WO2003067773A1 - Systeme de distribution de programme publicitaire - Google Patents

Systeme de distribution de programme publicitaire Download PDF

Info

Publication number
WO2003067773A1
WO2003067773A1 PCT/JP2003/001042 JP0301042W WO03067773A1 WO 2003067773 A1 WO2003067773 A1 WO 2003067773A1 JP 0301042 W JP0301042 W JP 0301042W WO 03067773 A1 WO03067773 A1 WO 03067773A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
program
data
advertisement
route
program data
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/001042
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Daisuke Iino
Mitsuhiro Kageyama
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP03703140A priority Critical patent/EP1379006A1/en
Priority to US10/468,147 priority patent/US20040093620A1/en
Priority to JP2003566996A priority patent/JP3910177B2/ja
Priority to AU2003208096A priority patent/AU2003208096A1/en
Priority to KR10-2003-7012981A priority patent/KR20040080931A/ko
Publication of WO2003067773A1 publication Critical patent/WO2003067773A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel

Description

明 細 書 広告番組提供システム 技術分野
本発明は、 伝送路を利用して特定の地理的な位置を紹介する広告番組を送 受信する広告番組提供システムに関する。 背景技術
従来、 地域に適した情報を簡単な操作で取得する受信装置が、 特閧 2 0 0 0 - 1 1 5 7 2 4のように考案されている。
図 1はこれを実現する構成図の一例を示しており、 放送信号に多重された 広告情報は、 地域の情報が付随している。 位置情報取得部 1 7は受信装置の 位置を取得し、 地域特定部 1 8は取得した位置情報に基づいて抽出すべき地 域の情報を特定する。 地域情報抽出部 1 5は、 地域特定部 1 8に制御されて、 受信装置が存在する地域についての広告情報のみを抽出してエンジン 1 6に 供給する。 これにより、 モニタ上には、 その地域に関連する広告情報画面が 映出され、 ユーザ—の煩雑な操作を必要とすることなく、 即時性に優れ、 地 域に密着した情報を得ることができる。
しかし、 この特閧 2 0 0 1 - 1 9 7 3 2 9のシステムは、 現在受信してい る放送信号中から地域に密着した情報を得る事を目的としている。 すなわち、 利用者が地理的に移動しながら受信装置を利用する場合は、 放送信号を受信 できない地域において、 その地域の特定の位置を紹介する広告情報を提示す ることはできない。
その解決手段の 1つとして、 広告情報を受信するデータ受信装置が、 受信 した広告情報を蓄積しておく方法が考えられるが、 広告情報を蓄積する上で 以下が課題となる。 第 1に、 デ一夕受信装置が受信した広告情報をどこに蓄積するかという課 題である。 蓄積済みの広告情報が削除されたり、 上書きされたりしない様に、 広告情報の蓄積場所を決定する必要がある。 第 2に、 データ受信装置が蓄積 済みの広告情報をどのように管理するかという課題である。 蓄積済みの広告 情報を位置情報に基づいて、 容易に検索できるデータベースを構築する必要 がある。 第 3に、 デ一夕受信装置が備える蓄積媒体の記憶容量は無限ではな いという課題である。 広告情報を蓄積し続けるうちに、 記憶媒体に空き容量 が無くなってしまい、 利用者にとって必要な広告情報が蓄積できなくなると いう状況が発生し得る。 発明の開示
本発明の目的は、 伝送路を利用して送信される広告番組をデータ受信側に おいて容易に蓄積でき、 利用者の現在位置に応じて、 好適な広告番組を蓄積 済みの広告番組から容易に検索できるように広告番組を管理し、 さらに、 利 用者にとって必要性の高い番組を確実に蓄積できる広告番組提供システムを 提供することである。
上記目的を達成するために、 本発明では、 受信した広告番組データを蓄積 するための空き領域が不足しているために、 受信した広告番組データを蓄積 できない場合に、 既に蓄積済みの広告番組デ一夕に対応する位置データに基 づいて、 既に蓄積済みの広告番組デ一夕の中から削除すべき広告番組デ一夕 を決定するようにした。 図面の簡単な説明
図 1は、 特開 2 0 0 0 - 1 1 5 7 2 4によるデータ受信装置の構成図であ る。
図 2は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムの構成図で ある。 図 3は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムのデ一夕送 信装置が送信するデジ夕ル放送信号の説明図である。
図 4は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムのデ一夕受 信装置が蓄積媒体 1 0 8に蓄積する番組管理テーブルと、 番組データの蓄積 イメージの説明図である。
図 5は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムのデ一夕受 信装置が広告番組の表示開始タイミングと停止タイミングの説明図である。 図 6は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムのデ一夕受 信装置の広告番組の蓄積処置のフロー図である。
図 7は、 本発明の実施の形態 1における広告番組提供システムのデ一夕受 信装置の広告番組の提供処理のフ口一図である。
図 8は、 本発明の実施の形態 2における広告番組提供システムのデータ受 信装置の構成図である。
図 9は、 本発明の実施の形態 2における広告番組提供システムのデ一夕送 信装置が送信するデジタル放送信号の説明図である。
図 1 0は、 本発明の実施の形態 2における広告番組提供システムのデ一夕 受信装置が蓄積媒体 7 0 4に蓄積する番組管理テーブルと、 番組デ一夕の蓄 積イメージの説明図である。
図 1 1は、 蓄積済みの広告番組が紹介する地理的な位置と利用者の現在位 置との位置関係の説明図である。
図 1 2は、 番組紹介位置名称一覧提供部 8 0 8が現在位置から近い順番に 並べ替えた番組管理テーブルの説明図である。
図 1 3は、 本発明の実施の形態 3における広告番組提供システムのデ一夕 受信装置の構成図である。
図 1 4は、 番組紹介位置アイコン表示部 1 2 0 8が保持するアイコン管理 テーブルの説明図である。
図 1 5は、 ディスプレイ装置 1 2 1 1に表示される地図デ一夕、 番組紹介 位置アイコン及び番組デ一夕の説明図である。
図 1 6は、 本発明の実施の形態 3における広告番組提供システムのデ一夕 受信装置の地図デ一夕及び番組紹介位置アイコンの提供処理のフロー図であ る。
図 1 7は、 本発明の実施の形態 4における広告番組提供システムのデ一夕 受信装置の構成図である。
図 1 8は、 番組デ一夕蓄積部 1 6 0 3がこれから蓄積しょうとする受信し た番組デ一夕と既に蓄積済みの番組データ及び蓄積媒体 1 6 0 4上の空き領 域の説明図である。
図 1 9は、 番組デ一夕蓄積部 1 6 0 3がこれから蓄積しょうとする番組デ —夕が紹介する位置と、 蓄積済みの番組デ一夕が紹介する位置と、 設定位置 保持部 1 6 0 9が保持している設定位置との位置関係の説明図である。
図 2 0は、 番組デ一夕蓄積部 1 6 0 3の処理フロー図である。
図 2 1は、 設定位置保持部 1 6 0 9が管理する位置設定テ一ブルである。 図 2 2は、 番組デ一夕蓄積部 1 6 0 3がこれから蓄積しょうとする番組デ —夕が紹介する位置と、 蓄積済みの番組デ一夕が紹介する位置と、 設定位置 保持部 1 6 0 9が保持している複数の設定位置との位置関係の説明図である。 図 2 3は、 番組デ一夕蓄積部 1 6 0 3の処理フロー図である。
図 2 4は、 本発明の実施の形態 5における広告番組提供システムのデータ 受信装置の構成図である。
図 2 5は、 位置設定部 2 4 0 9が管理する、 設定された経路の始点と終点 を表すテ一ブルである。
図 2 6は、 経路保持部 2 4 1 2が管理する、 経路探索部 2 4 1 0が算出し た、 始点と終点までの中継点を含んだ経路を表す経路テーブルである。
図 2 7は、 経路保持部 2 4 1 2が管理する経路テーブル上の始点、 中継点、 終点を地図デ一夕上で経路として表現した図である。
図 2 8は、 番組デ一夕蓄積部 2 4 0 3の処理フロー図である。 図 2 9は、 番組データ蓄積部 2 4 0 3がこれから蓄積しょうとする番組デ —夕が紹介する位置と、 蓄積済みの番組データが紹介する位置と、 経路保持 部 2 4 1 2が保持している経路との位置関係のを地図データ上にマッピング した説明図である。
図 3 0は、 番組位置データと経路との位置関係を表した説明図である。 図 3 1は、 本発明の実施の形態 6における広告番組提供システムのデ一夕 受信装置の構成図である。
図 3 2は、 経路履歴収集部 3 1 0 8が移動した経路の履歴情報を図示した 図である。
図 3 3は、 経路履歴収集部 3 1 0 8が生成する経路の利用頻度ラ
の表である。
図 3 4は、 経路履歴収集部 3 1 0 8が生成する経路の利用頻度ラ
の表である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施の形態について、 図面を用いて説明する。 なお、 本発 明はこれらの実施の形態に何等限定されるものではなく、 その要旨を逸脱し ない範囲において種々なる態様で実施し得る。 以下、 伝送路としてデジタル 放送を利用した例で説明するが、 本発明の範囲をこれに限定するものではな く、 ケーブルテレビ放送や公衆電話網などで利用される有線ネットワークに よる伝送路、 あるいは、 携帯電話などで利用される無線ネットワークによる 伝送路など種々なる態様の伝送路において実施し得る。
(実施の形態 1 )
図 2は、 本発明による広告番組受信装置の構成図の一例を示した図である c 図 2において、 1 0 1は、 番組データを特定するための番組識別デ一夕と前 記番組データを前記データ送信装置からのデータを受信するデータ受信装置 において蓄積する場所を指示する番組蓄積場所デ一夕と前記番組内で紹介さ れる場所の地理的な位置を示す番組紹介位置データとから、 前記デ一夕受信 装置において広告番組を提供するために使われる番組管理テーブルを生成、 管理する番組管理テーブル制御部である。 1 0 2は、 番組管理テーブルを送 信する番組管理テーブル送信部である。 1 0 3は、 番組デ一夕を送信する番 組デ一夕送信部である。 1 0 4は、 1 0 3から送信される番組データに 1 0 2から送信される番組管理テーブルを多重して、 デジタル放送信号としてデ —夕受信装置に送信する多重化部である。 1 0 5は、 放送信号から番組管理 テーブルおよび番組デ一夕を分離、 復号する伝送路復号部である。 1 0 6は、 受信した番組管理テ一ブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル蓄積部である c 1 0 7は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別デ一夕と前記番組 蓄積場所データと前記番組紹介位置デ一夕とを取り出し、 前記番組蓄積場所 デ一夕で指示される場所に前記番組識別デ一夕で特定される番組デ一夕を前 記番組紹介位置データと対応付けて蓄積する番組デ一夕蓄積部である。 1 0 8は、 前記番組管理テーブルと番組デ一夕が蓄積される蓄積媒体である。 1 0 9は、 全地球測位システム (G P S ) から送出される G P S信号を利用し て、 データ受信装置の現在位置を示す現在位置デ一夕を求めることができる 位置検出部である。 1 1 0は、 前記現在位置データと前記番組管理テーブル 内の番組紹介位置データを比較し、 現在位置から最も近い番組データを検索 し、 検索された番組デ一夕を提供する番組デ一夕提供部である。 1 1 1は、 利用者に番組デ一夕を提示するためのディスプレイ装置である。
なお、 本実施の形態による広告番組提供システムのデ一夕受信装置におい て、 前記番組データ提供部 1 1 0は、 前記現在位置データと番組紹介位置デ
—夕とから現在位置と番組内で紹介される地理的な位置との間の距離を求め、 前記距離があらかじめ設定された設定距離より短くなるまで地理的に近づい た時において、 場所に応じた広告番組の提供を開始する機能と、 前記距離が あらかじめ設定された設定距離より長くなるまで地理的に遠く離れた時にお いて、 広告番組の提供を停止する機能を有している。
図 3は、 本発明の広告番組提供システムのデ一夕送信装置が放送信号とし て送信する広告番組の番組データと番組管理テーブルの一例を示した図であ る。 番組デ一夕 A、 B、 C は、 それそれ、 番組紹介位置データ pa、 pb、 pc で示される地理的な位置を紹介する広告番組であり、 番組管理テーブル LA、 LB、 LCはそれぞれ、 前記番組データ A、 B、 C に関する番組管理テ一プル である。
図 3において、 番組管理テーブル LA、 LB、 LC には、 それそれ、 放送信 号中の各番組データ A、 B、 Cを特定できる番組識別デ一夕 ia、 ib、 ic と、 各番組デ一夕 A、 B、 C内で紹介される地理的な位置を示す番組紹介位置デ —夕 pa、 pb、 pcと、 各番組デ一夕 A、 B , Cをデ一夕受信装置において蓄 積する場所を指示する番組蓄積場所デ一夕 sa、 sb、 sc を含んでいる。 なお、 以降では、 番組紹介位置データは緯度 '経度であるものとし、 番組蓄積場所 デ一夕とは蓄積媒体 1 0 8のディレクトリであるものとして説明する。
図 4の 3 0 1は、 番組管理テ一ブル蓄積部 1 0 6により蓄積媒体 1 0 8に 蓄積される番組管理テーブルの一例を示している。 図 4の 3 0 2は、 番組デ —夕蓄積部 1 0 7により記憶媒体 1 0 8に蓄積される番組デ一夕の蓄積ィメ ージを示している。
図 5は、 本発明の広告番組提供システムにおけるデータ受信装置を搭載し た車両が、 図 4の番組管理テ一ブル 3 0 1のエントリ番号 1の番組紹介位置 データ pa が示す位置の方向へ移動し、 その位置を通過して、 さらに、 ェン トリ番号 2の番組紹介位置デ一夕 pb が示す位置の方向へ移動した場合の番 組デ一夕 Aと番組データ Bのディスプレイ装置 1 1 1への表示開始タイミン グおよび停止タイミングの例を示した図である。
図 6は本発明の広告番組提供システムにおけるデータ受信装置の 1 0 5〜 1 0 8によって実行される広告番組の蓄積処理の流れを示したフローチヤ一 トであり、 図 2、 3 , 4とあわせて、 以下、 その動作を説明する。 ステップ 1一 1) 処理開始 (図 6の 50 1)。
ステップ 1— 2) 電源オフされるまでステップ 1一 3) 以降を処理する。 電源オフされたら、 ステップ 1— 9) を処理する (図 6の 502)。
ステップ 1一 3) 伝送路復号部 105は、 デジタル放送信号を受信するま で待機する。 デジタル放送信号を受信するとステップ 1— 4) 以降を処理す る (図 6の 503 )。
ステップ 1一 4 ) 伝送路復号部 105は、 番組および番組関連情報を分離、 復号する (図 6の 504)。
図 3のデジタル放送信号の場合は、 番組管理テ一ブル LA、 番組デ一夕 A、 番組管理テーブル LB、 番組デ一夕 B、 番組管理テーブル LC;、 番組デ一夕 Cをこの順番に復号する。
ステップ 1一 5) 伝送路復号部 105は、 ステップ 1 _4) で復号したの が番組管理テーブルか、 番組デ一夕かをチェックし、 番組管理テーブルを復 号した場合は、 ステップ 1— 6) を処理する。 番組デ一夕を復号した場合は、 ステップ 1— 7) を処理する (図 6の 505)。
ステップ 1一 6 ) 番組管理テーブル蓄積部 106は、 蓄積媒体 108に番 組管理テ一ブルを蓄積し、 ステップ 1— 4) を処理する (図 6の 506)。 ステップ 1一 7) 番組データ蓄積部 107は、 復号された番組データが、 番組管理テーブル内の番組識別デ一夕で特定される番組デ一夕かどうかチェ ックする。 特定される番組デ一夕の場合はステップ 1一 8) を処理する。 特 定されない番組デ一夕の場合はステップ 1— 2) を処理する (図 6の 5 0 7)。
ステップ 1— 8) 番組デ一夕蓄積部 107は、 ステップ 1— 7) で特定さ れた番組データを番組管理テーブル内の番組蓄積場所データで指示される蓄 積媒体 1 08上のディレクトリに、 番組デ一夕を蓄積する (図 6の 5 08)c ステップ 1— 9) 処理終了 (図 6の 5◦ 9)。
以上の処理により、 図 3の放送信号を受信したデータ受信装置は、 データ 送信装置から受信した図 4の番組管理テーブル 3 0 1を蓄積し、 さらに、 3 0 2に示すように、 番組管理テーブルの番組蓄積場所デ一夕で指示されるデ ィレクトリに番組データを蓄積する。
なお、 新たに広告番組を蓄積する際に、 既に同じ位置を紹介する広告番組 が蓄積済みのケースが想定される。 この場合は、 同じ番組紹介位置デ一夕を 持つ番組管理テーブルが蓄積媒体 1 0 8上に存在することになる。 番組管理 テーブル蓄積部 1 0 6は、 既存の番組管理テーブルの番組蓄積場所データが 示すディレクトリに蓄積されている番組データを削除してから、 新たに受信 した番組管理テーブルを追加し、 新たに受信した番組デー夕を蓄積すること により、 番組デ一夕蓄積部 1 0 7は、 同じ位置を紹介する広告番組の更新処 理を行えるようにしても良い。 図 7は、 本発明の広告番組提供システムに おけるデ一夕受信装置の 1 0 9〜1 1 1によって実行される広告番組の提供 処理の流れを示したフローチャートであり、 図 4、 5とあわせて、 以下、 そ の動作を説明する。
ステップ 2 _ 1 ) 処理開始 (図 7の 6 0 1 )。
ステップ 2— 2 ) 電源オフされるまでステップ 2— 3 ) 以降を処理する。 電源オフされたら、 ステップ 2— 9 ) を処理する (図 7の 6 0 2 )。
ステップ 2— 3 ) 位置検出部 1 0 9が、 現在位置データを検出するとステ ヅプ 2— 4以降を処理する (図 7の 6 0 3 )。
ステップ 2— 4 ) 番組デ一夕提供部 1 1 0は、 ステップ 2— 3 ) で検出さ れた現在位置デ一夕が示す位置と、 番組管理テーブルの各ェントリの番組紹 介位置データに基づいて、 現在位置から最も近い位置を紹介する番組データ のェントリを番組管理テーブルから検索する (図 7の 6 0 4 )。
ステップ 2— 5 ) 番組データ提供部 1 1 0は、 ステップ 2— 4 ) で検索さ れたェントリの番組紹介位置データが示す位置と現在位置データが示す位置 との間の距離を計算し、 その距離とあらかじめ番組データ提供部 1 1 0が保 持している設定距離 Rとを比較する。 計算結果の距離が設定距離 Rよりも小 さい場合は、 ステップ 2— 6 ) を実施する。 大きい場合はステップ 2— 7 ) を実施する (図 7の 6 0 5 )。
ステップ 2— 6 ) 番組デ一夕提供部 1 1 0は、 ステップ 2— 4 ) で検索さ れたエントリの番組蓄積場所データで指示される場所に蓄積されている番組 デ一夕を既に表示中であるかどうかチェックし (図 7の 6 0 6 )、 表示中で なければ該番組データを蓄積媒体 1 0 8から取得し、 表示を開始する (図 7 の 6 0 7 )。
ステップ 2— 7 ) 番組デ一夕提供部 1 1 0は、 ステップ 2— 4 ) で検索さ れたェントリの番組蓄積場所データで指示される場所に蓄積されている番組 データを既に表示中であるかどうかチェックし (図 7の 6 0 8 )、 表示中で あれば該番組データの表示を停止する (図 7の 6 0 9 )。
ステップ 2— 9 ) 処理終了 (図 7の 6 1 0 )。
以上の処理により、 図 4に示す番組管理テーブルと広告番組 A、 B、 Cを 保持しているデ一夕受信装置を搭載する車両が、 図 5に示す位置 paの方向 に移動した場合、 位置 paから距離 Rの位置にまで近づいたタイミングで、 位置 pa を紹介する番組デ一夕 Aの表示を開始し、 逆に、 位置 paから距離 Rの位置にまで遠ざかった夕ィミングで番組デ一夕 Aの表示を停止する。 以上のように本実施の形態による広告番組提供システムにおいては、 デ一 夕送信装置が、 広告番組を蓄積する場所を指示する番組蓄積場所データと番 組内で紹介される場所の番組紹介位置データを含むデータ受信側で広告番組 を提供するために利用される番組管理テーブルを生成、 管理し、 これをデ一 夕受信側に送信するため、 データ受信装置は、 前記番組管理テーブルに従つ て、 容易に広告番組を蓄積でき、 さらに、 前記広告番組を番組紹介位置デー 夕と対応付けて容易に管理できるという効果が得られる。
さらに、 前記データ受信装置は、 現在位置から最も近い位置を紹介する番 組データの蓄積場所を、 前記番組管理テーブルに基づいて検索し、 検索され た蓄積場所から番組デ一夕を取得し、 表示することにより、 利用者の現在位 置に応じて、 好適な広告番組を提供できるという効果が得られる。
さらに、 前記データ受信装置に、 利用者の現在位置と広告番組が紹介する 位置の位置関係に応じて、 広告番組の表示を開始するタイミングと、 停止す るタイミングを制御する機能を設けたことにより、 例えば、 ある店舗に 1 0 メートル以下にまで近づいた時に、 該店舗の広告番組の表示を開始し、 該店 舗から 1 0メートル以上にまで遠ざかった時に、 該店舗の広告番組の表示が 停止するなどが可能になり、 利用者に対して効果的に広告番組を提示できる という効果が得られる。 (実施の形態 2 )
図 8は、 本発明による広告番組提供システムにおけるデ一夕受信装置の構 成図の一例を示した図である。 図 8において、 7 0 1は、 放送信号から番組 管理テ一ブルおよび番組デ一夕を分離、 復号する伝送路復号部である。 7 0
2は、 受信した番組管理テ一ブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル蓄積部 である。 7 0 3は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別デ一夕と 前記番組蓄積場所デ一夕と前記番組紹介位置データとを取り出し、 前記番組 蓄積場所データで指示される場所に前記番組識別デ一夕で特定される番組デ 一夕を前記番組紹介位置デ一夕と対応付けて蓄積する番組データ蓄積部であ る。 7 0 4は、 前記番組管理テーブルと番組データが蓄積される蓄積媒体で ある。 7 0 5は、 全地球測位システム (G P S ) から送出される G P S信号 を利用して、 データ受信装置の現在位置を示す現在位置データを求めること ができる位置検出部である。 7 0 6は、 前記現在位置デ一夕と前記蓄積され た番組管理テーブルの番組紹介位置デ一夕に基づいて、 場所に応じた順番に 前記番組紹介位置名称データの一覧を並べて提供する番組紹介位置名称一覧 提供部である。 7 0 7は、 前記番組紹介位置名称一覧の表示を要求する利用 者操作を受け付ける番組紹介位置名称一覧要求部である。 7 0 8は、 前記並 ベて提供される番組紹介位置名称データの一覧から何れかの番組紹介位置名 称データを選択する利用者操作を受け付ける番組紹介位置名称選択部である c
7 0 9は、 選択された番組紹介位置名称データに対応する番組データを提供 する番組データ提供部である。 7 1 0は、 利用者に番組紹介位置名称の一覧 あるいは広告番組を提示するディスプレイ装置である。 7 1 1は、 利用者が 番組紹介位置名称一覧の表示要求あるいは番組紹介位置名称データの選択操 作を実施するリモートコントロール装置である。
本実施の形態では、 図 2の広告番組提供システムにおけるデ一夕送信装置 の番組管理テーブル制御部 1 0 1は、 番組管理テーブルに、 さらに、 番組内 で紹介される場所の名称を示す番組紹介位置名称データを含めて生成、 管理 し、 さらに、 番組管理テーブル送信部 1 0 2が、 これを本実施の形態で示す データ受信装置に送信しているものとする。
図 9は、 本実施の形態で示すデ一夕受信装置が受信するデジタル放送信号 の一例を示した図であり、 図 3との相違点は、 各番組管理テーブルに番組内 で紹介される場所の名称を示す番組紹介位置名称データとして 「店 A」、 「店 B」、 「店 C」 を含んでいることだけである。
図 1 0の 9 0 1は、 番組管理テーブル蓄積部 7 0 2により蓄積媒体 7 0 4 に蓄積される番組管理テ一ブルの一例を示している。 図 1 0の 9 0 2は、 番 組データ蓄積部 7 0 3により記憶媒体 7 0 4に蓄積される番組データの蓄積 イメージを示している。
図 1 1は、 利用者の現在位置 Pと蓄積済みの番組デ一夕 A、 B、 Cが紹介 する地理的な位置 pa、 pb、 pc との位置関係を示した図であり、 位置 pb が 現在位置 Pから最も近く、 位置 pcが最も遠い。
図 1 2の 1 1 0 1は、 現在位置 Pから近い順番に番組管理テ一プル 8 0 1 の各ェントリを並べ替えたものである。
図 8の 7 0 1〜7 0 4による広告番組の蓄積処理の流れは、 実施の形態 1 で説明した図 6のフローチャートで示される処理の流れと変わりがないので 省略する。 以下に、 利用者が番組紹介位置名称一覧の表示要求をしてから、 それがデ イスプレイ装置 7 1 0に表示されるまでの処理の流れを以下に説明する。 ステップ 3— 1 ) 利用者がリモートコントロール装置 7 1 1を操作して番 組紹介位置名称一覧の表示要求を実施すると、 番組紹介位置名称一覧要求部 7 0 7が、 利用者からの要求を受け付ける。
ステップ 3 _ 2 ) 番組紹介位置名称一覧提供部 7 0 6は、 位置検出部 7 0 5で検出される現在位置からの距離が近い位置を表す番組紹介位置名称デ一 夕の順番に、 番組管理テーブルの各エントリを並べ替え、 ディスプレイ装置 7 1 0に表示する。
以上により、 図 1 2の 1 1 0 1に示すように、 現在位置から近い順番に、 つまり、 店 B、 A、 Cの順番に、 番組紹介位置名称デ一夕の一覧がディスプ レイ装置 7 1 0に表示される。
次に、 利用者が番組紹介位置名称の一覧から何れかの番組紹介位置データ を選択してから、 対応する番組デ一夕がディスプレイ装置 7 1 0に表示され るまでの処理の流れを以下に説明する。
ステップ 4— 1 ) 利用者がリモートコントロール装置 7 1 1を操作して番 組紹介位置名称の一覧の何れかの番組紹介位置名称を選択すると、 番組紹介 位置名称選択部 7 0 8が、 利用者からの選択操作を受け付ける。
ステップ 4— 2 ) 番組データ提供部 7 0 9が、 選択された番組紹介位置名 称デ一夕に対応する番組蓄積場所デ一夕で指示される場所に蓄積されている 番組デ一夕を蓄積媒体 7 0 4から取得し、 表示する。
図 1 2の例において、 利用者が、 店 Bを選択すると、 位置 ib に存在する 店 Bの広告番組である番組デ一夕 Bがディスプレイ装置 7 1 0に表示される c 以上のように本実施の形態による広告番組提供システムのデ一夕受信装置 においては、 番組紹介位置名称一覧提供部が、 現在位置から近い順番に番組 紹介位置名称データの一覧を提供することで、 利用者は、 利用者の現在位置 に応じて、 好適な広告番組を容易に発見できるという効果が得られる。 さら に、 利用者は、 この番組紹介位置名称デ一夕の一覧から何れかを選択するこ とで、 該番組紹介位置名称デ一夕が表す位置を紹介する広告番組を容易に視 聴できるという効果が得られる。 (実施の形態 3 )
図 1 3は、 本発明による広告番組提供システムにおけるデ一夕受信装置の 構成図の一例を示した図である。 図 1 3において、 1 2 0 1は、 放送信号か ら番組管理テーブルおよび番組データを分離、 復号する伝送路復号部である
1 2 0 2は、 受信した番組管理テーブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル 蓄積部である。 1 2 0 3は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別 デ一夕と前記番組蓄積場所デ一夕と前記番組紹介位置デ一夕とを取り出し、 前記番組蓄積場所データで指示される場所に前記番組識別デ一夕で特定され る番組デー夕を前記番組紹介位置デー夕と対応付けて蓄積する番組デ一夕蓄 積部である。 1 2 0 4は、 前記番組管理テーブルと番組デ一夕が蓄積される 蓄積媒体である。 1 2 0 5は、 全地球測位システム (G P S ) から送出され る G P S信号を利用して、 データ受信装置の現在位置を示す現在位置データ を求めることができる位置検出部である。 1 2 0 6は、 D V D— R O Mや C D— : R 0 Mなどの記憶媒体によって日本全国の地図デ一夕を保持している地 図データベース部である。 1 2 0 7は、 現在位置デ一夕に基づいて地図デ一 夕を取得し、 表示する地図デ一夕提供部である。 1 2 0 8は、 前記蓄積され た番組デ一夕に対応付けられている番組紹介位置デ一夕を使って、 番組内で 紹介される地理的な位置が、 提供される前記地図デ一夕上に存在する場合に、 該地図データ上の該位置に広告番組の紹介位置であることを示すアイコンを 表示する番組紹介位置アイコン表示部である。 1 2 0 9は、 表示されるアイ コンを選択するユーザ操作を受け付ける番組紹介位置アイコン選択部である c 1 2 1 0は、 選択されたアイコンに対応する番組紹介位置データに対応付け られている広告番組を提供する番組データ提供部である。 1 2 1 1は、 利用 者に地図情報あるいは広告番組を提示するディスプレイ装置である。 1 2 1 2は、 利用者が番組紹介位置アイコンの選択操作を実施するためのリモート コントロール装置である。
図 1 4は、 番組紹介位置アイコン表示部 1 2 0 8が表示するアイコンと番 組管理テーブルの対応関係を表すアイコン管理テーブルであり、 このアイコ ン管理テーブルは番組紹介位置アイコン表示部が保持し、 番組データ提供部 1 2 1 0が、 選択されたアイコンに対する番組管理テーブルを特定するため に利用される。
図 1 5の 1 4 0 1は、 利用者の現在位置 Pの近隣の地図デ一夕であり、 1 4 0 2は、 その地図データ上の位置情報 ia、 ib、 ic が示す各位置にある店 A、 店 B、 店 Cを示すアイコンであり、 1 4 0 3は、 店 Bのアイコンを選択 することによって表示される番組デ一夕の一例を示している。 ここでは、 店 Bの大売出しに関する広告番組が提供されている。
図 1 6は、 位置検出部 1 2 0 5が現在位置デ一夕を検出してから、 地図デ —夕と番組紹介位置アイコンがディスプレイ装置 1 2 1 1に表示されるまで の処理の流れを示したフローチャートであり、 以下、 図 1 4、 1 5とあわせ て、 その動作を説明する。
ステップ 5— 1 ) 処理開始 (図 1 6の 1 5 0 1 )。
ステップ 5— 2 ) 地図データ提供部 1 2 0 7は、 位置検出部 1 2 0 5が検 出した現在位置デ一夕に基づいて、 現在位置の近隣の地図デ一夕を地図デー 夕ベース部 1 2 0 6から取得し、 表示する (図 1 6の 1 5 0 2 )。
ステップ 5— 3 ) 番組紹介位置アイコン表示部 1 2 0 8が保持するアイコ ン管理テーブルを初期化を初期化 (空に) する (図 1 6の 1 5 0 3 )。
ステップ 5— 4 ) 番組紹介位置アイコン表示部 1 2 0 8は、 蓄積媒体 1 2 0 4に保持されている番組管理テーブルの先頭のエントリを取得する (図 1 6の 1 5 0 4 )。
ステップ 5— 5 ) 番組紹介位置アイコン表示部 1 2 0 8は、 取得したェン トリの番組紹介位置デ一夕が示す位置がステヅプ 5— 2 ) で取得した地図デ —夕上の位置であるかどうかチェックする。 地図デ一夕上の位置でない場合 はステップ 5— 7) を処理する。 地図デ一夕上の位置である場合はステップ 5-6) を処理する (図 16の 1505 )。
ステップ 5— 6 ) 番組紹介位置アイコン表示部 1208は、 ステップ 5— 2) で取得した地図デ一夕上の番組紹介位置デ一夕が示す位置に、 番組紹介 位置アイコンを表示し (図 16の 1506 )、 表示したアイコンと番組管理 テーブルのェントリの対応関係を保持する (図 16の 1507)。
ステップ 5— 7) 番組紹介位置アイコン表示部 1208は、 取得したェン トリが番組管理テ一ブルの最後のエントリであるかチェヅクする。 最後のェ ントリの場合は、 ステップ 5— 9) を処理する。 最後のエントリでない場合 は、 ステップ 5— 8) を処理する (図 16の 1508)。
ステップ 5— 8) 番組紹介位置アイコン表示部 1208は、 番組管理テ一 ブルの次のエントリを取得し、 ステヅプ 5— 5) を処理する (図 16の 15 09)0
ステップ 5 _ 9)処理終了 (図 16の 1510)。
以上の処理により、 地図デ一夕 1401と番組紹介位置アイコン 1402 がディスプレイ装置 121 1に表示される。
次に、 利用者が、 何れかの番組紹介位置アイコンを選択してから、 対応す る番組データがディスプレイ装置 1211に表示されるまでの処理の流れを 以下に説明する。
ステップ 6— 1 ) 利用者がリモートコントロール装置 1212を操作して 地図データ上に表示されている番組紹介位置アイコンの何れかのアイコンを 選択すると、 番組紹介位置アイコン選択部 1209が、 アイコン番号を受け 付ける。
ステップ 6— 2) 番組デ一夕提供部 1210が、 ステップ 6— 1) で受け 付けたアイコン番号に対応するェントリを、 図 16の処理で作成されたアイ コン管理テーブルから検索し、 検索されたェントリの番組蓄積場所デ一夕で 指示される場所に蓄積されている番組デ一夕を蓄積媒体 1 2 0 4から取得し、 7Τ;する。
以上の処理により、 例えば、 図 1 5に示すように、 利用者が店 Βのアイコ ンを選択することにより、 位置 ib に存在する店 Bの大売出しに関する番組 デ一夕 Bがディスプレイ装置 1 2 1 1に表示される。
以上のように本実施の形態による広告番組提供システムのデータ受信装置 においては、 番組紹介位置アイコン表示部が、 地図データ上の広告番組が紹 介する位置にアイコンを表示することで、 利用者は、 特定の位置を紹介する 広告番組の視聴が可能であることを地図デ一夕上で視覚的に認識できるとい う効果が得られる。 さらに、 アイコンを選択することで利用者はその位置を 紹介する広告番組を容易に視聴できるという効果が得られる。
(実施の形態 4 )
図 1 7は、 本発明による広告番組受信装置の構成図の一例を示した図であ る。 図 1 7において、 1 6 0 1は、 放送信号から番組管理テーブルおよび番 組デ一夕を分離、 復号する伝送路復号部である。 1 6 0 2は、 受信した番組 管理テーブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル蓄積部である。 1 6 0 3は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別データと前記番組蓄積場所デ —夕と前記番組紹介位置データとを取り出し、 前記番組蓄積場所データで指 示される場所に前記番組識別データで特定される番組デー夕を前記番組紹介 位置データと対応付けて蓄積する番組デ一夕蓄積部である。 1 6 0 4は、 前 記番組管理テ一ブルと番組デ一夕が蓄積される蓄積媒体である。 1 6 0 5は、 全地球測位システム (G P S ) から送出される G P S信号を利用して、 デ一 夕受信装置の現在位置を示す現在位置データを求めることができる位置検出 部である。 1 6 0 6は、 前記現在位置データと前記番組管理テーブル内の番 組紹介位置デ一夕を比較し、 現在位置から最も近い番組データを検索し、 検 索された番組デ一夕を提供する番組データ提供部である。 1 6 0 7は、 利用 者に番組データを提示するためのディスプレイ装置である。 1 6 0 8は、 特 定の地理的な位置の設定操作を受け付ける位置設定部である。 1 6 0 9は、 位置設定部 1 6 0 8で設定された設定位置を保持する設定位置保持部である c 1 6 1 0は、 利用者が位置の設定操作を実施するリモートコントロール装置 である。
なお、 本実施の形態によるデ一夕受信装置において、 前記番組デ一夕蓄積 部 1 6 0 3は、 受信した番組デ一夕を蓄積するための空き領域が不足してい るため、 受信した番組データを蓄積できない場合において、 受信した前記番 組データの番組管理テーブルに記述されている番組紹介位置デ一夕と蓄積済 みの番組デ一夕に対応付けられた番組紹介位置デ一夕に基づいて、 受信した 番組データが紹介する位置よりも、 前記設定位置から遠い位置を紹介する蓄 積済みの番組データを検索し、 検索された番組データを削除することにより、 受信した番組デ一夕を蓄積するための空き領域を確保し、 受信した番組デー 夕を蓄積する機能を有している。
図 1 8の 1 7 0 1は、 本実施の形態によるデ一夕受信装置が受信し、 これ から蓄積しょうとする番組デ一夕と、 その番組デ一夕に関する番組管理テ一 ブルの一例を示しており、 受信した番組デ一夕 Yのデ一夕サイズは 1 . 5メ ガバイトである。 また、 図 1 8の 1 7 0 2は、 蓄積済みの番組デ一夕の蓄積 イメージと、 蓄積媒体 1 6 0 4上の空き領域を示している。 つまり、 1 7 0 1の番組デ一夕 Yを蓄積するためには、 少なくとも 1 . 5メガバイ トの空き 領域が必要であるが、 1 7 0 2に示すように、 空き領域は 1 . 0メガバイ ト しかないため、 このままでは番組デ一夕 Yを蓄積することはできない。
図 1 9は、 あらかじめ利用者によって設定された設定位置 Rと蓄積済みの 番組デ一夕 A、 B、 Cが紹介する地理的な位置 pa、 pb、 pc及びこれから蓄 積しょうとする番組データ Yが紹介する地理的な位置 py の位置関係を示し た図であり、 この例では番組データ Cが紹介する位置 pc が設定位置 Rから 最も遠い。 よって、 本実施の形態によるデ一夕受信装置は、 番組データ Cを 削除することで、 番組データ Cよりも設定位置から近い位置を紹介する番組 デ一夕 Yを蓄積できるようにする。
本実施の形態によるデ一夕受信装置の基本的な処理の流れは、 実施の形態 1で説明した図 6のフローチャートと同じであり、 異なる点は、 図 6の 50 8の処理において、 蓄積媒体 1604上に空き領域が十分でない場合の処理 に特徴をもたせることである。
図 20は、 その処理の流れを示したフローチャートであり、 図 18、 19 とあわせて、 以下、 その動作を説明する。
ステップ 7— 1)処理開始 (図 20の 190 l)o
ステップ 7— 2)番組デ一夕蓄積部 1603は、 受信した番組データを蓄 積するための空き領域が十分であるかチヱックする。 十分である場合は、 ス テツプ 7— 3) を処理する。 十分でない場合は、 ステップ 7— 4) を処理す る (図 20の 1902)。
ステップ 7— 3)番組データ蓄積部 1603は、 受信した番組デ一夕に関 する番組管理テーブルに含まれる番組蓄積場所デ一夕が示すディレクトリに、 該番組デ一夕を蓄積し、 ステヅプ 7— 8) を処理する (図 20の 1903 )。 ステップ 7— 4 ) あらかじめ利用者が設定し、 設定位置保持部 1609が 保持している設定位置 Rから最も遠い位置を示す番組紹介位置デ一夕に対応 する番組蓄積場所デ一夕 Xを番組管理テーブルから検索し、 番組蓄積場所デ 一夕 Xと、 設定位置 から該番組紹介位置デ一夕が示す位置までの距離 Xを 保持する (図 20の 1904)。
ステップ 7— 5 ) 受信した番組デ一夕に関する番組管理テ一ブルに含まれ る番組紹介位置データが示す位置と設定位置 Rとの間の距離 Yを計算する (図 20の 1905)。
ステップ 7— 6)距離 Xと距離 Yを比較し、 距離 Xが距離 Yより大きけれ ばステップ 7— 8を処理する。 小さければステップ 7— 7) を処理する (図 2 0の 1 9 0 6 )。
ステップ 7— 7 ) 番組蓄積場所データ Xが示すディレクトリに蓄積されて いる番組デ一夕を削除し、 ステップ 7— 2 ) を処理する (図 2 0の 1 9 0 7 )。
ステップ 7— 8 ) 処理終了 (図 2 0の 1 9 0 8 )。
以上の処理により、 図 1 9の例では、 位置 pc が設定位置から最も遠いた め、 位置 pc を紹介する番組データ Cが削除される。 その結果、 図 1 8の 1 7 0 2には 2メガバイ トの空き領域ができるため、 受信したデ一夕サイズ 1 , 5メガバイトの番組デ一夕 Yを蓄積できるようになる。
以上のように本実施の形態による広告番組提供システムのデ一夕受信装置 においては、 事前に利用者宅を設定位置として設定しておけば、 前記番組デ —夕蓄積部は、 受信した広告番組を蓄積できない場合に、 受信した広告番組 が紹介する位置よりも、 利用者宅から遠い位置を紹介する蓄積済みの広告番 組を削除し、 空き領域を確保して、 利用者宅からより近い位置を紹介する広 告番組を蓄積することで、 利用者にとって必要性の高い広告番組を確実に蓄 積できるという効果が得られる。 なお、 図 2 0のフローチャートにおいて、 利用者によって設定される設定位置ではなく、 位置検出部 1 6 0 5が検出す る利用者の現在位置データに基づいて処理を行うことにより、 設定位置から ではなく、 利用者の現在位置から最も遠い位置を紹介する広告番組を削除す ることで、 利用者の現在位置から、 より近い位置を紹介する番組デ一夕を蓄 積するようにしても良い。
また、 図 2 1に示すように、 前記設定位置として複数の位置を設定する ことも可能である。 図 2 3は、 前記設定位置が複数設定されたときに蓄積す べき番組データを決定する処理の流れを示したフローチヤ一トであり、 図 2 2とあわせて、 以下にその動作を説明する。 なお、 図 2 3の 1 9 0 1〜 1 9 0 3及び 1 9 0 6〜 1 9 0 8は前記ステップ 7の対応する個所と同様の処理 のため説明を省略する。 ステップ 8— 1 ) 蓄積されている全ての番組紹介位置デ一夕から、 あら かじめ利用者が設定し、 設定位置保持部 1 6 0 9が保持している複数の設定 位置までの距離を算出し、 番組紹介位置データごとに、 最も近い位置の距離 を求める (図 2 3の 2 3 0 1 )。 例えば、 図 2 2において、 番組紹介位置デ —夕 iaから設定位置 Rl、 R2までの距離はそれそれ Al、 A2となり、 Al< A2のため、 番組紹介位置デ一夕 iaでは距離 A1が求められる。 同様に番組 紹介位置デ一夕 ib、 icではそれぞれ距離 Bl、 C1が求められる。
ステップ 8— 2 ) 前記ステップ 8— 1で求めた距離のうち、 最も値の大 きな距離、 つまりすベての設定位置から最も遠い距離 X を求める (図 2 3 の 2 3 0 2 )。 例えば、 図 2 2において、 距離 Cl <距離 B1く距離 A1 のた め、 距離 A1が距離 Xとして求められる。
ステップ 8 _ 3 ) ステップ 8— 1と同様に、 受信した番組デ一夕に関す る番組管理テーブルに含まれる番組紹介位置データが示す位置と各設定位置 との間の距離のうち、 最も近い距離 Yを計算する (図 2 3の 2 3 0 3 )。 例 えば、 図 2 2において、 受信した番組デ一夕の番組紹介位置デ一夕 iy から 設定位置 Rl、 K2 までの距離はそれぞれ Yl、 Υ2 であり、 距離 Υ 2 <距離 Y1のため、 距離 Υ2が距離 Υとして求められる。
以上の処理により、 例えば利用者宅や友人宅など複数の位置を位置設定し た場合でも、 前記番組デ一夕蓄積部は、 受信した広告番組を蓄積できない場 合に、 受信した広告番組が紹介する位置よりも、 設定した位置郡から最も遠 い位置を紹介する蓄積済みの広告番組を削除し、 空き領域を確保することで、 利用者にとつて必要性の高い広告番組を確実に蓄積できるという効果が得ら れる。
また、 実施の形態 1〜4で説明した広告番組提供システムの構成図 2、 8、 1 3、 1 7において、 図 2の 1 0 8あるいは図 8の 7 0 4あるいは図 1 3の 1 2 0 4あるいは図 1 7の 1 6 0 4の蓄積媒体を本体から着脱可能なメモリ カードなどの可搬型の蓄積媒体として構成し、 図 2の 1 0 5〜1 0 7あるい は図 8の 701〜703あるいは図 13の 1201〜; L 203あるいは図 1 7の 1601〜 1603と 1608〜 1610を宅内に固定的に設置される デジタル放送受信装置上で実現し、 図 2の 109〜1 11あるいは図 8の 7 05〜71 1あるいは図 13の 1205〜 1212あるいは図 17の 160 5- 1607を利用者と共に移動しながら利用される携帯電話や力一ナビゲ —ション装置上で実現することにより、 伝送路を利用して広告番組を受信し、 蓄積媒体に蓄積する装置と、 前記蓄積媒体を装着し、 蓄積された広告番組を 表示する装置を物理的に分離して構成することもできる。 (実施の形態 5 )
図 24は、 本発明による広告番組受信装置の構成図の一例を示した図であ る。 図 24において、 2401は、 放送信号から番組管理テーブルおよび番 組データを分離、 復号する伝送路復号部である。 2402は、 受信した番組 管理テーブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル蓄積部である。 2403は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別データと前記番組蓄積場所デ —夕と前記番組紹介位置データとを取り出し、 前記番組蓄積場所データで指 示される場所に前記番組識別データで特定される番組データを前記番組紹介 位置デ一夕と対応付けて蓄積する番組データ蓄積部である。 2404は、 前 記番組管理テーブルと番組データが蓄積される蓄積媒体である。 2405は、 全地球測位システム (GPS) から送出される GPS信号を利用して、 デ一 夕受信装置の現在位置を示す現在位置デ一夕を求めることができる位置検出 部である。 2406は、 前記現在位置データと前記番組管理テーブル内の番 組紹介位置デ一夕を比較し、 現在位置から最も近い番組デ一夕を検索し、 検 索された番組デ一夕を提供する番組デ一夕提供部である。 2407は、 利用 者に番組データを提示するためのディスプレイ装置である。 2408は、 利 用者が始点 ·終点の位置の設定操作を実施するリモートコントロール装置で ある。 2409は、 特定の地理的な始点位置 ·終点位置の設定操作を受け付 ける位置設定部である。 2 4 1 0は、 地図データベースを利用して、 前記設 定された始点位置から終点位置までの探索経路を割り出す経路探索部である c 2 4 1 1は、 D V D— R O Mや C D— R O Mなどの記憶媒体によって日本全 国の地図デ一夕を保持している地図デ一夕べ一ス部である。 2 4 1 2は、 経 路探索部 2 4 1 0で割り出された始点から終点までの経路情報を保持する経 路情報保持部である。
なお、 本実施の形態によるデ一夕受信装置において、 前記番組データ蓄積 部 2 4 0 3は、 受信した番組デ一夕を蓄積するための空き領域が不足してい るため、 受信した番組デ一夕を蓄積できない場合において、 受信した前記番 組デ一夕の番組管理テーブルに記述されている番組紹介位置データと蓄積済 みの番組データに対応付けられた番組紹介位置デ一夕に基づいて、 受信した 番組デ一夕が紹介する位置よりも、 前記始点位置〜終点位置までの経路から 遠い位置を紹介する蓄積済みの番組デ一夕を検索し、 検索された番組データ を削除することにより、 受信した番組データを蓄積するための空き領域を確 保し、 受信した番組デ一夕を蓄積する機能を有している。
図 1 7の 1 7 0 1は、 本実施の形態によるデ一夕受信装置が受信し、 これ から蓄積しょうとする番組データと、 その番組データに関する番組管理テー ブルの一例を示しており、 受信した番組デ一夕 Yのデ一夕サイズは 1 . 5メ ガバイトである。 また、 図 1 7の 1 7 0 2は、 蓄積済みの番組デ一夕の蓄積 イメージと、 蓄積媒体 1 6 0 4上の空き領域を示している。 つまり、 1 7 0 1の番組デ一夕 Yを蓄積するためには、 少なくとも 1 . 5メガバイ トの空き 領域が必要であるが、 1 7 0 2に示すように、 空き領域は 1 . 0メガバイ ト しかないため、 このままでは番組デ一夕 Yを蓄積することはできない。
図 2 5は、 あらかじめ利用者によって設定された始点位置と終点位置であ り、 リモートコントロール装置 2 4 0 8により位置設定部 2 4 0 9に設定さ れる。 この例では、 2つの始点位置と終点位置の対 R1〜: R2と S1〜S2が設 定されている。 図 2 6は経路探索部 2 4 1 0によつて前記位置設定部 2 4 0 9に設定され た始点位置〜終点位置までの地図上の経路を示した図であり、 例として始点 位置 R1〜終点位置 R2 までの経路を示してある。 R1〜! 12 までは中継点 Rml〜: Rm4 を介していることが分る。 図 2 6の経路情報を地図デ一夕べ一 ス上に表した図を図 2 7に示す。 図 2 7に示す通り、 経路上、 中継点 Rml、 Rm2、 Rm3、 Rm4 において右折または左折を行って始点位置 Rl から終点 位置 H2に到達することが分る。
また、 図 2 7は、 蓄積済みの番組デ一夕 A、 B、 Cが紹介する地理的な位 置 ia、 ib、 ic及びこれから蓄積しょうとする番組データ Yが紹介する地理 的な位置 iyの位置関係をも示している。 この例では番組デ一夕 Bが紹介す る位置 ib が探索された経路から最も遠い。 よって、 本実施の形態によるデ —夕受信装置は、 番組データ B を削除することで、 番組デ一夕 B よりも経 路から近い位置を紹介する番組データ Yを蓄積できるようにする。
本実施の形態によるデ一夕受信装置の基本的な処理の流れは、 実施の形 態 1で説明した図 5のフローチャートと同じであり、 異なる点は、 図 5の 5 0 8の処理において、 蓄積媒体 1 6 0 4上に空き領域が十分でない場合の処 理に特徴をもたせることである。
図 2 8は、 その処理の流れを示したフローチャートであり、 図 2 7とあ わせて、 以下、 その動作を説明する。 なお、 図 2 8の 1 9 0 1〜 1 9 0 3及 ぴ 1 9 0 6〜 1 9 0 8は前記ステップ 7の対応する個所と同様の処理のため 説明を省略する。
ステップ 9一 1 ) 蓄積されている全ての番組紹介位置デ一夕から、 探索 経路保持部 2 4 1 2が保持している経路まで最短となる距離を求める (図 2 8の 2 8 0 1 )。 経路から番組紹介位置デ一夕までの最短距離の求め方は、 例えば、 図 3 0に例示する方法のように、 番組位置デ一夕と各経路までの直 行する線を求めてその線の長さを距離として求める方法がある。 図 3 0の例 では、 番組位置データの位置 iaから中継点 Rni2— : Rm3、 Rm3-Rm4間の 各直線に直行に交わる線の長さ L1及び L2をそれそれ求め、 L2<L1のため、 最短距離 Aは L2と分る。 このように、 各番組紹介位置データに対して経路 までの最短距離を求める。 これにより、 図 2 9において、 番組紹介位置デー 夕 ia、 ib、 icから経路 R1—R2までの最短距離はそれそれ距離 A、 B、 Cと 求めることができる。
ステップ 9一 2 ) 前記ステップ 9― 1で求めた距離のうち、 最も値の大 きな距離、 つまり経路から最も遠い距離 Xを求める (図 2 8の 2 8 0 2 )。 例えば、 図 2 9においては、 距離 B <距離 C<距離 Aのため、 距離 Aが距 離 Xとして求められる。
ステップ 9— 3 ) ステップ 9— 1と同様に、 受信した番組デ一夕に関す る番組管理テ一ブルに含まれる番組紹介位置デ一夕が示す位置と経路との間 の距離のうち、 最も近い距離 Yを計算する (図 2 8の 2 3 0 3 )。 例えば、 図 2 9において、 受信した番組デ一夕の番組紹介位置データ iyから経路 R2 -R3までの距離 Yが求められる。
以上の処理により、 図 2 9の例では、 位置 ib が設定された経路から最も 遠いため、 位置 ibを紹介する番組デ一夕 Bが削除される。 その結果、 図 1 7の 1 7 0 2には 2メガバイ トの空き領域ができるため、 受信したデ一夕サ ィズ 1 . 5メガバイトの番組デ一夕 Yを蓄積できるようになる。
以上のように本実施の形態による広告番組提供システムのデータ受信装置 においては、 事前によく利用する経路を設定しておけば、 前記番組デ一夕蓄 積部 2 4 0 3は、 受信した広告番組を蓄積できない場合に、 受信した広告番 組が紹介する位置よりも、 よく利用する経路から遠い位置を紹介する蓄積済 みの広告番組を削除し、 空き領域を確保して、 よく利用する経路からより近 い位置を紹介する広告番組を蓄積することで、 利用者にとって必要性の高い 広告番組を確実に蓄積できるという効果が得られる。
(実施の形態 6 ) 図 3 1は、 本発明による広告番組受信装置の構成図の一例を示した図であ る。 図 3 1において、 3 1 0 1は、 放送信号から番組管理テーブルおよび番 組デ一夕を分離、 復号する伝送路復号部である。 3 1 0 2は、 受信した番組 管理テーブルの一覧を蓄積する番組管理テーブル蓄積部である。 3 1 0 3は、 前記番組管理テーブルを使って、 前記番組識別デ一夕と前記番組蓄積場所デ 一夕と前記番組紹介位置デ一夕とを取り出し、 前記番組蓄積場所データで指 示される場所に前記番組識別データで特定される番組デ一夕を前記番組紹介 位置デ一夕と対応付けて蓄積する番組デ一夕蓄積部である。 3 1 0 4は、 前 記番組管理テーブルと番組デ一夕が蓄積される蓄積媒体である。 3 1 0 5は、 全地球測位システム (G P S ) から送出される G P S信号を利用して、 デー 夕受信装置の現在位置を示す現在位置データとジャイロコンパスからデ一夕 受信装置の進行方向を求めることができる位置検出部である。 3 1 0 6は、 前記現在位置データと前記番組管理テーブル内の番組紹介位置データを比較 し、 現在位置から最も近い番組デ一夕を検索し、 検索された番組デ一夕を提 供する番組デ一夕提供部である。 3 1 0 7は、 利用者に番組デ一夕を提示す るためのディスプレイ装置である。 3 1 0 8は、 位置検出部 3 1 0 5から出 力される位置情報に基づき、 利用者が過去に通った経路の履歴を収集する経 路履歴収集部である。 3 1 0 9は、 前記経路履歴収集部が収集した経路履歴 から経路情報を決定する経路設定部である。 3 1 1 0は、 経路設定部 3 1 0 9から設定される経路の始点から終点までの経路情報を保持する経路情報保 持部である。
本実施の形態は、 経路履歴収集部 3 1 0 8が位置検出部 3 1 0 5から出力 される位置情報を元に利用者が過去に通った経路を検出し、 利用者が最も良 く利用する経路、 場所を特定し、 経路保持部 3 1 1 0に保存させる。 これに より、 前記実施の形態 5で記したように利用者自身がリモートコントロール 装置 2 4 0 8を利用して位置設定部 2 4 0 9に良く利用する経路の始点と終 点を設定することなく自動的に良く利用する経路を設定し、 該経路情報利用 者に従って広告番組を蓄積することにより、 利用者とつて必要性の高い広告 番組を確実に蓄積できるという効果が得られる。
図 3 2は、 経路履歴収集部 3 1 0 8が移動した経路の履歴情報を図示した ものである。 図 3 2に示す通り、 経路履歴収集部 3 1 0 8は、 位置検出部 3 1 0 5から例えば GPS から出力される緯度経度などを含む位置情報とジャ イロコンパスから出力される進行方向情報を一定間隔で受信し、 履歴情報と して保存する。 経路履歴収集部 3 1 0 8は、 保存した履歴情報から経路情報 を生成する。 経路情報は、 始点と中継点と終点により表現される。 始点は履 歴の最初の位置情報となり、 終点は履歴の最後の位置情報となる。 中継点は、 右折または左折した点を表現することになり、 進行方向が変更した点を中継 点とする。 車を運転する上で多少の蛇行は考慮されるので、 例えば一定角度
4 5度以上の変更があれば右折、 左折があつたと判断し、 その変更点を中継 点とする。 例えば、 図 3 2では、 点 3 2 0 1、 3 2 0 2、 3 2 0 3、 3 2 0 4が該当する。 このように、 始点、 中継点、 終点を求めることにより、 前記 実施の形態 5で用いた図 2 6と同様な形式の経路情報を生成することができ る。 さらに、 経路履歴収集部 3 1 0 8は利用した経路の利用頻度ランキング を管理する。
図 3 3に経路の利用頻度ランキングを示す。 図 3 3に示す通り、 利用頻度 ランキングは、 経路履歴収集部 3 1 0 8が求めた経路情報に対して、 利用さ れた頻度順に経路を管理するものである。 経路履歴収集部 3 1 0 8は、 求め た経路情報に対して、 過去に利用した経路と合致するかを確認し、 合致する 場合は利用頻度ランキング上合致した経路情報の力ゥン夕を 1加算していき、 カウン夕数の大きい順にソートしてランキングを生成する。
経路設定部 3 1 0 9は前記経路履歴収集部 3 1 0 8が生成した経路情報や 経路の利用頻度ランキングを元に経路保持部 3 1 1 0に経路を設定する。 経 路設定部 3 1 0 9は経路履歴収集部 3 1 0 8から前記経路の利用頻度ランキ ングを取得し、 例えば上位 3位などのランキング上位の経路を経路保持部 3 1 1 0に設定する。
以上のように経路保持部 3 1 1 0に設定された経路情報を元に番組データ 蓄積部 3 1 0 3が前記実施の形態 5で示した図 2 8のフロー処理を行うこと により、 前記番組デ一夕蓄積部 3 1 0 3は、 容量不足によって受信した広告 番組を蓄積できない場合でも、 受信した広告番組が紹介する位置よりも、 よ く利用する経路から遠い位置を紹介する蓄積済みの広告番組を削除し、 空き 領域を確保して、 よく利用する経路からより近い位置を紹介する広告番組を 蓄積することで、 利用者にとつて必要性の高い広告番組を確実に蓄積できる という効果が得られる。
なお、 前記経路履歴収集部 3 1 0 8がランキング付けする経路情報は、 図 2 6に示すような複数の中継点を含む、 つまり複数の道を含んだ経路ではな く 2点間の 1本の道のみを管理、 ランキング付けしても良い。 そのときの経 路の利用ランキング例を図 3 4に示す。
なお、 前記経路設定部 3 1 0 9が経路保持部 3 1 1 0に設定する経路はラ ンキング上位の経路ではなく直近に通った経路を設定してもよい。 以上のように、 本発明では、 デ一夕送信装置の番組管理テ一プル制御部が、 データ受信装置において広告番組を蓄積する場所を指示する番組蓄積場所デ 一夕と番組内で紹介される場所の番組紹介位置デ一夕を含む番組管理テープ ルを生成、 管理し、 これをデータ受信側に送信するため、 デ一夕受信装置の 番組デ一夕蓄積部は、 受信した前記番組管理テーブルに従って、 容易に広告 番組を蓄積でき、 さらに、 前記広告番組を番組紹介位置データと対応付けて 容易に管理できるという効果が得られる。
また、 本発明では、 番組デ一夕提供部が、 位置検出部によって検出される 現在位置に基づいて、 例えば、 現在位置から最も近い位置を紹介する番組デ 一夕を蓄積済みの番組デ一夕に対応付けられている番組紹介位置データを使 つて検索することで、 利用者の現在位置に応じて、 好適な広告番組を提供で きるという効果が得られる。
また、 本発明では、 番組紹介位置名称一覧提供部が、 現在位置から近い順 番に番組紹介位置名称データの一覧を提供することで、 利用者は、 利用者の 現在位置に応じて、 好適な広告番組を容易に発見できるという効果が得られ る。 さらに、 利用者は、 この番組紹介位置名称デ一夕の一覧から何れかを選 択することで、 該番組紹介位置名称データが表す位置を紹介する広告番組を 容易に視聴できるという効果が得られる。
また、 本発明では、 番組紹介位置アイコン表示部が、 地図デ一夕上の広告 番組が紹介する位置にアイコンを表示することで、 利用者は、 特定の位置を 紹介する広告番組の視聴が可能であることを地図データ上で視覚的に認識で きるという効果が得られる。 さらに、 アイコンを選択することで利用者はそ の位置を紹介する広告番組を容易に視聴できるという効果が得られる。 また、 本発明では、 例えば、 事前に利用者宅を設定位置として設定してお けば、 前記番組データ蓄積部は、 受信した広告番組を蓄積できない場合に、 受信した広告番組が紹介する位置よりも、 利用者宅から遠い位置を紹介する 蓄積済みの広告番組を削除し、 空き領域を確保して、 利用者宅からより近い 位置を紹介する広告番組を蓄積することで、 利用者にとって必要性の高い広 告番組を確実に蓄積できるという効果が得られる。
本明細書は、 2 0 0 2年 2月 4日出願の特願 2 0 0 2— 0 2 6 2 8 4号に 基づくものである。 この内容はすべてここに含めておく。

Claims

請求の範囲
1 . デジタル放送信号を利用した広告番組提供システムに使用されるデー 夕受信装置であって、
受信されたデジ夕ル放送信号から、 広告番組デー夕および広告番組内で紹 介される場所の地理的な位置を示す位置データを分離して復号する復号手段 と、
復号された広告番組デ一夕を復号された位置データに対応づけて蓄積する 蓄積手段と、 を具備し、
前記蓄積手段は、 復号された広告番組データを蓄積するための空き領域が 不足しているために、 復号された広告番組デ一夕を蓄積できない場合に、 既 に蓄積済みの広告番組デ一夕に対応する位置デ一夕に基づいて、 既に蓄積済 みの広告番組デー夕の中から削除すベき広告番組デ一夕を決定する、 デ一夕受信装置。
2 . 特定の地理的な位置の設定操作を受け付ける設定手段、 をさらに具備 し、
前記蓄積手段は、 設定された位置から最も遠い位置を示す位置データに対 応する広告番組デ一夕を、 削除すべき広告番組デ一夕と決定する、
請求項 1記載のデータ受信装置。
3 . データ受信装置の地理的な現在位置を検出する検出手段、 をさらに具 備し、
前記蓄積手段は、 検出された現在位置から最も遠い位置を示す位置デ一夕 に対応する広告番組データを、 削除すべき広告番組データと決定する、 請求項 1記載のデータ受信装置。
4 . 特定の地理的な始点位置および終点位置の設定操作を受け付ける設定 手段と、
設定された始点位置から終点位置までの地図上における経路を探索する探 索手段と、 をさらに具備し、.
前記蓄積手段は、 探索された経路から最も遠い位置を示す位置データに対 応する広告番組データを、 削除すべき広告番組データと決定する、
請求項 1記載のデータ受信装置。
5 . データ受信装置が過去に通った地図上の複数の経路のうち、 最も良く 利用された経路を特定する特定手段、 をさらに具備し、
前記蓄積手段は、 特定された経路から最も遠い位置を示す位置データに対 応する広告番組データを、 削除すべき広告番組データと決定する、
請求項 1記載のデータ受信装置。
6 . デ一夕受信装置が直近に通った地図上の経路を特定する特定手段、 を さらに具備し、
前記蓄積手段は、 特定された経路から最も遠い位置を示す位置データに対 応する広告番組データを、 削除すべき広告番組データと決定する、
請求項 1記載のデータ受信装置。
PCT/JP2003/001042 2002-02-04 2003-02-03 Systeme de distribution de programme publicitaire WO2003067773A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03703140A EP1379006A1 (en) 2002-02-04 2003-02-03 Advertisement program providing system
US10/468,147 US20040093620A1 (en) 2002-02-04 2003-02-03 Advertisement program providing system
JP2003566996A JP3910177B2 (ja) 2002-02-04 2003-02-03 広告番組提供システム
AU2003208096A AU2003208096A1 (en) 2002-02-04 2003-02-03 Advertisement program providing system
KR10-2003-7012981A KR20040080931A (ko) 2002-02-04 2003-02-03 광고 프로그램 제공 시스템

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002/26284 2002-02-04
JP2002026284 2002-02-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003067773A1 true WO2003067773A1 (fr) 2003-08-14

Family

ID=27677813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/001042 WO2003067773A1 (fr) 2002-02-04 2003-02-03 Systeme de distribution de programme publicitaire

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20040093620A1 (ja)
EP (1) EP1379006A1 (ja)
JP (1) JP3910177B2 (ja)
KR (1) KR20040080931A (ja)
CN (1) CN1307805C (ja)
AU (1) AU2003208096A1 (ja)
WO (1) WO2003067773A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959745B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-02 楽天株式会社 広告システム、広告処理装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7752072B2 (en) * 2002-07-16 2010-07-06 Google Inc. Method and system for providing advertising through content specific nodes over the internet
US20040044571A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Bronnimann Eric Robert Method and system for providing advertising listing variance in distribution feeds over the internet to maximize revenue to the advertising distributor
US8311890B2 (en) 2002-11-01 2012-11-13 Google Inc. Method and system for dynamic textual ad distribution via email
DE10345065A1 (de) * 2003-09-26 2005-04-14 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Aerosolformulierung für die Inhalation enthaltend ein Anticholinergikum
US20050096980A1 (en) * 2003-11-03 2005-05-05 Ross Koningstein System and method for delivering internet advertisements that change between textual and graphical ads on demand by a user
US7930206B2 (en) 2003-11-03 2011-04-19 Google Inc. System and method for enabling an advertisement to follow the user to additional web pages
US20050144069A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-30 Wiseman Leora R. Method and system for providing targeted graphical advertisements
US7533090B2 (en) 2004-03-30 2009-05-12 Google Inc. System and method for rating electronic documents
US20050222900A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Prashant Fuloria Selectively delivering advertisements based at least in part on trademark issues
US11409812B1 (en) 2004-05-10 2022-08-09 Google Llc Method and system for mining image searches to associate images with concepts
US7996753B1 (en) 2004-05-10 2011-08-09 Google Inc. Method and system for automatically creating an image advertisement
US20050267799A1 (en) * 2004-05-10 2005-12-01 Wesley Chan System and method for enabling publishers to select preferred types of electronic documents
US7801738B2 (en) * 2004-05-10 2010-09-21 Google Inc. System and method for rating documents comprising an image
US7697791B1 (en) 2004-05-10 2010-04-13 Google Inc. Method and system for providing targeted documents based on concepts automatically identified therein
US8065611B1 (en) 2004-06-30 2011-11-22 Google Inc. Method and system for mining image searches to associate images with concepts
US7639898B1 (en) 2004-05-10 2009-12-29 Google Inc. Method and system for approving documents based on image similarity
US8762280B1 (en) 2004-12-02 2014-06-24 Google Inc. Method and system for using a network analysis system to verify content on a website
US8312489B2 (en) * 2005-02-23 2012-11-13 Sony Corporation CM searching method and apparatus, and CM-appendant information supplying method and apparatus
US7657520B2 (en) * 2005-03-03 2010-02-02 Google, Inc. Providing history and transaction volume information of a content source to users
US8087068B1 (en) 2005-03-08 2011-12-27 Google Inc. Verifying access to a network account over multiple user communication portals based on security criteria
US7757080B1 (en) 2005-03-11 2010-07-13 Google Inc. User validation using cookies and isolated backup validation
US7744256B2 (en) * 2006-05-22 2010-06-29 Edison Price Lighting, Inc. LED array wafer lighting fixture
US20070162342A1 (en) * 2005-05-20 2007-07-12 Steven Klopf Digital advertising system
US20070011050A1 (en) * 2005-05-20 2007-01-11 Steven Klopf Digital advertising system
US7725502B1 (en) 2005-06-15 2010-05-25 Google Inc. Time-multiplexing documents based on preferences or relatedness
US7903099B2 (en) * 2005-06-20 2011-03-08 Google Inc. Allocating advertising space in a network of displays
US20070073696A1 (en) * 2005-09-28 2007-03-29 Google, Inc. Online data verification of listing data
US7603619B2 (en) 2005-11-29 2009-10-13 Google Inc. Formatting a user network site based on user preferences and format performance data
US8185819B2 (en) 2005-12-12 2012-05-22 Google Inc. Module specification for a module to be incorporated into a container document
US7730082B2 (en) 2005-12-12 2010-06-01 Google Inc. Remote module incorporation into a container document
US7730109B2 (en) * 2005-12-12 2010-06-01 Google, Inc. Message catalogs for remote modules
US7725530B2 (en) * 2005-12-12 2010-05-25 Google Inc. Proxy server collection of data for module incorporation into a container document
US20070204010A1 (en) * 2005-12-12 2007-08-30 Steven Goldberg Remote Module Syndication System and Method
US7971137B2 (en) * 2005-12-14 2011-06-28 Google Inc. Detecting and rejecting annoying documents
US8352323B2 (en) * 2007-11-30 2013-01-08 Blaze Mobile, Inc. Conducting an online payment transaction using an NFC enabled mobile communication device
US20070239533A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Susan Wojcicki Allocating and monetizing advertising space in offline media through online usage and pricing model
US8023927B1 (en) 2006-06-29 2011-09-20 Google Inc. Abuse-resistant method of registering user accounts with an online service
US8954861B1 (en) 2006-08-07 2015-02-10 Google Inc. Administrator configurable gadget directory for personalized start pages
US8407250B2 (en) * 2006-08-07 2013-03-26 Google Inc. Distribution of content document to varying users with security customization and scalability
US20090006996A1 (en) * 2006-08-07 2009-01-01 Shoumen Saha Updating Content Within A Container Document For User Groups
US8185830B2 (en) 2006-08-07 2012-05-22 Google Inc. Configuring a content document for users and user groups
CN1968421B (zh) * 2006-11-23 2012-05-30 深圳创维数字技术股份有限公司 在数字电视系统中实现数字媒体广告的方法及其装置
US9467747B2 (en) 2007-04-03 2016-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for searching multimedia content
KR101427118B1 (ko) 2007-04-03 2014-08-07 삼성전자 주식회사 Tv 프로그램 검색 장치 및 방법
US20090248295A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Agere Systems Inc. Terrain overlay for route planner
US20110032274A1 (en) * 2008-04-10 2011-02-10 Pioneer Corporation Screen display system and screen display program
US8521131B1 (en) 2010-03-23 2013-08-27 Amazon Technologies, Inc. Mobile device security
US20120266189A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-18 Webtuner Corporation System and method for delivering targeted advertisement messages
US9965768B1 (en) 2011-05-19 2018-05-08 Amazon Technologies, Inc. Location-based mobile advertising
EP2658135B1 (en) * 2012-02-21 2015-10-14 HTC Corporation Method for activating application, handheld electronic apparatus and car system
EP3619924B1 (en) * 2017-05-05 2021-08-18 PCMS Holdings, Inc. Privacy-preserving location based services
US10914604B2 (en) 2018-09-10 2021-02-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle systems and methods for consistent route prediction

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240400A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 三菱電機株式会社 ドライブ案内装置
JPH05118866A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Toyota Motor Corp 車両用経路誘導装置
JPH08191255A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 多重放送受信装置
JPH10281784A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路選出方法およびシステム
JP2000285384A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置の受信装置及びその周波数切換方法
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
JP2001086014A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Nec Corp 車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置および車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法
JP2001127656A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置、旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法および、記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5565909A (en) * 1992-08-31 1996-10-15 Television Computer, Inc. Method of identifying set-top receivers
US5724521A (en) * 1994-11-03 1998-03-03 Intel Corporation Method and apparatus for providing electronic advertisements to end users in a consumer best-fit pricing manner
DE19957550C2 (de) * 1999-11-30 2001-12-13 Bosch Gmbh Robert Navigationsgerät
EP1247191A4 (en) * 1999-12-29 2007-12-12 Harry A Glorikian INTERNET SYSTEM FOR CONNECTING CUSTOMER-TRAVELERS TO GEOGRAPHICALLY ASSOCIATED DATA
US6591188B1 (en) * 2000-11-01 2003-07-08 Navigation Technologies Corp. Method, system and article of manufacture for identifying regularly traveled routes
US6898517B1 (en) * 2001-07-24 2005-05-24 Trimble Navigation Limited Vehicle-based dynamic advertising

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240400A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 三菱電機株式会社 ドライブ案内装置
JPH05118866A (ja) * 1991-10-30 1993-05-14 Toyota Motor Corp 車両用経路誘導装置
JPH08191255A (ja) * 1995-01-10 1996-07-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 多重放送受信装置
JPH10281784A (ja) * 1997-04-04 1998-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路選出方法およびシステム
JP2000285384A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd カーナビゲーション装置の受信装置及びその周波数切換方法
JP2001067594A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd 放送方法、及び、装置、ならびに、交通情報編集装置、及び、交通情報提示システム
JP2001086014A (ja) * 1999-09-17 2001-03-30 Nec Corp 車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置および車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法
JP2001127656A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信装置、旅程対応車利用者向けオンデマンド型ラジオ送受信方法および、記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5959745B2 (ja) * 2013-06-28 2016-08-02 楽天株式会社 広告システム、広告処理装置
JPWO2014207938A1 (ja) * 2013-06-28 2017-02-23 楽天株式会社 広告システム、広告処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2003067773A1 (ja) 2005-06-02
KR20040080931A (ko) 2004-09-20
EP1379006A1 (en) 2004-01-07
AU2003208096A1 (en) 2003-09-02
CN1507696A (zh) 2004-06-23
CN1307805C (zh) 2007-03-28
JP3910177B2 (ja) 2007-04-25
US20040093620A1 (en) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003067773A1 (fr) Systeme de distribution de programme publicitaire
US10168175B2 (en) Navigation apparatus, server apparatus and method of collecting parking location information
US6529143B2 (en) Information retrieval system
EP1503355B1 (en) A device, system and a method for processing statistic traffic information
US9786169B2 (en) On-vehicle information providing device, information providing center, and information providing system
US20100082437A1 (en) Information providing server and its mobile terminal
US7668653B2 (en) System and method for selectively filtering and providing event program information
US20080182587A1 (en) Attractions network and mobile devices for use in such network
US8655383B2 (en) Content delivery system and method
JP2003227723A (ja) ナビゲーションシステムを用いたイベントファインダーとその表示方法
KR101047734B1 (ko) 경로 탐색 시스템, 경로 탐색 서버, 단말 장치 및 경로 탐색 방법
CN1629897A (zh) 信息配送系统及信息配送方法的程序
CN102410841A (zh) 路径搜索装置、导航装置及路径搜索系统
EP1636551A1 (en) Navigation system
JP2014081240A (ja) エリアマップ提供システム、端末装置、及びサーバ装置
US20130142019A1 (en) Vehicular apparatus and music piece acquisition system
JP2014134515A (ja) 案内システム、サーバ、端末装置、案内方法およびプログラム
WO2013106990A1 (zh) 终端和显示兴趣点的方法
US20100131194A1 (en) Map data management using road ghosting characteristics
JP2002365066A (ja) ナビゲーション用交通情報受信装置
WO2010066718A1 (en) Navigation device &amp; method
JP2001264089A (ja) 放送データ作成装置及びこれを管理する管理装置と送受信する情報端末
KR101335729B1 (ko) 위치 정보에 기초하여 컨텐츠의 관련 정보를 제공하는 장치 및 방법
JP2005229226A (ja) ドライブ情報の収集方法及びナビゲーション装置
US7593970B2 (en) Data receiving system, data broadcasting system, data receiving method and data broadcasting method

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10468147

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003703140

Country of ref document: EP

Ref document number: 2003566996

Country of ref document: JP

Ref document number: 1020037012981

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 038001667

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003703140

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003703140

Country of ref document: EP