WO2001038931A1 - Affichage a cristaux liquides - Google Patents

Affichage a cristaux liquides Download PDF

Info

Publication number
WO2001038931A1
WO2001038931A1 PCT/JP1999/006542 JP9906542W WO0138931A1 WO 2001038931 A1 WO2001038931 A1 WO 2001038931A1 JP 9906542 W JP9906542 W JP 9906542W WO 0138931 A1 WO0138931 A1 WO 0138931A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
alignment film
film
display device
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/006542
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tetsuya Nishio
Teruo Kitamura
Setsuo Kobayashi
Shigeru Matsuyama
Original Assignee
Hitachi, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi, Ltd. filed Critical Hitachi, Ltd.
Priority to PCT/JP1999/006542 priority Critical patent/WO2001038931A1/ja
Publication of WO2001038931A1 publication Critical patent/WO2001038931A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
    • G02F1/133711Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films

Definitions

  • the present invention relates to a liquid crystal display device, and more particularly to an improvement in an alignment film thereof.
  • the liquid crystal display device includes a display unit composed of a number of pixels in a direction in which the liquid crystal spreads, with each substrate via liquid crystal as an envelope.
  • beads for uniforming the gap between the substrates in the liquid crystal and a sealing material for enclosing the liquid crystal so as to surround the display portion are arranged.
  • An alignment film is formed on the liquid crystal side surface of each substrate so as to be in contact with the liquid crystal.
  • the alignment film controls the initial alignment (direction) of the molecules of the liquid crystal.
  • liquid crystal display device having such a configuration is likely to cause an afterimage.
  • the afterimage is a hysteresis that occurs in the relationship between the driving voltage and the luminance, and often remains semipermanently in units of weeks or months regardless of the DC voltage remaining in the electrode layer and the like.
  • This afterimage is more likely to occur when a normal AC voltage drive is performed at a higher temperature such as 55 ° C than at a normal temperature such as 25 ° C (such an afterimage is defined as an AC afterimage).
  • the so-called in-plane switching type liquid crystal display device is particularly sensitive to the AC image lag, and the process margin in the process related to the alignment film is narrowed.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a liquid crystal display device having excellent display quality by improving display uniformity and reducing afterimages. . Disclosure of the invention
  • the liquid crystal display device is characterized in that a film containing a compound having a maleimide group or a derivative thereof and crosslinked by heat or light is provided as an alignment film.
  • the cross-linking component cross-links with the alignment film polymer chain during film formation.
  • the imidization rate of the alignment film is increased.
  • this alignment film has an advantage of not generating a double product even when fired.
  • the orientation film has a relatively large elastic modulus and impact resistance.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a reaction formula of one embodiment of a mechanism of crosslinking of an alignment film of a liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a reaction formula of another embodiment of a mechanism of crosslinking of an alignment film of a liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 3 is a configuration diagram showing one embodiment of a pixel of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 4 shows the relationship between the alignment film and the deflection plate of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 5 is a graph showing a relative imidation ratio of an alignment film of a liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 6 is a graph showing the measurement results of the electron spin resonance spectrum of the alignment film of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 7 is a graph showing the measurement results of the infrared absorption spectrum of the alignment film of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 8 is a graph showing the relationship between the driving voltage of the liquid crystal display device according to the present invention and the light transmittance of the liquid crystal.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram showing an apparatus for obtaining the graph results shown in FIG.
  • FIG. 10 is a graph showing a change in the specific resistance of the liquid crystal of the liquid crystal display device according to the present invention.
  • FIG. 3 (a) shows an embodiment of a liquid crystal display device to which the present invention is applied. Pixels on the liquid crystal side surface of one of the transparent substrates opposed to each other via the liquid crystal are shown. It is a top view which shows the detail of a structure.
  • FIG. 1B A cross-sectional view taken along the line bb in the same figure is shown in FIG. 1B, and a cross-sectional view taken along the line cc is shown in FIG.
  • the area corresponding to one pixel is surrounded by the scanning signal line 2 and the counter voltage signal line 4 in the y direction, and the video signal lines adjacent to each other in the X direction. It is composed of an area surrounded by 3 and.
  • the scanning signal line 2 and the counter voltage signal line 4 are respectively formed in the same layer and are formed of the same material.
  • the counter voltage signal line 4 is formed of a counter electrode 4 A in a body, for example, three counter electrodes are provided for each pixel.
  • each counter electrode 4 A Two of each counter electrode 4 A are adjacent to and extend in parallel with the video signal line 3 described later, which is positioned on the left and right, and extend in the y direction in the figure, and the other one is the other two counter electrodes 4 A Are formed to extend in the y direction in the figure in parallel with the center of.
  • the scanning signal line 2 and the counter voltage signal line 4 are formed on the upper surface of the transparent substrate 1A on which the scanning signal line 2 and the counter voltage signal line 4 (including the counter electrode 4A) are formed.
  • the insulating film 5 is formed so as to cover the surface.
  • the insulating film 5 serves as an interlayer insulating film between the scanning signal line 2 and the counter voltage signal line 4 for a video signal line 3 described later, and a gate insulating film in a formation region of a thin film transistor TFT described later. In addition, it functions as a dielectric film in a formation region of a capacitance element C stg described later.
  • the thin film transistor TFT is formed in a region overlapping with a part of the scanning signal line 2 via the insulating film 5, and a semiconductor layer 6 (for example, amorphous Si) is formed in this part.
  • a semiconductor layer 6 for example, amorphous Si
  • an MIS transistor having a so-called reverse-scanning structure in which a part of the scanning signal line 2 is used as a gate electrode is formed ( thin-film transistor).
  • the drain electrode 3 A and the source electrode 7 A of the TFT are formed of the same layer and the same material as the video signal line 3 and the pixel electrode 7.
  • the video signal line 3 is formed to extend in the y direction in the figure, and a part thereof is extended to the thin film transistor TFT side to form the drain electrode 3A.
  • the source electrode 7A is formed integrally with the pixel electrode ⁇ , and the pixel electrode 7 is provided between the two opposing electrodes 4A on the video signal line 3 side of the three opposing electrodes 4A in parallel therewith. And then travels along the counter voltage signal line 4 and, in parallel, between two counter electrodes 4 A of the three counter electrodes 4 A on the opposite side to the video signal line 3. To form a U-shape with the other end.
  • the portion of the pixel electrode 7 that is superimposed on the counter voltage signal line 4 constitutes a capacitive element C stg including the insulating film 5 as a dielectric film between the pixel electrode 7 and the counter voltage signal line 4.
  • the capacitance element C stg has an effect of storing pixel information in the pixel electrode 7 for a long time when, for example, the thin film transistor TFT is turned off.
  • a protective film 9 made of, for example, a silicon nitride film is formed on the upper surface of the insulating film 5 on which the thin film transistor TFT, the video signal line 3, the pixel electrode 7, and the capacitor C stg are formed.
  • An alignment film 10 is formed on the upper surface of the protective film 9 to form a transparent substrate 1A of the liquid crystal display panel.
  • the alignment film 10 is made of, for example, a polymer material such as polyimide resin containing a compound having a maleimide group or a derivative thereof, and its surface is subjected to a rubbing treatment in a certain direction.
  • a polarizing plate 11 is disposed on the surface of the transparent substrate opposite to the liquid crystal layer.
  • the display area is divided into pixels, and the light-shielding film BM (the opposite side in the figure) Formed so as to cover the electrode 4A and the pixel electrode 7).
  • the light-shielding film BM has a function of preventing the thin-film transistor TFT from being directly irradiated with light and a function of improving a display contrast.
  • This light-shielding film BM has an opening formed in it. The portion constitutes a substantial pixel area.
  • a color filter FIL is formed covering the opening of the light-shielding film BM.
  • the color filter FIL has a different color from that of the pixel region adjacent in the X direction, and each has a boundary on the light-shielding film.
  • a flat film 12 made of a resin film or the like is formed on the surface on which the color filter FIL is formed, and an alignment film 13 is formed on the surface of the flat film 12.
  • the alignment film 13 also includes a polymer material such as polyimide resin containing a compound having a maleimide group or a derivative thereof, and the surface thereof is subjected to a rubbing treatment in a certain direction. Has been made.
  • a polarizing plate 14 is disposed on the surface of the transparent substrate 1B opposite to the liquid crystal layer side.
  • the angle of the rubbing direction 208 of each of the alignment films 10 and 13 with respect to the direction 207 of the electric field applied between the pixel electrode 7 and the counter electrode 4A is as follows.
  • the angle of the polarization transmission axis direction 209 of one polarizing plate 11 is:
  • the polarization transmission axis of the other polarizing plate 14 is orthogonal to 0p. In addition, it has become a ⁇ L c two ⁇ p.
  • the dielectric anisotropy ⁇ is positive and its value is 7.3 (1 kHz), and the refractive index anisotropy ⁇ is 0.073 (589 nm, A composition of a nematic liquid crystal at 20 ° C.) is used.
  • the structure of the alignment films 10 and 13 and the polarizers 11 and 14 and the like having such a relationship is called a so-called normal black mode, in which the transparent substrate 1A is provided in the liquid crystal layer LC.
  • the liquid crystal layer L Light is transmitted through c.
  • this oo n
  • the present invention is not limited to such a normally black mode, and may be a normally white mode in which light transmitted through the liquid crystal layer LC is maximized in the absence of an electric field.
  • the alignment films 10 and 14 include, for example, a compound having a maleimide group or a derivative thereof in a polymer material such as polyimide resin.
  • the compound having a maleimide group or a derivative thereof functions as a crosslinkable material, and can provide the alignment film with a large elastic modulus and impact resistance.
  • the maleide compound applicable to the present embodiment preferably has two or more maleimide structures in its molecular skeleton, and preferably has a heat deformation temperature of 260 ° C. or more after thermosetting.
  • the following formula (1) shows a general formula of bismaleide applicable to the present embodiment.
  • n is an integer of 1 or more.
  • R is a monovalent organic group or an organic group having an inorganic atom.
  • hydrogen (H), hydroxyl (OH), lower alkyls, and halogens Lower alkyls, lower alkoxys, halogenated lower alkoxys, lower siloxanes, halogenated lower siloxanes or halogens (F, C1, Br, I), lower alkyls having oxygen, nitrogen or sulfur or Examples include groups such as halogenated lower alkyls, lower alkoxys having oxygen, nitrogen, and sulfur, halogenated lower alkoxys, and halogens having oxygen, nitrogen, and sulfur, and isomers thereof.
  • each R may be different from each other independently.
  • This embodiment is not limited to the above chemical structure, and it is preferable to apply hydrogen (H) as R.
  • H hydrogen
  • CH 3 , CH (CH 3) 2 , CF 3, CF (CF 3) 2 etc. can also be applied.
  • A is a divalent organic group or an organic group containing an inorganic substance. Specific examples thereof include a chemical structure represented by the following formula (2). These may be isomers, and each A is independent of each other. Different types may be used. Further, the present embodiment is not limited to the above-mentioned chemical structure, but it is needless to say that CF 2 , C (CH 3) 2 , CF 2 , C (CF 3 ) 2 and the like can be applied as described above.
  • Examples of the bismaleide compound represented by the general formula of the above formula (1) include the following formulas (3) to (6).
  • maleimide compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • bismaleide compound represented by the general formula of the above formula (1) include, for example, 1,3-bis (4-maleidophenoxy) benzene, 1,3-bis (3—malemid Phenoxy) benzene, bis [4 — (3 —Marymidoxyphenyl) methane, bis [4- (4-malemidoxyphenyl) methane, 11 1bis [4 (3malemidoxyphenyl) ethane, 1 1 bis [4 (4 male mid phenyl phenyl) ethane, 1 2 bis [4 (3 male mid phenyl phenyl) ethane, 12 bis [4 (4 male mid phenol phenyl)] Ethane, 22 bis [4 (3 male midphenyl phenyl) prononone, 2,2—bis [4— (4 male mid phenyloxy) phenyl] pronon, 2,2— Bis [4- (3-male-midoxy) phenyl] butane, 2,2-bis [4- (4-male-midoxy)
  • trimaleimide compound represented by the above formula (7) examples include the following formulas (8) and (9), and these isomers may be used.
  • E is an n-valent organic group or an organic group containing an inorganic substance.
  • n-valent maleimide compound represented by the above formula (10) include the following formula (11), and the isomers thereof may be used.
  • the maleimide compound represented by the following formula (21) also has crosslinkability.
  • J is a crosslinkable group.
  • (21) examples include those represented by the following formulas (25), (26) and (27), and may be isomers thereof. These polymers may be used alone or in combination of two or more.
  • the skeleton of the alignment film polymer having a double bond applicable in the present embodiment may be an alignment film polyimide, a polyamic acid, a polyamide or a polysiloxane-based polymer as in the above formula (12) ),
  • a double bond structure capable of bonding to a maleimide double bond as shown in the following general formula (28) as A or G is given.
  • a compound having a maleimide group capable of binding to a mid double bond can also be applied.
  • R Specific examples thereof include the following formula (31), the following formula (32), and the following formula (33), and these isomers may be used. These polymers may be used alone or in combination of two or more.
  • n is an integer of 0 or more.
  • polyamic acid polymers represented by the general formula (12) are industrially effective.
  • R ′ is a monovalent organic group or an organic group having an inorganic atom, specifically, OCO CO O cHNHH, for example, hydrogen (H), hydroxyl (OH) ), Lower alkyls, halogenated lower alkyls, lower alkoxys, halogenated lower alkoxys, lower siloxanes, halogenated lower siloxanes or halogens (F, C1, Br, I), oxygen And lower alkyls or halogenated lower alkyls having oxygen, nitrogen or sulfur, lower alkoxys or halogenated lower alkoxys having oxygen, nitrogen or sulfur, halogens having oxygen, nitrogen or sulfur, and the like.
  • These isomers may be used, and each R ′ may be independent and different.
  • G is a tetravalent organic group or an organic group containing an inorganic substance.
  • Equations (14) to (16) are examples of typical acid dianhydride skeletons as such an alignment film, and the following are examples of typical diamine skeletons. Equations (17) to (20) are given.
  • cross-linking molecules are not simply carbon-carbon double bonds, but can form cross-links twice as many as maleimides. Therefore, the effect that the elastic modulus of the alignment film is improved by the carbon double bond is exerted.
  • acid dianhydrides for structures such as polyamide, polyamic acid, polysiloxane, and polyimide in the present example include, for example, pyromellitic dianhydride, Methyl viromellitic dianhydride, tetrahydrofuran 1,2,3,4—tetracarboxylic dianhydride, pyromellitic dianhydride, methylpyrromelitic dianhydride, 2,2 —Bis [4- (3,4-dicarboxyphenoxy) phenyl] propanetetracarboxylic dianhydride, 2,2-bis [4-1 (3,4-dicarboxyphenoxy) phenyl] hexafluoropro Pante tracarboxylic dianhydride, 2,2-bis [4- (3,4-dicarboxyphenoxy) phenyl] tridecante tricarboxylic dianhydride, 2,2-bis [4— (3,4 One zika Ruboxyphenoxy) phenyl] oc
  • aliphatic or alicyclic dianhydrides are preferred, particularly from the viewpoint of residual DC voltage.
  • 1,2,3,4-cyclopentanetetracarboxylic dianhydride is preferred.
  • 1,2,4,5-cyclohexanetetracarboxylic dianhydride, especially 1,2,3,4-butanetetracarboxylic dianhydride, 1,2,3,4-cyclobutanetetracarboxylic acid Dianhydrides are preferred.
  • these isomers may be used. Two or more types may be used in combination.
  • diamine skeletons for structures such as polyamide, polyamic acid, polysiloxane, and polyimid in the present example are, for example, 1, 4 1-phenylenediamine, 1,3-diphenylenediamine, 3,3'-diaminobenzophenone, ortho-tolidine, 2,4 diaminotoluene, 4,4 'Diaminodiphenyl ether, 4,4, -diaminodiphenylsulfone, 4,4, -diaminodiphenylphenyl, 4,4'-diaminodiphenyl, 4,4'-diaminodiphenylsulfone 1,4,4'-diaminophenyl, 4,4,1-diaminophenyl, 4,4,1-diaminophenyl, 4,4,1-diaminophenyl, 4,4,1-diaminophenyl, 4,4,1-diaminophenyl, 4,4,1-d
  • 4,4,1-diaminobenzophenone benzoguanamine, 2,7—diaminonaprene, 1,5—diaminonaphthalene, 3,4diaminotoluene, Taxylylene diamine, noraxylylene diamine, 4,4'-dithiodianiline, orthophenylene diamine, diaminophenylene indene, 4,4'-diaminostilbene, hexamethylenediamine 1,4-bis (4-aminophenol) benzene, 1,3-bis (4-aminophenol) benzene, 3,4-bis (4-aminophenol) benzene, 3,4-bis (4-aminophenol) benzene Ethyl ether, 9,9-bis (4-aminophenyl) anthracene, 9,9-bis (4-aminophenyl) fluorene, 4,4-diaminobenzani Lido, 4,4ji (3—Ami (Phenoxy)
  • These polymers may be used as a mixture of two or more kinds, or may be used as a block polymer.
  • N, N, monobismaleide 4,4, -diphenylmethane in which R to R are hydrogen and the skeleton of the acid dianhydride are the chemical formula shown in the above formula (14)
  • the solids obtained by mixing the polyamic acid polymer having the chemical formula shown in the above formula (17) in a ratio of 1: 1 with N-methyl-2-pyrrolidone: 1 : 4 wt% solution was prepared by mixing with 1 solution. After coating this on a substrate, it was cured by heating at 250 ° C for 10 minutes.
  • the surface elastic modulus of this substrate was calculated from the relationship between the amount of indentation and the force by a thin film hardness tester, an AFM tapping test, and a Vickers hardness tester.
  • thin film hardness meter MHA 0.6 GPa at 400, AFM evening
  • the hardness test showed a high elastic modulus of 5 GPa and a Pisces hardness tester of 48.
  • a liquid crystal display device was fabricated using the above-described substrate, and the afterimage of the display was evaluated.
  • the BV hysteresis was reduced to 0.1% or less, a value at which the afterimage was hardly visible.
  • An infrared absorption spectrum of the alignment film of the substrate formed in Example 1 was measured to calculate an imidization ratio.
  • the imidization rate is “absorption peak intensity / wave number attributable to the imido group (CN stretching) within the range of wave number of 130 to 1450 cm- 1”.
  • Fig. 5 is a graph showing the results, and it is clear that the imidization rate is dramatically improved in spite of the lower sintering temperature compared to the conventional case.
  • the relative imidization ratio is 90% or more when the firing temperature is 2 15 ° C or more.
  • the electron spin resonance spectrum of the alignment film of the substrate formed in Example 1 was measured.
  • the radical is 1 0- 4 mol - was kg-1 or more.
  • an aminic compound having three or more amino groups (a compound that replaces diamine in Example 1) applicable to the present example are as follows.
  • triamine is 3, 4, 4 ′. — Triamino nodiphenyl ether, 2, 4, 6 — Triamino bilimidine 2, 4, 6 — Triamino 1,3,5-triazine or melanin, 2, 4, 7 — Triamino
  • siloxane triamines include N-triethoxysilylpropyl triethylene triamine, N-trimethoxysilylpropyl triethylene, and the like.
  • siloxane-based triamines examples include N-triethoxysilylpropyl triethylene triamine and N-trimethoxysilylpropyl triethylene triamine.
  • triamines such as diethylenetriamine, tris (2-aminoethyl) amine, and 1,2,4—triaminobenzene, which have less polar components.
  • tetratetramines such as 3, 3'-Jaminobenzidin, etc. And the like.
  • isomers of these compounds may be used, and two or more kinds may be used in combination.
  • Carboxylic acid compounds having three or more carboxyl groups (compounds in place of the anhydride described in Example 1) can also be applied to this example.
  • tetracarboxylic acid examples include 1,2,4-benzenetricarboxylic acid and N, N-bis (carboxymethyl) -glycine.
  • nonacarboxylic acid compounds include 1,1,1—tris ⁇ (furic anhydride) 1-4-ylcarboxymethyl ⁇ ethane, 1,1,1,1-tris ⁇ ( Phthalic anhydride) 1-4 -yl carboxymethyl ⁇ propane, 1, 2, 3-tris ⁇ (phthalic anhydride) 1-4-yl-carboxy ⁇ pronon, 1, 3, 5- Squirrel ⁇ (phthalic anhydride) 1, 4-inoleic carboxy ⁇ hexane, 1,3,5—tris ⁇ (phthalic anhydride) 1-4—ilical boxy ⁇ Benzene, glycerin tris Trimethylol monoester acid anhydride), trimethylolethane (trimethyl acid monoester anhydride), trimethylolpropane (trimethyl acid monoester) 1,2,6—hexatriol (trimeric acid monoester anhydride), 2: 4 dihydroxy-13—hydroxymethylpentane (trimethyl anhydride) 2,6-bis (hydroxy-13—
  • the compounds may be isomers, and may be used alone or in combination of two or more. Further, three or more amine-based compounds and carboxylic acid-based compounds may be combined.
  • N-methyl-2-pyrrolidone was prepared by mixing 3,4,4, -triaminodiphenyl ether and the polyamic acid-based alignment film shown in Example 1 in a 1: 1 ratio. : The lip mouth lactone was mixed with the 1: 1 solution to prepare a 4 wt% solution. After coating this on a substrate, it was cured by heating at 250 ° C. for 10 minutes.
  • the infrared absorption spectrum of the alignment film of each substrate formed in Example 1 and Example 2 was measured.
  • the afterimage which often occurs in the horizontal electric field method, has the characteristic that it deteriorates at temperatures higher than room temperature. To understand its behavior, it is desirable to evaluate at high temperatures.
  • the residual image before and after voltage application in the temperature range of 0 to 55 ° C is the difference (hysteresis) that occurs in the T (transmittance) -V (drive voltage) curve of the element as shown in Fig. 8. Observed as ⁇ .
  • FIG. 9 shows a schematic configuration of the measuring device used in this experiment.
  • the liquid crystal display panel 25 and the light source 26 are placed in a thermostat 21 and the atmosphere is maintained at a predetermined temperature.
  • the light from the light source 26 that has passed through the liquid crystal display panel 25 exits the thermostat 21 through the window 22 and is detected by the photomultiplier 23.
  • This light detection intensity is converted into a pixel signal and sent to the measurement controller 24, where the light transmittance of the liquid crystal display panel is calculated.
  • the liquid crystal display panel 25 is supplied with signals from the opposite voltage signal line 27 to the opposite voltage signal line, the signal voltage string 28 to the video signal line, and the gate voltage source 27 to the scanning signal line. Is performed.
  • the liquid crystal display panel 25 was left in a thermostat 21 at a temperature of 30 to 55 ° C. for 15 minutes to stabilize the temperature.
  • the measuring instrument turned on the light source 26 one hour beforehand to stabilize the brightness. Since the change in the transmittance was very small, a stabilized power supply was used so as not to affect the power supply.
  • a rectangular wave of 30 Hz was applied to the waveform of the driving AC voltage.
  • V a 0 to 8 V 16 2 points were measured twice at 0.1 V intervals.
  • the relative transmittance difference ⁇ T (V a) (%) indicating the magnitude of the afterimage at the voltage value V a is
  • ITa (Va) -Tb (Va)
  • the in-plane switching mode liquid crystal display device shown in FIG. 3 was prepared using the substrate provided with the alignment film of Example 1, and the afterimage was evaluated by the above method. As a result, ⁇ ⁇ (V a) was all reduced to 0.2%, a value at which afterimages were hardly visible. It was confirmed that afterimages at the time of image switching were prevented, and even if they occurred, they were barely observable visually or disappeared in at least several minutes.
  • Example 1 When the liquid crystal display device prepared in Example 1 was subjected to a conduction test at 100 ° C. for 16 hours, no electrolytic corrosion reaction due to liquid crystal contamination such as nuclear staining was observed, and it was confirmed that liquid crystal contamination was prevented. Was done.
  • the alignment film of a so-called lateral electric field type liquid crystal display device is described.
  • the present invention can be applied to an alignment film of a liquid crystal display device other than this type. Not even.
  • liquid crystal display device of the present invention it is possible to improve the display uniformity and reduce the AC afterimage, thereby providing a display device having excellent display quality. Obtainable.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

明 細 液晶表示装置 技術分野
本発明は液晶表示装置に係り、 特に、 その配向膜の改良に関するもの である。 背景技術
液晶表示装置は、 液晶を介した各基板を外囲器とし、 該液晶広がり方 向に多数の画素からなる表示部を備えている。
これらの基板の間には、 その液晶中に該各基板の間のギャ ップを均一 にするためのビーズと、 表示部を囲むようにして該液晶の封入を図るシ —ル材が配置されている。
各基板の液晶側の面には、 該液晶と接触するように配向膜が形成され. この配向膜によって該液晶の分子の初期配向 (方向) を規制するよう に なっている。
層厚が均一な液晶は、 その初期配向に対して電界に応じた挙動が決定 され、それによ り該液晶を透過する光量が制御されるようになつている。 このため、 液晶表示装置の製造過程において、 前記配向膜は、 その材 料と してたとえばポリイ ミ ド等の高分子膜を用い、 その表面に布等で一 定の方向へ擦るいわゆるラビング処理がなされて形成される。 _ しかしながら、 このような構成の液晶表示装置では、 その配向膜にラ ビング処理を正確に行つても表示均一性が図れないこ とが指摘されてい る。 ラビング処理では直に配向膜表面を擦る摩耗現象を利用するため、 該 配向膜表面への損傷を発生させやすく、 これにともなって液晶の初期配 向方向が不均一になると考えられる。
さらに、 このような構成の液晶表示装置は残像が発生しやすいことも 指摘されている。
残像は駆動電圧と輝度との関係において発生するヒステ リ シスであ り、 電極層等に残留する D C電圧にかかわらず数週間あるいは数ケ月等 の単位で半永久的に残留する場合が多い。
この残像は 2 5 °C等の常温よ り も 5 5 °C等の高温で通常の A C電圧 駆動を行うことによ り発生しやすい (このような残像を A C残像と定義 する)。
このため、 いわゆる横電界方式の液晶表示装置は、 特に、 この A C残 像に敏感とな り、 配向膜に関わる工程でプロセスマージンが狭くなつて しま 。
本発明は、 このような事情に基づいてなされたものであり、 その目的 は、 表示均一性を高め、 残像を低減することによ り表示品質に優れた液 晶表示装置を提供することにある。 発明の開示
本願において開示される発明のうち、 代表的なものの概要を簡単に説 明すれば、 以下のとおりである。
すなわち、 本発明による液晶表示装置は、 マレイ ミ ド基またはその誘 導体を有する化合物を含み熱や光によ り架橋する膜を配向膜と して備え たことを特徴とするものである。
このような配向膜は、 膜形成時に架橋成分が配向膜高分子鎖と架橋す る上に、 配向膜のイ ミ ド化率が高く なる。 また、 この配向膜は焼成して も複生成物を発生しないメ リ ッ トを持つようになる。
この結果、 配向膜は比較的その弾性率が大きく、 かつ耐衝撃性を備え たものとなる。
このことは、 この配向膜と当接して配置される液晶分子の電界による 挙動が該配向膜によって影響されないことを意味する。
すなわち液晶分子が電界の強さを強く した場合、 それに応じて液晶の 挙動が大き く なり、 その後に電界を弱めた場合それに応じて液晶の挙動 が元に戻るようになって、 それらの間に生じるヒステリシスを大幅に少 なくすることができる。
このため残像の発生を大幅に減少させることができるようになる。 さらには、 ラビング処理やビーズ移動による配向膜表面の損傷を抑制 したり、 核しみや気泡などの原因となる液晶の配向膜へ浸透を防止でき るようになる。
本発明に係るこれらの及びその他の目的、 特徴、 及び長所は以下の記 載並びに添付された図面を参照することによ り更に明確にされる。 図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜の架橋のメカニズムの 一実施例の反応式を示す説明図である。
第 2図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜の架橋のメカニズムの 他の実施例の反応式を示す説明図である。
第 3図は、 本発明による液晶表示装置の画素の一実施例を示す構成図 である。
第 4図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜と偏向板との関係を示 す説明図である。
第 5 図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜の相対イ ミ ド化率を示 すグラフである。
第 6図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜の電子スピン共鳴スぺ ク トルの測定結果を示すグラフである。
第 7図は、 本発明による液晶表示装置の配向膜の赤外吸収スぺク トル の測定結果を示すグラフである。
第 8図は、 本発明による液晶表示装置の駆動電圧と液晶の光透過率と の関係を示すグラフである。
第 9図は、 第 8図に示すグラフ結果を得るための装置を示した説明図 である。
第 1 0図は、 本発明による液晶表示装置の液晶の比抵抗の変化を示し たグラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明による液晶表示装置の実施例を図面を用いて説明をする , 〔画素領域の構成〕
第 3図 ( a ) は、 本発明が適用される液晶表示装置の一実施例を示し- 液晶を介して互いに対向配置された透明基板のう ち一方の透明基板の液 晶側の面の画素構成の詳細を示す平面図である。
同図の b— b線における断面図を同図 ( b ) に、 また、 c— c線にお ける断面図を同図 ( c ) に示す。
同図 ( a ) に示すように、 一画素に相当する領域は、 その y方向にお いては走査信号線 2 と対向電圧信号線 4 とで囲まれ、 X方向においては 互いに隣接する映像信号線 3 とで囲まれた領域によって構成される。 この実施例の場合、 走査信号線 2 と対向電圧信号線 4はそれぞれ同層 で形成され、 かつ同一の材料で構成される。
対向電圧信号線 4は対向電極 4 Aがー体的に形成され、 たとえば一画 素につき 3個設けられる。
各対向電極 4 Aのう ちの 2個は左右に位置づけられる後述の映像信 号線 3に隣接しかつ平行に図中 y方向に延在し、 残りの 1個は他の 2個 の対向電極 4 Aの中央に平行に図中 y方向に延在して形成される。
これら走査信号線 2 と対向電圧信号線 4 (対向電極 4 Aをも含む) が 形成された透明基板 1 Aの上面には該走査信号線と対向電圧信号線 (対 向電極をも含む) をも被って絶縁膜 5が形成される。
この絶縁膜 5は、 後述の映像信号線 3に対しては走査信号線 2 と対向 電圧信号線 4の層間絶縁膜と して、 後述の薄膜 トランジスタ T F Tの形 成領域においてはゲ一 卜絶縁膜と して、 また、 後述の容量素子 C s t g の形成領域においては誘電体膜として機能する。
薄膜 ト ランジスタ T F Tは走査信号線 2 の一部に絶縁膜 5 を介して 重畳する領域に形成され、 この部分に半導体層 6 (たとえばァモルファ ス S i ) が形成され、 この半導体層 6上に ドレイ ン電極 3 Aおよびソー ス電極 7 Aが形成されることによって、 前記走査信号線 2の一部をゲ一 ト電極とするいわゆる逆ス夕ガ構造の M I S トランジス夕が形成される ( 薄膜 トラ ンジスタ T F Tの ド レイ ン電極 3 Aおよびソース電極 7 A は、 映像信号線 3および画素電極 7 と同層かつ同一の材料から構成され る。
すなわち、 映像信号線 3が図中 y方向に延在するように形成され、 そ の一部が薄膜 トランジスタ T F T側に延在されて ドレイ ン電極 3 Aが形 成される。 ソース電極 7 Aは画素電極 Ί と一体に形成され、 この画素電極 7は、 3個の対向電極 4 Aのうちの前記映像信号線 3側の 2個の対向電極 4 A の間をそれら と平行に走行した後、対向電圧信号線 4上に沿って走行し、 さらに、 3個の対向電極 4 Aのうち前記映像信号線 3 と反対側の 2個の 対向電極 4 Aの間をそれらと平行に走行して他端を有するコ字形状をな す。
画素電極 7の対向電圧信号線 4に重畳される部分は、 該対向電圧信号 線 4 との間に誘電体膜としての前記絶縁膜 5 を備える容量素子 C s t g を構成する。
この容量素子 C s t gによってたとえば薄膜 ト ラ ンジス タ T F Tが オフ した際に画素電極 7 に画素情報を長く蓄積させる効果を奏させる。 薄膜ト ラ ンジスタ T F T、 映像信号線 3、 画素電極 7、 および容量素 子 C s t gが形成された絶縁膜 5 の上面にはたとえばシ リ コ ン窒化膜か らなる保護膜 9が形成され、 この保護膜 9の上面には配向膜 1 0が形成 されて、 液晶表示パネルの透明基板 1 Aを構成する。
この配向膜 1 0は、 たとえばポリイ ミ ド樹脂等の高分子材料にマレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物を含むもので、 その表面に一定 方向のラビング処理がなされている。
この透明基板の液晶層側と反対側の面には偏光板 1 1 が配置される。 透明基板 1 Aと対向配置される透明基板 1 Bの液晶 L C側の部分に は、 同図 ( b ) に示すように、 表示領域を各画素毎に区分して遮光膜 B M (同図では対向電極 4 A、 画素電極 7をも被う ようにして形成されて いる) が形成される。 この遮光膜 B Mは、 前記薄膜トランジスタ T F T への直接光が照射されるのを防止するための機能と表示コン ト ラス 卜の 向上を図る機能とを備える。 この遮光膜 B Mは、 それに形成された開口 部が実質的な画素領域を構成する。
遮光膜 B Mの開口部を被ってカラーフ ィルタ F I Lが形成され、 この カラ一フィル夕 F I Lは X方向に隣接する画素領域におけるそれとは異 なった色を備え、 それぞれ遮光膜上において境界部を有する。 また、 こ のようにカラーフィル夕 F I Lが形成された面には樹脂膜等からなる平 坦膜 1 2が形成され、 この平坦膜 1 2の表面には配向膜 1 3が形成され る。
この配向膜 1 3 も、 前記配向膜 1 0 と同様に、 たとえばポリイ ミ ド樹 脂等の高分子材料にマレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物を含 み、 その表面に一定方向のラビング処理がなされている。
この透明基板 1 Bの液晶層側と反対側の面には偏光板 1 4が配置さ れている。
透明基板 1 A側に形成された配向膜 1 0 と偏光板 1 1、 透明基板 1 B 側に形成された配向膜 1 3 と偏光板 1 4 との関係を第 4図を用いて説明 する。
画素電極 7 と対向電極 4 Aとの間に印加される電界の方向 2 0 7 に 対して、 配向膜 1 0および 1 3のいずれのラ ビング方向 2 0 8の角度は となっている。一方の偏光板 1 1の偏光透過軸方向 2 0 9の角度は となっている。 他方の偏光板 1 4の偏光透過軸は、 0 pと直交してい る。 また、 ø L c 二 ø pとなっている。 液晶層 L Cと しては、 誘電率異方 性△ £が正でその値が 7 . 3 ( 1 k H z )、 屈折率異方性△ nが 0 . 0 7 3 ( 5 8 9 n m、 2 0 °C ) のネマチック液晶の組成物を用いる。
このような関係からなる配向膜 1 0 、 1 3 と偏光板 1 1 、 1 4等の構 成は、 いわゆるノ一マリブラ ックモー ドと称されるもので、 液晶層 L C 内に透明基板 1 Aと平行な電界を発生せしめるこ とによ り、 該液晶層 L cに光を透過するようになっている。 しかし、 この実施例では、 このよ o o =n
うなノーマリ ブラ ックモー ドに限定れるものではなく、 無電界時に液晶 層 L Cを透過する光が最大となるノーマリホワイ トモードであってもよ い。
o n
〔配向膜〕
前記配向膜 1 0および 1 4は、 上述したように、 たとえばポリイ ミ ド 樹脂等の高分子材料にマレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物を 含むものとなつている。
マレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物は架橋性材料と して 機能し、 配向膜に、 それ自体の弾性率を大き くでき、 耐衝撃性をもたせ ることができる。
(マレイ ミ ド化合物)
本実施例に適用できるマレイ ド化合物は、 その分子骨格内に 2個以上 のマレイ ミ ド構造を有し、 熱硬化後の熱変形温度が 2 6 0 °C以上である ことが好ま しい。
まず、 次式 ( 1 ) に本実施例に適用できるビスマレイ ミ ドの一般式を 示す。
II
R R
N-(A)n-N (1)
R
ここで、 nは 1以上の整数である。
また、 Rは 1価の有機基も しく は無機原子を有する有機基で、 具体的 には、 た とえば、 水素 ( H )、 水酸 ( O H )、 低級アルキル類、 ハロゲン 化低級アルキル類、 低級アルコキシ類、 ハロゲン化低級アルコキシ類、 低級シロキサン類、 ハロゲン化低級シロキサン類またはハロゲン類( F , C 1, B r, I )、 酸素や窒素や硫黄を有する低級アルキル類またはハロ ゲン化低級アルキル類、 酸素や窒素や硫黄を有する低級アルコキシ類ま たはハロゲン化低級アルコキシ類、 酸素や窒素や硫黄を有するハロゲン 類などの基が挙げられるが、 これらの異性体でもよ く、 また各 Rは互い に独立で異なる種類であってもよい。
本実施例は以上の化学構造に限定されるものではなく、 Rと して水素 ( H ) が適用するのが好ま しいが、 前記したように C H3, C H ( C H 3 ) 2, C F 3 , C F ( C F 3 ) 2なども適用できる。
Aは 2価の有機基、 または無機を含む有機基で、具体的には、次式( 2 ) の化学構造などが挙げられるが、 これらの異性体でもよ く、 また各 Aは 互いに独立で異なる種類であってもよい。 さらに、 本実施例は以上の化 学構造に限定されるものではなく、 当然、 前記したように C F 2 , C ( C H 3 ) 2 , C F 2 , C ( C F 3) 2なども適用できる。
(2)
Figure imgf000011_0001
上式 ( 1 ) の一般式で示されるビスマレイ ミ ド化合物の例と しては次 式 ( 3 ) 〜次式 ( 6 ) などが挙げられる。
Figure imgf000012_0001
Figure imgf000012_0002
Figure imgf000012_0003
Figure imgf000012_0004
これらのマレイ ミ ド化合物は、 単独で用いても 2種以上を併用しても よい。
上式 ( 1 ) の一般式で示される ビスマレイ ミ ド化合物の具体名の例を 示すと、 たとえば 1 , 3 —ビス ( 4 —マレイ ミ ドフエノキシ) ベンゼン、 1 , 3 — ビス ( 3 —マレイ ミ ド フ エ ノ キシ) ベンゼン、 ビス [ 4 — ( 3 —マレイ ミ ドフ エノ キシ) フエニル] メ タ ン、 ビス [ 4一 ( 4一マレイ ミ ドフエノ キシ フ エニル] メ タ ン、 1 1 ビス [ 4 ( 3 マレイ ミ ドフエノ キシ フ エニル] ェタ ン、 1 1 ビス [ 4 ( 4 マレイ ミ ドフエノ キシ フ エニル] ェタ ン、 1 2 ビス [ 4 ( 3 マレイ ミ ドフ エノ キシ フ エニル] ェタ ン、 1 2 ビス [ 4 ( 4 マレイ ミ ドフエノ キシ フ エニル] ェタ ン、 2 2 ビス [ 4 ( 3 マレイ ミ ドフ エノ キシ フ エニル] プロノ ン、 2, 2—ビス [ 4— ( 4一マレ イ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] プロノ ン、 2, 2— ビス [ 4— ( 3—マ レイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] ブタ ン、 2, 2— ビス [ 4— ( 4一マ レイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] ブタ ン、 2, 2— ビス [ 4一 ( 3—マ レイ ミ ドフ エノキシ) フ エニル] — 1 , 1, 1, 3, 3 , 3—へキサフ ルォロプロパン、 2, 2 — ビス [ 4— ( 4—マレイ ミ ドフ エノキシ) フ ェニル] 一 1 , 1 , 1 , 3, 3, 3—へキサフルォロブロノ ン、 4, 4, — ビス ( 3—マレイ ミ ドフ エノ キシ) ビフ エニル、 4, 4 ' —ビス ( 4 —マレイ ミ ドフ エノキシ) ビフ エニル、 ビス [ 4— ( 3—マレイ ミ ド フ エノキシ) フ エニル] ケ ト ン、 ビス [ 4一 ( 4一マレイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] ケ ト ン、 ビス [ 4— ( 3 —マレイ ミ ドフ ヱノ キシ) フ エニル] スルフ ィ ド、 ビス [ 4— ( 4一マレイ ミ ド フ エノ キシ) フ エニル] スル フ ィ ド、 ビス [ 4一 ( 3—マレイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] スルホキ シ ド、 ビス [ 4一 ( 4—マレイ ミ ド フ エノ キシ) フ エニル] スルホキシ ド、 ビス [ 4— ( 3—マレイ ミ ド フ エノ キシ) フ エニル] スルホン、 ビ ス [ 4— ( 4一マレイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] スルホン、 ビス [ 4 一 ( 3—マレイ ミ ドフ ヱノ キシ) フ エニル] エーテル、 ビス [ 4一 ( 4 一マレイ ミ ドフ エノ キシ) フ エニル] エーテル、 1 , 4— ビス [ 4— ( 4 —マレイ ミ ドフ エ ノ キシ) 一 ひ, ひ 一 ジメ チルベンジル] ベンゼン、 1 , 3— ビス [ 4 _ ( 4—マレイ ミ ドフ エノ キシ) 一 ひ , ひ 一ジメ チルベン ジル] ベンゼン、 1 , 4一 ビス [ 4一 ( 3—マレイ ミ ドフ エノ キシ) 一 , ひ 一ジメチルベンジル] ベンゼン、 1 , 3— ビス [ 4— ( 3—マレ イ ミ ドフ エノ キシ) 一 ひ , ひージメチルベンジル] ベンゼン、 1, 4— ビス [ 4— ( 4—マレイ ミ ド フ エノ キシ) 一 3, 5 —ジメチル一ひ , a ージメチルベンジル] ベンゼン、 1, 3— ビス [ 4一 ( 4—マレイ ミ ド フ エノキシ) 一 3, 5 —ジメチル一 ひ , ひ 一ジメ チルベンジル] ベンゼ ン、 1, 4— ビス [ 4一 ( 3—マレイ ミ ドフ エノ キシ) 一 3 , 5—ジメ チル一《 , ひ 一ジメチルベンジル] ベンゼン、 1 , 3— ビス [ 4一 ( 3 一マレイ ミ ドフ エノ キシ) 一 3 , 5—ジメチル一 α , ひ 一ジメ チルベン ジル] ベンゼン、 Ν , Ν ' — ビスマレイ ド一 4, 4, ージフ エ二ルメ 夕 ン、 Ν, Ν ' 一 ( 4 , 4, 一ジフ エニルォキシ) ビスマレイ ミ ド、 Ν, Ν, 一 ρ—フ エ二レ ンビスマレイ ミ ド、 Ν, Ν ' 一 m—フ エ二レ ンビス マレイ ミ ド、 N, N ' 一 2, 4— ト リ レ ンビスマレイ ミ ド、 N, N ' 一 2 , 6 _ ト リ レ ンビスマレイ ミ ド、 N, N, 一エチレ ン ビスマレイ ミ ド、 N , N ' - { 4 , 4, - 〔 2, 2 ' — ビス ( 4, 4, 一フ エノ キシフ エ ニル) イ ソプロ ピ リデン〕 } ビスマレイ ミ ド、 N, N ' - { 4 , 4, 一 〔 2, 2, 一ビス ( 4 , 4, 一フ エノ キシフエニル) へキサフルォロイ ソプロ ピ リデン; 1} ビスマレイ ミ ド、 N, N, 一 〔 4 , 4, 一 ビス ( 3 , 5—ジ メチルフ エニル) メ タ ン〕 ビスマレイ ミ ド、 N , N ' ― 〔 4 , 4 ' — ビ ス ( 3 , 5 —ジェチルフ エニル) メ タ ン〕 ビスマレイ ミ ド、 N, N ' 一 〔 4 , 4, ― ( 3—メ チル一 5 —ェチルフ エニル) メ タ ン〕 ビスマレイ ミ ド、 N , N ' 一 〔 4, 4 ' 一 ビス ( 3, 5 —ジイ ソプロ ピルフ エニル) メ タ ン〕 ビスマレイ ミ ド、 などが挙げられるカ^ これらの異性体でも よ い。 また、 マ レイ ミ ドの不飽和 2重結合に結合した水素が適宜低級アル キル、低級アルコキシまたはハロゲンで置換された化合物も適用できる。 次式 ( 7 ) に本実施例に適用できる ト リマレイ ミ ド化合物の一般式を 示す。 Dは 3価の有機基、 または無機を含む有機基である。
Figure imgf000015_0001
上式 ( 7 ) に示す ト リマレイ ミ ド化合物の具体例としては次式 ( 8 )、 次式 ( 9 ) などが挙げられるが、 これらの異性体でもよい。
Figure imgf000015_0002
R さらにo〇 N=、 次式 ( 1 0 ) に本実施例に適用できる多価 ( n価) マレイ ミ ド化合物の一般式を示す。 Eは n価の有機基、 または無機を含む有機基 である。
R R
〇 o =n
—— (E)n
(10)
R
Figure imgf000016_0001
上式 ( 1 0 ) に示す n価マレイ ミ ド化合物の具体例としては次式 ( 1 1 ) などが挙げられるが、 これらの異性体でもよい。
Figure imgf000016_0002
以上の各マレイ ミ ド化合物は、 それそれ単独で用いても 2種類以上を 併用して用いても同様の効果が得られる。
また、 次式 ( 2 1 ) に示すマレイ ミ ド化合物も架橋性を有する。
Figure imgf000016_0003
Jは架橋性基であり、 たとえば次式 ( 2 2 )、 次式 ( 2 3 )、 次式 ( 2
COM
O
4 ) に示すもの等が挙げられる。 ( 2 1 ) の具体例としては次式 ( 2 5 )、 次式 ( 2 6 )、 次式 ( 2 7 ) に示すものが挙げられるが、 これらの異性体 でもよい。 また、 これらの高分子は、 単独で用いても 2種以上を併用し てもよい。
R
Xc- R
//
-C …… (22)
R
R'
(23)
(24)
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000017_0002
本実施例で適用できる 2重結合を有する配向膜高分子の骨格と して は配向膜ポリイ ミ ド、 ポリアミ ック酸、 ポリアミ ドまたはポリ シロキサ ン系の高分子と して上式 ( 1 2 )、 上式 ( 1 3 ) に示したもの以外に、 そ の Aや Gと して次式の一般式 ( 2 8 ) に示すようなマレイ ミ ド 2重結合 に結合できる 2重結合構造を有する化合物や、 次式の一般式 ( 2 9 ) に 示すようなマレイ ミ ド 2重結合に結合できる 3重結合構造を有する化合 物や、 次式の一般式 ( 3 0 ) に示すようなマレイ ミ ド 2重結合に結合で きるマレイ ミ ド基を有する化合物なども適用できる。
— A— C R = C R— A— (28)
-A— C≡C— A- (29)
R
N
z \
〇: : C C =〇
(30)
R その具体的な例として次式 ( 3 1 )、 次式 ( 3 2 )、 次式 ( 3 3 ) など が挙げられるが、 これらの異性体でもよい。 またこれらの高分子は、 単 独で用いても 2種以上を併用してもよい。
Figure imgf000018_0001
Figure imgf000018_0002
R
シ 度 い す の 1
Figure imgf000019_0001
ここで、 mは 0以上の整数である。
このよう o cなn 高分子の中では上式 ( 1 2 ) の一般式に示されるポリアミ ック酸系の高分子が工業的に有効である。
上式 ( 1 2 ) において、 R ' は 1価の有機基も しくは無機原子を有す る有機基で、 具体的には、O C O CO O c cHNHHたとえば、 水素 (H)、 水酸 (O H )、 低級ァ ルキル類、 ハロゲン化低級アルキル類、 低級アルコキシ類、 ハロゲン化 低級アルコキシ類、 低級シロキサン類、 ハロゲン化低級シロキサン類ま たはハロゲン類 ( F, C 1 , B r , I )、 酸素や窒素や硫黄を有する低級 アルキル類またはハロゲン化低級アルキル類、 酸素や窒素や硫黄を有す る低級アルコキシ類またはハロゲン化低級アルコキシ類、 酸素や窒素や 硫黄を有するハロゲン類などが挙げられるが、これらの異性体でも良く、 また各 R ' は互いに独立で異なる種類であってもよい。
また、 Gは 4価の有機基、 または無機を含む有機基である。
このような配向膜と して代表的な酸二無水物骨格の例と しては次式 ( 1 4 ) 〜次式 ( 1 6 ) が挙げられ、 代表的なジアミ ン骨格の例として は次式 ( 1 7 ) 〜次式 ( 2 0 ) が挙げられる。
N N
( 14)
R,
Figure imgf000020_0001
R R
•N N
R ' ( 1 5)
Figure imgf000020_0002
Figure imgf000021_0001
Figure imgf000021_0002
Figure imgf000021_0003
Figure imgf000021_0004
Figure imgf000021_0005
このうち上式 ( 1 2 ) で示したポリアツ ミ ック酸を上式 ( 2 1 ) で示 したマレイ ミ ド化合物と反応させた場合、 第 1図に示すように、 架橋分 子 (図中、 式 ( 2 2 )' で示す) を形成する。 また、 上式 ( 1 3 ) で示したポリアミ ドを上式 ( 2 1 ) で示したマレ ィ ミ ド化合物と反応させた場合、 第 2図に示すように、 架橋分子 (図中、 式 ( 2 3 )' で示す) を形成する。
しかも、 これらの架橋分子は単なる炭素間 2重結合ではなく、 マレイ ミ ドの数の 2倍だけ架橋結合を形成できる。 従って、 炭素 2重結合よ り 配向膜の弾性率が向上する効果を奏する。
本実施例のポリアミ ド、 ポリアツ ミ ック酸、 ポリ シロキサンまたはポ リイ ミ ド等の構造について、 適用できる酸二無水物の具体名を例示する と、 たとえば、 ピロメ リ ッ ト酸二無水物、 メチルビロメ リ ッ ト酸二無水 物、 テ トラヒ ドロフラン一 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラカルボン酸二無水物、 ピロメ リ ッ ト酸二無水物、 メチルピロメ リ ッ ト酸二無水物、 2 , 2 —ビ ス 〔 4— ( 3, 4ージカルボキシフエノキシ) フエニル〕 プロパンテ ト ラカルボン酸二無水物、 2 , 2 —ビス 〔 4一 ( 3 , 4—ジカルボキシフ エノキシ) フエニル〕 へキサフルォロプロパンテ トラカルボン酸二無水 物、 2 , 2 —ビス 〔 4一 ( 3 , 4 —ジカルボキシフエノキシ) フエニル〕 ト リデカンテ トラカルボン酸二無水物、 2 , 2 —ビス 〔 4— ( 3 , 4 一 ジカルボキシフエノキシ) フエニル〕 オクタンテ トラカルボン酸二無水 物、 2 , 2 —ビス 〔 4— ( 3 , 4 —ジカルボキシフエノキシ) フエニル〕 ヘプ夕ンテ トラカルボン酸二無水物、 1 , 1 一ビス 〔 4— ( 3, 4 ージ カルボキシフエノキシ) フエニル〕 一 2 —メチルヘプ夕ンテ トラカルボ ン酸ニ無水物、 1 , 1 一ビス 〔 4 — ( 3 , 4—ジカルボキシフエノキシ) フエニル〕 シクロへキサンカルボン酸二無水物、 3 , 3 ', 4 , 4 ' —ベ ンゾフエノ ンテ トラカルボン酸二無水物、 3 , 3 ', 4 , 4 , 一ジフエ二 ルメタンテ トラカルボン酸二無水物、 3 , 3 ', 4 , 4 ' ージフエニルプ 口パンテ ト ラカルボン酸二無水物、 3 , 3 ' , 4 , 4 ' —ジフ エ二ルーテ ルテ ト ラカルボン酸二無水物、 3, 3,, 4, 4 ' —ジフ エニルテ トラ力 ルボン酸二無水物、 3, 3,, 4, 4 ' —ジフ エ二ルェ一テルテ ト ラカル ボン酸二無水物、 3, 3,, 4, 4 ' ージフ エニルテ ト ラカルボン酸二無 水物、 3 , 3,, 4 , 4 ' ージフ エニルスルホンテ ト ラカルボン酸二無水 物、 2 , 3 , 6 , 7 —ナフ夕レ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1 , 4, 5 , 8 —ナフ夕 レ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1 , 2 , 4 , 5 —ナフ 夕 レ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1, 2 , 5 , 6 —ナフ夕 レ ンテ ト ラ カルボン酸二無水物、 3, 4 , 9, 1 0—ペリ レ ンテ ト ラカルボン酸二 無水物、 2, 2 ' — ビス (ジカルボキシフ エニル) エーテル酸二無水物、 1, 2 , 5, 6 _ナフ夕 レンテ ト ラカルボン酸二無水物、 2 , 2 —ビス (ジカルボニルフ エニル) へキサフルォロプロパン酸二無水物、 1, 2 , 5 , 6 —ブタ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1, 2, 5 , 6 —シクロぺ ン夕 ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 5 — ( 2 , 5 —ジォキソテ ト ラ ヒ ド 口フ リル) 一 3 —メチル一 3 —シク ロへキセ ン一 1, 2 —ジカルボン酸 二無水物、 2, 2 —ビス 〔 4— ( 3 , 4 —ジカルボキシベンゾィルォキ シ) フヱニル〕 プロパンテ ト ラカルボン酸二無水物、 2 , 2 _ビス 〔 4 - ( 3 , 4—ジカルボキシベンゾィルォキシ) フ エニル〕 ト リ デカンテ ト ラカルボン酸二無水物、 2, 2 —ビス 〔 2 — ( 3, 4— ジカルボキシ ベンゾィルォキシ) フ エニル〕 ト リデカ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 2 , 2 — ビス 〔 4— ( 3, 4—ジカルボキシフ エノ キシ) フ エニル〕 プ 口パンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1 , 2 — ビス ( 3, 4—ジカルボキ キシフヱニル) ェ夕 ン酸二無水物、 1 3 — ビス ( 3, 4 ージカルボキ キシフ エニル) プロパン二無水物、 1 3 — ビス ( 3 , 4 —ジカルボキ キシフ ヱニル) エタ ン酸ニ無水物、 1 3 — ビス ( 3, 4ージカルボキ キシフ Iニル) プロパン酸二無水物、 キサメチレ ン ビス ト リ メ リ テー ト酸ニ無水物、 へキサデカメチレ ンビス ト リ メ リ テー ト、 1 , 3—ビス ( 3 , 4—ジカルボキキシフ エニル) プロパンジエステル酸二無水物、 1 , 2— ビス ( 3 , 4—ジカルボキキシフ エニル) パーフルォロェタ ン 酸二無水物、 1 , 3— ビス ( 3, 4—ジカルボキキシフ エニル) パーフ ルォロプロパン酸二無水物、 1 , 2 , 3, 4ーテ ト ラシク ロ ブタ ン酸二 無水物、 1 , 2—ビス ( 3, 4—ジカルボキキシフ エニル) エタ ンジェ ステル酸二無水物、 シク ロペン夕 ンテ トラカルボン酸二無水物、 シク ロ ブタ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 ブ夕 ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 などが挙げられるが、 特に残留 D C電圧の観点からは脂肪族または脂環 族酸二無水物が好ま し く , 1, 2, 3 , 4—シク ロペン夕 ンテ ト ラカル ボン酸二無水物、 1 , 2 , 4, 5—シクロへキサンテ トラカルボン酸二 無水物、 特に 1, 2, 3, 4—ブタ ンテ ト ラカルボン酸二無水物、 1, 2 , 3, 4—シクロブタ ンテ ト ラカルボン酸二無水物が好ま しい。 また、 これらの異性体でも よい。 また, 2種類以上を併用 しても よい。
本実施例のポ リ アミ ド、 ポ リ アツ ミ ッ ク酸、 ポリ シロキサンまたはポ リ イ ミ ド等の構造について, 適用できるジア ミ ン骨格の具体名を例示す る と、 たとえば、 1 , 4一フ エ二レ ンジァミ ン、 1, 3—フ エ二レンジ ァミ ン、 3 , 3 ' —ジァ ミ ノべンゾフ エノ ン, オル ト ト リ ジン、 2 , 4 ージァミ ノ トルエン、 4, 4 ' ージアミ ノ ジフ エニルエーテル、 4 , 4, —ジアミ ノ ジフ エニルスルホン、 4, 4, ージア ミ ノ ジフ エニルメ タ ン、 4 , 4 ' —ジアミ ノ ジフ エニル、 4, 4 ' ージア ミ ノ ジフ エニルスルフ アイ ド、 4 , 4 ' ージァミ ノ 夕一フ エニル、 4 , 4, 一ジァ ミ ノ ジシク 口へキシルメ タ ン、 1 , 5—ジァ ミ ノ ナフ夕 レ ン、 4, 4, 一ビス (ノ ラアミ ノ フ エノ キシ) ビフ エニル、 4 , 4, 一 ビス (メ タアミ ノ フ エ ノ キシ) ビフ エニルスルホン、 4, 4 ' 一ビス しパラ ア ミ ノ フ エノ キシ) ビフ エニルスルホン、 3 , 3, 一ジメチル一 4, 4 ' ージアミ ノ ビフ エ ニルメ タ ン、 3 , 3 ' —ジメチル一 4, 4, ージアミ ノ ビフエニル、 3 , 3, 一ジメ トキシ一 4, 4 ' ージアミ ノ ビフ エニル、 2, 7 —ジァミ ノ フルオレン、 3 , 3 ' —ジアミ ノ ジフ エニルスルホン、 ベンジジン、 c — ト リ ジン、 3, 35 ージァミ ノべンゾフ エノ ン、 ァセ ト グアナミ ン、
3 , 3, 一ジメ トキシベンジジン、 2, 2 , 一ビス { 4一 (パラァミ ノ フ エノキシ) フエ二ル} プロノ、'ン、 2, 2 — ビス { 4 一 (パラアミ ノ フ エノ キシ) フ エ二ル } へキサフルォロプロノ、。ン、 2, 2 — ビス { 4— (パ ラアミ ノ フ エノ キシ) フエ二ル} スルフ ァイ ド、 2, 6 —ジァミ ノ アン ト ラキノ ン、 1 , 4 —ジァミ ノデュ レ ン、 2, 6 —ジァミ ノ トルエン、 2 , 5 —ジァミ ノ トルエン、 2, 5 —ジアミ ノ ビ リ ジン、 2, 6 —ジァ ミ ノ ピ リ ジン、 2, 3 —ジアミ ノ ビ リ ジン、 3 , 4 ージァミ ノ ピ リ ジン、
4 , 4, 一ジァ ミ ノべンゾフ エノ ン、 ベンゾグアナミ ン、 2 , 7 —ジァ ミ ノ ナフ夕 レ ン、 1 , 5 —ジァミ ノ ナフタ レ ン、 3, 4ージァミ ノ トル ェン、 メ タキシ リ レ ンジァミ ン、 ノ ラキシ リ レ ンジァミ ン、 4, 4 ' 一 ジチォジァニ リ ン、 オル ト フ エ二レ ンジァミ ン、 ジァミ ノ フ エニルイ ン デン、 4, 4 ' —ジアミ ノスチルベン、 へキサメチレ ンジァミ ン、 フ エ ニルイ ンダンジァミ ン、 1, 4一 ビス ( 4 一アミ ノ フ エノ キシ) ベンゼ ン、 1, 3 — ビス ( 4—アミ ノ フ エノ キシ) ベンゼン、 3 , 4 ' —ジァ ミ ノ ジフ エ二ルエーテル、 9 , 9 一 ビス ( 4 —ァミ ノ フ エニル) アン ト ラセン、 9, 9 一 ビス ( 4—ァミ ノ フ エニル) フルオレ ン、 4, 4 ー ジ ァミ ノべンズァ二 リ ド、 4, 4ージー ( 3 —アミ ノ フ エノ キシ) ジフ エ ニルスルホン、 4, 4 ' - (メ タ フ エ二レ ンジイ ソプロ ピ リ デン) ビス (メ タ 卜ルイ ジン)、 4, 4, 一 (パラフ エ二レ ンジイ ソプロ ピ リ デン) ビス (メ タ トルイ ジン)、 1一へプチル = 3 , 5 —ジァ ミ ノ べンゾアー ト、 1, 3—ジ (パラージァミ ノ フエニル) テ トラメチルジシロキサン、 ビ ス (ァ一ァミ ノプロピル) テ トラメチルジシロキサン、 1 , 4—ジアミ ノアン トラキノ ン、 9 , 9—ビス ( 4—ァミ ノフエニル) 一 1 0—アン スロン、 1 , 2—ビス ( 4—ァミ ノフエ二ル) ェタン、 1, 3—ビス ( 4 ーァミ ノ フエニル) プロ ノ ン、 1 —ヘプチル = 3 , 5—ジァミ ノべンゾ アー ト、 ノ ラ 一フ エ二レ ンジァミ ン, w— ( 4 —アルキルビフ エニル) ォキシアルキル = 3 , 5—ジァミ ノべンゾアー ト、 w— ( トランス一 4 一アルキルシクロへキシル) フエノキシアルキル = 3, 5—ジァミ ノべ ンゾアー ト、 などが挙げられるが、 本実施例は以上の化学構造に限定さ れるものではない。 またこれらの異性体でもよい。 さらに、 2種類以上 を併用してもよい。
これらの高分子は 2種類以上を混合してもよ く、 また、 ブロ ック高分 子としてもよい。
上式 ( 4 ) に示した化学式で R〜 Rを水素にした N , N, 一ビスマレ ィ ドー 4, 4, —ジフエニルメタンと、 酸二無水物の骨格が上式 ( 1 4 ) に示した化学式でジァミ ン骨格が上式 ( 1 7 ) に示した化学式のポリァ ミ ック酸系高分子を 1 : 1に混合した固形物を N—メチル— 2—ピロ リ ドン : ァ一プチロラク トンが 1 : 1の溶液に混合し 4 w t %の溶液を作 成した。 これを基板にコー ト した後に 2 5 0 °Cで 1 0分間加熱し硬化さ せた。
く配向膜の物理的性質 1 >
この基板で表面弾性率を薄膜硬度計、 A F Mのタ ッ ピング試験、 ビッ カース硬度計のそれぞれによ り押し込み量と力の関係から弾性率を算出 した。
その結果薄膜硬度計 M H A— 4 0 0で 0. 6 G P a、 A F Mの夕 ツ ビ ング試験で 5 G P a、 ピツカ一ス硬度計で 4 8 と高弾性率を示した。 そして、 前記の基板で液晶表示装置を作成し、 その表示の残像を評価 した結果、 B— Vヒステリ シスが 0. 1 %以下と残像がほとんど目視で きない値にまで低減した。
〔実施例 2〕
上式 ( 2 5 ) で Rに水素を適用した化合物と Rに水素を適用した上式 ( 1 2 ) の Gとして次式 ( 3 4 )、 Aとして Rに水素を適用した上式 ( 1 ) を適用したポリアミ ック酸系配向膜を 1 : 1 に混合したものを N— メチルー 2 —ピロ リ ドン : ァーブチロラク ト ンが 1 : 1の溶液に混合し 4 w t %の溶液を作成した。 これを基板にコー ト した後に 2 5 0 °Cで 1 0分間加熱し硬化させた。
Figure imgf000027_0001
<配向膜の物理的性質 2 >
実施例 1で形成した基板の配向膜に対して赤外吸収スぺク トルを測 定してィ ミ ド化率を算出した。
イ ミ ド化率は「波数 1 3 0 0 ~ 1 4 5 0 c m— 1の範囲内にあるイ ミ ド 基 ( C N伸縮) に帰属される吸収ピーク強度/波数 1 4 5 0〜 1 6 0 0 c m— 1の範囲内にあるベンゼン (環内の炭素と炭素間伸縮) に帰属され る吸収ピーク強度」 と定義した。
また、 2 6 0 °C 1時間のイ ミ ド化率を 1 0 0 %と した際の相対イ ミ ド 化率を算出した。 第 5 図は、 その結果を示すグラフであ り、 従来の場合と比較して、 焼 成温度が低いにも拘らず、 ィ ミ ド化率が飛躍的に向上することが明らか となる。
そして、 焼成温度が 2 1 5 °C以上の場合に、 その相対イ ミ ド化率が 9 0 %以上あることが明らかになる。
<配向膜の物理的性質 3 >
実施例 1 で形成した基板の配向膜に対してその電子スピン共鳴スぺ ク トルを測定した。
2 5 0 °Cで測定周波数が 9 . 2 8 G H zで、 g値は 2 . 0 0 2 8 ± 0 . 0 1 においての結果を第 6図のグラフに示す。 このグラフから、 3 2 7 ~ 3 3 5 m Tの範囲で 2つ以上のピークが観測されることが明らかにな る。
なお、 この場合、 ラジカルが 1 0— 4 m o l - k g— 1以上であった。 〔実施例 3〕
本実施例に適用できる 3以上のアミ ノ基を有するアミ ン系化合物 (実 施例 1 にいうジァミ ンに替わる化合物) の具体名を例示すると、 まず ト リアミ ンとしては 3 , 4 , 4 ' — ト リアミ ノジフエニルエーテル、 2 , 4 , 6 — ト リアミ ノ ビリ ミジン 2, 4, 6 — ト リ アミ ノ一 1, 3, 5 - ト リァジンすなわちメラニン、 2 , 4 , 7 — ト リアミ ノ一 6 —フエニル プ夕一ジンなどが挙げられ、 シロキサン系 ト リアミ ンと しては N — ト リ エ トキシシ リルプロピル 卜 リエチレン ト リ ァミ ン, N— ト リメ トキシシ リルプロピル 卜 リエチレン ト リアミ ンなどが挙げられ、 なかでも好ま し ぃ ト リアミ ンと して極性成分が少ないジエチレン ト リァミ ン、 ト リス( 2 —アミ ノエチル) ァミ ン、 1 , 2 , 4 — ト リアミ ノベンゼンなどが挙げ られ、 またテ ト ラァ ミ ン と しては 3 , 3 ' —ジァ ミ ノべンジディ ン等、 などが挙げられる。
また、 これら化合物の異性体でもよく、 さらに 2種類以上を併用して もよい。
3以上のカルボキシル系基を有するカルボン酸系化合物 (実施例 1 に いう無水物に替わる化合物) も本実施例に適用できる。
テ トラカルボン酸の具体名を例示すると 1, 2 , 4 —ベンゼン 卜 リカ ルボン酸、 N, N—ビス (カルボキシメチル) 一グリシンなどが挙げら れる。
ノナカルボン酸系化合物の具体名を例示する と 1, 1 , 1 — ト リ ス { (フ夕 リ ックアンハイ ドライ ド) 一 4 ーィルーカルボキシメチル }エタ ン、 1, 1 , 1 一 ト リス { (フタ リ ックアンハイ ドライ ド) 一 4 —ィルー カルボキシメチル } プロパン、 1 , 2, 3 — ト リス { (フタ リ ックアンハ イ ドライ ド) 一 4 —ィル一カルボキシ } プロノ ン、 1, 3, 5 — ト リス { (フタ リ ックアンハイ ドライ ド) 一 4 一イノレーカルボキシ }へキサン、 1, 3 , 5 — ト リス { (フタ リ ックアンハイ ドライ ド) 一 4 —ィルーカル ボキシ } ベンゼン、 グリセ リ ン ト リス ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸 無水物)、 ト リメチロールエタン( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 ト リメチロールプロパン ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 1, 2, 6 —へキサ ト リオ一ル ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 2 : 4ージヒ ドロキシ一 3 —ヒ ドロキシメチルペンタン ( ト リメ リ ッ ト酸モ ノエステル酸無水物)、 2 , 6 —ビス (ヒ ドロキシメチル) ブタン一 3— オール( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 3 —メチルペンタ ン一 1, 3 , 5 — ト リオール ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 1, 3, 5 — ト リ ヒ ド ロキシベンゼン ( ト リ メ リ ッ ト酸モノエステル酸無水 物)、 1 , 2 , 3 — ト リ ヒ ド ロキシベンゼン ( ト リ メ リ ッ ト酸モノエステ ル酸無水物)、 1 , 2 , 4— ト リ ヒ ドロキシベンゼン ( ト リメ リ ツ ト酸モ ノエステル酸無水物)、 2 , 4 , 5 — ト リ ヒ ドロキシベンゼン ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 2 , 3 , 4 _ ト リ ヒ ドロキシベンズアル デヒ ド ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 a , ひ ,, ひ " 一 ( 4 —ヒ ドロキシフエニル) 一 1 , 3 , 5 — ト リイ ソプロピルベンゼン ( ト リ メ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物)、 2 , 6 — ビス 〔( 2 —ヒ ドロキシ 一 5 —メチルフエニル) メチル〕 一 4 一メチルフ エノール ( ト リメ リ ツ ト酸モノエステル酸無水物)、 2 , 3 , 4 — ト リ ヒ ドロキシァセ ト フ エノ ン ( ト リメ リ ッ ト酸モノエステル酸無水物) などが挙げられる。
また、 これら化合物の異性体でもよく、 さらに、 単独で用いても 2種 類以上を併用してもよい。 さらに、 3以上のァミ ン系とカルボン酸系化 合物を組み合わせてもよい。
本実施例では、 3 , 4 , 4, — ト リアミ ノジフエニルエーテルと実施 例 1 に示したポリアミ ック酸系配向膜を 1 : 1 に混合した固形物を N— メチルー 2 —ピロ リ ドン : ァ一プチ口ラク トンが 1 : 1の溶液に混合し 4 w t %の溶液を作成した。 これを基板にコー ト した後に 2 5 0 °Cで 1 0分間加熱し硬化させた。
く配向膜の物理的性質 4 >
実施例 1 および実施例 2 で形成した各基板の配向膜に対して赤外吸 収スペク トルを測定した。
その結果を第 7図のグラフに示す。 このグラフから、 イ ミ ド基 ( C N 伸縮) に帰属される吸収ピークであって波数 1 3 0 0 〜 1 4 5 0 c m一 1 の範囲内に存在する吸収ピークが 2つ以上に分裂し、 半値幅 4 0 c m— 1 以上の幅広い吸収ピークとなっているとともに、 波数 1 1 0 0 〜 1 3 0 0 c m— 1の範囲内に存在する吸収ピーク ( C N C収縮) が 2つ以上に分 裂し、 半値幅 4 0 c m— 1以上の幅広い吸収ピークとなっていることが明 らかとなる。
〈配向膜の物理的性質 5 >
横電界方式で多 く 発生する残像は常温よ り も高温で悪化する特徴が あり、 その挙動を把握するためには高温で評価することが望ま しい。 そ こで温度 0から 5 5 °Cの範囲で電圧印加前後での残像は、 第 8図に示す ように、 素子の T (透過率) 一 V (駆動電圧) 曲線に生じる差 (ヒステ リシス) Δ Τと して観察される。
第 9図は、 この実験に用いた測定装置の概略構成を示す。 液晶表示パ ネル 2 5 と光源 2 6は恒温槽 2 1 内におかれ、 その雰囲気は所定の温度 に保たれる。 液晶表示パネル 2 5 を通過した光源 2 6からの光は、 窓 2 2を通して恒温槽 2 1 から出て、 光電子倍増管 2 3で検出される。 この 光検出強度は画素信号に変換されて計測制御器 2 4に送られ、 液晶表示 パネルの光透過率が算出される。 液晶表示パネル 2 5 には、 対向電圧信 号線 2 7からその対向電圧信号線に、 信号電圧弦 2 8からその映像信号 線に、 ゲート電圧源 2 7からその走査信号線にそれそれ信号が供給され る。
実験では、 まず液晶表示パネル 2 5を一 3 0〜 5 5 °Cの恒温槽 2 1 に 1 5分間放置して温度を安定させた。 測定器側はあらかじめ 1時間前に 光源 2 6 を点灯し輝度を安定させた。 透過率の測定については変化が非 常に微弱であるため電源の影響が出ないように安定化電源を使用した。 駆動交流電圧の波形は矩形波 3 0 H zを適用した。
測定の手順と しては ( 1 ) 駆動電圧 V a = 0 V〜 8 Vまで T - V曲線 ( T b ) を測定する。 ( 2 ) 駆動電圧 8 Vで 3 0分間保持する。 ( 3 ) 駆 動電圧 V a = 0 V〜 8 Vで T - V曲線 ( T a ) を測定する。 の順で行な つた。
そして、 測定点 ; V a = 0〜 8 Vまで 0. 1 V刻みに 2回 1 6 2点測 定した。 電圧値 V aでの残像の大きさを示す相対透過率差 Δ T ( V a ) (%) は次式
I A T (V a ) | = I T a (V a )- T b (V a ) | /T b (V a )x l 0 0 で定義した。
実施例 1の配向膜を備えた基板で第 3図に示した横電界方式の液晶 表示装置を作成し、 上記の方法で残像を評価した。 この結果、 Δ Τ ( V a )は全て 0. 2 %と残像がほとんど目視できない値にまで低減された。 画像切り替え時の焼き付け残像が防止され、 発生したとしても目視でほ とんど観察不可能なレベルか、 少なく とも数分で消失したことが確認さ れた。
<配向膜の物理的性質 6 >
上述した配向膜を備えた液晶表示装置において、 その 1 0 0。C 1 6 8 時間後における液晶の比抵抗を測定した。
その結果を第 1 0図に示す。 この場合、 同様の条件で従来装置におけ る液晶の比抵抗と、 液晶それ自体の比抵抗とを比較して示している。 同図から、 1 6 8時間前と比較して 1 0 %以上になっていることが明 らかとなる。
<配向膜の物理的性質 7〉
実施例 1 によって作成した液晶表示装置を 1 0 0 °C 1 6 8時間の通 電試験したところ核しみのような液晶汚染による電蝕反応は確認されず、 液晶汚染が防止されることが確認された。
く配向膜の物理的性質 8 >
液晶表示パネルの T F T基板とフ ィ ル夕基板とを分解し、 それぞれの 基板の配向膜の表面に付着している液晶をイソプロピルアルコールで洗 いおとした。 次に、 該イ ソプロピルアルコールを充分に乾燥させた。 各 配向膜の表面を削り取り、 それを重水素化ジメチルスルホキシ ドと混ぜ 合わせたが溶解することなく沈殿が生じるようになった。
上述した各実施例は、 そのいずれにおいても、 いわゆる横電界方式と 称される液晶表示装置の配向膜について説明したものであるが、 この種 以外の液晶表示装置の配向膜についても適用できることはいう までもな い。
以上説明したことから明らかとなるように、 本発明による液晶表示装 置によれば、 表示均一性を向上させ、 A C残像を低減させることができ、 これによ り、 表示品質に優れたものを得ることができる。
本発明に関するいくつかの実施例が表示され且つ記載されたが、 これ らはこれら自体に限定されるものでなく、 当業者の知り得る範囲で多用 に変形又は改善されるものでもあり、 その請求の範囲は以上に示され且 つ記載された詳細に限定されるものでなく上記変形及び改善を包含する ものでもある。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . マレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物を含み熱や光によ り架橋する膜を配向膜と して備えたことを特徴とする液晶表示装置。
2 . マレイ ミ ド基またはその誘導体を有する化合物とカルボキシル基. マレイ ミ ド基、 炭素間の不飽和結合またはそれらの誘導体を備えた化合 物の組成物を含み熱または光で架橋する膜を配向膜と して備えたことを 特徴とする液晶表示装置。
3 . 2 1 5 °C以上の温度で焼成されたものであって、 赤外吸収スぺク トルで "波数 1 3 0 0〜 1 4 5 0 c m— 1の範囲内にあるィ ミ ド基 ( C N 伸縮)に帰属される吸収ビーク強度/波数 1 4 5 0〜 1 6 0 0 c m— 1の 範囲内にあるベンゼン (環内の炭素と炭素間伸縮) に帰属される吸収ピ ーク強度" によ り定義されるイ ミ ド化率で 2 6 0 °C 1時間を 1 0 0 %と した時の相対ィ ミ ド化率が 9 0 %以上である配向膜を備えたことを特徴 とする液晶表示装置。
4 . 2 5 0 °Cで電子ス ピン共鳴スペク トルがその測定周波数 9 . 2 8 G H zで、 g値が 2 . 0 0 2 8 ± 0 . 0 1であって、 ラジカルが 1 0一 6 m o 1 ' k g— 1以上または 3 2 7〜 3 3 5 mTの範囲内で 2つ以上のピ ークが観測される架橋成膜を配向膜として備えたことを特徴とする液晶 表示装置。
5 . 赤外吸収スぺク トルでイ ミ ド基 ( C N伸縮) に帰属される吸収ピ ークであって、 波数 1 3 0 0〜 1 5 0 0 c m— 1の範囲内で 2つ以上に分 裂し、 半値幅 4 0 c m— 1以上の幅広い吸収ピークとなっており、 1 1 0 0〜 1 3 0 0 c m— 1の範囲内に存在する吸収ピーク ( C N C伸縮) が 2 つ以上に分裂し、 半値幅 4 0 c m— 1以上の幅広い吸収ピーク となってい る架橋性膜を配向膜として備えたことを特徴とする液晶表示装置。
6 . 画素の電界を発生させる駆動電圧の昇電圧時と降電圧時の光透過 率差が相対百分率で、 各駆動電圧において、 測定精度が ± 0 . 0 1のも とに、 2 %以下である架橋性膜を配向膜と して備えたことを特徴とする 液晶表示装置。
7 . 液晶汚染防止する架橋性配向膜を備え、 1 0 0 °C 1 6 8時間後の 液晶比抵抗が、 前の液晶比抵抗の 1 0 %以上であることを特徴とする液 晶表示装置。
8 . ヒ ドラジン及び重水素化ジメチルスルホキシ ドを添加しても不溶 化している配向膜を備えたことを特徴とする液晶表示装置。
PCT/JP1999/006542 1999-11-24 1999-11-24 Affichage a cristaux liquides WO2001038931A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/006542 WO2001038931A1 (fr) 1999-11-24 1999-11-24 Affichage a cristaux liquides

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1999/006542 WO2001038931A1 (fr) 1999-11-24 1999-11-24 Affichage a cristaux liquides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001038931A1 true WO2001038931A1 (fr) 2001-05-31

Family

ID=14237372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/006542 WO2001038931A1 (fr) 1999-11-24 1999-11-24 Affichage a cristaux liquides

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2001038931A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6733958B2 (en) 2000-08-30 2004-05-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Material for photo-alignment layer, photo-alignment layer and method of manufacturing the same
US6858269B2 (en) * 2001-07-31 2005-02-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photo-alignment materials for liquid crystal alignment film
TWI460209B (zh) * 2008-05-09 2014-11-11 Chi Mei Corp Liquid crystal aligning agent and method for producing liquid crystal alignment film

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652722A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Ricoh Elemex Corp Liquid crystal display panel and its production
JPH02298918A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示素子
JPH05289086A (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向剤及び液晶表示素子
JPH0743725A (ja) * 1993-08-03 1995-02-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向膜およびそれを用いた液晶表示素子
JPH10206856A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH112815A (ja) * 1997-04-18 1999-01-06 Samsung Display Devices Co Ltd 光配向性高分子及びこれを含む光配向性組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652722A (en) * 1979-10-08 1981-05-12 Ricoh Elemex Corp Liquid crystal display panel and its production
JPH02298918A (ja) * 1989-05-12 1990-12-11 Toppan Printing Co Ltd 液晶表示素子
JPH05289086A (ja) * 1992-04-08 1993-11-05 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向剤及び液晶表示素子
JPH0743725A (ja) * 1993-08-03 1995-02-14 Sumitomo Bakelite Co Ltd 液晶表示素子用配向膜およびそれを用いた液晶表示素子
JPH10206856A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH112815A (ja) * 1997-04-18 1999-01-06 Samsung Display Devices Co Ltd 光配向性高分子及びこれを含む光配向性組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6733958B2 (en) 2000-08-30 2004-05-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Material for photo-alignment layer, photo-alignment layer and method of manufacturing the same
US6858269B2 (en) * 2001-07-31 2005-02-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Photo-alignment materials for liquid crystal alignment film
TWI460209B (zh) * 2008-05-09 2014-11-11 Chi Mei Corp Liquid crystal aligning agent and method for producing liquid crystal alignment film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104845642B (zh) 液晶取向剂、液晶取向膜、液晶显示元件、相位差膜及其制造方法、聚合物以及化合物
JP3912284B2 (ja) 横電界駆動用液晶配向処理剤、液晶配向膜および液晶表示素子
TWI391758B (zh) A liquid crystal alignment agent and a liquid crystal display device using the same
KR101616143B1 (ko) 액정 배향 처리제 및 그것을 사용한 액정 표시 소자, 그리고 신규한 디아민
JP5109371B2 (ja) 垂直配向用液晶配向剤、液晶配向膜及びそれを用いた液晶表示素子
JP5062109B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP5481771B2 (ja) 光配向膜及び液晶表示素子
JP2014024846A (ja) 光配向膜及び液晶表示素子
WO2005083504A1 (ja) 光配向用液晶配向剤およびそれを用いた液晶表示素子
TWI608278B (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜及液晶顯示元件
JP2015222387A (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及びその製造方法、液晶表示素子、重合体並びに化合物
WO2015020083A1 (ja) 液晶表示装置及び液晶配向剤
JP2011227500A (ja) 液晶配向剤用処理済ポリマーの製造方法、これにより製造された処理済ポリマー及び液晶配向剤、液晶配向膜、並びに該配向膜を具える液晶表示素子
KR20130050862A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP6507937B2 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及びその製造方法、液晶表示素子、並びに位相差フィルム及びその製造方法
JP2016004271A (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜および液晶表示素子
JP6252752B2 (ja) 液晶配向剤
KR20140128225A (ko) 액정 배향제, 액정 배향막, 액정 표시 소자, 위상차 필름, 위상차 필름의 제조 방법, 중합체 및 화합물
JP5879861B2 (ja) 液晶配向膜の形成方法
JP2011237483A (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
WO2001038931A1 (fr) Affichage a cristaux liquides
JP2011237766A (ja) 液晶配向膜形成用組成物、液晶配向膜及び液晶表示素子
TW202244251A (zh) 液晶配向劑、液晶配向膜、以及液晶顯示元件
WO2022234820A1 (ja) 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP2013174860A (ja) 光配向用液晶配向剤、液晶配向膜の形成方法、液晶配向膜及び液晶表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
122 Ep: pct application non-entry in european phase
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP