗布液が自然落下で通過しない小孔部 9 bは、 塗布先部を下向き方向 としたとき、 常圧では塗布液が進入できない程度の孔径から、 塗布液が小孔部 9 bの毛細管力によって貫通孔内に保持され、 孔内の塗布液が、 下方からの空気の 進入を防止する程度の孔径までを示す。 最適な孔径から算出される断面積につい ては以降の実施例に記載し説明する。 小孔部 9 bの横断面形状は、 塗布液が自然 落下で通過しないという条件を満足すれば良く、 円形であっても、 方形や楕円、 多角形や、 溝などを形成した異形形状であっても良く、 特に限定されない。 尚、 小孔部 9 bは、 不溶解物質の沈降により粘度が高くなつた一部の塗布液をスムー ズに通過させるため、 そめ長さについては短いほど良く、 具体的には 0 . 1〜 3 . 0 mm程度にすると良い。
上記弁付塗布具を用い、 塗布液の粘度、 小孔部、 貫通孔の断面積及び軸筒内部 圧力の具体例について、 塗布液の自然落下試験及び塗布液の吐出試験を行った。 塗布液としては、 修正液を用いた。 この修正液は顔料として酸化チタン、 溶剤と してメチルシクロへキサン、 及び界面活性剤を溶解及び分散したものであり、 そ の配合量は粘度別に調整している。
また、 弁付塗布具の各部品の材質は、 それぞれ次の通りである。 軸筒:ナイ口 ン 6、 攪拌体:炭素鋼、 前軸:ポリブチレンテレフタレート、 管状先体:ステン レス、 弁体:ステンレス、 弹撥体:ステンレス、 中軸:ポリブチレンテレフタレ 一卜。
実施例 1
内蔵する塗布液の粘度を 40 mP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 6 mm 2 (Φ 0. 45mm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 2
内蔵する塗布液の粘度を 40 mP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 14mm 2 (Φ 2. 00mm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 3
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 3mm 2 (φ 0. 4 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 この時の塗布液の粘度は、 B 型粘度計 ( (株) 東京計器製造所社製) にて、 25での環境下で測定した。 実施例 4
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 6mm 2 (Φ 0. 45mm) とした弁付塗布具を製造した。 この時の塗布液の粘度は、 B 型粘度計 ( (株) 東京計器製造所社製) にて、 25での環境下で測定した。 実施例 5
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 14mm 2 (Φ 2. 0 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 6
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 80 mm ( 2. 2 0mm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 7
内蔵する塗布液の粘度を 2 0 0mP a * sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 3 m m2 ( 0. 4 5mm) とした弁付塗布具を製造した。 この時の塗布液の粘度は、 B 型粘度計 ( (株) 東京計器製造所社製) にて、 2 5での環境下で測定した。 実施例 8
内蔵する塗布液の粘度を 2 0 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 6m m2 ( 0. 4 5mm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 9
内蔵する塗布液の粘度を 2 0 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 1 4m m2 ( 2. 0 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 1 0
内蔵する塗布液の粘度を 2 0 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 8 0m m2 ( 2. 2 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 1 1
内蔵する塗布液の粘度を 2 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 6m m2 (φ 0. 4 5mm) とした弁付塗布具を製造した。 実施例 1 2
内蔵する塗布液の粘度を 2 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 1 4m m2 (φ 2. 0 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 1
内蔵する塗布液の粘度を 3 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 1 6mm 2 ( 0. 45mm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 2
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 0 7mm 2 ( 0. 3 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 3
内蔵する塗布液の粘度を 5 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 9. 62mm 2 ( 2. 5 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 4
内蔵する塗布液の粘度を 20 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 4. 9 1 m m2 (φ 2. 5 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 5
内蔵する塗布液の粘度を 30 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 0. 16m m2 (φ 0. 45mm) とした弁付塗布具を製造した。 比較例 6
内蔵する塗布液の粘度を 30 OmP a · sとし、 小孔部の断面積を 3. 14m m2 (φ 2. 0 Omm) とした弁付塗布具を製造した。 上記実施例及び比較例により得た弁付塗布具を用いて、 自然落下での塗布液の 中軸小径貫通孔通過状況を確認した。 結果を表 1に示す。
実施例、 比較例各々の弁付塗布具を下向きにし、 塗布液が自重落下で小孔部を 通過し、 貫通孔へ達しているかどうかを確認した。 また、 容器内圧を容器押圧に よりそれぞれ 5、 1 5 kP aまで加圧し、 前記と同様に、 塗布液の通過有無を確 した o ほ 1】 塗布液の小孔部通過状況確認試験結果
Figure imgf000012_0001
(* 常温環境下 (25~30 :) で、 塗布液収容室内の圧力が約 5 k P a) 次に、 変形例を図 4に示し説明する。 軸筒 1 1の開口部には、 内部に空間 41 を有する前軸 5 1が螺合、 接着、 圧入などの適宜手段で固着されている。
更に、 この前軸 5 1の先端には、 塗布液を吐出させる塗布先部が形成されてい る。 この塗布先部は、 先端孔 6 1 a後端内方に弁座部 6 1 bを形成した管状先体 6 1と、 前記先端孔より塗布部 7 1 aを突出させ、 前記弁座部 61 bに弁部 7 1 bを圧接するよう前方へ、 コイルパネよりなる弾撥体 8 1により付勢された弁体 7 1とより形成されている。 この弾撥体 8 1は前軸 5 1の塗布液収容室側鍔部 5 1 dにより係止させている。
また、 この前軸 5 1の塗布液収容室鍔部 5 1 dは、 製品形態 (密閉系) で塗布 液が自然落下で通過しない様、 径を絞り込んだ小孔部 5 1 cとして構成されてい る。 この、 塗布液が自然落下で通過しない小孔部 5 1 cは、 塗布先部を下向き方 向としたとき、 常圧では塗布液が進入できない程度の孔径から、 塗布液が小孔部 5 1 cの毛細管力によって貫通孔内に保持され、 孔内の塗布液が、 下方からの空 気の進入を防止する程度の孔径までを示す。 小孔部 5 1 cの横断面形状は、 塗布 液が自然落下で通過しないという条件を満足すれば良く、 円形であっても、 異形 であっても良く、 特に限定されない。
尚、 前記弁機構としては、 図 5に示すように、 弁体 7 2が球形で、 管状先体 6 1の先端内方の弁座部 6 1 bに弹撥体 8 1により付勢されるポールペン型の弁機 構 (符号 7 2のポール) を形成したものを用いることもできる。 小径部 5 1 cな ど、 その他の構成は図 1〜図 4に示した実施形態と同様である。
本発明に係る上記実施例の弁付塗布具は、 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤 とよりなる塗布液を内部に収容し、 塗布液収容室となした軸筒の先端開口部に、 弁機構を有する塗布先を形成した前軸を固着してなり、 前記塗布液収容室と前軸 内部の空間とが連通するとともに、 前記塗布液収容室と前軸内部の間に貫通孔を 有し、 前記貫通孔の一部を、 塗布液が自然落下で通過しない小孔部とした弁付塗 布具において、 前記塗布液の粘度は 4 0〜2 5 O m P a · sであり、 小孔部の断 面積を 0 . 1 3〜 3 . 8 0 mm 2としたので、 未使用製品は塗布先が下向きに保管 されても前軸内や塗布先内には塗布液は存在しないので、 前軸内や塗布先内にお ける不溶解性物質の沈降はなく、 また、 使用時における前軸内や塗布先内の塗布 液も少量となるため、 不溶解物質の沈降も少なくなり、 もって、 塗布液の吐出低 下や吐出不能といった問題の発生を極力防止することができる。
<第 2の実施形態 >
前記第 1の実施形態における塗布具について図 1〜図 5を参照して説明したと おり、 中軸 9の貫通孔 9 aの塗布液収容室 2の側には、 製品形態 (密閉系) で塗 布液が自然落下で通過しない様、 径を絞り込んだ小孔部 9 bが形成されている。 この、 塗布液が自然落下で通過しない小孔部 9 bは、 塗布先部を下向き方向とし たとき、 常圧では塗布液が進入できない程度の孔径から、 塗布液が小孔部 9 の 毛細管力によって貫通孔内に保持され、 孔内の塗布液が、 下方からの空気の進入 を防止する程度の孔径までを示す。 具体的には、 塗布液の粘度が 4 0〜 2 5 0 m P a · sならば、 最適な孔径から算出される断面積は 0 . 1 3 mm 2 ( Φ 0 . 4 0 mm) 〜 3 . 8 0 mm 2 ( 2 . 2 0 mm) である。 尚、 塗布液の粘度が 4 0 m P a - sより低い場合、 また、 2 5 O m P a · sより高い場合には、 それぞれ適し た孔径、 断面積にすると良い。
図 6に示す本発明の第 2の実施形態において、 小孔部 9 bの横断面形状は、 塗 布液が自然落下で通過しないという条件を満足すれば良く、 円形であっても、 方 形や楕円、 多角形や、 溝などを形成した異形形状であっても良く、 特に限定され ない。 尚、 小孔部 9 bは、 不溶解物質の沈降により粘度が高くなつた一部の塗布 液をスムーズに通過させるため、 その長さについては短いほど良く、 具体的には
0 . 1〜3 . O mm程度にすると良い。
そして、 中軸 9小孔部 9 bの外周近傍には、 塗布液収容室側に向けた凸型の環 状リブ 9 gを設けている。 この凸型の環状リブ 9 gは塗布液収容室 2内の撹拌体 3が、 小孔部 9 bへ直接衝突することを防ぐものであり、 撹拌体 3が斜めに移動 してきたときにも、 小孔部 9 bへ到達しない高さと内接円径に設定する必要があ る。 尚、 環状リブ 9 gの高さは、 前述の撹拌体 3が小孔部 9 bに到達せず、 且つ 、 塗布液の分離により沈降する不溶解物質が多く溜まらないよう、 最小限の高さ に設定するべきである。
本実施例の弁付塗布具は、 塗布先部を下にして保管した場合、 塗布液収容室 2 内の塗布液は、 中筒 9の小孔部 9 bによって前軸 5内には移動しない。 従って、 塗布液収容室 2内の塗布液中の顔料などの不溶解物質が分離、 沈降しても、 その 沈降物は、 中軸 9小孔部 9 bの塗布液収容室 2側で停止し、 前軸 5内や空間 4に は入らない。 そして、 前記中軸 9の小孔部 9 bの塗布液収容室 2側で停止した沈 降物は、 攪拌体 3によって再分散されるので、 塗布液の吐出低下や、 吐出不能の 原因とはならない。 また、 中軸 9の小孔部 9 bの外周近傍には、 塗布液収容室側 に向けた凸型の、 環状リブ 9 gを設けているので、 前述の沈降物を再分散させる 為の撹拌動作による撹拌体 3が塗布液収容室 2内で移動する際、 撹拌体 3は環状 リブ 9 gに先に衝突するので、 中軸 9の小孔部 9 bに撹拌体 3が衝突することを 防止できる。 従って、 小孔部 9 bは塗布液をスムーズに通過させる為、 薄肉にな つており、 撹拌体 3の衝突により小孔部 9 bが破損したり、 つぶれたりすること はなく、 不溶解物質が前軸内や塗布先内へ進入し、 塗布液の低下や、 吐出不能な つたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になるといったことを防止できる。 その他の構成は前記第 1の実施形態の実質的に同様であるので図 6において参 照符号のみを付すに止め、 詳細な説明を省略する。
<第 3の実施形態 >
図 7は第 3実施形態を示す要部縦断面図である。 第 3実施形態において、 中軸 9 1小孔部 9 1 b外周近傍に設けた凸型の環状リブを、 中軸 9 1外周部 9 1 hに 塗布液収容室側に向けた凸型の環状リブ 9 1 gとした以外は、 第 2の実施形態と 同様である。 この凸型の環状リブ 9 1 gは、 塗布液収容室 2 1内の撹拌体 3 1が 小孔部 9 1 bへ直接衝突することを防ぐものであり、 撹拌体 3 1が斜めに移動し てきたときにも、 小孔部 9 1 bへ到達しない高さに設定する必要がある。 尚、 環 状リブ 9 1 gの高さは、 前述の撹拌体 3 1が小孔部 9 1 bに到達せず、 且つ、 塗 布液の分離により沈降する不溶解物質が多く溜まらないよう、 最小限の高さに設 定するべきである。
本実施形態の弁付塗布具は、 中軸 9 1の外周部 9 1 hに、 塗布液収容室側に向 けた凸型の環状リブ 9 l gを設けているので、 前述の沈降物を再分散させる為の 撹拌動作による撹拌体 3 1が塗布液収容室 2 1内で移動する際、 撹拌体 3 1は環 状リブ 9 1 gに先に衝突するので、 中軸 9 1の小孔部 9 1 bに撹拌体 3 1が衝突 することを防止できる。 従って、 撹拌体 3 1の衝突により、 小孔部 9 l bが破損 したり、 つぶれたりすることはなく、 不溶解物質が前軸 5内や塗布先内へ進入し 、 塗布液の低下や、 吐出不能なつたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能にな るといったことを防止できる。 尚、 図中符号 9 l aは貫通孔、 9 1 cは全周リブ 9 1 eは細径部、 9 1 f は先端面である。
<第 4の実施形態 >
図 8は第 4実施形態を示す要部縦断面図である。 第 4実施形態は第 2実施形態 において、 中軸 9 2の小孔部 9 2 bの外周近傍に、 塗布液収容室側に向けた凸型 の独立したリブ 9 2 gを 4本設けた以外は、 前記の第 2実施形態と同様である。 この凸型のリブ 9 2 gは塗布液収容室 2 2内の撹拌体 3 2が、 小孔部 9 2 bへ直 接衝突することを防ぐものであり、 撹拌体 3 2が斜めに移動してきたときにも、 小孔部 9 2 bへ到達しない高さに設定する必要がある。
本実施例の弁付塗布具は、 中筒 9 1外周部 9 1 hに、 塗布液収容室側に向けた 凸型の 4本のリブ 9 2 gを設けているので、 前述の沈降物を再分散させる為の撹 拌動作による撹拌体 3 2が塗布液収容室 2 2内で移動する際、 撹拌体 3 2はリブ 9 2 gに先に衝突するので、 中筒 9 2小孔部 9 2 bに撹拌体 3 2が衝突すること を防止できる。 従って、 撹拌体 3 2の衝突により小孔部 9 2 bが破損したり、 つ ぶれたりすることはなく、 不溶解物質が前軸 5内や塗布先内へ進入し、 塗布液の 低下や、 吐出不能なつたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になるといった ことを防止できる。 更に、 独立した凸型のリブ 9 2 gにしてあるので、 小孔部 9 2 bの近傍に溜まる少量の不溶解物質は、 リブの隙間より外側に流れるので、 撹 拌できない不溶解物質は少なくなる。 図中、 符号 9 2 aは貫通孔、 9 2 cは全周 リブである。 く第 5の実施形態〉
図 9は第 5実施形態を示す要部縦断面図である。 前記第 3実施形態と同様な構 成であるが、 本実施例形態は前軸 1 0と中筒を一体成形しており、 その中軸部 9 3に小孔部 9 3 bを形成し、 その小孔部 9 3 b外周近傍に、 塗布液収容室側に向 けた凸型の独立したリブ 9 3 gを 4本設けている。 前記例のように、 この凸型の リブ 9 3 gは塗布液収容室 2 2内の撹拌体 3 2が、 小孔部 9 3 bへ直接衝突する ことを防ぐものであり、 撹拌体 3 2が斜めに移動してきたときにも、 小孔部 9 3 bへ到達しない高さと内接円径に設定する必要がある。 又、 中軸部 9 3の内面に は、 4本のリブ 9 3 hが放射状に形成されている。
本実施例の弁付塗布具は、 中軸部を前軸に一体成形している為、 部品の費用が 削減できるばかりでなく、 組み立て工数も削減することができ、 安価な製品を提 供することができるようになる。 又、 中軸部 9 3の内面にリブ 9 3 hを設けるこ とによって、 塗布液中の沈降物を再分散させる為の撹拌動作による撹拌体 3 3が 塗布液収容室 2 3内で移動する際、 撹拌体 3 3はリブ 9 3 hに先に衝突するので 、 前軸 1 0中軸部 9 3の小孔部 9 3 bに撹拌体 3 3が衝突することを防止できる 。 従って、 撹拌体 3 3の衝突により、 小孔部 9 3 bが破損したり、 つぶれたりす ることはなく、 不溶解物質が前軸 1 0内や塗布先内へ進入し、 塗布液の低下や、 吐出不能なつたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になるといったことを防 止できる。 更に、 独立した凸型のリブ 9 3 hにしてあるので、 小孔部 9 3 b近傍 に溜まる少量の不溶解物質は、 リブの隙間より外側に流れるので、 撹拌できない 不溶解物質は少なくなるという効果が得られる。 <第 6の実施形態 >
図 1 0は第 6実施形態を示す要部縦断面図である。 前記第 5実施形態と同様な 構成であるが、 本実施形態の塗布先部は、 ポールペン状となっている。 即ち、 管 状先体 6 1の内面先端にはポール 7 2が回転自在に配置されている。 このポール 1 2は、 弾撥部材 8 1によって前方に付勢されており、 前記管状先体 6 1の内面 開口部 6 1 aに押し付けられているが、 筆記圧によって後退し、 内面開口部 6 1 aが開放するようになっている。
本実施例の弁付塗布具は、 筆記部がポールとなっている為、 文字や線を筆記す る際に好適な塗布具と言える。 <第 7の実施形態 >
図 1 1は第 7の実施形態を示す要部縦断面図である。 中軸 1 4を前軸 5 4と軸 筒 1とで挟着すると共に、 前方の弁体 7 1を後方より付勢する弾撥体 8 1を受け ており、 その中軸 1 4に本発明の中筒 9 4を揷着した例である。 勿論、 その中筒 9 4には、 小孔部 9 4 bが形成されており、 その小孔部 9 4 bの外周近傍に塗布 液収容室側に向けた凸型の独立したリブ 9 4 gを 4本設けている。 尚、 本実施例 においては、 前軸 5の前方に嵌合先体が一体に形成されており (管状先体部 5 a ) 、 生産性の向上と、 製品の低価格化が図られている。
本実施例の弁付塗布具は、 中筒 9 4を中軸 1 4に設けることによって、 塗布先 部を下にして保管した場合、 塗布液収容室 2 4内の塗布液は、 中筒 9の小孔部 9 4 bによって前軸 5 4内には移動しない。 従って、 塗布液収容室 2 4内の塗布液 中の顔料などの不溶解物質が分離、 沈降しても、 その沈降物は、 中筒 9 4の小孔 部 9 4 bの塗布液収容室 2 4側で停止し、 前軸 5 4内や空間 4 4には入らない。 そして、 前記中筒 9 4の小孔部 9 4 bの塗布液収容室 2 4側で停止した沈降物は 、 攪拌体 3 4によって再分散されるので、 塗布液の吐出低下や、 吐出不能の原因 とはならない。 また、 中筒 9 4の小孔部 9 4 bの外周近傍には、 塗布液収容室側 に向けた凸型の環状リブ 9 4 gを設けているので、 前述の沈降物を再分散させる 為の撹拌動作による撹拌体 3 4が塗布液収容室 2 4内で移動する際、 撹拌体 3 4 は 4本のリブ 9 4 gに先に衝突するので、 中筒 9 4小孔部 9 4 bに撹拌体 3 4が 衝突することを防止できる。 従って、 小孔部 9 4 bは塗布液をスムーズに通過さ せる為、 薄肉になっており、 撹拌体 3 4の衝突により小孔部 9 4 bが破損したり 、 つぶれたりすることはなく、 不溶解物質が前軸内や塗布先内へ進入し、 塗布液 の低下や、 吐出不能になったり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になるとい つたことを防止できると言う効果が得られる。
<第 8の実施形態 >
図 1 2は本発明の第 8の実施形態を示している。 この実施形態の場合、 前記第 7の実施形態と同様に、 中軸 1 4と中筒 9 4を一体成形しても良く、 より安価な 製品を提供することができるようになる。 図中 9 5 bは小孔部を、 また、 9 5 g はリブをそれぞれ示している。
<第 9の実施形態 >
図 1 3は第 9の実施形態を示す要部縦断面図である。 中筒 9 4と前軸 5 4との 間に形成される空間 4 4に攪拌リング 1 5を移動自在に配置した例である。 具体 的に説明すると、 前記攪拌リング 1 5は、 中筒 9 4に囲繞するように配置されて いる。 即ち、 この塗布具を上下に振ることによって、 攪拌リング 1 5も上下に移 動し、 これによつて、 空間 4 4内の液体も攪拌されるのである。 <第 1 0の実施形態〉
図 1 4に示す例は、 前記第 9の実施形態における攪拌リング 1 5を球体 1 6と した例であって、 空間 4 4内を自由に移動することができ、 前例に比し攪拌効果 が向上したものとなっている。 <第 1 1の実施形態 >
図 1 5および図 1 6は、 第 1 1実施形態を示す要部縦断面図である。 本実施例 は第 4施形態と同様な構成であるが、 前軸 5 6内部の鍔部 5 6 bは、 断面形状で 放射状で軸心方向の縦リブで形成されており、 中軸 9 6の大径部前面の鍔部 9 6 dが当接し、 中軸 9 6を前軸 5 6に位置決め、 固定できるようにしている。 本実施例の弁付塗布具は、 前軸の肉厚を薄くすることができ、 ヒケなどによる 寸法のばらつきを極力抑えることができる。
<第 1 2の実施形態 >
図 1 7に示す例は、 中軸 9 6の位置決め、 固定をする鍔部 9 7を中軸 9 6の後 端部に設け、 前軸 5 4の後端面に当てて係止させる方法であり、 前例と同様の効 果が期待できる。 以上、 本発明に係る弁付塗布具は、 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とより なる塗布液と、 前記塗布液を撹拌する撹拌体を内部に収容し、 塗布液収容室とな した軸筒の先端開口部に、 弁機構を有する塗布先を形成した前軸を固着してなり 、 前記塗布液収容室と前軸内部の空間とが連通するとともに、 前記塗布液収容室 と前軸内部の間に貫通孔を有し、 前記貫通孔の一部を塗布液が自然落下で通過し ない小孔部とした弁付塗布具において、 前記小孔部の塗布液収容室側近傍に、 小 孔部への撹拌体の衝突を防止する凸部を設けたので、 製品を使用する際の撹拌に より、 前記中筒小孔部への撹拌体が衝突が防止できる。 従って、 小孔部が破損し たり、 つぶれたりすることはなく、 不溶解物質が前軸内や塗布先内へ進入し、 塗 布液の低下や、 吐出不能なつたり、 塗布液の流出が阻害され、 吐出不能になると いったことを防止できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とよりなる塗布液を内部に収容し、 塗布 液収容室となした軸筒の先端開口部に、 弁機構を有する塗布先を形成した前軸を 固着してなり、 前記塗布液収容室と前軸内部の空間とが連通するとともに、 前記 塗布液収容室と前軸内部の間に貫通孔を有し、 前記貫通孔の一部を
塗布液が自然落下で通過しない小孔部とした弁付塗布具において、 前記塗布液の 粘度は 4 0 ~ 2 5 O m P a · sであり、 小孔部の断面積を 0 . 1 3〜3 . 8 0 m m 2としたことを特徴とする弁付塗布具。
2 . 塗布液収容室と前軸内部の間に、 貫通孔及び小孔部を有する中軸を、 別部材 として取り付けたことを特徴とする請求項 1記載の弁付塗布具。
3 . 塗布液を収容した塗布液収容室内の圧力が 1 5 k P a以上の時に、 塗布液の 吐出が可能であることを特徴とする請求項 1または請求項 2記載の弁付塗布具。
4 . 中軸の後部側面に全周リブ及びノまたは溝を設け、 前軸後部内部側面には前 記中軸の全周リブが嵌り込む全周溝及び またはリブを設け、 前軸内部に中軸を 係止させたことを特徴とする請求項 2又は請求項 3記載の弁付塗布具。
5 . 中軸の縦断面形状が軸心方向に貫通孔を有する凸型であり、 細径部先端を塗 布先側に向けて取り付けており、 前記凸型細径部先端が前軸内部先端まで到達し ていると共に、 前記小孔部を貫通孔の後端近傍に形成したことを特徴とする請求 項 2乃至請求項 4記載の弁付塗布具。
6 . 少なくとも顔料と溶剤と界面活性剤とよりなる塗布液と、 前記塗布液を撹拌 する撹拌体を内部に収容し、 塗布液収容室となした軸筒の先端開口部に、 弁機構 を有する塗布先を形成した前軸を固着してなり、 前記塗布液収容室と前軸内部の 空間とが連通するとともに、 前記塗布液収容室と前軸内部の間に貫通孔を有し、 前記貫通孔の一部を塗布液が自然落下で通過しない小孔部とした弁付塗布具にお いて、 前記小孔部の塗布液収容室側近傍に、 小孔部への撹拌体の衝突を防止する 凸部を設けたことを特徴とする弁付塗布具。
PCT/JP2003/012212 2002-09-30 2003-09-25 弁付塗布具 WO2004030933A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003266606A AU2003266606A1 (en) 2002-09-30 2003-09-25 Coater with valve

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002284649 2002-09-30
JP2002-284649 2002-09-30
JP2003-125284 2003-04-30
JP2003125284 2003-04-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004030933A1 true WO2004030933A1 (ja) 2004-04-15

Family

ID=32072457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012212 WO2004030933A1 (ja) 2002-09-30 2003-09-25 弁付塗布具

Country Status (5)

Country Link
KR (1) KR20050039857A (ja)
CN (1) CN1684842A (ja)
AU (1) AU2003266606A1 (ja)
TW (1) TW200404684A (ja)
WO (1) WO2004030933A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7401175B2 (ja) * 2017-05-16 2023-12-19 三菱鉛筆株式会社 塗布具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130548A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Pentel Kk 高隠蔽性液状組成物
JP2000071677A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Pentel Kk 塗布具
JP2002105359A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Pentel Corp 水性修正液
JP2002166697A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Pentel Corp 弁付塗布具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10130548A (ja) * 1996-10-30 1998-05-19 Pentel Kk 高隠蔽性液状組成物
JP2000071677A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Pentel Kk 塗布具
JP2002105359A (ja) * 2000-09-29 2002-04-10 Pentel Corp 水性修正液
JP2002166697A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Pentel Corp 弁付塗布具

Also Published As

Publication number Publication date
CN1684842A (zh) 2005-10-19
KR20050039857A (ko) 2005-04-29
AU2003266606A1 (en) 2004-04-23
TW200404684A (en) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518000A (ja) 粘性または固体の混じった液体のためのポンプスプレー
CA2091574A1 (en) Correction fluid dispenser
WO2004030933A1 (ja) 弁付塗布具
JP2004344872A (ja) 弁付塗布具
JP2007112057A (ja) インクジェット記録用のインクカートリッジ
JP5601229B2 (ja) 塗布具
JP2007030374A (ja) ボールペンチップ
JP2021104619A (ja) 液体吐出具
JP2015120247A (ja) 筆記具
JP4419318B2 (ja) 弁付塗布具
JP4716540B2 (ja) 塗布液再分散用攪拌部材
JPH08228830A (ja) 塗布具
JPH1015470A (ja) 弁付塗布具
JP2003137365A (ja) 吐出液収容容器
JP2003312184A (ja) ノック式筆記具
JP2005047095A (ja) 塗布具
JPH1178379A (ja) ボールペン
JPH08164695A (ja) 塗布具
JP2021104618A (ja) 液体吐出具
JPH11165495A (ja) 塗布具
JP2005169854A (ja) 加圧式のボールペン
JPH11240287A (ja) ボールペン筆記体
JP2005212419A (ja) 塗布具
JPH10129176A (ja) ボールペン筆記体
JPH09220513A (ja) 塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057002942

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038232723

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057002942

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase