WO2003030851A1 - Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents - Google Patents

Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents Download PDF

Info

Publication number
WO2003030851A1
WO2003030851A1 PCT/JP2002/010150 JP0210150W WO03030851A1 WO 2003030851 A1 WO2003030851 A1 WO 2003030851A1 JP 0210150 W JP0210150 W JP 0210150W WO 03030851 A1 WO03030851 A1 WO 03030851A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tooth
whitening
composition
teeth
tooth whitening
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010150
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takayuki Oniki
Takashi Watanabe
Akira Uchiyama
Original Assignee
Lion Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corporation filed Critical Lion Corporation
Priority to EP02800710A priority Critical patent/EP1438953B1/en
Priority to US10/491,191 priority patent/US7648363B2/en
Priority to JP2003533885A priority patent/JP4471084B2/ja
Priority to DE60232597T priority patent/DE60232597D1/de
Publication of WO2003030851A1 publication Critical patent/WO2003030851A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • A61Q11/02Preparations for deodorising, bleaching or disinfecting dentures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses

Definitions

  • the present invention relates to a method for whitening teeth, a composition for whitening teeth, and a set for whitening teeth.
  • the present invention relates to a new method for making teeth whiter than the original color. Furthermore, the present invention relates to a new method for bleaching and the like by permeating a whitening component into tooth enamel and replacing it with moisture in the enamel. It relates to a method of changing the optical properties (refractive index, reflectivity, etc.) of the enamel part without a chemical reaction to make the teeth appear white. The present invention also relates to a tooth whitening composition and a tooth whitening set used in the method for whitening teeth. Background art
  • Method (1) is a physical removal method using a dentifrice or toothbrush and brushing with a polishing component contained in the dentifrice, a solubilizing agent such as polyethylene glycol and polyvinylpyrrolidone, an enzyme, and a chelating agent. Chemical methods such as decomposing colored substances with chemicals are used. Methods 2) include bleaching with peroxides, which are widely used in Europe and the United States, and masking agents such as tooth nail polish. Dental materials such as coatings or laminates have been used.
  • an object of the present invention is to provide a method for whitening teeth by changing the optical properties of an enamel portion without a chemical reaction such as bleaching, and a composition for whitening teeth and a set for whitening teeth used therefor. Is to provide.
  • the present inventors have developed a completely new mechanism that is different from the conventional one, namely, by penetrating the tooth enamel into the tooth enamel and replacing it with moisture in the enamel, the enamel part is not accompanied by a chemical reaction such as bleaching. By changing the optical characteristics (refractive index, reflectivity, etc.) of these, it was found that the teeth can be apparently whitened, and the present invention has been accomplished.
  • the present invention consists of permeating and retaining the tooth whitening component from the tooth enamel surface layer to the inside, thereby changing the optical properties of the enamel part without a chemical reaction, thereby making the tooth whitening apparent.
  • a reversible tooth whitening method in the presence of water which makes teeth look whiter than their original color.
  • the change in the optical properties of the enamel portion may be a change in the refractive index or the reflectance.
  • the present invention provides a tooth whitening composition characterized by having a refractive index of 1.35 to 1.5 when measured in the step (1).
  • the tooth whitening component is one or more components selected from lower alcohols having 4 or less carbon atoms, glycols having 10 or less carbon atoms, polyethylene glycol, glycerin and diglycerin,
  • the ratio of the whitening component water is preferably (30/70) or more as a mass ratio.
  • the present invention provides a tooth whitening composition, an application tool that holds the tooth whitening composition, and is detachably attached to a tooth while holding the tooth whitening composition.
  • a tooth whitening set comprising:
  • applicable tools include tapes, sheets, films, dental trays, mouth trays, mouthpieces, sponges, impression materials, pack materials, tooth covers molded into water, made of water-insoluble materials,
  • a churning brush having a large number of protrusions on a tooth contact surface formed into a tooth row may be used.
  • the tooth whitening component is retained on the tooth surface, so that the tooth whitening component penetrates into the enamel and replaces the moisture in the enamel crystals, By changing the optical properties (refractive index, reflectivity, etc.) of the enamel, the enamel appears opaque and looks white. Therefore, it is highly safe without any chemical reaction.
  • the whitening component that has permeated the interior of the enamel with saliva etc. is gradually replaced with water again, returning to the original tooth color, a reversible whitening method. Therefore, it is suitable for home care applications.
  • the method for whitening teeth of the present invention comprises preparing a composition containing a tooth whitening component as a liquid, paste, gel, foam, powder, or the like, and applying the composition exclusively to holding and fixing to teeth. The effect is further enhanced by being applied together with the tool.
  • a lower alcohol having a total carbon number of 4 or less, a glycol having a carbon number of 10 or less, polyethylene glycol, glycerin or diglycerin is preferable, and one or more of these are used in combination.
  • the lower alcohol having a total carbon number of 4 or less used in the present invention is not particularly limited, but among them, ethanol, isopropyl alcohol, n-propanol and n-butanol are particularly preferable.
  • the glycol having 10 or less carbon atoms used in the present invention is not particularly limited, but propylene glycol, diethylene glycol, ethylene glycol, dipropylene glycol, and 1,3-butylene glycol are particularly preferable.
  • the molecular weight of the polyethylene glycol used in the present invention is preferably from 200 to 800, and more preferably from 200 to 600. If the molecular weight is less than 200 or more than 800, a sufficient whitening effect may not be obtained.
  • the liquid component in the tooth whitening composition containing the whitening component used in the present invention has a refractive index of 1.35 when measured with an Abbe refractive index (Na-D line, 20 ° C.). It is preferably from 1.5 to 1.5. When the refractive index is more than 1.5, a sufficient whitening effect cannot be obtained, and when the refractive index is less than 1.35, unnatural white may occur.
  • the whitening component used in the present invention is preferably (30/70) or more, more preferably (40/60), in terms of the mass ratio of (whitening component Z water).
  • the tooth whitening composition of the present invention contains the above-mentioned whitening component.
  • the compounding amount of the whitening component is such that the liquid component from the composition is the mass ratio of whitening component / water ( It is not particularly limited as long as it is eluted at 30 Z 70) or more, but it is preferably 20 to 100% (mass percentage, the same applies hereinafter) of the whole composition, particularly 25 to 100%.
  • an appropriate component according to the form and the like can be further compounded.
  • various gelling agents are used for the purpose of gelling or pasting the whitening composition to increase the applicability to teeth, or for increasing the adhesion to teeth.
  • the gelling agent hydroxyethyl cellulose, carboxymethylcellulose, cellulose derivatives such as sodium and methylcellulose, sodium alginate, power lagenan, xanthan gum, tragacanth gum, karaya gum, arabic gum, dielan gum, native gel Gums such as Langham, polyvinyl alcohol, sodium polyacrylate, carboxy vinyl / polymer, polyvinylpyrrolidone, synthetic binders such as polyethylene oxide, silica gel, aluminum silica gel, veegum, rabonite, etc. Combination of one or more agents I can do it.
  • hydroxyethyl cellulose, sodium carboxymethylcellulose, sodium alginate, potassium lagenan, xanthan gum, native dielan gum, polyvinyl alcohol, Ripoxyvinyl polymer is preferably used.
  • hydroxyshethyl cellulose, sodium carboxymethylcellulose, sodium alginate, lagenan, xanthan gum, and lipoxyvinyl polymer are desirable.
  • the amount of blending should be determined, especially when the tool used in combination is a tape, sheet, or dentition cover, and the whitening composition must be adhered and fixed to the teeth alone. Therefore, 0.1 to 15% of the entire composition is suitable, and particularly preferably 0.5 to 10%. If the amount is too small, the adhesive strength will not be exhibited, and it will be difficult to use together with a tape or sheet tooth cover. If the amount is too large, the gelling agent will not be sufficiently dissolved, and the formulation may be uneven.
  • anionic surfactants for the purpose of emulsification, dispersion, etc., one or more of anionic surfactants, nonionic surfactants and amphoteric surfactants can be used in combination as surfactants.
  • the blending amount is not particularly limited, but is 0.1 to 10%, particularly 0.1 to 5% of the whole composition.
  • sodium alkyl sulfate such as sodium lauryl sulfate, sodium myristyl sulfate, and sodium cetyl sulfate
  • sodium N-lacil glutamate such as sodium N-lauroyl glutamate
  • sodium N-palmitoyl glutamate sodium N-acyl sarcosine sodium such as N-lauroyl sarcosine sodium, N-myristoyl sarcosine sodium, N-methyl-N-acyl taurine such as N-lauroyl methyl diphosphate sodium, N-myristoyl methyl sodium phosphate Sodium, N-methyl-N-acylasalanine sodium, sodium laurylbenzenesulfonate, hydrogenated coconut fatty acid sodium monodaliseride monosulfate, sodium lauryl sulfoacetate, one year old Sodium fins sulfonate, lauryl POE sodium sulfate, sodium lauryl POE sodium sulf
  • nonionic surfactants include glycerin fatty acid esters such as monoglyceryl stearate and decaglyceryl laurate, sugar fatty acid esters such as sucrose fatty acid ester, maltose fatty acid ester, and lactose fatty acid ester, maltitol fatty acid ester, and lactitol.
  • Sugar alcohol fatty acid ester such as fatty acid ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester such as polyoxyethylene sorbitan monolaurate, polyoxyethylene sorbitan monostearate, and polyoxetylene fatty acid such as polyoxetylene hydrogenated castor oil Ester, fatty acid ethanolamide such as myristic acid mono- or diethanolamide, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene higher alcohol ether, polyoxy Chi polyalkoxy O carboxymethyl propylene copolymer, poly O key Chez Ji Ren polyoxyethylene flop propylene fact fatty acid ester or the like is used.
  • amphoteric surfactants include alkyl dimethylaminoacetate betaines such as lauryl dimethylamino acetate betaine, and N-alkyl diaminoethyl sulphates such as N-lauryl diaminoethyl dalysin and N-myristyl diaminoethyl dalysin. Lysine, N-alkyl-N-potassium oxymethylammonium betaine, 21-alkyl-1-hydroxyethylimidazoline betaine sodium and the like are used.
  • enzymes such as dextranase, mutanase, lysozyme, amylase, protease, lytic enzyme, and superoxide dismutase; alkali metal monofluorophosphates such as sodium monofluorophosphate and potassium monofluorophosphate; Fluorine compounds such as fate and sodium fluoride, water-soluble polyphosphates such as potassium pyrophosphate, sodium tripolyphosphate, sodium metaphosphate, allantoin, dihydrocholesthanol, glycyrrhizic acids, glycyrrhetinic acid, ⁇ -aminocaproic acid, tranexamic acid , Bisapolol, Isopropylmethylphenol, Sodium chloride, Triclosan, Chlorhexidine salts, Cetylpyridinium chloride, Benzetonium chloride Chloride Benzaruko two ⁇ beam, Asukorubin acid
  • composition for whitening according to the present invention further includes fragrances such as menthol, anethol, carvone, ⁇ ⁇ permint oil, spearmint oil, preservatives such as benzoic acid and its sodium salt, parabens, red No. 3, red no. No. 04, Yellow No. 4, Blue No. 1, Green No. 3, Mica Titanium, pigments or coloring agents such as red iron oxide, sweeteners such as saccharin sodium, stepioside, glycyrrhizin, aspartame and the like can be blended.
  • fragrances such as menthol, anethol, carvone, ⁇ ⁇ permint oil, spearmint oil, preservatives such as benzoic acid and its sodium salt, parabens, red No. 3, red no. No. 04, Yellow No. 4, Blue No. 1, Green No. 3, Mica Titanium, pigments or coloring agents such as red iron oxide, sweeteners such as saccharin sodium, stepioside, glycyrrhi
  • the pH of the whitening composition is not particularly limited as long as there is no problem in safety in the oral cavity and the human body, but the pH is preferably 5.5 to 9. Yes, as a pH regulator, hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, citric acid, phosphoric acid, sodium hydroxide, 7K potassium oxide, sodium carbonate, sodium citrate, sodium hydrogen citrate, sodium phosphate, hydrogen phosphate Sodium or the like may be blended.
  • the tooth whitening composition is preferably applied in combination with an application tool dedicated to holding and fixing to teeth, but is used in combination with the whitening composition of the present invention.
  • An application tool exclusively used for holding and fixing to teeth assists in the reliable application and fixation of the whitening composition to teeth and suppresses dissolution of the composition being used to the gingiva, tongue, and oral mucosa, and is uncomfortable. It is used for the purpose of preventing the induction of saliva, and further preventing the penetration of saliva, occlusion, mastication, and dilution of the composition due to other physical stimuli and detachment from teeth.
  • the material and shape of the tool are not particularly limited as long as the above objects can be achieved, but tapes, sheets, films, dental trays, mouth trays, mouthpieces made of water-insoluble materials , A sponge, an impression material, a pack material, a tooth cover molded into a dentition, a chewing brush having a large number of protrusions on a tooth contact surface molded into a dentition, and the like are preferably used.
  • the thickness of the above-mentioned application tool is preferably from 0.01 to 5 mm, which does not cause discomfort when worn in the oral cavity.
  • the materials for the above tools are polyethylene, foamed polyethylene, polypropylene, foamed polypropylene, polyester, rayon, pulp, which have an excellent fit when applied to the oral cavity and suppresses the generation of saliva so that the formulation can be applied for a long time. , Cotton, silk
  • the material on the side that contacts the oral mucosa and the tongue is made of a material with high hydrophilicity and high water absorption.
  • a woven or nonwoven fabric made of rayon, pulp, cotton, silk, paper, or the like because it absorbs and retains saliva generated in the mouth, and thus is excellent in usability and is preferable.
  • trays, mouse pieces and chewing brushes made of plastic resins such as silicone rubber and natural rubber, and thermoplastic resins such as vinyl acetate resin, acryl resin, ethylene-vinyl acetate copolymer, etc. have a high degree of freedom of deformation. It is easy to fit the user's dentition and tooth form, so it has excellent adhesion and fixation, and is suitable for the purpose of applying the whitening composition to teeth for a longer time. .
  • a sponge impregnated with the preparation or a water-absorbent resin such as rayon, cotton, or pulp may be used for the tooth cover,
  • An appropriate amount of the composition can also be applied to the tooth by laying it inside the first-class and continuing to bite it.
  • the number of times of application, time, etc. are selected as appropriate, but usually 1 to 6 times a day, especially 1 to 3 times, once 1 to 120 minutes, especially 1 to 60 minutes. It is also possible to apply to
  • a human extracted tooth whose color difference Lab was measured in advance was wrapped in absorbent cotton containing the following liquid compound (concentration: 100%), placed in a sealed glass bottle, and left at 37 ° C for 1 hour. L ab was measured again, and tooth whiteness ( ⁇ ILI + ⁇ I b I) was calculated from and Ab values before and after treatment (effect 1).
  • the extracted tooth after the above treatment is put again in a glass bottle, added with 1 Om1 of water at 37 ° C, closed tightly, and left at 37 ° C for 1 hour.
  • the tooth whiteness ( ⁇ ILI + ⁇ IbI) was calculated from the L and Ab values (sustainable effect4). Table 2 shows the results.
  • Polyethylene foam tape with the following paste composition 1 as an adhesive layer (thickness: 0 1 mm)
  • Rayon nonwoven fabric sheet coated with the following gel composition 2 (thickness: 1 mm) (Apply the sheet as it is to the teeth)
  • Polyester tape with the following gel composition 5 as an adhesive layer (thickness: 0.05 mm
  • Polypropylene + rayon hybrid nonwoven fabric sheet coated with the following gel composition 6 (2.0 mm thick)
  • the tooth whitening component penetrates and stays in the tooth from the enamel surface layer, thereby changing the optical properties such as the refractive index and the reflectance of the enamel, and the enamel is apparently clouded. It can be made to look white and reversibly return to the original tooth color in the presence of water.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

明 細 書
歯の白色化方法、 歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット 技術分野
本発明は、 歯を元の色よりも白くするための新しい方法に関し、 更に記述する と、 白色化成分を歯のエナメル質に浸透させてエナメル質中の水分と置換させる ことで、 漂白等の化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性 (屈折率、 反射 率など) を変化させて見かけ上歯を白くする方法に関する。 また、 本発明は、 こ の歯を白くする方法に用いられる歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セットに関 する。 背景技術
従来より、 歯を白くするための技術は、 ①歯に付着した着色物質を取り除き、 元の歯の白さを取り戻す技術と、 ②歯を元の色より更に白くする技術に大別され る。 ①の方法としては、 歯磨剤、 歯ブラシを用い、 歯磨剤に含まれる研磨成分で ブラッシングすることによる物理的な除去方法や、 ポリエチレングリコール、 ポ リビニルピロリドン等の可溶化剤、 酵素、 キレ一ト剤等により着色物を分解する 等の化学的な方法が用いられ、 ②の方法としては、 欧米で多用される過酸化物を 使った漂白や、 歯のマニキュア剤などに代表される隠蔽剤の塗布、 あるいはラミ ネ一トベニァ等の歯科材料が使われてきた。
近年、 口腔衛生意識と審美願望の向上を受けて、 歯の美白に対するニーズは、 ①の 「清掃」 から②の 「白色化」 に移行しつつある。 しかしながら、 過酸化物で の漂白は、 操作の煩雑さと安全性から、 一部の商品が歯科医向けに認められては いるものの、 家庭での使用は認められていない。 一方、 マニキュア等の塗布剤は 、 出来上がりが不自然な色調となるうえに、 飲食等により剥離するため持続性に 欠ける。 また、 ラミネートベニァによる方法は、 歯科医しか行うことができず、 しかも健全な歯の表面を削る必要があり、 患者が結果に対して不満足であっても 、 術後元の歯に戻すことができなかった。
以上のことから、 「白色化」 の分野において、 審美性が良く、 かつ簡便で安全 性が高い、 つまり化学反応を伴わない、 結果に対して不満足であっても容易に元 に戻すことができる歯牙白色化技術の開発が望まれてきた。
なお、 従来の化学反応を伴わない可逆的な白色化技術としては、 セラック、 酢 酸ビニル樹脂やアクリル系樹脂を用いたマニキュア等の塗布剤が提案されている が (特開平 0 4— 8 2 8 2 1、 特開平 0 5— 5 8 8 4 4、 ,特開平 0 9— 1 0 0 2 1 5、 特開平 0 9— 2 0 2 7 1 8、 特開平 0 9— 1 5 1 1 2 3号公報) 、 満足の いく色調が得られておらず、 持続性にも課題があるのが実状である。 発明の開示
従って、 本発明の目的は、 漂白等の化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学 特性を変化させることによる歯の白色化方法、 並びにこれに使用する歯牙白色化 用組成物及び歯牙美白用セットを提供することにある。
本発明者は、 従来とは異なる全く新しいメカニズム、 即ち、 白色化成分を歯の エナメル質に浸透させてエナメル質中の水分と置換させることで、 漂白等の化学 反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性 (屈折率、 反射率など) を変化させる ことにより、 見かけ上歯を白くすることができることを見出し、 本発明をなすに 至った。
従って、 本発明は、 歯牙白色化成分を、 歯のエナメル質表層から内部に浸透、 滞留させることで、 化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させて 見かけ上白濁させることからなる歯を元の色よりも白く見せる、 水の存在下で可 逆性のある歯の白色化方法を提供する。 この場合、 エナメル質部分の光学特性の 変化は、 屈折率又は反射率の変化であり得る。 更に、 該方法に使用される、 歯牙 白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、 当該組成物中の液成分の屈 折率をアッベ屈折率 (N a— D線、 2 0 ) で測定した時、 その屈折率が 1 . 3 5〜1 . 5 0であることを特徴とする歯牙白色化用組成物を提供する。 この場合 、 歯牙白色化成分としては、 炭素数 4以下の低級アルコール、 炭素数 1 0以下の グリコ一ル、 ポリエチレングリコール、 グリセリン及びジグリセリンから選ばれ る 1種又は 2種以上の成分であり、 白色化成分 水の比が質量比として ( 3 0 / 7 0 ) 以上であることが好ましい。 また、 本発明は、 上記歯牙白色化用組成物と、 この歯牙白色化用組成物を保持 すると共に、 この歯牙白色化用組成物を保持した状態で、 歯に着脱可能に装着さ れる適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セットを提供する。 この場 合、 適用用具としては、 水不溶性の素材で作成されたテープ、 シート、 フィルム 、 歯科用トレー、 マウストレー、 マウスピース、 スポンジ、 印象材、 パック材、 歯列に成型した歯のカバー、 又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有 するチュ rングブラシが挙げられる。
なお、 上記歯の白色化方法の実施に、 上記適用用具を使用することが好ましい
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明につき更に詳しく説明する。
本発明の歯の白色化方法は、 歯牙白色化成分を歯の表面に保持することにより 、 歯牙白色化成分がエナメル質の内部に浸透して、 エナメル質結晶中の水分と置 換し、 エナメル質部分の光学特性 (屈折率、 反射率など) が変わることで、 見か け上エナメル質が白濁して白く見えるものである。 従って、 化学反応を伴わない 、 安全性の高いものである。 また、 白色化後、 数時間で唾液等によりエナメル質 内部に浸透していた白色化成分が再び徐々に水に置換されることで、 元の歯の色 に戻る、 可逆的な白色化方法であるため、 ホームケア用途に適したものである。 本発明の歯の白色化方法は、 歯牙白色化成分を含む組成物を液状、 ペースト状 、 ゲル状、 泡状、 粉末状等の剤型として調製し、 歯への保持 ·固定専用の適用用 具と併せて適用されることで更に効果が高まる。
本発明に用いられる白色化成分としては、 総炭素数 4以下の低級アルコール、 炭素数 1 0以下のグリコール、 ポリエチレングリコール、 グリセリン又はジグリ セリンが好ましく、 これらの内、 1種又は 2種以上を併用することも可能である 本発明に用いられる総炭素数 4以下の低級アルコールは特に制限されないが、 中でもエタノール、 イソプロピルアルコール、 n—プロパノール、 n—ブタノ一 ルが特に好ましい。 本発明に用いられる炭素数 1 0以下のグリコールも特に制限されないが、 中で もプロピレングリコール、 ジエチレングリコール、 エチレングリコール、 ジプロ ピレンダリコール、 1, 3—ブチレングリコ一ルが特に好ましい。
本発明に用いられるポリエチレングリコールの分子量は 2 0 0〜8 0 0が好ま しく、 更に好ましくは 2 0 0〜6 0 0である。 分子量 2 0 0末満及び 8 0 0超で は十分な白色化効果が得られない場合がある。
本発明に用いられる白色化成分を含む歯牙白色化用組成物中の液成分は、 A b b e屈折率 (N a— D線、 2 0 °C) で測定した時の屈折率が 1 . 3 5〜 1 . 5 0 であることが好ましい。 屈折率が 1 . 5 0超である場合、 十分な白色化効果が得 られず、 屈折率が 1 . 3 5未満の場合、 不自然な白色となる場合がある。
また、 本発明に用いられる白色化成分は、 (白色化成分 Z水) の比を質量比と して (3 0 / 7 0 ) 以上で用いることが好ましく、 更に好ましくは (4 0 / 6 0
) 以上であり、 (1 0 0 / 0 ) であってもよい。 質量比が (3 0 / 7 0 ) 未満で は十分な白色化効果が得られない場合が生じる。
本発明の歯牙白色化用組成物は、 上記白色化成分を含むものであるが、 この場 合、 白色化成分の配合量は、 組成物から液成分が、 白色化成分/水の質量比とし て (3 0 Z 7 0 ) 以上で溶出すれば特に制限されないが、 好ましくは組成物全体 の 2 0〜 1 0 0 % (質量百分率、 以下同じ) 、 特に 2 5〜1 0 0 %である。 本発明の歯牙白色化用組成物には、 上記白色化成分に加え、 更にその形態等に 応じた適宜な成分を配合することができる。
例えば、 白色化用組成物をゲル化、 ペースト化して歯牙への塗布性を高めたり 、 あるいは歯牙との粘着性を高める目的で各種のゲル化剤が使用される。 この場 合、 ゲル化剤としては、 ヒドロキシェチルセルロース、 カルボキシメチルセル口 —スナトリウム、 メチルセルロースなどのセルロース誘導体、 アルギン酸ナトリ ゥム、 力ラゲナン、 キサンタンガム、 トラガントガム、 カラャガム、 アラビアガ ム、 ジエランガム、 ネイティブジエランガムなどのガム類、 ポリビニルアルコ一 ル、 ポリアクリル酸ナトリウム、 カルポキシビニ^/ポリマー、 ポリビニルピロリ ドン、 ポリエチレンォキサイドなどの合成粘結剤、 シリカゲル、 アルミニウムシ リカゲル、 ビーガム、 ラボナイトなどの無機粘結剤等の 1種又は 2種以上を配合 し得る。
この場合、 口中での粘りや溶け出しが少なく使用感に優れたゲル化剤として、 ヒドロキシェチルセルロース、 カルポキシメチルセルロースナトリウム、 アルギ ン酸ナトリウム、 力ラゲナン、 キサンタンガム、 ネイティブジエランガム、 ポリ ビニルアルコール、 力ルポキシビ二ルポリマ一が好適に使用される。 特に、 ヒド ロキシェチルセルロース、 カルボキシメチルセルロースナトリウム、 アルギン酸 ナトリウム、 力ラゲナン、 キサンタンガム、 力ルポキシビ二ルポリマーが望まし い。
上記ゲル化剤を配合する場合、 その配合量については、 特に併用する用具がテ ープ、 シートや歯列カバーの場合には、 白色化用組成物を単独で歯牙に付着、 固 定する必要があるため、 組成物全体の 0 . 1〜 1 5 %が好適であり、 特に 0 . 5 〜1 0 %が望ましい。 少なすぎると、 粘着力が発揮されず、 テープ、 シ一トゃ歯 列カバ一とは併用しにくく、 多すぎると、 ゲル化剤が十分に溶けきらず、 製剤が 不均一になる場合がある。
また、 乳化、 分散などの目的で、 界面活性剤として、 ァニオン性界面活性剤、 ノ二オン性界面活性剤や両性イオン界面活性剤の 1種又は 2種以上を併用するこ ともできる。 その配合量は特に制限されないが、 組成物全体の 0 . 1〜1 0 %、 特に 0 . 1〜5 %である。
この場合、 ァニオン性界面活性剤としては、 ラウリル硫酸ナトリウム、 ミリス チル硫酸ナトリウム、 セチル硫酸ナトリウムなどのアルキル硫酸ナトリウム、 N 一ラウロイルグルタミン酸ナトリウム、 N—パルミトイルグルタミン酸ナトリウ ムなどの N—ァシルグルタミン酸ナトリウム、 N—ラウロイルサルコシンナトリ ゥム、 N—ミリストイルサルコシンナトリウムなどの N—ァシルサルコシンナト リウム、 N—ラウロイルメチル夕ゥリンナトリウム、 N—ミリストイルメチルタ ゥリンナトリウムなどの N—メチルー N—ァシルタウリンナトリウム、 N—メチ ル—N—ァシルァラニンナトリウム、 ラウリルベンゼンスルホン酸ナトリウム、 水素添加ココナツ脂肪酸モノダリセリドモノ硫酸ナトリウム、 ラウリルスルホ酢 酸ナトリウム、 一才レフインスルホン酸ナトリウム、 ラウリル P O E硫酸ナト リウム、 ラウリル P O E酢酸ナトリウム、 ラウリル P O Eリン酸ナトリウム、 ス テアリル P O Eリン酸ナトリウム等が用いられる。
ノニオン性界面活性剤としては、 ステアリン酸モノグリセリル、 ラウリン酸デ カグリセリルなどのグリセリン脂肪酸エステル、 ショ糖脂肪酸エステル、 マルト ース脂肪酸エステル、 ラクトース脂肪酸エステルなどの糖脂肪酸エステル、 マル チトール脂肪酸エステル、 ラクチトール脂肪酸エステルなどの糖アルコール脂肪 酸エステル、 ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、 ポリオキシェチレ ンソルビタンモノステアレートなどのポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エス テル、 ポリォキシェチレン硬化ヒマシ油等のポリォキシェチレン脂肪酸エステル 、 ミリスチン酸モノ又はジエタノールアミドなどの脂肪酸エタノールアミド、 ソ ルビタン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、 ポリオ キシェチレンポリォキシプロピレン共重合体、 ポリォキシェチレンポリオキシプ ロピレン旨肪酸エステル等が用いられる。
両性イオン界面活性剤としては、 ラウリルジメチルァミノ酢酸べタインなどの アルキルジメチルァミノ酢酸べタイン、 N—ラウリルジァミノェチルダリシン、 N—ミリスチルジアミノェチルダリシンなどの N—アルキルジアミノェチルダリ シン、 N—アルキル一 N—力ルポキシメチルアンモニゥムべタイン、 2一アルキ ルー 1—ヒドロキシェチルイミダゾリンべタインナトリウム等が用いられる。 更に、 本発明においては、 有効成分として、 デキストラナ一ゼ、 ムタナーゼ、 リゾチーム、 アミラーゼ、 プロテアーゼ、 溶菌酵素、 スーパーオキサイドデイス ムターゼなどの酵素、 モノフルォロリン酸ナトリウム、 モノフルォロリン酸カリ ゥムなどのアルカリ金属モノフルオロフォスフェートやフッ化ナトリウムなどの フッ素化合物、 ピロリン酸カリウム、 トリポリリン酸ナトリウム、 メタリン酸ナ トリウムなどの水溶性ポリリン酸塩、 アラントイン、 ジヒドロコレス夕ノール、 グリチルリチン酸類、 グリチルレチン酸、 ε —アミノカプロン酸、 トラネキサム 酸、 ビサポロール、 イソプロピルメチルフエノール、 塩化ナトリウム、 トリクロ サン、 クロルへキシジン塩類、 塩化セチルピリジニゥム、 塩化べンゼトニゥム、 塩化ベンザルコ二ゥム、 ァスコルビン酸及びその塩類、 トコフエロール、 ォゥゴ ン、 ォォバク、 ローズマリー、 チヨウジ、 タイムなどの生薬抽出物等の有効^分 の 1種又は 2種以上を配合し得る。 本発明の白色化用組成物には、 更に、 メントール、 ァネトール、 カルボン、 ぺ パーミント油、 スペアミント油などの香料、 安息香酸及びそのナトリウム塩、 パ ラベン類などの防腐剤、 赤色 3号、 赤色 1 0 4号、 黄色 4号、 青色 1号、 緑色 3 号、 雲母チタン、 弁柄などの色素又は着色剤、 サッカリンナトリウム、 ステピオ サイド、 グリチルリチン、 アスパルテームなどの甘味剤等を配合し得る。
なお、 白色化用組成物の p Hは、 口腔内及び人体に安全性上問題ない範囲であ れば、 特に限定されるものではないが、 望ましくは p H= 5 . 5〜 9が好適であ り、 p H調整剤として、 塩酸、 硫酸、 硝酸、 クェン酸、 リン酸、 水酸化ナトリウ ム、 7K酸化カリウム、 炭酸ナトリウム、 クェン酸ナトリウム、 クェン酸水素ナト リウム、 リン酸ナトリウム、 リン酸水素ナトリウム等を配合し得る。
上記歯牙白色化用組成物は、 上述したように、 歯への保持 ·固定専用の適用用 具と併せて適用することが好ましいが、 本発明の白色化用組成物と併用して使用 される歯牙への保持,固定専用の適用用具は、 白色化用組成物の歯牙への確実な 適用、 固定を補助すると共に、 使用中の組成物の歯肉及び舌、 口腔粘膜への溶出 を抑え、 不快な使用感ゃ唾液の誘発を防ぎ、 更に唾液の侵入や咬合、 咀嚼、 その 他物理的な刺激による組成物の希釈や歯牙からの離脱を防ぐ目的で使用される。 用具の素材及び形状については、 上記目的を達成できるものであれば特に限定さ れるものではないが、 水不溶性の素材で作られたテープ、 シート、 フィルム、 歯 科用トレー、 マウストレー、 マウスピース、 スポンジ、 印象材、 パック材、 歯列 に成型した歯のカバー、 歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチュ 一イングブラシ等が好適に用いられる。
上記適用用具の厚みは、 口腔着用時に違和感のない 0 . 0 1〜5 mmが好まし く、 特にテープ、 シート、 フィルムについては、 0 . 0 1〜2 mmが望ましい。 上記用具の素材については、 口腔適用時のフィット感に優れ、 唾液の発生を抑 えることで製剤の長時間適用を可能にするポリエチレン、 発泡ポリエチレン、 ポ リプロピレン、 発泡ポリプロピレン、 ポリエステル、 レーヨン、 パルプ、 綿、 絹
、 紙等の 1種又は 2種以上を用いるのが好ましく、 特にポリエチレン、 発泡ポリ エチレン、 ポリプロピレン、 発泡ポリプロピレン、 ポリエステル、 レーヨンが良 い。 更に、 口腔粘膜及び舌と接する側の材質を親水性、 吸水性の高い素材、 例え ばレーヨン、 パルプ、 綿、 絹、 紙等を使った織布又は不織布で構成することによ り、 口中で発生した唾液を吸収し保待するため、 使用感に優れており、 好ましい 。 この場合、 白色化用組成物を保持する側には、 ポリエチレン、 ポリプロピレン 、 ポリエステル等の水不透過性フィルムを組み合わせることで、 白色化用組成物 の適用用具への吸着、 浸透を防ぐこともできる。
一方、 シリコーンゴム、 天然ゴム等の可塑性樹脂及び酢酸ビニル樹脂、 ァクリ ル榭脂、 エチレン—酢酸ビニル共重合体等の熱可塑性樹脂からなるトレー、 マウ スピース、 チュ一イングブラシは、 変形の自由度が高く、 使用者の歯列、 歯型に フィットさせやすいため、 密着性、 固定性に優れており、 より長時間の白色化用 組成物の歯牙への適用を目的とする場合に適している。
更に、 液体又は粘度が低く歯牙への粘着性の弱い剤型の組成物を併用する場合 には、 製剤を含浸させたスポンジや、 レーヨン、 綿、 パルプ等の吸水性樹脂を歯 のカバー、 トレ一等の内側に敷き詰め、 これを咬み続けることで、 適量の組成物 を歯牙に適用することもできる。
なお、 適用回数、 時間等は適宜選定されるが、 通常 1日 1〜6回、 特に 1〜3 回で、 1回 1〜1 2 0分、 特に 1〜6 0分であるが、 就寝中に適用することも可 能である。
以下、 実施例及び比較例を示し、 本発明を具体的に説明するが、 本発明は下記 実施例に制限されるものではない。 なお、 各例中の%はいずれも質量%である。 また、 以下の実施例で用いられている白色化成分は全て届折率 1 . 3 5〜1 . 5 0の範囲内である。
[実施例 比較例 1 ]
予め色差 L a bを測定したヒト抜去歯を、 下記の液状化合物 (濃度 1 0 0 %) を含ませた脱脂綿に包み、 密閉したガラス瓶に入れて 3 7 °Cで 1時間放置した後 に、 色差 L a bを再度測定して、 処理前後の と A b値から歯牙白色度 (△ I L I +Δ I b I ) を算出した (効果①) 。
上記処置後の抜去歯を、 再度ガラス瓶に入れて 3 7 の水 1 0 m lを加え、 密 閉して 3 7 °Cで 1時間放置した後に、 色差 L a bを再度測定して、 処理前後の△ Lと 値から歯牙白色度 (△ I L I +△ I b I ) を算出した (持続性効果②) 。 結果を表 1に示す。
結果:持続性効果の高い順 (> 0. 5で効果あり〇、 > 1で効果大©)
表 1
Figure imgf000010_0001
[実施例 2、 比較例 2]
予め色差 Labを測定したヒト抜去歯を、 下記の白色化成分含有ゲル化合物 ( 白色化成分 50% +ジエランガム 0. 5%+水 49. 5%) を塗膏した PP製不 織布シートに包み、 密閉したガラス瓶に入れて 37°Cで 1時間放置した後に、 色 差 Labを再度測定して、 処理前後の と Ab値から歯牙白色度 (△ I L I + △ I b I ) を算出した (効果③) 。
上記処置後の抜去歯を、 再度ガラス瓶に入れて 37°Cの水 1 Om 1を加え、 密 閉して 37°Cで 1時間放置した後に、 色差 Labを再度測定して、 処理前後の△ Lと Ab値から歯牙白色度 (△ I L I +△ I b I ) を算出した (持続性効果④) 。 結果を表 2に示す。
結果:持続性効果の高い順 (> 0. 5で効果あり〇、 > 1で効果大©) 表 2
Figure imgf000011_0001
[実施例 3 ]
下記ペースト状組成物 1を粘着層とする発泡ポリエチレン製テープ (厚さ 0 1 mm)
(そのまま歯牙にテープを貼付して適用する)
白色化用組成物 1 (ペースト状)
グリセリン 3 0 0
ポリエチレングリコール # 4 0 0 3 0
ラウリル硫酸ナトリウム 2 0
ヒドロキシェチルセルロース 5
アルギン酸ナトリウム 1 5
メチルパラベン 0 5
香料 0
サッカリンナトリウム 0 1
精製水 ノ ランス
計 1 0 0 . 0 %
[実施例 4]
下記ゲル状組成物 2を塗布したレーヨン製不織布シート (厚さ 1 mm) (そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物 2 (ゲル状) LI エタノール 10 0
グリセリン 20 0
ソルビット 20 0
無水ケィ酸 10 0
カルポキシメチルセルロースナトリゥム 2 0
N—ラウロイルサルコシンナトリウム 1 0
モノフルォロリン酸ナトリウム 0 7
安息香酸ナトリウム 0 5
メチルパラベン 0 1
香料 0
0 1
精製水 パランス
計 100. 0%
[実施例 53
下記ゲル状組成物 3を塗布したポリエチレン製フィルム (厚さ 0. 01 mm; (そのまま歯牙にフィルムを貼付して適用する)
白色化用組成物 3 (ゲル状)
イソプロパノ一ル 10. 0
プロピレングリコール 30. 0
ソルビット 10. 0
第 2リン酸水素カルシウム 10. 0
力ラゲナン 3. 0
モノフルォロリン酸ナトリウム 0. 7
塩化セチルピリジニゥム 0. 01 香料 1. 2
サッカリンナトリウム 0. 1
00. 0%
[実施例 6 ] 下記ゲル状組成物 4を塗布したポリプロピレン製フィルム (厚さ 0. 05mm
)
(そのまま歯牙にフィルムを貼付して適用する)
白色化用組成物 4 (ゲル状)
ジエチレングリコール 40 0
キサンタンガム 2 0
力ラゲナン 1 0
ラウリル硫酸ナトリウム 1 0
N—ラウロイルサルコシンナトリウム 0 5
ミリスチン酸ジエタノールアミド 0 5
ダルコン酸クロ口へキシジン 0 01 香料 1 5
0. 1
精製水 パランス
計 100. 0%
[実施例 7 ]
下記ゲル状組成物 5を粘着層とするポリエステル製テープ (厚さ 0. 05mm
)
(そのまま歯牙にテープを貼付して適用する)
白色化用組成物 5 (ゲル状)
エタノール 30 0
n—プロパノール 20 0
グリセリン 20 0
ヒドロキシェチルセルロース 7 0
ラウリル硫酸ナトリウム 2 0
ポリビニルピロリドン 0
1 0
サッカリンナトリウム 0 2
精製水 パランス 計 100. 0%
[実施例 8 ]
下記ゲル状組成物 6を塗布したポリプロピレン +レーヨン混成不織布シート ( 厚さ 2. 0 mm)
(そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物 6 (ゲル状)
エタノール 15 0
エチレングリコール 10 0
ポリエチレングリコール # 200 10 0
ソルビッ卜 10 0
カルボキシメチルセルロースナトリゥム 3 0
力ラゲナン 0
デキストラナーゼ 0 05
香料 1 0
0 1
精製水 パランス
計 100. 0%
[実施例 9 ]
下記液状組成物 7を含浸させたレーヨン製不織布シート (厚さ 0. 5mm) (そのまま歯牙にシートを貼付して適用する)
白色化用組成物 7 (液伏)
グリセリン 50. 0
1, 3—ブチレングリコール 40. 0
ポリオキシエチレン (60モル) 硬化ヒマシ油 1. 0
キサンタンガム 1. 0
フッ化ナトリウム 0. 2
香料 1. 0
サッカリンナトリウム 0. 1
精製水— _ 一パランス 計 100. 0%
[実施例 1 o ]
下記液状組成物 8を含浸させた PP/PEフィルム/レーヨン +PP 3層不織 布製歯型カバ一 (厚さ 3. 0 mm)
(そのまま歯牙にカバ一をはめ込んで適用する)
白色化用組成物 8 (液状)
エチレングリコール 80. 0 キサンタンガム 1. 0
トリポリリン酸ナトリウム 1. 0
塩化セチルピリジニゥム 0. 05 香料 1. 0
サッカリンナトリウム 0. 1
精製水 ノ ランス
計 100. 0%
[実施例 11 ]
下記ペースト状組成物 9と、 ポリエチレン製フィルムシート (厚さ 0. 1mm ) との組み合わせ
(使用時にペース卜状組成物を歯牙に塗布し、 その上からフィルムシ一トで被覆 し、 適用する)
白色化用組成物 9 (ペースト状)
ジプロピレングリコール 50 0
ソルビット 20 0
カルボキシメチルセルロースナトリゥム 2 0
ヒドロキシェチルセルロース 0
ラウリル硫酸ナトリウム 0
トリクロサン 0
香料 0
0 1 精製水— パランス
計 100. 0%
[実施例 12]
下記液状組成物 10を含浸させた歯列型に切込みを入れたスポンジ
(そのまま歯牙にスポンジをはめ込むか、 スポンジを咬んで適用する) 白色化用組成物 10 (液状)
グリセリン 95. 0
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0. 5
香料 0. 5
サッカリンナトリウム 0. 1
精製水 パランス _
計 00. 0 %
[実施例 13 ]
下記ペースト状組成物 と、 水不溶性ァクリル製歯牙パック材との組み合わ せ
(使用時にペースト状組成物を歯牙に塗布し、 その上からパック材を上塗りして 被膜を作って適用する)
白色化用組成物 11 (ペースト状)
エタノ一ル 5 0
ソルビット 20 0
ポリエチレングリコール # 600 25 0
ラウリル硫酸ナトリウム 2 0
ヒドロキシェチルセルロース 2 0
アルギン酸ナトリウム 1 0
ポリォキシェチレンポリオキシプロピレングリコ一ル 0 5
香料 1 5
0 2
パランス
計 100. 0 % [実施例 14]
下記液状組成物 12と、 綿球を内側に敷き詰めたマウストレーとの組み合わせ
(使用時に液状組成物を綿球に含浸させ、 トレーを咬んで適用する)
白色化用組成物 12 (液状)
エタノール 40. 0
イソプロピルアルコール 30. 0
ポリエチレングリコール #400 30. 0
計 100. 0%
[実施例 15 ]
下記泡状組成物 13と、 シリコーンゴム製マウストレーとの組み合わせ (使用時に泡状組成物をマウストレーに盛り上げ、 咬んで適用する)
白色化用組成物 13 (泡状)
エタノール 30. 0
ラウリル硫酸ナトリウム 3. 0
ミリスチン酸ジエタノールアミド 1· 0
力ルポキシビ二ルポリマー 0. 5
モノフルォロリン酸ナトリウム 0. 7
香料 1. 0
ステピオサイド 0. 5
精製水 パランス
計 100. 0%
[実施例 16 ]
下記練歯磨状組成物 14と、 個人の歯型に成型して使う熱可塑性エチレン—酢 酸ビニル共重合体製マウストレーとの組み合わせ
(使用時に練歯磨状組成物をマウストレーに充填し、 咬んで適用する) 白色化用組成物 14 (練歯磨状)
プロピレングリコ一ル 30. 0
炭酸カルシウム 20. 0
無水ケィ酸 5. 0 ラウリル硫酸ナトリウム 0
カルボキシメチルセルロースナトリゥム 0
力ラゲナン 0
モノフルォロリン酸ナトリウム 0 7
N—ラウロイルザルコシンナトリウム 0 5
メチルパラベン 0 5
香料 1 0
0. 1
精製水— バランス
計 00. 0%
[実施例 17]
下記ゲル状組成物 15を埋没させた天然ゴム製チュ一
(そのまま歯牙でチューィングブラシを咬んで適用する)
白色化用組成物 15 (ゲル伏)
グリセリン 30 0
無水ケィ酸 10 0
コール 10 0
カルボキシビ二ルポリマ、 2 0
香料 0 5
サッカリンナトリウム 0. 1
バランス
計 100. 0%
本発明によれば、 歯牙白色化成分を、 歯のエナメル質表層から内部に浸透、 滞 留させることでエナメル質の届折率、 反射率等の光学特性を変化させ、 見かけ上 エナメル質が白濁して白く見えるようにすることができ、 かつ水の存在下で可逆 的に元の歯の色に戻すことができるものである。

Claims

請求 の 範囲
1 . 歯牙白色化成分を、 歯のエナメル質表層から内部に浸透、 滞留させることで
、 化学反応を伴わずにエナメル質部分の光学特性を変化させて見かけ上白濁させ ることからなる歯を元の色よりも白く見せる、 水の存在下で可逆性のある歯の白 色化方法。
2 . エナメル質部分の光学特性が屈折率又は反射率である請求の範囲第 1項記載 の方法。
3 . 歯牙白色化成分を適用用具に保持すると共に、 この適用用具を歯に着脱可能 に装着して適用することにより、 上記歯牙白色化成分を歯のエナメル質表面に接 触させるようにした請求の範囲第 1項又は第 2項記載の方法。
4. 適用用具が、 水不溶性の素材で作成されたテープ、 シート、 フィルム、 歯科 用トレ一、 マウストレー、 マウスピース、 スポンジ、 印象材、 パック材、 歯列に 成型した歯のカバー、 又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチ ユーイングブラシである請求の範囲第 3項記載の方法。
5 . 請求の範囲第 1項乃至第 4項のいずれか 1項記載の方法に使用される、 歯牙 白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、 当該組成物中の液成分の屈 折率をアッベ屈折率 (N a— D線、 2 0 °C) で測定した時、 その屈折率が 1 . 3 5〜1 . 5 0であることを特徴とする歯牙白色化用組成物。
6 . 歯牙白色化成分が、 炭素数 4以下の低級アルコール、 炭素数 1 0以下のダリ コール、 ポリエチレングリコール、 グリセリン及びジグリセリンから選ばれる 1 種又は 2種以上の成分であり、 白色化成分 水の比が質量比として ( 3 0 / 7 0 ) 以上であることを特徴とする請求の範囲第 5項記載の歯牙白色化用組成物。
7 . 歯牙白色化成分を含有する歯牙白色化用組成物であって、 当該組成物中の液 成分の屈折率をアッベ屈折率 (N a— D線、 2 0 °C) で測定した時、 その屈折率 が 1 . 3 5〜1 . 5 0である歯牙白色化用組成物と、 この歯牙白色化用組成物を 保持すると共に、 この歯牙白色化用組成物を保持した状態で歯に着脱可能に装着 される適用用具とを備えたことを特徴とする歯牙美白用セット。
8 . 歯牙白色化成分が、 炭素数 4以下の低級アルコール、 炭素数 1 0以下のダリ コール、 ポリエチレングリコ—ル、 グリセリン及びジグリセリンから選ばれる 1 種又は 2種以上の成分であり、 白色化成分/水の比が質量比として (3 0ノ 7 0 ) 以上であることを特徴とする請求の範囲第 7項記載の歯牙美白用セット。
9 . 適用用具が、 水不溶性の素材で作成されたテープ、 シート、 フィルム、 歯科 用トレー、 マウストレー、 マウスピース、 スポンジ、 印象材、 パック材、 歯列に 成型した歯のカバー、 又は歯列に成型した歯牙接触面に多数の突起物を有するチ ユーィングブラシである請求の範囲第 7項又は第 8項記載の歯牙美白用セット。
PCT/JP2002/010150 2001-10-01 2002-09-30 Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents WO2003030851A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02800710A EP1438953B1 (en) 2001-10-01 2002-09-30 Method of whitening teeth, tooth whitening composition and tooth whitening set
US10/491,191 US7648363B2 (en) 2001-10-01 2002-09-30 Method of whitening teeth, tooth whitening composition and tooth whitening set
JP2003533885A JP4471084B2 (ja) 2001-10-01 2002-09-30 歯の白色化方法、歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット
DE60232597T DE60232597D1 (de) 2001-10-01 2002-09-30 Verfahren zur bleichung von zähnen; zahnbleichzusammensetzung und zahnbleichset

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-305133 2001-10-01
JP2001305133 2001-10-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003030851A1 true WO2003030851A1 (fr) 2003-04-17

Family

ID=19124966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010150 WO2003030851A1 (fr) 2001-10-01 2002-09-30 Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7648363B2 (ja)
EP (1) EP1438953B1 (ja)
JP (1) JP4471084B2 (ja)
CN (1) CN100441164C (ja)
DE (1) DE60232597D1 (ja)
WO (1) WO2003030851A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006008530A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Lion Corp 歯牙美白用セット
JP2006182707A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Lion Corp 歯牙美白用セット
EP1718235A1 (en) * 2004-02-19 2006-11-08 Ultradent Products, Inc. Universal tray design having anatomical features to enhance fit
JPWO2005063182A1 (ja) * 2003-12-26 2007-07-19 ライオン株式会社 歯牙白色化用非水系ゲル組成物及び歯牙美白用セット
JP2010537722A (ja) * 2007-08-30 2010-12-09 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 口腔ケア・ストリップまたはテープならびに該ストリップまたはテープの使用法および製造法
JP2018002594A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 ライオン株式会社 歯牙美白用組成物及び歯牙美白用セット
US9949809B2 (en) 2007-08-31 2018-04-24 Ultradent Products, Inc. Dental treatment devices comprising silicone-like elastomeric material

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1475221A3 (en) * 2003-05-09 2008-12-03 FUJIFILM Corporation Process for producing three-dimensional model
GB0416302D0 (en) * 2004-07-21 2004-08-25 Smile Studio Uk Ltd Teeth whitening
JP5366553B2 (ja) * 2005-11-09 2013-12-11 クロックス テクノロジーズ インコーポレイテッド 歯のホワイトニング組成物及び方法
US20070122361A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Weitao Jia Tooth colorant and whitener, method of manufacture, and method of use thereof
JP4919009B2 (ja) * 2006-06-23 2012-04-18 ライオン株式会社 歯の化粧セット
US20100015068A1 (en) * 2006-07-06 2010-01-21 Massachusetts Institute Of Technology Methods and Compositions For Altering Biological Surfaces
WO2008016342A1 (en) * 2006-07-29 2008-02-07 Todd Andrew Eppel Full mouth ultrasonic toothbrush implement
US8007277B2 (en) 2006-08-25 2011-08-30 Ultradent Products, Inc. Non-custom dental treatment trays and mouth guards having improved anatomical features
ITGE20090098A1 (it) * 2009-12-11 2010-03-12 Amleto Beccaceci "salvietta umidificata per la pulizia dentale"
EP3148500B1 (en) * 2014-05-14 2020-10-28 The Procter and Gamble Company Oral care compositions having improved stability
PL3142627T3 (pl) 2014-05-15 2020-06-29 The Procter & Gamble Company Kompozycje do higieny jamy ustnej o ulepszonym wrażeniu świeżości
ES2686645T3 (es) 2014-05-15 2018-10-18 The Procter & Gamble Company Composiciones para el cuidado bucal que contienen polietilenglicol para la estabilidad física
WO2015172348A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions having dental plaque mitigation or improved fluoride uptake
WO2015172346A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Procter & Gamble Company Oral care compositions containing polyethylene glycol for physical stability
WO2015172354A1 (en) 2014-05-15 2015-11-19 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions having improved fluoride ion stability or fluoride uptake
CN106232087B (zh) 2014-05-15 2019-07-12 宝洁公司 具有最优化防腐剂的牙粉组合物
JP2021523142A (ja) * 2018-05-14 2021-09-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 単位用量口腔ケア組成物
US11911492B2 (en) 2018-05-14 2024-02-27 The Procter & Gamble Company Oral care compositions comprising metal ions
CN108451793B (zh) * 2018-06-28 2022-02-15 吉林省登泰克牙科材料有限公司 一种牙齿冷光增白组合物及其应用
CN113440424B (zh) * 2021-07-30 2023-08-08 深圳爱尔创口腔技术有限公司 一种可同时护理牙齿和牙龈的牙贴及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991014650A1 (en) * 1990-03-22 1991-10-03 Ultradent Products, Inc. Dental compositions and methods for treating teeth surfaces
US5718886A (en) * 1996-03-11 1998-02-17 Laclede Professional Products, Inc. Stabilized anhydrous tooth whitening gel
US5891453A (en) * 1997-06-06 1999-04-06 The Procter & Gamble Company Delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
JP2000281548A (ja) * 1999-01-28 2000-10-10 Lion Corp 歯の美白用セット
WO2001054610A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 Ultradent Products, Inc. Compositions and methods for whitening and desensitizing teeth
JP2001278761A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Nippon Zettoc Co Ltd 口腔用組成物
JP2002193775A (ja) * 2000-12-21 2002-07-10 Lion Corp 歯の美白用セット

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4032627A (en) 1973-04-02 1977-06-28 Koh-I-Noor Rapidograph, Inc. Tooth whitening cosmetic composition
US4117109A (en) * 1976-01-22 1978-09-26 Indiana University Foundation Dentifrice preparation
EP0466874A1 (fr) * 1990-02-09 1992-01-22 Asulab S.A. Micromoteur electrostatique a champ radial realise par microfabrication photolithographique et procede de realisation d'un tel micromoteur
JPH0482821A (ja) 1990-07-23 1992-03-16 Jun Kawai 歯の美容剤
JPH055884A (ja) 1991-06-28 1993-01-14 Toshiba Corp 液晶表示素子
US5454719A (en) * 1992-08-03 1995-10-03 Hamblen; Lamae E. Sterile dental packs and method of utilizing same
CN1145583A (zh) * 1993-12-22 1997-03-19 史密斯克莱恩-比彻姆公司 牙齿增白制剂
JPH07187941A (ja) 1993-12-28 1995-07-25 Tokuyama Corp 歯科用組成物
JP3465753B2 (ja) 1993-12-28 2003-11-10 株式会社トクヤマ 歯科用組成物
JP3534910B2 (ja) 1994-12-13 2004-06-07 三菱鉛筆株式会社 歯の塗布液
US5645821A (en) * 1995-10-06 1997-07-08 Libin; Barry M. Alkaline oral hygiene composition
JPH09151123A (ja) 1995-11-30 1997-06-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 歯の塗布液
JPH09202718A (ja) 1996-01-24 1997-08-05 Mitsubishi Pencil Co Ltd 歯の塗布液
US5631000A (en) * 1996-03-11 1997-05-20 Laclede Professional Products, Inc. Anhydrous tooth whitening gel
JP2000516221A (ja) * 1996-07-29 2000-12-05 モンゴメリー、ロバート・エリック 二酸化塩素歯白色化組成物
US6475469B1 (en) * 1996-11-21 2002-11-05 Applied Dental Sciences, Inc. Compositions for removing tooth stains
HUP0003176A3 (en) * 1997-06-06 2001-12-28 Procter & Gamble A delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
CN1174700A (zh) * 1997-08-14 1998-03-04 李文献 清洁消毒牙齿的制剂及制造方法
JP2000072636A (ja) * 1998-08-26 2000-03-07 Lion Corp 口腔用組成物
US6312671B1 (en) * 1999-12-20 2001-11-06 Ultradent Products, Inc. Dental bleaching compositions containing sucralose
JP2002081548A (ja) * 2000-09-04 2002-03-22 Honda Motor Co Ltd シール構造
US6610276B2 (en) * 2001-01-12 2003-08-26 Steven A. Melman Multi-functional dental composition
JP2005537308A (ja) * 2002-08-15 2005-12-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 歯を白くする方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991014650A1 (en) * 1990-03-22 1991-10-03 Ultradent Products, Inc. Dental compositions and methods for treating teeth surfaces
US5718886A (en) * 1996-03-11 1998-02-17 Laclede Professional Products, Inc. Stabilized anhydrous tooth whitening gel
US5891453A (en) * 1997-06-06 1999-04-06 The Procter & Gamble Company Delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
JP2000281548A (ja) * 1999-01-28 2000-10-10 Lion Corp 歯の美白用セット
WO2001054610A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 Ultradent Products, Inc. Compositions and methods for whitening and desensitizing teeth
JP2001278761A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Nippon Zettoc Co Ltd 口腔用組成物
JP2002193775A (ja) * 2000-12-21 2002-07-10 Lion Corp 歯の美白用セット

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4582333B2 (ja) * 2003-12-26 2010-11-17 ライオン株式会社 歯牙美白用セット
JPWO2005063182A1 (ja) * 2003-12-26 2007-07-19 ライオン株式会社 歯牙白色化用非水系ゲル組成物及び歯牙美白用セット
US9717577B2 (en) 2004-02-19 2017-08-01 Ultradent Products, Inc. Non-custom dental tray having anatomical cuspid-bicuspid cuts and/or V or U-shaped indentation in bottom wall
EP1718235A1 (en) * 2004-02-19 2006-11-08 Ultradent Products, Inc. Universal tray design having anatomical features to enhance fit
EP1718235A4 (en) * 2004-02-19 2008-02-13 Ultradent Products Inc UNIVERSAL SCARF DESIGN WITH ANATOMICAL FEATURES TO IMPROVE THE MATCHING
JP4548582B2 (ja) * 2004-06-22 2010-09-22 ライオン株式会社 歯牙美白用セット
JP2006008530A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Lion Corp 歯牙美白用セット
JP4539841B2 (ja) * 2004-12-28 2010-09-08 ライオン株式会社 歯牙美白用セット
JP2006182707A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Lion Corp 歯牙美白用セット
JP2010537722A (ja) * 2007-08-30 2010-12-09 コルゲート・パーモリブ・カンパニー 口腔ケア・ストリップまたはテープならびに該ストリップまたはテープの使用法および製造法
US8765155B2 (en) 2007-08-30 2014-07-01 Colgate-Palmolive Company Oral care strip or tape and methods of use and manufacture thereof
US9949809B2 (en) 2007-08-31 2018-04-24 Ultradent Products, Inc. Dental treatment devices comprising silicone-like elastomeric material
US11033374B2 (en) 2007-08-31 2021-06-15 Ultradent Products, Inc. Dental treatment devices comprising silicone-like elastomeric material
JP2018002594A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 ライオン株式会社 歯牙美白用組成物及び歯牙美白用セット

Also Published As

Publication number Publication date
DE60232597D1 (de) 2009-07-23
US20040219112A1 (en) 2004-11-04
EP1438953A1 (en) 2004-07-21
JPWO2003030851A1 (ja) 2005-01-20
JP4471084B2 (ja) 2010-06-02
CN1575158A (zh) 2005-02-02
CN100441164C (zh) 2008-12-10
US7648363B2 (en) 2010-01-19
EP1438953B1 (en) 2009-06-10
EP1438953A4 (en) 2006-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003030851A1 (fr) Procede, composition et ensemble de blanchiment des dents
EP1438928B1 (en) A delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
EP1267812B1 (en) Patches for teeth whitening
EP1011516B1 (en) A delivery system for a tooth whitener using a strip of material having low flexural stiffness
US6689344B2 (en) Patches for teeth whitening
EP1965751B1 (en) Stannous salt and sodium tripoly-phosphate oral care compositions and methods
JP4582333B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP3997371B2 (ja) 歯の美白用セット
JP4873155B2 (ja) 歯牙美白用組成物及び歯牙美白用セット
JP4858699B2 (ja) 歯の美白用セット
JP2007169181A (ja) 歯牙貼付用製品及び口腔ケア方法
JP2006182705A (ja) 歯牙貼付用製品及び口腔ケア物質の供給方法
JP4548554B2 (ja) 歯の美白用セット
JP3915929B2 (ja) 歯牙白色化用組成物及び歯牙美白用セット
JP4462428B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP2002193775A (ja) 歯の美白用セット
JP2003183142A (ja) 歯牙の白色化方法及び歯牙白色化組成物
JP4656324B2 (ja) 歯牙美白用セット
JP4539841B2 (ja) 歯牙美白用セット

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003533885

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10491191

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028208447

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002800710

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002800710

Country of ref document: EP