WO2004019328A1 - データ記録方法 - Google Patents

データ記録方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004019328A1
WO2004019328A1 PCT/JP2003/010694 JP0310694W WO2004019328A1 WO 2004019328 A1 WO2004019328 A1 WO 2004019328A1 JP 0310694 W JP0310694 W JP 0310694W WO 2004019328 A1 WO2004019328 A1 WO 2004019328A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
recording
laser beam
virtual
cell
data
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/010694
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Syuji Tsukamoto
Narutoshi Fukuzawa
Original Assignee
Tdk Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tdk Corporation filed Critical Tdk Corporation
Priority to AU2003261712A priority Critical patent/AU2003261712A1/en
Publication of WO2004019328A1 publication Critical patent/WO2004019328A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • G11B7/24088Pits for storing more than two values, i.e. multi-valued recording for data or prepits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording

Definitions

  • the present invention relates to a method for recording data on an optical recording medium, and more particularly, to a virtual recording cell having a fixed length virtually set on a recording layer of an optical recording medium, and different recording lines.
  • the present invention relates to a data recording method capable of recording data of 2 bits or more at a desired speed.
  • optical recording media such as CDs and DVDs have been widely used as recording media for recording digital data
  • the data recording method is to track data to be recorded in a track.
  • a method of modulating the signal to a pit length along the axis is widely used.
  • the virtual recording cell is irradiated with a laser beam.
  • 2N types of recording marks can be recorded in the virtual recording cell. It is configured to record the data of N bits.
  • the virtual recording cell in which the total energy of the irradiated laser beam is different and different recording marks are formed will have different light reflectivity with respect to the laser beam.
  • N-bit data is recorded on the optical recording medium, and the data is recorded on the optical recording medium at a high density.
  • an optical recording medium configured to record data by a multi-level recording method is used. For example, a recording layer containing an organic dye material is provided.
  • the light reflectance of the recording layer containing the organic dye material is such that, when no data is recorded, when the laser beam having the maximum power or more is irradiated, the organic dye material is decomposed and deteriorated.
  • it has the property of reducing light reflectance. Therefore, by changing the total energy of the laser beam applied to the virtual recording cell in 2N steps, the light reflectance of the virtual recording cell in which the recording mark is formed can be changed in 2N steps, It is possible to record N-bit data with different recording levels on a recording medium.
  • the data is reproduced by detecting the pit length.
  • the level of the recording power of the laser beam is simply increased by M times, and the time when the power of the laser beam is set to the recording power, that is, By irradiating a laser beam with the pulse width set to 1 / M, data can be recorded on the optical recording medium at the same recording level.
  • the length of the recording mark is not detected and the data is not reproduced.
  • the recording linear velocity of the laser beam and the recording power level and pulse width of the laser beam are not set in a simple relationship like CD-R or DVD-R, but are virtually set in the recording layer containing the organic dye material.
  • An object of the present invention is to provide a data recording method capable of recording data.
  • the inventor of the present invention has conducted intensive studies in order to achieve the object of the present invention.
  • the virtual recording cell is irradiated regardless of the recording linear velocity.
  • the present invention is based on such findings, and according to the present invention, the object of the present invention is to provide a plurality of virtual recording cells, which are virtually set in a recording layer of an optical recording medium, with two or more bits.
  • This is a data recording method for recording data of the same recording level. Irrespective of the recording linear velocity, this can be achieved by a data recording method characterized in that the recording power and / or the pulse width of the recording power of the laser beam to be irradiated on the virtual recording cell are set to be substantially the same.
  • the recording power of the laser beam to be irradiated on the virtual recording cell and the pulse width of the recording power become substantially the same.
  • the power of the laser beam is controlled.
  • the recording linear velocity V, the length L of the virtual recording cell, and the irradiation time Ts of the laser beam required for the light reflectance of the virtual recording cell to substantially saturate are as follows:
  • the recording power level of the laser beam, the length L of the virtual recording cell, and the recording linear velocity V are set so as to satisfy T s ⁇ L / V.
  • the recording layer of the optical recording medium contains an organic dye material.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of an optical recording medium according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an enlarged schematic cross-sectional view of a portion surrounded by a circle of the optical recording medium shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which recording marks are formed in a plurality of virtual recording cells.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the time during which a recording layer of an optical recording medium is irradiated with a laser beam whose power is set to the recording power, and the light reflectance of the recording layer.
  • FIG. 5 is a diagram showing a modulation pattern of the power of the laser beam applied to the virtual recording cell S.
  • FIG. 6 shows a recording pattern of a laser beam applied to a recording layer of an optical recording medium. 6 is a graph showing the relationship between the time of irradiating a laser beam set to the recording power when the value of — is changed and the light reflectance of the recording layer.
  • FIG. 7 is a block diagram of a data recording device according to a preferred embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a graph showing the result of measuring the relationship between the light reflectance of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set on the recording line in Example 1.
  • FIG. 9 is a graph showing the result of measuring the relationship between the relative light reflectance change (SDR) of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power in Example 1.
  • FIG. 10 is a graph showing the result of measuring the relationship between the light reflectance of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power in Example 2.
  • FIG. 11 is a graph showing the result of measuring the relationship between the relative light reflectance change (SDR) of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power in Example 2.
  • SDR relative light reflectance change
  • FIG. 12 is a graph showing the result of measuring the relationship between the light reflectance of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power in Example 3.
  • FIG. 13 is a graph showing the result of measuring the relationship between the relative light reflectance change (SDR) of the virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power in Example 3.
  • SDR relative light reflectance change
  • FIG. 14 is a graph showing the result of measurement of the relationship between the recording power of the laser beam and the error rate (DSER) in Example 4. DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS OF THE INVENTION
  • FIG. 1 is a partially cutaway perspective view of an optical recording medium
  • FIG. 2 is a substantially enlarged perspective view of a circled portion in FIG.
  • the optical recording medium 1 according to the present embodiment is configured as a write-once DVD-R type optical recording medium, and includes a light transmissive substrate 11 and a dummy substrate 12.
  • a recording layer 21, a reflective layer 22, a protective layer 23, and a bonding layer 24 are provided between the light-transmitting substrate 11 and the dummy substrate 12.
  • the light-transmitting substrate 11 is formed in a disk shape using a light-transmitting resin.
  • the lower surface of the light-transmitting substrate 11 constitutes a light incident surface on which a laser beam is incident.
  • the upper surface of the light-transmitting substrate 11 has a central portion. From the vicinity, a group 11a and a land 11b for guiding the laser beam are spirally formed toward the outer edge.
  • the recording layer 21 is formed so as to cover the group 11 a and the land 11 b formed on the upper surface of the light transmitting substrate 11, and comprises a cyanine, merocyanine, and methine-based material. It contains organic dyes such as dyes and their derivatives, pen zenthiol metal complexes, phthalocyanine dyes, naphthine cyanine dyes, and azo dyes.
  • the organic dye contained in the recording layer 21 is decomposed and deteriorated, and the light reflectance of the portion irradiated with the laser beam is changed. Changes.
  • the reflective layer 22 reflects the laser beam applied to the recording layer 21 via the light-transmitting substrate 11 when reproducing the recorded data recorded on the recording layer 21 of the optical recording medium 1. And is formed by a sputtering method using a metal such as gold or silver as a main component.
  • a protective layer 23 is formed so as to cover the surface of the reflective layer 22 to protect the reflective layer 22 and the recording layer 21.
  • an adhesive layer 24 is formed on the protective layer 23.
  • the adhesive layer 24 allows the light-transmitting substrate 11, the recording layer 21, the reflective layer 22 and the protective layer 24 to be formed.
  • the laminate composed of layers 23 and the dummy substrate 1 2 are bonded together. ing.
  • the light-transmitting substrate 11 and the dummy substrate 12 each have a thickness of about 0.6 mm.
  • 3-bit data is recorded on the recording layer 21 of the optical recording medium 1.
  • the recording layer 21 of the optical recording medium 1 includes a plurality of virtual recording cells S, S,. And each virtual recording cell S constitutes a recording unit for recording data.
  • FIG. 3 is a diagram showing a state in which recording marks are formed in a plurality of virtual recording cells.
  • the virtual recording cells S, S,... Have a length L in the direction along the group 11a of each virtual recording cell S, and the spot diameter of the laser beam is also small. It is virtually set as follows.
  • different recording marks Ma, Mb, Mc, Md, Me, Mf, Mg, and Mh are formed in eight consecutive virtual recording cells S, S,.
  • a case where three-bit data is recorded is illustrated, and by controlling the time of irradiating a laser beam whose power is set to the recording power to each virtual recording cell S, By controlling the degree of degradation of the organic dye material in the virtual recording cell S, different recording marks can be formed in the virtual recording cell S.
  • the degree of degradation of the organic dye material in the virtual recording cell S is indicated by the size of the recording marks Ma, Mb, Mc, Md, Me, Mf, Mg, and Mh.
  • the laser beam is irradiated onto the recording layer 21 while rotating the optical recording medium 1, so that each virtual recording cell S has an oblong recording mark Ma, Mb, Mc, Md, Me , Mf, Mg, Mh are formed.
  • the organic dye material has such a property that the light reflectance decreases as the degree of decomposition and alteration increases, and thus no recording mark is formed.
  • the virtual recording cell S on which no data is recorded has the maximum light reflectance, and the virtual recording cell S on which a larger recording mark is formed has a smaller light reflectance.
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the time of irradiating the recording layer 21 of the optical recording medium 1 with a laser beam whose power is set to the recording power and the light reflectance of the recording layer 21.
  • the organic dye material contained in the recording layer 21 decomposes and decomposes little by little, starting from the start of the irradiation of the laser beam set to the recording power.
  • the degree of decomposition and alteration of the organic dye material increases almost linearly as the irradiation time of the laser beam increases, and after the elapse of the second predetermined time, the irradiation of the laser beam Even if the time is increased, the degree of decomposition and alteration of the organic dye material hardly increases.
  • the irradiation time of the laser beam set on the recording layer is Ta
  • the light reflectance Ra of the recording layer 21 at the shortest time is determined by the virtual recording cell S having the maximum light reflectance.
  • the light reflectance R h of the recording layer 21 when the laser beam set to the recording power is applied is the longest
  • the light reflectance R h of the recording layer 21 at the longest is the minimum light reflectance.
  • the light reflectance between the maximum light reflectance Ra and the minimum light reflectance Rh is divided into seven, and six types of mutually different light reflections R b, R c, R d, e, R f, and R g are determined and assigned as the light reflectance of the virtual recording cell S having a different recording level over time.
  • 21 Decompose and alter the organic dye material contained in 1 to change the light reflectance of the virtual recording cell S to Ra, Rb, Rc, Rd Determine the irradiation time of the laser beam of the recording power necessary to obtain R e, R f, R:, R h, and write the recording power to the virtual recording cell S according to the data recording level.
  • the recording mark is formed by irradiating the laser beam set to the above, so that it is possible to record 3-bit data in each virtual recording cell S.
  • the maximum irradiation time T max of the laser beam to the virtual recording cell is L / V (where L is the length of the virtual recording cell and V is the recording linear velocity), so that the laser beam for forming the recording mark Mh having the minimum light reflectance Rh
  • the irradiation time Th needs to be set to Tmax or less.
  • the irradiation time T h of the laser beam for forming the recording mark M h is , 55 nsec or less.
  • the laser beam for forming the recording mark Mh It is necessary to set the irradiation time T h to ll Onsec or less, and when the recording linear velocity V is double speed X 2 ⁇ m / sec, the laser beam for forming the recording mark M h
  • the irradiation time T h is set to 55 nsec or less and the recording linear velocity V is 4 ⁇ 4 ⁇ 14 m / sec
  • the recording mark Mh It is necessary to set the irradiation time T h of the beam to 27.5 nsec or less.
  • the maximum light reflectance R a of the virtual recording cell S is as close as possible to the light reflectance R 0 of the virtual recording cell S where no recording mark is formed
  • Minimum light reflectance of cell S Assign the light reflectance of each virtual recording cell S so that Rh is as close as possible to the saturated light reflectance R s at which the light reflectance is substantially saturated, and set the recording power It is preferable to determine the minimum value and the maximum value of the irradiation time of the irradiated laser beam in order to reproduce a signal having a wide dynamic range.
  • Tmax when the recording linear velocity V is the maximum, that is, L / V, is equal to or less than the laser beam irradiation time Ts required for the light reflectance of the virtual recording cell S to reach the saturation light reflectance Rs.
  • T s ⁇ Tmax L / Vmax
  • FIG. 5 is a diagram showing a modulation pattern of the power of the laser beam applied to the virtual recording cell S.
  • the length L of the virtual recording cell S is represented in the form of the time required for the laser beam to pass through the virtual recording cell S, that is, the maximum irradiation time Tmax.
  • the length L of the virtual recording cell S is 110 nsec when the recording linear velocity is the reference recording linear velocity X1, and 5 5 when the recording linear velocity is 2 ⁇ . It is expressed as 27.5 nsec when the recording linear velocity is 4 times x 4 for nsec.
  • the laser beam irradiated on the virtual recording cell S is selectively modulated into the recording power ⁇ and the base power Pfo, and the recording mark to be formed in the virtual recording cell S
  • the maximum irradiation time T max of the laser beam to the virtual recording cell S decreases as the recording linear velocity increases, but in this embodiment, the recording linear velocity is Even in the case of a certain 4 ⁇ speed X4, Tmax should be longer than the irradiation time Th of the laser beam for forming the recording mark Mh having the minimum light reflectance Rh, that is, Th ⁇ Tmax
  • the laser beam recording power and the length L of the virtual recording cell S are set so as to satisfy the following.
  • the recording marks Ma, Mb, Mc, Md, Me, Mf, Mg, and Mh can be formed.
  • FIG. 6 shows the laser beam set to the recording power when the recording power of the laser beam applied to the recording layer 21 of the optical recording medium is changed.
  • 4 is a graph showing the relationship between the irradiation time of the recording medium and the light reflectance of the recording layer 21.
  • the light reflectance of the recording layer 21 becomes short after the irradiation of the laser beam with the recording power P started.
  • the light reflectivity decreases almost linearly as the irradiation time of the laser beam increases, and in other words, at an early stage, in other words, Even if the irradiation time of the laser beam is increased at a stage where the light reflectance does not decrease so much, the light reflectance does not change much, and eventually the light reflectance is substantially saturated, and the saturated light becomes saturated.
  • the light reflectance of the recording layer 21 starts to emit the laser beam set to the recording power. For a relatively long time Even when the irradiation time of the laser beam increases, the light reflectance does not change much, and when the light reflectance becomes relatively low, the light reflection rate becomes almost linear as the irradiation time of the laser beam increases. Even if the irradiation time of the laser beam increases, it takes a long time until the light reflectance does not change much, and the light reflectance becomes extremely low only after the light reflectance becomes considerably low. It has been observed that the light reflectance does not change much even when the irradiation time increases.
  • the irradiation of the laser beam required for the level of the recording power Pw of the laser beam and the light reflectance of the virtual recording cell S to become the minimum reflectance Rh assigned to the virtual recording cell S The time T h or the light reflectance of the virtual recording cell S reaches the saturated light reflectance R s at which the light reflectance of the virtual recording cell S is substantially saturated.
  • the maximum recording linear velocity Vmax and the virtual recording cell S determined to satisfy Th ⁇ L / Vmax or Ts ⁇ L / Vmax, depending on the laser beam irradiation time Ts required to The length L is stored in the memory of the data recording device in association with the level of the laser beam recording power Pw, as well as ID data for specifying the type of the optical recording medium 1 as data for setting recording conditions. Is done.
  • FIG. 7 is a block diagram of a data recording device according to a preferred embodiment of the present invention.
  • the data recording device 40 is configured as a so-called DVD-R recorder, and includes a spindle servo 41, a spindle motor 41, a pickup 43, and a focus tracking servo 44. It is equipped with a feed cylinder 45 and a control device 46.
  • the spindle motor 42 is driven and controlled by a spindle servo 41, and is configured to rotate the optical recording medium 1 at a constant linear velocity.
  • the pickup 43 is controlled by the control device 46, and irradiates the optical recording medium 1 with a laser beam having an amplitude from the base power _P to the recording power at the time of data recording, and At the time of recording the recorded data in the evening, the optical recording medium 1 is configured to irradiate a laser beam set to the reproducing power.
  • the pickup 43 has an objective lens (not shown) and a half mirror (not shown).
  • the laser beam passes through the objective lens and the half mirror.
  • the focus tracking servo 44 controls the focus tracking of the objective lens, and the laser beam is focused on the recording layer 21 of the optical recording medium 1
  • the pickup 43 is reciprocated by a servo 45 between the inner circumference and the outer circumference of the optical recording medium 1 along the diameter direction of the optical recording medium 1, while the optical recording medium 1 is rotated by a spindle motor 4. Rotation at constant linear speed by 2 Therefore, the laser beam is applied to the entire surface of the recording layer 21 along the track.
  • the control device 46 controls the drive of the spindle servo 41, the pickup 43, the focus tracking servo 44 and the feed servo 45, and the electrical output from the pickup 43. It is configured to read data recorded on the recording layer 21 based on a signal.
  • the memory of the control device 46 stores the recording level setting data in association with the ID data specifying the type of the optical recording medium 1.
  • the control device 46 When recording the data on the recording layer 21 of the optical recording medium 1, first, the control device 46 reads the ID data recorded on the optical recording medium 1, and according to the ID data, The corresponding recording level setting data recorded in the memory is read.
  • the control device 46 sets the recording linear velocity V to be equal to or less than the maximum recording linear velocity Vmax in accordance with the read recording level setting data, and furthermore, according to each recording level of the data,
  • the recording power for irradiating the virtual recording cell S is determined.
  • the irradiation time of the laser beam set to _ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ is determined, and the laser driver of the pickup 43 is controlled by the control device 46 so that the recording level of the data to be recorded is adjusted to the recording level. Accordingly, the irradiation time of the laser beam irradiated on the virtual recording cell S is controlled.
  • An optical recording medium sample was produced as follows.
  • the group and land have a thickness of 0.6 mm and a diameter of 12 O mm, and the surface and the track pitch (group pitch) are 0.74 zm.
  • a disc-shaped light transmitting substrate made of the formed polycarbonate was produced.
  • the light-transmitting substrate is set in a spin coating apparatus, and while rotating the light-transmitting substrate, the azo-based material represented by the following structural formula is placed on the surface on which the groups and lands of the light-transmitting substrate are formed.
  • An organic solvent containing an organic dye was added dropwise to form a coating film, and the coating film was dried to form a recording layer having a thickness of 100 nm on the group.
  • the light-transmitting substrate on which the recording layer was formed was set in a sputtering apparatus, and a reflective layer made of an alloy of Ag, Pd, and Cu and having a thickness of 150 nm was formed on the recording layer.
  • a reflective layer made of an alloy of Ag, Pd, and Cu and having a thickness of 150 nm was formed on the recording layer.
  • the substrate is set in a light-transmitting substrate spin coating device, and while rotating the light-transmitting substrate, the acrylic UV-curable resin is dissolved in a solvent, and the prepared resin solution is applied to the surface of the reflective layer. To form a coating film, and irradiate the coating film with ultraviolet light to cure the acrylic UV curable resin. Then, a protective layer was formed.
  • an ultraviolet-curable adhesive was dropped on the protective layer 23 to form an adhesive layer.
  • a dummy substrate made of polycarbonate and having a thickness of 0.6 mm and a diameter of 120 mm produced by injection molding is attached to the surface of the adhesive layer, and is irradiated with ultraviolet light to be cured by ultraviolet curing.
  • the agent was cured to produce an optical recording medium sample.
  • the optical recording medium sample thus prepared was set in an optical recording medium evaluation device “DDU100” (trade name) manufactured by Pulstec Industrial Co., Ltd., and the recording power of the laser beam ⁇ Pw was 9 OmW, set the recording linear velocity to 7.0 m / sec (2x speed), 10.5 m / sec (3x speed) and 1 4. Om / sec (4x speed).
  • the laser beam was irradiated sequentially from the light transmitting substrate side.
  • the recording linear velocity was constant within one circumference of the optical recording medium.
  • the maximum irradiation time of the laser beam at 2 ⁇ speed Tmax is 55 nsec
  • the maximum irradiation time of the laser beam at 3 ⁇ speed Tmax is 36.7 nsec
  • the maximum irradiation time of the laser beam at 4 ⁇ speed Tmax is 2 7.5 nsec.
  • a laser beam having a reproduction power r set to 1.3 mW is irradiated from the light transmissive substrate side to the optical recording medium sample in which different recording marks are formed in a plurality of virtual recording cells,
  • the light quantity of the laser beam reflected by each virtual recording cell is measured, and the light reflectance of each virtual recording cell, the irradiation time T of the laser beam set on the recording layer to each virtual recording cell, and
  • the relationship between the relative light reflectance change (SDR) in the circumference and the irradiation time T of the laser beam set to the recording power to each virtual recording cell was measured.
  • the linear velocity when reproducing data is 7. O mZ sec (2x speed).
  • relative light reflectivity change is a method of recording a single signal of the required reflection level continuously at least over the entire circumference in the same irradiation power and constant emission pulse, with a constant reproduction power.
  • the reflectance was measured and defined for normalization by the value obtained by subtracting the value of the reflectance assumed to be the minimum reflectance from the reflectance assumed to be the maximum reflectance by the dynamic range obtained by subtracting the value of the reflectance assumed to be the minimum reflectance.
  • FIG. 8 shows the result of measuring the relationship between the light reflectance of each virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set on the recording line.
  • the light reflectance on the vertical axis is represented by the voltage value (V) obtained by photoelectrically converting the laser beam reflected by each virtual recording cell.
  • the light reflectance (V) in FIG. 8 is calibrated so that the light reflectance (V) of the virtual recording cell where no recording mark is formed becomes 1.0.
  • the recording linear velocity was set to 7.0 mZ sec (double speed) and a recording mark was formed in the virtual recording cell, the time within the maximum irradiation time Tmax
  • the recording linear velocity was set to 10 Sm / sec (3x speed), and the recording marks were formed in the virtual recording cell.
  • the recording mark is formed in the virtual recording cell when the recording linear velocity is set to 14.m / sec (4x speed) and the laser beam is extended over the maximum irradiation time Tmax
  • the light reflectance of the virtual recording cell did not substantially saturate even after irradiation, the light reflectance of the virtual recording cell was reduced by setting the recording linear velocity to 14.4 Om / sec (4x speed).
  • each virtual recording cell When a recording mark is formed on a virtual recording cell, each virtual recording cell must be within the minimum light reflectance of the obtained virtual recording cell.
  • the relationship between the light reflectance of the laser beam and the irradiation time of the laser beam set on the recording line was substantially the same even if the recording linear velocity was different.
  • the minimum light reflectance to be assigned to the virtual recording cell is set to about 0.7 (V) or more in terms of voltage (V).
  • V voltage
  • a laser beam having the same recording power and the same pulse width can be used to write more than 2 bits on the optical recording medium. It turned out that the data could be recorded.
  • Example 1 In the same manner as in Example 1, an optical recording medium sample was prepared and set on an optical recording medium evaluation device “DDU 100” (trade name) manufactured by Pulstec Industrial Co., Ltd. A recording mark is formed on each virtual recording cell in the same manner as in Example 1 except that the resolution is set to 11.1 OmW, and the reproduction power is reduced to 1.3 mW in the same manner as in Example 1.
  • DDU 100 optical recording medium evaluation device
  • FIG. 10 The result of measuring the relationship between the light reflectance of each virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power is shown in FIG.
  • the light reflectance on the vertical axis is represented by the voltage value (V) obtained by photoelectrically converting the laser beam reflected by each virtual recording cell.
  • the light reflectance (V) in Fig. 10 is adjusted so that the light reflectance (V) of the virtual recording cell where no recording mark is formed becomes 1.0. Has been corrected.
  • the light reflectance of the virtual recording cell did not substantially saturate even when the light was irradiated, the light reflectance of the virtual recording cell changed the recording linear velocity to 14.O / sec (4x speed). Therefore, when a recording mark is formed on a virtual recording cell, the optical reflection of each virtual recording cell is not less than the minimum light reflectance of the obtained virtual recording cell. And rate, the relationship between the irradiation time of the configured 'laser beam to the recording power, the recording linear velocity is also different, it was virtually identical.
  • the minimum light reflectance to be assigned to the virtual recording cell is about 0.45 (V) or more in terms of voltage (V). If the recording linear velocity is set to any of 2 ⁇ , 3 ⁇ , and 4 ⁇ speeds, two bits or more can be recorded on the optical recording medium using a laser beam having the same recording power and the same pulse width. It was found that the data could be recorded.
  • An optical recording medium sample was prepared in the same manner as in Example 1, and an optical recording medium evaluation device “DDU100” manufactured by Pulstec Industrial Co., Ltd. (product ) And the recording mark was formed in each virtual recording cell in the same manner as in Example 1, except that the recording power of the laser beam was set to 14.5 mW. Then, a laser beam whose reproducing power is set to 1.3 mW is irradiated, and the light reflectance of each virtual recording cell and the laser beam set to the recording power are irradiated to each virtual recording cell. In addition to measuring the relationship with time T, we measured the relationship between the relative light reflectance change (SDR) in the circumference and the irradiation time T of the laser beam set to the recording power to each virtual recording cell.
  • SDR relative light reflectance change
  • FIG. 12 The results of measuring the relationship between the light reflectance of each virtual recording cell and the irradiation time of the laser beam set to the recording power are shown in FIG.
  • the light reflectance on the vertical axis is represented by the voltage value (V) obtained by photoelectrically converting the laser beam reflected by each virtual recording cell.
  • the light reflectance (V) in FIG. 12 is calibrated so that the light reflectance (V) of the virtual recording cell where no recording mark is formed is 1.0.
  • the recording linear velocity becomes 10.5 mZ.
  • a recording mark is formed in a virtual recording cell by setting sec (3x speed)
  • a recording mark is formed in a virtual recording cell by setting the recording linear velocity to 14.0 m / sec (4x speed)
  • the light reflectance of the virtual recording cell substantially saturates within the maximum irradiation time Tmax, and the light reflectance of each virtual recording cell and the recording power are reduced. It was found that the relationship with the set laser beam irradiation time was substantially the same even when the recording linear velocity was different.
  • the irradiation time T h of the laser beam required to reach the saturated light reflectance R s at which the light reflectance of the virtual recording cell is substantially saturated, and the maximum irradiation time Tm of the laser beam to the virtual recording cell It was found that a signal having a wide dynamic range can be reproduced by setting the recording power of the laser beam, the length L of the virtual recording cell, and the maximum recording linear velocity Vmax so that ax satisfies the following equation.
  • the measurement results of the relationship between the relative light reflectance change (SDR) and the irradiation time T of the laser beam set to the recording power to each virtual recording cell are shown in FIG.
  • An optical recording medium sample was prepared in the same manner as in Example 1, and was set on an optical recording medium evaluation device “DDU 100” (trade name) manufactured by Pulstec Industrial Co., Ltd. , 7.0 m / sec (2x speed), 10.5 / sec (3x speed) and 14.0 m / sec (4x speed) in order, and record from the light transmissive substrate side
  • the recording layer of the optical recording medium was irradiated with a laser beam having the power set to 1 OmW, and recording marks were formed on each virtual recording cell.
  • the linear velocity for data reproduction is 7. O m / sec (2x speed), and the data recorded portion is 7. O m / sec (2x speed) at 10.5 m 1 / 0.5 mZ sec (3x speed) at 10.5 mZ sec (3x speed), and 14.0 m / sec (4x speed) at 14.0 m / sec (3x speed). 0 m / sec (4x speed) was set respectively.
  • a laser beam having a recording power of 10 mW is applied to the recording layer of the optical recording medium from the optically transparent substrate side with a laser beam having a different recording power, and is applied to each virtual recording cell. Record marks were formed, the recorded data was reproduced, and the error rate (DSER) was measured.
  • DSER error rate
  • the recording power level of the laser beam that minimizes the error rate (DSER) is independent of the recording linear velocity. It was about 12 mW.
  • the power of the laser beam is set so that the pulse width of the laser beam recording part and the recording part w is constant, when the same recording mark is formed in the virtual recording cell S, when recording the same level of data in the virtual recording cell S, it is not always necessary to set the power of the laser beam so that the pulse width of the recording power W and the recording power W of the laser beam are constant. .
  • the power of the laser beam is set so that the pulse width of the laser beam recording power W and the recording power i 5 W is constant, but when the same recording mark is formed in the virtual recording cell S,
  • the recording of the laser beam is performed so that the total energy of the laser beam applied to the virtual recording cell S becomes completely the same regardless of the recording linear velocity. It is not always necessary to set the pulse width of the power P w and the recording power P w.
  • the present invention provides a write-once DVD-R optical recording medium.
  • the present invention is not limited to the case where data is recorded, and can be applied to the case where data is recorded on another optical recording medium.
  • the optical recording medium 1 is The recording layer 21 is irradiated with a laser beam through the light-transmitting substrate 11 to record data, and the data recorded on the recording layer 21 is reproduced.
  • the medium 1 is configured to irradiate the recording layer 21 with a laser beam through the light-transmitting substrate 11 to record data, and to reproduce the data recorded in the recording layer 21. It is not always necessary to provide a reflective layer, a recording layer, and a protective layer on a substrate in this order, and irradiate the recording layer with a laser beam through the protective layer to record data. , 'Can also be applied to the case where data is recorded on an optical recording medium configured to reproduce the data recorded on the recording layer.
  • 3-bit data is recorded in each virtual recording cell S.
  • the present invention is limited to a case where 3-bit data is recorded in each virtual recording cell S.
  • the present invention can be widely applied to the case where two or more bits of data are recorded in each virtual recording cell S.
  • the laser beam when the laser beam reaches the starting point of the virtual recording cell S where the recording mark is to be formed, the laser beam rises from the base power P to the recording power / 3.
  • the timing at which the applied power s and the power of the laser beam are raised from the base power P i? To the recording power w can be arbitrarily determined.
  • the optical recording medium includes the recording layer containing the organic dye material.
  • the optical recording medium includes the recording layer containing the organic dye material.
  • a recording layer containing an inorganic material may be provided.
  • two or more bits of data are recorded as desired at different recording linear velocities in virtual recording cells having a fixed length virtually set in the recording layer of the optical recording medium. It is possible to provide a data recording method that can be used.

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、光記録媒体の記録層に仮想的に設定された一定の長さを有する仮想記録セルに、異なる記録線速度で、所望のように、2ビット以上のデータを記録することができるデータ記録方法を提供することを目的とするものである。本発明によれば、同じ記録レベルのデータを仮想記録セルに記録するときは、記録線速度にかかわらず、仮想記録セルに照射すべきレーザビームの記録パワーおよび/または記録パワーのパルス幅が実質的に一定に設定される。

Description

明細書 データ記録方法 技術分野
本発明は、 光記録媒体へのデータの記録方法に関するものであり、 さらに詳細には、 光記録媒体の記録層に仮想的に設定された一定の長 さを有する仮想記録セルに、 異なる記録線速度で、 所望のように、 2 ビッ ト以上のデ一夕を記録することができるデータ記録方法に関する ものである。 t 従来の技術
従来より、 デジタルデ一夕を記録するための記録媒体として、 C D や D V Dに代表される光記録媒体が広く利用されており、 そのデ一夕 記録方式としては、 記録すべきデ一夕をトラックに沿ったピッ トの長 さに変調するという方式が広く用いられている。
このような記録方式を用いる場合、 デ一夕の記録に際しては、 その 強度が変調されたレーザビームが、 光記録媒体のトラックに沿って、 照射され、 所定の長さを持ったピッ トが形成され、 一方、 データの再 生に際しては、 再生パワーに設定されたレーザビームが、 光記録媒体 のトラックに沿って、 照射され、 ピッ トの有無および長さが検出され る。
したがって、 高い記録線速度で、 データを記録する場合には、 レー ザビームの記録パワーを増大させ、 レーザビームのパワーが記録パヮ —に設定されている時間、 すなわち、 パルス幅を短くすることが必要 になる。
近年、 デ一夕の高密度記録の要請にともない、 光記録媒体のトラッ クを、 仮想的に、 所定の長さを有する仮想記録セルに分割し、 仮想記 録セルに、 2 N種類 (Nは 2以上の整数である。) の異なる記録マーク のいずれかを形成して、 Nビッ トのデ一夕を記録するいわゆる 「マル チレベル記録方式」 が提案されている。
マルチレペル記録方式においては、 仮想記録セルに、 照射されるレ
—ザビームの総エネルギー、すなわち、 (レーザビームのパワー) χ (仮 想記録セルへのレーザビームの照射時間) を 2 N段階に変化させるこ とによって、 2 N種類の記録マークを、 仮想記録セルに形成して、 N ビッ トのデ一夕を記録するように構成されている。 その結果、 照射さ れるレーザビームの総エネルギーが異なり、 異なった記録マークが形 成された仮想記録セルは、 レーザビームに対して異なる光反射率を有 することになり、 したがって、 レーザビームを、 光記録媒体のトラッ クに沿って、 照射し、 仮想記録セルによって反射されたレーザビーム の光量を検出することによって、 デ一夕を再生することができる。 このように、 仮想記録セルの光反射率を 2 N段階に変化させること によって、 光記録媒体に、 Nビッ トのデータが記録されるから、 デー 夕を、 光記録媒体に高密度に記録するためには、 光反射率が最も高い 仮想記録セルと、 光反射率が最も低い仮想記録セルとの間の光反射率 の差が大きくなるように、 すなわち、 ダイナミックレンジが広くなる ように、 仮想記録セルに照射されるレーザビームの総エネルギーを制 御することが必要であり、 このような要求を満たすために、 マルチレ ベル記録方式によって、 データを記録するように構成された光記録媒 体は、 たとえば、 有機色素材料を含む記録層を備えている。
有機色素材料を含む記録層の光反射率は、 データが記録されていな いときに、 最大で、 所定値以上のパワーを有するレ一ザビームが照射 されると、 有機色素材料が分解変質して、 光反射率が低下する性質を 有している。 したがって、 仮想記録セルに照射されるレーザビームの 総エネルギーを 2 N段階に変化させることによって、 記録マークが形 成された仮想記録セルの光反射率を 2 N段階に変化させることができ、 光記録媒体に、 記録レベルが異なる Nビッ トのデ一夕を記録すること が可能になる。
上述のように、 C D— Rや D V D— Rにおいては、 ピッ トの長さを 検出して、 データが再生されるため、 データを記録する際の記録線速 度を M倍に設定したときは、 理論的に、 単に、 レーザビームの記録パ ヮ一のレベルを M倍にすすとともに、 レーザビームのパワーが記録パ ヮ一に設定されている時間、 すなわち、パルス幅を 1 /Mに設定して、 レーザビームを照射すれば、 光記録媒体に、 同じ記録レベルで、 デー 夕を記録することができる。
これに対して、 マルチレベル記録方式を用いて、 有機色素材料を含 む記録層にデータを記録する場合には、記録マークの長さを検出して、 データを再生するものではないため、 データの記録線速度と、 レーザ ビームの記録パワーのレベルおよびパルス幅とが、 C D— Rや D V D 一: Rのような単純な関係にはなく、 有機色素材料を含む記録層に仮想 的に設定された一定の長さを有する仮想記録セルに、 異なる記録線速 度で、 2ビッ ト以上のデータを、 記録する際に、 記録線速度に対して、 レーザビームの記録パワーのレベルおよびパルス幅をどのように設定 すべきかは明らかでなかった。 発明の開示
したがって、 本発明は、 光記録媒体の記録層に仮想的に設定された 一定の長さを有する仮想記録セルに、 異なる記録線速度で、 所望のよ うに、 2ビヅ ト以上のデ一夕を記録することができるデータ記録方法 を提供することを目的とするものである。
本発明者は、 本発明のかかる目的を達成するため、 鋭意研究を重ね た結果、 同じ記録レベルのデータを仮想記録セルに記録するときに、 記録線速度にかかわらず、 仮想記録セルに照射すべきレーザビームの 記録パワーおよび/または記録パワーのパルス幅を実質的に同一に設 定することによって、 各仮想記録セルの 2ビッ ト以上のデータを記録 し得ることを見出した。
本発明はかかる知見に基づくものであり、 本発明によれば、 本発明 の前記目的は、 光記録媒体の記録層に、 仮想的に設定された複数の仮 想記録セルに、 2ビッ ト以上のデータを記録するデータ記録方法であ つて、 同じ記録レベルのデータを仮想記録セルに記録するときに、 記 録線速度にかかわらず、 仮想記録セルに照射すべきレーザビームの記 録パワーおよび/または記録パワーのパルス幅を実質的に同一に設定 することを特徴とするデ一夕記録方法によって達成ぎれる。
本発明の好ましい実施態様においては、 同じ記録レベルのデータを 仮想記録セルに記録するときに、 仮想記録セルに照射すべきレーザビ ームの記録パワーおよび記録パワーのパルス幅が実質的に同一になる ように、 レーザビ一ムのパワーが制御される。
本発明の好ましい実施態様においては、 記録線速度 V、 仮想記録セ ルの長さ Lおよび仮想記録セルの光反射率が実質的に飽和するのに必 要なレーザビームの照射時間 T sが、 T s≤ L /Vを満たすように、 レーザビームの記録パワーのレベル、 仮想記録セルの長さ Lおよび記 録線速度 Vが設定されている。
本発明の好ましい実施態様においては、 前記光記録媒体の前記記録 層が、 有機色素材料を含んでいる。
本発明の上記およびその他の目的や特徴は、 以下の記述及び対応す る図面から,明らかになるであろう。 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の好ましい実施態様にかかる光記録媒体の略斜視 図である。
第 2図は、 第 1図に示された光記録媒体の丸で囲んだ部分の拡大略 断面図である。
第 3図は、 複数の仮想記録セルに、 記録マークが形成された状態を 示すダイアグラムである。
第 4図は、 光記録媒体の記録層に、 パワーが記録パワーに設定され たレーザビームを照射した時間と、 記録層の光反射率との関係を示す グラフである。
第 5図は、 仮想記録セル Sに照射されるレーザビームのパワーの変 調パターンを示すダイアグラムである。
第 6図は、 光記録媒体の記録層に照射するレーザビームの記録パヮ —を変化させたときの記録パワーに設定されたレーザビームを照射し た時間と、 記録層の光反射率との関係を示すグラフである。
第 7図は、 本発明の好ましい実施態様にかかるデータ記録装置のブ ロックダイアグラムである。
第 8図は、 実施例 1において、 仮想記録セルの光反射率と、 記録パ ヮ一に設定されたレーザビームの照射時間との関係を測定した結果を 示すグラフである。
第 9図は、実施例 1において、仮想記録セルの相対光反射率変化( S D R ) と、 記録パワーに設定されたレーザビームの照射時間との関係 を測定した結果を示すグラフである。
第 1 0図は、 実施例 2において、 仮想記録セルの光反射率と、 記録 パワーに設定されたレーザビームの照射時間との関係を測定した結果 を示すグラフである。
第 1 1図は、 実施例 2において、 仮想記録セルの相対光反射率変化 ( S D R ) と、 記録パワーに設定されたレ一ザビームの照射時間との 関係を測定した結果を示すグラフである。
第 1 2図は、 実施例 3において、 仮想記録セルの光反射率と、 記録 パワーに設定されたレ一ザビームの照射時間との関係を測定した結果 を示すグラフである。
第 1 3図は、 実施例 3において、 仮想記録セルの相対光反射率変化 ( S D R ) と、 記録パワーに設定されたレーザビームの照射時間との 関係を測定した結果を示すグラフである。
第 , 1 4図は、 実施例 4において、 レーザビームの記録パワーと、 ェ ラ一レート (D S E R ) との関 f系を測定した結果を示すグラフである。 発明の好ましい実施態様の説明
以下、 添付図面に基づき、 本発明の好ましい実施態様につき、 詳細 に説明を加える。 . 第 1図は、 光記録媒体の一部切り欠き略斜視図であり、 第 2図は、 第 1図の丸で囲んだ部分の略拡大斜視図である。 第 1図および第 2図に示されるように、 本実施態様にかかる光記録 媒体 1は、 追記型の D V D— R型光記録媒体として構成され、 光透過 性基板 1 1およびダミー基板 1 2を備え、 光透過性基板 1 1およびダ ミー基板 1 2の間に、 記録層 2 1、 反射層 2 2、 保護層 2 3および接 着層 2 4を備えている。
第 1図に示されるように、 光透過性基板 1 1は、 光透過性樹脂によ つて、 円盤状に形成されている。
第 2図において、 光透過性基板 1 1の下面は、 レーザビームが入射 する光入射面を構成し、 第 2図に示されるように、 光透過性基板 1 1 の上面には、 その中心部近傍から、 外縁部に向けて、 レ一ザビームを ガイ ドするためのグループ 1 1 aおよびランド 1 1 bが螺旋状に形成 されている。
第 2図に示されるように、 記録層 2 1は、 光透過性基板 1 1の上面 に形成されたグループ 1 1 aおよびランド 1 1 bを覆うように形成さ れ、 シァニン、 メロシアニン、 メチン系色素およびその誘導体、 ペン ゼンチオール金属錯体、 フタ口シァニン色素、 ナフ夕口シァニン色素、 ァゾ色素などの有機色素を含んでいる。
所定値以上のパワーを有するレーザビームが記録層 2 1に照射され ると、 記録層 2 1に含まれた有機色素が分解して、 変質し、 レーザビ —ムが照射された部分の光反射率が変化する。
反射層 2 2は、 光記録媒体 1の記録層 2 1に記録された記録データ の再生する際に、 光透過性基板 1 1を介して、 記録層 2 1に照射され るレーザビームを反射するための薄膜層であり、 金や銀などの金属を 主成分として用いたスパッ夕リング法よつて形成されている。
第 2図に示されるように、 反射層 2 2および記録層 2 1を保護する ために、 反射層 2 2の表面を覆うように、 保護層 2 3が形成されてい る o
第 2図に示されるように、 保護層 2 3上には、 接着層 2 4が形成さ れ、 接着層 2 4によって、 光透過性基板 1 1、 記録層 2 1、 反射層 2 2および保護層 2 3からなる積層体と、 ダミー基板 1 2 とが接着され ている。
本実施態様においては、光透過性基板 1 1およびダミー基板 12は、 それそれ、 約 0. 6 mmの厚みを有している。
本実施態様においては、 光記録媒体 1の記録層 21には、 3ビッ ト のデータが記録されている。
第 1図および第 2図に示されるように、 光記録媒体 1の記録層 21 は、 グループ 1 l aに沿って、 仮想的に、 所定の長さを有する複数の 仮想記録セル S、 S、 …に分割され、 各仮想記録セル Sが、 データを 記録する記録単位を構成している。
- 第 3図は、 複数の仮想記録セルに、 記録マークが形成された状態を 示すダイアグラムである。
第 3図に示されるように、 仮想記録セル S、 S、 …は、 各仮想記録 セル Sのグループ 1 1 aに沿った方向の長さ Lは、 レーザビームのス ポッ ト径ょりも小さくなるように、 仮想的に設定されている。
第 3図においては、 8つの連続する仮想記録セル S、 S、 …に、 そ れそれ、 異なる記録マーク Ma、 Mb、 Mc、 Md、 Me、 Mf、 M g、 Mhが形成され、 異なる記録レベルで、 それそれに、 3ビヅ トの データが記録された場合が図示されており、 それぞれの仮想記録セル Sに、 パワーが記録パワーに設定されたレーザビームを照射する時間 を制御することによって、 仮想記録セル S内の有機色素材料の分解変 質の程度を制御して、 仮想記録セル Sに、 異なる記録マークを形成す ることができる。
第 3図においては、 仮想記録セル S内の有機色素材料の分解変質の 程度が、 記録マーク Ma、 Mb、 Mc、 Md、 Me、 Mf、 Mg、 M hの大きさで示されており、 データの記録にあたって、 光記録媒体 1 を回転させつつ、 レーザビームが記録層 2 1に照射されるため、 各仮 想記録セル Sには、 長円形の記録マーク Ma、 Mb、 Mc、 Md、 M e、 Mf、 Mg、 Mhが形成されている。
有機色素材料は、 分解変質の程度が大きいほど、 光反射率が低くな る性質を有しており、 したがって、 記録マークが形成されておらず、 データが記録されていない仮想記録セル Sが最大の光反射率を有し、 大きい記録マークが形成されている仮想記録セル Sほど、 小さな光反 射率を有している。
第 4図は、 光記録媒体 1の記録層 2 1に、 パワーが記録パワーに設 定されたレーザビームを照射した時間と、 記録層 2 1の光反射率との 関係を示すグラフである。
記録層 2 1に含まれる有機色素材料は、 記録パワーに設定されたレ —ザビームが照射された直後は、 わずかづつ、 分解変質し、 記録パヮ 一に設定されたレーザビームの照射開始から、 第一の所定時間が経過 すると、 有機色素材料の分解変質の程度は、 レーザビームの照射時間 の増大にしたがって、 ほぼ線形に増大し、 第二の所定時間が経過した 後は、 レ一ザビームの照射時間を増大させても、 有機色素材料の分解 変質の程度は、 ほとんど増大しないという性質を有している。
したがって、 記録パヮ一に設定されたレ一ザビームが照射される時 間が T aで、 最も短いときの記録層 2 1の光反射率 R aを、 最大の光 反射率を有する仮想記録セル Sの光反射率として割り当てるとともに、 記録パワーに設定されたレーザビームが照射される時間が T hで、 最 も長いときの記録層 2 1の光反射率 R hを、 最小の光反射率を有する 仮想記録セル Sの光反射率として割り当て、 最大の光反射率 R aと最 小の光反射率 R hとの間の光反射率を 7つに分割して、 6種類の互い に異なる光反射率 R b、 R c、 R d、 e , R f、 R gを決定し、 デ 一夕の記録レベルが異なる仮想記録セル Sの光反射率として割り当て、 レ一ザビームを照射して、 記録層 2 1に含まれた有機色素材料を分解 変質させて、 仮想記録セル Sの光反射率を、 R a、 R b、 R c、 R d、 R e、 R f 、 R :、 R hとするのに必要な記録パワーのレーザビーム の照射時間を、 それそれ、 決定し、 データの記録レベルに応じて、 仮 想記録セル Sに、 記録パワーに設定されたレーザビームを照射して、 記録マークを形成することによって、 各仮想記録セル Sに 3ビッ トの デ一夕を記録することが可能になる。
ただし、 仮想記録セルへのレーザビームの最大照射時間 T m a Xは L/V (ここに、 Lは仮想記録セルの長さであり、 Vは記録線速度で ある。) に等しいから、最小の光反射率 Rhを有する記録マーク Mhを 形成するためのレーザビームの照射時間 T hは、 Tmax以下に設定 することが必要である。 たとえば、 仮想記録セル Sの長さ Lが 3 8 5 nmで、 記録線速度 Vが 7 m/s e cである場合には、 記録マーク M hを形成するためのレ一ザビームの照射時間 T hは、 5 5 n s e c以 下に設定する必要がある。
たとえば、 仮想記録セル Sの長さ Lが 3 8 5 nmで、 記録線速度 V が基準記録線速度 X 1である 3. 5 m/s e cのときは、 記録マーク Mhを形成するためのレーザビームの照射時間 T hを、 l l O n s e c以下に設定することが必要であり、 記録線速度 Vが 2倍速 X 2であ る Ί m/s e cのときは、 記録マーク M hを形成するためのレーザビ —ムの照射時間 T hを、 5 5 n s e c以下に設定し、 記録線速度 Vが 4倍速 X 4である 1 4 m/ s e cのときは、 記録マ一ク Mhを形成す るためのレ一ザビームの照射時間 T hを、 2 7. 5 n s e c以下に設 定することが必要である。
第 4図に示されるように、 仮想記録セル Sの最大光反射率 R aが、 記録マークが形成されていない仮想記録セル Sの光反射率 R 0に、 で きるだけ近く、 かつ、 仮想記録セル Sの最小光反射率: Rhが、 光反射 率が実質的に飽和する飽和光反射率 R sに、 できるだけ近くなるよう に、 各仮想記録セル Sの光反射率を割り当て、 記録パワー に設定 されたレーザビームを照射する時間の最小値および最大値を決定する ことが、 広いダイナミヅクレンジを有する信号を再生するために好ま しい。
したがって、 記録線速度 Vが最大のときの Tmax、 すなわち、 L /Vが、 仮想記録セル Sの光反射率が飽和光反射率 R sに達するのに 要するレーザビームの照射時間 T s以下になるように、 すなわち、 次 式が満たされるように、 レ一ザビームの記録パワーのレベル、 仮想記 録セルの長さおよび最大記録線速度 V ma Xで設定されることが好ま しい。 T s≤ Tmax=L/Vmax
第 5図は、 仮想記録セル Sに照射されるレーザビームのパワーの変 調パターンを示すダイアグラムである。
第 5図においては、 仮想記録セル Sの長さ Lは、 レーザビームが仮 想記録セル Sを通過するのに要する時間、 すなわち、 最大照射時間 T maxの形で、 表わされている。
したがって、 第 5図において、 仮想記録セル Sの長さ Lは、 記録線 速度が基準記録線速度 X 1のときに、 1 1 0 n s e c、 記録線速度が 2倍速 X 2のときに、 5 5 n s e c、 記録線速度が 4倍速 x 4のとき に、 2 7. 5 n s e cと表わされている。
第 5図に示されるように、 仮想記録セル Sに照射されるレーザビー ムのパヮ一は、 記録パワー Ρτνと基底パワー Pfoとに選択的に変調さ れ、 仮想記録セル Sに形成すべき記録マーク M a、 Mb、 M c、 Md、 Me、 Mf 、 M :、 Mhに対応して、 レーザビームのパワーが記録パ ヮー Ρτνに設定される時間、 すなわち、 記録パワーのパルス幅 T a、 T b、 T c、 T d、 T e、 T f 、 T g、 T hが設定されている。
第 5図に示されるように、 仮想記録セル Sへのレーザビームの最大 照射時間 T maxは、 記録線速度が高くなるにしたがって、 短くなる が、 本実施態様においては、 記録線速度が最大である 4倍速 X 4の場 合においても、 Tmaxが、 最小の光反射率 R hを有する記録マーク Mhを形成するためのレーザビームの照射時間 T hよりも大きくなる ように、 すなわち、 Th^ Tmaxを満たすように、 レ一ザビームの 記録パヮ一および仮想記録セル Sの長さ Lが設定されている。
したがって、 第 5図に示されるように、 記録線速度にかかわらず、 一定の変調パターンを用いて、 レーザビームのパワーを変調すること によって、 所望のように、 仮想記録セル Sに、 異なる記録レベルで、 記録マーク Ma、 Mb、 M c、 Md、 Me、 Mf 、 Mg、 Mhを形成 することが可能になる。
第 6図は、 光記録媒体の記録層 2 1に照射するレーザビームの記録 パワー を変化させたときの記録パワー に設定されたレーザビ —ムを照射した時間と、 記録層 2 1の光反射率との関係を示すグラフ である。
第 6図に示されるように、 レーザビームの記録パワー を高いレ ベルに設定すると、 記録層 2 1の光反射率は、 記録パワー P こ設定 されたレーザビームの照射を開始してから、 短時間で、 換言すれば、 光反射率が高い段階で、レーザビームの照射時間の増大にしたがって、 光反射率が、 ほぼ線形に低下するようになり、 また、 早い段階で、 換 言すれば、 光反射率があまり低くならない段階で、 レーザビームの照 射時間を増大させても、 光反射率が、 あまり変化しなくなって、 やが て、 光反射率が実質的に飽和して、 飽和光反射率: R sに達することが 認められ、 一方、 レ一ザビームの記録パワー を低いレベルに設定 すると、 記録層 2 1の光反射率は、 記録パワー に設定されたレー ザビームの照射を開始してから、 比較的長時間にわたって、 レーザビ ームの照射時間が増大しても、 あまり変化せず、 光反射率が比較的低 くなつた段階で、 レーザビームの照射時間の増大にしたがって、 光反 射率が、 ほぼ線形に低下するようになり、 レーザビームの照射時間が 増大しても、 光反射率が、 あまり変化しなくなるまでに、 長い時間を 要し、 光反射率がかなり低くなつて、 初めて、 レーザビームの照射時 間が増大しても、 光反射率が、 あまり変化しなくなることが認められ ている。
したがって、 レーザビームの記録パヮ一 P wのレペルが高いほど、 最小の光反射率 R hを有する記録マーク M hを形成するために必要な レーザビームの照射時間 T hも、 仮想記録セル Sの光反射率が実質的 に飽和する飽和反射率に達するのに必要なレーザビームの照射時間 T sは短くなるから、 記録線速度を、 広い範囲で変化させて、 光記録媒 体 1の記録層 2 1に、 3ビッ トのデ一夕を記録することが可能になる。 以上のようにして、 レーザビームの記録パヮ一P wのレベルおよび 仮想記録セル Sの光反射率が、 仮想記録セル Sに割り当てられた最小 反射率 R hになるのに必要なレーザビームの照射時間 T hあるいは仮 想記録セル Sの光反射率が実質的に飽和する飽和光反射率 R sに達す るのに必要なレーザビームの照射時間 T sに応じて、 T h≤ L /V m a xあるいは T s≤L /V m a xを満たすように決定された最大記録 線速度 V m a xおよび仮想記録セル Sの長さ Lは、 レーザビームの記 録パヮ一P wのレベルとともに、 記録条件設定用デ一夕として、 光記 録媒体 1の種類を特定する I Dデータを関連付けて、 データ記録装置 のメモリに格納される。
第 7図は、 本発明の好ましい実施態様にかかるデータ記録装置のプ ロックダイアグラムである。
第 7図に示されるように、 デ一夕記録装置 4 0は、 いわゆる D V D —Rレコーダとして構成され、 スピンドルサーボ 4 1、 スピンドルモ 一夕 4 2、 ピックアップ 4 3、 フォーカス トラッキングサ一ボ 4 4、 送りサ一ボ 4 5および制御装置 4 6を備えている。
スピンドルモ一夕 4 2は、 スピンドルサ一ボ 4 1によって駆動制御 され、 光記録媒体 1を、 一定の線速度で、 回転させるように構成され ている。
ピックアップ 4 3は、 制御装置 4 6によって制御され、 デ一夕の記 録時には、 光記録媒体 1に、 基底パワー _Pわから記録パワー まで の振幅を有するレーザビ一ムを照射し、 光記録媒体 1に記録されたデ —夕の再生時には、 光記録媒体 1に、 再生パワー に設定されたレ —ザビームを照射するように構成されている。
また、 ピックァヅプ 4 3は、 対物レンズ (図示せず) およびハーフ ミラ一 (図示せず) を備え、 データの記録時またはデ一夕の再生時に おいて、 レーザビームは、 対物レンズおよびハ一フミラーによって、 光記録媒体 1の記録層 2 1に集光される。 具体的には、 フォーカス ト ラヅキングサーボ 4 4によって、 対物レンズがフォーカストラヅキン グ制御されて、 レーザビームが光記録媒体 1の記録層 2 1に集光され る
ビックアップ 4 3は、 光記録媒体 1の直径方向に沿って、 その内周 側と外周側との間を送りサーボ 4 5によって往復動され、 一方、 光記 録媒体 1は、 スピン ドルモー夕 4 2によって、 一定の線速度で、 回転 されるから、 トラックに沿って、 レーザビームが記録層 2 1の全面に 照射される。
制御装置 4 6は、 スピンドルサ一ボ 4 1、 ピックァヅプ 4 3、 フォ 一カス トラッキングサ一ボ 44および送りサ一ボ 4 5の駆動を制御す るととともに、 ピックアップ 4 3から出力された電気的信号に基づい て、 記録層 2 1に記録されているデータを読み取るように構成されて いる。
また、 図示されていないが、 制御装置 4 6のメモリには、 記録レべ ル設定用データが、 光記録媒体 1の種類を特定する I Dデータを関連 付けて、 記憶されている。
デ一夕を、 光記録媒体 1の記録層 2 1に記録するにあたっては、 ま ず、 制御装置 4 6によって、 光記録媒体 1に記録された I Dデータが 読み取られ、 I Dデ一夕にしたがって、 メモリに記録された対応する 記録レベル設定用データが読み出される。
次いで、 制御装置 4 6は、 読み出した記録レベル設定用デ一夕にし たがって、 最大記録線速度 Vmax以下に、 記録線速度 Vを設定する とともに、 デ一夕の各記録レベルに応じて、 各仮想記録セル Sに照射 される記録パワー _Ρινに設定されたレ一ザビームの照射時間を決定し、 制御装置 4 6によって、 ピックアップ 43のレーザードライバが制御 され、 記録すべきデ一夕の記録レベルに応じて、 仮想記録セル Sに照 射されるレーザビームの照射時間が制御される。
本実施態様によれば、 T Tmax = L/Vmaxあるいは T s ≤Tmax = L/ Vmaxを満たすように、 レーザビームの記録パヮ 一 のレベル、 仮想記録セル Sの長さ Lおよび最大線速度 Vmax を設定することにより、 記録線速度にかかわらず、 レーザビームの記 録パワー および記録パヮ一Pwのパルス幅を茼一に設定して、 仮 想記録セルに、 同じ記録マークを記録することが可能になるから、 き わめて簡易な操作で、 同じ光記録媒体 1に、 異なる記録線速度で、 3 ビッ トのデ一夕を記録することが可能になる。
以下、 本発明の効果をより明瞭なものとするため、 実施例および比 較例を掲げる。
実施例 1
以下のようにして、 光記録媒体サンプルを作製した。
まず、 射出成型法により、 0 . 6 mmの厚さと、 1 2 O mmの直径 を有し、 その表面に、 トラックピッチ (グループピッチ) が 0 . 7 4 z mとなるように、 グループとランドが形成されたポリカーボネート からなるディスク状の光透過性基板を作製した。
次いで、 光透過性基板をスピンコーティング装置にセッ トし、 光透 過性基板を回転させながら、 光透過性基板のグループおよびランドが 形成された表面上に、 下記構造式で示されるァゾ系有機色素を含む有 機溶媒を滴下して、 塗膜を形成し、 塗膜を乾燥させて、 グループ上に おいて、 1 0 0 n mの厚さを有する記録層を形成した。
Figure imgf000016_0001
さらに、 記録層が形成された光透過性基板を、 スパッタリング装置 にセッ トし、 記録層上に、 A g、 P dおよび C uの合金よりなり、 1 5 0 n mの厚さを有する反射層を形成した。
次いで、 光透過性基板スピンコーティング装置にセッ 卜し、 光透過 性基板を回転させながら、 アクリル系紫外線硬化性樹脂を、 溶剤に溶 解して、 調製した樹脂溶液を、 反射層の表面に塗布して、 塗膜を形成 し、 塗膜に、 紫外線を照射して、 アクリル系紫外線硬化性樹脂を硬化 させ、 保護層を形成した。
さらに、 光透過性基板を回転させながら、 保護層 2 3上に、 紫外線 硬化型接着剤を滴下して、 接着層を形成した。
次いで、 射出成型法により作製された 0 · 6 mmの厚さと、 1 2 0 mmの直径を有するポリカーボネートからなるダミー基板を、 接着層 の表面に貼り合わせ、 紫外線を照射して、 紫外線硬化型接着剤を硬化 させて、 光記録媒体サンプルを作製した。
こう して作製した光記録媒体サンプルを、' パルステック工業株式会 社製の光記録媒体評価装置「DDU 1 0 0 0」 (商品名) にセッ トし、 レーザビームの記録パワー ^Pwを 9. OmWに設定して、 記録線速度 を、 7. 0 m/ s e c ( 2倍速)、 1 0. 5 m/ s e c ( 3倍速) およ び 1 4. O m/ s e c ( 4倍速) に、 順次、 変化させ、 光透過性基板 側から、 レーザビームを照射した。 光記録媒体の 1つの周内では、 記 録線速度は一定とした。
ここに、 グループに沿って、 記録層に、 3 8 5 nmの長さを有する 仮想記録セルを、 仮想的に設定し、 仮想記録セルごとに、 最大照射時 間 Tm a X以下の範囲で、 記録パワーに設定されたレーザビームの照 射時間を変え、複数の仮想記録セルに、異なる記録マークを形成した。
2倍速でのレーザビームの最大照射時間 Tm a xは 5 5 n s e c、 3倍速でのレーザビームの最大照射時間 Tm a xは 3 6. 7 n s e c、 4倍速でのレーザビームの最大照射時間 Tm a xは 2 7. 5 n s e c であった。
こう して、 複数の仮想記録セルに異なる記録マークが形成された光 記録媒体サンプルに、 再生パワー rが 1. 3 mWに設定されたレー ザビームを、 光透過性基板側から、 照射して、 各仮想記録セルによつ て反射されたレーザビームの光量を測定し、 各仮想記録セルの光反射 率と、 記録パヮ一に設定されたレーザビームの各仮想記録セルへの照 射時間 Tとの関係を測定するとともに、 周内における相対光反射率変 ィ匕 (S DR) と、 記録パワーに設定されたレーザビームの各仮想記録 セルへの照射時間 Tとの関係を測定した。 ここに、 データを再生する際の線速度は、 7. O mZ s e c ( 2倍 速) で、 データを記録した部分では、 7. 0 m/ s e c ( 2倍速) に、 1 0. 5 m/ s e c ( 3倍速) で、 データを記録した部分では、 1 0. 5 m/ s e c ( 3倍速) に、 1 4. 0 m/ s e c ( 4倍速) で、 デー タを記録した部分では、 1 4. Om/ s e c (4倍速) に、 それぞれ、 設定した。
ここに、 相対光反射率変化 (S D R) は、 求める反射レベルの単一 信号を、 照射パワーを一定、 出射パルスを一定として、 少なくとも周 方向全周にわたり連続して記録し、 一定の再生パワーにより、 反射率 を測定し、 正規化のため、 最大反射率と仮定する反射率から最小反射 率と仮定する反射率の値を差し引いたダイナミックレンジで除した値 によって定義した。
各仮想記録セルの光反射率と、 記録パヮ一に設定されたレーザビー ムの照射時間との関係を測定した結果は、 第 8図に示されている。 第 8図において、 各仮想記録セルによって反射されたレーザビーム を光電変換して得られた電圧値 (V) によって、 縦軸の光反射率が表 わされている。 第 8図の光反射率 (V) は、 記録マークが形成されて いない仮想記録セルの光反射率 (V) が 1. 0になるように、 校正さ れている。
第 8図に示されるように、記録線速度を 7. 0 mZ s e c ( 2倍速) に設定して、 仮想記録セルに記録マークを形成した場合には、 最大照 射時間 Tm a X以内の時間で、 仮想記録セルの光反射率が実質的に飽 和したのに対し.、 記録線速度を 1 0. S m/ s e c ( 3倍速) に設定 して、 仮想記録セルに記録マークを形成した場合および記録線速度を 1 4. O m/ s e c (4倍速) に設定して、 仮想記録セルに記録マー クを形成した場合には、 最大照射時間 Tm a Xにわたつて、 レーザビ ームを照射しても、 仮想記録セルの光反射率が実質的に飽和しなかつ たが、 仮想記録セルの光反射率が、 記録線速度を 1 4. Om/ s e c (4倍速) に設定して、仮想記録セルに記録マークを形成したときに、 得られる仮想記録セルの最小光反射率以上の範囲では、 各仮想記録セ ルの光反射率と、 記録パヮ一に設定されたレーザビームの照射時間と の関係は、 記録線速度が異なっても、 実質的に同一であった。
したがって、 レーザビームの記録パワー尸 wを 9. OmWに設定し た場合には、 仮想記録セルに割り当てる最小光反射率を、 電圧値 (V) 換算で、 約 0. 7 (V) 以上に設定すれば、 記録線速度を、 2倍速、 3倍速および 4倍速のいずれに設定しても、 同じ記録パワーと同じパ ルス幅を有するレーザビームを用いて、 光記録媒体に、 2ビッ ト以上 のデータを記録し得ることがわかった。
相対光反射率変化 (SDR) と、 記録パワーに設定されたレーザビ 一ムの各仮想記録セルへの照射時間 τとの関係を測定した結果は、 第 9図に示されている。
第 9図に示されるように、 記録線速度が高くなるにつれて、 相対光 反射率変化 (SDR) の値も高くなることが認められた。
実施例 2
実施例 1 と同様にして、 光記録媒体サンプルを作製して、 パルステ ック工業株式会社製の光記録媒体評価装置 「DDU 1 0 00」 (商品 名) にセッ トし、 レーザビームの記録パワー尸 wを 1 1. OmWに設 定した以外は、 実施例 1 と同様にして、 各仮想記録セルに記録マーク を形成し、 実施例 1 と同様にして、 再生パワー尸 rが 1. 3mWに設 定されたレーザビームを照射して、 各仮想記録セルの光反射率と、 記 録パワーに設定されたレーザビームの各仮想記録セルへの照射時間 T との関係を測定するとともに、 周内における相対光反射率変化 (SD R) と、 記録パワーに設定されたレーザビームの各仮想記録セルへの 照射時間 Tとの関係を測定した。
各仮想記録セルの光反射率と、 記録パワーに設定されたレーザビー ムの照射時間との関係を測定した結果は、 第 1 0図に示されている。 第 1 0図において、 各仮想記録セルによって反射されたレーザビー ムを光電変換して得られた電圧値 (V) によって、 縦軸の光反射率が 表わされている。 第 1 0図の光反射率 (V) は、 記録マークが形成さ れていない仮想記録セルの光反射率 (V) が 1. 0になるように、 校 正されている。
第 1 0図に示されるように、 記録線速度を 7. O m/ s e c ( 2倍 速) に設定して、 仮想記録セルに記録マークを形成した場合および記 録線速度を 1 0. 5 m/ S e c ( 3倍速) に設定して、 仮想記録セル に記録マークを形成した場合には、 最大照射時間 Tm a X以内の時間 で、 仮想記録セルの光反射率が実質的に飽和したのに対し、 記録線速 度を 1 4. O m/ s e c (4倍速) に設定して、 仮想記録セルに記録 マークを形成した場合には、 最大照射時間 Tm a Xにわたつて、 レー ザビームを照射しても、 仮想記録セルの光反射率が実質的に飽和しな かったが、 仮想記録セルの光反射率が、 記録線速度を 1 4. O / s e c ( 4倍速) に設定して、 仮想記録セルに記録マークを形成したと きに、 得られる仮想記録セルの最小光反射率以上の範囲では、 各仮想 記録セルの光反射率と、 記録パワーに設定された'レーザビームの照射 時間との関係は、 記録線速度が異なっても、 実質的に同一であった。
したがって、 レーザビームの記録パワー尸 wを 1 1 . O mWに設定 した場合には、仮想記録セルに割り当てる最小光反射率を、電圧値(V) 換算で、 約 0. 4 5 (V) 以上に設定すれば、 記録線速度を、 2倍速、 3倍速および 4倍速のいずれに設定しても、 同じ記録パワーと同じパ ルス幅を有するレーザビームを用いて、 光記録媒体に、 2ビット以上 のデータを記録し得ることがわかった。
相対光反射率変化 (S D R) と、 記録パワーに設定されたレーザビ 一ムの各仮想記録セルへの照射時間 Tとの関係を測定した結果は、 第 1 1図に示されている。
第 1 1図に示されるように、 記録線速度が高くなるにつれて、 相対 光反射率変化 (S D R) の値も高くなることが認められたが、 記録線 速度の違いによる相対光反射率変化 (S D R) の値の差は、 第 9図に 比して、 小さくなることがわかった。
実施例 3
実施例 1 と同様にして、 光記録媒体サンプルを作製して、 パルステ ック工業株式会社製の光記録媒体評価装置 「D DU 1 0 0 0」 (商品 名) にセッ トし、 レーザビームの記録パワー を 1 4. 5 mWに設 定した以外は、 実施例 1 と同様にして、 各仮想記録セルに記録マーク を形成し、 実施例 1 と同様にして、 再生パワー尸 rが 1. 3 mWに設 定されたレーザビームを照射して、 各仮想記録セルの光反射率と、 記 録パワーに設定されたレーザビームの各仮想記録セルへの照射時間 T との関係を測定するとともに、 周内における相対光反射率変化 (S D R) と、 記録パワーに設定されたレーザビームの各仮想記録セルへの 照射時間 Tとの関係を測定した。
各仮想記録セルの光反射率と、 記録パワーに設定されたレーザビー ムの照射時間との関係を測定した結果は、 第 1 2図に示されている。 第 1 2図において、 各仮想記録セルによって反射されたレーザビー ムを光電変換して得られた電圧値 (V) によって、 縦軸の光反射率が 表わされている。 第 1 2図の光反射率 (V) は、 記録マークが形成さ れていない仮想記録セルの光反射率 (V) が 1. 0になるように、 校 正されている。
第 1 2図に示されるように、 記録線速度を 7. 0 m/ s e c ( 2倍 速) に設定して、 仮想記録セルに記録マークを形成した場合、 記録線 速度を 1 0. 5 mZ s e c ( 3倍速) に設定して、 仮想記録セルに記 録マークを形成した場合および記録線速度を 1 4. 0 m/ s e c (4 倍速) に設定して、 仮想記録セルに記録マークを形成した場合のいず れの場合においても、 最大照射時間 Tm a X以内の時間で、 仮想記録 セルの光反射率が実質的に飽和し、 各仮想記録セルの光反射率と、 記 録パワーに設定されたレーザビームの照射時間との関係は、 記録線速 度が異なっても、 実質的に同一であることがわかった。
したがって、 仮想記録セルの光反射率が実質的に飽和する飽和光反 射率 R s の達するのに必要なレーザビームの照射時間 T hと、 仮想記 録セルへのレーザビームの最大照射時間 Tm a xが次式を満足するよ うに、 レーザビームの記録パワー、 仮想記録セルの長さ Lおよび最大 記録線速度 Vm a xを設定すれば、 広いダイナミックレンジを有する 信号を再生し得ることがわかった。 相対光反射率変化 (S D R) と、 記録パワーに設定されたレーザビ 一ムの各仮想記録セルへの照射時間 Tとの関係を測定した結果は、 第 1 3図に示されている。
第 1 3図に示されるように、 記録線速度が異なっていても、 相対光 反射率変化 (S DR) の値は、 ほとんど変わらないことがわかった。 実施例 4
実施例 1 と同様にして、 光記録媒体サンプルを作製して、 パルステ ック工業株式会社製の光記録媒体評価装置 「DDU 1 0 0 0」 (商品 名) にセッ トし、 記録線速度を、 7. 0 m/ s e c ( 2倍速)、 1 0. 5 / s e c ( 3倍速) および 1 4. 0 m/ s e c (4倍速) に、 順 次、 変化させ、 光透過性基板側から、 記録パワーが 1 O mWに設定さ れたレーザビームを、 光記録媒体の記録層に照射し、 各仮想記録セル に記録マークを形成した。
次いで、再生パワー尸 rが 1. 3 mWに設定されたレーザビームを、 光透過性基板側から、 照射して、 データを再生し、 エラーレート (D S E R) を測定した。
ここに、 データを再生する際の線速度は、 7. O m/ s e c ( 2倍 速) で、 データを記録した部分では、 7. O m/ s e c ( 2倍速) に、 1 0. 5 m/ s e c ( 3倍速) で、 データを記録した部分では、 1 0. 5 mZ s e c ( 3倍速) に、 1 4. 0 m/ s e c ( 4倍速) で、 デー タを記録した部分では、 1 4. 0 m/ s e c (4倍速) に、 それぞれ、 設定した。
同様にして、 異なる記録パワーを有するレーザビームを、 光透過性 基板側から、 記録パワーが 1 0 mWに設定されたレーザビームを、 光 記録媒体の記録層に照射して、各仮想記録セルに記録マークを形成し、 記録されたデータを再生して、 エラーレート (D S E R) を測定した。
こう して測定されたレーザビームの記録パワーと、エラーレート(D S E R) の関係は、 第 1 4図に示されている。
第 1 4図に示されるように、 エラーレート (D S E R) が最小とな るレーザビームの記録パワーのレベルは、 記録線速度にかかわらず、 約 1 2 mWであった。
本発明は、 以上の実施態様おょぴ実施例に限定されることなく、 特 許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能であり、 それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもな い。
たとえば、 前記実施態様および前記実施例においては、 仮想記録セ ル Sに同じ記録マークを形成する場合、 すなわち、 仮想記録セル Sに 同じレベルのデータを記録する場合には、 記録線速度にかかわらず、 レーザビームの記録パヮー尸 および記録パヮー尸 wのパルス幅がー 定になるように、 レーザビームのパワーが設定されているが、 仮想記 録セル Sに同じ記録マークを形成する場合、 すなわち、 仮想記録セル Sに同じレベルのデータを記録する場合に、 レーザビームの記録パヮ 一尸 Wおよび記録パワー尸 Wのパルス幅が一定になるように、 レーザ ビームのパワーを設定することは必ずしも必要でない。
また、 前記実施態様および前記実施例においては、 仮想記録セル S に同じ記録マークを形成する場合、 すなわち、 仮想記録セル Sに同じ レベルのデータを記録する場合には、 記録線速度にかかわらず、 レー ザビームの記録パヮー Wおよぴ記録パヮー i5 Wのパルス幅が一定に なるように、 レーザビームのパワーが設定されているが、 仮想記録セ ル Sに同じ記録マークを形成する場合、 すなわち、 仮想記録セル Sに 同じレベルのデータを記録する場合に、 記録線速度にかかわらず、 仮 想記録セル Sに照射されるレーザビームの総エネルギーが完全に同一 になるように、 レーザビームの記録パワー P wおよび記録パワー P w のパルス幅を設定することは必ずしも必要でない。
さらに、 前記実施態様および前記実施例においては、 追記型の D V D— R型光記録媒体に、データを記録する場合につき説明を加えたが、 本発明は、 追記型の D V D— R型光記録媒体に、 データを記録する場 合に限定されるものではなく、 他の光記録媒体に、 データを記録する 場合にも適用することができる。
また、前記実施態様および前記実施例においては、光記録媒体 1は、 光透過性基板 1 1を介して、 記録層 2 1にレーザビームを照射して、 データを記録し、 記録層 2 1に記録されたデータを再生するように構 成されているが、 光記録媒体 1が、 光透過性基板 1 1を介して、 記録 層 2 1にレーザビームを照射して、 データを記録し、 記録層 2 1に記 録されたデータを再生するように構成されていることは必ずしも必要 でなく、 本発明は、 基板上に、 反射層、 記録層および保護層を、 この 順に備え、 保護層を介して、 記録層にレーザビームを照射して、 デー タを記録し、'記録層に記録されたデータを再生するように構成された 光記録媒体にデータを記録する場合にもも適用することができる
さらに、 前記実施態様においては、 各仮想記録セル Sに、 3ビッ ト のデータを記録しているが、 本発明は、 各仮想記録セル Sに、 3ビッ トのデータを記録する場合に限定されるものではなく、 各仮想記録セ ル Sに、 2ビッ ト以上のデータを記録する場合に、 広く適用すること ができる。
また、 前記実施態様においては、 記録マークを形成すべき仮想記録 セル Sの始点に、 レーザビームが到達した時点で、 レーザビームのパ ヮ一が、 基底パワー P から、 記録パワー/3 に立ち上げられている 力 s、 レーザビームのパワーを、 基底パワー P i?から、 記録パワー尸 w に立ち上げるタイミングは任意に決定することができる。
さらに、前記実施態様および前記実施例においては、光記録媒体は、 有機色素材料を含む記録層を備えているが、 光記録媒体が、 有機色素 材料を含む記録層を備えていることは必ずしも必要でなく、 無機材料 を含む記録層を備えていてもよい。
本発明によれば、 光記録媒体の記録層に仮想的に設定された一定の 長さを有する仮想記録セルに、 異なる記録線速度で、 所望のように、 2ビッ ト以上のデータを記録することができるデータ記録方法を提供 することが可能になる。

Claims

請求の範囲
1 . 光記録媒体の記録層に、 仮想的に設定された複数の仮想記録セル に、 2ビット以上のデータを記録するデータ記録方法であって、 同 じ記録レベルのデータを仮想記録セルに記録するときに、 記録線速 度にかかわらず、 仮想記録セルに照射すべきレ ザビームの記録パ ヮーおよび/または記録パヮ一のパルス幅を実質的に同一に設定す ること.を特徴とするデータ記録方法。
2 . 同じ記録レベルのデータを仮想記録セルに記録するときに、仮想 記録セルに照射すべきレーザビームの記録パワーおよび記録パヮ一 のパルス幅を実質的に同一に設定することを特徴とする請求の範囲 第 1項に記載のデータ記録方法。
3 . 記録線速度 V、 仮想記録セルの長さ Lおよび仮想記録セルの光反 射率が実質的に飽和するのに必要なレーザビームの照射時間 T sが、 T s≤ L / Vを満たすように、レーザビームの記録パワーのレベル、 仮想記録セルの長さ Lおよび記録線速度 Vを設定することを特徴と する請求の範囲第 1項または第 2項に記載のデータ記録方法。
4 . 前記光記録媒体の前記記録層が、 有機色素材料を含んでいること を特徴とする請求の範囲第 1項ないし第 3項に記載のデータ記録方法 t
PCT/JP2003/010694 2002-08-23 2003-08-25 データ記録方法 WO2004019328A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2003261712A AU2003261712A1 (en) 2002-08-23 2003-08-25 Data recording method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-243756 2002-08-23
JP2002243756A JP2007018547A (ja) 2002-08-23 2002-08-23 光記録媒体へのデータ記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004019328A1 true WO2004019328A1 (ja) 2004-03-04

Family

ID=31944106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/010694 WO2004019328A1 (ja) 2002-08-23 2003-08-25 データ記録方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2007018547A (ja)
AU (1) AU2003261712A1 (ja)
TW (1) TW200415601A (ja)
WO (1) WO2004019328A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281217A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Ricoh Co Ltd 光ディスク装置における記録方法および再生方法
WO2000025308A1 (fr) * 1998-10-26 2000-05-04 Mitsubishi Chemical Corporation Procede d'enregistrement / reproduction a plusieurs valeurs et support d'enregistrement a plusieurs valeurs et variation de phase
WO2001027917A1 (fr) * 1999-10-14 2001-04-19 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique, procede d'enregistrement optique, procede de reproduction de support optique enregistre
EP1174863A2 (en) * 2000-06-22 2002-01-23 TDK Corporation Optical recording medium and optical recording method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281217A (ja) * 1991-03-08 1992-10-06 Ricoh Co Ltd 光ディスク装置における記録方法および再生方法
WO2000025308A1 (fr) * 1998-10-26 2000-05-04 Mitsubishi Chemical Corporation Procede d'enregistrement / reproduction a plusieurs valeurs et support d'enregistrement a plusieurs valeurs et variation de phase
WO2001027917A1 (fr) * 1999-10-14 2001-04-19 Tdk Corporation Support d'enregistrement optique, procede d'enregistrement optique, procede de reproduction de support optique enregistre
EP1174863A2 (en) * 2000-06-22 2002-01-23 TDK Corporation Optical recording medium and optical recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007018547A (ja) 2007-01-25
TW200415601A (en) 2004-08-16
AU2003261712A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101235104B1 (ko) 광 정보 기록 매체용 색소 및 광 정보 기록 매체
WO2003102932A1 (fr) Procede de decision de motif de modulation de puissance de faisceau laser, dispositif permettant d'enregistrer des donnees sur un support d'enregistrement optique, et support d'enregistrement optique
KR20020041455A (ko) 광기록매체, 광기록방법 및 광기록매체 재생방법
JP2004199757A (ja) 光記録媒体,光記録媒体の記録再生方法及び光記録媒体の記録再生装置
US6754166B2 (en) Optical recording medium and optical recording method
CN101794597B (zh) 光信息记录媒体
JP2001184649A (ja) 光記録システム及び光記録媒体
US7102969B2 (en) Multi-level optical recording medium reproducing method and reproducing device
US7221637B2 (en) Multi-level optical recording medium, multi-level recording method, and multi-level reproduction method
WO2004019328A1 (ja) データ記録方法
JP2001184647A (ja) 光記録媒体及び光記録方法
JP2007172717A (ja) 光情報記録媒体
JP3472243B2 (ja) 光記録媒体
WO2004019327A1 (ja) 光記録媒体へのデータの記録条件決定方法およびデータ記録装置
JP2001184648A (ja) 光記録方法及び光記録媒体
WO2003102931A1 (en) Method for recording data to optical recording medium, device for recording data to optical recording medium, and optical recording medium
JP2003178486A (ja) マルチレベル光記録媒体
JP2005071396A (ja) 光記録媒体の記録方法及び記録装置
JP2002083425A (ja) 光記録方法
JP4075006B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH07210874A (ja) 光記録媒体及びその再生装置
JPH0426937A (ja) 情報記録媒体及び光情報記録・消去方法
JPH09320056A (ja) レーザ光を利用する情報記録・再生方法
JPH02249685A (ja) 光記録媒体
JP2003067938A (ja) マルチレベル光記録媒体に対する特性データの測定方法、並びに、特性データ測定用パターンが記録されたマルチレベル光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase