WO2001043494A1 - Transducteur electroacoustique optique - Google Patents

Transducteur electroacoustique optique Download PDF

Info

Publication number
WO2001043494A1
WO2001043494A1 PCT/JP2000/008743 JP0008743W WO0143494A1 WO 2001043494 A1 WO2001043494 A1 WO 2001043494A1 JP 0008743 W JP0008743 W JP 0008743W WO 0143494 A1 WO0143494 A1 WO 0143494A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical
light
diaphragm
conversion device
diaphragms
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008743
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Okihiro Kobayashi
Nobuhiro Miyahara
Yutaka Hattori
Hiroshi Miyazawa
Junichi Hayakawa
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP35361999A external-priority patent/JP3639483B2/ja
Priority claimed from JP35362099A external-priority patent/JP3639484B2/ja
Priority claimed from JP2000035948A external-priority patent/JP3481180B2/ja
Priority claimed from JP2000108471A external-priority patent/JP2001292498A/ja
Application filed by Kabushiki Kaisha Kenwood filed Critical Kabushiki Kaisha Kenwood
Priority to DE1239698T priority Critical patent/DE1239698T1/de
Priority to EP00981656A priority patent/EP1239698A4/en
Priority to US10/149,011 priority patent/US7391976B2/en
Publication of WO2001043494A1 publication Critical patent/WO2001043494A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R23/00Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00
    • H04R23/008Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00 using optical signals for detecting or generating sound
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R23/00Transducers other than those covered by groups H04R9/00 - H04R21/00

Definitions

  • the present invention relates to an optical acousto-electric converter that converts vibration displacement of a diaphragm into an electric signal using light.
  • a microphone as an acoustoelectric conversion device.
  • the microphone device In general, in order to provide sharp sensitivity directivity in the direction of incidence of sound waves perpendicular to the diaphragm of the microphone, the microphone device must be designed so that sound waves enter not only from the front of the diaphragm but also from the back of the diaphragm. Must be configured.
  • Conventional dynamic microphones have a structure in which a coil is attached to the diaphragm in order to detect sound waves from the diaphragm, so that the coil and the like provide resistance to sound pressure coming from the back. Therefore, the diaphragm cannot always be vibrated in the same way as the surface. However, it was difficult to completely open the front and back surfaces of the diaphragm so that sound waves were incident on both sides of the front and back surfaces.
  • the structure since the condenser-microphone detects a change in capacitance due to vibration of the diaphragm to detect sound waves, the structure has a structure in which the back surface is open and sound waves cannot enter from the back surface side. Therefore, in an acoustoelectric conversion device such as a microphone, it is ideal that there is nothing on the back surface as well as on the front surface.
  • an optical microphone device using an optical element as one of the microphones is known.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. Hei 8-279011 discloses that a pair of optical fibers
  • An optical fiber sensor configured to irradiate light to a vibrating medium from one optical fiber connected to a light source and to detect this light by the other optical fiber is disclosed and shown to be applicable to a microphone.
  • the optical microphone element used in the optical microphone device includes a vibrating plate that vibrates due to sound pressure, a light emitting element that irradiates the vibrating plate with a light beam, and a light receiving device that receives reflected light from the vibrating plate to generate vibration displacement of the vibrating plate. And a light receiving element that outputs a corresponding signal.
  • the vibration displacement of the diaphragm caused by the sound wave hitting the diaphragm can be detected in a non-contact manner with the diaphragm and converted into an electric signal, so that it is not necessary to provide a vibration detection system on the diaphragm.
  • the weight of the part can be reduced, and it can sufficiently follow the slight fluctuation of sound waves.
  • a first object of the present invention is to provide an acoustoelectric conversion device having directivity characteristics only in a direction perpendicular to the diaphragm, in order to solve the first problem described above.
  • the conventional optical microphone device is configured using a single optical microphone element, and is configured to cover the frequency characteristics of the sound wave from low to high frequencies by one diaphragm. I was.
  • Such microphone characteristics are generally referred to as monotone characteristics, and the frequency coverage range was almost limited to between 50 Hz and 2OK Hz as shown in FIG.
  • the conventional optical microphone device uses a single optical microphone element using a single diaphragm, the sensitivity (amplitude) of a single diaphragm from low frequency to high frequency is increased.
  • Flat was difficult to control.
  • increasing the thickness of the diaphragm increases the sensitivity in the low frequency range, and decreasing the thickness increases the sensitivity in the high frequency range.
  • the present invention has been made to provide an acoustoelectric conversion device such as an optical microphone device having a flat sensitivity (amplitude) characteristic over a wide band. Look at the second.
  • a third object of the present invention is to provide an acousto-electric conversion device having directivity having a wide band frequency characteristic at / j 'in order to solve the third problem described above.
  • a vibration plate that vibrates by sound pressure, a light emitting element that irradiates the diaphragm with a ⁇ ′ beam, and a reflected light of the light beam that irradiates the diaphragm.
  • a signal corresponding to the vibration displacement of the diaphragm is output.
  • J A ⁇ light receiving element, the light emitting element and the light receiving element are mounted, and A bottom plate disposed so as to face each other, and a supporting side plate that couples the vibration plate and the bottom plate so as to be substantially parallel to each other and to be installed close to each other.
  • the device is mounted on the device, and a first opening having a size allowing penetration of a sound wave is provided in a peripheral portion.
  • a plurality of the first openings can be provided. Further, in the acoustic-electric conversion device, a second opening having a size that allows a sound wave to enter can be provided in the support side plate. Further, a plurality of the second openings can be provided.
  • an acousto-electric conversion device of the present invention includes: a diaphragm vibrating by sound pressure; a light emitting element for irradiating the diaphragm with a light beam; An acousto-electric conversion element comprising: a light-receiving element that receives the reflected light of the light beam and outputs a signal corresponding to the vibration displacement of the diaphragm; and the diaphragm includes a plurality of the acousto-electric conversion elements.
  • a support frame arranged and fixed so as to be located on the same surface; a light source driving circuit for supplying a predetermined current to each of the light emitting elements of the plurality of acoustoelectric transducers to drive the light emitting elements; A mixer circuit that mixes output signals from the respective light-receiving elements of the acousto-electric conversion elements. Almost It is configured to be different to be uniform.
  • the acoustoelectric conversion element includes a light emitting element and a non-light receiving element disposed on a same substrate, and the light emitting element is a vertical surface emitting light emitting element in which a light emission intensity distribution is substantially uniform concentrically. And disposed at the center of the substrate so as to surround the light emitting element.
  • the light-receiving and light-emitting elements in which the light-receiving elements are arranged concentrically can be configured.
  • the diaphragm can be installed substantially parallel to and close to the substrate.
  • the acoustoelectric conversion element may be arranged so that the diaphragm is exposed in an opening formed in a frame surface of the support frame.
  • the frequency characteristic of the sensitivity of the output signal from the mixer circuit can be made substantially flat over the range of 1 Hz to 10 OKHz.
  • an acousto-electric conversion device of the present invention includes: a diaphragm vibrating by sound; a light emitting element that irradiates light to the diaphragm; and a device that receives reflected light from the diaphragm.
  • An optical acousto-electric conversion device having a housing and a light receiving element that converts a displacement of the diaphragm due to sound into a change in an electric signal and outputs the electric signal, wherein a plurality of diaphragms are provided.
  • a plurality of the light receiving elements are provided corresponding to the plates.
  • a plurality of light emitting elements are provided corresponding to each of the plurality of diaphragms and light receiving elements.
  • a single light-emitting element is provided, and a plurality of light-receiving elements transmit light beams from the single light-emitting element to reflection paths by the corresponding ones of the plurality of diaphragms. It is configured to receive light via a.
  • the plurality of diaphragms are arranged in parallel on different planes at a predetermined interval, or are arranged on the same plane apart from each other. Furthermore, these diaphragms are composed of, for example, a combination of different sizes having the same thickness so as to have different fundamental frequencies.
  • Each of the plurality of light emitting elements is arranged on the same plane as the light emitting element and the corresponding light receiving element.
  • the single light emitting element and the plurality of light receiving elements are arranged on the same plane.
  • a vertical surface emitting laser (Vartical Cavity Surface Emitting Laser (VCSEL)) is used as the light emitting element, and (i) the light receiving element is surrounded by a VCSEL having a concentric, almost uniform emission intensity distribution.
  • VCSEL Vertical Cavity Surface Emitting Laser
  • FIG. 1 is an exploded perspective view showing a configuration of an optical microphone device according to one embodiment of the present invention I.
  • FIG. 2 is a side view of the optical microphone device of the present invention I.
  • FIG. 3 is a side sectional view of the optical microphone device of the present invention I.
  • FIG. 4 is a side sectional view and a plan view showing a configuration of an optical microphone device according to another embodiment of the present invention I.
  • FIG. 5 is a basic principle diagram of the optical microphone device of the present invention I.
  • FIG. 6 is a diagram showing the directional characteristics of the microphone device.
  • FIG. 7 is a block circuit diagram showing a configuration of an optical microphone device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a plan view and a side sectional view showing the structure of the optical microphone element used in the present invention.
  • FIG. 9 shows a diaphragm of the optical microphone element used in the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing a relationship between a thickness and an amplitude with respect to a frequency.
  • FIG. 10 is a diagram showing a frequency-amplitude characteristic of the composite optical microphone element used in the present invention.
  • Fig. 11 shows the frequency-amplitude characteristics of a conventional monotone microphone.
  • FIG. 12 is a diagram showing a configuration of an acoustoelectric conversion device according to a first embodiment of the present invention m.
  • FIG. 13 is a diagram showing a second embodiment of the present invention m.
  • FIG. 14 is a diagram showing a third embodiment of the present invention m.
  • FIG. 15 is a diagram showing a fourth embodiment of the present invention m.
  • FIG. 16 is a diagram showing the directivity of the acoustoelectric conversion device according to the invention m.
  • FIG. 17 is a diagram showing frequency-sensitivity characteristics of the acoustoelectric conversion device of the present invention m.
  • FIG. 18 is a diagram showing a fifth embodiment of the present invention m.
  • FIG. 19 is a diagram showing a sixth embodiment of the present invention m.
  • the configuration and operation of the optical acoustoelectric conversion device of the present invention will be described with reference to the drawings, taking an optical microphone device as an example.
  • the present invention is generally classified into three types in relation to the purpose and the configuration. Therefore, in the following description, for the sake of convenience, the invention for achieving the first, second, and third objects of the present invention will be referred to as invention I, invention ⁇ , and invention ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ , respectively. I will call it.
  • the configurations of Invention I, Invention I, and Invention m will be described in order.
  • Invention I Fig. 5 is a diagram showing the principle diagram of an optical microphone device that has no directivity in the side direction (hereinafter referred to as perfect directional characteristics).
  • a vibrating plate 3 that vibrates due to the sound pressure of the sound wave is installed at substantially the center of the housing 5.
  • a light-emitting element 2 and a light-receiving element 4 are provided on the back side of the diaphragm 3, and an incident light beam L1 from the light-emitting element 2 is reflected by the diaphragm 3 to become reflected light L2 and is received by the light-receiving element 4. To be configured. As a result, the vibration displacement of the diaphragm 3 is detected by the light receiving element 4 as a change in the light receiving position of the reflected light L2.
  • FIG. 1 to 3 show an optical microphone according to an embodiment of the present invention
  • I. 1 is an exploded perspective view
  • FIG. 2 is a side view
  • FIG. 3 is a side sectional view.
  • the light emitting element and the light receiving element are integrally formed as the light receiving and emitting element 10 and mounted on the substrate 9.
  • the substrate 9 is attached near the center of the bottom plate 12.
  • the bottom plate 12 is installed substantially parallel to and close to the diaphragm 3.
  • a supporting side plate 30 for connecting the bottom plate 12 and the diaphragm 3 is formed as shown in FIG. Further, the supporting side plate 30 does not necessarily need to be formed on the entire surface so as to surround the bottom plate 12 and the diaphragm 3. For example, as shown in FIG. The peripheral part 8 of the diaphragm 3 may be connected to the lower end of the pillar 35.
  • a connection is made from the substrate 9 on which the light emitting and receiving element 10 is mounted to the terminal 11, and power is supplied to the light emitting and receiving element 10 and its peripheral circuits and necessary signals are transmitted and received through the terminal 11. It is configured as follows.
  • an opening 20 is provided in the bottom plate 12 so that sound waves can be incident from the back side of the diaphragm 3.
  • the opening 20 may be formed by providing a plurality of circular holes on the circumference so as to surround the light emitting / receiving element 10 as shown in FIG. By forming such an opening 20 in the bottom plate 12, noise can be guided to the diaphragm 3 from the back surface.
  • an opening 25 can be provided in the support side plate 30 as shown in FIG.
  • the opening 25 provided in the support side plate 30 is formed so as to have a very large opening area, the sound from the front of the diaphragm 3 However, the sound enters the back surface of the diaphragm 3 through the opening 25 and enters, and a sound is canceled out. Therefore, it is desirable to provide an opening having an appropriate size.
  • FIG. 4 is a view showing another embodiment of the present invention I, and is a view showing a structure of a head portion of an optical microphone element.
  • FIG. 4 (a) shows a cross-sectional shape, in which an electronic circuit board 62 is installed on the bottom surface 58 of the container 51, and a substrate 59 on which a light emitting element and a light receiving element are arranged is mounted on the substrate 62. Attach. The attachment can also be performed by electrically connecting the substrate 59 and the substrate 62 by, for example, flip chip bonding. If the bottom surface 58 is formed of a semiconductor substrate such as silicon, an electronic circuit can be formed thereon, so that the electronic circuit substrate 62 can be omitted.
  • a vertical surface emitting laser diode LD is used as a light emitting element
  • a photodiode PD is used as a light receiving element.
  • a circular vertical surface emitting laser diode LD is arranged at the center of the substrate 59, and the light receiving elements PD are arranged concentrically so as to surround the vertical surface emitting laser diode LD.
  • FIG. 4 (b) is an enlarged plan view showing a light emitting / receiving portion of the substrate 59 on which the light emitting / receiving elements shown by dotted lines in FIG. 4 (a) are mounted.
  • a circular light emitting element L D is arranged at the center, and light receiving elements P D 1, P D 2, '' ⁇ ⁇ ⁇ are arranged concentrically so as to surround the light emitting element L D.
  • a vertical surface emitting laser can be used as the light emitting element LD used here.
  • the light emitting element LD and the light receiving element PD can be simultaneously manufactured on a gallium arsenide wafer by a semiconductor manufacturing process. Therefore, since the alignment accuracy between the light emitting element LD and the light receiving element PD is determined by the accuracy of the mask used in the semiconductor manufacturing process, the alignment accuracy can be made 1 zm or less. It can be realized with a precision of 1/100 or less compared to the positioning precision of the light emitting element.
  • a vertical surface emitting type light emitting device has a characteristic in which a light emission intensity distribution is concentric and almost uniform. Therefore, the radiation emitted from the light emitting element LD installed at the center at a predetermined angle toward the diaphragm 52 is reflected concentrically and with the same intensity, and vibrates by receiving the sound wave 57. When the plate 52 vibrates, the reflection angle changes and the light reaches the light receiving element PD concentrically.
  • the vibration displacement of the diaphragm 52 can be detected by detecting a change in the amount of received light of the light receiving elements PD1 to PDn arranged concentrically.
  • the intensity of the incident sound wave 57 can be detected, so that it can be used as an optical microphone element.
  • an electrode 61 is formed for driving the light emitting element LD ⁇ the light receiving element PD or detecting the amount of incident light.
  • the openings (not shown) on the side wall surface and the bottom surface 58 of the container 51 are the same as those in the embodiment shown in FIGS. 1 to 3.
  • a light receiving / emitting element using a vertical surface emitting light emitting element (VCSEL) and a photodiode (PD) on the same plane, which is configured in a monolithic structure, is used, it is extremely small and has a small vibration. A large space can be secured on the back side of the board, and objects that can resist sound pressure can be eliminated.
  • VCSEL vertical surface emitting light emitting element
  • PD photodiode
  • the present invention I is not limited to the optical microphone device. It can also be used for acoustic sensors.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of an optical microphone device according to an embodiment of the present invention.
  • a composite optical microphone element is formed by combining a plurality of light receiving elements Ml, M2, to M6 each having a different diaphragm thickness, and the output from each light receiving element is mixed by a mixer. It is configured to be input to the circuit 71, mixed, and extracted as the output signal 72.
  • the light source driving circuit 70 supplies a predetermined driving current to the light emitting elements of the optical microphone elements Ml to M6.
  • FIG. 8 is a diagram showing the structure of a composite optical microphone element constituted by combining a plurality of optical microphone elements M 1 to M 6, wherein (a) is a top view thereof and (b) is a side sectional view thereof. Each figure is shown.
  • each of the optical microphone elements Ml to M6 is constituted by being divided by a shielding plate 85, and a plurality of these optical microphone elements are mounted on supporting frames 84 and 86.
  • the diaphragms 82 of M1 to M6 are arranged and fixed so as to be located on substantially the same plane.
  • Each optical microphone element is composed of a light-emitting element 81 and a light-receiving element 83 mounted on a substrate (not shown), and a vibrating plate which is arranged almost in parallel with the substrate on which the light-emitting element 81 and the light-receiving element 83 are mounted.
  • the light beam from the light emitting element 81 is reflected by the diaphragm 82 and is received by the light receiving element 83 so that a signal corresponding to the vibration displacement of the diaphragm 82 is extracted. It is configured.
  • the support frame 84, 86 6 are arranged so that the respective diaphragms 82 are exposed in the openings formed in FIG.
  • These diaphragms 82 are arranged so as to be located in the same plane as the frame surface 86, and are fixed to the support frames 84, 86.
  • FIG. 4 (b) is a diagram showing the structure of the light receiving / emitting elements of the optical microphone elements Ml to M6 used in the present invention.
  • a vertical surface emitting laser diode LD and a light receiving element PD such as a photodiode are arranged on the gallium arsenide substrate 59.
  • a laser diode LD is formed in the center of the substrate 59, and a plurality of light receiving elements PD are formed concentrically around the laser diode LD.
  • the electrode 8 is extracted from the laser diode LD and the light receiving element PD.
  • a vertical surface emitting laser diode LD has a characteristic that the emission intensity distribution is almost uniform concentrically.
  • the laser beam emitted concentrically from this laser diode LD is concentrically reflected by the diaphragm and reflected by the light receiving element.
  • the light is received by the PD and extracted as a received signal.
  • the light receiving elements are formed in a concentric manner and can be taken out by differential output, thereby absorbing errors such as temperature fluctuations of the laser diode LD. be able to.
  • FIG. 9 is a diagram showing the relationship between the thickness t of the diaphragm and the amplitude characteristics. That is, when the frequency f of the received sound wave is low, the amplitude increases as the thickness t of the diaphragm decreases, and when the frequency is high, the amplitude decreases as the thickness t increases.
  • a plurality of optical microphone elements M The thickness of each of the diaphragms 1 to M6 is made different so that the receiving sensitivity is substantially uniform in different frequency ranges.
  • the diaphragm of each optical microphone element limits the frequency range of reproducible sound waves and sets a diaphragm having a thickness suitable for the frequency range.
  • FIG. 10 shows the amplitude characteristics when the thickness of the diaphragm of each of the optical microphone elements Ml to M6 is changed and the reproducible frequency is divided and assigned.
  • the optical microphone element M1 is assigned to reproduce sound waves in the lowest frequency range
  • the optical microphone element M6 is assigned to reproduce sound waves in the highest frequency range. In this case, it is necessary to make the diaphragm thickest for the optical microphone element Ml and to be thinnest for the optical microphone element M6.
  • the amplitude characteristic as shown in FIG. 10 is obtained.
  • the amplitude characteristics of the optical microphone elements M1 to M6 correspond to A1 to A6 shown in FIG. 10, respectively.
  • the frequency characteristic of the sensitivity from the mixer circuit 71 is substantially flat over the range from 1 Hz to 100 kHz.
  • ⁇ b A microphone device was realized.
  • miniaturization can be realized by configuring an optical microphone element using a vertical surface emitting laser (VCSEL) diode and a photodiode (PD) configured in a monolithic structure. Therefore, miniaturization is possible even when a plurality of optical microphone elements are combined.
  • VCSEL vertical surface emitting laser
  • PD photodiode
  • FIGS. 12A and 12B are diagrams showing a first embodiment of the acoustoelectric conversion device of the present invention m, where FIG. 12A is a sectional view and FIG. 12B is an external view.
  • diaphragm 2— :! 2 to 5 are arranged in parallel on different planes at a predetermined interval, and the light emitting elements LD 1 to LD 5 and the light receiving element PD:! PD 5 is provided.
  • Each of the vibrating plates 2_1 to 2-5 has a disk structure with the same thickness and different sizes.
  • These diaphragms 2 —:! 2 to 5 are diaphragm mounting members formed in the housing 9 1.
  • ⁇ 4 Attached to 5.
  • the light-emitting elements LD1 to LD5 and the light-receiving elements PD:! To PD5 are also mounted on the light-receiving and light-emitting element mounting members 5-1 to 5-5, respectively.
  • the supply of the driving current to the light emitting elements LD1 to LD5 and the extraction of the light receiving current from the light receiving elements PD1 to PD5 are performed via the electronic circuit board 99.
  • the housing 91 and the mounting member 41-1 are provided in order to ensure that sound waves arrive at each of the diaphragms 2-1 to 2-5 and to provide directivity to the front and rear of the diaphragms 2-1 to 21-5.
  • the housing 91 and the mounting member 41-1 are provided. :! Many openings 3 are provided in ⁇ 5,5-1 ⁇ 5-5.
  • Light emitting element LD :! ⁇ Focus the light emitted from LD 4 on each diaphragm 2 —:! If you try to match the center of ⁇ 2-4, the diaphragm 2-2 ⁇ 2-in front of you 1 ⁇
  • R Radius of diaphragm to position where peripheral clamp is performed (cm)
  • the radii of the five diaphragms 2-1 to 2-5 are set to be 12 to 0, and the respective resonance frequencies are superimposed so that a wide frequency band can be covered. is there.
  • the fundamental resonance frequency of the largest diaphragm 2-5 was set to 100 Hz. As a result, as shown in FIG. 17, an extremely high sensitivity was obtained over a range of about 100 to 300 Hz.
  • the frequency characteristic is 20 k It is set to about 2 mm so that sensitivity can be obtained stably up to about Hz.
  • FIG. 13 shows a cross-sectional structure of an acoustoelectric conversion device according to a second embodiment of the present invention IE.
  • the light emitting element LD and the light receiving element PD are mounted on the same mounting member 97.
  • FIG. 14 shows a cross-sectional structure of an acoustoelectric conversion device according to a third embodiment of the present invention.
  • the light emitting and receiving element is mounted on the same mounting member 97 as in the embodiment shown in FIG.
  • the diaphragms 2 are arranged to be shifted in the horizontal direction, and the mounting member 4 It is configured to make small holes for light to pass through 2, 4, and 3. This eliminates the need to make small holes in the diaphragm.
  • the light emitting elements are vertical surface emitting laser diodes (VCSELs), and the light emitting elements are arranged concentrically so as to take in the elements shown in Fig. 4.
  • VCSELs vertical surface emitting laser diodes
  • FIG. 15 shows a configuration diagram of an acoustoelectric conversion device according to a fourth embodiment of the present invention, wherein (a) shows a cross-sectional view and (b) shows an external view thereof.
  • the diaphragms (2-1 to 2-5) are all arranged on a mounting member 94 on the same plane.
  • the light receiving and emitting elements are arranged on the same mounting member 97 corresponding to each diaphragm.
  • the directivity finally obtained by combining the sensitivity characteristics from the plurality of diaphragms has a shape as shown in FIG. Since the other diaphragm, the light receiving / emitting element, and other components exist behind, an electroacoustic transducer having sharp directivity in the front-rear direction can be realized, although the gain is slightly impaired.
  • the diaphragm When the diaphragm is arranged in a plane as shown in Fig. 15, the characteristics in the high frequency range are worse than those in the case where the diaphragm is arranged vertically, but the directivity characteristics in the front-rear direction are similar to those in the first embodiment. It has almost the same shape as the vertical type as shown in Fig. 6.
  • a light emitting element and a diaphragm are used in a 1: 1 relationship when combining a plurality of elements, and a combination of a plurality of pairs of a diaphragm and a light emitting element is required.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view of an acoustoelectric conversion device showing a fifth embodiment according to a further improvement of the present invention.
  • a plurality of diaphragms 2a, 2b, and 2c are mounted in the casing 101 in a vertically arranged stepwise manner.
  • the single light emitting element 103 is placed under the vibration plates arranged in the vertical direction.
  • Light receiving elements 4a, 4b, and 4c are arranged and mounted on the same plane on which the light emitting elements 103 are mounted.
  • the optical microphone device By providing such an opening 105, it is configured that sound waves are incident from the front surface and the back surface of each of the diaphragms 2a to 2b. As a result, the optical microphone device has bidirectionality on the front and back surfaces of the diaphragm.
  • the laser light emitted from the light emitting element 103 enters the diaphragm 2a, and a part of the laser light is reflected and enters the light receiving element 4a.
  • the light that has entered the diaphragm 2b is also partially reflected here and enters the light receiving element 4b.
  • the light transmitted through the diaphragm 2b is incident on the diaphragm 2c, reflected there, and incident on the light receiving element 4c.
  • the shapes of the diaphragms 2a, 2b, and 2c are specified so that the acoustic resonance frequencies are different from each other.
  • the size of the diaphragm is changed, c, so that the smaller size diaphragm 2c has a higher resonance frequency, and the larger size diaphragm 2a has a lower resonance frequency.
  • the frequency characteristics obtained by integrating the outputs from the three diaphragms using the diaphragms having different shapes in this way are broadband frequency characteristics. That is, since the sound receiving characteristic is in the form of a combination of the peak characteristics of the three diaphragms 2a, 2b, and 2c, the gain (gain) can be increased in a desired frequency range.
  • the output characteristics obtained by integrating the outputs of these three light receiving elements 4a to 4b are affected by other diaphragms, light emitting elements 103 and light receiving elements 4a to 4c behind the diaphragm. Although the gain is slightly lost, the diaphragm can freely vibrate through the aperture 105, so that sharp directivity can be obtained in the front-rear direction.
  • the light emitting element 103 and the light receiving element 104 are arranged on the same plane, but they need not always be arranged on the same plane.
  • the plurality of diaphragms 2a to 2c have different acoustic resonance frequencies. It is only necessary to define the shape so that the size is different, and it is not always necessary to form only the size differently. It is also possible to form the acoustic resonance frequency to be different by changing the thickness.
  • FIG. 19 is a sectional view of an acoustoelectric conversion device showing a sixth embodiment according to a further improvement of the present invention.
  • diaphragms 2a and 2b are arranged on the same plane. Further, the light emitting element 103 and the light receiving elements 4a and 4b are arranged on the same plane.
  • a half mirror 106 is arranged at a predetermined position in the housing 101. A part of the light emitted from the light emitting element 103 is reflected by the half mirror 106, hits the diaphragm 2a, is reflected there, and enters the light receiving element 4a.
  • the light emitted from the light emitting element 103 is distributed by the half mirror 106, reflected by the diaphragms 2a and 2b, and incident on the light receiving elements 4a and 4b.
  • the length in the vertical direction can be reduced as compared with the configuration shown in FIG. 18, so that a more compact acoustoelectric converter can be realized.
  • the acoustic resonance frequencies of the diaphragms 2a and 2 can be made different by making the shapes of the diaphragms 2a and 2 different.
  • the combined acoustic characteristics can make the gain uniform in a wide frequency band.
  • the diameter of the light emitting beam can be made extremely small, and the focal length can be set quite freely, so that the distance between the diaphragm and the light emitting element is flexible. It can be done.
  • the diaphragms can be arranged close to each other, and furthermore, there can be configured such that there is no obstacle between the diaphragms.
  • the present invention I ⁇ !
  • the configuration 1 has been described in detail by taking an optical microphone device as an example, it is needless to say that the present invention is not limited to the optical microphone device, but can be used for an acoustic sensor or the like.
  • the noise is mainly reduced. Since the light can be incident on the diaphragm, noise can be reduced. Also, the directional pattern can be made closer to the ideal figure of eight.
  • a plurality of acousto-electric conversion elements are combined to form a composite acousto-electric conversion element, and the thickness of each diaphragm of the plurality of acousto-electric conversion elements is set to be different from each other in a frequency range different from each other. Since the sensitivity is combined so as to be substantially uniform, an acousto-electric converter having substantially uniform amplitude characteristics over a wide band can be realized. Therefore, the acoustoelectric conversion device of the present invention can be widely used as a microphone device for music adapted to the future digital age. is there. It can also be used as an acoustic sensor as well as a microphone device.
  • a configuration is adopted in which a plurality of diaphragms are installed on the same plane or on different planes, and a light emitting / receiving element is provided in correspondence with the plurality of diaphragms.
  • An acoustic-electric conversion device with good directivity can be realized.
  • the diameter of the light-emitting beam can be made extremely small, so that the focal length can be set quite freely.
  • the degree of freedom between the diaphragm and the light emitting element can be increased.
  • the frequency characteristics can be arbitrarily changed by a difference in resonance frequency determined by the diameter of the diaphragm. Therefore, a directional acoustoelectric converter with extremely high sensitivity can be realized by using the most efficient band.
  • a directional acoustoelectric conversion device superior in cost can be realized.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

明 細 書
光学式音響電気変換装置
技術分野
本発明は光を用いて振動板の振動変位を電気信号に変換する光学 式音響電気変換装置に関する。
背景技術
音響電気変換装置としてマイクロフォンがある。 一般にマイクロ フォンの振動板に垂直な音波の入射方向にシャープな感度指向性を 持たせるためには振動板の前面部のみならず振動板の裏面部から も 音波が入射するようにマイ クロフォン装置を構成する必要がある。 従来広く用いられているダイナミ ックマイク ロフォンでは、 振動 板からの音波を検出するために振動板にコイルを取り付ける構造と なっていたため、 裏面から入ってく る音圧に対してはコイルなどが 抵抗となって必ずしも振動板を表面と同じように振動させることが できない。 しかし、 振動板の前面部と裏面部とを完全に開放して前 面部と後面部との両側から音波を入射するような構成にすることは 困難であった。
また、 コンデンサ一マイ クロフォンでは振動板の振動による容量 変化を検出して音波の検出を行うため、 その構造上裏面をオープン にして裏面側から音波を入射することができない構造となっていた。 従ってマイクロフォンなどの音響電気変換装置では裏面も表面と同 じょうに何もないことが理想である。
また、 マイクロフォンの 1 つとして光学素子を用いた光マイクロ フォ ン装置が知られている。
例えば、 特開平 8 — 2 9 7 0 1 1号公報は、 一対の光ファイバを 用い、 光源に接続された一方の光ファイバから光を振動媒体に照射 し、 他方の光ファイバでこの光を検出するよう構成された光フアイ バセンサを開示し、マイ クロフォンに応用できる ことを示している。 光マイクロフォン装置に用いられる光マイクロフォン素子は、 音 圧により振動する振動板と、 この振動板に光ビームを照射する発光 素子と、 この振動板からの反射光を受光して振動板の振動変位に対 応する信号を出力する受光素子とから構成されている。
これにより振動板に音波が当たることによる振動板の振動変位を この振動板に非接触で検出して電気信号に変換することができるた め、 振動検出系を振動板に設ける必要がなくなり、 振動部分の重量 を軽量化することができしかも微弱な音波の変動にも十分に追従で さる。
本発明は、 上述した第 1 の問題点を解決するために、 指向特性が 振動板の垂直方向のみに指向性を有する音響電気変換装置を提供す ることを第 1 の目的とする。
また、 従来の光マイクロフォン装置では単一の光マイクロフォン 素子を用いて装置を構成しており、 一つの振動板によ り音波の低域 から高域にわたるまでの周波数特性をカバーするように構成されて いた。
このようなマイクロフォン特性は一般にモノ トーン特性と言われ 周波数カバー範囲は第 1 1 図に示すように 5 0 H z から 2 O K H z の間にほぼ限定されるようなものであった。
このように従来の光マイクロフォン装置では単一の振動板を用い た単一の光マイ クロフォン素子を用いていたため、 単一の振動板で 低域周波数から高域周波数までをその感度 (振幅) がフラッ トにな るように制御することは困難であった。 一般に振動板の厚さを厚く すれば低域周波数領域での感度が高くなり、 厚さを薄くすれば高域 周波数領域での感度が高くなる。
従ってこのような振動板の物理的性質から広帯域にわたって感度 (振幅) の周波数特性がフラッ トな光マイク ロフォン装' ' 実現す ることは困難であった。
本発明は、 このような従来の第 2 の問題点を解決する に、 広 帯域にわたって感度 (振幅) 特性がフラッ トな光マイク ロ オン装 置のような音響電気変換装置を提供することを第 2 の目に する。
さ らに、 従来の光マイクロフォン素子を複数個並べて ¾ Γ域のマ イク口フォン装置を構成しょう とした場合、 振動板が近:: きなか つたり形状が大きくなつたりする欠点があった。 そのた ' 型で広 帯域の指向性マイクロフォン装置を実現することが困難 . つ 7こ さ らにマイクロフォン装置の振動板の大きさが一定で たため 周波数特性に特徴を持たせた設定がしづらかったり、 広 で効率 のよい光マイクロフォン装置を実現することが困難であ
本発明は、 上述した第 3 の問題点を解決するために、 /j' で広帯 域の周波数特性を持つ指向性を持った音響電気変換装置 共する ことを第 3 の目的とする。
発明の開示
上記本発明の第 1 の目的を達成するために、 本発明の
換装置は、 音圧によ り振動する振動板と、 前記振動板に-' I ームを 照射する発光素子と、 前記振動板に照射された前記光ビ- - の反射 光を受光し、 前記振動板の振動変位に対応する信号を出 j マ δ受光 素子と、 前記発光素子と前記受光素子とを載置し、 前記 Γ δに対 向するよう配置される底板と、 前記振動板と前記底板とがほぼ平行 で、 かつ近接して設置されるように結合させる支持側板とを備え、 前記底板のほぼ中心部に前記発光素子と受光素子とを載置し、 周辺 部に音波の侵入が可能な大きさを有する第 1 の開口を設けるように 構成される。
前記第 1 の開口は、 複数個設けることが出来る。 また、 前記音響 電気変換装置において、 音波の侵入が可能な大きさを有する第 2 の 開口を前記支持側板に設けることが出来る。 さ らに、 前記第 2 の開 口も複数個設けることが出来る。
上記第 2 の目的を達成するために、本発明の音響電気変換装置は、 音圧によ り振動する振動板と、 前記振動板に光ビームを照射する発 光素子と、前記振動板に照射された前記光ビームの反射光を受光し、 前記振動板の振動変位に対応する信号を出力する受光素子とを備え た音響電気変換素子と、 複数の前記音響電気変換素子を前記振動板 がほぼ同一面上に位置するように配置して固定する支持フレームと、 前記複数の音響電気変換素子のそれぞれの発光素子に所定電流を供 給して前記発光素子を駆動する光源駆動回路と、 前記複数の音響電 気変換素子のそれぞれの受光素子からの出力信号を混合するミキサ 回路とを備え、 前記複数の音響電気変換素子のそれぞれの振動板の 厚さを、 互いに異なる周波数範囲において受波感度がほぼ均一とな るよう異ならせるよう構成される。
前記音響電気変換装置において、 前記音響電気変換素子が、 同一 基板上に前記発光素子となし受光素子とが配置され、 前記発光素子 が発光強度分布が同心円状にほぼ均一な垂直表面発光型発光素子で あって前記基板の中心部に配置され、 前記発光素子を取囲込むよう に同心円状に前記受光素子が配置されている受発光素子を有するよ うに構成することが出来る。
また、 前記振動板は前記基板とほぼ平行に、 かつ近接して設置す ることが出来る。
前記音響電気変換素子は、 前記支持フレームのフレーム面に形成 された開口内に前記振動板が露出するよう配置することが出来る。
さらに、 前記ミキサ回路からの出力信号の感度の周波数特性が 1 H zから 1 0 O K H z の範囲にわたってほぼ平坦とすることが出来 る。
上記第 3の目的を達成するために、本発明の音響電気変換装置は、 音響により振動する振動板と、 前記振動板に光を入射する発光素子 と、 前記振動板からの反射光を受光し、 前記振動板の音響による変 位を電気信号の変化に変換して出力する受光素子とを筐体に備えた 光学式音響電気変換装置において、 複数個の振動板を設け、 それぞ れの振動板に対応させて前記受光素子を複数個設けるよう構成され ている。 そして、 第 1 の形態においては、 発光素子が、 複数の振動 板および受光素子のそれぞれに対応して複数個設けられている。 ま た、 第 2の形態においては、 単一の発光素子が設けられ、 複数の受 光素子が、 この単一の発光素子からの光ビームを、 複数の振動板の それぞれ対応するものによる反射経路を介して受光するよう構成さ れている。 また、 複数の振動板は、 所定の間隔を保って異なる平面 上に平行に配置されるか、 もしく は互いに離間させて同一平面上に 配置されるようになっている。 さらに、 これら振動板は、 それぞれ 異なる基本周波数をもつように、 例えば、 同一厚さの異なるサイズ の組み合わせから成る。 さらに、 この発明の第 1 の形態においては、 D 複数の発光素子の各々が、 その発光素子と対応する受光素子と同一 平面上に配置され、 第 2の形態においては、 単一の発光素子と複数 の受光素子とが同一平面上に配置されている。 好適には、 発光素子 として垂直表面発光型レーザ (Vartical Cavity Surface Emitting Laser( V C S E L ) ) が用いられ、 ( i ) 同心円状にほぼ均一な発光 強度分布を有する V C S E Lの周りを取り囲むように受光素子を配 置する、 (ii) 筐体に多数の開口を設け、 この開口を介して音響が 前記振動板に到達するようにする、 (iii) 複数の振動板のいくつか にハーフミラ一効果をもたせる、 又は (iv) 光ビームを筐体内に配 置されたハーフミ ラー素子を介して分配しそれぞれの振動板に照射 させるなどの構成を採用する。
図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明 I の一実施形態の光マイ クロフォン装置の構成 を示す分解斜視図。
第 2図は、 本発明 I の光マイクロフォン装置の側面図。
第 3図は、 本発明 I の光マイクロフォン装置の側面断面図。
第 4図は、 本発明 I の他の実施形態の光マイクロフォン装置の構 成を示す側面断面図及び平面図。
第 5図は、 本発明 I の光マイクロフォン装置の基本原理図。
第 6図は、 マイクロフォン装置の指向特性を示す図。
第 7図は、 本発明 Πの一実施形態である光マイクロフォン装置の 構成を示すブロック回路図。
第 8図は、 本発明 Πに用いられる光マイク ロフォン素子の構造を 示す平面図および側面断面図。
第 9図は、 本発明 Πに用いられる光マイク ロフォン素子の振動板 の厚さと振幅との関係を周波数に関して示した図。
第 1 0図は、 本発明 Πで用いる複合光マイ ク ロフォ ン素子の周波 数一振幅特性を示す図。
第 1 1図は、 従来のモノ トーン型マイクロフォンの周波数—振幅 特性を示す図。
第 1 2図は、 本発明 mの第 1 の実施形態に係る音響電気変換装置 の構成を示す図。
第 1 3図は、 本発明 mの第 2 の実施形態を示す図。
第 1 4図は、 本発明 mの第 3 の実施形態を示す図。
第 1 5図は、 本発明 mの第 4の実施形態を示す図。
第 1 6図は、 本発明 mの音響電気変換装置の指向性を示す図。 第 1 7図は、 本発明 mの音響電気変換装置の周波数 · 感度特性を 示す図。
第 1 8図は、 本発明 mの第 5 の実施形態を示す図。
第 1 9図は、 本発明 mの第 6 の実施形態を示す図。
発明の実施の形態
以下において、 本発明の光学式音響電気変換装置の構成および動 作について、 光マイクロフォン装置を例にとりあげ図面を参照しな がら説明する。 本発明は、 一般に、 その目的および構成との関係に おいて大きく 3つのタイプに分類される。 そこで、 以下の説明にお いては、 便宜上、 上述した本発明の第 1 の目的、 第 2の目的および 第 3の目的をそれぞれ達成するための発明を、 それぞれ発明 I 、 発 明 Πおよび発明 ΙΠと呼ぶことにする。 以下、 これら発明 I 、 発明 Π および発明 mの構成を順を追って説明する。
発明 I 第 5図はサイ ド方向に指向性を有しない (以下完全な指向特性と いう) 光マイクロフォン装置の原理図を示す図である。
筐体 5のほぼ中央部に音波の音圧によって振動する振動板 3 を張 設する。 そしてこの振動板 3の裏面側に発光素子 2 と受光素子 4 と を設け、 発光素子 2からの入射光ビーム L 1が振動板 3により反射 して反射光 L 2 となって受光素子 4に受光されるように構成する。 これにより振動板 3の振動変位が受光素子 4により反射光 L 2の受 光位置の変化となって検出される。
この場合振動板 3の前方から音波 6 と後方から音波 7 とが入射し それぞれの音圧位相が同一であった場合には振動板 3 において振動 板の振動は起こらず受光素子 4からの出力は発生しない。
一方、 振動板 3 の前方方向から a + bの音波 6が到来し、 後方裏 面側から aの音波 7が到来した場合には、 振動板 3において音波 a は打ち消され bのみが検出されることになる。
ここで一般に周囲雑音や騒音等は同一の位相と振幅とを持ってマ イク口フォンの前面と裏面とから入力する。 従ってこれが音波 a と なる。
一方音声信号は bとしてマイクロフォンの前面方向からのみ入射 されるので結局騒音 aのみが振動板 3 により打ち消されて音声 bの みが取り出されることになる。
このようにして振動板に対して前面および裏面側から音波の到来 をゆるすような構造にすることにより、 音声信号のみを取り出し騒 音の低減を図ることができる。 またこのような構成にすれば第 6図 に点線で示したような完全な指向特性を得ることができる。
第 1 図〜第 3図は本発明 I の一実施形態である光マイクロフォン 装置の構成を示す図で、 第 1 図はその分解斜視図、 第 2図は側面図、 第 3図は側面断面図をそれぞれ示している。
第 1 図および第 3図に示すように本発明 I では発光素子と受光素 子とは受発光素子 1 0 として一体化して形成され基板 9 に搭載され ている。 この基板 9は底板 1 2のほぼ中央近傍に取り付けられる。 底板 1 2は振動板 3 にほぼ平行でかつ近接して設置される。
この底板 1 2 と振動板 3 とを結合させるための支持側板 3 0が第 2図に示すように形成される。 またこの支持側板 3 0は必ずしも全 面に底板 1 2 と振動板 3 とを取り囲むように形成する必要はなく、 例えば第 1 図に示すように支柱 3 5 を底板 1 2の周囲に立てこの支 柱 3 5の下端に振動板 3の周辺部 8 を接続するように構成してもよ い。
受発光素子 1 0を搭載する基板 9からは端子 1 1 に接続が行われ ており この端子 1 1 を介して受発光素子 1 0およびその周辺回路に 電源の供給や必要な信号の授受を行うように構成される。 また本発 明 I では振動板 3の裏面側からの音波を入射できるように底板 1 2 に開口 2 0を設ける。
この開口 2 0は第 1 図に示すように受発光素子 1 0 を取り囲むよ うに円周上に複数個円形の穴を設けることにより形成してもよい。 このような開口 2 0 を底板 1 2 に形成することにより裏面から騒音 を振動板 3へ誘導することができる。
またこの底板 1 2 に設ける開口 2 0に加えて、 第 2図に示すよう に支持側板 3 0にも音波の侵入が可能となるように開口 2 5 を設け ることができる。 ただし支持側板 3 0 に設ける開口 2 5はあまり大 きな開口面積を有するように形成すると振動板 3の前面からの音声 がこの開口 2 5 を介して振動板 3の裏面に回り込んで入射し、 音声 が打ち消されてしまうため適当な大きさの開口を設けることが望ま しい。
第 4図は本発明 I の他の実施の形態を示す図で、 光マイクロフォ ン素子のへッ ド部の構造を示す図である。
第 4図(a )は断面形状を示したもので容器 5 1 の底面 5 8に電子 回路基板 6 2を設置し、 この基板 6 2上に発光素子と受光素子とを 配置した基板 5 9を取り付ける。 取り付けは、 基板 5 9 と基板 6 2 とを例えばフリ ップチップボンディ ングで電気的に接続することに より行う ことも出来る。 また底面 5 8 をシリコンなどの半導体基板 で構成すれば、 この上に電子回路を構成できるので電子回路基板 6 2を省略することも出来る。 なお、 第 4図に示す実施の形態では発 光素子として垂直表面発光型レーザダイオード L Dを受光素子とし てフォ トダイオード P Dを用いている。 基板 5 9の中央に円形形状 の垂直表面発光型レーザダイオード L Dを配置し、 この垂直表面発 光型レーザダイオード L Dを取り巻くように同心円状に受光素子 P Dを配置する。
第 4図(b )は第 4図(a)中に点線で囲んで示した受発光素子が搭 載された基板 5 9の受発光部を拡大して示した平面図である。
図に示すように中心部に円形形状の発光素子 L Dを配置し、 これ を取り囲むように同心円状に受光素子 P D 1, P D 2 , ·'· Ρ ϋ ηを 配置する。 なおここで用いられる発光素子 L Dとしては垂直表面発 光型レーザを用いることができる。
この発光素子 L Dと受光素子 P Dとはガリウム砒素ウェファ上に 同時に半導体製造工程により作製することができる。 従って発光素子 L Dと受光素子 P Dとの位置合わせ精度は半導体 製造工程に用いられるマスクの精度によって決められるため、 その 合わせ精度を 1 z m以下とすることができ、 従来の光マイクロフォ ン素子の受発光素子の位置合わせ精度に比べて百分の 1以下の高精 度で実現が可能である。
一般に、 垂直表面発光型発光素子は発光強度分布が同心円状にほ ぼ均一な特性を持っている。 従って、 中心部に設置された発光素子 L Dから所定の角度で振動板 5 2 に向かって放射された放射光は同 心円状に同一強度を持って反射し、 音波 5 7 の受波により振動板 5 2が振動することにより反射角度が変化し受光素子 P Dに同心円状 に到達する。
従って、 同心円状に配列された受光素子 P D l 〜 P D nの受光光 量の変化を検出することにより振動板 5 2の振動変位を検出するこ とができる。 これにより入射音波 5 7の強弱を検知することができ るため、 光マイクロフォン素子として使用可能となる。
なお発光素子 L Dゃ受光素子 P Dを駆動、 もしくは入射光量の検 出のために電極 6 1が形成されている。
なお、 容器 5 1 の側壁面や底面 5 8 に図示しない開口を設けるの は、 第 1 図〜第 3図に示す実施の形態の場合と同様である。
本実施の形態では、 モノ リシック構造で構成した、 同一平面上に ある垂直表面発光型発光素子(V C S E L ) とフォ トダイオード ( P D ) とを用いた受発光素子を用いたため、 極めて小型で、 振動板の 裏面側にも大きな空間を確保でき、 音圧に対して抵抗となる物を排 除することができる。
なお、 本発明 I は光マイクロフォン装置に限定されるものではな く、 音響センサにも利用できる。
発明 Π
第 7図は本発明 Πの実施の形態である光マイクロフォン装置の構 成を示すブロック図である。
本発明 Πではそれぞれ振動板の厚さが互いに異なる複数の受光素 子 M l , M 2, 〜M 6 を組み合わせて複合された光マイクロフォン 素子を形成し、 その各々の受光素子からの出力をミキサ回路 7 1 に 入力して混合させ、 出力信号 7 2 として取り出すように構成してい る。 それぞれの光マイクロフォン素子 M l 〜M 6の発光素子に対し て光源駆動回路 7 0から所定の駆動電流が供給されるように構成さ れる。
第 8図は複数の光マイクロフォン素子 M 1 〜M 6 を組み合わせて 構成された複合光マイ ク ロフォ ン素子の構造を示す図で、 (a )はそ の上面図を(b )はその側面断面図をそれぞれ示している。
各光マイ クロフォン素子 M l 〜M 6は第 8図(b )に示すように遮 蔽板 8 5によりそれぞれが区画されて構成され、支持フレーム 8 4, 8 6 にこれらの複数の光マイクロフォン素子 M 1 〜M 6の振動板 8 2がほぼ同一面上に位置するように配置して固定されている。 各光 マイクロフォン素子は図示しない基板に取り付けられた発光素子 8 1 と受光素子 8 3 とこの発光素子 8 1および受光素子 8 3の取り付 けられた基板にほぼ平行して近接配置された振動板 8 2 とから構成 されており、 発光素子 8 1からの光ビームが振動板 8 2により反射 されこれが受光素子 8 3により受光され振動板 8 2の振動変位に対 応する信号が取り出されるように構成されている。
第 8図(a )に示すように支持フレーム 8 4, 8 6のフレーム面 8 6 に形成された開口内にそれぞれの振動板 8 2が露出するように配 置される。
これらの振動板 8 2はフレーム面 8 6 と同一面内に位置するよう に配置され支持フレーム 8 4 , 8 6 に固定される。
第 4図(b )は本発明 Πに用いられる光マイクロフォン素子 M l 〜 M 6の受発光素子の構造を示す図である。
ガリウム砒素基板 5 9の上に垂直面発光型レーザダイオード L D とホトダイオード等の受光素子 P Dとが配置される。 基板 5 9の中 央部にレーザダイオード L Dが形成され、 これを取り囲むように受 光素子 P Dが同心円状に複数個形成される。 レーザダイオード L D と受光素子 P Dとからは電極 8が取り出される。
垂直面発光型レーザダイオード L Dは発光強度分布が同心円状に ほぼ均一な特性を有しており このレーザダイオード L Dから同心円 状に放射されたレーザビームは振動板により同心円状に反射しこれ が受光素子 P Dにより受光され受波信号として取り出される。
なお第 4図(b )に示す受発光素子では受光素子が複数同心円状に 形成されているため差動出力で取り出すことができ、 これにより レ 一ザダイオード L Dの温度変動等の誤差を吸収することができる。
ここで本発明 Πに用いられる光マイクロフォン素子の振動板につ いて説明する。
第 9図は振動板の厚さ t と振幅特性との関係を示す図である。 すなわち受波音波の周波数 f が低い場合には振動板の厚さ tが薄 いほど振幅は大きくなり周波数が高いと厚さ t が厚いほど振幅が小 さくなる。
本発明 Πではこの性質を利用して複数の光マイク ロフォン素子 M 1 〜M 6のそれぞれの振動板の厚さを互いに異なる周波数範囲にお いて受波感度がほぼ均一となるように異ならせる。
すなわち、 それぞれの光マイクロフォン素子の振動板は再生でき る音波の周波数範囲を限定しその周波数範囲に合った厚さの振動板 を設定するのである。
第 1 0図は各光マイ クロフォン素子 M l 〜M 6の振動板の厚さを 変化させ、 それぞれが再生できる周波数を分割して割り当てた場合 の振幅特性を示している。
例えば光マイクロフォン素子 M 1では最も低い周波数範囲におい て音波を再生できるように割り当てを行い、 光マイク ロフォン素子 M 6においては最も高い周波数範囲の音波を再生できるように割り 当てる。 この場合光マイクロフォン素子 M lでは振動板の厚さを最 も厚く し、 光マイクロフォン素子 M 6では最も薄く設定する必要が ある。
このようにそれぞれの光マイクロフォン素子に割り当てられた周 波数範囲に応じてその振幅特性がほぼ平坦となるように振動板の厚 さを選択すると第 1 0図に示すような振幅特性が得られる。
なお光マイクロフォン素子 M 1〜M 6の振幅特性がそれぞれ第 1 0 図に示す A 1 〜A 6に対応している。
このような複数の光マイクロフォン素子の振幅特性を第 7図に示 すミキサ回路 7 1 に入力して合成すれば第 1 0図に示すような全周 波数帯域において平坦な振幅特性を有する複合光マイクロフォン素 子が得られる。
このようにして本発明ではミキサ回路 7 1からの感度の周波数特 性が 1 H zから 1 0 0 K H z までの範囲にわたってほぼ平坦な光マ 丄 b イク口フォン装置を実現することができた。 また、 モノ リ シック構 造で構成した垂直表面発光型レーザ(V C S E L)ダイオー ドとフォ トダイオード ( P D) とを用いて光マイク ロフォン素子を構成する と小型化が実現できる。 このため、 光マイ クロフォン素子を複数個 組み合わせても小型化が可能となる。
発明 ΠΙ
第 1 2図は本発明 mの音響電気変換装置の第 1 の実施の形態を示 す図で、 (a )はその断面図を、 (b )は外観図をそれぞれ示したもの である。
第 1 2図に示す実施の形態では振動板 2 — :!〜 2 — 5を所定の間 隔を保って異なる平面上に平行に配列し、 それぞれの振動板 2 — 1 〜 2 一 5に対応させて発光素子 L D 1 〜 L D 5 と受光素子 P D :! 〜 P D 5 とを設けている。 各振動板 2 _ 1 〜 2 — 5は厚さは同一でサ ィズが異なる円板構造を有している。 これらの振動板 2 — :!〜 2 — 5はそれぞれ筐体 9 1 内に形成された振動板取り付け部材 4一 :! 〜 4 — 5に取り付けられる。 また発光素子 L D 1 〜 L D 5及び受光素 子 P D :! 〜 P D 5 もそれぞれ受発光素子取り付け部材 5 — 1 〜 5 - 5に取り付けられる。 発光素子 L D 1 〜 L D 5への駆動電流の供給 及び受光素子 P D 1 〜 P D 5からの受光電流の取り出しは電子回路 基板 9 9 を介して行なわれる。 また各振動板 2 — 1 〜 2 — 5への音 波の到来を確実にし振動板 2 — 1 〜 2 一 5の前方及び後方に指向性 を持たせるために筐体 9 1及び取り付け部材 4一 :!〜 4一 5 、 5 — 1 〜 5 — 5には多数の開口 3が設けられている。 発光素子 L D :!〜 L D 4から放射される光の焦点をそれぞれの振動板 2 — :!〜 2 — 4 の中心部に合わせよう とすると手前に存在する振動板 2 — 2〜 2 — 1 Ό
5が邪魔になる。 従って第 1 2図(c )に示すように入射光や反射光 が通過するように手前の振動板に小さな穴 6 を設けている。 ここで 第 1 2図に示す振動板 2 — :! 〜 2 — 5 の基本共振周波数 F。 は次式 で示される。
F0 =(.467 t/R2)V{Q/p(l-a 2)}
ここで、 t =振動板の厚さ(cm)
R =周辺クランプした位置までの振動板の半径 (cm)
P =密度(g/cm3)
σ =ポアソン比
Q =ヤング率(dyne/cm2) すなわち基本共振周波数 F。 は振動板の半径の 2乗に反比例する ため、 半径が半分になれば 4倍の周波数が得られる。 さらに基本周 波数やその偶数倍の共振周波数では中心付近で振幅が最大となるよ うな分割モードとなるため、 光の焦点をそこに合わせればその共振 周波数付近で極めて感度が高くなる。 従って本実施の形態では 5枚 の振動板 2 — 1 〜 2 — 5 の半径を 1 2~0になる ように設定し、 それぞれの共振周波数を重畳して広い周波数帯域を カバ一できるようにしてある。 ここでは音声帯域を重視するため、 いちばん大きい振動板 2 — 5 の基本共振周波数を 1 0 0 H z に設定 した。 これにより第 1 7図に示すように約 1 0 0〜 3 0 0 0 H z の 範囲に亘つて極めて高い感度が得られた。
またそれぞれの振動板の間の間隔が大きいと位相のずれによりよ り低い周波数での指向性が悪化してしまうため、 できるだけ狭い間 隔で振動板を配置するのが望ましい。 ここでは周波数特性が 2 0 k H z程度まで安定に感度が得られるように約 2 m mに設定されてい る。
第 1 3図は本発明 IEの第 2の実施の形態に係る音響電気変換装置 の断面構造を示したものである。 本実施の形態では第 1 の実施の形 態と異なり、 発光素子 L Dと受光素子 P Dとを同一の取り付け部材 9 7上に設置している。 このような構成を採用することにより第一 の実施の形態に比べて装置の形状を小型にすることが可能である。 第 1 4図は本発明 ΙΠの第 3の実施の形態に係る音響電気変換装置 の断面構造を示したものである。
本発明 ΠΙでは第 1 3図に示す実施の形態と同様に同一の取り付け 部材 9 7上に受発光素子を載置する。 第 1 2図及び第 1 3図に示す 実施の形態の場合には手前の振動板に入射光や反射光が通るだけの 小さな穴 6 を設ける必要があつたが、 このような穴 1 0 6を設ける ことにより振動板(2 — :!〜 2 _ 5 )の形状が変化し、 周波数特性が 変化するを防止するために振動板 2 をそれぞれ横方向にずらして配 列し、 取り付け部材 4 一 2 , 4— 3に光が通るための小さな穴をあ けるように構成している。 これにより振動板に小さな穴をあける必 要がなくなる。 また第 1 4図に示すような音響電気変換装置におい ては発光素子を垂直表面発光型レーザ · ダイオー ド (VCSEL) と し、 その素子を取り込むように同心円状に配列された第 4図に示す ような形状の受発光素子を用いることができる。
第 1 5図は本発明 ΙΠの第 4の実施の形態に係る音響電気変換装置 の構成図を示したもので、 (a )はその断面図を、 (b )はその外観図 をそれぞれ示している。 本実施の形態では振動板(2 — 1 〜 2 — 5 ) はすべて同一平面上にある取り付け部材 9 4上に配置される。 また 受発光素子も同様に同一の取り付け部材 9 7 に各振動板に対応して 配置される。 このような構成を採用することにより横方向の大きさ は大きくなるものの、 縦方向の厚さを薄くすることができる。 本実 施の形態においても第 4図に示すような構造の受発光素子を用いる ことができる。
以上説明したような構成を用いることにより、 最終的にこれら複 数の振動板からの感度特性を合成して得られる指向性は第 1 6図に 示すような形状となる。 後方には他の振動板ゃ受発光素子その他の 構成部品が存在するため、 多少ゲインが損なわれるものの前後方向 に対し鋭い指向性を持った電気音響変換装置を実現することができ る。
なお第 1 5図に示すような平面的に振動板を配置した場合には、 高域の特性が縦型に振動板を配置したものより も劣化するが、 前後 方向の指向性特性は第 1 6図に示すような縦型のものとほぼ同一の 形状となる。
以上説明したように、 光マイクロフォン素子を複数個組み合わせ ることにより周波数帯域幅の広い指向性マイクロフォン装置を構成 することが可能となる。
しかしながら、 このような装置の構成では、 複数の素子を組み合 わせるにあたりを発光素子と振動板とを 1 : 1 の関係で用いており、 複数対の振動板と発光素子との組み合わせが必要となる。
このように振動板と発光素子との関係が 1 : 1 となるような装置 においては、 振動板を近接して配置することができなかったり、 あ るいは形状が大きくなつてしまう等の問題が生じる。 そこで、 本発 明では、 小型で広帯域な周波数特性を持つ指向性光マイク ロフォン 装置を実現するために、 また比較的高価な発光素子の使用数を減ら してコス ト低減するために、 さ らなる改良として、 発光素子 1 つ に対して複数の振動板を対応づけるような構成とする。 これにより 発光素子の数を削減し、 小型で周波数帯域幅の広い指向性をもつ光 学式音響電気変換装置の実現が可能となる。
以下、 その具体的構成について説明する。
第 1 8図は本発明 ΠΙのさ らなる改良に係る第 5の実施の形態を示 す音響電気変換装置の断面図である。
筐体 1 0 1 内には複数個の振動板 2 a, 2 b , 2 cが階段状に縦 方向に配置されて取り付けられている。
そして単一の発光素子 1 0 3はこれら縦方向に配列された振動板 の下部に載置されている。
また発光素子 1 0 3の載置された同一平面上に受光素子 4 a , 4 b , 4 cがそれぞれ配列されて載置されている。
なお筐体 1 0 1 の外壁面及び振動板 2 a , 2 b , 2 cの取り付け 部材及び発光素子 1 0 3ゃ受光素子 4 a〜 4 c の取り付け板には外 部からの音波を入射するための開口 5が設けられている。
このような開口 1 0 5 を設けることによって、 各振動板 2 a〜 2 bの前面及び裏面から音波が入射されるように構成されている。 これにより光マイクロフォン装置は振動板の前面及び裏面に双指 向性を有するようになる。
また発光素子 1 0 3 としては 5 £∑^を用ぃるのが望ましい。 発光素子 1 0 3から放射されたレーザ光は振動板 2 aに入射し、 一部は反射して受光素子 4 aに入射する。
また、 その一部はこの振動板 2 aを透過して振動板 2 bに入射さ れる。
振動板 2 bに入射した光は、 こ こでも一部が反射されて受光素子 4 bに入射する。
また振動板 2 bを透過した光は振動板 2 c に入射し、 ここで反射 して受光素子 4 c に入射する。
したがって振動板 2 aと 2 bとはハーフミラ一効果を発揮する材 質を使用する必要がある。
振動板 2 a , 2 b, 2 c は音響共振周波数がそれぞれ異なるよう にその形状を規定する。
第 1 8図に示す例では振動板のサイズをそれぞれ変化させている c したがってサイズの小さい振動板 2 c はより高い共振周波数を持 ち、 サイズの大きい振動板 2 aは低い共振周波数を有する。
このようにそれぞれ形状が異なる振動板を用いて 3つの振動板か らの出力を積算して得られる周波数特性は広帯域周波数特性となる。 すなわち、 受音特性が 3つの振動板 2 a , 2 b , 2 cのピーク特 性を合成した形になるため、 所望の周波数範囲においてゲイン (利 得) を高くすることができるのである。
またこれら 3つの受光素子 4 a〜 4 bの出力を積算して得られる 出力特性は振動板の後方においては他の振動板や発光素子 1 0 3 、 受光素子 4 a〜 4 cの影響を受け、 多少のゲインは損なわれるもの の、 開口 1 0 5によって振動板が自由振動できるため前後方向に鋭 い指向性を持つことができる。
なお、 第 1 8図において発光素子 1 0 3と受光素子 1 0 4とは同一 平面上に配置されているが必ずしも同一平面上に配置する必要はない。
また、 複数の振動板 2 a〜 2 c は音響共振周波数がそれぞれ異な るようにその形状を規定すればよく、 必ずしもサイズのみを異なる ように形成する必要はなく、 厚さを変えることにより音響共振周波 数がそれぞれ異なるように形成することも可能である。
第 1 9図は本発明 ΠΙのさ らなる改良に係る第 6の実施の形態を示 す音響電気変換装置の断面図である。
本実施の形態では振動板 2 a , 2 bを同一平面上に配置している。 さらに、 発光素子 1 0 3 と受光素子 4 a, 4 bを同一平面上に配 置している。
また筐体 1 0 1内の所定位置にハーフミラー 1 0 6を配置している。 発光素子 1 0 3から放射された光はハーフミラー 1 0 6 によりそ の一部が反射し、 振動板 2 aに当たってそこで反射し受光素子 4 a に入射する。
一方ハーフミラー 1 0 6 を透過した一部の光は振動板 2 bに入射 してそこで反射し受光素子 4 bに入射する。
このように発光素子 1 0 3から照射された光はハーフミ ラー 1 0 6によって分配され、 それぞれ振動板 2 a , 2 bにより反射して受 光素子 4 a, 4 bに入射する。
第 1 9図に示す構成では第 1 8図に示す構成と比べて縦方向の長 さを短くすることができるためより小型化された音響電気変換装置 が実現できる。
なお、 第 1 9図に示す実施の形態においても振動板 2 a , 2 の 形状を異ならせることによりそれぞれの音響共振周波数が異なるよ うにすることができる。
これによつて合成された音響特性が広い周波数帯域においてゲイ ンを均一にすることができる。 また、 発光素子 1 0 3 として V C S E Lを用いると発光ビームの 径を極めて細くすることができ、 しかも焦点距離の設定がかなり 自 由にできるために振動板と発光素子との距離に自由度を持たせるこ とができる。
このように本発明 mの上記改良型装置では振動板を互いに近接し て配置することができ、 しかも振動板と振動板との間に障害物がな いように構成することもできるため、 各々の振動板による双指向性 を積算して指向性が極めて鋭く周波数特性が高域まで延びた指向性 マイクロフォン装置を実現することができる。
以上、 本発明の I 〜! 1の構成を光マイクロフォン装置を例にとり あげ詳述したが、 本発明は光マイクロフォン装置に限らず、 音響セ ンサ等にも利用することができることは言うまでもない。
産業上の利用可能性
以上実施の形態に基づいて詳細に説明したように、 本発明 I によ れば、 振動板に対向して設けられている受発光素子の搭載された底 板に開口を設けることにより、 主として騒音の振動板への入射を図 ることができるため騒音低減を行う ことができる。 また指向性パ夕 —ンを 8の字状の理想的な形状に近付けることができる。
また、 本発明 Πによれば、 複数の音響電気変換素子を組み合わせ て複合した音響電気変換素子を構成し、 複数の音響電気変換素子の それぞれの振動板の厚さを互いに異なる周波数範囲において受波感 度がほぼ均一になるように組み合わせたため、 広帯域にわたって振 幅特性がほぼ均一な音響電気変換装置を実現することができる。 従って本発明の音響電気変換装置は今後のディ ジタル時代に適応 した音楽用のマイクロフォン装置として広く利用することが可能で ある。 またマイクロフォン装置だけでなく音響センサとしても利用 することが出来る。
さらに、 本発明]]!によれば、 複数の振動板を同一平面上あるいは 異なる平面上に設置し、 これに対応させて受発光素子を設けるよう な構成を採用したため、 小型で広帯域特性を持つ指向性の良い音響 電気変換装置を実現することができる。 また振動板の大きさをそれ ぞれ変えて周波数特性を変化させたり、 広帯域を効率良く集音する 装置を実現することができる。
また、 発光素子として V C S E Lを用いると発光ビームの径をき わめて細くすることができるため、 焦点距離の設定がかなり 自由に できる。
従って、 振動板と発光素子との間の距離に自由度を持たせること ができる。
このように複数の振動板を極めて近接して設置することができ、 しかも各振動板の間に障害物を有することがないため個々の振動板 が持つ双指向性を積算することにより指向性が極めて鋭く、 広域ま で特性が伸びた音響電気変換装置を実現することができる。
さらに振動板の直径の異なったものを用いた場合には、 振動板の 直径で定まる共振周波数の違いにより周波数特性を任意に変化させ ることができる。 したがって最も効率のよい帯域を使用することに より感度の極めて高い指向性音響電気変換装置が実現できる。 その 上、 複数の振動板を 1個の発光素子に対して複数個配置するように さらに改良することにより、 コス ト的に優位な指向性音響電気変換 装置を実現することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
. 音圧により振動する振動板と、
前記振動板に光ビームを照射する発光素子と、
前記振動板に照射された前記光ビームの反射光を受光し、 前記 振動板の振動変位に対応する信号を出力する受光素子と、
前記発光素子と前記受光素子とを載置し、 前記振動板に対向す るよう配置される底板と、
前記振動板と前記底板とがほぼ平行で、 かつ近接して設置され るように結合させる支持側板とを備え、
前記底板のほぼ中心部に前記発光素子と受光素子とを載置し、 周辺部に音波の侵入が可能な大きさを有する第 1 の開口を設けた ことを特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 1 に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記第 1 の開口を、 複数個設けたことを特徴とする光学式音響 電気変換装置。
. 請求項 1又は 2 に記載の光学式音響電気変換装置において、 音波の侵入が可能な大きさを有する第 2の開口を前記支持側板 に設けたことを特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 3に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記第 2の開口を複数個設けたことを特徴とする光学式音響電 気変換装置。
. 音圧により振動する振動板と、 前記振動板に光ビームを照射す る発光素子と、 前記振動板に照射された前記光ビームの反射光を 受光し、 前記振動板の振動変位に対応する信号を出力する受光素 子とを備えた光学式音響電気変換素子と、 前記光学式音響電気変換素子を複数個前記振動板がほぼ同一面 上に位置するように配置して固定する支持フレームと、
前記複数の光学式光学式音響電気変換素子のそれぞれの発光素 子に所定電流を供給して前記発光素子を駆動する光源駆動回路と 前記複数の光学式音響電気変換素子のそれぞれの受光素子から の出力信号を混合するミキサ回路とを備え、
前記複数の光学式音響電気変換素子のそれぞれの振動板の厚さ を、 互いに異なる周波数範囲において受波感度がほぼ均一となる よう異ならせたことを特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 1および 5 に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記光学式音響電気変換素子が、
同一基板上に前記発光素子と前記受光素子とが配置され、 前記 発光素子が発光強度分布が同心円状にほぼ均一な垂直表面発光型 素子であって前記基板の中心部に配置され、 前記発光素子の周り を取り囲むように前記受光素子が配置されている受発光素子を有 することを特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 2 に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記振動板は前記基板とほぼ平行に、 かつ近接して設置される ことを特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 1乃至 3のいずれか 1項に記載の光学式音響電気変換装 置において、
前記光学式音響電気変換素子は、 前記支持フレームのフレーム 面に形成された開口内に前記振動板が露出するよう配置すること を特徴とする光学式音響電気変換装置。
. 請求項 1乃至 4のいずれか 1項に記載の光学式音響電気変換装 6 置において、
前記ミキサ回路からの出力信号の感度の周波数特性が 1 H zか ら 1 0 O K H z の範囲にわたってほぼ平坦であることを特徴とす る光学式音響電気変換装置。
0 . 音響により振動する振動板と、 前記振動板に光を入射する発 光素子と、 前記振動板からの反射光を受光し、 前記振動板の音響 による変位を電気信号の変化に変換して出力する受光素子とを筐 体内に備えた光学式音響電気変換装置において、
複数個の振動板を設け、 それぞれの振動板に対応させて前記受 光素子を複数個設けたことを特徴とする光学式音響電気変換装置, 1 . 請求項 1 0 に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記発光素子が、 前記複数個の受光素子および振動板のそれぞ れに対応して複数個設けられていることを特徴とする光学式音響 電気変換装置。
2 . 請求項 1 0に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記複数個の受光素子が、 単一の発光素子からの光ビームを、 前記複数個の振動板のそれぞれ対応するものによる反射経路を介 して受光するようになつていることを特徴とする光学式音響電気 変換装置。
3 . 請求項 1 0 に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記複数個の振動板が、 所定の間隔を保って異なる平面上に平 行に配置されていることを特徴とする光学式音響電気変換装置。
4 . 請求項 1 0に記載の光学式音響電気変換装置において、
前記複数個の振動板が、 互いに離間させて同一平面上に配置さ れていることを特徴とする光学式音響電気変換装置。
5 . 請求項 1 0に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記複数個の振動板が、 異なる基本周波数をもつ振動板の組み 合わせから成ることを特徴とする光学式音響電気変換装置。
6 . 請求項 1 5に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記複数個の振動板が、 同一の厚さの異なるサイズをもつ振動 板の組み合わせから成ることを特徴とする光学式音響電気変換装 置。
7 . 請求項 1 1 に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記複数個の発光素子の各々が、 その発光素子と対応する受光 素子と同一平面上に配置されていることを特徴とする光学式音響 電気変換装置。
8 . 請求項 1 2に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記単一の発光素子と前記複数の受光素子とが同一平面上に配 置されていることを特徴とする光学式音響電気変換装置。
9 . 請求項 1 0から 1 5のいずれかに記載の光学式音響電気変換 装置において、
前記発光素子が発光強度分布が同心円状にほぼ均一な垂直表面 発光型レーザ素子からなり、 前記受光素子が前記レーザ素子の周 りを取囲むように配置されていることを特徴とする音響電気変換 装置。
0 . 請求項 1 0に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記筐体に多数の開口を設け、 前記開口を介して音響が前記振 動板に到達することを特徴とする光学式音響電気変換装置。
1 . 請求項 1 2 に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記複数の振動板のいくつかがハーフミラー効果を発揮するこ とを特徴とする光学式音響電気変換装置。
2 . 請求項 1 2に記載の光学式音響電気変換装置において、 前記光ビームを前記筐体内に配置されたハーフミ ラー素子を介 して分配し、 前記それぞれの振動板に照射することを特徴とする 光学式音響電気変換装置。
PCT/JP2000/008743 1999-12-13 2000-12-11 Transducteur electroacoustique optique WO2001043494A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1239698T DE1239698T1 (de) 1999-12-13 2000-12-11 Optischer elektroakustischer wandler
EP00981656A EP1239698A4 (en) 1999-12-13 2000-12-11 OPTICAL ELECTRIC ACOUSTIC CONVERTER
US10/149,011 US7391976B2 (en) 1999-12-13 2000-12-11 Optical acoustoelectric transducer

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35361999A JP3639483B2 (ja) 1999-12-13 1999-12-13 音響電気変換装置
JP11/353619 1999-12-13
JP35362099A JP3639484B2 (ja) 1999-12-13 1999-12-13 音響電気変換装置
JP11/353620 1999-12-13
JP2000035948A JP3481180B2 (ja) 2000-02-14 2000-02-14 音響電気変換装置
JP2000/35948 2000-02-14
JP2000/108471 2000-04-10
JP2000108471A JP2001292498A (ja) 2000-04-10 2000-04-10 音響電気変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001043494A1 true WO2001043494A1 (fr) 2001-06-14

Family

ID=27480732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008743 WO2001043494A1 (fr) 1999-12-13 2000-12-11 Transducteur electroacoustique optique

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7391976B2 (ja)
EP (1) EP1239698A4 (ja)
KR (1) KR100637563B1 (ja)
CN (1) CN1213635C (ja)
DE (1) DE1239698T1 (ja)
WO (1) WO2001043494A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101360350B (zh) * 2007-07-30 2012-08-29 深圳市豪恩电声科技有限公司 一种数字传声器

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001041502A1 (fr) * 1999-12-03 2001-06-07 Kabushiki Kaisha Kenwood Transducteur electroacoustique utilisant un dispositif optique
FI116859B (fi) 2002-09-30 2006-03-15 Noveltech Solutions Ltd Fotoakustinen detektori
FI118548B (fi) * 2002-09-30 2007-12-14 Noveltech Solutions Ltd Fotoakustinen detektori
US7134343B2 (en) * 2003-07-25 2006-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Opto-acoustoelectric device and methods for analyzing mechanical vibration and sound
JP3908751B2 (ja) * 2004-04-30 2007-04-25 株式会社東芝 音響電気変換素子
WO2006075263A1 (en) * 2005-01-12 2006-07-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sound detection device and method of detecting sound
US7826629B2 (en) * 2006-01-19 2010-11-02 State University New York Optical sensing in a directional MEMS microphone
AT505021B1 (de) * 2006-06-27 2008-10-15 Nxp Semiconductors Austria Gmb Membranloses mikrophon mit hilfe von lichtinterferenz
JP4893146B2 (ja) * 2006-08-07 2012-03-07 ヤマハ株式会社 収音装置
TW200904222A (en) * 2007-02-26 2009-01-16 Yamaha Corp Sensitive silicon microphone with wide dynamic range
CN101646121A (zh) * 2008-08-08 2010-02-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 麦克风模组
US20120321322A1 (en) * 2011-06-16 2012-12-20 Honeywell International Inc. Optical microphone
US8594507B2 (en) * 2011-06-16 2013-11-26 Honeywell International Inc. Method and apparatus for measuring gas concentrations
US9181086B1 (en) 2012-10-01 2015-11-10 The Research Foundation For The State University Of New York Hinged MEMS diaphragm and method of manufacture therof
US9380384B2 (en) * 2013-11-26 2016-06-28 Qualcomm Incorporated Systems and methods for providing a wideband frequency response
US9510107B2 (en) * 2014-03-06 2016-11-29 Infineon Technologies Ag Double diaphragm MEMS microphone without a backplate element
CN104374462A (zh) 2014-11-17 2015-02-25 北京智谷睿拓技术服务有限公司 振动信息获取方法、振动信息获取装置及用户设备
CN105490142B (zh) * 2015-12-17 2018-07-03 中国人民解放军国防科学技术大学 一种激光传音方法及装置
JP2020036214A (ja) 2018-08-30 2020-03-05 Tdk株式会社 Memsマイクロフォン
JP2020036215A (ja) 2018-08-30 2020-03-05 Tdk株式会社 Memsマイクロフォン
EP3755007A1 (en) * 2019-06-19 2020-12-23 Infineon Technologies AG Device for sensing a motion of a deflective surface
CN110602617A (zh) * 2019-09-05 2019-12-20 南京师范大学 一种激光mems麦克风
US20230047060A1 (en) * 2020-02-07 2023-02-16 Ams Sensors Asia Pte. Ltd. Sensing method and sensor system
US20240205578A1 (en) * 2022-12-20 2024-06-20 AAC Technologies Pte. Ltd. Microphone chip and microphone

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723342A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Fujitsu Ltd Laser microphone
JPS5869499A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Fuji Xerox Co Ltd ステツプモ−タ励磁方式
JPS6118916A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Nec Corp 光マイクロフオン

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB313986A (en) * 1928-03-19 1929-06-19 John Neale Improvements relating to the construction and use of light-sensitive cells
DE1149058B (de) 1960-08-12 1963-05-22 Akustische und Kino-Geräte Gesellschaft m.b.H., Wien Tauchspulenmikrophonanordnung
AT259045B (de) 1966-03-21 1967-12-27 Akg Akustische Kino Geraete Schallempfänger nach dem Zweiweg-System
US4463222A (en) * 1981-12-23 1984-07-31 Roanwell Corporation Noise canceling transmitter
JPS63260396A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロホン
US5621806A (en) * 1992-02-14 1997-04-15 Texas Instruments Incorporated Apparatus and methods for determining the relative displacement of an object
US5566135A (en) * 1995-07-11 1996-10-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Digital transducer
DE69615129T2 (de) 1995-12-07 2002-09-05 Phone Or Ltd Rauschdämfersystem
US5812571A (en) * 1996-10-25 1998-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. High-power vertical cavity surface emitting laser cluster
US6069905A (en) * 1997-12-31 2000-05-30 Honeywell Inc. Vertical cavity surface emitting laser having intensity control
US6651504B1 (en) * 1999-09-16 2003-11-25 Ut-Battelle, Llc Acoustic sensors using microstructures tunable with energy other than acoustic energy

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723342A (en) * 1980-07-17 1982-02-06 Fujitsu Ltd Laser microphone
JPS5869499A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Fuji Xerox Co Ltd ステツプモ−タ励磁方式
JPS6118916A (ja) * 1984-07-06 1986-01-27 Nec Corp 光マイクロフオン

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1239698A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101360350B (zh) * 2007-07-30 2012-08-29 深圳市豪恩电声科技有限公司 一种数字传声器

Also Published As

Publication number Publication date
US20030002129A1 (en) 2003-01-02
KR20020065560A (ko) 2002-08-13
EP1239698A4 (en) 2006-11-22
KR100637563B1 (ko) 2006-10-20
DE1239698T1 (de) 2003-04-10
CN1433663A (zh) 2003-07-30
EP1239698A1 (en) 2002-09-11
US7391976B2 (en) 2008-06-24
CN1213635C (zh) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001043494A1 (fr) Transducteur electroacoustique optique
KR101587069B1 (ko) 전기 음향 변환 장치 및 전자 기기
JP3123431B2 (ja) 圧電スピーカ
WO2011093157A1 (ja) マイクロホンユニット、及び、それを備えた音声入力装置
WO2012017795A1 (ja) マイクロホンユニット
US8081775B2 (en) Loudspeaker apparatus for radiating acoustic waves in a hemisphere around the centre axis
JP3180646B2 (ja) スピーカ
US4048454A (en) Sonic transducer employing rigid radiating member
CN101442695B (zh) 麦克风系统、声音输入设备和制造所述系统和设备的方法
WO2012017794A1 (ja) マイクロホンユニット
JP3639483B2 (ja) 音響電気変換装置
US20050238188A1 (en) Optical microphone transducer with methods for changing and controlling frequency and harmonic content of the output signal
US6502662B1 (en) Speaker having a hemispherical vibrator
JP3481180B2 (ja) 音響電気変換装置
WO2001028286A1 (fr) Élément de microphone optique et microphone optique
JP3576915B2 (ja) 携帯電話装置
WO2001028280A1 (en) Communication helmet
JP2001157298A (ja) 光学式マイクロホンおよびその製造方法
JP3639484B2 (ja) 音響電気変換装置
JP2004526150A (ja) 距離計を備えたマイクロホン
JP7424795B2 (ja) スピーカユニット
US20040096072A1 (en) Microphone equipped with a range finder
JP3481179B2 (ja) 音響電気変換装置
JP2890722B2 (ja) 指向性スピーカ装置
JPH01243698A (ja) 圧電スピーカ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000981656

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10149011

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027007430

Country of ref document: KR

Ref document number: 008170061

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027007430

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000981656

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020027007430

Country of ref document: KR