WO2001017978A1 - Derives tetrahydrobenzotriazine - Google Patents

Derives tetrahydrobenzotriazine Download PDF

Info

Publication number
WO2001017978A1
WO2001017978A1 PCT/JP2000/005675 JP0005675W WO0117978A1 WO 2001017978 A1 WO2001017978 A1 WO 2001017978A1 JP 0005675 W JP0005675 W JP 0005675W WO 0117978 A1 WO0117978 A1 WO 0117978A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hhh
csnh
compound
substituent
mmol
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/005675
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keizo Matsuo
Keiji Nishiwaki
Takashi Ogawa
Yoshio Hayase
Shunichiro Masaki
Riichi Hasegawa
Katsuaki Ohba
Original Assignee
Shionogi & Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi & Co., Ltd. filed Critical Shionogi & Co., Ltd.
Priority to JP2001521725A priority Critical patent/JP4759679B2/ja
Publication of WO2001017978A1 publication Critical patent/WO2001017978A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D253/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00
    • C07D253/08Heterocyclic compounds containing six-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D251/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/7071,2,3- or 1,2,4-triazines; Hydrogenated 1,2,3- or 1,2,4-triazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to a tetrahydrobenzotriazine derivative useful in the fields of medicine, veterinary medicine, and agrochemicals and a method for producing the same, and further relates to a medicament, veterinary medicine, and agrochemical containing the compound as an active ingredient.
  • Conventional technology relates to a tetrahydrobenzotriazine derivative useful in the fields of medicine, veterinary medicine, and agrochemicals and a method for producing the same, and further relates to a medicament, veterinary medicine, and agrochemical containing the compound as an active ingredient.
  • the present inventors have proposed that a 1-aryl-13,3-dialkyltriazene compound in which an aryl group is unsubstituted or monosubstituted is treated with a base such as n-butyllithium to form a nitrogen molecule. It has been reported that carbon-carbon bond formation reaction accompanied by elimination of glycine proceeds to give arylmethylalkylamine (Keiji Nishiwaki, Keizo Matsuo, The 18th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan (Kyoto, Japan) ) Abstracts 2, 2, 998, 59). Purpose of the invention
  • An object of the present invention is to further study this reaction, and to provide a novel compound having a useful activity as a medicine, veterinary medicine, agrochemical, and the like.
  • the present invention provides a compound represented by the formula (I):
  • R 1 and R 5 are each independently lower alkyl
  • R 2 , R 3 , RR 6 and R 7 are each independently hydrogen or lower alkyl; R 6 and R 7 taken together are lower alkylene or one (CRARB) m W (CR C
  • R D n- (where W is O or NR E, R A, R B , R c, R D and R E are each independently hydrogen or lower alkyl, m and n are each independently 1 or 2).
  • R 8 is hydrogen, lower alkyl optionally having substituent (s), lower alkenyl optionally having substituent (s), labamoyl optionally having substituent (s), optionally having substituent (s) Thiocarbamoyl, lower alkoxycarbonyl optionally having substituent (s), dithiocarboxy optionally having substituent (s), optionally substituted substituent (s) or optionally having substituent (s) Re, thioacyl)
  • the present invention also provides a medicament, a veterinary medicine, and a pesticide containing the compound of the formula (I).
  • a medicament a veterinary medicine
  • a pesticide containing the compound of the formula (I) BRIEF DESCRIPTION OF THE FIGURES
  • FIG. 1 shows the TN Fa concentration released into the macrophage-like cell medium measured in Example 26. Detailed description of the invention
  • the lower alkyl in the formula (I) of the present invention includes a linear or branched alkyl having 1 to 6 carbon atoms, and includes methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutynole, sec-butyl. , Tert-butinore, n-pentinore, iso ⁇ Examples include ethylene, neopentyl, hexyl, and isohexyl. Preferably, it is an alkyl having 1 to 3 carbon atoms.
  • the lower alkylene means an alkylene having 2 to 5 carbon atoms, and preferably has 3 or 4 carbon atoms.
  • Lower alkenyl includes linear or branched alkenyl having 2 to 6 carbon atoms, such as butyl, propyl, isopropenyl, butyr, isobutenyl, pleninole, butageninole, penteninole, and isopentenyl. Examples thereof include nore, pentageninole, hexeninole, isohexenyl, and hexenyl.
  • it is an alkenyl having 2 to 3 carbon atoms.
  • Lower alkoxycarbonyl includes the carboxylic acid group esterified with the lower alkyl group described above, and includes methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, n-propyloxycarbonyl, isopropyloxycarbonyl, n-butoxycarbonyl, and iso-carbonyl.
  • Preferred are methoxycarbonyl and tert-butoxycarbonyl.
  • acyl '' means a linear or branched alkylcarbonyl having 1 to 20 carbon atoms, preferably 1 to 10 carbon atoms, a linear or branched alkylcarbonyl having 2 to 20 carbon atoms, preferably 2 to 10 carbon atoms. It includes branched alkenylcarbonyl, C 4-9, preferably C 4-7 cycloalkylcarbonyl, C 6-10 arylcarbonyl and heterocyclic carbonyl.
  • Thioacyl is a straight or branched chain having 1 to 20 carbon atoms, preferably 1 to 10 carbon atoms.
  • R 8 "lower alkyl optionally having substituent (s)”, “lower alkenyl optionally having substituent (s)”, “lower alkoxycarbonyl j optionally having substituent (s)”,
  • substituent in “optionally substituted acyl j” and “optionally substituted thioacyl” include halogen, hydroxy, amino, lower alkoxy, carboxy, lower alkoxycarbonyl, cyano, Sulfonic acid, lower alkylsulfonyl and aryl [where aryl is optionally substituted with halogen, hydroxy, amino, lower alkyl, lower alkoxy, carboxy, lower alkoxycarbonyl, cyano, sulfonic acid or lower alkylsulfonyl , Which is referred to as a substituent group B)], etc. (hereinafter referred to as substituent group A) That) is included.
  • substituted may have a substituent.
  • Force Rubamoiru which may have a substituent Chiokarubamoiru
  • dithiadiphosphetane Okarubokishi examples include lower alkyl which may be substituted with substituent group A, aryl which may be substituted with substituent group A, lower alkenyl and aryl group which may be substituted with substituent group B. And so on.
  • substituent for lower alkenyl halogen is preferable, as a substituent for carbamoyl, thiocarbamoyl and dithiocarboxy, lower alkyl or phenyl is preferable, and as a substituent for lower alkoxycarbonyl, phenyl is preferable.
  • the lower alkyl and lower alkoxycarbonyl of these substituents are the same as the above “lower alkyl” and “lower alkoxycarbonyl”.
  • R 8 and Ariru include phenyl, naphthyl and the like.
  • Halogen means bromine, chlorine, fluorine and iodine.
  • Lower alkoxy includes alkoxy having 1 to 6, preferably 1 to 3 carbon atoms, and includes, for example, methoxy, ethoxy, n-propoxy, isopropoxy, n-butoxy, isobutoxy, sec-butoxy, tert-butoxy. , N-pentyloxy, isopentyloxy, neopentyloxy, hexyloxy, isohexyloxy and the like.
  • Lower alkylsulfonyl includes alkylsulfonyl having 1 to 6 carbon atoms, preferably 1 to 3 carbon atoms, and examples thereof include methanesulfonyl, ethanesulfonyl, and n-pro.
  • N-sulfonyl isopunsulfonyl, n-butanesulfoninole, isobutane snolephoninole, sec-butanes / lephoninole, tert-butanesolephoninole, n-pentanesulfonyl, isopentanesulfonyl, neopentansnolephonyl, hexanesulfonyl, And isohexanesulfonyl.
  • R 8 may be hydrogen, lower alkyl optionally having substituent (s), lower alkenyl optionally having substituent (s), or having substituent (s).
  • R 8 may be hydrogen, lower alkyl optionally having substituent (s), lower alkenyl optionally having substituent (s), or having substituent (s).
  • Compounds that are good carbamoyl, optionally substituted thiocarbamoyl, optionally substituted lower alkoxycarbonyl or optionally substituted dithiocarboxy are preferred.
  • RR 5 and R 7 are each independently a lower alkyl, R 2 , R 3 , R 4 and R 6 are all hydrogen, and R 8 is a lower alkenyl group which may be substituted with halogen;
  • R 1 and R 5 are both methyl
  • R 2 and R 4 are both hydrogen
  • R 8 is tert-butoxycarbonyl.
  • the compounds of formula (I) can also be used in the form of salts or solvates.
  • Salts of the compounds of formula (I) include salts with inorganic or organic acids, or with inorganic or organic bases.
  • a salt of the compound of the formula (I) for example, a salt with an alkali metal such as sodium or potassium or an alkaline earth metal such as calcium or magnesium; for example, an organic base such as ammonium, trimethyzureamine, triethylamine or pyridine salt Salts of, for example, drunkic, oxalic, maleic, tartaric, methanesulfonic, benzenesulfonic, formic, toluenesulfonic, trifluoroacetic acids And the like; and salts with inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, and phosphoric acid. Salts with hydrochloric acid and oxalic acid are preferred.
  • the compounds of formula (I) when the compounds of formula (I) contain one or more asymmetric carbon atoms, they may exist in racemic and optically active forms, and the compounds of formula (I) of the present invention include All isomers and mixtures thereof are included.
  • the compound of formula (I) has the formula (II):
  • a base examples include lower alkyllithium, for example, n-butyllithium (n-BuLi) or tert-butyllithium (tert-BuLi), sodium hydride and the like.
  • R 8a represents a lower alkyl which may have a substituent, a lower alkyl which may have a substituent, a lower alkenyl, an acyl or a substituent which may have a substituent.
  • Thioacyl which may have a group
  • R 8b is lower alkyl optionally substituted with substituent group A,
  • R 8c is R 8a , COOR 8b ,
  • R 9 , R 1C and R are each independently a lower alkyl optionally substituted with substituent group A, a lower alkyl optionally substituted with substituent group A, a lower alkenyl and a substituent substituted with group B Is a file that may be X is halogen,
  • Y is O or S.
  • a solution of phenyltriazene (1) in tetrahydrofuran is cooled to 0-178 ° C., and a base (1.0-1.1 equivalents) and a solvent are added with stirring.
  • Preferred examples of the base include lower alkyllithium (such as n-butyllithium and tert-butyllithium) or sodium hydride.
  • the solvent include hexane, pentane, benzene, toluene, dimethylformamide, dimethoxetane, and tetrahydrofuran.
  • Examples of the electrophile having a group corresponding to R 8 include alkyl halides, alkenyl halides, dialkyl carbonates, alkyl chloroformates, isocyanates, isothiocyanates, carbon disulfide and the like.
  • Compound 3 can be obtained by adding 1 equivalent to an excess amount of water instead of adding the electrophile.
  • compound 6 or 8 When compound 6 or 8 is obtained, first, without isolating the tetrahydrobenzobenzotriazine derivative (compound 5 or 7) obtained as described above, add R 9 or R before adding water or a weakly alkaline aqueous solution. A lower alkyl halide having a group corresponding to 11 (1.0 to 1.3 equivalents) is added at 0 ° C to room temperature. Then, after stirring at the same temperature for 5 minutes to 1 hour, add water and extract with getyl ether. The desired product (compound 6 or 8) is obtained by separating and purifying the extract by column chromatography or thin-layer chromatography.
  • the triazene compound represented by the formula (II) as a raw material is converted into a diazonium salt by reacting aniline or an aniline derivative with nitrous acid (which can be generated in a reaction system with sodium nitrite and hydrochloric acid). It can be synthesized by reacting with a secondary amine [HN (CH 2 R 6 ) (R 7 )] in the presence of potassium carbonate.
  • the compound of the formula (I) of the present invention has a TNF- ⁇ production inducing activity and is useful as a medicine and veterinary medicine, particularly as an immunostimulant or an anticancer agent. Therefore, it is extremely useful for the treatment and prevention of diseases in which immune function is reduced, diseases that require activation of immune function, and cancer.
  • the compound of formula (I) when used as a medicament for the treatment or prevention of humans and other mammals, it may be used as a prodrug, pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof.
  • a prodrug refers to a compound that itself exhibits no pharmacological effect or a compound that exhibits a pharmacological effect and is converted into an active compound or a chemical compound in vivo by an enzyme. It is used for the purpose of improving the pharmacokinetics of a drug such as metabolism and improving the therapeutic effect, and can be obtained by conversion methods well known in the art.
  • the compound of the formula (I), a prodrug thereof, or a pharmaceutically acceptable salt or solvate thereof is formulated and used as a usual preparation for oral or parenteral administration.
  • the preparation for oral administration include various dosage forms such as solid preparations such as tablets, capsules, granules and powders, and liquid preparations such as syrups, solutions and suspensions.
  • parenteral administration it can be used as a solution or suspension for injection such as intravenous injection, intramuscular injection and subcutaneous injection.
  • preparations for transdermal administration such as ointments and parenteral preparations such as suppositories can be made.
  • Excipients include, for example, binders (eg, corn starch, Polyvinylpyrrolidone), fillers (eg, lactose, microcrystalline cellulose), disintegrants (eg, sodium starch glycolate), lubricants (eg, magnesium stearate, talc) and the like are used. Tablets may be coated as appropriate.
  • binders eg, corn starch, Polyvinylpyrrolidone
  • fillers eg, lactose, microcrystalline cellulose
  • disintegrants eg, sodium starch glycolate
  • lubricants eg, magnesium stearate, talc
  • Tablets may be coated as appropriate.
  • a suspending agent eg, methynolecellulose
  • an emulsifier eg, lecithin
  • the dose of compound (I) will vary depending on the dosage form, patient condition, age, weight, sex, or concomitant drug (if any), and is ultimately left to the discretion of the physician. However, per 1 kg of body weight, 0.01 to 10 O mg per day, preferably ⁇ 5 to
  • 50 mg, more preferably 1-25 mg is orally administered.
  • 0.001-1 to 10 mg / day preferably 0.1 to 3 mg, more preferably 0.2 to 2.5 mg / kg of body weight per day is administered. This may be administered in 1 to 3 divided doses.
  • the compounds of the formula (I) of the present invention may be of the grass and broadleaf weeds, for example, Azodikusa, Konukakusa, Meishishiba, Enokorogusa, Inubie, Aobabu, Shiroza, Kyarigususa, Zacroso, Hakobe, Humexa, Nominophus apodium It has an excellent herbicidal effect against paddy field weeds, such as S. anemone, Inutade, Ooinuta, Oysterweed, P.
  • japonica japonica, Hahacodasa, etc.
  • paddy weeds such as Tainubie, Konagi, Tamagayari, Kikasidasa, Abnome, Inuhotari, etc., and is also useful as an agricultural chemical. .
  • compound (I) is selected on agricultural land such as upland and paddy fields, and on non-agricultural land such as railroads, roads, turf, industrial lands, riverbeds, residential lands, park green lands, forest lands, lands, and abandoned lands. It can be used as an alternative or non-selective herbicide.
  • Compound (I) is harmless to humans, livestock and birds, and has extremely low toxicity to fish. Therefore, it is highly safe as a herbicide, and residual toxicity is not a problem.
  • the method of using the compound (I) as a herbicide varies depending on the purpose of use, the target plant, the period of use, and the like. In general, soil treatment or foliage application is appropriate as the herbicide.
  • the formulations comprise from 0.1 to 95% by weight, preferably from 2 to 80% by weight, of at least one compound of the formula (I) according to the invention, a salt or solvate thereof. Including / 0 . These preparations can be used alone or diluted.
  • the concentration used varies depending on the purpose of use, the target plant, the time of use, and the like, but is generally in the range of about 1 to 50,000 ⁇ , preferably about 100 to 50,000 ppm.
  • the compounds of the formula (I) according to the invention are used in an amount of about 10 g to 5 kg / ha, preferably about 10 Og to:, 000 gZ.
  • the compound of the formula (I), its salt or solvate is used as a herbicide, it is mixed with various carriers according to the application, for example, granules, wettable powders,? It can be used as a paste, suspension and the like.
  • the carrier as used herein may be a solid or a liquid, or a combination thereof.
  • solid carriers such as clay, talc, diatomaceous earth, and bentonite
  • liquid carriers such as water, alcohols, acetone, benzene, toluene, xylene, solvent naphtha, and cyclohexane are used.
  • emulsifiers, stabilizers, dispersants, suspending agents, spreading agents, penetrants, wetting agents, and the like used in the formulation of pesticides can also be added.
  • herbicides When used as herbicides, other herbicides can be combined for increased efficacy or for additive or synergistic herbicidal action. Further, the herbicide of the present invention can be used in a mixture with an insecticide, a fungicide, a fertilizer, a soil treatment agent (improving agent), and the like.
  • the compound of the formula (I) of the present invention has a nematicidal action and is also useful as a medicine, a veterinary medicine and an agrochemical requiring this action.
  • cistocentiyu (genus Heterodera, genus Globodera), root-knot nematode (genus Meloidogyne), negusaresenyu (genus Pratylenchus), rice squirrel (genus Aphelenchoides), matsunozainenyu
  • Nematodes parasitic on plants such as (Xiphinema) and Zupini hookworm (Ancylostoma) duodenule), dung beetle (Strongyloides stercolaris), roundworm (Ascaris), american caterpillar (Necator americanus), Onchoceruca spp. (Onchoceruca spp.), burnerworm (Enterobius vermicular is), (Wuchereria
  • the melting points were measured with a Yanagimoto Mfg. Trace melting point analyzer MP-S3, and all are uncorrected.
  • Infrared absorption spectrum (IR) was measured using Shimadzu IR-435 and displayed as vctrf '.
  • Pro-ton nuclear magnetic resonance scan Bae-vector 11- NR) and the carbon nuclear magnetic resonance scan Bae-vector (13 C_NMR) was measured using a JEOL JNM-GSX270, tetramethylsilane (TMS) as an internal standard used.
  • High-resolution mass spectrum (HRMS) was measured at an ionization voltage of 70 eV using JEOL JMS-HX100.
  • Yanagimoto Mfg. MT-3 was used for element analysis.
  • HHH CH one CH 2 NHCH 2 CH 2 -CSN (C, H
  • HHH CH one CH 2 NHCH 2 CH 2 -CSNH-2,5 (CH 3 ) 2 -C e H 3
  • the cell-mediated immunostimulatory activity of the compound of the present invention was determined by comparing TNF ⁇ It was examined by measuring the production inducing activity.
  • TNF ⁇ is produced in the serum of the serum, which exhibits antitumor activity mainly due to hemorrhagic necrosis of tumor.
  • primary stimulation primary: addition of compound
  • secondary stimulation eliciting : addition of LPS
  • the amount of TNFa produced in the culture supernatant is determined by ELISA. It was confirmed by measuring with.
  • the compound 1 of the present invention was added to mouse monocyte-derived macrophage-like cells (J774A.1 strain, 1 ⁇ 105 cell I 100 / l well, RPMI1640 medium supplemented with 10% -FCS) (10 ⁇ g / ml) After a primary stimulation treatment (37 ° C, 24 hours) (compound addition group), the medium was replaced. At this time, LPS was added instead of compound 1 as a control (LPS-added caro group), and the medium was replaced in the same manner.
  • mouse monocyte-derived macrophage-like cells J774A.1 strain, 1 ⁇ 105 cell I 100 / l well, RPMI1640 medium supplemented with 10% -FCS) (10 ⁇ g / ml)
  • a primary stimulation treatment 37 ° C, 24 hours
  • LPS was added instead of compound 1 as a control (LPS-added caro group), and the medium was replaced in the same manner.
  • both the compound-supplemented group and the LPS-supplemented group were subjected to a second stimulus treatment (37 ° C, 48 hours) with LPS (1 ⁇ g / m1), and the concentration of TNF produced and released in the culture medium was measured. It was measured by ELISA.
  • Test compounds (compounds 1 to 7) were dissolved in a small amount of dimethyl sulfoxide, and diluted to a predetermined concentration with a 1/2 Hunter culture solution to prepare a test solution. A certain amount was dispensed into a well (hole) in a Thai tray plate, the test plant was placed on the floor, the growth status was observed, and the herbicidal effect of the test compound was determined. The judgment was made based on the following criteria. Judgment and evaluation criteria:
  • the composition of the Hatner culture solution used in this example is shown in Table 2 below.
  • the seeds were germinated in a 9 cm petri dish (containing 3 ml of distilled water) under continuous lighting of 1000 lux at 25 ° C for 3 days, and one plant of Konukadasa having a plant height of about 3 was placed on the test solution.
  • the plants were kept in an incubator under continuous lighting at 25 ° C for 1000 lux for 5 days, and the growth (growth) of the plant height was investigated.
  • Table 3 shows the results of Test Examples 1 and 2.
  • the compound of the present invention had a clear herbicidal activity and was shown to be useful as a herbicide.
  • Example 28 Examination of nematicidal activity of compound of the present invention
  • Stage III larvae were selected from a population in a sterile subculture (Sayer et., Al, 1963) and used for the test.
  • Test compound (Compound 8) and methyl isothiocynate as control
  • Test method Put 40 ⁇ l of M-9 buffer solution into one hole of a 3-hole hole slide glass (? 15 mm, depth 1 mm), and transfer 10 nematodes into it with a transplant needle. 40 ⁇ l of 500 ppm test solution was added and gently stirred to a final concentration of 250 ppm. The slide glass was placed in a moist chamber, kept at about 22 ° C, and the number of surviving insects was checked after 24 and 48 hours. The number of repetitions for one treatment was 3, and the final concentration of the control agent was 200 ppm.
  • Table 4 shows the corrected mortality after 48 hours of immersion. Within 24 hours, 100% of compounds 8 and 18 and 97% of compound 20 died from flexion. Table 4
  • Example 3 1 A mixture of 2 parts by weight of the compound of the present invention and 98 parts by weight of talc was pulverized to obtain a powder.
  • Example 3 1 A mixture of 2 parts by weight of the compound of the present invention and 98 parts by weight of talc was pulverized to obtain a powder.
  • the compound of the formula (I) of the present invention has excellent immunostimulating activity, anticancer activity, herbicidal activity, nematicidal activity, and is useful as a medicament, veterinary medicine, agricultural chemical and the like.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明 細 書 テトラヒ ドロべンゾトリアジン誘導体 技術分野
本発明は、 医薬、 獣医薬、 農薬の分野において有用なテトラヒ ドロべンゾトリ ァジン誘導体およびその製造方法に関し、 さらに、 当該化合物を有効成分とする 医薬、 獣医薬および農薬に関する。 従来技術
本発明者らは、 ァリ一ル基が無置換であるかまたは一置換された 1 _ァリール 一 3, 3—ジアルキルトリァゼン化合物を n—ブチルリチウムなどの塩基で処理 することにより、 窒素分子の脱離を伴った炭素一炭素結合生成反応が進行し、 ァ リールメチルアルキルァミンが得られることを報告している (西脇敬二、 松尾圭 造、 日本薬学会第 1 1 8年会 (京都) 講演要旨集 2, 1 9 9 8 , 5 9 ) 。 発明の目的
本発明は、 この反応についてさらに研究を進め、 医薬、 獣医薬、 農薬等として 有用な活性を有する新規な化合物を提供することを目的とする。 発明の概要
上記反応について、 了リ一ル基の 2、 6位に置換基を有する 1 ーァリ一ル— 3, 3—ジアルキルトリァゼン化合物に同様の操作を行ったところ、 窒素の脱離を起 こすことなく炭素一炭素結合が形成されることが見出された。 この反応により得 られるテトラヒ ドロべンゾトリァジン誘導体は、 新規な化合物であり、 また、 優 れた免疫賦活活性、 抗癌活性、 除草活性、 殺線虫活性を有することが判明し、 本 発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明は、 式 ( I ) :
Figure imgf000004_0001
(式中、 R1および R5は各々独立して低級アルキルであり、
R2、 R3、 R R6および R7は各々独立して水素または低級アルキルであり、 R6および R7は一緒になって低級アルキレンまたは一 (CRARB) mW (CRC
RD) n- (ここで Wは Oまたは NREであり、 RA、 RB、 Rc、 RDおよび RE は各々独立して水素または低級アルキルであり、 mおよび nは各々独立して 1ま たは 2である) を形成してもよく、
R8は水素、 置換基を有していてもよい低級アルキル、 置換基を有していても よい低級アルケニル、 置換基を有していてもよい力ルバモイル、 置換基を有して いてもよいチォカルバモイル、 置換基を有していてもよい低級アルコキシカルボ ニル、 置換基を有していてもよいジチォカルボキシ、 置換基を有していてもよい ァシルまたは置換基を有していてもよレ、チオアシルである)
で示される化合物、 その塩またはそれらの溶媒和物、 およびこれらの製造方法を 提供するものである。
また、 本発明は、 式 ( I ) の化合物を含有する医薬、 獣医薬および農薬を提供 するものである。 図面の簡単な説明 図 1は、 実施例 26において測定したマクロファージ様細胞培地中に放出され た TN F a濃度を示す。 発明の詳細な説明
本発明の式 ( I ) における低級アルキルとは、 炭素数 1〜 6の直鎖または分枝 鎖のアルキルを包含し、 メチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロピル、 n—ブ チル、 イソブチノレ、 s e cーブチル、 t e r t—ブチノレ、 n—ペンチノレ、 イソぺ ンチル、 ネオペンチル、 へキシル、 イソへキシル等が例示される。 好ましくは、 炭素数 1〜 3のアルキルである。
R6および R 7がー緒になつて低級アルキレンを形成する場合の低級アルキレン とは、 炭素数 2〜 5のアルキレンを意味し、 炭素数 3または 4のものが好ましい。 低級アルケニルとは、 炭素数 2〜6の直鎖または分枝鎖のアルケニルを包含し、 ビュル、 プロぺニル、 イソプロぺニル、 ブテュル、 イソブテニル、 プレニノレ、 ブ タジェ二ノレ、 ペンテ二ノレ、 イソペンテ二ノレ、 ペンタジェ二ノレ、 へキセニノレ、 イソ へキセニル、 へキサジェニル等が例示される。 好ましくは、 炭素数 2〜 3のアル ケニルである。
低級アルコキシカルボニルとは、 上記の低級アルキル基でエステル化された力 ルボン酸基を包含し、 メ トキシカルボニル、 エトキシカルボニル、 n—プロピル ォキシカルボニル、 イソプロピルォキシカルボニル、 n—ブトキシカルボニル、 ィソブトキシカノレポ二ノレ、 s e c—ブトキシカノレポ二/レ、 e r t—ブトキシカ ノレボニノレ、 n—ペンチノレオキシカゾレボ二ノレ、 イソペンチ/レオキシカノレボニノレ、 ネ ォペンチルォキシカルボニル、 へキシルォキシカルボニル、 ィソへキシルォキシ カルボニル等が例示される。 好ましくは、 メ トキシカルボニル、 t e r t—ブト キシカルボニルである。
ァシルとは、 炭素数 1〜2 0、 好ましくは炭素数 1〜1 0の直鎖または分枝鎖 のアルキルカルボニル、 炭素数 2〜2 0、 好ましくは炭素数 2〜 1 0の直鎖また は分枝のアルケニルカルボニル、 炭素数 4〜9、 好ましくは炭素数 4〜 7のシク 口アルキルカルボニル、 炭素数 6〜1 0のァリールカルボニルおよびへテロ環力 ルボニルを包含する。 具体的には、 ホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 ブチリ ル、 イソブチリル、 バレリル、 ビバロイル、 へキサノィル、 デカノィル、 ィコサ ノィル、 ァクリロイル、 プロピオロイル、 メタクリロイノレ、 クロトノィル、 シク 口プロノヽ。ンカルボニル、 シクロへキサンカノレボニル、 シクロオクタンカルボ二ノレ、 ベンゾィル、 ナフトイル、 ピリジンカルボニル、 フランカルボニル、 ピロリジン カルボニル、 ピぺリジンカルボニル、 ピぺラジンカルボニルおよびモルホリンカ ルポニル等が挙げられる。
チオアシルとは、 炭素数 1〜2 0、 好ましくは炭素数 1〜1 0の直鎖または分 枝鎖のアルカンチオイル、 炭素数 2〜 2 0、 好ましくは炭素数 2〜 1 0の直鎖ま たは分枝のアルケンチオイル、 炭素数 4〜 9、 好ましくは炭素数 4〜?のシクロ アルカンチオイル、 炭素数 6〜 1 0のァリールチオイルおよびへテロ環チオイル を包含する。 具体的には、 チォホルミル、 チオアセチル、 プロパンチオイル、 ブ タンチオイノレ、 イソブタンチオイノレ、 ペンタンチオイノレ、 へキサンチオイ/レ、 ォ クタンチオイル、 デカンチオイル、 ィコサンチオイル、 シクロプロパンチオイル、 シクロへキサンチオイル、 シクロオクタンチオイル、 ベンゼンチオイル、 ナフタ レンチオイル、 ピリジンチオイル、 フランチオイル、 ピぺリジンチオイル、 ピぺ ラジンチオイルおよびモルホリンチオイル等が挙げられる。 R8の定義において、 「置換基を有していてもよい低級アルキル」 、 「置換基 を有していてもよい低級アルケニル」 、 「置換基を有していてもよい低級アルコ キシカルボニル j 、 「置換基を有していてもよいァシル j および 「置換基を有し ていてもよいチオアシル」 における置換基としては、 ハロゲン、 ヒ ドロキシ、 ァ ミノ、 低級アルコキシ、 カルボキシ、 低級アルコキシカルボニル、 シァノ、 スル ホン酸、 低級アルキルスルホニルおよびァリール [ここでァリールはハロゲン、 ヒドロキシ、 ァミノ、 低級アルキル、 低級アルコキシ、 カルボキシ、 低級アルコ キシカルボニル、 シァノ、 スルホン酸または低級アルキルスルホニルで置換され ていてもよい(以下、 これを置換基 B群とする)]等(以下、 これを置換基 A群とす る)が含まれる。
R8の定義において、 「置換基を有していてもよい.力ルバモイル」 、 「置換基 を有していてもよいチォカルバモイル」 および 「置換基を有していてもよいジチ ォカルボキシ」 の置換基としては、 置換基 A群で置換されていてもよい低級アル キル、 置換基 A群で置換されていてもょレ、低級アルケニルおよび置換基 B群で置 換されていてもよいァリ一ル等が含まれる。
低級アルケニルの置換基としてはハロゲンが、 力ルバモイル、 チォカルバモイ ルおよびジチォカルボキシの置換基としては低級アルキルまたはフエニルが、 低 級アルコキシカルボニルの置換基としてはフエニルが好ましい。 これらの置換基 の低級アルキルおよび低級アルコキシカルボニルとしては上記 「低級アルキル」 および 「低級アルコキシカルボニル」 と同様である。 R8の定義において、 ァリールとは、 フエニル、 ナフチル等を包含する。
ハロゲンとは、 臭素、 塩素、 フッ素、 ヨウ素を意味する。
低級アルコキシとは、 炭素数 1〜6、 好ましくは、 1〜3のアルコキシを包含 し、 例えば、 メ トキシ、 エトキシ、 n—プロボキシ、 イソプロボキシ、 n—ブト キシ、 イソブトキシ、 s e c—ブトキシ、 t e r t —ブトキシ、 n—ペンチルォ キシ、 ィソペンチルォキシ、 ネオペンチルォキシ、 へキシルォキシ、 ィソへキシ ルォキシ等が挙げられる。
低級アルキルスルホニルとは、 炭素数 1〜6、 好ましくは、 1〜3のアルキル スルホニルを包含し、 例えば、 メタンスルホニル、 エタンスルホニル、 n—プロ 。ンスルホニル、 イソプ ンスルホニル、 n—ブタンスルホ二ノレ、 イソブタン スノレホニノレ、 s e c—ブタンス/レホニノレ、 t e r t —ブタンスノレホニノレ、 n—ぺ ンタンスルホ二ル、 イソペンタンスルホニル、 ネオペンタンスノレホニル、 へキサ ンスルホニル、 ィソへキサンスルホニル等が挙げられる。
本発明の式 ( I ) の化合物のうち、 R8が水素、 置換基を有していてもよい低 級アルキル、 置換基を有していてもよい低級アルケニル、 置換基を有していても よい力ルバモイル、 置換基を有していてもよいチォカルバモイル、 置換された低 級アルコキシカルボニルまたは置換基を有していてもよいジチォカルボキシであ る化合物が好ましい。
また、 R R5および R7が各々独立して低級アルキルであり、 R2、 R3、 R4お よび R6が全て水素であり、 R8がハロゲンで置換されていてもよい低級アルケニ ノレ、 低級アルキルもしくはフエニルで置換されていてもよい力ルバモイル、 低級 アルキルもしくはフエニルで置換されていてもよいチォカルバモイル、 ァリール 低級アルコキシカルボニルまたは低級アルキルもしくはフエニルで置換されてい てもよいジチォカルボキシである化合物も好ましく、 R 1および R 5が共にメチル であり、 R2および R4が共に水素であり、 R8が t e r t—ブトキシカルボニルで ある化合物もまた好ましい。
本発明の式 ( I ) で示される化合物のうち、 特に好ましいものは、
3- (Ν, Ν-ジメチルカルバモイル) - 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシ クロ [4. 4. 0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 1 ) 、 3- (N-メチルフエ二ルカルバモイル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザ ビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 2) 、
3- (N-フエ二ルカルバモイル)- 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシク 口 [4.4.0]デカ - 7, 9-トリェン (化合物 3) 、
3- (N -フエ二ルチオ力ルバモイノレ) - 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4 -トリァザビ シクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 4) 、
3-ベンジルォキシカルボニル- 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシク 口 [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 5) 、
3-メチルチオチォカルボ二ル- 4, 6, 9, 10-テトラメチル -2, 3, 4-トリァザビ シクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 6) 、
3 -(2-クロロアリル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0] デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 7) 、
3- (N -メチルフエ二ルチオカノレバモイル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4—トリ ァザビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 8) 、
4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリエ ン (化合物 9) 、
4, 6, 8, 10-テトラメチル- 2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9- トリェン (化合物 1 0) 、
3—ボック一 4, 6, 10—トリメチル一2, 3, 4— トリァザビシク口 [4, 4,0]デカ一 1,7,9- トリェン (化合物 1 1) 、
3—ボック一 4—ェチル一5, 6, 10- トリメチル _2,3,4_トリァザビシク口
[4,4, 0]デカ一 1,7, 9—トリェン (化合物 1 2) 、
3—ボック一 4一ェチル一5, 6,8, 10—トリメチルー 2, 3, 4—トリァザビシク口
[4, 4, 0]デカ一 1, 7, 9—トリェン (化合物 1 3) 、
3—ボック一6, 10—ジメチルー 2, 3,4—トリアザビシクロ [4, 4, 0]デカー 1, 7, 9— トリェン [4.5- a]ピロリジン (化合物 14) 、
3—ボック一 6,8, 10-トリメチル一 2, 3, 4—トリアザビシクロ [4, 4, 0]デカ一 1, 7, 9 —トリェン [4.5- a]ピロリジン (化合物 1 5) 、
3—ボック一 6, 10—ジメチル一2, 3, 4—トリァザビシク口 [4, 4,0]デカ一 1, 7,9— トリェン [4.5- a]ピぺリジン (化合物 1 6) 、
3—ボック一 6, 8, 10—トリメチル一2, 3, 4—トリァザビシク口 [4, 4,0]デカー
1,7, 9—トリェン [4.5- a]ピぺリジン (化合物 1 7 ) 、
3- (N-ァセチル)- 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 1 8) 、
3 -(N-ォクタノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0] デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 1 9) 、
3- (N-ノナノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デ 力- 1, 7, 9-トリェン (化合物 20) 、
3-(N-デカノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デ 力- 1, 7, 9-トリェン (化合物 2 1) 、
3- (N-ゥンデカノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ
[4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 22) 、
3- (N-ドデカノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0] デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 2 3) 、
3— (4—ブロモベンゾィノレ)一4, 6, 10—トリメチル一2, 3,4-トリアザビシク口
[4, 4,0]デカー 1, 7, 9一トリェン (化合物 24) 、
3- (ピリジン一 3—ィルカルボニル) 一4, 6, 10—トリメチル一2, 3, 4—トリァ ザビシクロ [4, 4,0]デカー 1, 7, 9—トリェン (化合物 25) 、 3- (N, N—ジメチルカルバモイル) 一4,6, 10—トリメチル一2,3,4—トリァ ザビシク口 [4,4,0]デカ一1, 7,9—トリェン (化合物 26)
である。
式 (I ) の化合物は、 塩または溶媒和物の形態でも用いることができる。
式 (I ) の化合物の塩には、 無機酸または有機酸、 あるいは無機塩基または有 機塩基との塩が含まれる。 式 ( I ) の化合物の塩として、 例えばナトリウム、 力 リゥム等のアルカリ金属またはカルシウム、 マグネシウム等のアルカリ土類金属 との塩;例えばアンモニゥム、 トリメチズレアミン、 トリェチルァミン、 ピリジン 塩等の有機塩基との塩;例えば醉酸、 シュゥ酸、 マレイン酸、 酒石酸、 メタンス ルホン酸、 ベンゼンスルホン酸、 ギ酸、 トルエンスルホン酸、 トリフルォロ齚酸 等の有機酸との塩;例えば塩酸、 臭化水素酸、 硫酸、 燐酸等の無機酸との塩等が 挙げられる。 塩酸、 シユウ酸との塩が好ましい。
さらに、 式 ( I ) の化合物が 1またはそれ以上の不斉炭素原子を含有する場合、 ラセミ体および光学活性な形態で存在してもよく、 本発明の式 (I ) の化合物に は、 これらすベての異性体およびこれらの混合物が含まれる。
式 (I ) の化合物は、 式 ( I I ) :
Figure imgf000010_0001
で示される化合物を塩基で処理し、 続レ、て求電子試薬または水で処理することに より得ることができる。 用いる塩基としては、 低級アルキルリチウム、 例えば、 n—ブチルリチウム (n— B u L i ) もしくは t e r t—ブチルリチウム ( t e r t -B u L i ) または水素化ナトリゥムなどが挙げられる。
詳細には、 式 (I ) の化合物は、 以下のスキーム 1に示すように合成できる。
スキーム 1
Figure imgf000011_0001
: b: H20
R。。X、 RSbOCOOR8b、 X C O O R8b
CS 2 β : R9 X f : R10N = C = Y
R11X^
スキーム 1において、 式中、 R8aは置換基を有していてもよい低級アルキル、 置換基を有していてもよレ、低級アルケニル、 置換基を有していてもよいァシルま たは置換基を有していてもよいチオアシルであり、
R8bは置換基 A群で置換されていてもょレ、低級アルキルであり、
R8cは R8a、 COOR8bであり、
R9、 R1Cおよび R"は各々独立して、 置換基 A群で置換されていてもよい低級 アルキル、 置換基 A群で置換されていてもょレ、低級アルケニルおよび置換基 B群 で置換されていてもよいァリ一ルであり、 Xはハロゲンであり、
Yは Oまたは Sである。
スキーム 1に従って、 フエニルトリァゼン (1 ) のテトラヒ ドロフラン溶液を 0〜一 7 8 °Cに冷却し、 撹拌しながら塩基 (1 . 0〜1 . 1倍当量) および溶媒 を加える。 塩基として好ましくは低級アルキルリチウム(n—ブチルリチウムま たは t e r t一ブチルリチウム等)または水素化ナトリウムが挙げられる。 溶媒 としては例えばへキサン、 ペンタン、 ベンゼン、 トルエン、 ジメチルホルムアミ ド、 ジメ トキシェタンおよびテトラヒ ドロフラン等が挙げられる。 同温下で 5分 〜1時間撹拌後、 R8に対応する基を有する求電子試薬を 1 . 0〜; 1 . 3倍当量 加える。 〜室温にて 5分〜 1時間撹拌後、 水 (中和が必要な場合には、 炭酸 水素ナトリゥムまたは炭酸水素力リゥム水溶液、 あるいは炭酸ナトリゥムまたは 炭酸カリウム水溶液等の弱アルカリ性の無機塩) を加え、 ジェチルエーテルまた はへキサン等で抽出する。 抽出物をカラムクロマトグラフィーまたは薄層クロマ トグラフィ一により分離精製し、 目的物 (4、 5または 7 ) を得る。
R8に対応する基を有する求電子試薬としては、 アルキルハライド、 アルケニ ルハライ ド、 ジアルキルカーボネート類、 アルキルクロロフオルメート類、 イソ シァネート類、 イソチオシァネート類、 二硫化炭素等が挙げられる。 求電子試薬 を加える代わりに 1倍当量〜過剰量の水を加えることにより、 化合物 3を得るこ とも可能である。
化合物 6または 8を得る場合には、 まず上記のようにして得られるテトラヒ ド 口べンゾトリアジン誘導体 (化合物 5または 7 ) を単離することなく、 水または 弱アルカリ性水溶液を加える前に R9または R 11に対応する基を有する低級アルキ ルハライド (1 . 0〜; I . 3倍当量) を 0 °C〜室温下で加える。 次に、 同温下で 5分〜 1時間撹拌後、 水を加え、 ジェチルエーテルで抽出する。 抽出物をカラム クロマトグラフィーまたは薄層クロマトグラフィ一により分離精製すると目的物 (化合物 6または 8 ) が得られる。
なお、 式 ( I I ) で示される化合物は、 J. Org. Chem., 22, 200 (1957) に記 載される方法により、 以下のスキーム 2に示すように合成できる。 スキーム 2
Figure imgf000013_0001
原料となる式 (I I ) で示されるトリァゼン化合物は、 ァニリンまたはァニリ ン誘導体に亜硝酸 (亜硝酸ナトリゥム及び塩酸により反応系中で発生させること ができる)を反応させて、 ジァゾニゥム塩にした後、 炭酸カリウム存在下、 2級 ァミン [H N (C H2 R6) ( R7) ] と反応させることにより合成可能である。
本発明の式 (I ) の化合物は、 T N F— α産生誘導活性を有し、 医薬、 獣医薬 として、 特に免疫賦活剤または抗癌剤として有用である。 したがって、 免疫機能 が低下している疾患、 免疫機能の活性化が必要とされる疾患、 癌などの治療およ び予防にきわめて有用である。
式 (I ) の化合物をヒ トおよび他の哺乳動物の治療または予防に医薬として用 いる場合は、 そのプロドラッグ、 製薬上許容される塩または溶媒和物として用い てもよい。
ここでプロドラッグとは、 それ自体は薬理効果を示さない力 \ または非常に弱 レ、薬理効果を示し、 生体内で酵素または化学的に活性化合物に変換される化合物 のことをいい、 吸収、 代謝等の薬物の体内動態を改善し、 治療効果を改良する目 的で用いられ、 当該分野で周知の変換方法により得ることができる。
式 (I ) の化合物、 そのプロドラッグ、 製薬上許容される塩または溶媒和物を、 通常の経口または非経口投与用の製剤として製剤化して用いる。 経口投与製剤と しては、 例えば、 錠剤、 カプセル剤、 顆粒剤、 散剤等の固形剤、 シロップ剤、 液 剤、 懸濁剤等の液体製剤などの種々の剤形が挙げられる。 非経口投与の場合、 静 脈注射、 筋肉注射、 皮下注射などの注射用溶液または懸濁液として用いることが できる。 また、 軟膏剤などの経皮投与用製剤、 坐剤等の非経口製剤とすることも できる。
これらの製剤は当業者既知の適当な担体、 賦形剤、 溶媒、 基剤等を用いて製造 することができる。 賦形剤としては、 例えば結合剤 (例、 トウモロコシでん粉、 ポリビュルピロリ ドン) 、 充填剤 (例、 ラク トース、 微結晶性セルロース) 、 崩 壊剤 (例、 でん粉グリコール酸ナトリウム) 、 滑沢剤 (例、 ステアリン酸マグネ シゥム、 タルク) などが用いられる。 錠剤は、 適宜、 コーティングしてもよい。 シロップ剤、 液剤、 懸濁剤などの液体製剤の場合、 例えば、 懸濁化剤 (例、 メチ ノレセルロース) 、 乳化剤 (例、 レシチン) 、 保存剤などを用いる。 注射用製剤の 場合、 溶液、 懸濁液または油性もしくは水性乳濁液の形態のいずれでもよく、 こ れらは保存剤、 安定剤または分散剤等を含有していてもよい。
化合物 ( I ) の投与量は、 投与形態、 患者の症状、 年令、 体重、 性別、 あるい は併用される薬物 (あるとすれば) などにより異なり、 最終的には医師の判断に 委ねられるが、 体重 l kgあたり、 1日 0 . 0 1〜 1 0 O mg、 好ましくは◦. 5〜
5 0 mg、 より好ましくは 1〜2 5 mgを経口投与する。 非経口投与の場合、 体重 1 kgあたり、 1日 0 . 0 0 1〜 1 O mg、 好ましくは 0 . 1〜 3 mg、 より好ましくは 0 . 2〜2 . 5 mgを投与する。 これを 1〜3回に分割して投与すればよい。
本発明の式 ( I ) の化合物は、 イネ科および広葉雑草、 例えば、 ァォゥキクサ、 コヌカグサ、 メヒシバ、 ェノコログサ、 ィヌビエ、 ァオビュ、 シロザ、 力ャッリ グサ、 ザクロソゥ、 ハコべ、 ッメクサ、 ノミノフスマ、 ナズナ、 スズメノテツポ ゥ、 スズメノカタビラ、 ィヌタデ、 ォオイヌタデ、 キユウリグサ、 ハハコダサ等 の畑雑草、 タイヌビエ、 コナギ、 タマガヤッリ、 キカシダサ、 アブノメ、 ィヌホ タルイ等の水田雑草等に対してすぐれた除草効果を有し、 農薬としても有用であ る。
また、 所定薬量 (例えば 1〜4 O gZa)では、 例えばイネ、 コムギ、 ォォムギ、 トウモロコシ、 ダイズ、 ヮタ、 ビート等の有用植物に対して、 全くまたはほとん ど薬害を示さず、 薬害のある場合でも容易に回復できる程度である。 したがって、 化合物(I )は、 畑地、 水田などの農耕地、 および鉄道、 道路、 芝地、 工業敷地、 河川敷、 宅地、 公園緑地、 森林地、 造成地、 放置空地等の非農耕地において、 選 択的または非選択的除草剤として使用できる。
また、 化合物(I )は、 ヒ ト、 家畜、 鳥類に対して無害であり、 魚毒性も極めて 低い。 したがって、 除草剤として安全性が高く、 残留毒性も問題とするに当らな い。 化合物( I )の除草剤としての使用方法は、 使用目的、 対象植物、 使用期間等に より異なるが、 一般に除草剤としては土壌処理または茎葉散布が適当である。 一 般に、 上記製剤は、 少なくとも 1種の本発明の式 (I ) の化合物、 その塩または 溶媒和物を、 0 . 1〜9 5重量%、 好ましくは、 2〜8 0重量。 /0含む。 これらの 製剤は単独で、 または希釈して使用することができる。 使用濃度は、 使用目的、 対象植物、 使用時期等により異なるが、 一般に約 1〜5 0, 0 0 Ο ρρπκ 好ましく は約 1 0 0〜5 , 0 0 O ppm程度の範囲で用いられる。 本発明の式 ( I ) の化合物 は、 約 1 0 g〜5 kg/ヘクタール、 好ましくは、 約 1 0 O g〜: , 0 0 O gZへクタ —ルで使用する。
式( I )の化合物、 その塩または溶媒和物を除草剤として使用するに際しては、 その適用に応じて各種の担体と混合し、 例えば、 粒剤、 水和剤、 ?し剤、 懸濁剤等 として使用することができる。 ここにいう担体とは、 固体、 液体の何れでもよく、 それらの組合わせでもよい。 例えばクレー、 タルク、 けい藻土、 ベントナイ ト等 の固体担体、 水、 アルコール類、 アセトン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 ソ ルベントナフサ、 シクロへキサン等の液体担体が用いられる。 また、 農薬の製剤 上使用される乳化剤、 安定剤、 分散剤、 懸濁剤、 展着剤、 浸透剤、 湿潤剤等を加 えることもできる。
除草剤として使用する場合、 有効性の拡大のために、 または相加的もしくは相 乗的除草作用を目的として、 他の除草剤を組合わせることができる。 また、 本発 明の除草剤は、 殺虫剤、 殺菌剤、 肥料、 土壌処理剤 (改良剤)等と混合して用いる ことができる。
本発明の式 ( I ) の化合物は、 殺線虫作用を有し、 この作用を必要とする医薬、 獣医薬および農薬としても有用である。
具体的には、 シス トセンチユウ (Heterodera属、 Globodera属) 、 ネコブセン チュウ (Meloidogyne属) 、 ネグサレセンチユウ (Pratylenchus属) 、 イネシン ガレセンチユウ (Aphelenchoides属) 、 マツノザィセンチユウ
(Bursaphelenchus属) 、 クキセンチユウ (Ditylenchus属) 、 ラドフオノレス (Radopholus属) 、 ロンギドノレス (し ongidorus属) およびノヽ センチユウ
(Xiphinema属) 等の植物に寄生する線虫並びにズピニ鉤虫 (Ancylostoma duodenule) 、 糞線虫 (Strongyloides stercolaris) 、 回虫 (Ascaris) 、 ァメ リカ夠虫 (Necator americanus) 、 オンコセズレカ糸条虫 (Onchoceruca spp. ) 、 燒虫 (Enterobius vermicular is) 、 ノくンクロフト糸条虫 (Wuchereria
bancroft) 、 メンナ虫 (Dracunculus medinensis) 、 教ロ虫 (Gnathostoma spp. ) 、 馬回虫、 馬蟯虫、 円虫、 馬胃虫、 糸状虫、 牛回虫、 牛腸結節虫、 牛捻転 胃虫、 牛肺虫、 沖繅糸状虫、 牛眼虫、 豚回虫、 豚糞線虫、 豚鞭虫、 豚腸結節虫、 豚肺虫、 豚腎虫、 旋毛虫、 鉤虫、 犬糸状虫、 血色食道虫、 東洋眼虫、 有棘顎口虫、 鶏回虫、 毛細線虫、 鶏開嘴虫、 乳頭糞線虫、 大口募線虫、 クーペリア、 捻転胃虫、 オステルターグ胃虫、 トリ コス トロンギルス、 ネマトジルス、 アクアリア口デシ ァ眼虫、 パラフィラリア等のヒ トを含む動物に寄生する線虫に対して強い殺線虫 活性を示す。
殺線虫作用を目的として、 式 U ) の化合物を医薬、 獣医薬および農薬として 用いるためには、 上記したような各製剤として用いることができる。
以下に実施例を挙げて本発明を詳しく説明するが、 これらは単なる例示であり 本発明はこれらに限定されるものではない。 実施例
製造実施例
以下の実施例において、 融点は、 柳本製作所微量融点測定器 MP- S3 で測定し、 すべて未補正である。 赤外線吸収スぺク トル (IR) は、 Shimadzu IR-435 を用い て測定し、 v ctrf'で表示した。 プロ トン核磁気共鳴スぺク トル 11- N R) および、 カーボン核磁気共鳴スぺク トル (13C_NMR)は、 JEOL JNM-GSX270 を用いて測定し、 テトラメチルシラン (TMS) を内部標準物質として使用した。 高分解能質量スぺ ク トル (HRMS) は、 JEOL JMS-HX100 を用い、 イオン化電圧 70eVで測定した。 元 素分析は、 柳本製作所 MT-3 型を用いた。 比旋光度は、 日本分光 DIP- 370 型旋 光計を用いた。 薄層クロマトグラフィー (TLC) には、 メルク社製プレコート Si l ica gel 60 F254 を用い、 検出は紫外線の照射、 リンモリブデン酸試液浸透 後、 もしくはニンヒ ドリン試液浸透後の加熱による発色によって確認した。 シリ 力ゲルカラムクロマトグラフィーは、 充填剤として、 メルク社製 Sil ica gel 60 (230〜400 mesh ASTM) を使用し、 Still の方法に従った。 反応溶媒である テト ラヒ ドロフラン(THF)、 ジェチルエーテル (Et20) はナトリウムベンゾフエノン ケチル (sodium benzophenone ketyl ) 力、ら蒸留したものを使用した。 実施例 1 3- (Ν,Ν-ジメチルカルバモイル) - 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-ト リアザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 1 ) の製造
Figure imgf000017_0001
3, 3-ジメチル -1- (2, 6 -ジメチルフエニル) トリァゼン (178.6 mg, 1.01 mmol) のテトラヒ ドロフラン (1.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n -ブ チルリチウム へキサン溶液 (1.45 M, 0.69 ml, 1.00 mmol) を滴々加えた。
0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 塩化ジメチルカルバモイル (92 μ 1, 1.00 mmol) を加え攪拌した。 室温に戻し 30分間攪拌した後、 飽和炭酸水素ナトリウム 水溶液を加えジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水 溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリウムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュ力 ラムカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル) で分離精製し、 表題の化合物を収 量 177.5 mg (0.72 mmol) 、 収率 71%で得た。
'Η NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ ·· 5.84 (ddq, 1H J = 5.5, 1.5, 1 Hz), 5.66 (dd, 1H J = 9, 5Hz), 5.37 (br. d, 1H J = 9 Hz) , 3.32 (d, 1H, J = 13 Hz) , 2.83 (d, 1H, J = 13 Hz) , 2.71 (s, 6H) , 2.41 (s, 3H) , 2.00 (d, 3H, J = 1 Hz), 0.94 (s, 3H) 実施例 2 3- (N-メチルフエ二ルカルバモイル)- 4, 6, 10-トリメチル- 2, 3,
4-トリァザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 2 ) の製造
Figure imgf000017_0002
3, 3-ジメチル- 1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (351.0 mg, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n -ブ チルリチウム/へキサン溶液 (1.45 M, 1.40 ml, 1.72 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 イソシアン酸フエニル (0.22 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0°Cで 30分間攪拌した後、 よう化メチル (0.13 ml, 2.00 mmol) を加え、 0°Cで更に 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルェ一テルで 3回 抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで 乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン: 酢酸ェチル: トリェチルァミン =40 : 1 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 180.3 mg (0.58 mmol) 、 収率 29%で得た。
融点 93- 96°C
lH MR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:7.54 (dt, 1H, J = 12, 1.5 Hz), 7.30 (m, 2H), 7.05 (tt, 1H, J = 17, 1.5 Hz), 6.23 (dt, 1H, J = 15, 6 Hz), 5.99 (dd, 1H, J = 9, 6 Hz), 5.86 (d, 1H, J = 9 Hz), 3.68 (d, 1H, J = 13 Hz) , 3.34 (d, 1H, J = 13 Hz) , 2.53 (s, 3H) , 2.15 (s, 3H) , 1.70 (s, 3H) 1.20 (s, 3H)
IR (Nujol) 3200 (s), 2900 (s) , 1670 (m) , 1600 (m) , 1500 (m) , 1440 (m), 1300 (w), 1210 (w), 1120 (m), 1080 (m), 1020 (m), 920 ( ) , 900 (w), 860 (w) , 720 (s), 610 (w), 580 (w) 実施例 3 3-(N-フエ二ルカルバモイル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリ ァザビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 3) の製造
Figure imgf000018_0001
3, 3_ジメチル- 1- (2,6-ジメチルフエニル) トリァゼン (350.5 mg, 1.97 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム/へキサン溶液 (1.45 M, 1.40 ml, 1.72 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 イソシアン酸フエニル (0.22 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0°Cで 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルェ一テルで 3回抽 出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾 燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムカラムクロマトグラフィー (へキサ ン:酢ェチ: トリェチルァミン =40 : 1 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 442.1 mg (1.49 mmol) 、 収率 76%で得た。
lH NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ:8.49 (s, 1H), 7.40 (m, 5H), 6.23 (dt, 1H, J = 2, 0.5 Hz), 5.96 (dd, 1H , J = 3, 2 Hz), 5.85 (d, 1H, J = 3 Hz), 3.66 (d, 1H, J = 5 Hz) , 3.35 (d, 1H, J = 5 Hz) , 2.53 (s, 3H) , 2.10 (s, 3H) , 1.20 (s, 3H)
IR (neat) 3350 (s), 3000 (s), 1700 (m), 1600 (m), 1500 (m), 1440 (m) , 1300 (w), 1240 (w), 1040 (w), 750 (s), 610 (m) , 590 (m) 実施例 4 3 -(N-フエ二ルチオ力ルバモイル) -4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4- トリァザビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 4) の製造
Figure imgf000019_0001
3,3-ジメチル -1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (350.2 mg, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム へキサン溶液 (1.45 M, 1.40 ml, 1.72 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 イソチォシアン酸フエニル (0.24 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0°Cで 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルェ一テル で 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリウム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリ ゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムカラムクロマトグラフィー
(へキサン:酢酸ェチル: トリェチルァミン =40 : 1 : 1) で分離精製し、 表題の 化合物を収量 363.4 mg (1.17 mmol) 、 収率 59%で得た。
lH NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :9.44 (s, 1H) , 7.66 (d, 2H, J = 8 Hz), 7.37 (tt, 2H, J = 15, 2 Hz), 7.20 (tt, 1H, J = 14, 1.5 Hz), 6.36 (dt, 1H, J = 6, 1.5 Hz), 6.05 (dd, 1H, J = 9, 6 Hz) , 5.95 (d, 1H, J = 9 Hz) , 3.80 (d, 1H, J = 14 Hz) , 3.44 (d, 1H, J = 14 Hz) , 2.53 (s, 3H) , 2.13 (s, 3H) , 1.21 (s, 3H) IR (Nujol) 3600 (s) , 2900 (s), 1730 (m) , 1600 (w) , 1450 (w) , 1330 (w) , 1200 (w), 1120 (w), 1030 (w) , 980 (w) , 720 (w) , 610 (m) 実施例 5 3 -べンジルォキシカルボニノレ- 4, 6, 10-ト リメチル -2, 3, 4-ト リ ァザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 5) の製造
Figure imgf000020_0001
3,3-ジメチル-卜 (2,6-ジメチルフエニル) トリァゼン (151.7 mg, 0.86 mmol) のテトラヒ ドロフラン (1.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム Zへキサン溶液 (1.45 M, 0.59 ml, 0.86 隱 ol) を滴々カ卩えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 塩化べンジルォキシカルボニル (0.17 ml, 1.19 mmol) を加え攪拌した。 室温に戻し 30分間攪拌した後、 飽和炭酸水素ナトリウム 水溶液を加えジェチルェ一テルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水 溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュ力 ラムカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢ェチ =4: 1→2: 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 112.7 mg (0.36 mmol) 、 収率 42%で得た。
LH NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ :7.45 (dd, 1H J = 8, 1.5 Hz), 7.34 (m, 3H) , 6.21 (ddq, 1H, J = 5.5, 1.5, 0.8 Hz), 5.96 (dd, 1H, J = 9, 5.5 Hz), 5.82 (br. d, 1H, J = 9 Hz), 5.36 (d, 1H, J = 13 Hz) , 5.30 (d, 1H, J = 13 Hz) , 3.68 (d, 1H, J = 13.5 Hz) , 3.29 (d, 1H, J = 13.5 Hz) , 2.48 (s, 3H) , 2.08 (d, 3H J = 0.8 Hz) , 1.15 (s, 3H)
IR (Nujol) 3130 (w), 2960 (m), 2920 (m) , 1720 (br. s), 1450 (s), 1410 (s), 1380 (m), 1310 (br. s) , 1260 (m) , 1215 (m), 1120 (br. m) , 1080 (m) , 730 (s), 700 (in) 実施例 6 3-メチルチオチォカルボニル- 4, 6, 9, 10-テトラメチル- 2, 3, 4- トリァザビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 6) の製造
Figure imgf000021_0001
3,3-ジメチル- 1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (173.7 mg, 0.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (1.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム/へキサン溶液 (1.45 M, 0.68 ml, 0.99 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 二硫化炭素 (72 μ 1, 1.20 mmol) を加え 10分間 攪拌した後、 よう化メチル (76 μ \, 1.20 mmol) を加え攪拌した。 室温に戻し 30分間攪拌した後、 水を加えジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩 化ナトリウム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリウムで乾燥させ、 濃縮した。 これ をフラッシュカラムカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢ェチ =4: 1) で分 離精製し、 表題の化合物を収量 32.4 mg (0.12 mmol) 、 収率 12%で得た。
NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ: 7.28 (d, 1H J = 10 Hz), 5.54 (d, 1H J = 10 Hz), 3.45 (s, 3H) , 3.03 (br. s, 2H) , 2.56 (s, 3H) , 2.36 (s, 3H), 2.35 (s, 3H) , 1.05 (s, 3H) 実施例 7 3- (2-クロロァリル) -4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4-トリァザビシ クロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 7) の製造
Figure imgf000021_0002
3,3-ジメチル-卜 (2, 6 -ジメチルフエニル) トリァゼン (352.6 mg, 1.99 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム Zへキサン溶液 (1.45 M, 1.40 ml, 1.72 mmol) を滴々加えた。
0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 2, 3-ジクロロ- 1-プロペン (0.20 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0°Cで 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルェ一テル で 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリ ゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢ェチ: トリェチルァミン =40 : 1 : 1) で分離精製し、 表題の化合 物を収量 192.6 mg (0.77 mmol) 、 収率 38%で得た。 XH NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :5.82 (dt, 1H, J = 5, 1 Hz), 5.71 (dd, 1H, J = 9, 6 Hz), 5.38 (d, 1H J = 9 Hz), 5.28 (d, 2H J = 8 Hz), 4. 02 (d, 1H, J = 15 Hz), 3.85 (d, 1H, J = 15 Hz) , 3.25 (d, 1H, J = 12 Hz) , 2.74 (d, 1H, J = 12 Hz) , 2.07 (s, 3H) , 1.93 (s, 3H), 1.07(s, 3H)
IR (Nujol) 3400 (w) , 2900 (m), 1730 (s) , 1590 (w) , 1460 (m) , 1370 (m), 1250 (w), 1030 (m), 760 (s) 実施例 8 3- (N-メチルフエ二ルチオ力ルバモイル)- 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 8 ) の製造
Figure imgf000022_0001
3,3-ジメチル-卜 (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (350.1 mg, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウムノへキサン溶液 (1.45 , 1.40 ml 2.03 mmol) を滴々加えた。 0°C のまま、 30分間攪拌した後、 イソチォシアン酸フエニル (0.24 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0°Cで 30分間攪拌した後、 よう化メチル (0.13 tnl, 2.00 mmol) を加え、 0°Cで更に 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回 抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで 乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムカラムクロマトグラフィー (へキ サン:酢酸ェチル: トリェチルァミン =40: 1) で分離精製し、 表題の化合物を 収量 433.1 mg (1.32 mmol)、 収率 67%で得た。
LH NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:7.26 (s 1H), 7.18 (tt, 1H, J = 16, 2 Hz), 6.86 (m, 2H,), 6.15 (dd, 1H, J = 6, 1.5 Hz), 5.90 (dd, 1H, J = 9, 6 Hz), 5.74 (d, 1H, J = 9 Hz) , 3.48 (d, 1H, J = 13 Hz) , 3.05 (d, 1H, J = 13 Hz) , 2.34 (s, 3H) , 2.28 (s, 3H) 1.65 (s, 3H), 1.06 (s, 3H) 実施例 9 4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4_トリァザビシク口 [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 9) の製造
Figure imgf000023_0001
3,3-ジメチル- 1- (2,6-ジメチルフエニル) トリァゼン (89.5 tng, 0.50 mmol) のテトラヒ ドロフラン (0.5 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム/へキサン溶液 (1.45 , 0.35 ml, 0.51 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 飽和塩ィヒナトリウム水溶液を加え、 ジェチルェ
—テルで 3回抽出した。 硫酸ナトリウムで乾燥させ、 濃縮した。 表題の化合物の 粗生成物を収量 86.5 mg (0.49 mmol) 、 収率 97%で得た。
l\\ N R (270MHz; 溶媒 C6D6) 5:5.73 (d d, 1H, J = 3, 2 Hz), 5.22 (d d, 1H, J = 2, 0.5 Hz), 4.95 (d, 1H, J = 3 Hz), 2.36 (d, 1H, J = 3.5 Hz) , 2.23 (d, 1H, J = 3.5 Hz) , 2.21 (s, 3H) , 1.53 (s, 3H) , 1.15 (s, 3H)
IR (neat) 3300 (br m), 3220 (m) , 2920 (s), 2850 (s), 2690 (s), 2020 (s), 1655 (m), 1625 (m) , 1600 (m), 1560 (s), 1440 (s), 1420 (s), 1365 (s), 1310 (m), 1255 (s), 1180 (m), 1140 (m), 1120 (m), 1050 (m), 1020 (m), 975 (m), 900 (w), 870 (w) , 760 (m) , 720 (s) 実施例 1 0 4, 6, 8, 10 -テトラメチル- 2, 3, 4-トリァザビシクロ [4.4.0]デ 力 - 1, 7, 9-トリェン (化合物 1 0) の製造
Figure imgf000023_0002
3,3 -ジメチル- 1- (2, 4, 6-トリメチルフエニル) トリァゼン (95.5 mg, 0.50 mmol) のテトラヒドロフラン (0.5 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム へキサン溶液 (1.45 M, 0.34 ml, 0.49 mmol) を滴々加えた。 0°Cのまま、 30分間攪拌した後、 飽和塩化ナトリウム水溶液を加え、 ジェチルェ 一テルで 3回抽出した。 硫酸ナトリウムで乾燥させ、 濃縮した。 表題の化合物の 粗生成物を収量 93.5 mg (0.49 mmol) 、 収率 98%で得た。
ln NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :4.92 (m, 1H), 4.66 (br s, 1H) , 2.38 (d, 1H,
J = 3.5 Hz), 2.26 (d, 1H, J = 3.5 Hz) , 2.22 (s, 3H), 1.63 (d, 3H, J = 0.8 Hz) , 1.57 (d, 3H, J = 0.2 Hz) , 1.10 (s, 3H)
IR (neat) 3300 (br m), 2910 (s), 2850 (s) , 2780 (s), 2000 (s), 1650 (m), 1590 (m), 1440 (s), 1390 (s), 1375 (s), 1330 (m), 1300 (m), 1240 (m), 1210 (m), 1150-1130 (br m), 1100 (br ra) , 1120 (m) , 890 (w), 840 (w) , 780 (m) 実施例 1 1 3—ボックー4,6, 10—トリメチル一2, 3, 4ートリアザビシクロ
[4, 4,0]デカ一 1,7, 9—トリェン (化合物 1 1 ) の製造
Figure imgf000024_0001
3, 3-ジメチル- 1 -(2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (0.3720 g, 2.10 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-プチルリチ ゥム n-へキサン溶液 (1.72 M, 1.4 ml, 2.41 mmol) を滴々加え、 1時間撹拌 した。 これに (Boc)20 (0.75 ml, 3.26 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに水を加えジェチルエーテルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗 い、 硫酸ナトリウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマ トグラフィ一にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=4:l) し、 表題の化合物を収 量 0.4257 g (1.53 mmol), 収率 73%で得た。
TLC Rf 0.29 (溶媒; Hex:AcOEt=4:l)
VPC tR (分) 6.94 (state; 0V- 1 1% 2m 100- 230°C 10。C/分)
LH NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:5.97 (m, 3H), 3.44 (dd, 2H) , 2.51 (s, 3H) ,
2.08 (t, 3H), 1.56 (s, 9H) , 1.17 (s, 3H)
13C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ :160.96, 152.45, 137.78, 131.17, 125.95, 121.20, 81.67, 63.97, 40.11, 33.68, 28.23, 26.94, 16.54
IR (cm— (state; neat) 2950 (m), 1720 (s), 1560 (w) , 1450 (m), 1400 (m), 1360 (m), 1320 (s), 1250 (m), 1140 (s), 870 (w) , 720 (m) 実施例 1 2 3—ボック一 4ーェチルー 5, 6, 10-トリメチル一2, 3, 4—トリァザ ビシクロ [4, 4,0]デカー 1,7, 9—トリェン (化合物 1 2) の製造
Figure imgf000025_0001
3, 3-ジェチル- 1 -(2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (0.4073 g, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-プチルリチ ゥム /n-へキサン (1.51 M, 1.32 ml, 1.99 mmol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 これに (Boc)20 (0.6 ml, 2.61 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これ に水を加えジェチルエーテルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗い、 硫酸ナトリウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグ ラフィ一にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=9:l) し、 表題の化合物を収量 0.2864 g (0.94 mmol), 収率 47%で得た。
Tし C Rf 0.11 (溶媒; Hex:AcOEt=4:l)
VPC tR (分) 7.08 (state; 0V- 1 1% 2m 100- 230°C 10。C/分)
Ή N R (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:6.26 (m, H), 5.92 (m, 2H), 3.17 (q, 1H),
2.54 (m, 2H), 2.10 (s, 3H), 1.53 (s, 9H), 1.29 (d, 3H), 0.96 (m, 6H) l3C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ : 167.52, 153.59, 138.32, 130.91, 127.57,
119.68, 80.57, 66.78, 48.20, 38.74, 28.20, 20.00, 16.69, 16.01, 11.93 IR (cm"1) (state; neat) 2950 (m) , 2200 (w), 1700 (s), 1540 (w) , 1450 (m) , 1400 (s), 1330 (s), 1250 (m), 1140 (s), 900 (m) , 720 (s)
Low-resolution MS (%) 305 (M+, 15), 204 (9), 105 (100), 72 (36), 57 (66) High-resolution MS (M+ 305)
計算値 Cl7H27N302, 305.2103, 実測値 305.2122 実施例 1 3 3—ボック一 4_ェチル一5, 6, 8, 10—トリメチル一2, 3, 4—トリア ザビシクロ [4, 4,0]デカー 1,7, 9—トリェン (化合物 1 3) の製造
O
-N 人 O 3, 3-ジェチル- 1- (2,4, 6-トリメチルフエニル) トリァゼン (0.4282 g, 1.95 瞧 ol)のテトラヒ ドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-ブチル リチウム Zn-へキサン (1.51 M, 1.3 ml, 1.96 mmol) を滴々加え、 1時間撹拌 した。 これに (Boc)20 (0.6 ml, 2.61 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに水を加えジェチルェ一テルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗 レ、、 硫酸ナトリウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマ トグラフィ一にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=9:l) し、 表題の化合物を収 量 0.2694 g (0.84 mmol)、 収率 43%で得た。
TLC Rf 0.10 (溶媒; Hex:AcOEt=9:l)
VPC tR (分) 8.13 (state; OV-1 1% 2m 100-230°C 10。C/分)
Ή MR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ :6.14 (t, 1H), 5.55 (s, 1H), 3.12 (d, 1H), 2.54 (m, 2H), 2.09 (d, 3H), 1.82 (d, 3H) , 1.53 (s, 9H) , し 27 (d, 3H), 0.95 (m, 6H)
13C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ : 167.83, 153.70, 133.10, 131.99, 130.55, 127.16, 80.63, 48.53, 38.59, 28.32, 21.16, 20.20, 16.71, 16.15, 12.11 IR (cm (state; neat) 2950 (m), 2200 (w), 1710 (s), 1540 (w) , 1450 (m) , 1360 (s), 1320 (s), 1250 (m), 1140 (s), 910 (w), 720 (m)
Low-resolution MS (%) 319 (M+, 10), 218 (6), 147 (29), 119 (100), 72 (29), 57 (59)
High-resolution MS (M+ 319)
計算値 C18H29N302, 319.2260, 実測値 319.2233 実施例 1 4 3—ボック一 6, 10—ジメチル一 2, 3, 4—トリァザビシク口 [4,4,0] デカ一 1,7,9—トリェン [4.5- a]ピロリジン (化合物 1 4 ) の製造
Figure imgf000026_0001
1-ピロリジニルァゾ -2, 6-ジメチルベンゼン (0.3957 g, 1.95 mmol)のテトラ ヒドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-ブチルリチウム Zn- へキサン (1.51 M, 1.3 ml, 1.96 mmol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 これに (Boc)20 (0.6ml, 2.61 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに水を加 ぇジェチルエーテルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗い、 硫酸ナト リウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:Ac0Et=15:l) し、 表題の化合物を収量 0.4452 g (1.47 mmol), 収率 75%で得た。
TLC Rf 0.14 (溶媒; Hex:Ac0Et=15:l)
VPC tR (分) 6.87 (state; OV-1 1% 2m 100- 230°C 10°C/分)
lH MR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ :5.93 (m, 2H) , 5.74 (m, 1H), 3.87 (dt, 1H), 3.26 (dd, 1H), 3.10 (m, 1H), 2.18 (m, 2H), 2.05 (s, 3H), 1.85 (m, 2H) , 1.57 (s, 9H), 1.11 (s, 3H)
13C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ : 152.15, 149.94, 132.33, 131.93, 123.61,
121.89, 81.97, 55.10, 53.63, 37.48, 28.16, 23.31, 19.75, 16.79
IR (cm—り (state; neat) 2900 (m) , 1720 (s), 1540 (w), 1450 (m), 1400
(m), 1360 (s), 1310 (s), 1250 (s) , 1140 (s), 720 (m)
Low-resolution MS (%) 303 (M+, 9), 105 (73), 70 (29), 57 (100)
High-resolution MS (M+ 303)
計算値 C17H25N302, 303.1947, 実測値 303.1916 実施例 1 5 3—ボック一 6, 8, 10—トリメチルー 2, 3, 4—トリァザビシク口
[4, 4, 0]デカ— 1, 7, 9—トリェン [4.5- a]ピロリジン (化合物 1 5 ) の製造
Figure imgf000027_0001
1-ピロリジニルァゾ -2, 4, 6-トリメチルベンゼン (0.4469 g, 2.06 画 ol)のテ トラヒ ドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-ブチルリチウム Zn-へキサン (1.51 M, 1.37 ml, 2.07 mmol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 こ れに (Boc)20 (0.6 ml, 2.61 隱 ol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに 水を加えジェチルェ一テルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリウム水溶液で洗い、 硫 酸ナトリウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトダラ フィ一にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=19:l) し、 表題の化合物を収量 0.5535 g (1.74 mmol)、 収率 85%で得た。
TLC Rf 0.17 (溶媒; Hex:AcOEt=19:l)
VPC tR (分) 8.16 (state; 0V- 1 1% 2m 100- 230°C 10°C/分)
LH N R (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:5.85 (t, 1H), 5.43 (s, 1H), 3.86 (dt, 1H), 3.23 (dd, 1H), 3.08 (m, 1H), 2.16 (m, 2H) , 2.05 (d, 3H) , 1.88 (m, 2H) , 1.76 (d, 3H), 1.58 (s, 9H), 1.07 (s, 3H)
13C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) 6 :152.01, 150.01, 131.40, 129.22, 127.65, 126.91,81.72, 55.43, 53.47, 37.00, 28.05, 23.21, 21.18, 19.67, 16.56 IR (cm— (state; neat) 2900 (s) , 2200 (w), 1700 (s), 1560 (m) , 1440 (s), 1320 (br s), 1140 (br s), 940 (w), 910 (m), 850 (w) , 800 (w) , 720 (s)
Low-resolution MS (%) 317 (M+, 14), 216 (3), 119 (100), 70 (30), 57 (83)
High-resolution MS (M+ 317)
計算値 C18H27N302, 317.2103, 実測値 317.2123 実施例 16 3—ボック一6, 10—ジメチルー 2, 3, 4—トリァザビシク口 [4,4,0] デカ一 1,7,9—トリェン [4.5- a]ピぺリジン (化合物 16 ) の製造
Figure imgf000028_0001
1-ピペリジニルァゾ- 2, 6-ジメチルベンゼン (0.4347 g, 2.00 國 ol)のテトラ ヒ ドロフラン (2 ml) 溶液を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-ブチルリチウム Zn - へキサン (1.51 M, 1.33 ml, 2.00隱 ol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 これに (Boc)20 (0.6 ml, 2.61 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに水を加 えジェチルェ一テルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリウム水溶液で洗い、 硫酸ナト リウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー にて分離(50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=18:l) し、 表題の化合物を収量 0.3711 g (1.17画 ol)、 収率 58%で得た。
TLC Rf 0.17 (溶媒; Hex:Ac0Et=15:l)
VPC tR (分) 7.00 (state; OV-1 1% 2m 100- 230°C 10°C/分)
'Η NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:6.07 (m, 1H), 5.98 (q, 1H), 5.81 (d, 1H), 3.85 (m, 1H), 2.74 (dd, 1H), 2.50 (dt, 1H), 1.97 (s, 3H), 1.75 (m, 4H), 1.54 (s, 9H), 1.30 (m, 2H), 1.16 (s, 3H)
13, C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) 6: 158.80, 150.56, 132.59, 130.65, 126.00, 122.33, 81.19, 65.29, 56.34, 40.07, 28.29, 25.54, 25.28, 23.74, 16.97, 16.47
IR (cm-1) (state; KBr) 2900 (m), 1700 (s), 1560 (w), 1440 (m), 1400 (m), 1360 (m), 1320 (s), 1230 (m) , 1150 (s), 1090 (s), 730 (w)
Low-resolution MS (%) 317 (M+, 16), 217 (8), 105 (100), 84 (45), 57 (66) High-resolution MS (M+ 317)
計算値 C18H27N302, 317.2103, 実測値 317.2123 実施例 1 7 3—ボック一 6, 8, 10-トリメチル一2, 3, 4—トリアザビシクロ
[4,4,0]デカ一 1,7, 9—トリェン [4.5- a]ピぺリジン (化合物 1 7 ) の製造
Figure imgf000029_0001
1-ピペリジニルァゾ- 2, 4, 6-トリメチルベンゼン (0.4811 , 2.08 隱 ol)のテ トラヒ ドロフラン (2 ml) 溶液 を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n-ブチルリチウム Zn-へキサン (1.51 M, 1.38 ml, 2.08瞧 ol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 こ れに (Boc)20 (0.6 ml, 2.61 mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに 水を加えジェチルェ一テルで 3回抽出し、 飽和塩化ナトリウム水溶液で洗い、 硫 酸ナトリウムにて乾燥後、 減圧濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトダラ フィ一にて分離 (50倍重量 Si02, Hex:AcOEt=19:l) し、 表題の化合物を収量 0.4360 g (1.32 mmol), 収率 63%で得た。
TLC Rf 0.16 (溶媒; Hex:Ac0Et=15:l) VPC tR (分) 8.13 (state; OV- 1 1% 2m 100- 230。C 10°C/分)
ln NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ :5.95 (t, 1H) , 5.50 (s, 1H), 3.85 (m, 1H), 2.69 (dd, 1H), 2.48 (dt, 1H), 1.97 (s, 3H), 1.75 (m, 4H), 1.54 (s, 9H), 1.31 (m, 2H), 1.11 (s, 3H)
l3C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ : 158.98, 150.59, 130.28, 129.76, 127.18, 81.11, 65.67, 56.40, 39.71, 28.31, 25.59, 25.33, 23.81, 21.58, 17.08, 16.83
IR (cm"1) (state; neat) 2900 (ra) , 1700 (s), 1560 (w), 1440 (m) , 1400 (m) , 1360 (m), 1310 (s), 1260 (m), 1160 (m), 1100 (m) , 740 (m)
Low-resolution MS (%) 331 (M+, 20), 230 (8), 119 (100), 84 (41), 57 (51) High-resolution MS (M+ 331)
計算値 C19H29N302, 331.2260, 実測値 331.2270 実施例 18 3- (N-ァセチル) -4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4-トリァザビシク 口 [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 1 8) の製造
Figure imgf000030_0001
3,3-ジメチル- 1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (352.2 mg, 1.99 mmol) のテトラヒドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム へキサン溶液 (1.45M, 1.40 ml 2.03 mmol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 無水酢酸 (0.19 ml, 2.00 mmol) を加え攪拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を 飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 1 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 147.7 mg (0.67 mmol) 収率 34%で得た。
lH NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :5.77 (dt, 1H J = 7, 1.5 Hz), 5.62 (dd, 5H J = 9, 6 Hz), 5.26 (m, 1H) , 2.85 (d, 1H, J = 6 Hz), 2.77 (d, 1H, J = 6 Hz) , 2.52 (s, 3 H), 2.26 (s, 3H) , 1.94 (s, 3H) , 0.92 (s, 3H) IR (neat) 3450 (s), 2900 (s), 1740 (w), 1670 (s), 1560 (m), 1440 (w) , 1400 (w), 1370 (w), 1330 (w) , 1250 (w), 1030 (w) , 1000 (w) 960 (w), 820 (w), 730 (s), 650 (s) 590 (m) 実施例 1 9 3- (N-ォクタノィル) - 4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザビ シクロ [4.4.0]デカ -1, 7, 9-トリェン (化合物 1 9) の製造
Figure imgf000031_0001
3,3 -ジメチル-卜 (2,6-ジメチルフエニル) トリァゼン (352.5 mg, 1.99 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウムノへキサン溶液 (1.45M, 1.40 ml 2.03 mmol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 オクタン酸無水物 (0.541 ml, 2.00 mmol) を加え 攪拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナ卜リゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 4 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 147.7 mg (0.67 mmol) 収率 34%で 得た。
lH NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) 6:5.77 (m, 1H), 5.63 (m, 1H), 5.26 (d, 1H J = 9 Hz), 2.90 (d, 1H J = 8 Hz), 2.56 (s, 3H) , 2.00 (s, 3 H), 1.88 (m, 2H) , 1.23 (m, 12H) , 0.95 (s, 3H), 0.88 (t, 3H J = 3 Hz)
IR (neat) 3450 (m), 2900 (s), 1670 (s), 1560 (m), 1450 (w) , 1400 (w) ,
1340 (w), 1160 (w),, 1110 (w), 1020 (m) 960 (w), 720 (s) 実施例 20 3-(N -ノナノィル) - 4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4-トリァザビシ クロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 20) の製造
Figure imgf000031_0002
3,3-ジメチル -1_ (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (351.1 mg, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム へキサン溶液 (1.45M, 1.40 ml 2.03瞧 ol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 ノナン酸無水物 (0.597 mg, 2.00 mmol) を加え攪 拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルェ一テルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 4 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 156.0 mg (0.49 mmol) 収率 29%で 得た。
Ή NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :5.79 (dt, 1H J = 6, 1.5 Hz), 5.63 (dd, 1H J = 9, 6 Hz), 5.26 (d, 1H J = 9 Hz), 2.80 (m, 1H), 2.56 (s, 3H) , 2.00 (s, 3 H), 1.86 (m, 2H) , 1.24 (m, 10H) , 0.96 (s, 3H) , 0.87 (t, 1H J = 7 Hz) IR (neat) 3450 (s), 2850 (s), 1740 (w), 1670 (s), 1560 (m), 1440 (w) , 1400 (w), 1340 (w), 1230 (m), 1150 (w) , 1110 (w) , 1030 (w) 960 (w), 920 (w), 870 (w), 720 (s), 670 (s) 570 (m) 実施例 21 3- (N-デカノィル) -4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4-トリァザビシ クロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 2 1) の製造
Figure imgf000032_0001
3,3-ジメチル-卜 (2,6-ジメチルフエニル) トリァゼン (351.9 mg, 1.99 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム/へキサン溶液 (L45M, 1.40 ml 2.03 mmol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 デカン酸無水物 (0.653 mg, 2.00 mmol) を加え攪 拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 3 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 183.3 mg (0.55 mmol) 収率 28%で 得た。
l N R (270MHz; 溶媒 C6D6) δ:5.79 (dt, 1H J = 6, 1.5 Hz), 5.63 (dd, 5H J = 9, 6 Hz), 5.26 (d, 1H J = 9 Hz), 2.90 (d, 1H J = 9 Hz), 2.80 (d, 1H J = 8 Hz), 2.56 (s, 3H) , 2.00 (s, 3 H) , 1.88 (m, 2H) , 1.56 (s, 3H) , 1.24 (m, 14H) , 0.90 (t, 3H J = 7 Hz)
IR (neat) 3450 (m), 2900 (s), 1670 (s), 1560 (m), 1450 (w) , 1400 (w), 1340 (w), 1160 (w), 1110 (w), 1020 (w) 960 (w), 720 (s) 実施例 22 3- (N-ゥンデカノィル) -4, 6, 10-トリメチル -2, 3, 4-トリァザ ビシクロ [4.4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 22) の製造
Figure imgf000033_0001
3,3 -ジメチル- 1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (357.2 mg, 2.02 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム/へキサン溶液 (1.45M, 1.40 ml 2.03 隱 ol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 ゥンデ力酸無水物 (0.709 mg, 2.00 mmol) を加え 攪拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 4 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 136.9 mg (0.40 mmol) 収率 19 % で得た。
Ή NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :5.77 (dt, 1H J = 6, 1.5 Hz), 5.62 (dd, 1H J = 9, 6 Hz), 5.25 (d, 1H J = 9 Hz), 2.89 (d, 1H J = 9 Hz), 2.79 (d, 3H J = 8 Hz) , 2.56 (br. s, 3 H), 1.99 (s, 3H) , 1.82—1.93 (m, 2H) , 1.24 (m. 16H), 0.95 (s, 3H), 0.89 (t, 3H J = 7 Hz)
IR (neat) 3450 (br w), 3020 (w), 2920 (s), 2850 (s), 1720 (w), 1650 (br s), 1560 (w), 1480 (w), 1475 (w), 1400 (m) , 1365 (m) , 1360-1340 (br m), 1300 (m), 1240 (m), 1210 (m) 1162 (m), 1105 (m), 1080 (m) 1030 (m), 970 (w), 930 (w), 870 (w), 730 (s) , 670 (s), 570 (m) 実施例 23 3- (N -ドデカノィノレ) -4, 6, 10-トリメチル- 2, 3, 4-トリァザビ シクロ [4· 4.0]デカ- 1, 7, 9-トリェン (化合物 2 3) の製造
Figure imgf000034_0001
3,3-ジメチル -1- (2, 6-ジメチルフエニル) トリァゼン (351.8 mg, 1.98 mmol) のテトラヒ ドロフラン (2.0 ml) 溶液を 0度に冷却し、 攪拌しながら n-ブ チルリチウム Zへキサン溶液 (1.45M, 1.40 ml 2.03 mmol) を滴々加えた。 0度 のまま、 30分間攪拌した後、 ドデカン酸無水物 (0.765 mg, 2.00 mmol) を加え 攪拌した。 0度で 30分間攪拌した後、 水を加え、 ジェチルエーテルで 3回抽出した。 有機層を飽和塩化ナトリゥム水溶液で洗浄した後、 硫酸ナトリゥムで乾燥させ、 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 3 : 1) で分離精製し、 表題の化合物を収量 56 mg (0.15 mmol) 収率 7.9 %で 得た。
Ή NMR (270MHz; 溶媒 C6D6) δ :5.77 (dt, 1H J = 6, 1.5 Hz), 5.63 (dd, 5H J
= 9, 6 Hz), 5.24 (d, 1H J = 9 Hz), 2.89 (d, 1H J = 9 Hz), 2.79 (d, 1H J = 8 Hz) , 2.56 (br. s, 3 H), 1.99 (s, 3H) , 1.83—1.93 (m, 2H) , 1.26 (s, 18H), 0.95 (s, 3H) (t, 3H J = 7 Hz)
IR (neat) 3450 (br w), 2900 (s), 2850 (s), 1680 (br s), 1580 (w), 1450 (m), 1400 (m), 1360 (br m), 1300 (w), 1210 (w), 1180 ( ), 1110 (w), 1030
(w), 720 (s) 実施例 24 3— (4—ブロモベンゾィル)一4, 6, 10-トリメチル _2, 3, 4一トリ ァザビシクロ [4, 4,0]デカー 1, 7, 9—トリェン (化合物 24) の製造
Figure imgf000034_0002
3, 3-ジメチル- 1- (2,6-ジメチルフエ二ル)-トリァゼン 0.3913g (2.21瞧 ol) 、 THF (2mL) を 0°Cに冷却し、 撹拌しながら n- BuLi/n- Hexane 1.6mL (1.51 , 2.42mmol) を滴々加え、 1時間撹拌した。 これに 4-Bromobenzoyl chloride 0.5034g (2.30mmol) を加え室温とし、 30分間撹拌した。 これに水を加えジェチ ルェ一テルで 3回抽出し、 Brine で洗い、 無水硫酸ナトリウムにて乾燥後、 减圧 濃縮した。 これをフラッシュカラムクロマトグラフィーにて分離 (50倍重量 Si02,CHCl3:AcOEt=ll:l) し、 標題の化合物を収量 0.2315g (0.64瞧 ol)、 収率 29%で得た。
TLC Rf 0.25 (溶媒; Hex:AcOEt=15:l)
VPC tR (min. ) recomposition (state; OV—l 1% 2m 100_230°C 10°C/min. ) lH NMR (270MHz; 溶媒 CDC13) δ:7.57 (ΑΑ' ΒΒ' , 4Η) , 6.22 (d, 1Η), 5.99 (q, 1Η), 5.84 (d, 1Η), 3.49 (dd, 2H), 1.91 (s, 3H), 1.28 (s, 3H) ,
13C NMR (67MHz; 溶媒 CDC13) δ :206.82, 166.43, 137.23, 133.60, 131.41, 13 1.32, 130.74, 130.55, 127.38, 125.02, 121.37, 62.31, 41.55, 34.58, 30.85, 26.73, 16.47,
IR (cm-1) (state; KBr) 2900 (m), 1660 (s), 1580 (m), 1530 (w), 1400 (m), 1340 (m), 1060 (m), 840 (m) 730 (m),
Low-resolution MS (%) 359 (M+, 20), 105 (100),
High-resolution MS (M+359) calcd for C17H180N3Br, 359.0633, found 359.0600 Anal. (%) 計算値 C17H18ON3Br, C 56.68 H 5.04 N 11.66, 実測値 C 56.59 H
5.03 1.56
mp. (°C) 142-142.5 (dec. ) 実施例 2 5
同様にして以下の化合物を合成した。
3- (ピリジン一 3—ィルカルボニル) 一 4,6, 10—トリメチル一 2,3,4ートリア ザビシクロ [4, 4,0]デカ一 1,7, 9—トリェン (化合物 25)
Figure imgf000036_0001
'HN R: (270MHz: 溶媒 C6D6) : 9.31 (d, J=2Hz, 1H) 8.48 (dd, J=7, 2Hz, 1H) 7.97 (dt, J=8, 4Hz, 1H) 6.71 (m, 1H, ) 5. 85 (m, 3H) 2.88 (dd, J=14Hz) 2.45 (s, 3H) 1.81 (s, 3H) 0.91 (s, 3H)
L3CNMR: (67.5MHz: 溶媒 CDC13) : 165.26, 150.97, 150.56, 150.51, 137.20, 137.17, 130.77, 130.68, 127.625, 122.52, 121.43, 61.83, 41.78, 34.71, 26.70, 16.49
IR (neat): 2900 (m) , 1730 (m) , 1660 (s), 1594 (m) , 1400 (m), 1336 (s), 1236 (m), 1012 (w), 950 (w) , 810 (w) , 710 (m)
3— (N, N—ジメチルカルバモイル) 一4,6, 10—トリメチルー 2, 3, 4— トリア ザビシク口 [4, 4,0]デカ一 1,7, 9—トリエン (化合物 26)
Figure imgf000036_0002
1删 R: (270MHz: 溶媒 C6D6) : 5.57 (t, J=lHz, 1H) , 5.32 (s, 1H), 3.64 (br. s, 1H), 2.82 (s, 6H), 2.61 (dd, J=ll, 2Hz 1H), 2.40 (s, 1H), 2.11 (tt, J=10, 2Hz 1H), 1.91 (s, 3H), 1.8—1.1 (m, 5H), 1.60 (s, 3H) , 1.41 (s, 3H), IR (neat): 2960 (m) , 2930 (m) , 1710 (s), 1690 (s), 1610 (m), 1490 (m), 1480 (m), 1440 (m), 1390 (m), 1380 (m) , 1260 (m), 1120 (m)
上記において記載した化合物の製造方法と同様の方法により、 以下の表 1に示 す化合物を製造した。
,,P CH() CH C CO HCHHH- 3「6- CHC) C2H C COH H 4CHCH- -; CH C2H C COHNHCH CCT- _ CH C2H C COHNHC οοHτ- 3-, CH C2H C CHO HCHCI— ェ ェ ェ ェ: C ェ ェ ェ ェェ ェ ェ ェ ェ エ ェ ェ ェ ェ ェ
Figure imgf000037_0001
Figure imgf000038_0001
慕l 表 1の続き 化合物 R, R2 R3 R4 R5 Re R7 R8
番号
99 CH3 H H H CH3 H CH3 GSNH- 2,4(CH3)2-CeH3
100 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH-2,5(CH3)2-C6H3
101 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH-2OCH3, 4CH3-C6K
102 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH - 20CH3, 5CH3-C6H;
103 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH-2OCH3, 4CI-C6H3
104 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH-2OCH3, 5CI-C6H3
105 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH - 2,4(OCH3)2-C6H3
106 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNH-2,5(OCH3)2-C6H3
107 CH3 H H H CH3 H CH3 COOCH3
108 CH3 H H H CH3 H CH3 COOC2H5
109 CH3 H H H CH3 H CH3 COOC3H7
1 10 CH3 H H H CH3 H CH3 COO-iC3H7
1 1 1 CH3 H H H CH3 H CH3 COOC6H5
1 12 CH3 H H H CH3 H CH3 CSSH
1 13 CH3 H H H CH3 H CH3 CSSCH3
1 14 CH3 H CH3 H CH3 H CH3 CSSC2H5
1 15 CH3 H CH3 H CH3 H CH3 CSSC3H7
1 16 CH3 H CH3 H CH3 H CH3 CSS-i-C3H7
1 17 CH3 H CH3 H CH3 H CH3 CSS十 C4H9
1 18 CH3 H CH3 H CH3 H CH3 CSSC6H5
1 19 CH3 H CH3 Ή CH3 H CH3 CSSCH2C6H5
120 CH3 CH3 CH3 H CH3 H CH3 CSSCH3
121 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 H
122 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CH3
123 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CH2F
124 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 C2H5
125 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 C3H7
126 CH3 H CH3 H CH3 CH32H5 i-C3H7
127 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CH2CH=CH2
128 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H6 CH2CH=CHF
129 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CH2CF=CHF
130 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONHCH3
131 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONHC2H5
132 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONHC3H7
133 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-i-C3H5
134 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS CON(CH3)2
135 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CON(C2Hs)2
136 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONHCeH5
137 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CH 6H4
138 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-3C卜 C6H4 表 1 の続き 化合物 Ri R2 R3 R4 R5 R7
139 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS C0NH-4G卜 C6H4
140 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2CH3 - C6H4
141 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-3CH3-C6H4
142 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 4CH3 - C6H4
143 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CON H-2N 02 - C6 H4
144 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-3N02-C6H4
145 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS CONH - 4N02 - C6H4
146 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-20CH3-C6H4
147 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-30CH3-C6H4
148 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-40CH3-C6H4
149 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CI-40CH3-C6H3
150 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CI-50CH3-C6H3
151 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CI-4CH3-C6H3
152 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CI-5CH3-C6H3
153 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2,4(CH3)2-CeH3
154 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2,5(CH3)2 - CeH3
155 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 〇ONH-2CH340CH3-C6H3
156 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CH3,50CH3-C6H3
157 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH-2CH3,4CI-CeH3
158 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2CH3,5C卜 CeH3
159 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2,4(OCH3)2 - CeH3
160 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS CONH - 2,5(OCH3)2-C6H3
161 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH - 2OCH3,4G卜 C6H3
162 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CONH— 2,OCH3,5C卜 C6H3
163 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCH3
164 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCHF2
165 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS CSNHC2H5
166 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCH2CH=CH2
167 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCH2CH=CHF
168 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCH2CF=CH2
169 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS CSNHCH2CF=CHF
l Π_
I /U n し H3 l し M3 し L#C n 3Π7
171 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH -C3H7
172 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H6 CSN(CH3)2
173 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSN(C2H5)2
174 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNHCeH5
175 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-2CI-C6H
176 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H6 GSNH-3Cト CeH4
177 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-4CI-C6H4
178 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-2CH3-C6H 表 1の続き 匕合物 R, R2 R3 R4 R5 R7 R8
ハ■
1 /y CH3 H CH3 CH3 NM o6n4
-^ |_| ハ,
loU Π Li l n 4 M3 gM^
181 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-ZN02-C6H4
182 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNn- N02~C6n4
CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH— 4Νϋ2 -し 6H4
184 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH— ZCn3~ 6n4
185 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-3Cn3- 6n4
186 CH3 H CH3 H CH3 CH3 GSNH— 4GH し 6H4
187 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH- OUn3~C6n4
188 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH - JQGH3 -し eH4
189 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH—4UGH3—06H4
190 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH— 2し Ι,4ϋし H3—し eH3
191 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-2CI,50CH3-C6H3
192 CH3 H CH3 H CH3 CH32 l5 CSNH— 2GI,4CH3 - C6H3
193 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH— 2GI,5GH3—C6H3
194 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 し SNH—ム 4し H3 2—し 6H3
195 CH3 H CH3 H CH3 CH3
196 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH一 2GH3,4し 1一し 6Η3
197 CH3 H CH3 CH3 CH3 C2H5 GSNH一 2GH3,5し 1一し 6M3
19o CH3 H CH3 i CH3 CH3 C2H5 GSNH— し Η3'4ϋし Η3—し eH3
199 CH3 H CH3 CH3 CH3 し NH— Zし M3,0Uし M3eM3
ZOO CH3 CH3 CH3 CH3 し NH— 4tUし M —し eM3 , 、 ハ
201 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSNH-Zf5iOCH3;2-C
202 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 GSNH一 20CH3,4し 1一し 6H3
ZU CH3 CH3 CH3 CH3 し NH一 し H3,4し 1一し 6M3 ^t ハ ハ
CH3 CH3 し ΪΜΜ し Μ3,4し 1 し βΜ3 ne し H3 C i3 し lNM— し Π3,4し 1 し 6M3 ゥ し M3 し M3 し M3 し M3 し し し π3
し M3 u し H3 し H3 し M3 し し 2π5
ZゥUo し M3 u し M3 M し M3 し M3 p * l~)
ゥ no し! ~l3 u
し! "13 し M3 し w M3 し レリ U し门
c yj i3 u M
门 し n3 n3
211 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2HS COOCH2C6H5
212 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSSH
213 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSSCH3
214 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSSC2H5
215 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSSC3H7
216 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSS-i-C3H7
217 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H5 CSS十 C4H9
218 CH3 H CH3 H CH3 CH3 C2H6 CSS - C6H5 表 1の続き 化合物 R2 R3 R4 R5e R7 R8
番 S
219 CH3 H CH3 H CH3 し! "132M5 CSS - CH2GeH5
220 CH3 CH3 CH3 H CH3 し m3 u2n5 CSSCH3
221 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- H
222 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CH3
223 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CH2F
224 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- C2H5
225 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - C3H7
226 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- i - C3H7
227 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CH2CH=CH2
228 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - CH2CH=CHF
229 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CH2CF=CH2
230 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CH2CF=CHF
231 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CONHCHg
232 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - CONHC2H5
233 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CONHC3H7
234 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CONH-i-C3H7
235 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CONH十 C4H9
236 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CON(CH3)2
237 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CON(C2H5)2
238 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CON(CH3)2
239 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CONHCgHg
240 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONHCH2G6H5
241 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH-2Gl-C6H4
242 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CO H-3CI-C6n4
243 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CONH - 2CH3 - C6H4
244 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH-3CH3-C6H4
245 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH-4CH3-C6H4
246 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH - 2,4(CH 2 -し eH3
247 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH— 2,5(CH3)2 G6H3
248 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CON H-20C H3-C6 H4
249 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CONH-300n3-06n4
250 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CONH-40CH3-C6H
251 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH-2,4(OCH3)2-CeH;
252 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CONH-2,5(OCH3)2-CeH:
253 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CSNHCH3
254 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNHCHF2
255 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNHC2H5
256 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - CSNHCH2CH=CH2
257 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNHCH2CH=CHF
258 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNHCH2CF=CH2 表 1の続き 化合物 R, R2 R3 R5 R6 R7
番号
259 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CSNHCH2CF=CHF
■■薩^^ ■
260 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - CSNHC3H7
261 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH - C3H7
262 CH3 H CH3 H CH3 _(CH2)3- CSN(CH3)2
263 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSN(C2H5)2
264 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNHC6H5
265 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)3- CSNH-2CI-C6H
266 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH-3CI-C6H
267 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-4CI-C6H
268 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH-2CH3-C6H
269 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-3CH3-C6H4
270 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-4CH3-C6H
271 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-2N02-C6H
272 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNH - 3N02-C6H4
273 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-4N02-C6H
274 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNH-2CH3-C6H
275 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-3CH3-C6H
276 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH - 4CH3-C6H4
277 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-20CH3-C6H
278 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-30CH3-CeH
279 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH-40CH3-C6H
280 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CI,40CH3-C6H3
281 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CI,50CH3-CeH3
282 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH - 2CI'4CH3 - C6H3
283 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH - 2CI,5CH3-CeH3
284 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH— 2,4(CH3)2— C6H3
285 CH3 H CH3 H CH3 - ( /ハCH2)3 - CSNH - 2,5(CH3)2 - C6H3
286 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH-2CH3,4CI-CeH3
287 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH— 2GH3,5GI - Ge l3
288 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- GSNH-2GH3'40CH3 - G6H:
289 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- GSNH - 2GH3,50CH3 -し 6H:
290 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CSNH- 2,4(OCH3)2 - C6H3
291 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - CSNH-2,5(OCH3)2-CeH3
292 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNH-20CH3,4C卜 CeH3
293 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSNH-20CH3,4CI-C6H3
294 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSNH-20CH3,4CI-C6H3
295 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSNH-20CH3,4CI-CeH3
296 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- COOCH3
297 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- COOC2H5
298 CH3 H CH3 H CH, — (CH2)3— COOC3H7 表 1の続き 化合物 R2 R3 R4 Rs Re R7 R8
番号
299 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- COO-i-C3H7
300 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- COOC6H5
301 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3 - COOCH2C6H5
302 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSSH
303 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSSCH3
304 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSSC2H5
305 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3- CSSC3H7
306 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)3- CSS-i-C3H7
307 CH3 H CH3 H CH3 "(CH2)3- CSS十 C4H9
308 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)3- CSS-C6H5
309 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)3 - CSS- CH2C6H5
310 CH3 CH3 CH3 H CH3 ~(CH2)3- CSSCH3
311 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - H
312 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CH3
313 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4 - CH2F
314 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2) - C2H5
315 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - C3H7
316 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) ト C3H7
317 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CH2CH=CH2
318 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CH2CH=CHF
319 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CH2CF=CH2
320 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)r CH2CF=CHF
321 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)4 - CONHCH3
322 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CONHC2H5
323 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2) - CONHC3H7
324 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CONH-i-C3H7
325 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) CONH-t-C H9
326 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4 - CON(CH3)2
327 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CON(C2H5)2
328 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4 - CON(CH3)2
329 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2) - CONHCeH5
330 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CONHCH2C6H5
331 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CONH-2CI-C6H
332 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)r CONH-3CK)eH4
333 CH3 H CH3 H CH3 _(CH2)4 - CONH-2CH3-C6H4
334 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2) - CONH-3CH3-CeH4
335 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2) - CONH-4CH3-C6H
336 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CONH-2,4(CH3)2-C6H3
337 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)4 - CONH-2,5(CH3)2 - C6H3
338 CH3 H CH3 H CH3 ~(CH2)4- CONH- 20CH3-C6H4 表 1の続き 化合物 R3 R4 R5 Rs R7 R8
339 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4 - CONH - 30CH3—C6H4
340 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4- CON H - 40 CH3-C6H4
341 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CONH - 2'4(OCH3)2 - C6H3
342 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CONH - 2,5(OCH3)2 - C6H3
343 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNHCH3
344 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNHCHF2
345 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4 - CSNHC2H5
346 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNHCH2CH=CH2
347 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNHCH2CH=CHF
348 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CSNHCH2CF=CH2
349 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNHCH2CF=CHF
350 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CSNHC3H7
351 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4- CSNH -C3H7
352 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CSN(CH3)2
353 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSN(C2H5)2
354 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)厂 CSNHC6H5
355 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2CI-C6H
356 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-3Cト CeH4
357 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-4CI-C6H4
358 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CSNH-2CH3-C6H
359 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)厂 CSNH-3CH3-C6H4
360 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)厂 〇 S N H-4C H3 - C6 H4
361 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2N02-C6H4
362 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH - 3N02— C6H4
363 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CSNH - 4N02-C6H4
364 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4 - CSNH— 2CH3-C6H4
365 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-3CH3-C6H4
366 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-4CH3-C6H4
367 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-20CH3-C6H4
368 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CSNH-30CH3-C6H4
369 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) CSNH - 40CH3—G6H4
370 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2CI,40CH3-C6H3
371 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2CI,50CH3-C6H3
372 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2)4- CSNH- 2GI,4CH3- CeH3
373 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2CI.5CH3-CeH3
374 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2,4(CH3)2-C6H3
375 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) CSNH-2,5(CH3)2-C6H3
376 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CSNH-2CH3,4CI-CeH3
377 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)r CSNH-2CH3,5C卜 C6H3
378 CH3 H CH3 H CH3 - (CH2) CSNH-2CH3,40CH3-CfiH 表 1の続き t合物 R2 R3 R4 R5 Re R7 R8
S号
CH3 H CH3 Π CH3 - (CH2)4 - し l M し M3'0Uし M36M3 οοθ CH3 H CH3 Π CH3 -(CH2) - し lMM KUし M3 26M3
381 CH3 H CH3 Π CH3 -(CH2)4 - し IMM 0 Uし M326 3
382 CH3 H CH3 H CH3 _(CH2)4 - GSIMH一 し M3 4し 1一し e i3
4し 1一し 6Η3 ,4し,一 C6H3 ,4CI-C6H3
ϋ
Figure imgf000046_0001
397 CH3 H CH3 H CH3 — (CH2)4 - CSS十 C4H9
398 CH3 H CH3 H CH3 CSb-CeH5
399 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2)4- CSS-C ln_J2Ce trl 15
400 CH3 H CH3 H CH3 -(CH2) - CS UM3
401 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- n
H H Π -(CH2)3- し M3
, ハ
4U Π Π Π C l3 -(CH2)3- し M2(~
CH3 Π Π Π "(CH2)3- し 2H5
CH3 H H n "(CH2)3- し 3H7
4Ub ハ
H l
Π Π -(CH2)3- : 一
, し 3H7
407 CH3 H H n CH3 "(CH2)3- し M2し H-し M2
408 CH3 H H "(CH2)3- し M2 rし*L
Π MJ——し^u Micl"
し H3 Π Π i し M3 - (CH2)3 - pp—
し鬥2し r一し门2
1 Π μ门ι
U w u n U し P13 "(CH2)3- _ Γ 一 Π
41 1 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CONHCH3
412 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CONHC2H5
413 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CONHC3H7
414 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CONH-i-C3H7
415 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CONH-t-C H9
416 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- GON(CH3)2
417 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CON(C2H5)2
418 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CON(CH3)2 表 1の続き 化合物 R, R2 R3 R4 R5 Re 7 R8
番《
419 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CONHC6H5
420 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CONHCH2C6H5
421 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CONH-2CI-C6H4
422 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CONH-3CI-C6H4
423 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CONH-2CH3-C6H4
424 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CONH-3CH3-C6H4
425 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CON H-4C H3-C6H4
426 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- GONH- 2,4(CH3)2 - C6H3
427 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CONH-2,5(CH3)2-C6H3
428 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CONH-20CH3-CeH4
429 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CONH-30CH3-C6H4
430 CH3 H H H CH3 -(C oH2)3 - CONH-40CH3-C6H4
431 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CONH-2,4(OCH3)2-C6K
432 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CONH-2f5(OCH3)2-C6H;
433 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNHCHg
434 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNHCHF2
435 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNHC2H5
436 CH3 H H H CH3 CSNHCH2CH=CH2
437 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CSNHCH2CH=CHF
438 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNHCH2CF=CH2
439 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNHCH2CF=CHF
440 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNHC3H7
441 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-i-C3H7
442 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSN(CH3 2
443 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSWC2n5ヽ;2
444 CH3 H H H CH3 ~(CH2)3- CSNHG6HS
445 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-ZCI- 6H4
446 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-3CI-C6H4
447 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- GSNH—4Cト C6H4
448 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CH3-C6H4
449 CH3 H H CH3 "(CH2)3- し bNH し H—し eH4
450 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- GSNH - 4CH3 - C6H4
451 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2N02-C6H
452 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNH-3N02-C6H4
453 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNH-4N02-C6H4
454 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CH3-C6H4
455 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-3CH3-C6H4
456 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-4CH3-C6H
457 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-20CH3-C6H
458 CH, H H H CH3 — (CH2)3- CSNH-30CH3-C6H 表 1 の続き 化合物 R2 R3 R4 R5 Re R7 R8
番 *
459 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-40CH3-C6H
460 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH- 2GI,40CH3-C6H3
461 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-2CI,50CH3-C6H3
462 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CI,4CH3-C6H3
463 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH- 2CI.5C H3-C6 H3
464 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2,4(CH3)2-C6H3
465 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNH - 2,5(CH3)2— C6H3
466 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH- 2CH3,4CI - CeH3
467 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CH3,5CI-C6H3
468 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-2CH3,40CH3-C6K
469 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH-2CH3,50CH3-C6K
470 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-2.4(OCH3)2-C6H3
471 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-2,5(OCH3)2-C6H3
472 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSNH-20CH3l4CI-C6H3
473 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH - 20CH3'4C卜 C6H3
474 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSNH- 20CH3,4C卜 CeH3
475 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSNH - 20CH3,4C卜 CeH3
476 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- COOCH3
477 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- COOC2H5
478 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- COOC3H7
479 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- COO- i- C3H7
480 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- COOC6H5
481 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- COOCH2CeH6
482 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSSH
483 CH3 H H H CH3 "(CH2)3- CSSCH3
484 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSSC2H5
485 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSSC3H7
486 CH3 H H H CH3 - (CH2)3- CSS-i-C3H7
487 CH3 H H H CH3 -(CH2)3- CSS-t-C4H9
488 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CSS-C6H5
489 CH3 H H H CH3 -(CH2)3 - CSS- CH2C6H5
490 CH3 CH3 H H CH3 "(CH2)3- CSSCH3
491 CH3 H H H CH3 -(CH2)4- H
492 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CH3
493 CH3 H H H CH3 -(CH2)4 - CH2F
494 CH3 H H H CH3 -(CH2) - C2H5
495 CH3 H H H CH3 -(CH2) C3H7
496 CH3 H H H CH3 ~(CH2) - i -C3H7
497 CH3 H H H CH3 -(CH2)4 - CH2CH=CH2
498 CH3 H H H CH3 -(CH2)4 - CH7CH=CHF 表 1の続き 化合物 R2 R3 R4 R5 Re R7 R8
w ¾
499 CH H H H CH,CF=CH,
5Q0 w CH H H H CH i3 -(CH2) - Gn GF=Gh
n3 u u H -(CH2) - CONHCH,
ク n H -(CH2) - CONHC H
u n H -(CH2) - CONHC H
H - (CH2)4 - CONH -C H n3 u u H n3 _(CH2)4 - CONH-t-C H
u
Figure imgf000049_0001
u u H η3 -(CH2) - CONiCH )
509 CH H H - (CH2)4 - 5
n3 H -( oC o O O oH2) - CONHCH.C.H n3 n H ^ CONH-2CI-C H
51ク n3 u H -(CH2)r
ςι u u H ΠΗ CONH-2CH C H u u - (CH2)4- CONH-3CH C H n3 u u H ΠΗ π3 CONH-4CH -C H u n3 u u H η3 CONH-24fCH HL
517 n3 u u H π3 - (CH2)4 - CONH-25fCH ) -C H o u u H π3 -(CH2) - CONH-20CH C H u n H - (CH2)4 - CONH-30CH C H.
5ク Π u H CH -(CH2) - CONH— 40CH, G H
5ク 1 H H CH -(CH2) - CONH-24(0CH丄ー C。H
5クク Π u n H CH π3 - (CH2) CONH-25(0CH丄ー C。H
5ク 3 ΠΗ π3 H CH - (CH2)4 - CSNHCH
5ク 4 η3 H CH ~(CH2) - CSNHCHFn
525 H M CH -(CH2) - CSNHC.
u n H H - (CH2)4-
597 CH π3 H H CH -(CH2) - CSNHCH«CH=CHF
528 CH H H H CH Γ,3 -(CH2) - CSNHC CF=CH
529 H H CH -(CH2) - CSNHC CF=CHF n3 u H CH -(CH2) - CSNHC H
531 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH-i-C3H7
532 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSN(CH3)2
533 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSN(C2H5)2
534 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNHC6H5
535 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSNH - 2Cト C6H4
536 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSNH-3CI-C6H
537 CH3 H H H CH3 - (CH2)4- CSNH-4CI-C6H4
538 CH, H H H CH3 -(CH2) - CSNH-2CH3-C6H 表 1 の続き 化合物 R R2 R3 R4 R5 Re R7 R8
番号
539 CH3 H H H CH3 - (CH2)4- CSNH-3Cn3-06n4
540 CH3 H H H CH3 -(CH2)4- GSNH— 4GH3—し 6H4
541 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSNH-2N02-C6H4
542 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 3N02—G6H4
543 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH-4N02-C6H4
544 CH3 H H H CH3 - (CH2)4- CSNH-2CH3-C6H4
545 CH3 H H H CH3 -(CH2)4- CSNH-3CH3-C6H4
546 CH3 H H H CH3 -(CH2)4 - CSNH - 4CH3—C6H4
547 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 20CH3-C6H4
548 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 30CH3—C6H4
549 CH3 H H H CH3 -(C ϋH2) GSNH - 40CH3 - GeH4
550 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 2CI 40CH3—C6H3
551 CH3 H H H CH3 -(CH2)4- CSNH— 2CI'50CH3—C6H3
552 CH3 H H H CH3 -(CH2) - 〇SNH - 2GI'4CH3 - C6H3
553 CH3 H H H CH3 -(CH2)4 - CSNH-2CI,5CH3-C6H3
554 CH3 H H H CH3 -(CH2),- CSNH - 24(CH3)2 - C6H3
555 CH3 H H H CH3 GSNH - 2,5(CH3)2-C6H3
556 CH3 H H H CH3 -(CH2)r CSNH-2CH3,4CI-C6H3
557 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 2CH3,5CI— CeH3
558 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 2CH3,40CH3 - C6H:
559 CH3 H H H CH3 - (CH2)r GSNH— 2CH3,50CH3 - C6H:
560 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH - 2,4(OCH3)2 - CeH3
561 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSNH— 2,5 OCH3 2—し eH3
562 CH3 H H H CH3 - (CH2 - G NH— し H3,4し 1一し βΜ3
563 CH3 H H H CH3 - (CH2)4- じ lMH一 2ϋし Η3,4し 1一し 6Μ3
564 CH3 H H H CH3 -(CH2) し NH— し M, 4し 1一し 6h3
565 CH3 H H CH3 -(CH2)r し し M3,4し 1 し 6M3 m
566 CH3 H H n CH3 - (CH2)4 - し UUし M3
567 CH3 H H n CH3 - (CH2)4 - し ϋϋし 2 15
568 CH3 H H n CH3 - (CH2)4 - し し 3Μ7
569 CH3 H H CH3 - (CH2)r し UU 1 し 3Μ7
570 CH3 H H H CH3 - (CH2)r C00CeH6
571 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - COOCH2C6H5
572 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSSH
573 CH3 H H H CH3 - (CH2)4- CSSCH3
574 CH3 H H H CH3 -(CH2) CSSC2H5
575 CH3 H H H CH3 - (CH2)r CSSC3H7
576 CH3 H H H CH3 -(CH2) - CSS -C3H7
577 CH3 H H H CH3 - (CH2)4 - CSS-t-C4H9
578 CH3 H H H CH3 — (CH2)4 - CSS-C6H5 表 1 の続き 化合物 R2 R7 R8
β R3 R4 R5 R6
579 '3 H H H ·3 -(CH2) - C S H9CeoHso
580 CH CH, H H CH, -(CH,V CSSCH3
°2n5 H H H '5 H CH, COOC "~H '?Ce ¾H ·5
5ft oク
°2n5 H H H リ 2Π5 H CH, CSNHCRH,
G H H H H H CH, CONMe2
2Π5 CH 3 H H H CHl ·,3 CSSCH3
u H
°2Π5 H CH, CH2CCl=CH2
ΟΌ H C H CH 13, CONHC.H.
H
°2Π5 H H CH, CONMeC6H5
G H H l-l H 2π5 H CH CSNMeC6H5
Figure imgf000051_0001
C 2 Hn5 H H H H COO十 C
O CH, 4H9 ク H
2Π5 2π5 CH3 2' "5 COO十 C4H9
2Π5 G H H 2π5 CH3 w2 5 COO十 C4H9
n u n C H -(CH2)3 COO十 C4H9
C H H C 十
2 Hπ5 H -(CH2)3 COO C4H9
596 C H H H H COO-t-C H9
1 2Π5 G H H -(CH2) COO十 C4H9
CH n3 H H H CH¾ H C WHl '3, COCF3
n3 H H H CH H CH, COC.
u nu n3 H H H '3 H CH, 〇0 - 1 -pyridyl fini |_| l-l H "f '3 H CH, CO—piperizino
π3 H H H v i 13 H C wH ',3 CO-pyrrolidino π3 n μ H C1 '3 H CH 13, CO-morpholino π3 H H H *3 H CH, CO(CH9)aCfiH
Figure imgf000051_0002
606 CH H H H H CH3, COCH7CeH5 fi07 CH3 H H H CH H C CO-t-C H9
CリH π3 H H H CH H CH, CO-i-C3H7
609 CH3 H H H CH3 H CH3 cs-1 -pyridyl
610 CH3 H H H CH3 H CH3 CS-piperizino
611 CH3 H H H CH3 H CH3 CS-pyrrolidino
612 CH3 H H H CH3 H CH3 CS~morpholino
613 GH3 H H H CH3 H CH3 CSNMe-2 - C C6H4
614 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNMe-3-CI-CeH
615 CH3 H H H CH3 H CH3 GSNMe- 4-C C6H4
616 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNMe-2- OCH3-C6H4
617 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNMe-3-OCH3-CeH4
618 CH3 H H H CH3 H CH3 CSNMe-4-OCH3-C6H4 ェ ェ 刀 工 ェ ェ ェ o o X I 刀
33 o ェ
Figure imgf000052_0001
22;,CHecCNMHHェ -l
222CcCHNMeHH -- R卟 «J 表 1の続き 化合物 R, R2 R3 R4 R5 R6 R7 R8
番 S
659 - H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNHC3H7
660 CH, H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNH-i-C3H7
661 CH, H H H CH — CH NHCH,GH CSN(CH,),
662 CH, H H H CH 一 CH2NHCH2CH2 - CSN(C,H
663 H H H 3 ChLNHChLChL一 CSNHC.He
664 CH, H H H '3 -CH NHCHoCHo- CSNH— 2〇l一 C hL
665 H H H CH 一 C NHCK«CH,一 CSNH-3CI-C.H
666 H H H '3 一 ChLNHChLChL一 CSNH-4CI-CH.
667 CH, H H H CH -CHoNHCH - CSNH-2C -CcH.
668 H H H -CH.NHCH.C - CSNH-3C -CH
669 CH, H H H CH 一 ChLNHCHLChL一 CSNH-4C -C.H.
670 H H H _n NHC CH - CSNH-2NO,-C,H.
671 H H H 〇Η Ι3 -CiH.NHCH CH.- CSNH-3NO.-C.H.
672 CH *3 H H H 一 ChLNHChLChL- CSNH-4NO一 C H
673 CH H H H 3 一 ChUNHC C - CSNH-2CH -CM
674 CH3 H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNH— 3CH CehL
675 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-4CH3-CeH
676 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH - 20CH3 - C6H4
677 CH3 H H H CH3 - CH2NHCH2CH2 - CSNH - 30CH3 - CeH4
678 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-40CH3-CeH
679 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CI,40CH3— CeH3
680 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CI,50CH3-CeH3
681 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CI,4CH3-CeH3
682 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CI,5CH3-C6H3
683 CH3 H H H CH3 - CH2NHCH2CH2- CSNH-2,4(CH )2-CeH,
3 4
684 CH, H H H CH, 一 CH2NHCH2CH2 - CSNH-2,5(CH3)2-CeH3
685 CH, H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CH3,4C卜 CeH3
686 CH, H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CH3,5CI-CeH3
687 CH, H H H CH, -CH2NHCH2CH2- CSNH-2CH3,40CH3-C6H3
688 CH, H H H CH, 一 CH2NHCH2CH2— CSNH-2CH3,50CH3-CeH3
689 CH3 H H H CH 3, - CH2NHCH2CH2- CSNH-2,4(OCH3)2-CeH3
690 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2 - CSNH - 2,5(OCH3)2-C6H3
691 CH3 H H H CH3 - CH2NHCH2CH2 - CSNH-20CH3,4CI-C6H3
692 CH3 H H H CH3 - CH2NHCH2CH2- GSNH-20CH3.4Cト CeH3
693 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-20CH3,4CI-C6H3
694 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- CSNH-20CH3,4CI-C6H3
695 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- COOCH3
696 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- COOC2H5
697 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- COOC3H7
698 CH3 H H H CH3 -CH2NHCH2CH2- COO-i-C3H7
bb,CcHHH I—
222CCCHH0H- -
ェ ェ ェ ェ ェ ェ
o o
ェ .ェ
Figure imgf000054_0001
id
bb,「¾SCcH CS2HHNH0CH< --- 2223,C0CC CSHHHNH40CCHI - o o-I o o o ェェ222¾iCH0CCH CSHNH30c: E --I ェ ェ
2223eKC0CC2HHH CSH0CcNH -I-— ェェ ェ I 222,§CCH0CHH CSCェNH4H-- -- ェ:!ェェ ェ ェエ ェェ ェ
O O O O O
ェェ ェェ ェ
Figure imgf000055_0001
表 1の続き
Figure imgf000056_0001
780 CH H H H CH, -CH2OCH2CH2- CSNH-ZCI. CH^-CeHa
781 H H H GH,OCH,CH,— CSNH-2CI,5CH3-C6H3
782 H H H -CH,OCH,CH,- CSNH-2,4(CH3)2-C6H3
783 H H H -CH2OCH2CH2- CSNH— 2 5(CH,),-C«H,
CH H H H lg -CH2OCH2CH2- CSNH-2CH3,4CI-C6H3
785 H H H CH -CHzOCH2CH2- CSNH - 2CH3,5C CeH3
786 H H H CH -CH2OCH2CH2- CSNH - 2CH3,40CH3-G H.
787 CH H H H -CH2OCH2CH2- CSNH - 2CH3,50CH3-G«H.
H H H CH CH2OCH2CH - CSNH-2 4(OCH,),-CeH,
789 H H H lg -CH,OCH,CH,- CSNH-2 5(OCH -C H,
790 CH n3 H H H — CH,OCH CH CSNH-20CH34C D H,
791 CH H H H -C OCHoC - CSNH-20CH3,4CI-C6H3
792 CH H H H H 0 H GH CSNH— 20CH34C CeH3
793 CH H H H CH CH20 H2CH2- CSNH - 20CH3'4Ch eH3
CH H H H ChLOChLChL- COOC
795 H H H CH OCH H - COOCoH s
7 * 96 H H H -CH2OCH2CH2- COOC3H7
797 c H H H CH, -CH2OCH2CH2- COO-i-C3H7
798 H H H CH, -CH2OCH2CH2- COO-t-C H9
799。 CH H H H CH,OCH,CH COOC.H.
800 ΠΗ H H H CH, -CH2OCH2CH2- COOCH2CeH5
H H H
Figure imgf000056_0002
COCH3
C H H H CH, -CH2OCH2CH2- COCF3
803 H H H CH, -CH2OCH2CH2- COCK
804 H H H CH, -CH2OCH2CH2- COC„H7
805 CH H H H CH, -CH2OCH2CH2- C0-i-C,H7
806 H H H CH, -CH2OCH2CH2- CO-4-pyridyl
807 H H H CH, -CH2OCH2CH2-
808 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- COCH2C6H5
809 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2 - CS~morpholino
810 CH3 H H H CH3 - GH2OCH2CH2 - CSSCH3
81 1 CH3 H H H CH3 - CH2OCH2CH2 - CSSC2H5
812 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- CSSC3H7
813 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- CSS-i-C3H7
814 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- CSS C4H9
815 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- CSS-C6H5
816 CH3 H H H CH3 -CH2OCH2CH2- CSS— CH2CeH5
実施例 2 6 本発明化合物の細胞性免疫賦活活性の測定
本発明化合物の細胞性免疫賦活活性をマク口 ジ (M φ に対する T N F α 産生誘導活性を測定することにより調べた。
種々の菌体やその成分を投与した動物に、 LPS (Lipopolysaccharide)を再投 与するとその血清中に腫瘍の出血性壊死を主体とした、 抗腫瘍作用を示す TNF αが産生される。 本発明化合物にこの作用があるか否かを、 一次刺激 (priming: 化合物添加)後、 二次刺激 (eliciting : LPS添加)を行い、 培養上清中に産生され た TNFaの量を EL I S A法で測定することにより確認した。
具体的には、 マウスの単球由来のマクロファージ様細胞(J774A.1株、 1X105 cell I 100/ l I well、 10%- FCS加 RPMI1640培地)に本発明化合物 1を添加(10μ g/ml)し、 一次刺激処理 (37°C、 24時間) を行った (化合物添加群) 後、 培地を 交換した。 この際、 対照として化合物 1の代わりに LPSを添加し (L PS添カロ 群) 、 同様に培地を交換した。 その後、 化合物添加群および LPS添加群両者に LP S ( 1 μ g/m 1 ) で二次刺激処理 (37°C、 48時間) を行い、 培養液中 に産生、 放出された TNFひ濃度を E L I S A法で測定した。
結果を図 1に示す。 図 1から、 一次刺激処理のみでは、 本発明化合物に TNF αの産生作用は見られないが、 その後の二次刺激処理により、 LPS添加群と比 較して TNF αの産生が顕著に誘導されることが示された。
この結果から、 本発明化合物は、 単独では Μφ様細胞より TNFひを産生させ る作用は見られないが、 産生を誘導させる一次刺激作用 (約 6倍の産生増強) が 強く、 免疫賦活剤として有用であることが示された。 実施例 27 本発明化合物の除草効果
試験化合物 (化合物 1〜7) を少量のジメチルスルホキシドに溶解し、 1/2ハ トナー培養液で所定濃度となるように希釈し、 被検定液を調整した。 タイ トレー シヨンプレート内のゥエル(穴)に一定量分注し、 検定植物を置床して生育状況を 観察し、 試験化合物の除草効果を判定した。 判定は下記の基準により行った。 判定と評価基準:
0 ;生育が無処理個体と同程度。
1 ;生育が僅かに抑制される。
2 ;生育が明らかに抑制される。 3 ;生育が枯死あるいは完全に抑制される。
本実施例で用いたハトナー培養液の組成を以下の表 2に示す。
表 2 ハトナ—培養液の組成: mg/1
K2HP04 (リン酸水素二カリウム) 400
NH4N03 (硝酸アンモニゥム) 200
FeS04 7H20 (硫酸第一鉄) 24. 9
EDTA (エチレンジァミン四酢酸) 500
匪 (水酸化カリウム) 200
Ca (N03) 2 4H20 (硝酸カルシウム) 354
MgS04 7H20 (硫酸マグネシウム) 500
CuS04 5H20 (硫画 3. 95
nCl2 4H20 (塩化マンガン) 17. 9
ZnS04 7H20 (硫酸亜鉛) 65. 9
Na2Mo04 2H20 (モリブデン酸ナトリウム) 25. 2
H3BO3 (ホウ酸) 14. 2
Co (N03) 2 6H20 (硝酸コバル卜) 0. 2
pH 6. 2 6. 5
験例 1 、/ォゥ クサ; Lemna paucicostata Hegelm)
1/2ハトナー培養液内で、 25°C 5000 lux連続照明下で継代培養したァォゥキ クサのコロニーからフロンド (葉 夂) を分離し、 被検液に置床した。 25°C 1000 lux連続照明下の定温器内に 5日間保持し、 生育フロンド数を調査した。 試験例 2 (コヌカグサ; Agrostis alba し)
9 cmシャーレ (3 ml蒸留水を含む) 内で、 25°C 1000 lux連続照明下で 3日間 催芽し、 草丈 3 前後のコヌカダサを 1個体ずっ被検液に置床した。 25°C 1000 lux連続照明下の定温器内に 5日間保持し、 草丈の生育 (伸長) 程度を調査した。 試験例 1および 2の結果を表 3に示す。
表 3
Figure imgf000059_0001
表 3に示すとおり、 本発明化合物は明らかな除草活性を有し、 除草剤として有 用であることが示された。 実施例 28 本発明化合物の殺線虫活性の検討
本発明化合物 (化合物 8、 18および 20) の殺線虫活性を自活性線虫
Caenorhabditis elegansを用いた浸漬試験により検討した。
(1) 供試線虫 ( Caenorhabditis elegans N2 ) の調製
無菌継代培養 (Sayer et., al, 1963) 中の個体群より III期幼虫を選択し、 試 験に用いた。
(2) 試験液の調製
試験化合物 (化合物 8) および対照剤としてメチルイソチオシァネート
(MITC) ) を秤量して DMS0の 1 %溶液を調製した。 これに Tween20 lOOppmを含む M-
9緩衝液 (Brenner, 1974) を加えて 500ppmの試験液とした。
(3) 試験方法 3孔ホールスライドグラス (?し径 15 瞧、 深さ 1 mm) の 1孔に 40 μ 1の M- 9緩衝 液を入れ、 この中に 10頭の線虫を移植針にて移した後、 500ppmの試験液 40 μ 1を 加えて軽く攪拌し、 最終濃度を 250ppmとした。 スライ ドグラスを湿室にいれ、 約 22°Cに保ち、 24および 48時間後に生存虫数を調べた。 なお、 1処理に対して反復 を 3とし、 対照剤の最終濃度は 200ppmとした。
( 4 ) 結果および考察
表 4に 48時間浸漬後の補正死虫率を示した。 化合物 8および 18においては 24時 間以内に 100%、 化合物 20においては 97%が体を折り曲げた状態で死亡していた。 表 4
薬液浸漬法(250ppm)における C. elegansI I I期幼虫の補正死虫率
Figure imgf000060_0001
以上のことから、 本発明化合物は、 殺線虫剤として有用であることが示された 実施例 2 9 本発明化合物を含有する医薬の処方例
本発明化合物を 4 5重量部、 デンプン 1 5重量部、 乳糖 1 5重量部、 結晶性セ ルロース 2 0重量部、 ポリピニルアルコール 3重量部および蒸留水 3 0重量部を 均一に混合し、 破砕造粒して乾燥し、 適当な大きさの顆粒剤とした。 実施例 3 0 本発明化合物を含有する農薬の処方例
本発明化合物を 2重量部、 タルク 9 8重量部の混合物を粉砕し、 粉剤とした。 実施例 3 1
本発明化合物を 5重量部、 ベントナイ トおよびタルクの当量混合物 9 0重量部 及びアルキルベンゼンスルホン酸ナトリゥム 5重量部を混合粉砕し、 粒剤に成型 した。 産業上の利用の可能性
本発明の式 ( I ) の化合物は、 優れた免疫賦活活性、 抗癌活性、 除草活性、 殺 線虫活性を有し、 医薬、 獣医薬、 農薬等として有用である。

Claims

請 求 の 範 囲
式 (I
Figure imgf000062_0001
(式中、 R1および R5は各々独立して低級アルキルであり、
R2、 R3、 R R6および R7は各々独立して水素または低級アルキルであり、
R6および R7は一緒になつて低級アルキレンまたは一 (CRARB) mW (CRC
RD) n- (ここで Wは Oまたは NREであり、 RA、 RB、 Rc、 RDおよび REは 各々独立して水素または低級アルキルであり、 mおよび nは各々独立して 1また は 2である) を形成してもよく、 R8は水素、 置換基を有していてもよい低級アルキル、 置換基を有していても よい低級アルケニル、 置換基を有していてもよい力ルバモイル、 置換基を有して いてもよいチォカルバモイル、 置換基を有していてもよい低級アルコキシカルボ ニル、 置換基を有していてもよいジチォカルボキシ、 置換基を有していてもよい ァシルまたは置換基を有していてもよぃチオアシルである)
で示される化合物、 その塩またはそれらの溶媒和物。
2. R8が水素、 置換基を有していてもよい低級アルキル、 置換基を有してい てもよい低級アルケニル、 置換基を有していてもよい力ルバモイル、 置換基を有 していてもよいチォカルバモイル、 置換された低級アルコキシカルボニルまたは 置換基を有していてもよいジチォカルボキシである、 請求項 1記載の化合物、 そ の塩またはそれらの溶媒和物。
3. R R5および R7が各々独立して低級アルキルであり、 R2、 R R4およ び R6が全て水素であり、 R8がハ口ゲンで置換されていてもょレ、低級アルケニル、 低級アルキルもしくはフエニルで置換されていてもよい力ルバモイル、 低級アル キルもしくはフエニルで置換されていてもよいチォカルバモイル、 ァリ一ル低級 アルコキシカルボニルまたは低級アルキルもしくはフエニルで置換されていても よいジチォカルボキシである、 請求項 1記載の化合物、 その塩またはそれらの溶 媒和物。
4. R1および R5が共にメチルであり、 R2および R4が共に水素であり、 が t e r t—ブトキシカルボニルである、 請求項 1記載の化合物、 その塩またはそ れらの溶媒和物。
5. 請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載の化合物、 そのプロドラッグ、 それ らの製薬上許容される塩またはそれらの溶媒和物を含有する医薬。
6. TNF— α産生誘導剤である、 請求項 5記載の医薬。
7. 免疫賦活剤である、 請求項 6記載の TNF— α産生誘導剤。
8. 抗癌剤である、 請求項 6記載の TNF— α産生誘導剤。
9. 請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載の化合物、 その塩またはそれらの溶 媒和物を含有する農薬。
10. 除草剤である、 請求項 9記載の農薬。
1 1. 請求項 1〜請求項 4のいずれかに記載の化合物、 その塩またはそれらの 溶媒和物を含有する殺線虫剤。
12. 式 ( I I ) :
Figure imgf000063_0001
(式中、 !^〜尺8は、 請求項 1の式 (I) における記載と同義である。 ) で示される化合物を塩基で処理し、 続いて求電子試薬または水で処理することに より、 請求項 1記載の式 ( I) の化合物を製造する方法。
13. 塩基が低級アルキルリチウムまたは水素化ナトリゥムである、 請求項】 2記載の方法。
PCT/JP2000/005675 1999-09-02 2000-08-24 Derives tetrahydrobenzotriazine WO2001017978A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001521725A JP4759679B2 (ja) 1999-09-02 2000-08-24 テトラヒドロベンゾトリアジン誘導体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24862699 1999-09-02
JP11/248626 1999-09-02
JP0001082 2000-02-25
JPPCT/JP00/01082 2000-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001017978A1 true WO2001017978A1 (fr) 2001-03-15

Family

ID=26344869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/005675 WO2001017978A1 (fr) 1999-09-02 2000-08-24 Derives tetrahydrobenzotriazine

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4759679B2 (ja)
WO (1) WO2001017978A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298372A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Asahi Breweries Ltd 免疫賦活剤
CN102952090A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 中国中化股份有限公司 一种含有苯并[1,2,3]三嗪环的醚类化合物及其用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3471489A (en) * 1968-07-29 1969-10-07 Dow Chemical Co 1,2,3-benzotriazin-4(3h)-ones
WO1993004051A1 (en) * 1991-08-14 1993-03-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. 2-aza-2-desamino analogues of 5,8-dideazafolic acid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3471489A (en) * 1968-07-29 1969-10-07 Dow Chemical Co 1,2,3-benzotriazin-4(3h)-ones
WO1993004051A1 (en) * 1991-08-14 1993-03-04 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. 2-aza-2-desamino analogues of 5,8-dideazafolic acid

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.V. JOLLIMORE ET AL.: "1-Aryl-3-(carbamoylmethyl)triazenes", JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 61, no. 1, 1996, pages 210 - 214, XP002934240 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298372A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Asahi Breweries Ltd 免疫賦活剤
JP4681246B2 (ja) * 2004-04-08 2011-05-11 株式会社武蔵野免疫研究所 免疫賦活剤
CN102952090A (zh) * 2011-08-19 2013-03-06 中国中化股份有限公司 一种含有苯并[1,2,3]三嗪环的醚类化合物及其用途

Also Published As

Publication number Publication date
JP4759679B2 (ja) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332720A (en) 3-hydroxy-4-aryl-5-oxo-pyrazoline derivatives
JP3542816B2 (ja) 3−アリール−ピロン誘導体
KR101392296B1 (ko) 디알데히드로 구축된 살충활성을 가진 질소 또는 산소를 포함한 헤테로화합물 및 그 제조방법
IL81997A (en) History of acyloxymilbemycin and preparations containing worms, spiders and insects
JP3583422B2 (ja) 5−アリール−1,3−チアジン誘導体
KR100374498B1 (ko) 치환된1,2,3,4-테트라하이드로-5-니트로피리미딘
JP2018531912A (ja) 殺虫剤としてのスピノシン誘導体
CN108129481A (zh) 一类含吡唑环的稠合杂环化合物及其应用
EP0144285B1 (de) Neue Lactone zur Bekämpfung von tierischen und pflanzlichen Schädlingen
WO2001017978A1 (fr) Derives tetrahydrobenzotriazine
DE69912067T2 (de) Verwendung von 2-(substituierte thio)thiazolo[4,5-b]pyridinverbindungen als Schädlingsbekämpfungsmittel und Parasitizide
JPH08507086A (ja) 駆虫薬
DE68902157T2 (de) Antiparasitaere avermectin-derivate.
CN113480541A (zh) 咪唑并吡啶化合物及其中间体的制备方法
KR0160972B1 (ko) Ll-f28249 화합물의 13-할로-23-이미노 유도체와 내부- 및 외부- 기생체 구충제, 살충제, 살진드기제 및 살선충제로서의 이의 사용
CN110066270B (zh) 多酰胺类化合物及其制备方法与应用
JPH08245322A (ja) 殺虫殺菌組成物
US5643886A (en) Avermectins and milbemycins to treat parasitic infestations in dogs
JPH0977617A (ja) 松類の枯損防止用組成物
JPS6345281A (ja) 5−ケトミルベマイシン類の5−ヒドラゾン誘導体
JPH04108704A (ja) 殺虫殺菌組成物
KR102582639B1 (ko) 신규한 아마이드 유도체 및 이를 포함하는 진드기 방제용 조성물
JPS62164690A (ja) 環状マロニルホスホンジアミド、その製造方法及び有害生物防除剤
US4024252A (en) 2-(5-Ethyl-6-bromothiazolo[3,2-b]-5-triazolyl)thiophosphonate esters, compositions and method of use
AU2013228120A1 (en) Rodenticidal norbormide analogues

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase