WO2003027281A2 - Cellules souches totipotentes provenant des tissus intestinaux de muscle squelettique - Google Patents

Cellules souches totipotentes provenant des tissus intestinaux de muscle squelettique Download PDF

Info

Publication number
WO2003027281A2
WO2003027281A2 PCT/JP2002/009702 JP0209702W WO03027281A2 WO 2003027281 A2 WO2003027281 A2 WO 2003027281A2 JP 0209702 W JP0209702 W JP 0209702W WO 03027281 A2 WO03027281 A2 WO 03027281A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cells
cell
negative
cell according
pluripotent stem
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/009702
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2003027281A3 (fr
WO2003027281A1 (en
Inventor
Tetsuro Tamaki
Kiyoshi Ando
Akira Akatsuka
Yoshihiko Nakamura
Tomomitsu Hotta
Kazuhiro Sakurada
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Kk
Tetsuro Tamaki
Kiyoshi Ando
Akira Akatsuka
Yoshihiko Nakamura
Tomomitsu Hotta
Kazuhiro Sakurada
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Kk, Tetsuro Tamaki, Kiyoshi Ando, Akira Akatsuka, Yoshihiko Nakamura, Tomomitsu Hotta, Kazuhiro Sakurada filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Kk
Priority to US10/490,143 priority Critical patent/US20050079606A1/en
Priority to JP2003530852A priority patent/JPWO2003027281A1/ja
Priority to CA002461121A priority patent/CA2461121A1/en
Priority to EP02775215A priority patent/EP1437406A4/en
Priority to KR10-2004-7004069A priority patent/KR20040039382A/ko
Publication of WO2003027281A2 publication Critical patent/WO2003027281A2/ja
Publication of WO2003027281A1 publication Critical patent/WO2003027281A1/ja
Publication of WO2003027281A3 publication Critical patent/WO2003027281A3/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0662Stem cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5073Stem cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0662Stem cells
    • C12N5/0668Mesenchymal stem cells from other natural sources
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • G01N33/5061Muscle cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/11Epidermal growth factor [EGF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/10Growth factors
    • C12N2501/115Basic fibroblast growth factor (bFGF, FGF-2)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2503/00Use of cells in diagnostics
    • C12N2503/02Drug screening
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2510/00Genetically modified cells
    • C12N2510/04Immortalised cells

Definitions

  • the present invention is based on skeletal muscle stroma which has the ability to differentiate into skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, nerve cells, hepatocytes, ⁇ cells, etc. Regarding the coming stem cells.
  • the present invention also relates to a medicament such as a regenerative for a tissue or a cell containing the stem cell and a method for using the cell.
  • Satellite cells in muscle are known as special cells that have the ability to induce muscle differentiation that works for the growth, repair and maintenance of muscle after birth (Dev. Biol., 115-124, 2000).
  • mouse satellite cells occupy about 30% of the nucleus inside the lamina membrane within muscle fibers at birth, but decrease to about 5% after two months (Myogenesis [AG Engel and C. Franszini -Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-118, 1994). This decrease in satellite cells reflects muscle growth after birth (Muscle Nerve, fi, 574-580, 1983).
  • satellite cells are present in mature adult muscle and have the characteristic of being in contact with muscle fibers at a position close to the inner side of the lamina membrane (Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds , New York: McGraw-Hill] pp97-118, 1994).
  • mice In mice, satellite cells cease cell division and enter a quiescent phase after two months.
  • satellite cells are known to be activated by various stimuli such as elongation, movement, injury, and electrical stimulation (Muscle Nerve, 8, 217-222, 1985; Int. J. Sports Med. , £, 297-299, 1988; Muscle Nerve, 11, 608-613, 1994; Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-118, 1994).
  • Muscle progenitor cells the progeny of satellite cells, undergo multiple cell divisions and then differentiate into muscle cells and fuse with adjacent muscle fibers.
  • satellite cells are stem cells capable of unipotency and have biologically and biochemically different properties from their progeny, muscle progenitor cells (Mol. Cell. Biol. Hum. Dis. , 210-256, 1993; Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-118 5 1994).
  • SP cells pluripotency side-population cells
  • satellite cells are m-forcedherin positive and CD34 negative cells
  • SP cells isolated from skeletal muscle are CD34 negative, Sea-1 positive and c-ldt negative And CD45-negative cells (Nature, Dish, 390-394, 1999).
  • the present invention relates to the following (1) to (24).
  • Multipotent stem cells derived from the skeletal muscle stroma (1) Multipotent stem cells derived from the skeletal muscle stroma.
  • the cell according to any one of the above (1) to (8) which is a pluripotent stem cell having at least the ability to differentiate into a skeletal muscle cell.
  • a physician comprising the cell according to any one of (1) to (13).
  • tissue or cell is a muscle or heart, blood, blood vessel, bone, joint, ligament, liver, or nervous system tissue or cell.
  • (21) A method for screening for a substance that induces differentiation of the cell into various cells, characterized by using the cell according to any one of the above (1) to (13).
  • Various cells are skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, chondrocytes, nervous system cells, liver cells, ⁇ cells, kidney cells, prostate
  • the screening method according to the above (21) which is selected from cells, mammary cells, small intestinal epithelial cells, skin cells, and corneal cells.
  • a stem cell refers to a cell that has the ability to self-renew and has the ability to differentiate into two or more cells, and is also referred to as a multipotent stem cell.
  • pluripotent stem cells cells having the ability to divide into all cells in the living body are called pluripotent stem cells, and cells having the ability to reconstruct an individual are totipotent stem cells. (Totipotent stem cell).
  • stem cells examples include ES cells (embryonic stem cells) obtained from blastocysts, somatic stem cells present in tissues, and reproductive stem cells that are divided into germ cells. Somatic and reproductive stem cells can be further divided into adult and fetal origin. Despite the unique life span of the cells that make up the human body, there is no significant change in the number of cells in tissues or organs over the life. This is because cell regeneration and neogenesis are performed over a lifetime under strict control to make up for dead cells. like this In T / JP02 / 09702, somatic stem cells (tissue stem cells) are cells that have the function of regenerating and regenerating cells in adult tissues.
  • the probable stem cells of the present invention are classified as novel adult somatic stem cells, and have a self-renewal ability and an ability to divide into somatic cells.
  • Any somatic cell may be used as long as it constitutes an adult tissue.Skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, chondrocytes, nervous cells Examples of such cells include cells that do not normally have self-renewal ability, such as hepatocytes, liver cells, kidney cells, prostate cells, mammary gland cells, small intestinal epithelial cells, skin cells, and corneal cells.
  • the pluripotent stem cells of the present invention include cells having one or more of the following properties (1) to (6) and cells having the properties of (7) for cell surface antigens.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are derived from the skeletal muscle stroma and have at least the ability to differentiate into skeletal muscle cells. That is, the pluripotent stem cells of the present invention include skeletal muscle cells and other cells, preferably at least skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, vascular endothelial cells and fat cells, more preferably at least skeletal muscle cells, For smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, chondrocytes, osteoblasts, nervous cells, hepatocytes, Teng cells, kidney cells, prostate cells, breast cells, small intestinal epithelial cells, corneal cells It has the ability to differentiate.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are derived from the skeletal muscle interstitium, and the skeletal muscle includes mouse, rat, guinea pig, hamus yuichi, peacock, cat, dog, puppy, bushy, peshi, Skeletal muscles of mammals such as goats, monkeys, and humans are used.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are used for human therapeutic purposes, they are preferably derived from humans.
  • the method for obtaining pluripotent cells from human skeletal muscle is not particularly limited, but can be obtained by the following method.
  • the connective tissue including the muscles such as the outer head of the biceps of the biceps and the sartorius of the lower leg of the patient requiring cell therapy is cut off, removed, and sutured. All muscles obtained are minced using scissors or a scalpel, and suspended in high-concentration Darcos's medium containing 0.06 ° collagenase and 10% FBS, and incubated at 37 ° C for 2 hours. After collecting the cells separated from the minced muscle, collect the cells by centrifugation and suspend them in a high-concentration glucose medium containing 10% FBS. The suspension is first passed through a microfilter having a radius of 40 m, and then passed through a microfilter having a radius of 1 to obtain human skeletal muscle stromal cell fluid.
  • T JP02 / 09702 can be obtained by the following procedure.
  • Rats or mice are sacrificed by cervical prolapse and thoroughly disinfected with 70% ethanol, and the skin is excised to obtain quadriceps.
  • the quadriceps muscle is minced using scissors or a scalpel, suspended in a high-concentration glucose medium containing 0.06% collagenase and 10% FBS, and incubated at 37 ° C for 2 hours. After collecting the cells separated from the minced muscle, collect the cells by centrifugation and suspend them in a high-concentration glucose medium containing 10% FBS.
  • the suspension is first passed through a microfil with a radius of 40 zm, and then passed through a microfil with a radius of 20 m to obtain rat and mouse skeletal muscle stromal cell fluid.
  • a method for obtaining cells expressing the target surface antigen from the skeletal muscle stromal cell fluid obtained in 1 above FACS method using a flow cytometer with sorting function [Int , 10 (3), 275-283 (1998)], a method using magnetic beads, a panning method using an antibody that specifically recognizes the pluripotent stem cells of the present invention [J. Immunol., 141 (8). 2797-2800 (1988)].
  • an antibody that specifically recognizes a molecule expressed on the cell surface hereinafter referred to as a surface antigen
  • the pluripotent stem cells of the present invention can also be obtained.
  • a sorting method for flow cytometry there are a water drop charging method and a self-charging method, etc. (Flow cytometer overnight, P14-23, Shujunsha, 1999).
  • an antibody that specifically recognizes the cell surface antigen is labeled with fluorescence
  • the fluorescence of a conjugate of the labeled antibody and the antigen is measured, and the fluorescence intensity is converted to an electrical signal to convert the cell into a cell.
  • cells expressing multiple surface antigens can be separated.
  • FITC fluorescein isothiocyanate
  • PE phytoerythrin
  • APC Allo-phycocyanin TR (TexasHed) Cy3, CyChrome, Red613, Red670 PerCP, TRI-Color. QuantumRed, etc. Junsha, 1999).
  • the FACS method using flow cytometry is to collect the skeletal muscle interstitial solution from the skeletal muscle tissue removed from the living body according to the method described in 1 above, separate the cells by centrifugation, etc., and then separate the cells.
  • a method of directly staining with an antibody and a method of once performing culture and propagation in an appropriate medium and then staining with an antibody can be used.
  • For cell staining first mix the primary antibody that recognizes the surface antigen with the target cell sample, and incubate on ice for 30 minutes to 1 hour. If the primary antibody is fluorescently labeled, separate it by flow cytometry after washing.
  • the primary antibody is not fluorescently labeled
  • the fluorescently labeled secondary antibody having binding activity to the primary antibody is mixed with the cells reacted with the primary antibody, and the mixture is again placed on ice for 30 minutes to 1 minute. Incubate for hours. After washing, the cells stained with the primary and secondary antibodies are separated by flow cytometry.
  • cells expressing the desired surface antigen can be separated in large quantities. Although the purity of the separation is inferior to the above-mentioned method using a flow cytometer, a sufficiently high cell purity can be ensured by repeating the purification. After reacting antibodies, remove unreacted primary antibodies Then, a secondary antibody to which magnetic beads that specifically bind to the primary antibody are bound is bound. The cells from which residual secondary antibodies have been washed away are separated by a stand provided with a magnet. The materials and equipment needed for these operations are available from DYNAL.
  • the method using magnetic beads can be similarly used for removing unnecessary cells from a cell sample.
  • a method using StemSep sold by Stem Cell Technologies (Vancouver, Canada) is used.
  • Examples of various surface antigens include surface antigens of hematopoietic cells, surface antigens of vascular endothelial cells, surface antigens of mesenchymal cells, integrin surface antigens, matrix receptors, adhesion molecules, sitkine receptors, and the like.
  • Examples of surface antigens on hematopoietic cells include CD34, c-kit (CD117), CD14, CD45, CD90, Sea-1, Ly6c, Ly6g, and the like.
  • Surface antigens on vascular endothelial cells include Flk-1, CD31 , CD105, CD144, and the like.
  • Examples of surface antigens of mesenchymal cells include CD140.
  • Examples of integrin surface antigens include CD49b, CD49d, CD29, and CD41.
  • Matrix receptors include CD54 and CD54.
  • CD102s CD106, CD44 and the like can be mentioned, and adhesion molecules include m-forcedherin and the like, and cytokine receptors include c-met and the like.
  • Target cells can be obtained by using the above-described antibodies that recognize various surface antigens alone or in combination.
  • the skeletal muscle interstitial solution prepared in 1 above is passed through a column to which the anti-CD34 antibody is bound, so that the CD34-positive cells can be combined with the anti-CD34 antibody.
  • the target cells can be separated by eluting the CD34-positive cells from the anti-CD34 antibody.
  • a method for isolating the pluripotent stem cells of the present invention a method of isolating cells forming spheres after cells derived from bone marrow stromal cells can be used according to the culture method described below.
  • the sphere is a cell mass in the culture supernatant, and can be easily distinguished from an adherent cell or a cell floating as a single cell under a microscope.
  • a medium for cell culture having a composition generally known can be used as the medium used for culturing cells.
  • serum of cattle or the like is used for 5 to 20 days.
  • a cell culture medium such as added MEM, DMEM or IM is used.
  • the culture conditions may be any conditions as long as the cells can be cultured, but the culture temperature is preferably 33-37 ° C, and the culture should be performed in an incubator filled with 5-10% carbon dioxide gas. Is preferred.
  • the culture is preferably carried out by adhering or suspending it to an ordinary plastic culture dish for tissue culture.
  • the medium is removed and the cells are suspended by adding trypsin EDTA solution when the cells grow on one surface of the culture dish.
  • the suspended cells can be further subcultured by washing with PBS or the cell culture medium, diluting 5- to 20-fold with the cell culture medium, and adding to a new culture dish.
  • the pluripotent stem cells of the present invention obtained by the above method can be tested for cell purity by the FACS method using antibodies against the various surface antigens described above. '
  • the pluripotent stem cells of the present invention are assayed by the following method.
  • the pluripotent stem cells of the present invention separated by the above two methods are diluted so that 1 cell / well is injected into a 96-well culture plate, and the cell solution is put into each well. Thereafter, the cells are cultured, and the cells that induce induction are analyzed by the following method, whereby the pluripotent stem cells of the present invention can be assayed.
  • a medium for cell culture having a composition generally known As the medium used for culturing cells, a medium for cell culture having a composition generally known (Tissue Culture Technology Basic Edition, Third Edition, Asakura Shoten 1996) can be used. Cell culture media such as a-MEM, MEM, IMDM, etc., which have been gracefully added, are used.
  • the culturing conditions may be any conditions as long as the cells can be cultured, but the culturing temperature is preferably 33 to 37 ° C, and the culturing is preferably performed in an incubator filled with 5 to 10% carbon dioxide gas. .
  • the culture is preferably carried out by adhering or suspending it to an ordinary plastic culture dish for tissue culture.
  • the medium is removed and the cells are suspended by adding trypsin EDTA solution when the cells grow on one surface of the culture dish.
  • the suspended cells can be further subcultured by washing with PBS or the cell culture medium, diluting 5- to 20-fold with the cell culture medium, and adding to a new culture dish. Wear.
  • the cells proliferate as a result of culturing the cells by the above-described method, the cells have self-renewal ability.
  • whether or not the cells have the ability to delineate may be identified by identifying differentiated cells that randomly appear from the cultured cells, or by consolidating the culture so that the cells stop proliferation and proceed to differentiation.
  • the assay can be performed by identifying the separated cells.
  • a known method using an antibody or a probe such as DNA / RNA that recognizes a marker of the differentiated cells can be used.
  • an antibody or a probe such as DNA / RNA that recognizes a marker of the differentiated cells
  • Markers for identifying differentiated cells include the following.
  • Markers for identifying neurons include Microtuble associate protein 2ab and Neurofilament.
  • One of the markers for identifying glial is glial fibrillary acidic protein.
  • Mkx2.5, GATA4s cardiac Troponin I and the like are examples of the ability to identify myocardium.
  • MyoD is an example of a marker that identifies muscles.
  • Markers that identify fat cells include Peroxisome Proliferation-activated receptor 2, lipoprotein lipase, and fatty acid-binding protein.
  • Markers for identifying vascular endothelium include kdr / flkl and low density lipoprotein receptor.
  • One marker for identifying blood cells is CD45.
  • An example of a marker for identifying bone is alkaline phosphatase.
  • Markers for identifying cartilage include type II collagen. Insulin is a marker for identifying the knee cells. Albumin is a marker for identifying hepatocytes.
  • NOD-SCID nonobese diabetic / severe combined i transgenic unodeficient mice can be labeled with a marker such as GFP, etc.
  • a medium used for culturing the pluripotent stem cells isolated by the above method 2 a medium for cell culturing having a composition known in general (Tissue Culture Technology Basic Edition, 3rd edition, Asakura Shoten 1996) is used.
  • a cell culture medium such as H-MEM, MEM or IMDM to which 5 to 20% of serum of bovine or the like is added is used.
  • the culturing conditions may be any conditions as long as the cells can be cultured, but the culturing temperature is preferably 33 to 37 ° C, and the cells are cultured in an incubator filled with 5 to 10% of carbon dioxide gas. Is preferred.
  • the pluripotent stem cells of the present invention adhere to or float on ordinary plastic culture dishes for tissue culture and proliferate.
  • remove the medium and add trypsin EDTA solution when the cells proliferate on the entire surface of the culture dish to allow the cells to float.
  • the suspended cells can be further subcultured by washing with PBS or the cell culture medium, then diluting 5 to 20 times with the cell culture medium and adding to a new culture dish. .
  • the pluripotent stem cell of the present invention can be used as a remedy for various tissues or cells or a therapeutic agent for various organ failures.
  • the organ failure is not particularly limited as long as the disease involves destruction or degeneration of adult tissues and cells, but examples include heart failure, liver failure, renal failure, leukemia, neurodegenerative disease, arthritis, diabetes, and atherosclerosis. it can.
  • the stem cells of the present invention may be differentiated and proliferated by culturing them in vitro and transplanting the cells to the site of injury of the organ.
  • various organ failures can be treated.
  • the probable iridescent stem cells of the present invention may be directly transplanted into a damaged site of an organ.
  • Examples of the therapeutic agent for heart failure include, among the probable stem cells of the present invention, cells containing high purity cells having the ability to shunt cardiomyocytes.
  • Examples of the cardiomyocytes include myocardial endothelial cells (Endocardial endothelial cells), cushion cells (Cushion cells), ventricular-type myocardial cells, atrial-type myocardial cells, and sinus node cells.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are divided and expanded in vitro according to the site of injury or the size of the injury to obtain the desired cardiomyocytes and transplant them to the site of cardiac injury. Can be used to treat heart failure. Alternatively, the pluripotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into a site of heart failure.
  • Examples of the therapeutic agent for renal failure include, among the pluripotent stem cells of the present invention, cells containing cells having the ability to differentiate into renal nephrin with high purity.
  • Renal nephrons include mesangial cells, podocytes, proximal tubule cells, and distal tubule cells.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are differentiated and proliferated in vitro according to the lesion site or size of the kidney to obtain the desired kidney cells and transplanted them to the kidney lesion site to treat inflammation. Can be used.
  • the multipotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into the site of kidney damage.
  • Examples of the therapeutic agent for neurodegenerative disease include, among the probable stem cells of the present invention, cells containing high purity cells having the ability to shunt cells of the nervous system.
  • the cells of the nervous system preferably include cells of the central nervous system such as dopaminergic neurons and cholinergic neurons, and peripheral nervous systems.
  • the dangling stem cells of the present invention are differentiated and proliferated in vitro according to the site or size of a nerve injury to obtain cells of a desired nervous system, and transplanted to the nerve injury site.
  • the pluripotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into a nerve injury site.
  • the therapeutic agent for arthritis there may be mentioned, for example, cells containing high-purity cells which are capable of differentiating into cells forming joints among the probably eich-potent stem cells of the present invention.
  • the cells forming the joint preferably include chondrocytes, bones, ligaments and the like.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are differentiated and proliferated in vitro according to the site or size of the arthritis to obtain cells capable of differentiating into cells forming the desired joint, and then converting the cells to a joint damaged site. Can be used for the treatment of arthritis by transplanting it to
  • a cell containing a high purity cell which may have a function of dividing the knee endocrine cells, out of the probably stem cells of the present invention.
  • Swelling endocrine cells include 3 cells, 5 cells and the like.
  • the pluripotent stem cells of the present invention can be differentiated and proliferated in vitro according to the severity of the disease to obtain cells having the ability to divide into the desired Teng endocrine cells. By transplanting to a site, it can be used for the treatment of diabetes. Alternatively, the pluripotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into a site of a scleroderma disease.
  • Examples of the therapeutic agent for arteriosclerosis include, among the pluripotent stem cells of the present invention, cells containing cells having the ability to differentiate into vascular cells with high purity.
  • vascular cells include vascular endothelial cells and vascular smooth muscle.
  • the probable stem cells of the present invention can be differentiated and proliferated in vitro according to the site or size of the arteriosclerosis to obtain cells capable of differentiating into desired blood vessels. It can be used for treatment of arteriosclerosis by transplanting it to a dangling site. Alternatively, the pluripotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into a site of arteriosclerosis disorder.
  • the therapeutic agent for leukemia includes, among the pluripotent stem cells of the present invention, cells containing cells having the ability to differentiate into blood with high purity.
  • the blood preferably includes hematopoietic stem cells to leukocytes, erythrocytes, platelets and the like.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are differentiated and proliferated in vitro according to the required amount to obtain cells capable of differentiating into desired blood, and are transplanted into bone marrow to treat leukemia. Can be used. Alternatively, the pluripotent stem cells of the present invention may be directly transplanted into bone marrow.
  • Pluripotent stem cells of the present invention 3-5 ⁇ 10 s cells / mouse, or cell membrane fraction prepared from the cells 1-: LOmgZ mice as antigens, egrets, goats or 3-20 week old rats and mice Alternatively, it is administered subcutaneously, intravenously, or intraperitoneally to a non-human mammal such as a hamster, together with an appropriate adjuvant [eg, Complete FreuncTs Adjuvant or hydroxyl-aluminum gel, pertussis vaccine, etc.]. .
  • the administration of the antigen is performed 3 to 10 times every 1 to 2 weeks after the first administration.
  • Plasma is collected from the fundus venous plexus 3 to 7 days after each administration, and it is determined whether the serum reacts with the antigen used for immunization.
  • Enzyme-linked immunosorbent assay [Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA): published by Medical Shoin 1976 Year, Antibodies-A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, 1988].
  • ELISA Enzyme-linked immunosorbent assay
  • a non-human mammal whose serum shows a sufficient antibody titer against the antigen used for immunization is used as a source of serum or antibody-producing cells.
  • a polyclonal antibody can be prepared by separating and purifying the serum.
  • a monoclonal antibody is prepared by fusing the antibody-producing cells with myeloma cells derived from a non-human mammal to produce a hybridoma,
  • the hybridoma can be prepared by culturing or administering the hybridoma to an animal to cause ascites cancer in the animal, and separating and purifying the culture solution or ascites.
  • spleen cells As the antibody-producing cells, spleen cells, lymph nodes, and antibody-producing cells in peripheral blood, particularly splenocytes, are suitably used.
  • Myeloma cells include the 8-azaguanine-resistant mouse (derived from BALB / c) myeloma cell line P3-X63Ag8-Ul (P3-U1) [Current Topics in Microbiology and Immunology, IS, 1 (1978) 3 , P3-NSl / 1-Ag41 (NS-1) strain [European J. Immunology, 6, 511 (1976)], SP2 / 0-Agl4 (SP-2) strain [Nature, m, 269 (1978)], Mouse-derived cell lines such as P3-X63-Ag8653 (653) strain [J. Immunology, m, 1548 (1979)] and P3-X63-Ag8 (X63) strain [Nature, 25 £, 495 (1975)] Is preferably used.
  • P3-X63Ag8-Ul P3-X63Ag8-Ul
  • Hybridoma cells can be prepared by the following method.
  • the antibody-producing cells and myeloma cells are mixed, suspended in an HAT medium (a medium obtained by adding hypoxanthine, thymidine and aminopterin to a normal medium), and cultured for 7 to 14 days. After cultivation, a portion of the culture supernatant is removed, and those that react with the antigen but do not react with the protein containing no antigen are selected by enzyme immunoassay or the like. Subsequently, the cells are cloned by the limiting dilution method, and those having a stable and high antibody titer determined by the enzyme immunoassay are selected as monoclonal antibody-producing hybridoma cells.
  • HAT medium a medium obtained by adding hypoxanthine, thymidine and aminopterin to a normal medium
  • Methods for separating and purifying polyclonal or monoclonal antibodies include centrifugation, ammonium sulfate precipitation, force prillic acid precipitation, or DEAE-Sepharose column, anion exchange column, protein A or G-force column. Alternatively, there is a method in which chromatography using a gel filtration column or the like is performed alone or in combination. Using the antibody specifically recognizing the pluripotent stem cell of the present invention obtained by the above method, it is easily tested whether or not the sample cells express a surface antigen specific to the pluripotent stem cell of the present invention. can do.
  • the surface antigen gene specifically expressed in the pluripotent stem cells of the present invention can be obtained by a subtraction method [Proc. Natl. Acad. Sci. USA S5, 5738-5742 (1988)]
  • a cDM library prepared from skeletal muscle stromal stem cells having pluripotency is subjected to subtraction using mMA obtained from control cells other than the pluripotent stem cells of the present invention.
  • the inserted cDNA sequence of the differentially differentiated cDNA library is randomly sequenced from the terminal end to a nucleotide sequence of 5, Perform analysis and select only those with a secretory signal sequence (random sequence analysis). Encodes the surface antigen thus obtained By determining the full-length nucleotide sequence of the cDNA, it is possible to distinguish whether the protein encoded by the cDNA is a secretory protein or a huge protein.
  • the signal sequence trap method is a method for selectively screening for a gene having a secretory signal sequence.
  • a vector capable of performing subtraction when preparing a signal sequence trap library derived from the pluripotent stem cells of the present invention is used. Is preferred.
  • the signal sequence trap library prepared from the pluripotent stem cells of the present invention is subjected to subtraction using mRNA obtained from control cells to obtain a DNA fragment containing a secretory signal sequence.
  • the MA fragment containing the secretion signal sequence thus obtained can be used as a probe for cloning a full-length cDNA.
  • a full-length cMA encoding a surface antigen can be obtained.
  • the protein encoded by the cDNA is a secretory protein or a membrane protein.
  • a synthetic peptide is prepared based on the amino acid sequence deduced from the nucleotide sequence, and the synthesized peptide is synthesized.
  • a specific antibody can be obtained by the above method using the peptide as an antigen.
  • a membrane protein In the case of a membrane protein, it may be a receptor. In the case of a receptor, it may have a role in regulating the specific proliferation of multipotent stem cells or the differentiation into various cells, and can be used for searching for a ligand for the receptor. In the case of secreted proteins, they can be used to proliferate or differentiate multipotent stem cells.
  • the pluripotent stem cells of the present invention are cultured in a serum-free medium, various substances serving as specimens are added and the cells proliferate, or skeletal muscle cells, smooth muscle cells,
  • the measurement can be carried out by measuring whether differentiation is induced into cells such as cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, nerve cells, hepatocytes, and Teng cells.
  • the substance to be a specimen may be any substance such as secreted proteins such as various cytokines and growth factors, membrane-bound proteins such as cell adhesion molecules, tissue extracts, synthetic peptides, synthetic conjugates, and microbial culture solutions.
  • secreted proteins such as various cytokines and growth factors
  • membrane-bound proteins such as cell adhesion molecules, tissue extracts, synthetic peptides, synthetic conjugates, and microbial culture solutions.
  • the ability of the test substance to proliferate the cells can be measured using the colony forming ability of the cells and the uptake of BrdU as indices.
  • the ability to form the ostium can be examined by seeding the pluripotent stem cells of the present invention at a low density.
  • BrdU incorporation can be examined by immunostaining using an antibody that specifically recognizes BrdU.
  • 02 09702 The ability of the sample substance to divide into cells such as skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, nerve cells, hepatocytes, and knee cells. Can be measured by a method using a marker specifically expressed in each cell as an index, a method using the expression of a repo overnight gene introduced into cells as an index, or the like.
  • Markers that are specifically expressed in each cell include the following. Microtuble associate protein 2ab, Neurofilament and the like are examples of techniques for identifying neurons.
  • a glial marker is glial fibrillary acidic protein.
  • Markers for identifying myocardium include Mkx2.5, GATA4, cardiac Troponin I and the like.
  • One marker for identifying muscles is MyoD. Peroxisome is the best way to identify fat cells
  • Markers for identifying vascular endothelium include kdr / flkl and low density lipoprotein receptor.
  • One marker that identifies blood cells is CD45.
  • Alkaline phosphate is a marker for identifying bones.
  • Markers for identifying cartilage include type II collagen.
  • Insulin is one of the markers that identify Tengen /? Cells.
  • Albumin is a marker for identifying hepatocytes.
  • Methods using repo overnight gene expression as an index include skeletal muscle cells, smooth muscle cells, cardiomyocytes, blood cells, vascular endothelial cells, fat cells, osteoblasts, nerve cells, hepatocytes, Teng cells, etc.
  • the vector DNA obtained by combining the promoter of the gene specifically expressed and the gene of the reporter is introduced into the probable stem cell of the present invention, and the expression of the reporter gene is indexed using the cell. There is a method to make.
  • Reporter genes include GFP (Gleen fluorescent protein), luciferase, and Beichii-galactosidase.
  • the possibly stem cells of the present invention be immortalized without causing cancer.
  • Examples of a method for immortalizing cells without canceration include a method for expressing telomerase in the multipotent stem cells of the present invention.
  • telomerase As a method for expressing telomerase in the pluripotent stem cells of the present invention, a TERT gene, which is a catalytic subunit of telomerase, specifically, ⁇ represented by SEQ ID NO: 19, is introduced into a retrovirus vector. And a method of introducing the vector into pluripotent stem cells.
  • a factor capable of inducing and expressing the TERT gene endogenous in the pluripotent stem cells of the present study may be administered to a medium for culturing the dangling stem cells, or MA encoding the factor that induces and expresses the TERT gene.
  • telomerase By introducing the vector into which pluripotent stem cells have been inserted into the pluripotent stem cells of the present invention, telomerase can be expressed in the pluripotent stem cells of the present invention.
  • TERT Factors that induce and express the TERT gene are directly injected into the culture medium for culturing pluripotent stem cells. By giving it, screening can be performed using the expression of telomerase as an index. In addition, by introducing the DNA promoter incorporating the TERT gene promoter and GFP (Green Fluorescent protein), luciferase, or a repo overnight gene such as night galactosidase into pluripotent stem cells, Can be screened.
  • GFP Green Fluorescent protein
  • luciferase or a repo overnight gene such as night galactosidase
  • feimyogenin antibody (Dako, F5D), anti-MyoD antibody (Dako, anti-MyoDl, 5.8A), anti-myosin heavy chain antibody (Novocastra)
  • Anti-laminin antibody that stains muscle fibers (Chemicon, International)
  • ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ -force doherin antibody that is an antibody against cell adhesion molecules (Santa Cruz, N-19), surface of hematopoietic cells
  • Anti-CD34 antibody (C-18, Santa Cruz), which is an antibody against the antigen, was used.
  • Skeletal muscle is expressed on the cell surface in the order of myogenin, MyoD, myosin heavy chain, and laminin as differentiation progresses.
  • the immune response was visualized using a piotin-avidin peroxide reaction.
  • Analysis of myoblasts in plantar muscles of male rats of 3 weeks of age was performed by immunostaining of various tissue fragments with various antibodies.
  • about 70% of the MyoD-positive cells observed in the tissue fragments were inside the basal lamina, that is, inside the muscle fibers.
  • the remaining 30% of MyoD-positive cells had small cytoplasm and were located in the interstitial area between muscle fibers. Similar cells were found in myogenin-positive cells, but their intensity was lower than in MyoD-positive cells.
  • Anti-myogenin antibody stained small cytoplasmic cells inside muscle fibers and in the stroma. Some cells expressed both myogenin and MyoD.
  • small muscle fibers positive for myosin heavy chain observed at the developmental stage were detected at 15 to 20 per spine section.
  • the nuclei of these myosin heavy chain positive cells were myogenin positive, and the membrane of myosin heavy chain positive cells was laminin positive. From the above results, it is considered that the small muscle fibers positive for myosin heavy chain observed at such a developmental stage are cells that newly form muscle.
  • Such muscle-forming cells were also observed by electron microscopic analysis.
  • Laminin-positive cells with small muscle fibers were observed near blood vessels in the stromal region, indicating the location where new muscle was born and where the myogenin-positive and MyoD-positive cells were observed by immunostaining as described above.
  • Satellite cells were also observed in the muscle fibers. These observations indicate that the interstitial region of growing muscles is a stem cell that produces new muscle fibers. This indicates that T / JP02 / 09702 cells are present, and that satellite cells are present in muscle fibers and work to thicken them.
  • Myoblasts in plantar muscle of 3-week-old male rats were analyzed by double staining of muscle tissue fragments with anti-m-force doherin antibody and anti-laminin antibody.
  • m-forced herin was present inside the muscle fiber where satellite cells were present, but m-forced herin was not observed in the stroma.
  • Some cell surfaces of m-force doherin-positive cells were MyoD-positive, while others were MyoD-negative.
  • CD34-positive cells were always observed in the stroma outside the muscle fiber. The number of CD34-positive cells was 30 to 40 per section, and the number was almost the same as the number of MyoD-positive cells. CD34-positive cells did not co-express MyoD.
  • the present cells are multipotent stem cells that are not restricted by muscle division.
  • DMEM Dullbecco's modified Eagle 5 s medium
  • IA collagenase type IA
  • fetal calf serum 10% fetal calf serum. Incubation was conducted at ° C for 2 hours.
  • the cells extracted by the treatment were first filtered through a 40-m nylon mesh, then filtered through a 20-zm nylon mesh, and collected by centrifugation at 110 rpm for 5 minutes.
  • the obtained cells were suspended in Dullbecco's modified Eagle's medium (DMEM) medium containing 20% fetal bovine serum to obtain a skeletal muscle stromal cell fluid.
  • DMEM Dullbecco's modified Eagle's medium
  • skeletal muscle stem cells In order to obtain skeletal muscle stem cells from the skeletal muscle stromal cell fluid, separation was performed using an antibody and flow cytometry (FACS Soichiichiichi). In order to remove hemocyte cells contained in the skeletal muscle stromal cell fluid, an anti-CD34 antibody (Pharminegn, RAM34) and an anti-CD45 antibody (Pharminegn, 30-F11) were used to remove CD34. Positive and CD45-negative fraction (hereinafter referred to as skeletal muscle stromal CD34 + / 45-cells) and CD34-negative and CD45-negative fraction (hereinafter referred to as skeletal muscle stromal CD34-Z45-cells) And separated.
  • FACS Soichiichiichi flow cytometry
  • an antibody (Pharminegn, rmC5-3) recognizing CD14, a surface antigen of hematopoietic cells, and CD31, a surface antigen of vascular endothelial cells, were also added.
  • Recognizing antibody (Pharminegn, MEC13.3), antibody recognizing CD144, a surface antigen of vascular endothelial cells (Pharminegn, 11D4.1 Antibody recognizing FLK-1, a surface antigen of vascular endothelial cells ( Pharminegn, Ly-73), an antibody that recognizes CD49d, a surface antigen of integrin (Pharminegn, R1-2), and an antibody that recognizes C-kit, a surface antigen of hematopoietic stem cells (Pharminegn) 2B8) and an antibody recognizing Sea-1 (Pharminegn, Ly6A / E).
  • SP cells side-population cells isolated from skeletal muscle have been reported to be CD34 negative, Sea-1 positive, c-kit negative, and CD45P phagocytic (Nature, 401, 390-394, 1999), skeletal muscle stromal CD34 + / 45- cells were shown to be novel cells different from SP cells.
  • RNA isolation kit Isogen, Wako
  • RNA PGR kit ver.2.1 Takara
  • cDNA was synthesized.
  • Myogenic m-cadherin, c-met, Pax-7, Pax-3, and actin was analyzed by HT-PCR.
  • the following synthetic DNA primers were used for RT-PCR analysis: MyoD (SEQ ID NOs: 1 and 2), myf-5 (SEQ ID NOs: 3 and 4), myf-6 (SEQ ID NOs: 5 and 6), Myogenin (SEQ ID NOs: 7 and 8), m-cadherin (SEQ ID NOs: 9 and 10), c-met (SEQ ID NOs: 11 and 12), Pax7 (SEQ ID NOs: 13 and 14), Pax3 (SEQ ID NO: 15 and 16), ⁇ -Patin (SEQ ID NOs: 17 and 18).
  • skeletal muscle stromal CD34 + / 45 was positive only for C-met except for the internal control /?-Actin, and negative for all other markers. This result indicates that skeletal muscle stromal CD34 + / 45— is a novel stem cell different from Pax7-positive satellite cells.
  • the cells were cultured by the following method.
  • Skeletal muscle stromal CD34-1- / 45-cells were cultured in a complete methylcellulose medium MethocultGFH44s4V (manufactured by StemCell Tech) at lxlO cells / ml.
  • MethocultGFH44s4V manufactured by StemCell Tech
  • Incubate Bae Isseki one was incubated at 37 ° C, 5% C0 2 , 95% 0 2.
  • skeletal muscle stromal CD34 + / 45- cells formed colonies consisting of cells of uniform size and round morphology.
  • the number of cells in the colonies increased over time, some of which moved away from the culture dishes and formed spheres. Another part of the cells began to divide into small muscle-like cells from day 7 to day 10 and began to move autonomously. The cells were stained with an anti-MyoD antibody (Dako, 5.8A), which confirmed that they were skeletal muscle cells. In addition, vascular endothelial cells were detected in addition to skeletal muscle cells, and these cells were identified as vascular endothelial cells by taking up Dil-Ac-LDL (manufactured by Biomedical Technologies). Adipocytes that had oil droplets inside the cells and were stained with Oil red were also detected. The above results indicate that skeletal muscle stromal CD34 + / 45- cells are multipotent stem cells having at least the ability to differentiate into skeletal muscle, vascular endothelial cells, and adipocytes.
  • skeletal muscle stromal CD34 + / 45 cells in vivo
  • skeletal muscle stromal CD34 + / 45 was obtained from GFP transgenic mice in the same manner as in Example 2. Cells were separated.
  • the GFP transgenic mouse-derived skeletal muscle stromal CD34 + / 45 cells were transplanted in front of the tibialis muscle of NOD-scid mice. Six weeks later, dissection and analysis revealed that expression of GFP protein was observed in muscle fibers and vascular endothelial cells. This result indicates that skeletal muscle stromal CD34 + / 45- cells can differentiate into skeletal muscle and vascular endothelial cells in vivo.
  • Example 5 Separation of skeletal muscle interstitial CD34 +/- cells from human skeletal muscle cells
  • All muscles collected from patients based on informed consent were minced using scissors or females, and then collagenase type Suspended in DMEM (high glucose, GIBC0 BRL) containing 0.06% IA (manufactured by Sigma) and 10% FBS, and incubated at 37C for 2 hours. It was a basis.
  • DMEM high glucose
  • DMEM high glucose
  • the obtained cells were separated using the anti-CD34 antibody and the anti-CD45 antibody in the same manner as in Example 2. As a result, it was observed that 7.54% of all skeletal muscle stromal cells were CD34 positive and CD45 negative. This result indicates that the mouse knowledge can be applied to humans.
  • Example 6 Culture of Stem Cells in CD34-Da45-Cells Derived from Mouse Skeletal Muscle Stromal Approximately 10,000 CD34- / 45-cells obtained by the method described in Example 2 were collected using CollagenCult Medium without Cytokines [Stem cell ' The culture was carried out in a culture dish of 35 employees in which a culture solution supplemented with bFGF (10 ng / ml) and EGF (20 ng / ml) was added to [StemCell Technology Inc.]. As a result, it was observed that about 1% or more of the cells formed a colony of a single cell. The cells that formed the colonies were stained with an anti-CD34 antibody (RAM34, manufactured by Pharmingen) by continuing the culture, indicating that CD34 + / 45- cells appeared.
  • an anti-CD34 antibody RAM34, manufactured by Pharmingen
  • CD34 + / 45 cells are derived from stem cells contained in CD34- / 45 cells. It also shows that the cells having the ability to form colonies present in the CD34- / 45-cells are pluripotent stem cells.
  • Example 1 when the cells present in the stroma of the bone marrow were analyzed, in addition to CD34-positive, m-forced-herin-negative and MyoD-negative cells, CD34-negative, m-force-negative And MyoD-negative cells were observed. From the above, it is presumed that the probably ehich-capable stem cells having the ability to form colonies present in the CD34- / 45-cells have CD34-negative, m-forcedherin-negative and MyoD-negative characteristics.
  • Example 7 Transplantation of CD34 + / 45 single cells derived from mouse skeletal muscle stromal cells into kidney subcutaneously About 10,000 CD34 + / 45 single cells obtained by the method described in Example 2 were immediately used for the same lineage.
  • the mice were subcutaneously transplanted into the kidney of C57BL / 6 mice.
  • the kidney was excised, a tissue section was prepared, and the implantation and differentiation state of the transplanted cells were confirmed.
  • the tissue section under an optical microscope, the morphology of the transplanted cells was observed in the muscle fiber group and the blood vessel under the renal capsule, and also in the neuroaxon group having a myelin structure.
  • the above results indicate that CD34-1- / 45-cells differentiated not only into muscle fibers and blood vessels but also into nerves, indicating that they have pluripotency.
  • a pluripotent stem cell derived from the skeletal muscle stroma which is useful for tissue and cell regeneration.
  • "Sequence free-text" SEQ ID No. 1--Description of artificial sequence SEQ ID No. 2-Description of artificial sequence SEQ ID No. 3-Description of artificial sequence SEQ ID No. 4-Description of artificial sequence SEQ ID No. 5--Artificial sequence Description of SEQ ID No. 6--Description of Artificial Sequence SEQ ID No. 7--Description of Artificial Sequence SEQ ID No. 8--Description of Artificial Sequence SEQ ID No. 9--Description of Artificial Sequence Merge Merge Merge Merge Combination Combination SEQ ID NO: 10--Description of Artificial Sequence Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation Formation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 書
骨格筋間質由来多分化能幹細胞 技術分野
本発明は、 骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞、 脂肪 細胞、 骨芽細胞、神経細胞、 肝細胞、 脬細胞等への分化能を有する骨格筋間質に由 来する幹細胞に関する。本発明はまた、該幹細胞を含有する組織または細胞の再生 薬等の医薬および該細胞の利用方法に関する。 皆景抟術
筋肉中のサテライト細胞は、生誕後の筋肉の増殖、修復および維持に働く筋肉分 化誘導能を有する特殊な細胞として知られている (Dev. Biol. , 115-124, 2000)。マウスのサテライ ト細胞は、生誕時には筋肉繊維内のラミナ膜の内側に存 在する核の約 3 0 %を占めるが、 2ヶ月後には約 5 %まで減少する(Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97 - 118, 1994)。 このようなサテライト細胞の減少は、 生誕後の筋肉の成長を反映している (Muscle Nerve, fi, 574-580, 1983)。 またサテライト細胞は成熟した大人の筋肉に 存在し、ラミナ膜の内側に近接した位置で筋肉繊維と接触しているという特徴を有 してレヽる (Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-118, 1994)。
マウスでは、 2ヶ月をすぎるとサテライト細胞は細胞分裂を停止して休止期に入 る。 しかし、 サテライト細胞は、 伸び、 運動、 怪我、 電気刺激などの様々な刺激を 受けて活性化することが知られている(Muscle Nerve, 8, 217-222, 1985; Int. J. Sports Med. , £, 297-299, 1988; Muscle Nerve, 11, 608-613, 1994; Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-118, 1994) 。サテライト細胞の子孫である筋肉前駆細胞は複数回の細胞分裂を起した後に筋肉 細胞に分化して隣接する筋肉繊維と融合する。一方、休止期のサテライト細胞その ものの数は変性と再生を繰り返しても変化しないことから、サテライト細胞は自己 複製により一定の数に維持されている(Muscle Nerve, £, 574-580, 1983; Mech. Ageing Dev. 皿, 63-72, 1985; Anat. EmbryoL , 崖, 471-478, 1989)。従って、 サテライト細胞は単分化能を有する幹細胞であり、その子孫である筋肉前駆細胞と は生物学的にも生化学的にも異なる性質を有している (Mol. Cell. Biol. Hum. Dis. , 210-256, 1993; Myogenesis [AG Engel and C. Franszini-Amstrong, eds, New York: McGraw-Hill] pp97-1185 1994)。
以上のことからサテライト細胞は成体の筋肉中に存在し、将来筋肉となる筋肉前 駆細胞を誘導する生理機能を有すると考えられる。
サテライト細胞に加えて最近、 骨格筋内に多能性 (pluripotency)を有する side-population cell (SP細胞) という幹細胞が存在することが示された。 SP細 胞はへキスト ·ダイ(Hoechst 33342)を排出するという性質を利用して FACS
(Fluorescence-activated cell sorting)により分離できる (Nature, Ml, 390-394, 1999 ; Proc. Natl. Acad. Sci. USA, , 14482-14486, 1999) 。 組織から分離し た SP細胞を、放射線により骨髄を破壊したマウスに移植するとすべての主要な血液 細胞へと分化することが示されている (Proc. Natl. Acad. Sci. USA, %., 14482-14486, 1999) 。 さらに、 骨髄ならびに筋肉より分離された SP細胞は、 筋肉 を再生する能力も有するという特徴を持つ。しかし、サテライト細胞になることが できるのは筋肉由来の SP細胞だけであった (Nature, θΐ, 390-394, 1999) 。 さら に SP細胞は適当な培養条件におくことでデスミン陽性の筋肉に分化することも示 された (Nature, l, 390-394, 1999) 。 一方 Pax7遺伝子をノックアウトしたマウ スでは、筋肉のサテライト細胞が完全に消失し、 SP細胞が増加していることが見出 された (Cell, , 777-786, 2000) 。
この結果は、サテライト細胞とは異なる多能性幹細胞が骨格筋に存在することを 示唆している。 しかし、サテライト細胞とは異なる幹細胞が骨格筋のどこに存在し 、 どのような生理機能や分化能を有しているのかは明らかにされていない。
なお、サテライト細胞は、 m-力ドヘリン陽性および CD34陰性を示す細胞であるこ とが知られており、また、骨格筋から分離された SP細胞は、 CD34陰性、 Sea- 1陽性、 c-ldt陰性および CD45陰性を示す細胞 (Nature, 皿, 390-394, 1999) であること が知られている。
加齢や慢性疾患、怪我などを原因とする組織の障害や臓器不全は高齢化社会を迎 えて、大きな問題となってきている。現在、組織や臓器の障害を薬物で治療する方 法はなく、病気の進行に伴い患者は寝たきりや介護を必要な状態となる。一方、臓 器移植もドナー不足に加え感染症や拒絶反応の問題がある。近年の成体幹細胞生物 学の進展から、我々成体の様々な組織に体性幹細胞が存在することが示唆されてい る。 また加齢に伴い、 これら体性幹細胞が減少することが、高齢者の組織障害や臓 器不全の根本的な原因として考えられるようになってきている。従って、失われた 体性幹細胞を補充する治療は組織障害や臓器不全の治療に有効であると考えられ ている (細胞、 、 101-104, 2001) 。 発明の I示
本発明は以下の (1 ) 〜 (2 4 ) に関する。
( 1 ) 骨格筋の間質に由来する多分化能幹細胞。
( 2 ) c-met陽性を示す上記 ( 1 ) 記載の多分化能幹細胞。
( 3 ) CD34陽性を示す上記 ( 1 ) または ( 2 ) 記載の多分化能幹細胞。
( 4 ) Seal陽性を示す上記( 1 ) 〜 ( 3 ) のいずれか 1項に記載の多分化能幹 細胞。
( 5 ) m-カドヘリン陰性を示す上記(1 ) 〜 (4 ) のいずれか 1項に記載の多 分化能幹細胞。
( 6 ) CD45陰性を示す上記 ( 1 ) 〜 ( 5 )のいずれか 1項に記載の多分化能幹 細胞。
( 7 ) CD14陰性、 CD31陰性、 CD49d陰性、 CD117陰性、 FLK- 1陰性および CD144 陰性を示す上記 (1 ) 〜 (6 ) のいずれか 1項に記載の多分化倉幹細胞。
( 8 ) CD34陰性、 CD45陰性、 m-力ドヘリン陰性および MyoD陰性を示す上記( 1 ) 記載の多分化能幹細胞。
( 9 ) 少なくとも骨格筋細胞に分化する能力を有する多分化能幹細胞である上 記 (1 ) 〜 (8 ) のいずれか 1項に記載の細胞。
( 1 0 ) 少なくとも骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血管内皮細胞および 脂肪細胞に分ィヒする能力を有する多分化能幹細胞である上記( 1 ) 〜(9 ) のいず 0209702 れか 1項に記載の細胞。
(1 1) 少なくとも骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮 細胞、 脂肪細胞、 軟骨細胞、 骨芽細胞、 神経系細胞、 肝細胞、 滕細胞、 腎細胞、 前 立腺細胞、乳腺細胞、 小腸上皮細胞、角膜細胞に分化する能力を有する多分化能幹 細胞である上記 (1) ~ (10) のいずれか 1項に記載の細胞。
(12) 骨格筋が哺乳動物由来のものである上記(1)〜 (1 1) のいずれか 1項に記載の細胞。
(13) 哺乳動物がヒトおよびラヅトから選ばれるものである上記(12)記 載の細胞。
(14) 上記(1)〜 (13)のいずれか 1項に記載の細胞を含有することを 特徴とする医 。
( 15) 医薬が、 組織または細胞の再生薬である上記 ( 14) 記載の医薬。
( 16) 医薬が、 臓器不全の治療薬である上記 (14) 記載の医薬。
(17) 組織または細胞が、 筋肉、 心臓、 血液、 血管、 骨、 関節、 滕臓、 肝臓 、 神経系の組織または細胞である、 上記 (15) 記載の医薬。
(18) 上記(1)〜(13) のいずれか 1項に記載の細胞を特異的に認識す る几体。
(19) 上記(18)記載の抗体を用いることを特徴とする、 ヒト骨格筋から 上記 (1) 〜 ( 13) のいずれか 1項に記載の細胞を精製する方法。
(20) 上記(1)〜(13)のいずれか 1項に記載の細胞を用いることを特 徴とする、 該細胞を増殖させる物質をスクリーニングする方法。
(21) 上記(1)〜 (13)のいずれか 1項に記載の細胞を用いることを特 徴とする、該細胞から、各種細胞への分化を誘導する物質をスクリーニングする方 法。
(22) 各種細胞が、 骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内 皮細胞、 脂肪細胞、 骨芽細胞、 軟骨細胞、 神経系細胞、 肝細胞、 脬細胞、 腎細胞、 前立腺細胞、 乳腺細胞、 小腸上皮細胞、 皮膚細胞および角膜細胞から選ばれる、 上 記 (21) 記載のスクリーニング方法。
(23) 上記(1) 〜 (13)のいずれか 1項に記載の細胞を不死化させる方 法。
(24) スフエアーを形成させることを特徴とする、 上記( 1) 〜 ( 13) の いずれか 1項に記載の細胞を分離する方法。
幹細胞 (Stem Cell)とは、 自己複製能力を有し、 かつ二つ以上の細胞に分化する 能力を有する細胞をいい、 多分化能幹細胞 (Multipotent stem cell)ともいう。 多分化能幹細胞のうち、生体内のすべての細胞に分ィ匕する能力を有する細胞を多 能性幹細胞 (Pluripotent stemcelll)といい、 さらに、 個体を再構築する能力を有 する細胞を全能性幹細胞 (Totipotent stem cell)という。
幹細胞としては、胚盤胞から取得される ES細胞 (胚性幹細胞)、組織中に存在する 体性幹細胞ならびに生殖細胞に分ィ匕する生殖性幹細胞などがあげられる。体性幹細 胞と生殖性幹細胞はさらに成体由来と胎児由来の二つに分類できる。人体を構成す る細胞にはそれそれ特有の寿命が存在するにもかかわらず、生涯にわたり組織や臓 器の細胞数に大きな変化は起こらない。これは、死滅した細胞を補うために細胞の 再生 ·新生が厳密な制御のもとに生涯にわたり行われているからである。このよう T/JP02/09702 に、成体組織での細胞の再生 ·新生を行う働きを有する細胞が体性幹細胞(組織幹 細胞) である。
本発明の多分ィ匕能幹細胞は新規の成体体性幹細胞に分類され、自己複製能と体性 細胞に分ィ匕する能力を有する。体性細胞としては成体組織を構成する細胞であれば いずれでもよいが、 骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞 、 脂肪細胞、 骨芽細胞、 軟骨細胞、 神経系細胞、 肝細胞、 臈細胞、 腎細胞、 前立腺 細胞、 乳腺細胞、 小腸上皮細胞、 皮膚細胞、 角膜細胞など、 通常自己複製能を有さ ない細胞があげられる。
本発明の多分化能幹細胞としては、 細胞表面抗原について以下の (1 )〜(6 ) のいずれか 1つまたは複数の性質を有する細胞ならびに(7 )の性質を有する細胞 があげられる。
( 1 ) C- met陽性を示す。
( 2 ) CD34陽性を示す。
( 3 ) Seal陽性を示す。
( 4 ) m-力ドヘリン陰性を示す。
( 5 ) CD45陰性を示す。
( 6 ) CD14陰性、 CD31陰性、 CD49d陰性、 CD117陰性、 FLK-1陰性および CD144陰性 を示す。
( 7 ) CD34陰性、 CD45陰性、 m-カドヘリン陰性および MyoD陰性を示す。
本発明の多分化能幹細胞は、骨格筋の間質に由来し、少なくとも骨格筋細胞に分 化する能力を有する。すなわち本発明の多分化能幹細胞は、骨格筋細胞とそれ以外 の細胞、 好ましくは、 少なくとも骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血管内皮細 胞および脂肪細胞、 より好ましくは少なくとも骨格筋細胞、平滑筋細胞、 心筋細胞 、 血液細胞、 血管内皮細胞、 脂肪細胞、 軟骨細胞、 骨芽細胞、 神経系細胞、 肝細胞 、 滕細胞、 腎細胞、 前立腺細胞、 乳腺細胞、 小腸上皮細胞、 角膜細胞に分化する能 力を有する。
本発明の多分化能幹細胞は骨格筋の間質に由来するが、該骨格筋としては、マウ ス、 ラット、 モルモット、 ハムス夕一、 ゥサギ、 ネコ、 ィヌ、 ヒヅジ、 ブ夕、 ゥシ 、 ャギ、 サル、 ヒトなどの哺乳動物の骨格筋が用いられる。本発明の多分化能幹細 胞をヒ卜の治療用途に用いる場合にはヒト由来であることが好ましい。
以下、 本発明の多分化能幹細胞を分離 ·精製する方法を説明する。
1 . 骨格筋間暫細胞》4 ^から分 ¾する 法
ヒトの骨格筋より多分化能細胞を取得する方法としては、 特に限定されないが、 以下の方法で取得することができる。
細胞治療を必要とする患者の上腕二頭筋の外側頭や下腿の縫工筋などの筋肉を 含む結合組識を切皮して摘出後、縫合する。取得した全筋ははさみあるいはメスを 利用してミンチ状にした後、 0.06°コラゲナ一ゼおよび 10%FBS含有高濃度ダルコ一 ス培地にけん濁し、 37°Cで 2時間インキュベーションする。 ミンチ状の筋肉より分 離してきた細胞を回収後、 遠心分離法により細胞を回収し、 10%FBS含有高濃度グ ルコース培地にけん濁する。 該けん濁液をまず半径 40 mマイクロフィルターを通 過させた後、 半径 のマイクロフィル夕一を通すことによりヒト骨格筋間質細 胞液を得ることができる。
ラットゃマウスから多分化能幹細胞を取得する方法としては、特に限定されない T JP02/09702 が以下の手順で取得することができる。
ラットあるいはマウスを頸椎脱曰により致死させ、 70%エタノールで充分消毒し た後、皮膚を切除して大腿四頭筋を取得する。大腿四頭筋ははさみあるいはメスを 利用してミンチ状にした後、 0.06%コラゲナ一ゼおよび 10%FBS含有高濃度グルコ一 ス培地にけん濁し、 37°Cで 2時間インキュベーションする。 ミンチ状の筋肉より分 離してきた細胞を回収後、 遠心分離法により細胞を回収し 10%FBS含有高濃度グル コース培地にけん濁する。 該けん濁液をまず半径 40 zmマイクロフィル夕一を通過 させた後、 半径 20 mのマイクロフィル夕一を通すことによりラヅトおよびマウス 骨格筋間質細胞液を得ることができる。
2 . 多分ィ h能鋅細胞 得する方法
上記 1で得られた骨格筋間質細胞液から目的の表面抗原を発現している細胞を 取得する方法としては、ソ一ティング機能を有したフローサイトメ一夕一を用いた FACS法 [Int. Immunol . , 10(3) , 275-283 (1998)]、 磁気ビーズを用いる方法、 本発 明の多分化能幹細胞を特異的に認識する抗体を用いたパニング法 [J. Immunol. , 141(8) . 2797-2800 ( 1988)]などがあげられる。 また、 大量な培養液などから本発 明の多分化能間細胞を取得する方法としては、細胞の表面に発現している分子(以 下、表面抗原と称する。) を特異的に認識する抗体を単独または組み合わせてカラ ムとして用いることにより、 本発明の多分化能幹細胞を取得することもできる。 フローサイトメ一夕一のソ一ティングの方式としては、水滴荷電方式、セルキヤ プチヤ一方式などがあげられる (フローサイトメ一夕一自由自在、 P14- 23、秀潤社 、 1999年)。 どちらの方法も、 細胞の表面抗原を特異的に認識する抗体を蛍光で標 識し、標識された抗体と抗原との結合体の蛍光測定を行い、蛍光強度を電気信号に 変換することにより細胞の抗原の発現量を定量することができる。また、使用する 蛍光の種類を組み合わせることで、複数の表面抗原を発現している細胞を分離する ことも可能である。 蛍光としては、 FITC(fluorescein isothiocyanate)s
PE(phycoerythrin)ヽ APC(Allo- phycocyanin)ヽ TR(TexasHed)ヽ Cy3、 CyChrome、 Red613 、 Red670 PerCP、 TRI-Color. QuantumRedなどがあげられる (フローサイトメ一夕 一自由自在、 p3- 13、 秀潤社、 1999年) 。
フローサイトメ一夕一を用いた FACS法としては、生体内から取り出した骨格筋組 織から、上記 1の方法に従い骨格筋間質溶液を集め、遠心分離などの方法で細胞を 分離したのち、 直接抗体で染色する方法と、一度適当な培地中で培養'増殖を行つ た後に抗体で染色する方法が利用できる。細胞の染色はまず、表面抗原を認識する 一次抗体と目的の細胞サンプルを混合し、氷上で 3 0分間〜 1時間、インキュぺー シヨンする。一次抗体が蛍光で標識されている場合には、洗浄後フローサイトメ一 夕一で分離を行う。一次抗体が蛍光標識されていない場合には、洗浄後一次抗体に 対して結合活性を有する蛍光標識された二次抗体と一次抗体が反応した細胞とを 混合し、 再び氷上で 3 0分間〜 1時間、 インキュベーションする。洗浄後、 一次抗 体と二次抗体で染色された細胞をフローサイトメ一夕一で分離を行う。
磁気ビーズを用いる方法では、目的の表面抗原を発現している細胞を大量に分離 することができる。分離の純度は上述のフローサイトメ一タ一を用いる方法には及 ばないが、精製を繰り返すことにより、十分高い細胞純度を確保することができる 具体的には、骨格筋間質溶液に一次抗体を反応させた後、未反応一次抗体を除去 し、 一次抗体と特異的に結合する磁気ビーズを結合させた二次抗体を結合させる。 残存する二次抗体を洗浄除去した細胞は磁石を設置したスタンドで分離する。これ らの操作に必要な材料および装置は DYNAL社から入手することができる。
磁気ビーズを用いる方法は、細胞サンプル中より不要な細胞を除去する場合にも 同様に利用することができる。 不要な細胞をより効率的に除去するには Stem Cell Techno logies社( Vancouver, Canada )より販売されている St emSepを用いる方法を用 いる。
各種表面抗原としては、造血系細胞の表面抗原、血管内皮細胞の表面抗原、 間葉 系細胞の表面抗原、 ィンテグリンの表面抗原、 マトリヅクス受容体、接着分子、 サ ィトカイン受容体などがあげられる。
造血系細胞の表面抗原としては、 CD34、 c-kit(CD117)、 CD14、 CD45、 CD90、 Sea - 1 、 Ly6c、 Ly6gなどがあげられ、 血管内皮細胞の表面抗原としては、 Flk- 1、 CD31、 CD105、 CD144などがあげられ、 間葉系細胞の表面抗原としては CD140などがあげら れ、 インテグリンの表面抗原としては CD49b、 CD49d、 CD29、 CD41などがあげられ、 マトリヅクス受容体としては CD54、 CD102s CD106、 CD44などがあげられ、接着分子 としては m-力ドヘリンなどがあげられ、 サイトカイン受容体としては c-metなどが あげられる。
上述した各種表面抗原を認識する抗体を単独あるいは組み合わせて用いること で、 目的とする細胞を取得することができる。
例えば、 CD34陽性を示す細胞を取得するには、抗 CD34抗体を結合させたカラムに 、上記 1で調製した骨格筋間質溶液を通塔することにより、 CD34陽性を示す細胞を 抗 CD34抗体と結合させる。通塔後、抗 CD34抗体から CD34陽性を示す細胞を溶離させ ることより、 目的の細胞を分離することができる。
本発明の多分化能幹細胞を分離する方法として、以下に述べる培養法に従い、骨 髄間質由来を細胞後、スフエア一を形成する細胞を分離する方法を用いることもで きる。スフエアーとは培養上清中での細胞塊であり、顕微鏡下で接着性の細胞や単 細胞で浮遊する細胞などと容易に識別することができる。
細胞の培養に用いる培地としては、 通常公知 (組織培養の技術基礎編 第三版、 朝倉書店 1996)の組成の細胞培養用培地を用いることができるが、好ましくは牛等 の血清を 5〜20添加した、 ひ- MEM、 DMEMあるいは IM 等の細胞培養用培地などが用 いられる。
培養条件としては、細胞が培養可能であればいかなる条件でもよいが、 ±咅養温度 は 33〜37°Cが好ましく、さらに 5〜10%の二酸化炭素ガスで満たした孵卵器で培養す ることが好ましい。
培養は、通常の組織培養用のプラスチック製培養皿に接着あるいは浮遊させて行 うことが好ましい。細胞を接着して培養する場合には培養皿一面に細胞が増殖する 頃、 培地を除去して、 トリプシン EDTA溶液を加えることで細胞を浮遊させる。 浮 遊した細胞は、 PBSあるいは該細胞培養用の培地で洗浄後、該細胞培養用の培地で 5 倍から 20倍希釈して新しい培養皿に添加することで、さらに継代培養することがで
^る
上記方法で取得された本発明の多分化能幹細胞は、上述した各種表面抗原に対す る抗体を用いた FACS法により細胞の純度を検定することができる。 '
3 . ^発明の多分化能幹細胞の裣 方 本発明の多分化能幹細胞は、 以下の方法で検定される。
上記 2の方法で分離された本発明の多分化能幹細胞を、 96穴の培養プレートに 1 細胞/穴が注入されるように希釈して該細胞液を各穴に入れる。その後、細胞の培 養を行い、分ィ匕誘導してくる細胞を以下の方法で解析することにより、本発明の多 分化能幹細胞を検定することができる。
細胞の培養に用いる培地としては、 通常公知 (組織培養の技術基礎編 第三版、 朝倉書店 1996)の組成の細胞培養用培地を用いることができるが、好ましくは牛等 の血清を 5〜20 忝加した、 a-MEM、 MEMあるいは IMDM等の細胞培養用培地などが用 いられる。
培養条件としては、細胞が培養可能であればいかなる条件でもよいが、培養温度 は 33〜37°Cが好ましく、さらに 5〜10%の二酸化炭素ガスで満たした孵卵器で培養す ることが好ましい。
培養は、通常の組織培養用のプラスチック製培養皿に接着あるいは浮遊させて行 うことが好ましい。細胞を接着して培養する場合には培養皿一面に細胞が増殖する 頃、 培地を除去して、 トリプシン EDTA溶液を加えることで細胞を浮遊させる。 浮 遊した細胞は、 PBSあるいは該細胞培養用の培地で洗浄後、該細胞培養用の培地で 5 倍から 20倍希釈して新しい培養皿に添加することで、さらに継代培養することがで きる。
以上の方法で細胞を培養した結果、細胞が増殖すれば、該細胞は自己複製能を有 していることになる。
また、多分ィ匕能を有しているかについては、培養した細胞からランダムに出現し てくる分化した細胞を同定するか、細胞が増殖を停止して分化に進むように培養を コンフルェントにした後、分ィ匕した細胞を同定することにより、検定することがで きる。
分化した細胞の同定方法としては、分化した細胞のマーカーを認識する抗体また は DNA/RNAなどのプローブを用いる公知の方法 (免疫染色 . in situハイプリダイゼ イシヨン、 別冊実験医学、 野地澄晴編集、 羊土社) を用いることができる。
分化した細胞を識別するマーカーとしては以下のものがあげられる。
ニューロンを識別するマ一カーとしては、 Microtuble associate protein 2ab、 Neurofilamentなどがあげられる。 グリアを識別するマーカ一としては、 glial fibrillary acidic proteinがあげられる。 心筋を識別するマ一力一としては、 Mkx2.5、 GATA4s cardiac Troponin Iなどがあげられる。 筋肉を識別するマ一カー としては、 MyoDなどがあげられる。 脂肪細胞を識別するマーカ一としては、 Peroxisome Proliferation-activated receptorァ 2、 lipoprotein lipase、 fatty acid-binding proteinなどがあげられる。 血管内皮を識別するマーカ一としては、 kdr/flkl、 Low density lipoprotein receptorなどがあげられる。 血液細胞を識 別するマーカ一としては、 CD45があげられる。骨を識別するマーカ一としては、 ァ ルカリフォスファタ一ゼがあげられる。軟骨を識別するマーカーとしては、タイプ IIコラーゲンがあげられる。膝臓 細胞を識別するマーカーとしては、インシュリ ンがあげられる。 肝細胞を識別するマーカ一としては、 アルブミンがあげられる。 また本発明の多分ィ匕能幹細胞を検定する別の方法としては、 NOD-SCID (nonobese diabetic/severe combined i翻 unodeficient マウスに、 GFPなどのマ一カーによ り標識した本発明の多分化能幹細胞を移植し、 上述した免疫染色あるいは in situ ハイプリダイゼィシヨンにより分化誘導した細胞を角军析する方法があげられる。
4 . 太発日 の多 ィ h能榦細胞 ,》ί 赛する 法
上記 2の方法により分離した、多分化能幹細胞を培養するために用いる培地とし ては、通常公知(組織培養の技術基礎編 第三版、 朝倉書店 1996)の組成の細胞培 養用培地を用いることができるが、 好ましくは牛等の血清を 5〜20%添加した、 ひ -MEM, MEMあるいは IMDM等の細胞培養用培地などが用いられる。培養条件は、 細胞 が培養可能であればいかなる条件でもよいが、培養温度は 33〜37°Cが好ましく、 さ らに 5〜10%の二酸ィ匕炭素ガスで満たした孵卵器で培養することが好ましい。本発明 の多分化能幹細胞は、通常の組織培養用のブラスチック製培養皿に接着あるいは浮 遊して増殖することが好ましい。細胞を接着して培養する場合には培養皿一面に細 胞が増殖する頃、 培地を除去して、 トリプシン EDTA溶液を加えることで細胞を浮 遊させる。 浮遊した細胞は、 PBSあるいは該細胞培養用の培地で洗浄後、 該細胞培 養用の培地で 5倍から 20倍希釈して新しい培養皿に添加することで、 さらに継代培 養することができる。
5 . 太発昍の冬^ Hh能鋅細胞》含れ 牛治璩 ま は細胞治療
本発明の多分化能幹細胞は、各種組識または細胞の再生または各種臓器不全の治 療薬として用いることができる。
臓器不全としては、成体組織や細胞の破壊や変性を伴う疾患であれば特に限定さ れないが心不全、 肝不全、 腎不全、 白血病、 神経変性疾患、 関節炎、糖尿病、 動脈 硬化などをあげることができる。
上記疾患による臓器の障害部位または障害の大きさに応じて、本発明の多分ィ匕能 幹細胞を in vitroで培養することにより分化 ·増殖させて、 該細胞を臓器の障害部 位へ移植することにより、 各種臓器不全を治療することができる。 または、臓器の 障害部位へ本発明の多分ィ匕能幹細胞を直接移植させてもよい。
心不全の治療薬としては、本発明の多分ィ匕能幹細胞のなかでも心筋細胞への分ィ匕 能を有する細胞を高純度に含んだ細胞があげられる。心筋細胞としては、心筋内皮 細胞 (Endocardial endothelial cell)、 クッション細胞(Cushion cell )、 心室型心 筋細胞、 心房型心筋細胞、 洞結節細胞などがあげられる。
本発明の多分化能幹細胞は、 心臓の障害部位または障害の大きさに応じて、 in vitroで分ィ匕 ·増殖させ、 所望の心筋細胞を取得し、 これを心臓障害部位へ移植す ることにより心不全の治療に用いることができる。または、心臓障害部位へ本発明 の多分化能幹細胞を直接移植させてもよい。
腎不全の治療薬としては、本発明の多分化能幹細胞のなかでも腎ネフ口ンへの分 化能を有する細胞を高純度に含んだ細胞があげられる。腎ネフロンとしては、メサ ンギゥム細胞、 ポドサイト、 近位尿細管細胞、 遠位尿細管細胞などがあげられる。 本発明の多分化能幹細胞ほ、 腎臓の障害部位または大きさに応じて、 in vitro で分化 '増殖させ、所望の腎臓細胞を取得し、 これを腎臓障害部位へ移植すること により贅不全の治療に用いることができる。または、腎臓障害部位へ本発明の多分 化能幹細胞を直接移植させてもよい。
神経変性疾患の治療薬としては、本発明の多分ィ匕能幹細胞のなかでも神経系の細 胞への分ィ匕能を有する細胞を高純度に含んだ細胞があげられる。神経系の細胞とし ては、好ましくはド一パミン作動性ニューロン、コリン作動性ニューロンなどの中 枢神経系、 末梢神経系の細胞などがあげられる。 本発明の多分ィ匕能幹細胞は、 神経の障害部位または大きさに応じて、 in vitro で分化 ·増殖させ、所望の神経系の細胞を取得し、 これを神経の障害部位へ移植す ることにより神経変性疾患の治療に用いることができる。または、神経の障害部位 へ本発明の多分化能幹細胞を直接移植させてもよい。
関節炎の治療薬としては、本発明の多分ィヒ能幹細胞のなかでも関節を形成する細 胞への分化能を有する細胞を高純度に含んだ細胞があげられる。関節を形成する細 胞としては、 好ましくは軟骨細胞、 骨、 靭帯などがあげられる。
本発明の多分化能幹細胞は、 関節炎部位または大きさに応じて、 in vitroで分化 -増殖させ、所望の関節を形成する細胞への分化能を有する細胞を取得し、 これを 関節の障害部位へ移植することにより関節炎の治療に用いることができる。
糖尿病の治療薬としては、本発明の多分ィヒ能幹細胞のなかでも膝臓内分泌細胞へ の分ィヒ能を有する細胞を高純度に含んだ細胞があげられる。膨臓内分泌細胞として は、 3細胞、 細胞、 5細胞などがあげられる。
本発明の多分化能幹細胞は、 疾患の重篤度に応じて、 in vitroで分化 '増殖させ 、所望の滕臓内分泌細胞への分ィ匕能を有する細胞を取得し、 これを滕臓疾患部位へ 移植することにより糖尿病の治療に用いることができる。または、臈臓疾患部位へ 本発明の多分化能幹細胞を直接移植させてもよい。
動脈硬化の治療薬としては、本発明の多分化能幹細胞のなかでも血管細胞への分 化能を有する細胞を高純度で含んだ細胞があげられる。血管細胞としては、血管内 皮細胞や血管平滑筋などがあげられる。
本発明の多分ィ匕能幹細胞は、 動脈硬化部位または大きさに応じて、 in vitroで分 化-増殖させることにより、所望の血管への分化能を有する細胞を取得し、 これを 動脈硬ィ匕部位に移植することにより動脈硬化の治療に用いることができる。または 、 動脈硬化の障害部位へ本発明の多分化能幹細胞を直接移植させてもよい。
白血病の治療薬としては、本発明の多分化能幹細胞のなかでも血液への分化能を 有する細胞を高純度で含んだ細胞があげられる。血液としては、好ましくは、造血 幹細胞から白血球、 赤血球、 血小板などがあげられる。
本発明の多分化能幹細胞は、 必要量に応じて、 in vitroで分化 '増殖させること により、所望の血液への分化能を有する細胞を取得し、 これを骨髄に移植すること により白血病の治療に用いることができる。または、骨髄へ直接本発明の多分化能 幹細胞を直接移植させてもよい。
fi .太 昍の多分化能榦細胞》認識する抗ィ太の取得
以下に、本発明の多分ィ匕能幹細胞を特異的に認識する抗体の製造方法について説 明する。
本発明の多分化能幹細胞 3〜5 X 10scells/匹、 あるいは該細胞から調製した細胞 膜画分 1〜: LOmgZ匹を抗原として、 ゥサギ、ャギまたは 3〜20週令のラヅト、 マウス もしくはハムスター等の非ヒトほ乳動物の皮下、静脈内または腹腔内に、適当なァ ジュバント [例えば、フロインドの完全アジュバント(Complete FreuncT s Adjuvant) または、 水酸^アルミニウムゲル、 百日咳菌ワクチンなど]とともに投与する。 該抗原の投与は、 1回目の投与の後 1〜2週間おきに 3〜10回行う。各投与後、 3 〜7日目に眼底静脈叢より採血し、該血清が免疫に用いた抗原と反応するか否かを 酵素免疫測定法 [酵素免疫測定法(ELISA法) :医学書院刊 1976年、 Antibodies - A Laboratory Manual, Cold Spring Harbor Laboratory, 1988] などで調べる。 免疫に用いた抗原に対し、 その血清が充分な抗体価を示した非ヒトほ乳動物を、 血清または抗体産生細胞の供給源とする。
ポリクローナル抗体は、該血清を分離、精製することにより調製することができ モノクロ一ナル抗体は、該抗体産生細胞と非ヒトほ乳動物由来の骨髄腫細胞とを 融合させてハイプリド一マを作製し、該ハイプリドーマを培養するか、動物に投与 して該動物を腹水癌化させ、該培養液または腹水を分離、精製することにより調製 することができる。
抗体産生細胞としては、脾細胞、 リンパ節、 末梢血中の抗体産生細胞、特に脾細 胞が好適に用いられる。
骨髄腫細胞としては、 8—ァザグァニン耐性マウス (BALB/c由来)骨髄腫細胞株 である P3 - X63Ag8-Ul(P3 - U1)株 [Current Topics in Microbiology and Imuno logy, IS, 1 ( 1978)3 、P3- NSl/1- Ag41(NS- 1 )株 [European J. Immunology, 6, 511 (1976) ] 、SP2/0-Agl4(SP-2)株 [Nature, m, 269 (1978)] 、P3- X63- Ag8653(653)株 [J. Immunology, m, 1548 (1979)] 、P3- X63- Ag8(X63)株 [Nature, 25£, 495 ( 1975) ]等、 マウス由来の株化細胞が好適に用いられる。
ハイプリドーマ細胞は、 以下の方法により作製できる。
抗体産生細胞と骨髄腫細胞を混合し、 HA T培地 (正常培地にヒポキサンチン、 チミジンおよびアミノプテリンを加えた培地)に懸濁したのち、 7〜1 4日間培養 する。 培養後、 培養上清の一部をとり酵素免疫測定法などにより、 抗原に反応し、 抗原を含まない蛋白質には反応しないものを選択する。ついで、限界希釈法により クロ一ニングを行い、酵素免疫測定法により安定して高い抗体価の認められたもの をモノク口一ナル抗体産生ハイプリドーマ細胞として選択する。
ポリクロ一ナル抗体またはモノクロ一ナル抗体を分離、 精製する方法としては、 遠心分離、 硫安沈殿、 力プリル酸沈殿、 または DEAE—セファロ一スカラム、 陰ィォ ン交換カラム、プロティン Aまたは G—力ラムあるいはゲル濾過カラム等を用いるク ロマトグラフィ一等を、 単独または組み合わせて処理する方法があげられる。 上記方法で取得した、本発明の多分化能幹細胞を特異的に認識する抗体を用いて 、検体細胞が本発明の多分化能幹細胞に特異的な表面抗原を発現しているかどうか を容易に検定することができる。
7 .太発明の冬分化能幹細胞で発 ΪΙ,している恚而杭原および該表而杭原 コードす る遣 孑の取得
本発明の多分化能幹細胞で特異的に発現している表面抗原遺伝子は、二つの異な る由来のサンプル間で異なる発現形態を取る遺伝子を取得する方法であるサブト ラクシヨン法 [Proc. Natl. Acad. Sci. USA S5, 5738-5742 ( 1988)]や
Representational difference analysis[Nucleic Acids Research, 22, 5640-5648 (1994) ]による方法により、 以下のようにして取得することができる。
まず、多分化能を有する骨格筋間質由来幹細胞より作製した cDMラィブラリ一を 、本発明の多分化能幹細胞以外の対照細胞より取得した mMAを用いてサブトラクシ ヨンを行う。本発明の多分ィヒ能幹細胞に特異的に発現している遺伝子を濃縮した差 分化 cDNAライブラリ一を調製した後、該差分化 cDNAライブラリ一の挿入 cDNA配列を 5,末端側よりランダムに塩基配列解析を行い、分泌シグナル配列を持つものだけ を選択する (ランダム配列解析)。このようにして得られた表面抗原をコードする cDNAの全長塩基配列を決定することにより、該 cDNAがコ一ドする蛋白質が分泌蛋白 質か莫蛋白質かを区別することができる。
上記の方法において、 ランダム配列解析の代わりに、 シグナルシーケンストラッ プ法も用いることもできる [Science, 2£1, 600-603 (1993) ; Nature Biotechnology, 11, 487-490 (1999)]。 シグナルシーケンストラップ法とは、 分泌シグナル配列を もつ遺伝子を選択的にスクリーニングする方法である。
効率よく特異的な表面抗原を取得するためには、本発明の多分化能幹細胞由来の シグナルシーケンストラヅプライブラリ一を作製する際にサブトラクシヨンを行- うことが可能なベクタ一を用いることが好ましい。
本発明の多分化能幹細胞から作製したシグナルシーケンストラップライブラリ —を対照細胞より取得した mRNAを用いてサブトラクションを行い、分泌シグナル酉 3 列を含む DNA断片を取得する。 このようにして取得された分泌シグナル配列を含む MA断片は全長 cDNAをクローン化するためのプローブとして用いることができる。 分泌シグナル配列を含む DNA断片をプローブとして、 表面抗原をコ一ドする全長 cMAを取得することができる。
表面抗原をコ一ドする全長 cDNAはその全長塩基配列を解析することにより、 該 cDNAがコードする蛋白質が分泌蛋白質か膜蛋白質かを区別することができる。
ランダム配列角军析あるいはシグナルシーケンストラヅプ法を用いた場合でも、得 られたクローンが膜蛋白質をコードする場合は、塩基配列から類推されるアミノ酸 配列に基づき合成ぺプチドを作製し、該合成べプチドを抗原として上記方法により 特異的な抗体を取得することができる。
また、膜蛋白質の場合は、 受容体であることもある。受容体の場合には、 多分化 能幹細胞の特異的な増殖、または様々な細胞への分化の調節に働いている可能性が あり、 当該受容体のリガンドの探索に用いることができる。 分泌蛋白質の場合は、 多分化能幹細胞を増殖ある 、は分化させるために用いることができる。
8 .冬分化能幹細胞の増葙 W孑およ 各種細胞への分化諉導 W孑のスクリ一ニング 雄
本発明の多分化能幹細胞の増殖因子および骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞、 脂肪細胞、 骨芽細胞、 神経細胞、 肝細胞、 膝細胞などへ の分化誘導因子のスクリーニング方法としては、本発明の多分化能幹細胞を無血清 培地中で培養させる際に、検体となる種々の物質を添加させ、該細胞が増殖するか 、 または骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞、 脂肪細胞 、 骨芽細胞、神経細胞、 肝細胞、滕細胞などの細胞へ分化誘導されるかを測定する ことにより行うことができる。
検体となる物質としては、各種サイトカインゃ増殖因子などの分泌蛋白質、細胞 接着分子などの膜結合蛋白質、 組織抽出液、 合成ペプチド、 合成ィ匕合物、 微生物培 養液等などいかなるものでもよい。
該検体物質の細胞を増殖させる能力は、細胞のコロニー形成能や BrdUの取り込み を指標に測定することができる。
コ口二一形成能は、本発明の多分化能幹細胞を低密度で播種することにより調べ ることができる。
BrdUの取り込みは、 BrdUを特異的に認識する抗体を用いた免疫染色により調べる ことができる。 02 09702 該検体物質の骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、血管内皮細胞、 脂 肪細胞、 骨芽細胞、 神経細胞、 肝細胞、 膝細胞などの細胞への分ィ匕させる能力は、 各細胞特異的に発現するマ一カーを指標とする方法、細胞内に導入したレポ一夕一 遺伝子の発現を指標とする方法などにより測定することができる。
各細胞特異的に発現するマーカ一を指標とする方法としては、分化した細胞のマ 一力一を認識する抗体または DNA/RNAなどのプローブを用いる公知の方法 (免疫染 色 - in situハイブリダィゼイシヨン、 別冊実験医学、 野地澄晴編集、 羊土社) が あげられる
各細胞特異的に発現するマ一カーとしては、次のものがあげられる。ニューロン を識別するマ一力一としては、 Microtuble associate protein 2ab、 Neurofilament などがあげられる。グリアを識別するマ一カーとしては、 glial fibrillary acidic proteinがあげられる。心筋を識別するマーカーとしては、 Mkx2.5、 GATA4, cardiac Troponin Iなどがあげられる。筋肉を識別するマーカ一としては、 MyoDなどがあげ られる。 脂肪細胞を識別するマ一力一としては、 Peroxisome
Proliferation-activated receptor γ 2、 lipoprotein lipase、 fatty acid-binding proteinなどがあげられる。血管内皮を識別するマーカ一としては、 kdr/flkl、 Low density lipoprotein receptorなどがあげられる。 血液細胞を識別するマーカ一と しては、 CD45があげられる。 骨を識別するマーカーとしては、 アルカリフォスフ ァ夕ーゼがあげられる。 軟骨を識別するマーカーとしては、 タイプ IIコラーゲン があげられる。滕臓/?細胞を識別するマ一カーとしては、ィンシュリンがあげられ る。 肝細胞を識別するマ一カーとしては、 アルブミンがあげられる。
レポ一夕一遺伝子の発現を指標とする方法としては、 骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞、 脂肪細胞、 骨芽細胞、 神経細胞、 肝細胞、 滕 細胞などで特異的に発現する遺伝子のプロモー夕一とレポ一夕一遺伝子とを組み 合わせたベクタ一 DNAを、 本発明の多分ィ匕能幹細胞に導入したのち、 該細胞を用い てレポーター遺伝子の発現を指標にする方法があげられる。
レポーター遺伝子としては、 GFP(Gleen fluorescent protein) 、 ルシフェラー ゼ、 ベー夕一ガラクトシダ一ゼなどがあげられる。
9 . 术 明の多分 τ能幹細胞の不死化方法
本発明の多分化能幹細胞を含有する医薬を患者に投与する場合、本発明の多分可 能幹細胞をガン化させずに不死化させることが望ましい。
細胞をガン化させずに不死化させる方法としては、テロメラ一ゼを本発明の多分 化能幹細胞に発現させる方法があげられる。
テロメラ一ゼを本発明の多分化能幹細胞に発現させる方法としては、テロメラ一 ゼの触媒サブュニヅトである TERT遺伝子、具体的には配列番号 19で表される ΜΑを、 レトロウイルスベクタ一に導入し、該ベクターを多分化能幹細胞に導入する方法が あげられる。
また、本究明の多分化能幹細胞に内在する TERT遺伝子を誘導発現させる因子を多 分ィ匕能幹細胞を培養する培地内に投与することにより、または TERT遺伝子を誘導発 現させる因子をコードする MAを挿入したベクターを本発明の多分化能幹細胞へ導 入することにより、テロメラ一ゼを本発明の多分化能幹細胞に発現させることがで ぎる。
TERT遺伝子を誘導発現させる因子は、多分化能幹細胞を培養する培地内に直接投 与することでテロメラ一ゼが発現していることを指標としてスクリーニングする ことができる。 また、 TERT遺伝子プロモーターと GFP(Green Fluorescent protein) 、ルシフェラーゼ、あるいはべ一夕一ガラクトシダ一ゼなどのレポ一夕一遺伝子と を組み込んだべク夕一DNAを多分化能幹細胞に導入することにより、 スクリ一ニン グすることができる。
以下に実施例をあげて、 本発明を具体的に示す。 発明 »卖施する めの暴自の形熊
実施例 1 ラット骨格筋肉中の幹細胞の分析
筋肉中で新たな筋肉繊維を新生する細胞を明らかにするために、 3週齢の雄のゥ イス夕一ラヅ卜の足底筋を組織化学的手法で角析を行った。ラヅトは誕生後、 2 3 ± 1 °C、 1 2時間明 1 2時間暗の周期で飼育を行った。ラットは最終濃度が 60mg/kg になるように塩化ペントバルビタールを注入することにより殺し、足底部位より筋 肉を摘出した。摘出した筋肉は液体窒素で冷却したイソペンタン中で凍結し、以下 の実験に用いるまで一 8 0 °Cで保存した。免疫組織染色に用いる筋肉組織の切片は 、凍結筋肉標本を— 2 0 °Cに平衡化したのち、 6つの断片に分断して全筋肉組織を 解析できるようにした。切片は の厚さに調製し、一つの組織断片より 1 0か ら 1 8の切片を作製した。
免疫染色には、 骨格筋マ一力一に対する抗体である feimyogenin抗体(Dako社製, F5D)、抗 MyoD抗体 (Dako社製, ant i- MyoDl , 5.8A)、抗ミオシン重鎖抗体 (Novocastra 社製)、筋肉繊維を染色する抗体である抗ラミニン抗体 (Chemicon, International 社製) 、 細胞接着分子に対する抗体である ί¾η-力ドヘリン抗体 (Santa Cruz社製, N-19) 、 造血系細胞の表面抗原に対する抗体である抗 CD34抗体 (Santa Cruz社製, C-18) をそれそれ用いた。骨格筋は分化が進むにつれ、 myogenin、 MyoD, ミオシン 重鎖、 ラミニンの順で細胞表面に発現する。
また、 免疫反応はピオチン ·アビジンパ一ォキサイド反応を用いて視覚化した。 生後 3週齢の雄のラッ卜の足底筋中の筋芽細胞の解析を組織断片に各種抗体を 用いた免疫染色により行った。その結果、組織断片で観察された MyoD陽性細胞の約 70%は基底ラミナの内側、 すなわち筋繊維の内側に存在した。残りの 30%の MyoD 陽性細胞は小さな細胞質を持ち、 筋繊維と筋繊維の間の間質領域に存在していた。 myogenin陽性細胞についても同様の細胞の存在が認められたが、 その強度は MyoD 陽性細胞よりも小さかった。抗 myogenin抗体は筋繊維の内側および間質中の細胞質 の小さい細胞を染色した。 一部の細胞では myogeninと MyoDの両方を発現していた。 解析した切片中には発生段階で観察されるミオシン重鎖が陽性の小さな筋繊維 が 1つの背切片あたり、 1 5から 2 0検出された。これらのミオシン重鎖陽性細胞 の核は myogenin陽性であり、 ミオシン重鎖陽性細胞の膜はラミニン陽性であった。 以上の結果から、このような発生段階で観察されるミオシン重鎖が陽性の小さな 筋繊維は新しく筋肉を形成する細胞と考えられる。
このような、 筋肉を形成する細胞は、 電子顕微鏡による解析でも観察された。 小さな筋繊維を持つラミニン陽性の細胞は間質領域の血管の近辺で観察され、新 しい筋肉が生まれる位置と、上述の免疫染色で myogenin陽性および MyoD陽性細胞が 観察される位置とがー致した。 また、 サテライト細胞も筋繊維内に観察された。 以上の観察結果は、成長中の筋肉の間質領域には新しい筋肉繊維を産み出す幹細 T/JP02/09702 胞が存在すること、およびサテライト細胞は筋肉繊維内に存在し、筋肉繊維を太く するのに働いていることを示している。
生後 3週齢の雄ラットの足底筋中の筋芽細胞を、筋肉組織断片に抗 m-力ドヘリン 抗体と抗ラミニン抗体を用いた二重染色を行うことにより解析した。 その結果、 m 一力ドヘリンはサテライト細胞が存在する筋繊維の内側に存在したが、間質では m- 力ドヘリンは観察されなかった。 m-力ドヘリン陽性細胞の一部の細胞表面は MyoD 陽性を示すが、 その他の細胞表面は MyoD陰性であった。 CD34陽性細胞は常に、筋繊 維の外側の間質で観察された。 CD34陽性細胞の数は、 1セクションあたり、 30から 40存在し、 その数は MyoD陽性細胞の数とほぼ同じであった。 CD34陽性細胞は MyoD を共発現していなかった。
以上の結果は、 以前から知られているサテライト細胞が、 m—力ドヘリン陽性、 CD34陰性であるのとは対照的に、本解析ではじめて明らかになつた間質の幹細胞は m—カドヘリン陰性、 CD34陽性であることが明らかになった。
またサテライト細胞とは異なり、 MyoDを発現していないことから、本細胞は筋肉 への分ィ匕の制限を受けていない多分化能の幹細胞であることが示された。
実施例 2 マウス骨格筋間質からの幹細胞の分離
骨格筋の間質細胞を 3週齢から 4週齢の C 5 7 BL/ 6マウスの後脚の大腿部より 摘出した。取得した筋肉片ははさみにより小さく切り分けミンチ状にした後、 0.06 のコラゲナ一ゼタイプ IA (シグマ社製) と 10%の牛胎児血清を含む Dullbecco' s modified Eagle5 s medium (DMEM)培地中で 37°C、 2時間ィンキュぺーシヨンを行つ た。該処理により抽出された細胞をまず 40 mのナイロン'メヅシュでろ過したのち 、 20 zmのナイロン'メッシュでろ過し、 llOOrpmで 5分間遠心分離を行うことで回収 した。 得られた該細胞は 20%の牛胎児血清を含む Dullbecco' s modified Eagle' s medium (DMEM)培地中に浮遊させることで、 骨格筋間質細胞液を取得した。
骨格筋間質細胞液より骨格筋の幹細胞を取得するために、抗体とフローサイトメ トリー(FACSソ一夕一)を利用して分離を行った。骨格筋間質細胞液に含まれる血 球系の細胞を除去するために、 抗 CD34抗体 (Pharminegn社製、 RAM34) と抗 CD45抗 体 (Pharminegn社製、 30- F11) とを用いて、 CD34陽性 · CD45陰性画分 (以後骨格筋 間質 C D 3 4 +/4 5—細胞と称する)と、 CD34陰性 · CD45陰性画分 (以後骨格筋 間質 C D 3 4— Z4 5—細胞と称する) とを分離した。
骨格筋間質 C D 3 4 +ダ4 5—細胞に関してはさらに、造血系細胞の表面抗原で ある CD14を認識する抗体(Pharminegn社製、 rmC5-3)、 血管内皮細胞の表面抗原で ある CD31を認識する抗体 (Pharminegn社製、 MEC13.3),血管内皮細胞の表面抗原で ある CD144を認識する抗体 (Pharminegn社製、 11D4.1 血管内皮細胞の表面抗原で ある FLK-1を認識する抗体 (Pharminegn社製、 Ly-73)、ィンテグリンの表面抗原であ る CD49dを認識する抗体(Pharminegn社製、 R1- 2)、いずれも造血幹細胞の表面抗原 である C- kitを認識する抗体 (Pharminegn社製、 2B8)、 Sea- 1を認識する抗体 (Pharminegn社製、 Ly6A/E)を用いて解析を行つた。
その結果、 骨格筋間質 C D 3 4 +/4 5—細胞の 93.7+/- 1.3 %が Sea- 1陽性であ つたが、他はすべて陰性であった。この結果は骨格筋間質 C D 3 4 +/4 5—細胞 には造血系前駆細胞や血管前駆細胞が含まれていないことを示した。
また骨格筋から分離された side-population cell (SP細胞) は CD34陰性、 Sea - 1 陽性、 c-kit陰性、 CD45P貪性であることが報告されていることから (Nature, 401, 390-394, 1999) 、 骨格筋間質 C D 34 +/45—細胞は SP細胞とは異なる新規の 細胞であることが示された。
つぎに、 取得した骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞より RNA isolation kit(Isogen,Wako社製)を用いて、 mRNAを分離し、 RNA PGR kit ver.2.1(Takara社製 )を用いて cDNAを合成した。合成された cDMを用いて HT- PCR法により、 MyoD、 myf-5 、 w f-G . Myogenic m-カドヘリン、 c-met、 Pax- 7、 Pax-3、 ァクチンの 発現について解析した。 RT-PCRの解析には、以下の合成 DN Aプライマーを用いた ; MyoD (配列番号 1および 2) 、 myf- 5(配列番号 3および 4)、 myf- 6 (配列番 号 5および 6)、 Myogenin (配列番号 7および 8)、 m-カドヘリン(配列番号 9およ び 10 )、 c-met (配列番号 1 1および 12 )、 Pax7 (配列番号 13および 14 )、 Pax3 (配列番号 1 5および 16)、 β -ァゥチン (配列番号 17および 18)。
RT- PCRの結果、 骨格筋間質 CD 34 +/45一は内部コントロールの/?-ァクチ ン以外では C- metのみが陽性であり、 他のマ一カーにはすべて陰性であった。 この結果は骨格筋間質 CD 34+/45—が Pax7陽性のサテライト細胞とは異 なる新規の幹細胞であることを示している。
実施例 3 骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞の培養
実施例 2により取得した骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞の分化能を解析す るため、以下の方法で該細胞の培養を行った。骨格筋間質 CD 34-1-/45—細胞 を lxlO 細胞/ mlの条件で完全なメチルセルロース培地 MethocultGFH44s4V ( StemCell Tech社製) で培養した。 インキュぺ一夕一は 37°C、 5% C02、 95% 02 で培養した。 3日間の培養で骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞は均一な大きさの 丸い形態をした細胞からなるコロニーを形成した。コロ二一内の細胞数は経時的に 増加し、その一部は培養皿から離れスフヱァ一を形成した。また別の一部の細胞は 7日目から 10日目にかけて小さな筋肉様細胞へと分ィ匕を始め、自律的に動き始め た。 また本細胞は抗 MyoD抗体(Dako社製、 5.8A)で染色されたことから骨格筋 細胞と確認された。また骨格筋細胞以外にも血管内皮細胞様の細胞が検出され、 こ の細胞は Dil-Ac- LDL(Biomedical Technologies社製)を取り込むことから血管内皮 細胞と同定された。 また、 細胞内に油滴を持ち Oil redで染色される脂肪細胞も検 出された。以上の結果は、骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞が少なくとも骨格筋 、血管内皮細胞、脂肪細胞に分化する能力を有した多分化能の幹細胞であることを 示している。
実施例 4 骨格筋間質 C D 34 +Z 45—細胞の移植
骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞の生体内での機能を明らかにするために、ま ず GFPトランスジエニックマウスより実施例 2と同様の方法で骨格筋間質 CD 34+/45—細胞を分離した。次に、該 GFPトランスジエニックマウス由来骨 格筋間質 CD 34+/45一細胞を NOD-scidマウスの頸骨筋の前方に移植した。 6 週間後、解剖して分析を行った結果、筋肉繊維ならびに血管内皮細胞に GFP蛋白 の発現が観察された。この結果は、骨格筋間質 CD 34 +/45—細胞が生体内で 骨格筋と血管内皮細胞に分化できることを示している。
実施例 5 ヒト骨格筋細胞からの骨格筋間質 C D 34 +/ 45—細胞の分離 患者よりインフォームドコンセントに基づき採取した全筋をはさみあるいはメ スを用いてミンチ状にした後、 コラゲナ一ゼタイプ IA (シグマ社製)を 0.06%、 FBS を 10%含む DMEM(highglucose、 GIBC0 BRL社製)にけん濁し、 37Cで 2時間インキュ ベ一シヨンした。ミンチ状の筋肉より分離してきた細胞を回収後、遠心分離法によ り細胞を回収し FBSを 10%含む DMEM(high glucose)にけん濁した。 該けん濁液をま ず半径 40 mマイクロフィルターを通過させた後、半径 20 mのマイクロフィル夕一 を通すことによりヒト骨格筋間質細胞液を得た。得られた細胞を実施例 2と同様に して抗 CD34抗体と抗 CD45抗体を用いて細胞の分離を行った。その結果、全骨格筋間 質細胞の 7.54%が CD34陽性および CD45陰性であることが観察された。 本結果はマウ スでの知見がヒトにも応用できることを示している。
実施例 6 マウス骨格筋間質由来 C D 34—ダ45—細胞中の幹細胞の培養 実施例 2に記載の方法で取得した約 10000個の CD 34 -/45—細胞を CollagenCult Medium without Cytokines [ステムセル'テクノロジ一社製(StemCell Technology Inc.) ] に bFGF( 10ng/ml )および EGF(20ng/ml )を追加した培養液を加え た 35雇の培養皿で培養した。その結果、約 1%強の細胞が単一な細胞によるコロニ 一を形成することが観察された。また、コロニーを形成した細胞は培養を継続する ことにより、 抗 CD34抗体 (RAM34, Pharmingen社製) により染色され、 C D 34+/45—細胞が出現することを示した。
さらに培養を継続することにより、骨格筋や脂肪細胞、血管内皮細胞への分化が 観察された。 骨格筋への分化は、 抗 MyoD抗体 (5. 8A, Dak o社製) の染色 で、 血管内皮への分化は標識した低密度リポ蛋白 (D i l— Ac_LDL,
Biomedical Technologys社製) の細胞内への取込で、 また脂肪細胞への分ィ匕は oil-redO (Sigma Aldrich)染色により確認した。
以上の結果は、 CD 34+/45一細胞が CD 34-/45一細胞に含まれる幹 細胞から誘導されることを示している。また、 CD 34-/45—細胞中に存在す るコロニー形成能を有する細胞が多分化能幹細胞であることを示している。
さらに、実施例 1に示した方法に従い、骨髄の間質に存在する細胞を解析すると 、 CD34陽性、 m-力ドヘリン陰性および MyoD陰性の細胞に加えて、 CD34陰性、 m-力ド へリン陰性および MyoD陰性の細胞が観察された。以上のことから、 CD 34 -/4 5—細胞中に存在するコロニー形成能を有する多分ィヒ能幹細胞は、 CD34陰性、 m- 力ドヘリン陰性および MyoD陰性の特徴を有すると考えられる。
実施例 7 マウス骨格筋間質由来 CD 34+/45一細胞の腎臓皮下への移植 実施例 2に記載の方法で取得した約 10000個の CD 34 +/45一細胞をただち に同系統のマウスである C57BL/6マゥスの腎臓皮下へ移植した。 移植 6週間後に腎 臓を摘出し、 組織切片を作成して移植した細胞の着床および分化状態を確認した。 光学顕微鏡下で組織切片を観察した結果、移植した細胞の形態としては腎皮膜下 に筋線維群および血管、さらにミエリン構造を有する神経軸策群が合わせて観察さ れた。以上の結果は、 CD 34-1-/45—細胞が筋線維、血管のみならず神経へも 分化したことを示し、 多分化能を有することを示している。
また、光学顕微鏡下で組織切片を観察した結果、腎皮膜下に観察された成熟型の 筋線維にはサテライト細胞の存在も確認されたことから、 CD 34+Z45—細胞 がサテライト細胞へも分ィ匕しうることが示された。 産業 hの利用 πτ能 (牛
組織や細胞の再生等に有用な骨格筋の間質に由来する多分化能幹細胞を提供す る。 「配列フリ- -テキスト」 配列番号 1 - -人工配列の説明 配列番号 2- -人工配列の説明 配列番号 3- -人工配列の説明 配列番号 4- -人工配列の説明 配列番号 5 - -人工配列の説明 配列番号 6 - -人工配列の説明 配列番号 7- -人工配列の説明 配列番号 8- -人工配列の説明 配列番号 9 - -人工配列の説明 合合合合合合合合合合合合合合合合合合 配列番号 10- -人工配列の説明 成成成成成成成成成成成成成成成成成成
DDDDDDDDDDDDDD DDDD
配列番号 11- -人工配列の説明 øøøøøø≠øøøø øøø 配列番号 12- -人工配列の説明 配列番号 13- -人工配列の説明 配列番号 14- -人工配列の説明 配列番号 15- -人工配列の説明 配列番号 16- 人工配列の説明 配列番号 17- -人工配列の説明 配列番号 18- -人工配列の説明

Claims

請求の範囲
1. 骨格筋の間質に由来する多分化能幹細胞。
2. C- met陽性を示す請求項 1記載の多分化能幹細胞。
3. CD34陽性を示す請求項 1または 2記載の多分化能幹細胞。
4. Seal陽性を示す請求項 1〜 3のいずれか 1項に記載の多分ィヒ能幹細胞。
5. m-力ドへリン陰性を示す請求項 1〜 4のいずれか 1項に記載の多分化能幹 細胞。
6. CD45陰性を示す請求項 1〜 5のいずれか 1項に記載の多分化能幹細胞。
7. CD14陰性、 CD31P食性、 CD49d陰性、 CD117陰性、 FLK- 1陰性および CD144陰性 を示す請求項 1〜 6のいずれか 1項に記載の多分ィヒ能幹細胞。
8. CD34陰性、 CD45陰性、 m-力ドヘリン陰性および MyoD陰性を示す請求項 1記 載の多分化能幹細胞。
9. 少なくとも骨格筋細胞に分ィ匕する能力を有する多分化能幹細胞である請求 項 1〜 8のいずれか 1項に記載の細胞。
10. 少なくとも骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血管内皮細胞および脂肪 細胞に分化する能力を有する多分化能幹細胞である請求項 1〜 9のいずれか 1項 に記載の細胞。
11. 少なくとも骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細胞
、 脂肪細胞、 軟骨細胞、 骨芽細胞、 神経系細胞、 肝細胞、 膝細胞、 腎細胞、 前立腺 細胞、乳腺細胞、 小腸上皮細胞、 角膜細胞に分化する能力を有する多分化能幹細胞 である請求項 1〜 1 0のいずれか 1項に記載の細胞。
12. 骨格筋が哺乳動物由来のものである請求項 1〜1 1のいずれか 1項に記載 の細胞。
13. 哺乳動物がヒトおよびラットから選ばれるものである請求項 1 2記載の細 胞
14. 請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を含有することを特徴とする
15. 医薬が、 組織または細胞の再生薬である請求項 1 4記載の医薬。
16. 医薬が、 臓器不全の治療薬である請求項 1 4記載の医薬。
17. 組織または細胞が、 筋肉、 心臓、 血液、 血管、 骨、 関節、 膝臓、 肝臓、 神 経系の組織または細胞である、 請求項 1 5記載の医薬。
18. 請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を特異的に認識する抗体。
19. 請求項 1 8記載の抗体を用いることを特徴とする、 ヒト骨格筋から請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を精製する方法。
20. 請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を用いることを特徴とする、 該細胞を増殖させる物質をスクリーニングする方法。
21. 請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を用いることを特徴とする、 該細胞から、 各種細胞への分化を誘導する物質をスクリーニングする方法。
22. 各種細胞が、 骨格筋細胞、 平滑筋細胞、 心筋細胞、 血液細胞、 血管内皮細 胞、 脂肪細胞、 骨芽細胞、 軟骨細胞、 神経系細胞、 肝細胞、 滕細胞、 腎細胞、 前立 腺細胞、乳腺細胞、 小腸上皮細胞、 皮膚細胞および角膜細胞から選ばれる、 請求項 2 1記載のスクリ一ニング方法。
23. 請求項 1〜1 3のいずれか 1項に記載の細胞を不死化させる方法。
24. スフエア一を形成させることを特徴とする、請求項 1〜1 3のいずれか 項に記載の細胞を分離する方法。
PCT/JP2002/009702 2001-09-20 2002-09-20 Pluripotent stem cells originating in skeletal muscle intestinal tissue WO2003027281A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/490,143 US20050079606A1 (en) 2001-09-20 2002-09-20 Pluripotent stem cells originating in skeletal muscle intestinal tissue
JP2003530852A JPWO2003027281A1 (ja) 2001-09-20 2002-09-20 骨格筋間質由来多分化能幹細胞
CA002461121A CA2461121A1 (en) 2001-09-20 2002-09-20 Multipotent stem cell in the interstitial tissues of skeletal muscle
EP02775215A EP1437406A4 (en) 2001-09-20 2002-09-20 TOTIPOTENT STEM CELLS FROM SKELETAL MUSCLE INTESTINAL TISSUES
KR10-2004-7004069A KR20040039382A (ko) 2001-09-20 2002-09-20 골격근 간질 유래 다분화능 줄기세포

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-286332 2001-09-20
JP2001286332 2001-09-20
JP2002133575 2002-05-09
JP2002-133575 2002-05-09

Publications (3)

Publication Number Publication Date
WO2003027281A2 true WO2003027281A2 (fr) 2003-04-03
WO2003027281A1 WO2003027281A1 (en) 2003-04-03
WO2003027281A3 WO2003027281A3 (fr) 2003-05-30

Family

ID=

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006093276A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Kyoto University 心臓組織由来の多能性幹細胞
WO2007010858A1 (ja) * 2005-07-15 2007-01-25 Kyoto University 骨格筋組織由来の単一細胞よりクローン化した多能性幹細胞
JP5131833B2 (ja) * 2005-10-05 2013-01-30 晃文 松山 脂肪組織由来細胞から膵内分泌細胞を得る方法
WO2018207952A1 (ja) * 2017-05-12 2018-11-15 国立大学法人九州大学 発毛及び/又は育毛用組成物
JP2020519311A (ja) * 2017-10-25 2020-07-02 セラトズ セラピュティクス インコーポレイテッド 新規な筋骨格系幹細胞
JP2021506285A (ja) * 2017-12-14 2021-02-22 インノヴァセル バイオテクノロジー アーゲー 筋由来細胞を取得する方法
JP7494430B2 (ja) 2017-12-14 2024-06-04 インノヴァセル ゲーエムベーハー 筋由来細胞を取得する方法

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
GUSSONI E. ET AL.: 'Dystrophin expression in the mdx mouse restored by stem cell transplantation' NATURE vol. 401, 1999, pages 390 - 394, XP000867084 *
JACKSON K.A. ET AL.: 'Hematopoietic potential of stem cells isolated from murine skeletal muscle' PROC. NATL. ACAD. SCI. USA vol. 96, no. 25, 1999, pages 14482 - 14486, XP002161311 *
SEALE P. ET AL.: 'Pax7 is required for the specification of myogenic satellite cells' CELL vol. 102, no. 6, 2000, pages 777 - 786, XP002961312 *
See also references of EP1437406A2 *
TAMAKI T. ET AL.: 'Identification of myogenic-endothelial progenitor cells in the interstitial spaces of skeletal muscle' J. CELL. BIOL. vol. 157, no. 4, 13 May 2002, pages 571 - 577, XP002961313 *

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006093276A1 (ja) * 2005-03-04 2006-09-08 Kyoto University 心臓組織由来の多能性幹細胞
US9867854B2 (en) 2005-03-04 2018-01-16 Kyoto University Therapeutic method using cardiac tissue-derived pluripotent stem cells
WO2007010858A1 (ja) * 2005-07-15 2007-01-25 Kyoto University 骨格筋組織由来の単一細胞よりクローン化した多能性幹細胞
JP5131833B2 (ja) * 2005-10-05 2013-01-30 晃文 松山 脂肪組織由来細胞から膵内分泌細胞を得る方法
WO2018207952A1 (ja) * 2017-05-12 2018-11-15 国立大学法人九州大学 発毛及び/又は育毛用組成物
JP2020519311A (ja) * 2017-10-25 2020-07-02 セラトズ セラピュティクス インコーポレイテッド 新規な筋骨格系幹細胞
US11135250B2 (en) 2017-10-25 2021-10-05 Cellatoz Therapeutics, Inc. Musculoskeletal stem cell
JP2021506285A (ja) * 2017-12-14 2021-02-22 インノヴァセル バイオテクノロジー アーゲー 筋由来細胞を取得する方法
US11617768B2 (en) 2017-12-14 2023-04-04 Innovacell Ag Methods for obtaining muscle derived cells
JP7361398B2 (ja) 2017-12-14 2023-10-16 インノヴァセル アーゲー 筋由来細胞を取得する方法
JP7494430B2 (ja) 2017-12-14 2024-06-04 インノヴァセル ゲーエムベーハー 筋由来細胞を取得する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1437406A2 (en) 2004-07-14
WO2003027281A3 (fr) 2003-05-30
KR20040039382A (ko) 2004-05-10
EP1437406A4 (en) 2004-12-15
CA2461121A1 (en) 2003-04-03
US20050079606A1 (en) 2005-04-14
JPWO2003027281A1 (ja) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lee et al. Clonal isolation of muscle-derived cells capable of enhancing muscle regeneration and bone healing
JPWO2003027281A1 (ja) 骨格筋間質由来多分化能幹細胞
JP4146802B2 (ja) 単球を起源に持つ、脱分化したプログラム可能な幹細胞およびそれらの製造と使用
JP5863639B2 (ja) 椎間板の状態に関する指標を得る方法、椎間板障害の治療または予防方法、および髄核細胞集団のポテンシャルまたは品質の評価方法
JP4922548B2 (ja) 体性幹細胞の同定および単離ならびにその使用
US7732126B2 (en) Integrin CD18 is a novel stromal stem cell marker and functions to promote osteogenesis
US20100304477A1 (en) Population of adult stem cells derived from cardiac adipose tissue and use thereof in cardiac regeneration
CA2725208A1 (en) Methods and compositions for inducing brown adipogenesis
JP2008515413A (ja) 非骨軟骨性の間葉組織由来の多能性細胞の同定および単離
CA2464088A1 (en) Stem cells that transform to beating cardiomyocytes
AU2004209645A1 (en) Use of islet 1 as a marker for isolating or generating stem cells
KR100802011B1 (ko) 층분리배양법을 이용한 골수에서의 중간엽 줄기세포분리방법
KR20070001101A (ko) 포유동물의 골수 세포 또는 제대혈 유래 세포와 지방조직을 이용한 심근 세포의 유도
Hung et al. Isolating stromal stem cells from periodontal granulation tissues
US20080095750A1 (en) Use of adipose-derived stem cells for treatment of leukodystrophies
JP2022527998A (ja) 高機能な製造されたabcb5+間葉系幹細胞
KR20140143363A (ko) 기질 줄기 세포
Chou et al. CD44 fucosylation on mesenchymal stem cell enhances homing and macrophage polarization in ischemic kidney injury
Tamaki et al. Synchronized reconstitution of muscle fibers, peripheral nerves and blood vessels by murine skeletal muscle-derived CD34−/45− cells
EP3719117A1 (en) Ectodermal mesenchymal stem cells and method for producing same
Mierzejewski et al. Mouse CD146+ muscle interstitial progenitor cells differ from satellite cells and present myogenic potential
JP2007520462A (ja) ヒト臍帯血由来多能性細胞の疾患の処置のための使用方法
KR20120006386A (ko) 1기 태반조직 유래 줄기세포 및 이를 함유하는 세포치료제
TW201504435A (zh) 毛囊形成用組合物之品質管理方法
JP2020516241A (ja) 筋肉由来の前駆細胞分化した細胞を取得する方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003530852

Country of ref document: JP

Ref document number: 10490143

Country of ref document: US

Ref document number: 2461121

Country of ref document: CA

Ref document number: 2002775215

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020047004069

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002344546

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20028229827

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002775215

Country of ref document: EP