WO2002005755A1 - Composition cosmetique de reduction et son procede d'utilisation - Google Patents

Composition cosmetique de reduction et son procede d'utilisation Download PDF

Info

Publication number
WO2002005755A1
WO2002005755A1 PCT/JP2001/006005 JP0106005W WO0205755A1 WO 2002005755 A1 WO2002005755 A1 WO 2002005755A1 JP 0106005 W JP0106005 W JP 0106005W WO 0205755 A1 WO0205755 A1 WO 0205755A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
slimming
cosmetic composition
skin
composition
body temperature
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/006005
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuo Nakamura
Original Assignee
Kawai Cosmetic Co., Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Cosmetic Co., Ltd filed Critical Kawai Cosmetic Co., Ltd
Priority to JP2002511690A priority Critical patent/JPWO2002005755A1/ja
Priority to KR10-2003-7000337A priority patent/KR20030020919A/ko
Priority to AU2001271031A priority patent/AU2001271031A1/en
Priority to EP01949934A priority patent/EP1302189A1/en
Publication of WO2002005755A1 publication Critical patent/WO2002005755A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4953Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom containing pyrimidine ring derivatives, e.g. minoxidil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/06Preparations for care of the skin for countering cellulitis

Definitions

  • the present invention relates to a slimming cosmetic composition suitable for removing fat and extravagance from body parts such as abdomen, arms, thighs, jaws, and back, and a method of using the same.
  • Japanese Patent Publication No. Sho 60-26083 discloses a slimming composition containing thioether and a xanthine derivative.
  • Japanese Patent Publication No. 3-68004 describes a slimming composition containing a plant extract containing saponin, an extract of Arniciki montana L, and an extract of kola nut.
  • lipid vesicles containing an active agent selected from lipolytic, excretory, and solidifying agents and an active selected from skin surface treatments, detoxifiers, leveling agents, and emollients
  • a slimming composition comprising a second dispersion of lipid vesicles containing a drug is described in Japanese Patent No. 2656455.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-295934 discloses a cosmetic patch of a type in which a slimming composition is applied to a patch such as a cataplasm, a plaster, a tape, and the like and is adhered to the skin.
  • a cosmetic patch of a type in which a slimming composition is applied to a patch such as a cataplasm, a plaster, a tape, and the like and is adhered to the skin.
  • the slimming effect could not be obtained unless it was applied throughout bedtime and used continuously for 30 days, and a reliable slimming effect could not be expected in a short period of time.
  • the present invention has been created to solve the above-mentioned problems, and provides a slimming cosmetic composition in which a penetrating action and a lipolytic action act in a short time, and at the same time, the slimming cosmetic composition is extremely produced.
  • the present invention has been developed to provide a method for using a cosmetic composition for slimming which can act efficiently and obtain a certain slimming effect in a short period of time. Disclosure of the invention
  • the slimming cosmetic composition of the present invention is a slimming cosmetic composition in which a gel-like cosmetic composition is applied to the skin, and then the skin surface is covered with a band-shaped covering material from above the cosmetic composition and tightened.
  • a lipolytic component was added to the gel base.
  • the lipolytic component which is covered with the band-shaped covering material and tightened, promotes osmotic power and lipolytic action that penetrates into the inside from the skin.
  • anhydrous caffeine and seaweed extract are selected as the lipolysis component. Both anhydrous caffeine and seaweed extract have the effect of decomposing fat, anhydrous caffeine has excellent penetrating power, and seaweed extract has the effect of preventing rough skin.
  • the cosmetic composition is blended with Putcha Plume Extract.
  • This Butcher Bloom Extract restores peripheral blood vessels to normal It has the effect of removing waste products in the body together with moisture.
  • the above-mentioned cosmetic composition may contain allantoin, sodium L-aspartate, DL-alanine, L-arginine, lysine hydrochloride, glycine, L-threonine, L-serine, .uline, L-tyrosine, L-proline, L-isoleucine, L-no'lin, L-phenylalanine, L-leucine, 5'-ninatrium inosinate, 5'-ninatrium guanylate, L-glu It contains any or all of amino acids such as phosphoric acid and L-histidine hydrochloride. This amino acid has a moisturizing effect and has a protective effect on the skin.
  • the slimming cosmetic composition of the present invention is a method for using a slimming cosmetic composition comprising a gel base and a lipolytic component, wherein the cosmetic composition is heated to 40 to 60 ° C and applied to the skin. After that, the skin surface is covered with a band-shaped covering material from above the cosmetic composition and tightened, and then rest in that state for about 30 to 50 minutes.
  • a method for using the cosmetic composition for slimming of the present invention is to apply a gel-like cosmetic composition to the skin, and then cover the skin surface with a band-shaped covering material from above the cosmetic composition and tighten it. .
  • the lipolytic component covered with the band-shaped covering material and tightened promotes the osmotic power and lipolytic action penetrating from the skin to the inside.
  • the slimming area is heated with hot water to raise the body temperature of the slimming area, a cosmetic composition is applied to the skin of the slimming area, and the skin surface is covered with a band-shaped covering material from above the cosmetic composition. After tightening, rest for about 30 to 50 minutes.
  • the lipolytic component penetrates into the slimming area heated by hot water such as a bath and exerts lipolytic action.
  • the body temperature of the slimming part is raised by applying steaming ol to the slimming part, a cosmetic composition is applied to the skin of the slimming part, and the skin surface is covered with a band-shaped covering material from above the cosmetic composition. 30 to 50 minutes after tightening The rest is to rest.
  • the lipolytic component penetrates into the slimming area, which is heated with steamed yuru, which is relatively easy to use, and has a lipolytic effect.
  • Another method of using the slimming cosmetic composition of the present invention is a method of using a slimming cosmetic composition in which a lipolytic component is blended with a gel base. It is to apply a cosmetic composition to skin.
  • a means for increasing the body temperature of the lean part by means of massaging, ultrasonic irradiation, or far-infrared irradiation or a combination of any of them will be adopted.
  • a means for raising the body temperature of the lean part means for applying steam to the lean part and raising the body temperature of the lean part is adopted.
  • the slimming cosmetic composition of the present invention and the method of using the same will be described in detail.
  • One of the basic methods of using the cosmetic composition for slimming of the present invention is to warm the cosmetic composition to 40 to 60 ° C, apply it to the skin, and then coat the skin surface from above the cosmetic composition with a band. Wrap with wood and tighten, then rest for about 30 to 50 minutes.
  • Another method of use is to apply the cosmetic composition to the skin after warming the slimming area, and then wind the skin surface over the applied cosmetic composition with a band-shaped covering material and tighten it. It is a method of resting for about 30 to 50 minutes.
  • Yet another method of use is to apply the cosmetic composition to the skin after warming the slimming area.
  • a lipolytic component is incorporated into a gel base as a basic component of a slimming cosmetic composition most suitable for this method.
  • a seaweed extract, anhydrous caffeine and the like are suitable. It is also possible to use other conventionally known fat-decomposing components.
  • amino acids and malo acids are used to protect the skin surface during use and to provide a moisturizing effect and moisturizing.
  • the cosmetic composition may contain fenoxyl alcohol as a preservative.
  • anhydrous caffeine has an effect of promoting the decomposition of body fat. It also excels in penetrating deep, but may irritate the skin. Seaweed extract also has the effect of decomposing body fat. Seaweed extract does not irritate the skin but has low penetration. Therefore, by selecting one or both of these anhydrous caffeine and seaweed extract, a cosmetic composition suitable for each part of the body can be provided.
  • the gel base for example, a carboxyvinyl polymer which is dissolved in water and has a moisturizing effect is used. At this time, potassium hydroxide is added as a neutralizing agent. Further, other gel bases conventionally used may be used.
  • butcher bloom extract is added to the gel base.
  • Butch plume extract has the effect of restoring peripheral nerves to normal and removing waste products from the body.
  • tolmentilla extract may be added as a water remover.
  • one or both of the marronnier extract and the soybean may be added.
  • Maronier extract has the effect of improving swelling. A similar effect can be obtained with soy extract.
  • Amino acids have a particular moisturizing effect and have a protective effect on the skin.
  • the amino acids used in the present invention include alantoin, sodium L-aspartate, DL-alanine, L-arginine, lysine hydrochloride, glycine, L-threonine, L-serine, taurine, L-tyrosine, and L-proline.
  • these amino acids as possible, rather than limiting them to specific types By gradually adding, it is possible to obtain a stable moisturizing effect that matches the user's age, gender, constitution, etc.
  • additives include diglyceryl citrate for antiallergic and antiinflammatory effects, BG (tri-butylene alcohol) for moisturizing effect, sorbite solution, trimethylglycine, and the like.
  • diglyceryl citrate for antiallergic and antiinflammatory effects
  • BG tri-butylene alcohol
  • sorbite solution for moisturizing effect
  • sorbite solution trimethylglycine
  • Example 1 shows an example in which the following components were added to a gel base.
  • Example 1 The amino acids shown in Example 1 were alantoin, sodium L-aspartate, DL-alanine, L-arginine, lysine hydrochloride, glydin, L-threonine, L-serine, taurine, L-Tyrosine, L-Proline, L-Isoleucine, L-Valine, L-Phenylalanine, L-Mouth Isin, 5 '-Ninatrium Inosinate, 5'-Ninatrinum Guanylate, L-Glutamic acid , L Contains all histidine hydrochloride.
  • the components shown in Example 1 are placed in a container, and the cosmetic composition of the present invention is heated to 60 ° C. in boiling water. Then, the cosmetic composition of the present invention was applied to the area where slimming was required, and then the bleach was wrapped around the area and tightened. Then, the patient was turned on his / her back. And Table 7 below.
  • Table 1 shows the results of four tests conducted on five testers, each on a different day at the desired slimming area. As a result, an effect of 5 to 10 cm was observed in the abdomen. In addition, the double jaw tightened twice and became a normal jaw. Furthermore, a tightening effect of 3 to 4 cm was observed for the arms and thighs.
  • Tables 2 to 7 show the effect of the cosmetic composition of the present invention at different temperatures when used at different temperatures.
  • Table 2 shows the effects on the abdomen. In the abdomen, even when the cosmetic composition of the present invention is used without warming, an effect of about -0.5 cm is observed, but by warming to 40 ° C; It has increased from double to quadruple. However, the effect of using the current liquid was limited to the case where the band was tightened with a band, and the slimming effect could not be obtained if the band was applied without tightening.
  • Table 3 shows the effect of the arms. With the use of the arm, there is not much difference between the neat liquid and 40 ° C, but when heated to 60 ° C, the difference in effect is evident.
  • Table 4 shows the effect of the thigh. In the thighs, the effect became remarkable at 40 ° C, and at 60 ° C, some testers achieved an effect as large as 2 cm with a single use.
  • Table 5 shows the effect of the thigh. In the thighs, the effect became remarkable at 40 ° C, and at 60 ° C, some testers achieved an effect as large as 2 cm with a single use.
  • Table 5 shows the effect of double jaw and neck feet. It is difficult to measure with double chins and neck feet, so they are judged visually. As a result, no effect was observed in the undiluted solution, but at 60 ° C, all were normal.
  • Table 6 shows the effects of the buttocks.
  • the buttock sag is also visually judged. Even in this result, no obvious effect can be obtained unless the temperature is 60 ° C.
  • the cosmetic composition of the present invention is most effective when used while warmed to 60 ° C.
  • Examples 2 and 3 show a method of resting for 30 to 50 minutes in the state.
  • the slimming effect was obtained most in the abdomen in each part of the body.
  • the slimming cosmetic composition of the above component example is used at room temperature, although a slight effect is seen, it has almost no effect as compared with a warmed part.
  • the steamed towel is applied to the slimming area several times to partially raise the body temperature of the slimming area, and then the slimming cosmetic composition of the above component example
  • the object was applied to the skin, and a stretchable panting was wound around the skin surface from above the slimming cosmetic composition and tightened. After that, the patient was turned on his / her back, and after resting for 40 minutes in that state, the results are shown in Table 9 below.
  • the use of steamed evening oil makes it possible to easily use the cosmetic composition for slimming.
  • the basic principle of winding a belt-like object is to roll up each part of the human body from below. For example, in the case of the abdomen, start winding from the lower abdomen and stop at the mizochi.
  • the osmotic action and the lipolytic action act in a very short time.

Description

明 細 書 痩身用化粧料組成物とその使用方法 技術分野
本発明は、 腹部、 腕部、 大腿部、 顎、 背中等の身体各部の脂肪や贅肉 を除去するのに好適な痩身用化粧料組成物とその使用方法に関する。 背景技術
従来、 この種の痩身用組成物について種々の特許が取得されている。 例えば、 特公昭 60- 26083号公報に、 チォェ一テルとキサンチン誘導体と を含んだ痩身用組成物が開示されている。
また、 サポニンを含む植物抽出物と、 アル二力モンタナ Lの抽出物と、 コラの実の抽出物とを含む痩身用組成物が特公平 3- 68004 号に記載され ている。
更に、 脂肪分解薬、 排出薬、 固化薬から選択された活性薬を含む脂質 小胞の第 1の分散物と、 皮膚表面処置薬、 剥奪薬、 平滑化薬、 軟化薬か ら選択された活性薬を含む脂質小胞の第 2の分散物とを備えた痩身用組 成物が特許第 2656455 号公報に記載されている。
従来の痩身用組成物は、 いずれも皮膚表面に塗布することで、 痩身効 果を得よう とするものである。 ところが、 当発明者の研究によると、 皮 下脂肪に成分が達して分解するまでに、 ある程度の時間を要するが、 こ の時間は、 皮膚表面に塗布した痩身用組成物が乾燥する時間にもなつて いた。 したがって、 これら従来の痩身用組成物による痩身効果は、 少な くても 1か月以上継続した塗布やマッサージが必要になっていた。 そこ で、 従来の痩身用組成物による痩身効果を超えるには皮膚表面に塗布す るだけでは十分ではなく、 しかも、 浸透作用と脂肪分解作用が迅速な組 成物、 あるいは、 効率の良い何等かの使用方法が必要であることが解つ /し o
一方、 痩身用組成物を、 パップ剤、 プラスター剤、 テープ剤等の貼付 剤に塗付し皮膚に貼着するタイプの美容用貼付剤が特開平 9- 295934号に 記載されている。 ところが、 この美容用貼付剤では、 就寝中を通して塗 布し、 しかも、 3 0日間連続して使用しなければ、 痩身効果が得られず、 短期間で確実な痩身効果を期待できるものではなかった。 このように、 痩身用組成物の乾燥等を防止し得たとしても、 それだけで痩身効果を得 ることはできないことも明らかになつている。
そこで本発明は、 上述の課題を解消すべく創出されたもので、 浸透作 用や脂肪分解作用が短時間で作用する痩身用化粧料組成物を提供すると 共に、 痩身用化粧料組成物を極めて効率良く作用させて短期間で確実な 痩身効果を得ることができる痩身用化粧料組成物の使用方法を提供すベ く開発されたものである。 発明の開示
本発明の痩身用化粧料組成物は、 ゲル状の化粧料組成物を皮膚に塗布 した後、 化粧料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材で被覆して緊締す る痩身用化粧料組成物において、 ゲル状基剤に、 脂肪分解成分を配合し たことにある。 帯状被覆材で被覆し緊締された脂肪分解成分は皮膚から 内部に浸透する浸透力と脂肪分解作用どが促進されるものである。
前記脂肪分解成分として、 無水カフェイ ンと海藻エキスとのいずれか 一方又は両方を選択する。 これら無水カフェインと海藻エキスとは、 い ずれも脂肪を分解する作用があり、 無水カフェイ ンは浸透力に優れ、 海 藻エキスは肌荒れを防ぐ作用もある。
前記化粧料組成物に、 プッチャ一プルームエキスを配合するものであ る。 このブッチャ一ブルームエキスは、 末梢血管を正常な状態に回復さ せ、 体内の老廃物を水分と共に除去する作用がある。
前記化粧料組成物に、 アラン トイン、 L —ァスパラギン酸ナ ト リウム、 D L —ァラニン、 L —アルギニン、 塩酸リジン、 グリシン、 Lースレオ ニン、 L —セリ ン、 .夕ゥリ ン、 L—チロシン、 L —プロ リ ン、 L—イソ ロイ シン、 L—ノ 'リ ン、 L —フエ二ルァラニン、 L—ロイ シン、 5 ' — イノシン酸ニナ ト リウム、 5 ' —グァニル酸ニナト リウム、 L —グル夕 ミン酸、 L —ヒスチジン塩酸塩のいずれか又は全てのアミノ酸を配合す るものである。 このアミノ酸は、 保湿効果を有し、 皮膚を保護する作用 がある。
本発明の痩身用化粧料組成物は、 ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合し た痩身用化粧料組成物の使用方法において、 化粧料組成物を 40〜60°Cに 温め、 皮膚に塗布した後、 化粧料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材 で被覆して締め付けた後、 30分〜 50分程その状態で安静にすることにあ るる。
本発明の痩身用化粧料組成物の使用方法は、 ゲル状の化粧料組成物を 皮膚に塗布した後、 化粧料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材で被覆 して緊締することにある。 帯状被覆材で被覆し緊締された脂肪分解成分 は、 皮膚から内部に浸透する浸透力と脂肪分解作用とが促進されるもの である。
また、 痩身部位を湯で暖めて痩身部位の体温を上昇させ、 この痩身部 位の皮膚に化粧料組成物を塗布し、 この化粧料組成物の上から皮膚表面 を帯状被覆材で被覆して締め付けた後、 30分〜 50分程その状態で安静に することにある。 風呂などの湯で温められた痩身部位に、 脂肪分解成分 が浸透して脂肪分解作用を奏するものである。
更に、 痩身部位に蒸し夕オルをあてて痩身部位の体温を上昇させ、 こ の痩身部位の皮膚に化粧料組成物を塗布し、 この化粧料組成物の上から 皮膚表面を帯状被覆材で被覆して締め付けた後、 30分〜 50分程その状態 で安静にすることにある。 比較的容易に使用できる蒸し夕オルにて温め られた痩身部位に、 脂肪分解成分が浸透して脂肪分解作用を奏する。 本発明痩身用化粧料組成物の他の使用方法は、 ゲル状基剤に脂肪分解 成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方法において、 痩身部位の体 温を上昇させた後に、痩身用化粧料組成物を皮膚に塗布することにある。
また、 マッサ一ジ、 超音波照射、 遠赤外線照射のいずれか又はいずれ かの組み合わせの手段によって痩身部位の体温を上昇させる手段を採用 する。 、 更に、 痩身部位の体温を上昇させる手段として、 痩身部位に蒸し夕ォ ルをあてて痩身部位の体温を上昇させる手段を採用する。 発明を実施するための最良の形態
本発明痩身用化粧料組成物とその使用方法を詳細に説明する。 本発明 痩身用化粧料組成物の基本的な使用方法のひとつは、 化粧料組成物を 40 〜60 °Cに温め、 皮膚に塗布した後、 化粧料組成物の上から皮膚表面を帯 状被覆材で捲回して緊締し、 その状態で 30分〜 50分程安静にする方法で める。
また、 他の使用方法として、 痩身部位を温めてから化粧料組成物を皮 膚に塗布し、 塗布された化粧料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材で 捲回して緊締し、 その状態で 30分〜 50分程安静にする方法である。
更に他の使用方法は、 痩身部位を温めてから化粧料組成物を皮膚に塗 布する方法である。
この方法に最適な痩身用化粧料組成物の基本成分として、 ゲル状基剤 の中に脂肪分解成分を配合することにある。 この脂肪分解成分には、 海 藻エキス、 無水カフヱインなどが好適である。 また、 従来周知の他の脂 肪分解成分を使用することも可能である。 更に、 使用時おいて、 皮膚表 面を保護し、 あるいは保湿効果や潤いを与えるために、 アミノ酸、 マロ ニェエキス、 水溶性コラーゲンを添加する。 また化粧料組成物に防腐剤 としてフエノキシェ夕ノ一ルを含めてもよい。
そして、 ゲル状基剤に、 無水カフェイ ンと海藻エキスとのいずれか一 方又は両方を選択した場合、 無水カフェイ ンは、 体脂肪の分解を促進さ せる作用がある。 また、 深部への浸透力にも勝れているが、 皮膚に刺激 を与えるおそれがある。 また、 海藻エキスも体脂肪を分解させる作用を 有する。 海藻エキスは、 皮膚に対する刺激はないが、 浸透力は少ない。 したがって、 これらの無水カフエイ ンと海藻エキスとのいずれか一方又 は両方を選択することで、 身体各部に適した化粧料組成物を提供できる。 ゲル状基剤は、 例えば水で溶解して保湿作用を有するカルボキシビ二 ルポリマ一を使用する。 このとき、 中和剤として水酸化カリ ウムを添加 する。 また、 従来使用されている他のゲル状基剤でもよい。
更に、 前記ゲル状基剤に、 ブッチャーブルームエキスを添加する。 ブ ッチヤ一プルームエキスには、 末梢神経を正常な状態に回復させ、 体内 の老廃物を除去する作用がある。 同様に、 水分除去剤として トルメンチ ラエキスを添加することもできる。 また、 マロニエエキスとダイズェキ スとのいずれか一方又は両方を添加してもよい。 マロニエエキス成分に はむくみを改善する作用がある。 またダイズエキスでも同様の効果が得 られる。
アミノ酸は、 特に保湿効果を有するもので、 皮膚を保護する作用があ る。 本発明で使用するアミノ酸は、 アラン トイ ン、 L—ァスパラギン酸 ナ ト リウム、 D L —ァラニン、 L—アルギニン、 塩酸リジン、 グリシン、 Lースレオニン、 Lーセ リン、 タウリ ン、 Lーチロシン、 L 一プロ リン、 L —イソロイシン、 Lーノ リ ン、 L 一フエ二ルァラニン、 L —ロイシン、 5 ' —イ ノシン酸ニナ ト リ ウム、 5 ' ―グァニル酸ニナ ト リ ウム、 L— グルタ ミ ン酸、 L—ヒスチジン塩酸塩のいずれかを含むものであ。 これ らのアミノ酸は、 特定の種類に限定するより も、 できるだけ多くの種類 を少しずつ含ませることによ り、 使用者の年齢、 性別、 体質等に適合し、 安定した保湿効果を得ることが可能になる。
更に、 この他の添加剤として、 坑アレルギ ·坑炎症効果を目的として 添加するグリチルリチン酸ジカ リウム、 保湿効果を目的として添加する B G (卜 3-ブチレンアルコール) 、 ソルビッ ト液、 ト リメチルグリシン、 ブドウ糖、 栄養剤として添加する水溶性コラーゲン、 細胞賦活剤として 添加するイチヨ ウエキス等を用いることで、 使用時における皮膚のダメ —ジを防止することが可能になる。 ― 実施例
実施例 1は、 ゲル状基剤に次の成分を配合した例を示している。
—精製水に添加した全量 1 0 0 gに含まれる成分一
B G (1-3 -プチレンアルコール) 1. 0 (重量%)
ソルビッ ト液 1. 0
ト レノヽ口一ス 1. 0
ト リメチルグリシン 1. 0
フエノキシエタノール 0. 5
無水力フェイ ン 0. 2
カルボキシビ二ルポリマ一 0. 2
水酸化カリ ウム 0. 1
グリチルリチン酸ジカ リ ウム 0. 1
海藻エキス 0. 0 5
トルメ ンチラエキス 0. 0 5
ダイズエキス 0. 0 5
プドウ糖 0. 0 5
ィチヨゥエキス 0. 0 5
マロニエエキス 0. 0 5
アミノ酸 0. 0 1 ブヅチヤ—ブルームエキス 0 . 0 1
水溶性コラ一ゲン 0 . 0 1
この実施例 1 に示したアミノ酸は、 アラン トイ ン、 L—ァスパラギン 酸ナ ト リウム、 D L—ァラニン、 L —アルギニン、 塩酸リシン、 グリジ ン、 L —スレオニン、 Lーセ リ ン、 タウ リ ン、 L —チロシン、 L —プロ リ ン、 L —イソロイシン、 L—バリ ン、 L —フエ二ルァラニン、 L一口 イシン、 5 ' ―イノシン酸ニナト リウム、 5 ' ―グァニル酸ニナ ト リゥ ム、 L—グルタミン酸、 L 一ヒスチジン塩酸塩を全て含んだものである。 実施例 1に示した成分を容器に入れ、 熱湯の中で本発明化粧料組成物 を 60°Cに温める。 そして、 痩身が必要な部分に本発明化粧料組成物を塗 布し、 その上から晒を捲き付けて締め付けた後、 仰向けになり、 その状 態で 40分間安静にした結果を次の表 1乃至表 7に示すものである。
表 1
Figure imgf000008_0001
表 1は、 試験者 5人に対し、 それそれ希望の痩身箇所に日を変えて 4 回実施した結果を示している。 この結果、 腹部では 5 〜10cmもの効果が 認められている。 また、 二重顎は 2回の実施で引き締まり、 正常な顎に なっている。 更に、 腕や腿についても 3〜 4cmの引き締まり効果が認め られた。 本発明の使用方法において、 晒等の帯状物を巻き付けて緊締する作業 が重要であるが、 この晒の代わりに、 パンテ一ジゃゴム製ペルトなどを 使用することも可能であり、 材質は自由に選択でき ¾»。 また、 帯状物を 卷く基本は、 人体各部の下から上に向けて巻き上げることにある。 例え ば、 腹部の場合は、 下腹部から巻き始めミゾォチ部分で止める。 腕の場 合は、 手首から脇の下まで巻き付けるか、 肘から脇の下まで巻き付ける。 足の場合は、 足首から股下まで卷き付けたり、 足首から膝下まで、 ある いは、 膝上から股下まで巻き付ける。 あごゃ頰の場合は、 あご下 ら頭 の上にかけて巻き付ける。 この帯状物は、 化粧料組成物を皮膚表面に圧 着させるために使用する。 そこで、 本発明化粧料組成物を皮膚に擦り込 み塗布した後、 帯状物を少し強めに巻き付ける。 但し、 締め付け過ぎて、 血液の循璟を損なうようなことが無いように十分に気を付ける必要があ る。
表 2から表 7は、 本発明化粧料組成物の温度を変えて使用し、 各温度 による効果の違いを示している。
表 2
Figure imgf000009_0001
表 2は腹部の効果を示している。 腹部では、 本発明化粧料組成物を温 めずに使用したときでも、 -0. 5cm程度の効果が認められるが、 4 0 °C;〜 6 0 °Cに温めることで、 その効果は 2倍から 4倍にまで上がっている。 但し、 現状液を使用した効果は、 帯状物で緊締した場合に限られ、 帯状 物を緊締せずに塗布したままでは痩身効果は得られなかった。 表 3
Figure imgf000010_0002
表 3は腕部の効果を示している。 腕部の使用では、 原状液と 40°Cと の間にそれ程差はないが、 6 0°Cに温めると、 効果の違いが明らかにな つている。
表 4
Figure imgf000010_0003
表 4は腿部の効果を示している。 腿部では、 40°Cから効果が顕著に なり、 6 0°Cでは 1回の使用で 2cmもの効果が得られた試験者もいた。 表 5
Figure imgf000010_0001
表 5は二重顎や襟足の効果を示している。 二重顎や襟足では、 測定が 困難であることから、 目視にて判断している。 この結果、 原状液では効 果が認められないが、 6 0 °Cでは全員が正常になっている。
表 6
Figure imgf000011_0001
表 6は臀部の効果を示している。 臀部の垂れ下がりについても目視で 判断している。 この結果においても、 やはり 6 0 °Cでなければ明らかな 効果は得られない。
表 7
Figure imgf000011_0002
表 7は背中の効果を示している。 背中の贅肉についても目視で判断し ている。 この結果、 やはり 6 0 °Cでなければ明らかな効果は得られない ことが分かる。
このように、 本発明化粧料組成物は、 6 0 °Cに温めた状態で使用する 場合が最も効果的であることが分る。
次に、 痩身部位を温めてから化粧料組成物を皮膚に塗布し、 塗布され た化粧料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材で捲回して緊締し、 その 状態で 30分〜 50分程安静にする方法を実施例 2及び実施例 3に示す。 実施例 2
使用者は、 約 40度の風呂に 5分間入って全身を温めた。 そして、 湯上 がりに、 前記成分例の痩身用化粧料組成物を皮膚に塗布した後、 痩身用 化粧料組成物の上から皮膚表面に伸縮自在のパンテ一ジ (厚手の包帯に ゴム糸を織り込んだもの) を卷き付けて緊締した。 その後、 仰向けにな り、 その状態で 40分間安静にした結果を次の表 8に示すものである。 尚、 常温の欄は、 常温の痩身用化粧料組成物を皮膚に塗布し、 この痩身用化 粧料組成物の上から皮膚表面に晒を巻き付けて緊締し、 40分経過したと きの測定値を示している。 また、 2回目の欄は、 同じ方法で翌日に行つ た結果である。
表 8
Figure imgf000013_0001
この結果、 身体各部において、 腹部に最も痩身効果が得られたことが わかる。 また、 前記成分例の痩身用化粧料組成物を常温で使用した場合 は、 僅かな効果が見られるものの、 温めた部位に比べると、 ほとんど効 果はない。
実施例 3
使用者は、 痩身が必要な部分に、 約 60度の湯で温めたタオルを固く絞 り、 蒸しタオルをつくる。 この蒸しタオルを痩身部位に数回あてて痩身 部位の体温を部分的に上昇させてから、 前記成分例の痩身用化粧料組成 物を皮膚に塗布し、 痩身用化粧料組成物の上から皮膚表面に伸縮自在の パンテ一ジを卷き付けて緊締した。 その後、 仰向けになり、 その状態で 4 0分間安静にした結果.を次の表 9に示す。
表 9 蒸しタオル
測定者 痩身前
痩 身 後 腹 部 A 氏 106.7 cm 106.1 (- 0.6)
B 氏 95.0 cm 94.5 (—0.5)
腿 C 氏 47.4 cm 47.0 (- 0.4)
D 子 49.6 cm 49.0 (-0.6)
襟 足 E 氏 少々効果
F 子 少々効果
_ «鱼ぁ G 氏 中 効果なし
H 氏 効果なし
二の腕 I 氏 29.8 cm 29.5 (- 0.3)
J 子 34.0 cm 33.7 (-0.3)
お尻の垂れ κ 子 少々効果
下がり Μ 子 中 少々効果
この結果、風呂上がりのときょりも痩身部位の温度が上がり難いので、 痩身効果は若干低下するものの、 二重あご部を除いた各部に痩身効果が 認められた。 このように、 蒸し夕オルを使用することで、 手軽に痩身用 化粧料組成物を使用することができる。 本発明の使用方法において、 バンテージ等の帯状物を巻き付けて緊締 する作業が重要であるが、 このバンテ一ジの代わりに、 晒やゴム製ベル トなどを使用することも可能であり、 材質は自由に選択できる。 また、 帯状物を卷く基本は、 人体各部の下から上に向けて卷き上げることにあ る。 例えば、 腹部の場合は、 下腹部から卷き始めミゾォチ部分で止める。 腕の場合は、 手首から脇の下まで巻き付けるか、 肘から脇の下まで巻き 付ける。 足の場合は、 足首から股下まで巻き付けたり、 足首から膝下ま で、 あるいは、 膝上から股下まで巻き付ける。 あごゃ頰の場合は、—あご 下から頭の上にかけて卷き付ける。 この帯状物は、 化粧料組成物を皮膚 表面に圧着させるために使用する。 そこで、 本発明化粧料組成物を皮膚 に擦り込み塗布した後、 帯状物を少し強めに巻き付ける。 但し、 締め付 け過ぎて、 血液の循環を損なうようなことが無いように十分に気を付け る必要がある。
本発明の他の使用方法において、 痩身部位を温めてから化粧料組成物 を皮膚に塗布する方法では、 痩身部位の体温を上昇させた後に痩身用化 粧料組成物を塗布することが重要である。 この、 痩身部位の体温を上昇 させる手段として、 マッサージ、 超音波照射、 遠赤外線照射のいずれか 又はいずれかの組み合わせの手段、 あるいは、 痩身部位に蒸し夕オルを あてて痩身部位の体温を上昇させる手段を採用するものである。 産業上の利用可能性
以上のように本発明にかかる痩身用化粧料組成物とその使用方法によ ると、 浸透作用や脂肪分解作用が極めて短時間で作用するものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1,ゲル状の化粧料組成物を皮膚に塗布した後、化粧料組成物の上から皮 膚表面を帯状被覆材で被覆して緊締する痩身用化粧料組成物において、 ゲル状基剤に、 脂肪分解成分を配合したことを特徴とする痩身用化粧料 組成物。
2 .前記脂肪分解成分として、無水カフエインと海藻エキスとのいずれか 一方又は両方を選択した請求項 1記載の痩身用化粧料組成物。
3 .前記化粧料組成物に、 ブッチャーブルームエキスを配合した請求項 1 又は請求項 2記載の痩身用化粧料組成物。
4 .前記化粧料組成物に、 アラントイン、 L—ァスパラギン酸ナト リウム、 D L —ァラニン、 L 一アルギニン、 塩酸リジン、 グリシン、 L —スレオ ニン、 Lーセリ ン、 タウリ ン、 L —チロシン、 L —プロ リン、 L —イソ ロイ シン、 L—ノ リン、 L —フエ二ルァラニン、 L —ロイシン、 5 '— イノシン酸ニナ ト リウム、 5 ' ―グァニル酸ニナト リウム、 L —グル夕 ミン酸、 L—ヒスチジン塩酸塩のいずれか又は全てのアミノ酸を配合し た請求項 1乃至請求項 3いずれか記載の痩身用化粧料組成物。
5 .ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方 法において、 化粧料組成物を 40〜60°Cに温め、 皮膚に塗布した後、 化粧 料組成物の上から皮膚表面を帯状被覆材で被覆して締め付けた後、 30分 〜50分程その状態で安静にすることを特徴とする痩身用化粧料組成物の 使用方法。
6 .ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方 法において、 痩身用化粧料組成物を皮膚に塗布した後、 化粧料組成物の 上から皮膚表面を帯状被覆材で被覆して緊締することを特徴とする痩身 用化粧料組成物の使用方法。
7 .ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方 法において、 痩身部位を湯で温めて痩身部位の体温を上昇させ、 この痩 身部位の皮膚に化粧料組成物を塗布し、 この化粧料組成物の上から皮膚 表面を帯状被覆材で被覆して締め付けた後、 30分〜 50分程その状態で安 静にすることを特徴とする痩身用化粧料組成物の使用方法。
8 .ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方 法において、痩身部位に蒸し夕オルをあてて痩身部位の体温を上昇させ、 この痩身部位の皮膚に化粧料組成物を塗布し、 この化粧料組成物の上か ら皮膚表面を帯状被覆材で被覆して締め付けた後、 30分〜 50分程その状 態で安静にすることを特徴とする痩身用化粧料組成物の使用方法。
9 .ゲル状基剤に脂肪分解成分を配合した痩身用化粧料組成物の使用方 法において、 痩身部位の体温を上昇させた後に、 痩身用化粧料組成物を 皮膚に塗布することを特徴とする痩身用化粧料組成物の使用方法。
1 0 .前記痩身部位の体温を上昇させる手段として、 マッサ一ジ、 超音波 照射、 遠赤外線照射のいずれか又はいずれかの組み合わせの手段によつ て痩身部位の体温を上昇させる請求項 9記載の痩身用化粧料組成物の使 用方法。
1 1 .前記痩身部位の体温を上昇させる手段として、痩身部位に蒸し夕ォ ルをあてて痩身部位の体温を上昇させる請求項 9記載の痩身用化粧料組 成物の使用方法。
PCT/JP2001/006005 2000-07-13 2001-07-11 Composition cosmetique de reduction et son procede d'utilisation WO2002005755A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002511690A JPWO2002005755A1 (ja) 2000-07-13 2001-07-11 痩身用化粧料組成物とその使用方法
KR10-2003-7000337A KR20030020919A (ko) 2000-07-13 2001-07-11 수신용 화장료 조성물과 그 사용방법
AU2001271031A AU2001271031A1 (en) 2000-07-13 2001-07-11 Cosmetic compositions for reducing and method of using the same
EP01949934A EP1302189A1 (en) 2000-07-13 2001-07-11 Cosmetic compositions for reducing and method of using the same

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000212689 2000-07-13
JP2000-212689 2000-07-13
JP2000-304753 2000-10-04
JP2000304753 2000-10-04
JP2001076149 2001-03-16
JP2001-76149 2001-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2002005755A1 true WO2002005755A1 (fr) 2002-01-24

Family

ID=27344048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/006005 WO2002005755A1 (fr) 2000-07-13 2001-07-11 Composition cosmetique de reduction et son procede d'utilisation

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030133961A1 (ja)
EP (1) EP1302189A1 (ja)
JP (1) JPWO2002005755A1 (ja)
KR (1) KR20030020919A (ja)
CN (1) CN1441661A (ja)
AU (1) AU2001271031A1 (ja)
WO (1) WO2002005755A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179318A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Pola Chem Ind Inc 抗炎症皮膚外用医薬部外品
JP2006143608A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Nof Corp アルギナーゼ活性促進剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2008056570A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujifilm Corp 皮膚外用剤
JP2008056568A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujifilm Corp 皮膚外用剤
JP2008069134A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Noevir Co Ltd 痩身用組成物
JP2009249340A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Satoshi Shinkawa 痩身用化粧品組成物
JP2011001276A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Satoshi Shinkawa 痩身方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693528B1 (ko) * 2004-10-29 2007-03-14 주식회사 팬택 전원 지연 인가 기능을 가지는 무선통신 단말기
KR100811729B1 (ko) * 2005-09-02 2008-03-11 주식회사 엠이엘 지방분해를 촉진하는 리프팅 화장료 조성물
KR100743205B1 (ko) * 2006-01-06 2007-07-27 주식회사 티엠바이오텍 아토피 피부염에 효과가 있는 기능성 화장료 조성물
DE102006010870A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-13 Henkel Kgaa Kosmetische Mittel mit Purin und/oder Purinderivaten I
DE102006010869A1 (de) * 2006-03-07 2007-09-20 Henkel Kgaa Kosmetische Mittel mit Purin und/oder Purinderivaten II
FR2900333B1 (fr) * 2006-04-26 2011-03-04 Oreal Ensemble comportant un recipient et une bande a appliquer sur le corps et procede de traitement cosmetique.
FR2904773B1 (fr) * 2006-08-11 2008-11-07 Lvmh Rech Composition cosmetique amincissante contenant un extrait de biomasse de l'algue neochloris oleoabundans
FR2911068B1 (fr) * 2007-01-09 2009-04-17 Daniel Jouvance Rech S Et Crea Formulation cosmetique amincissante
WO2014074770A2 (en) 2012-11-09 2014-05-15 Heliae Development, Llc Balanced mixotrophy methods
WO2014074772A1 (en) 2012-11-09 2014-05-15 Heliae Development, Llc Mixotrophic, phototrophic, and heterotrophic combination methods and systems
WO2017116465A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-06 Colgate-Palmolive Company Personal care composition comprising taurine, arginine, glycine
WO2019035227A1 (ja) * 2017-08-17 2019-02-21 味の素株式会社 ゲル状化粧料組成物

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4288433A (en) * 1976-11-08 1981-09-08 L'oreal Cosmetic compositions having a slimming action
JPH07228522A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Tsumura & Co ジェットバス用浴用剤
JPH08104618A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Kanebo Ltd 痩身用組成物および痩身方法
JPH10211229A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 L Rose:Kk シェープアップ方法及びサポーター
JPH11269079A (ja) * 1998-03-17 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進用皮膚外用剤
JPH11269036A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2000063227A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4288433A (en) * 1976-11-08 1981-09-08 L'oreal Cosmetic compositions having a slimming action
JPH07228522A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Tsumura & Co ジェットバス用浴用剤
JPH08104618A (ja) * 1994-10-04 1996-04-23 Kanebo Ltd 痩身用組成物および痩身方法
JPH10211229A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 L Rose:Kk シェープアップ方法及びサポーター
JPH11269079A (ja) * 1998-03-17 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進用皮膚外用剤
JPH11269036A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP2000063227A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Shiseido Co Ltd 脂質分解促進剤及び痩身用皮膚外用剤

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179318A (ja) * 2003-12-24 2005-07-07 Pola Chem Ind Inc 抗炎症皮膚外用医薬部外品
JP2006143608A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Nof Corp アルギナーゼ活性促進剤及びそれを含有する皮膚外用剤
JP2008056570A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujifilm Corp 皮膚外用剤
JP2008056568A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Fujifilm Corp 皮膚外用剤
JP2008069134A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Noevir Co Ltd 痩身用組成物
JP2009249340A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Satoshi Shinkawa 痩身用化粧品組成物
JP4638963B2 (ja) * 2008-04-07 2011-02-23 敏 新川 痩身用化粧品組成物
JP2011001276A (ja) * 2009-06-17 2011-01-06 Satoshi Shinkawa 痩身方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2002005755A1 (ja) 2004-01-15
US20030133961A1 (en) 2003-07-17
EP1302189A1 (en) 2003-04-16
KR20030020919A (ko) 2003-03-10
CN1441661A (zh) 2003-09-10
AU2001271031A1 (en) 2002-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002005755A1 (fr) Composition cosmetique de reduction et son procede d'utilisation
WHITE Jr Treatment of primary hyperhidrosis
JP4352114B2 (ja) 有益な効果を奏するアルギニンの投薬
KR100924476B1 (ko) 국소 글리코피롤레이트 제품
WO2000044346A1 (en) Lowering skin temperature
US20030018076A1 (en) Topical and oral arginine to cause beneficial effects
JPS6069012A (ja) スキンケア−組成物
US6572871B1 (en) Pain treatment method and apparatus using heating wrap and analgesic cream
CN113645985A (zh) 用于治疗性皮肤处理的方法、组合物、片材
JP2003286129A (ja) 痩身シート材
KR100998992B1 (ko) 두피 및 모발 상태 개선용 조성물
KR101987101B1 (ko) 피부온도 감응형 기능성 하이드로겔 조성물을 이용한 종아리 붓기완화용 패치 및 그 제조방법
RU2659026C1 (ru) Способ моделирования и коррекции фигуры и тела человека с использованием бурых морских водорослей
JP4610837B2 (ja) 発毛・育毛エステティック方法
RU2211024C1 (ru) Способ ухода за сухой кожей
JP2004161709A (ja) ムクミ改善用の化粧品キット
JP2003095958A (ja) 二酸化チタンの新たな特性を活用した医薬品および治療用品。
TWI290464B (en) Treatment of burns
JP2012162491A (ja) 小顔シート剤
WO2022098944A1 (en) Composition for increasing skin thickness
TWI270389B (en) Beauty method of massaging
RU2189244C1 (ru) Разогревающий косметический гель
KR20020088004A (ko) 수세미 성분과 비타민을 이용한 피부미용 화장품 조성물
RU2336883C2 (ru) Способ проведения косметической процедуры
KR20040108402A (ko) 오존산화유를 함유하는 기능성 화장품

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10311355

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01812576X

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020037000337

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001949934

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020037000337

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001949934

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002511690

Country of ref document: JP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2001949934

Country of ref document: EP