WO2001010099A1 - Terminal de communication portable et pliable - Google Patents

Terminal de communication portable et pliable Download PDF

Info

Publication number
WO2001010099A1
WO2001010099A1 PCT/JP2000/004995 JP0004995W WO0110099A1 WO 2001010099 A1 WO2001010099 A1 WO 2001010099A1 JP 0004995 W JP0004995 W JP 0004995W WO 0110099 A1 WO0110099 A1 WO 0110099A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminal device
communication terminal
lower case
key
portable communication
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/004995
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takahiro Hayashi
Tetuya Kubo
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP21552299A external-priority patent/JP2001045123A/ja
Priority claimed from JP11215521A external-priority patent/JP2001044877A/ja
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP00949913A priority Critical patent/EP1119156A4/en
Publication of WO2001010099A1 publication Critical patent/WO2001010099A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0235Slidable or telescopic telephones, i.e. with a relative translation movement of the body parts; Telephones using a combination of translation and other relative motions of the body parts

Definitions

  • the present invention relates to a portable communication terminal device configured so that an upper case and a lower case can be folded via a hinge, and in particular, reduces the number of wires between the upper case and the lower case and reduces the thickness of the lower case and the lower case.
  • the components are arranged to be thin.
  • FIG. 1.0 and FIG. 11 Conventionally, as shown in FIG. 1.0 and FIG. 11, a portable communication terminal device that can be folded via a hinge is known.
  • Fig. 10 shows the first conventional example
  • Fig. 10 OA shows a plan view excluding the case part in the open state, and the and parts show the upper case side and the lower part shows the lower case side.
  • FIG. 10B shows a side view excluding the case portion.
  • an antenna 41 and a liquid crystal display 42 are provided, and furthermore, a function block corresponding to the display is mounted on the logical printed circuit board 43 together with a control function block.
  • a switch 47 for key operation is provided, and furthermore, an RX system printed circuit board equipped with a function block corresponding to the switch and a function block for radio communication (RX). 48 and battery 46 are provided.
  • a coaxial cable 44 and a flexible connector 45 are provided to connect the upper and lower functional blocks.
  • Fig. 11 shows the second conventional example
  • Fig. 11 A shows a plan view excluding the case part in the open state
  • the lower part shows the key operation arranged in the upper part in the closed state.
  • a key operation switch 56 that allows key operation of a part is disposed on a key board 57.
  • a switch 56 for key operation is arranged on a key substrate 57 to form a flip portion, while the upper part of FIG. 11 has an antenna 51, a liquid crystal display 52 and a battery.
  • a battery 53 is provided, and a functional block corresponding to these and a functional block for radio communication (RX) and logical control are mounted on the main printed circuit board 54. Further, a flexible connector 55 for electrically connecting the upper part and the lower part is provided.
  • the weight, size, and thickness of the entire device are evaluated as important indicators of portability, and therefore there is a demand that the device be reduced in weight as well as in size.
  • a conventional hard printed circuit board is used for both the upper and lower cases, and a conventional coaxial cable is also used as a cable for connecting the upper and lower cases. Nevertheless, despite the size reduction, the weight and thickness of the whole equipment still remain issues.
  • the second conventional example has a flip configuration, which does not allow the upper and lower cases to be folded, and is also biased toward the upper side in terms of weight balance, resulting in poor weight balance. Had.
  • the present invention reduces the number of wires between an upper case and a lower case, and further includes a foldable mobile communication device in which constituent members are arranged so that the thicknesses of the upper case and the lower case are reduced. It is intended to provide a terminal device. Disclosure of the invention
  • a control unit, a display unit, an RF communication unit, an I / O unit, and a vibrator unit in which a function block is mounted on a hard board are arranged and housed in an upper case, and the lower case has the function block.
  • the function block accommodates an operation unit and a battery mounted on the key board, and the function blocks accommodated in the upper and lower cases are laid out together by laying out their functions.
  • the display unit disposed and housed in the upper case includes a liquid crystal display, and displays a menu displayed on the display near the lower side of the display unit.
  • the feature is that a menu selection section for navigation selection is arranged. By arranging the menu selection section at a position close to the display and at a position, operability can be improved.
  • a third aspect of the present invention is characterized in that the key substrate disposed and housed in the lower case is a flexible substrate, and the flexible substrate is also used as an upper and lower connection substrate for connecting the upper case and the lower case.
  • a fourth aspect of the present invention is that the battery terminal, the microphone, the key diaphragm, and the key LED are all mounted on the same surface on the flexible substrate and then folded or folded and housed in the lower case.
  • the feature is that it is easy to mount on a flexible board, and by devising the accommodation in the lower case, it is possible to further reduce the weight and thickness.
  • a fifth aspect of the present invention is characterized in that a microphone is installed diagonally on the lower side of the lower case so as to be close to the position of the mouth so as to directly receive a speaker sound during use.
  • the position of the microphone mounting portion can be secured to save space.
  • a sixth aspect of the present invention is characterized in that a viewing window is provided in the lower case so that the display content of the display unit can be seen in a folded state. You can see the display contents.
  • the sight window is provided between the microphone and the operation unit. You can see what is displayed.
  • an eighth aspect of the present invention is characterized in that a transparent plate is attached to the sight window, and the display contents can be viewed while preventing dust.
  • a ninth aspect of the present invention is characterized in that the transparent plate has a lens function, so that the display content can be enlarged and viewed.
  • a tenth aspect of the present invention is characterized in that the vicinity of a portion where the upper case and the lower case are mechanically connected is narrowed down from other portions.
  • the overall weight is improved by improving the The amount can be reduced.
  • a control unit, a display unit, and an RF communication unit whose functional blocks are mounted on a hard board are arranged and housed in an upper case, and the function block is installed in a lower case.
  • the operation block, IZ ⁇ connector section, vibrator section and battery mounted on the key board are arranged and housed.
  • the function blocks, which are respectively arranged in the upper and lower cases, are brought closer to each function.
  • the number of wires connecting the upper and lower cases is reduced by laying them out, and the upper case hard board is equipped with only those corresponding to the control unit, the display unit, and the RF communication unit, thereby further improving the upper case.
  • the 12th aspect of the present invention is characterized in that the key substrate accommodated in the lower case is a flexible substrate, and the flexible substrate is also used as an upper and lower connection substrate for connecting the upper case and the lower case.
  • the flexible substrate By using a flexible substrate, it is possible to further reduce the weight and thickness.
  • a thirteenth aspect of the present invention is directed to a lower case in which a battery terminal, a vibrator, a microphone, a buzzer, a key diaphragm, and a key diaphragm LED are all mounted on the same surface on the flexible substrate, and then folded or folded back.
  • the weight is reduced and the thickness is reduced by simplifying the mounting on the flexible board and devising the housing in the lower case.
  • a fourteenth aspect of the present invention is characterized in that the vicinity of a part where the upper case and the lower case are mechanically connected is narrowed down from other parts.
  • the overall weight can be reduced by improving the grip at the time and narrowing down.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a folded state of a foldable portable communication terminal device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a rear perspective view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an open view of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention. It is a side view which shows the state which came.
  • FIG. 4 is a sectional side view showing a closed state of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a cross-sectional plan view showing a schematic configuration of the flexible board on which the electrical connection between the upper case and the lower case and the function blocks of the components arranged in the lower case are mounted according to the first embodiment of the present invention. .
  • FIG. 6 is a perspective view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a rear perspective view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a cross-sectional side view showing the foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention in a closed state.
  • FIG. 9 is a cross-sectional plan view showing a schematic configuration of a flexible board on which an electrical connection between an upper case and a lower case and a function block of a constituent member arranged in the lower case are mounted according to the second embodiment of the present invention. .
  • FIG. 10 is an internal configuration diagram showing a first conventional example of a portable communication terminal device that can be folded via a hinge.
  • FIG. 11 is an internal configuration diagram showing a second conventional example of a portable communication terminal device that can be folded via a hinge.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a rear perspective view showing an open state of the communication terminal device, and
  • FIG. 3 is a side view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a sectional side view showing a closed state of the foldable portable communication terminal device according to the first embodiment of the present invention, and
  • FIG. FIG. 2 is a cross-sectional plan view showing a schematic configuration of a flexible board on which a functional block of a constituent member arranged in the lower case and an electrical connection between the upper case and the lower case in the first embodiment of the invention are mounted.
  • the upper case 11 and the lower case 12 can be folded via the hinge 16 as shown in FIGS. Then, in the foldable portable communication terminal device of the present invention, the functional blocks are arranged in the upper case 11 and the lower case 12 by approaching each function.
  • the upper case 11 includes a control unit (microcomputer) (not shown), a display unit (liquid crystal display) 14, an RF communication unit (not shown), 21, a vibrator 22, a speaker 30, and an I / ⁇ connector 24 are arranged and accommodated, and the lower case 12 has at most a function block arranged and accommodates an operation unit 18 and a battery 29 mounted on a key board (flexible board 28). I do.
  • the antenna 13 is arranged in the upper case 11 having the RF communication unit (not shown), and the key operation unit 18 and the battery 29 are arranged and accommodated in the lower case 12, as shown in FIG.
  • An antenna 41 which is provided in the first conventional example, is disposed in the upper case, and a connection path for power supply and signal transmission to the antenna 41 is made to pass through a logical printed circuit board 43 and a coaxial cable 44. It is not necessary to mount the battery 46 and the function block of the RF communication unit on the RX printed circuit board 48 which is a hard board in the lower case.
  • the power of the bi-break is reduced and the electrical wiring of the IO connector Since the length is reduced, the weight and thickness can be further reduced.
  • the foldable portable communication terminal device of the present invention is arranged such that a menu selection unit 15 for navigating an appropriate menu by looking at a menu screen is arranged near a lower side of the display unit 14, for example. are doing. Thereby, the operability for selecting the navigation can be improved.
  • operation keys such as a mode key, a telephone book key, and a menu key may be provided on both sides of the menu selection unit 15 in connection with the menu selection unit 15, for example. .
  • the key substrate accommodated in the lower case 12 is a flexible substrate 28.
  • the flexible substrate 28 is also used as an upper and lower connection substrate for connecting the upper case 11 and the lower case 12.
  • the first conventional example of FIG. 10 does not use the RX printed circuit board 48 which is a hard substrate in the lower case. Can be achieved.
  • the battery terminals 58, the microphone 20, the key diaphragm, and the key display LED of the components arranged and housed in the lower case are all surface-mounted on the same surface and then folded or folded back.
  • the lower case In other words, as shown in FIG. 5, a certain mounted component is folded back by the folded portion 31 and accommodated in the lower case, thereby simplifying the mounting on the flexible board 28. By devising the accommodation in the lower case, it is possible to further reduce the weight and thickness.
  • the foldable portable communication terminal device of the present invention is provided with a narrowing portion 17 in the upper case 11 and the lower case 12 around the hinge portion 16. In this way, when the user opens and uses the mobile communication terminal device, the user grips the vicinity of the narrowed portion 17, so that if the portion is narrowed, the gripping property is good, and since the narrowed portion 17 is formed, the case is formed. The members are cut by that much, and the total weight can be reduced. Further, since the foldable portable communication terminal device of the present invention is provided with the viewing window 19, the display contents of the display 14 can be viewed in a closed state as shown in FIG. It should be noted that the viewing window 19 may be configured to be transparent, or may be configured by providing a transparent plate. In this case, if a transparent plate is used as a lens, the display contents can be viewed in an enlarged manner, and if the transparent plate is provided, dust can be prevented from entering inside when the transparent plate is closed.
  • microphone 20 is installed on the lower side of lower case 12 at an angle. That is, as shown in Fig. 3, the microphone 20 is installed at an angle to the lower side of the lower case 12, so that when it is open (in use), it is closest to the mouth of the speaker and receives the speaker sound directly. Can be. In the closed state, the microphone 20 and the speaker 30 approach at a predetermined angle as shown in FIG. 4, but in the closed state, power is not supplied to the microphone 20. There is no fear of howling occurring because of the ringing, and even if a ringing tone sounds from the speaker 30, the sound is not cut off.
  • FIGS. 2, 3 and 4 also show an HSJ (headset jack) 23 and side operation keys 25 in connection with the present invention, they do not recognize that they constitute the present invention. Therefore, the description is omitted.
  • HSJ headset jack
  • FIG. 6 is a perspective view showing an open state of the foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 7 is a foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention
  • FIG. 8 is a rear perspective view showing an open state of the communication terminal device.
  • FIG. 8 is a cross-sectional side view showing a closed state of the foldable portable communication terminal device according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a cross-sectional plan view showing a schematic configuration of a flexible substrate on which a functional block of constituent members arranged in the lower case and electrical connection between the upper case and the lower case according to the second embodiment of the present invention is mounted. is there.
  • the foldable portable communication terminal device of the present invention can fold the upper case 111 and the lower case 112 via the hinge portion 116 as shown in FIGS. Then, in the foldable portable communication terminal device of the present invention, the function blocks are arranged and accommodated in the upper case 111 and the lower case 112 by approaching each function.
  • a control unit (microphone computer) (not shown), a display unit (liquid crystal display) 114, and an RF communication unit (not shown) in which the function block is mounted on the hard board 127 are arranged.
  • the lower case 112 accommodates a key operation unit 118, an IZO connector unit 120, a vibrator 132, and a battery 129 whose functional blocks are mounted on a key board (flexible board 128).
  • the antenna 113 is disposed in the upper case 111 having the RF communication unit (not shown), and the key operation unit 118, the I Iconnector unit 120, the piebrator 132, and the battery 129 are provided in the lower case 112.
  • the antenna 141 is arranged in the upper case and the connection path for power supply and signal transmission to it is performed in the first conventional example of FIG.
  • the connection is made via the board 143 and the coaxial cable 144, while the battery 146 and the functional blocks of the RF communication unit are It is not necessary to be mounted on the RX printed circuit board 148 which is a board.
  • the vibrator 132 and the IZ ⁇ connector section 120 are arranged and accommodated in the lower case 112, as shown in the second conventional example, the vibrator (not shown) and the I / ⁇ connector ( (Not shown), the weight balance becomes better, and as a result, the power of the vibrator is reduced, and the weight and thickness can be further reduced.
  • the key substrate accommodated in the lower case 112 is a flexible substrate 128.
  • the flexible board 128 is also used as an upper and lower connection board for connecting the upper case 111 and the lower case 112.
  • the first conventional example of FIG. 10 does not use the RX-type printed circuit board 148 which is a hard substrate in the lower case. Can be achieved.
  • the flexible board 128 of the present invention all of the buzzers 134, battery terminals 133, vibrators 132, microphones 119, key diaphragms, and key display LEDs (not shown) which are disposed and housed in the lower case are provided. After surface mounting on the same surface, it is folded or folded and housed in the lower case. In other words, as shown in FIG. 9, a certain mounted component is folded back by the folded portion 131 and accommodated in the lower case, which simplifies mounting on the flexible board 128 and reduces the size of the lower case. By devising the accommodation in the 112, the weight and thickness can be further reduced.
  • the foldable portable communication terminal device of the present invention is provided with a narrowing portion 117 in the upper case 111 and the lower case 112 around the hinge portion 116.
  • the user grips the vicinity of the narrowing portion 117, so that if the portion is narrowed down, the gripping property is good, and since the narrowing portion 117 is formed, the case is formed.
  • the parts are cut accordingly, reducing the total weight.
  • the menu selection unit 115 is provided above the lower case 112, but it may be provided near the lower part of the display unit 114 of the upper case 111. In this case, the operability of the navigation operation can be improved because the display unit 114 is very close to the display unit 114.
  • the control unit, the display unit, the RF communication unit, the IZII unit, and the vibrator unit, in which the function block is mounted on the hard board are arranged and accommodated.
  • the operation block mounted on the key board and the battery housing section for housing the battery are arranged and housed in the function block.
  • the function blocks housed in the upper and lower cases are summarized in their functions. The number of wires connecting the upper and lower cases is reduced by laying it out, and the weight and thickness of the lower case are reduced by mounting only the ones corresponding to key operation and the battery on the substrate of the lower case.
  • the display unit disposed and accommodated in the upper case includes a liquid crystal display, and a menu selection unit for navigating a menu displayed on the display unit is disposed near a lower side of the display unit.
  • a menu selection unit for navigating a menu displayed on the display unit is disposed near a lower side of the display unit.
  • the present invention is characterized in that a battery terminal, a microphone, a key diaphragm, and a key LED are all mounted on the same surface on the flexible substrate and then folded or folded and housed in a lower case.
  • a battery terminal, a microphone, a key diaphragm, and a key LED are all mounted on the same surface on the flexible substrate and then folded or folded and housed in a lower case.
  • the weight and thickness can be reduced by simplifying the mounting on the flexible board and devising the accommodation in the lower case.
  • the present invention is characterized in that a microphone is installed diagonally on the lower side of the lower case to approach the position of the mouth so as to directly receive the speaker's sound when used, and This has the advantage of improving sound collection and securing the microphone mounting position to save space.
  • the present invention is characterized in that a viewing window is provided in the lower case so that the display contents of the display unit can be seen in a folded state, and the displayed contents can be seen in the folded state.
  • a viewing window is provided in the lower case so that the display contents of the display unit can be seen in a folded state, and the displayed contents can be seen in the folded state.
  • the sight window is provided between the microphone and the operation unit, and by arranging the arrangement window, the displayed contents can be seen just when folded. There are advantages that can be.
  • the present invention is characterized in that a transparent plate is mounted on the sight window, and there is an advantage that the display contents can be viewed while preventing dust.
  • the present invention is characterized in that the transparent plate has a lens function, which has an advantage that the displayed content can be enlarged and viewed.
  • the present invention is characterized in that the vicinity of a portion where the upper case and the lower case are mechanically connected is narrowed down from other portions, and the drip property when opened is improved. By narrowing down, there is an advantage that the overall weight can be reduced.
  • a control unit, a display unit, and an RF communication unit whose functional blocks are mounted on a hard board are arranged and housed in an upper case, and the functional blocks are mounted on a key board in a lower case.
  • the operation section, the ZO connector section, the vibrator section, and the battery are arranged and accommodated.
  • the function blocks arranged in the upper and lower cases are brought close to each other for each function, and the upper and lower cases are laid out.
  • the number of wirings to connect to the controller is reduced, and only the control, display, and RF communication parts are mounted on the hard board of the upper case, further reducing the weight and thickness of the upper case.
  • the present invention is characterized in that the key substrate accommodated in the lower case is a flexible substrate, and the flexible substrate is also used as an upper and lower connection substrate for connecting the upper case and the lower case.
  • the present invention provides that the battery terminal, the vibrator, the microphone, the buzzer, the key diaphragm, and the key LED are all mounted on the same surface on the flexible substrate and then folded or folded and housed in the lower case. It has the advantage that the weight and thickness can be further reduced by simplifying the mounting on the flexible board and devising the accommodation in the lower case.
  • the present invention relates to a vicinity of a portion for mechanically connecting the upper case and the lower case. It is characterized by having a shape that is narrowed down from other parts. It has the advantage of improving the grip when opened and reducing the overall weight by narrowing down.

Description

明 細 書 折り畳み可能な携帯通信端末装置 技術分野
本発明は、 上ケースおよび下ケースをヒンジを介して折り畳めるように構成し た携帯通信端末装置に関し、 特に上ケースおよび下ケース間の配線数を少なくす ると共に、 下ケース及び下ケースの厚みが薄くなるよう構成部材を配置したもの である。 背景技術
従来、 ヒンジを介して折り畳みが可能な携帯通信端末装置としては図 1. 0およ び図 1 1に示されるものが知られている。
図 1 0は第 1の従来例を示すもので、 図 1 O Aは開いた状態のケース部を除外 した平面図を示しており、 と部が上ケース側、 下部が下ケース側を示しており、 また図 1 0 Bはケース部を除外した側面図を示している。
図 1 0の上ケース側には、 アンテナ 41や液晶表示器 42が設けられ、 さらに論 理系プリント基板 43 に制御機能プロックと共に表示器に対応する機能プロック が搭載されるように構成されている。 また、 図 1 0の下ケース側には、 キ一操作 をなすスィ ッチ 47 が設けられ、 さらにスィッチに対応する機能ブロックおよび 無線通信 (R X ) を司る機能ブロックを搭載する R X系プリン ト基板 48 とバッ テリ 46 が設けられている。 そして上下の機能ブロックを接続するために同軸ケ —ブル 44およびフレキシブルコネクタ 45が設けられている。
図 1 1は第 2の従来例を示すもので、 図 1 1 Aは開いた状態のケース部を除外 した平面図を示しており、 下部には、 閉じた状態で上部に配置されたキー操作部 のキー操作が可能なキ一操作用のスィツチ 56がキ一基板 57に配置されて いる。
図 1 1の下部はキー基板 57にキー操作用のスィツチ 56が配置されてフリップ 部を構成し、 一方、 図 1 1の上部には、 アンテナ 51、 液晶表示器 52およびバッ テリ 53が設けられ、 メインプリント基板 54にはこれらに対応する機能ブロック と無線通信 (R X ) 及び論理制御を司る機能ブロックが搭載される構成となって いる。 また上部と下部を電気的に接続するフレキシブルコネクタ 55 が設けられ ている。
ところで携帯通信端末装置においては、 携帯性の重要指標として機器全体の重 量、 大きさおよび厚みが評価されるため、 軽量化、 小型化と共に薄型化しなけれ ばならないという要求がある。
しかしながら、 上記第 1_の従来例では、 上下ケースともに在来型のハードプリ ン卜基板が用いられており、 また上下ケ一スを接続するためのケーブルなどに在 来型の同軸ケーブルも採用されたり して、 小型化はともかくとして機器全体の重 量及び厚みは依然として課題として残っているものである。
また、 上記第 2の従来例は、 フリップ構成を備えているだけで、 上下ケースを 折り畳むことができるものでなく、 また重量バランス的にも上部側に片寄ってお り、 重量バランスが悪いという課題を有していた。
本発明は、 上記のような課題を解決するため、 上ケースおよび下ケース間の配 線数を少なくすると共に、 上ケース及び下ケースの厚みが薄くなるよう構成部材 を配置した折り畳み可能な携帯通信端末装置を提供することを目的とするもので ある。 発明の開示
本発明の第 1の側面は、 上ケースにはその機能プロックがハード基板に搭載さ れる制御部、 表示部、 R F通信部、 I / O部及びバイブレータ部を配置収容し、 下ケースにはその機能ブロックがキー基板に搭載される操作部や電池を配置収容 したことを特徴とするものであり、 上下ケースに収容される機能プロックをそれ らの機能を纏めてレイァゥ 卜することにより上下ケースを接続する配線数を少な く し、 また下ケースの基板にはキー操作とバッテリに対応するものだけを搭載す ることによりその軽量化と薄型化を実現することができる。
また、 本発明の第 2の側面は、 前記上ケースに配置収容された前記表示部は液 晶表示器から成り、 前記表示部の下辺近傍に前記表示器に表示されたメニューを ナビ選択するメニュー選択部を配置したことを特徴とするものであり、 表示器に 近レ、位置にメ-ュ一選択部を配置することにより、 操作性を向上させることがで さる。
また、 本発明の第 3の側面は、 前記下ケースに配置収容されたキー基板をフレ キ基板とし、 前記フレキ基板を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板に 兼用したことを特徴とするものであり、 フレキ基板を採用することにより、 より 軽量化と薄型化を図ることができる。
また、 本発明の第 4の側面は、 前記フレキ基板上に電池端子、 マイク、 キーダ ィャフラムおよびキ一用 L E Dをすベて同一面に実装した後に折り畳み又は折り 返して下ケースに収容したことを特徴とするものであり、 フレキ基板への実装を 簡易化するとともに下ケースへの収容を工夫することにより、 より軽量化及び薄 型化を図ることができる。
また、 本発明の第 5の側面は、 前記下ケースの下辺にマイクを斜めに設置して 口の位置に近づけ、 使用時に話者音を直接的に受けるようにしたことを特徴とす るものであり、 マイクの集音性を向上させると共に、 マイク取付部の位置を確保 して省スペース化を図ることができる。
また、 本発明の第 6の側面は、 前記下ケースに視き窓を設け、 折り畳んだ状態 で前記表示部の表示内容が見えるようにしたことを特徴とするものであり、 折り 畳んだ状態で表示内容を見ることができる。
また、 本発明の第 7の側面は、 前記司見き窓を前記マイクと前記操作部の間に設 けたことを特徴とするものであり、 この配置とすることにより折り畳んだ時に丁 度よい具合に表示内容を見ることができる。
また、 本発明の第 8の側面は、 前記司見き窓に透明板を装着したことを特徴とす るものであり、 防塵しつつ表示内容を見ることができる。
また、 本発明の第 9の側面は、 前記透明板にレンズ機能を持たしめたことを特 徴とするものであり、 これにより表示内容を拡大して見ることができる。
また、 本発明の第 1 0の側面は、 前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接 続する部分近傍を他の部分より絞り込んだ形状にしたことを特徴とするものであ り、 開いたときのダリップ性を向上させるとともに絞り込むことにより全体の重 量を減らすことができる。
本発明の本発明の第 1 1の側面は、 上ケースにはその機能ブロックがハード基 板に搭載される制御部、 表示部及び R F通信部を配置収容し、 下ケースにはその 機能プロックがキー基板に搭載される操作部、 I Z〇コネクタ部及びバイブレー タ部並びに電池を配置収容したことを特徴とするものであり、 上下ケースにそれ ぞれ配置される機能プロックをその機能毎に接近させてレイァゥ 卜することによ り上下ケースを接続する配線数を少なく し、 また上ケースのハード基板には制御 部、 表示部及び R F通信部に対応するものだけを搭載することにより上ケースの 一層の軽量化と薄型化を実現することができる。
また、 本発明の第 1 2の側面は、 前記下ケースに配置収容されたキー基板をフ レキ基板とし、 前記フレキ基板を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板 に兼用したことを特徴とするものであり、 フレキ基板を採用することにより、 よ り軽量化と薄型化を図ることができる。
また、 本発明の第 1 3の側面は、 前記フレキ基板上に電池端子、 バイブレータ、 マイク、 ブザー、 キーダイヤフラムおよびキ一用 L E Dをすベて同一面に実装し た後に折り畳み又は折り返して下ケースに収容したことを特徴とするものであり、 フレキ基板への実装を簡易化するとともに下ケースへの収容を工夫することによ り、 より軽量化及び薄型化を図ることができる。
また、 本発明の第 1 4の側面は、 前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接 続する部分近傍を他の部分より絞り込んだ形状にしたことを特徴とするものであ り、 開いたときのグリップ性を向上させるととも絞り込むことにより全体の重量 を減らすことができる。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 レ、た状態を示す斜視図である。
図 2は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す背面斜視図である。
図 3は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す側面図である。
図 4は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の閉 じた状態を示す断面側面図である。
図 5は本発明の第 1の実施形態における上ケース及び下ケース間の電気的接続 と下ケースに配置される構成部材の機能プロックを搭載するフレキ基板の概略構 成を示す断面平面図である。
図 6は本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す斜視図である。
図 7は本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す背面斜視図である。
図 8は本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の閉 じた伏態を示す断面側面図である。
図 9は本発明の第 2の実施形態における上ケース及び下ケース間の電気的接続 と下ケースに配置される構成部材の機能プロックを搭載するフレキ基板の概略構 成を示す断面平面図である。
図 1 0はヒンジを介して折り畳みが可能な携帯通信端末装置の第 1の従来例を 示す内部構成図である。
図 1 1はヒンジを介して折り畳みが可能な携帯通信端末装置の第 2の従来例を 示す内部構成図である。 発明を実施するための最良の形態
(第 1の実施形態)
以下、 本発明の第 Lの実施形態について、 図 1から図 5を用いて説明する。 図 1は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す斜視図であり、 また、 図 2は本発明の第 1の実施形態における折 り畳み可能な携帯通信端末装置の開いた状態を示す背面斜視図であり、 また図 3 は本発明の第 1の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開いた状 態を示す側面図であり、 さらに、 図 4は本発明の第 1の実施形態における折り畳 み可能な携帯通信端末装置の閉じた状態を示す断面側面図であり、 また図 5は本 発明の第 1の実施形態における上ケース及び下ケース間の電気的接続と下ケース に配置される構成部材の機能ブロックを搭載するフレキ基板の概略構成を示す断 面平面図である。
本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、図 1乃至図 5に示されるように、 ヒンジ部 16を介して上ケース 11 と下ケース 12を折り畳むことができる。 そし て、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置おいては、 機能ブロックをその機 能毎に接近させて上ケース 11と下ケース 12に配置収容させる。
すなわち、 上ケース 11にはその機能ブロックがハード基板 27に搭載される制 御部 (マイクロコンピュータ) (図示せず)、表示部 (液晶表示器) 14、 R F通信部 (図示 せず)、 ブザー 21、 バイブレータ 22、 スピーカ 30および I /〇コネクタ 24を配 置収容し、下ケース 12には多く ともその機能プロックがキー基板 (フレキ基板 28) に搭載される操作部 18や電池 29を配置収容する。
その結果、 R F通信部 (図示せず)がある上ケース 11にアンテナ 13が配置され、 また、 下ケース 12にはキー操作部 18や電池 29が配置収容されるようになり、 図 1 0の第 1の従来例で行なわれていた、 アンテナ 41 が上ケースに配置され、 それへの給電やら信号伝送のための接続路が論理系プリント基板 43 および同軸 ケーブル 44を介するようにされ、 一方、 下ケースにバッテリ 46や R F通信部の 機能プロックがハード基板である R X系プリン卜基板 48 に搭載されるようなこ とは必要でなくなる。 さらに第 2の従来例に見られるように大半の構成部材を上 ケースに配置するよりも、 上下ケースにバランスよく配匱することにより、 バイ ブレークのパワーも軽減されるし、 I Oコネクタの電気配線長も軽減されるの で、 より軽量化と薄型化を図ることができる。
また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 表示部 14 に表示される 内容、 例えばメニュー画面をみて適当なメニューをナビ選択するためのメニュー 選択部 15を表示部 14の下辺近傍に配置している。 これにより、 ナビ選択のため の操作性を向上させることができる。 なお、 図では特定しないが、 メニュー選択 部 15 に関連して、 例えばモードキー、 電話帳キー、 メニューキーなどの操作キ —をメニュー選択部 15の両サイ ドに設けるようにしてもよレ、。
また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 図 5に示されるように、 下ケース 12に配置収容されたキー基板をフレキ基板 28としている。 そして、 フ レキ基板 28を上ケース 11 .及び下ケース 12を接続する上下接続基板に兼用して いる。 このように、 本発明ではフレキ基板 28 を採用しているので、 図 1 0の第 1の従来例で、 下ケースにハード基板である R X系プリント基板 48 を用いない ので、 より軽量化と薄型化を図ることができる。
さらに、 本発明のフレキ基板 28 上では、 下ケースに配置収容される構成部材 の電池端子 58、 マイク 20、 キーダイヤフラムおよびキ一表示用 L E Dをすベて 同一面に表面実装した後に折り畳み又は折り返して下ケースに収容するようにし ている。 つまり、 図 5に示されているように、 ある搭載部品を折り返し部 31 に より折り返して下ケースに収容するようにしているものであり、 これによりフレ キ基板 28 への実装を簡易化するとともに下ケースへの収容を工夫することによ り、 より軽量化及び薄型化を図ることができる。
また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 ヒンジ部 16 の周辺に、 上ケース 11及び下ケース 12に絞り込み部 17を設けている。 こうすると、 使用 者が携帯通信端末装置を開いて使用するとき、 絞り込み部 17付近を把持するの で、 その部分が絞り込まれているとグリップ性が良く、 さらに絞り込み部 17 を 形成した為にケース部材がその分カツ 卜され、 総重量を減らすことができる。 また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 視き窓 19 を設けている ので、 図 4に示されるように閉じた状態で表示器 14 の表示内容を見ることがで きる。 なお、 視き窓 19 は素通しで構成してもよく、 また透明板を設けて構成し ても良い。 この場合、 透明板をレンズとすれば、 表示内容を拡大して見ることが できるとともに、 透明板があれば閉じた状態で内部への塵の侵入を防ぐことがで きる。
また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 下ケース 12 の下辺にマ イク 20を傾斜させて設置している。 すなわち図 3に示されるように、 マイク 20 を下ケース 12 の下辺に傾けて設置しているので、 開いた状態 (使用状態) では 話者の口に最も近くなりかつ話者音を直接受けることができる。 なお、 閉じた状 態では図 4に示されるように、 マイク 20とスピーカ 30とは所定の角度をもって 接近することになるが、 閉じた状態ではマイク 20 には通電がなされないように しているのでハウリングが起きる心配はないし、 また、 呼出音がスピーカ 30 力 ら鳴ったとしてもその音を遮断することもない。
なお、 図 2、 図 3および図 4には本発明との関連において、 H S J (ヘッドセ ッ トジャック) 23や側面操作キー 25 も図示したが、 ここでは発明を構成するも のとの認識がないので、 その説明は省略することにする。
(第 2の実施形態)
以下、 本発明の第 2の実施形態について、 図 6から図 9を用いて説明する。 図 6は本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の開 いた状態を示す斜視図であり、 また、 図 7は第 2の本発明の実施形態における折 り畳み可能な携帯通信端末装置の開いた状態を示す背面斜視図であり、 さらに図 8は本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置の閉じた 状態を示す断面側面図であり、 また、 図 9は本発明の第 2の実施形態における上 ケース及び下ケース間の電気的接続と下ケースに配置される構成部材の機能ブ口 ックを搭載するフレキ基板の概略構成を示す断面平面図である。
本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、図 6乃至図 9に示されるように、 ヒンジ部 116を介して上ケース 111と下ケース 112を折り畳むことができる。そ して、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置おいては、 機能ブロックをその 機能毎に接近させて上ケース 111と下ケース 112に配置収容させる。
すなわち、上ケース 111にはその機能プロックがハード基板 127に搭載される 制御部 (マイク口コンピュータ) (図示せず)、 表示部 (液晶表示器) 114及び R F通信 部 (図示せず)を配置収容し、 下ケース 112にはその機能ブロックがキ一基板 (フレ キ基板 128)に搭載されるキー操作部 118、 I Z Oコネクタ部 120、 バイブレータ 132及び電池 129を配置収容する。
その結果、 R F通信部 (図示せず)がある上ケース 111にアンテナ 113が配置さ れ、 また、 下ケース 112にはキー操作部 118、 I Ζ〇コネクタ部 120及びパイブ レータ 132及び電池 129が配置収容されるようになり、図 1 0の第 1の従来例で 行なわれていた、 アンテナ 141が上ケースに配置され、 それへの給電やら信号伝 送のための接続路が論理系プリン卜基板 143および同軸ケーブル 144を介するよ うにされ、 一方、 下ケースにバッテリ 146や R F通信部の機能ブロックがハード 基板である R X系プリント基板 148に搭載されるようなことは必要でなくなる。 また、下ケース 112にバイブレータ 132や I Z〇コネクタ部 120を配置収容す るようにしているので、 第 2の従来例に見られるように上ケースにバイブレータ (図示せず)や I /〇コネクタ(図示せず)を一切配置するよりも、重量バランスがよ くなり、 その結果、 バイブレータのパワーも軽減され、 より軽量化と薄型化を図 ることができる。
また、 本発明の第 2の実施形態における折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 図 9に示されるように、 下ケース 112 に配置収容されたキー基板をフレキ基板 128としている。 そして、 フレキ基板 128を上ケース 111及び下ケース 112を接 続する上下接続基板に兼用している。 このように、 本発明ではフレキ基板 128を 採用しているので、 図 1 0の第 1の従来例で、 下ケースにハード基板である R X 系プリント基板 148を用いないので、 より軽量化と薄型化を図ることができる。 さらに、 本発明のフレキ基板 128上では、 下ケースに配置収容される構成部材 のブザー 134、 電池端子 133、 バイブレータ 132、 マイク 119、 キーダイヤフラム およびキー表示用 L E D (図示せず)をすベて同一面に表面実装した後に折り畳み 又は折り返して下ケースに収容するようにしている。 つまり、 図 9に示されてい るように、 ある搭載部品を折り返し部 131により折り返して下ケースに収容する ようにしているものであり、 これによりフレキ基板 128への実装を簡易化すると ともに下ケース 112への収容を工夫することにより、 より軽量化及び薄型化を図 ることができる。
また、 本発明の折り畳み可能な携帯通信端末装置は、 ヒンジ部 116の周辺に、 上ケース 111及び下ケース 112に絞り込み部 117を設けている。 こうすると、使 用者が携帯通信端末装置を開いて使用するとき、 絞り込み部 117付近を把持する ので、 その部分が絞り込まれているとグリップ性が良く、 さらに絞り込み部 117 を形成した為にケース部材がその分カッ トされ、 総重量を減らすことができる。 なお、図 6に示した例ではメニュー選択部 115を下ケース 112の上部に設けて いるが、 これを上ケース 111の表示部 114の下部の近傍に設けてもよい。 こうす ると、表示部 114のすぐ近くなのでナビ操作の操作性を向上させることができる。 産業上の利用可能性
以上の説明から明らかように本発明は、 上ケースにはその機能プロックがハー ド基板に搭載される制御部、 表示部、 R F通信部、 I Z〇部及びバイブレータ部 を配置収容し、 下ケースにはその機能プロックがキー基板に搭載される操作部や 電池を収容する電池収容部を配置収容したことを特徴とするものであり、 上下ケ ースに収容される機能プロックをそれらの機能を纏めてレイァゥトすることによ り上下ケースを接続する配線数を少なく し、 また下ケースの基板にはキー操作と バッテリに対応するものだけを搭載することによりその軽量化と薄型化を実現す ることができる利点がある。
また、 本発明は前記上ケースに配置収容された前記表示部は液晶表示器から成 り、 前記表示部の下辺近傍に前記表示器に表示されたメニューをナビ選択するメ ニュー選択部を配置したことを特徴とするものであり、 表示器に近い位置にメニ ユー選択部を配置することにより、操作性を向上させることができる利点がある。 また、 本発明は前記下ケースに配置収容されたキー基板をフレキ基板とし、 前 記フレキ基板を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板に兼用したことを 特徴とするものであり、 フレキ基板を採用することにより、 より軽量化と薄型化 を図ることができる利点がある。
また、 本発明は前記フレキ基板上に電池端子、 マイク、 キーダイヤフラムおよ びキー用 L E Dをすベて同一面に実装した後に折り畳み又は折り返して下ケース に収容したことを特徴とするものであり、 フレキ基板への実装を簡易化するとと もに下ケースへの収容を工夫することにより、 より軽量化及び薄型化を図ること ができる利点がある。
また、 本発明は前記下ケースの下辺にマイクを斜めに設置して口の位置に近づ け、 使用時に話者音を直接的に受けるようにしたことを特徴とするものであり、 マイクの集音性を向上させると共に、 マイク取付部の位置を確保して省スペース 化を図ることができる利点がある。
また、 本発明は前記下ケースに視き窓を設け、 折り畳んだ状態で前記表示部の 表示内容が見えるようにしたことを特徴とするものであり、 折り畳んだ状態で表 示内容を見ることができる利点がある。 また、 本発明は前記司見き窓を前記マイクと前記操作部の間に設けたことを特徴 とするものであり、 この配置とすることにより折り畳んだ時に丁度よい具合に表 示内容を見ることができる利点がある。
また、 本発明は前記司見き窓に透明板を装着したことを特徴とするものであり、 防塵しつつ表示内容を見ることができる利点がある。
また、 本発明は前記透明板にレンズ機能を持たしめたことを特徴とするもので あり、 これにより表示内容を拡大して見ることができる利点がある。
また、 本発明は前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接続する部分近傍を 他の部分より絞り込んだ形状にしたことを特徴とするものであり、 開いたときの ダリ ップ性を向上させるととも絞り込むことにより全体の重量を減らすことがで きる利点がある。
また、 本発明は、 上ケースにはその機能ブロックがハード基板に搭載される制 御部、 表示部及び R F通信部を配置収容し、 下ケースにはその機能ブロックがキ —基板に搭載される操作部、 〖 ZOコネクタ部及びバイブレータ部並びに電池を 配置収容したことを特徴とするものであり、 上下ケースにそれぞれ配置される機 能プロックをその機能毎に接近させてレイァゥ卜することにより上下ケースを接 続する配線数を少なく し、 また上ケースのハード基板には制御部、 表示部及び R F通信部に対応するものだけを搭載することにより上ケースの一層の軽量化と薄 型化を実現することができる利点がある。
また、 本発明は、 前記下ケースに配置収容されたキー基板をフレキ基板とし、 前記フレキ基板を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板に兼用したこと を特徴とするものであり、 フレキ基板を採用することにより、 より軽量化と薄型 化を図ることができる利点がある。
また、 本発明は、 前記フレキ基板上に電池端子、 バイブレータ、 マイク、 ブザ 一、 キーダイヤフラムおよびキー用 L E Dをすベて同一面に実装した後に折り畳 み又は折り返して下ケースに収容したことを特徴とするものであり、 フレキ基板 への実装を簡易化するとともに下ケースへの収容を工夫することにより、 より軽 量化及び薄型化を図ることができる利点がある。
また、 本発明は、 前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接続する部分近傍 を他の部分より絞り込んだ形状にしたことを特徴とするものであり、 開いたとき のグリップ性を向上させるととも絞り込むことにより全体の重量を減らすこと力 S できる利点がある。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 上ケースにはその機能ブロックがハード基板に搭載される制御部、 表示部、 R F通信部、 I /〇部及びバイブレータ部を配置収容し、 下ケースにはその機能 プロックがキー基板に搭載される操作部や電池を配置収容したことを特徴とする 折り畳み可能な携帯通信端末装置。
2 . 前記上ケースに配置収容された前記表示部は液晶表示器から成り、 前記表示 部の下辺近傍に前記表示器に表示されたメニューをナビ選択するメニュー選択部 を配置したことを特徴とする請求項 1記載の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
3 . 前記下ケースに配置収容されたキ一基板をフレキ基板とし、 前記フレキ基板 を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板に兼用したことを特徴とする請 求項 1記載の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
4 . 前記フレキ基板上に電池端子、 マイク、 キーダイヤフラムおよびキー用 L E Dをすベて同一面に実装した後に折り畳み又は折り返して下ケースに収容したこ とを特徴とする請求項 1記載の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
5 . 前記下ケースの下辺にマイクを斜めに設置して口の位置に近づけ、 使用時に 話者音を直接的に受けるようにしたことを特徴とする請求項 1記載の折り畳み可 能な携帯通信端末装置。
6 . 前記下ケースに視き窓を設け、 折り畳んだ状態で前記表示部の表示内容が見 えるようにしたことを特徴とする請求項 1記載の折り畳み可能な携帯通信端末装
7 . 前記硯き窓を前記マイクと前記操作部の間に設けたことを特徴とする請求項 6記載の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
8 . 前記司見き窓に透明板を装着したことを特徴とする請求項 6又は請求項 7記載 の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
9 . 前記透明板にレンズ機能を持たしめたことを特徴とする請求項 8記載の折り 畳み可能な携帯通信端末装置。
1 0 . 前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接続する部分近傍を他の部分よ り絞り込んだ形状にしたことを特徴とする請求項 1記載の折り畳み可能な携帯通 信端末装置。
1 1 . 上ケースにはその機能ブロックがハード基板に搭載される制御部、 表示部 及び R F通信部を配置収容し、 下ケースにはその機能プロックがキー基板に搭載 される操作部、 I Z〇コネクタ部及びバイブレータ部並びに電池を配置収容した ことを特徴とする折り畳み可能な携帯通信端末装置。
1 2 . 前記下ケースに配置収容されたキ一基板をフレキ基板とし、 前記フレキ基 板を上ケース及び下ケースを接続する上下接続基板に兼用したことを特徴とする 請求項 1 1記載の折り畳み可能な携帯通信端末装置。
1 3 . 前記フレキ基板上に電池端子、 バイブレータ、 マイク、 ブザー、 キーダイ ャフラムおよびキー用 L E Dをすベて同一面に実装した後に折り畳み又は折り返 して下ケースに収容したことを特徴とする請求項 1 1記載の折り畳み可能な携帯 通信端末装置。
1 4 . 前記上ケース及び前記下ケースを機械的に接続する部分近傍を他の部分よ り絞り込んだ形状にしたことを特徴とする請求項 1 1記載の折り畳み可能な携帯 通信端末装置。
PCT/JP2000/004995 1999-07-29 2000-07-26 Terminal de communication portable et pliable WO2001010099A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00949913A EP1119156A4 (en) 1999-07-29 2000-07-26 PORTABLE AND FOLDABLE COMMUNICATION TERMINAL

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/215522 1999-07-29
JP21552299A JP2001045123A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 折り畳み可能な携帯通信端末装置
JP11215521A JP2001044877A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 折り畳み可能な携帯通信端末装置
JP11/215521 1999-07-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001010099A1 true WO2001010099A1 (fr) 2001-02-08

Family

ID=26520911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/004995 WO2001010099A1 (fr) 1999-07-29 2000-07-26 Terminal de communication portable et pliable

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1119156A4 (ja)
CN (1) CN1161945C (ja)
WO (1) WO2001010099A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10305090A1 (de) * 2003-02-07 2004-08-19 Siemens Ag Auswechselbares Gehäuseteil mit einem Sensorelement

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4487695B2 (ja) 2004-09-07 2010-06-23 日本電気株式会社 マルチバンド無線機
CN101356739B (zh) * 2006-01-12 2012-08-08 索尼爱立信移动通讯股份有限公司 多波段无线电模块
CN101924270B (zh) * 2009-06-10 2014-07-02 广达电脑股份有限公司 无线通信装置及应用其的可携式电子装置
CN201928324U (zh) * 2010-12-27 2011-08-10 中兴通讯股份有限公司 一种终端

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263250A (ja) * 1984-06-11 1985-12-26 Sharp Corp 薄形電子機器
JPH0325389U (ja) * 1989-07-24 1991-03-15
JPH04139941A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Nec Corp 折り畳み式電話機
JPH04273639A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Toshiba Corp 二つ折り形携帯通信装置
JPH07221823A (ja) * 1993-12-09 1995-08-18 Nec Corp 携帯無線機
JPH0818641A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Abuniile:Kk 携帯電話
JPH08139794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nec Corp 可変容積レシーバ内蔵携帯電話機
JP2000244616A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Denso Corp 携帯型無線通信装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4342883A (en) * 1979-08-22 1982-08-03 Northern Telecom, Inc. Pushbutton switch assemblies for telephone sets
CH688067A5 (de) * 1994-03-11 1997-04-30 Andreas Peiker Vorrichtung mit einem Mikrofon.
US5584054A (en) * 1994-07-18 1996-12-10 Motorola, Inc. Communication device having a movable front cover for exposing a touch sensitive display
SG70987A1 (en) * 1995-05-09 2000-03-21 Motorola Inc Method and apparatus for routing conductors
GB9622349D0 (en) * 1996-10-28 1997-01-08 Therefore Limited Hand held computer and communications apparatus
US5841849A (en) * 1996-10-31 1998-11-24 Lucent Technologies Inc. User interface for personal telecommunication devices
US5890052A (en) * 1996-12-16 1999-03-30 Northern Telecom Limited Foldable wireless telephone wallet

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263250A (ja) * 1984-06-11 1985-12-26 Sharp Corp 薄形電子機器
JPH0325389U (ja) * 1989-07-24 1991-03-15
JPH04139941A (ja) * 1990-09-29 1992-05-13 Nec Corp 折り畳み式電話機
JPH04273639A (ja) * 1991-02-28 1992-09-29 Toshiba Corp 二つ折り形携帯通信装置
JPH07221823A (ja) * 1993-12-09 1995-08-18 Nec Corp 携帯無線機
JPH0818641A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Abuniile:Kk 携帯電話
JPH08139794A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Nec Corp 可変容積レシーバ内蔵携帯電話機
JP2000244616A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Denso Corp 携帯型無線通信装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1119156A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10305090A1 (de) * 2003-02-07 2004-08-19 Siemens Ag Auswechselbares Gehäuseteil mit einem Sensorelement

Also Published As

Publication number Publication date
EP1119156A4 (en) 2006-09-06
CN1319301A (zh) 2001-10-24
EP1119156A1 (en) 2001-07-25
CN1161945C (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100524532B1 (ko) 휴대전화기
US8265716B2 (en) Mobile terminal device
KR101593409B1 (ko) 휴대용 단말기의 커버
US7885653B2 (en) Fold mobile phone apparatus
US5991644A (en) Folding portable communications device
US5655017A (en) Portable telephone with speakerphone
JP2004064575A (ja) カメラモジュール及びそれを用いた携帯通信端末
US20010011030A1 (en) Portable radio device
JP2570149B2 (ja) 携帯電話機
WO2001010099A1 (fr) Terminal de communication portable et pliable
US7054670B2 (en) Cellular phone structure and portable electronic apparatus
JP2002344592A (ja) 携帯端末装置
JP4123994B2 (ja) 携帯電話機
JP2001045123A (ja) 折り畳み可能な携帯通信端末装置
JP2001044877A (ja) 折り畳み可能な携帯通信端末装置
US20070123294A1 (en) Speaker device for portable terminal using antenna mounting space
TWI362582B (en) Mobile terminal device
US7257005B2 (en) Portable device
JP3298496B2 (ja) 携帯電話機
JP4705527B2 (ja) 携帯端末装置
US20030198014A1 (en) Electronic apparatus carrying unit having desired function selected from group including a plurality of units
JP2001168963A (ja) 通信機器
KR200181699Y1 (ko) 휴대용 무선단말기의 엘씨디 모듈
JP5188838B2 (ja) 通信機器
JP5184827B2 (ja) 回路基板及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00801540.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN IN US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: IN/PCT/2001/426/CHE

Country of ref document: IN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000949913

Country of ref document: EP

Ref document number: 09806103

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000949913

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000949913

Country of ref document: EP