WO2000076133A1 - Procede, systeme et terminal de communication - Google Patents

Procede, systeme et terminal de communication Download PDF

Info

Publication number
WO2000076133A1
WO2000076133A1 PCT/JP2000/003734 JP0003734W WO0076133A1 WO 2000076133 A1 WO2000076133 A1 WO 2000076133A1 JP 0003734 W JP0003734 W JP 0003734W WO 0076133 A1 WO0076133 A1 WO 0076133A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
communication
data
real
time
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/003734
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Morihiko Hayasahi
Original Assignee
Sony Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corporation filed Critical Sony Corporation
Priority to US09/762,424 priority Critical patent/US7352735B1/en
Priority to EP00935593A priority patent/EP1111846A4/en
Publication of WO2000076133A1 publication Critical patent/WO2000076133A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/403Bus networks with centralised control, e.g. polling
    • H04L12/4035Bus networks with centralised control, e.g. polling in which slots of a TDMA packet structure are assigned based on a contention resolution carried out at a master unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/413Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0638Clock or time synchronisation among nodes; Internode synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems
    • H04L12/6418Hybrid transport
    • H04L2012/6445Admission control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/02Hybrid access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Definitions

  • the present invention relates to a communication method, a communication system, and a communication terminal for connecting various devices such as a computer terminal and its peripheral devices via a network, and performing communication between the devices connected to the network.
  • various devices such as a computer terminal and its peripheral devices via a network
  • various communication methods are used to perform communication without causing transmission congestion on the same channel.
  • CS MA C a r r i e r S e n s e M u l t i p l e A c c e s s
  • TDMA T im e D i v i s i s o n M u l t i p l e A c e s s s
  • a polling method there are a CS MA (C a r r i e r S e n s e M u l t i p l e A c c e s s s) method, and a polling method.
  • the CSMA method is to collectively transmit data to be transmitted in a bucket of a predetermined size.
  • a communication terminal using this method transmits packets using a carrier having a predetermined frequency.
  • a carrier is detected (hereinafter, referred to as carrier detection in this specification) to check whether there is another bucket in a channel (transmission path) used for transmission. ) I do.
  • This CSMA method is suitable for LAN (Local Area Network) with a transmission speed of about 1 Mbit / s to 10 Mbit / s. It is.
  • TDMA Time Division Multiple Access
  • a plurality of so-called time slots are formed by time-division of the transmission time, and a fixed time slot for transmitting a bucket is set for each communication terminal at the start of communication. Try to do so.
  • Each communication terminal transmits buckets in the assigned slot, so that apparently, multiple communication terminals simultaneously appear on the same channel (one high-speed channel). It can be made to look like you are using a communication line.
  • the communication control device inquires each of a plurality of communication terminals using the same channel whether there is a communication request, and based on the inquiry, the communication control device inquires of the communication request.
  • the communication order is determined for a certain communication terminal so that communication is performed.
  • the same channel (transmission path) can be shared by a plurality of communication terminals without causing transmission collision. Disclosure of the invention
  • transmission collision transmission path Random access that avoids congestion and allows data to be sent and received randomly is possible.
  • transmission path Random access transmission path Random access that avoids congestion and allows data to be sent and received randomly.
  • the CSMA method cannot guarantee the transmission of real-time data such as audio data and image data because the communication order is not guaranteed unlike the TDMA method.
  • each communication terminal transmits data in accordance with the transmission order assigned to itself, so it is possible to transmit real-time data reliably.
  • the transmission of randomly generated data such as data from a combi- nation, causes many unused time slots and is inefficient, so it is not suitable for random access.
  • carrier detection is not performed, so that when a communication terminal that does not follow the TDMA system is connected to the same channel, transmission collision may not be avoided. is there. In other words, it cannot coexist with a communication terminal that uses a communication method other than the TDMA method.
  • the throughput is improved because the transmitted / received data has an overhead such as a preamble, which is a cause of the deterioration of the throughput at the communication terminal. This is difficult.
  • the present invention enables both real-time communication of real-time data (real-time access) and communication at random timing (random access) to be used together.
  • Another object of the present invention is to provide a communication method, a communication system, and a communication terminal capable of improving throughput in a communication terminal and a communication network.
  • the communication method provides a communication method in which a plurality of communication terminals sharing one channel keep a constant while avoiding collision of use of the channel with another communication terminal.
  • a communication timing registration step of allocating a communication timing of a communication terminal to start communication within the communication cycle When starting communication, a communication timing registration step of allocating a communication timing of a communication terminal to start communication within the communication cycle.
  • a notification step of notifying the assigned communication timing to another communication terminal sharing the channel
  • the communication timing assigned by the communication timing registration step is notified to each communication terminal sharing one channel by the notification step.
  • each communication terminal performs communication at the communication timing assigned to itself, thereby preventing communication collision with other communication terminals and ensuring reliable communication. You.
  • each of the plurality of communication terminals sharing the channel knows the communication timing of the other communication terminal, so that the random number can be determined in an area other than the area for transmitting data based on the communication timing. You will be able to send and receive data overnight.
  • the communication method according to the second aspect of the present invention is the communication method according to the first aspect, wherein:
  • At least one communication management device for managing the communication cycle is provided in a network to which the plurality of communication terminals sharing the channel are connected,
  • the communication management device includes
  • the communication terminal executes the communication timing registration step and executes the notification step. It is characterized by doing.
  • the communication timing is assigned by at least one communication management device provided in the network, and shares the channel.
  • the notification is made to each of the plurality of communication terminals.
  • each of the communication terminals sharing the channel can perform communication at a timing according to the communication timing assigned to itself at each communication cycle. Also, based on the communication timing assigned to the other communication terminal, it is possible to know the area where the other communication terminal transmits data and perform random access in an area other than the area. To be.
  • the communication management device enables the management of the communication cycle and the setting of the communication timing for a plurality of communication terminals in a centralized manner.
  • the communication method according to the third aspect of the present invention is the communication method according to the first aspect
  • the communication terminal to start communication performs the communication timing registration step by allocating its own communication timing by itself, and executes the notification step.
  • the communication timing is set by the communication terminal itself that performs the communication, such as transmitting data, and the communication timing is set.
  • the communication terminal that is trying to communicate is notified to multiple communication terminals that share the channel.
  • each communication terminal sharing the channel can perform communication at a timing corresponding to the communication timing assigned to itself for each communication cycle. Also, based on the communication timing assigned to the other communication terminal, it is possible to know the area where the other communication terminal transmits data and perform random access in an area other than the area. To be. Also, there is no need to provide a communication control device for managing the communication cycle and setting the communication timing.
  • the communication method according to the fourth aspect of the present invention is the communication method according to the first aspect
  • the communication cycle is provided by dividing the communication cycle into two.
  • a real-time area and a random area are provided during a communication cycle.
  • Real-time data such as audio data and image data is transmitted based on the communication timing in the real-time area of each communication cycle, and occurs randomly, for example, computer data.
  • data is transmitted by random access in the random access area.
  • the communication method according to the fifth aspect of the present invention is the communication method according to the fourth aspect, wherein:
  • the real-time area is sequentially set during the communication cycle, and the remaining area during the communication cycle is set as the random access area. You.
  • the real-time area is sequentially set during the communication cycle based on the data transmission timing. Then, in each communication cycle, an area other than the real-time area which is sequentially set is a random access area.
  • a real-time area and a random access area are provided within each communication cycle, and transmission can be performed every communication cycle, even if the real-time data is random or random. Will be able to do it.
  • the communication method of the invention described in claim 6 is the communication method described in claim 4,
  • Real-time data transmitted in the real-time area If the data is not normally received, the real-time data that has not been normally received is re-transmitted in the random access area.
  • real-time data that cannot be normally received by the other party because it was not normally transmitted to the other party is retransmitted in the random access area. To be. This allows for rearrangement based on communication timing. Even if real-time data that should be received normally in the real-time area is not received, retransmission in the random access area ensures that the real-time data is transmitted to the intended destination. Will be able to.
  • the channel uses a carrier having the same frequency that has been determined in advance, and collision of use of the channel is avoided by detecting the presence or absence of the carrier.
  • each of the communication terminals sharing the channel detects whether there is a carrier wave of a predetermined frequency on the shared channel. Then, it is checked whether or not the channel is vacant, and when it is vacant, data is transmitted.
  • a plurality of communication terminals sharing one channel can call each other at a fixed communication period and can be a caller of the communication terminal while avoiding collision of use of the channel with other communication terminals.
  • a notification step of notifying each of the allocated communication timings to another communication terminal sharing the channel
  • the bidirectional communication is performed between the caller terminal and the counterpart terminal by executing transmission at each communication cycle and based on the corresponding communication timing.
  • bidirectional real-time communication can be reliably performed between the calling terminal and the destination terminal. Therefore, for example, two-way telephone calls such as telephone calls and videophone calls can be ensured.
  • the communication terminal trying to start communication
  • a notification step of notifying the assigned communication order to another communication terminal sharing the channel is
  • the communication order assigned in the communication order assignment step is notified to each communication terminal sharing the channel in the notification step.
  • the idle time setting step the idle time on the shared channel that enables the start of data transmission according to the communication order assigned to the own terminal. Is set o
  • the minimum available time on the same shared channel immediately before sending data overnight is, for example, 50 / i seconds for the first communication terminal in the transmission order and 2 in the transmission order. It is set for each communication terminal such as 100 seconds for the third communication terminal and 150 seconds for the third communication terminal. Then, when a vacancy of 50 // seconds is detected on the same shared channel, data transmission can be started from the communication terminal having the first transmission order.
  • the presence of an interfering wave on the shared channel for example, caused the interfering wave to disappear even if the second communication terminal could not transmit data. Later, the second communication terminal and the third communication terminal can transmit data without collision.
  • each communication terminal can share the same channel with other communication terminals without causing communication collision. Also, even if data cannot be transmitted due to the presence of interfering signals such as external noise, each terminal can transmit data without disturbing the transmission order after the interfering signal disappears. it can. Therefore, real-time data can be transmitted reliably.
  • a communication method according to claim 16 is the communication method according to claim 15, wherein
  • the idle time set in the idle time setting step is assigned.
  • each communication terminal when detecting in the data transmission detecting step that data has been transmitted from a communication terminal whose transmission order is earlier than its own device, In the idle time reduction process, the idle time set for the own machine is reduced.
  • the idle period is set for each communication terminal, such as 150 seconds.
  • the idle time is set as follows. Shortening is performed. In other words, the idle time of the communication terminal with the second transmission order is reduced from 100 // seconds to 50 // seconds, and the idle time of the third communication terminal with the transmission order is 150 0 // Seconds to 100 ⁇ s.
  • the idle time immediately after the occupation of the shared channel is released such as when the transmission of data from the communication terminal whose transmission priority is earlier ends or after the interfering signal disappears, is always set to the shortest.
  • data can be transmitted from each communication terminal.
  • the transmission order assigned in advance is maintained, and data can be transmitted reliably and properly.
  • the communication method according to claim 17 is the communication method according to claim 15, wherein
  • At least one communication management device that manages the communication order is provided in a network to which the plurality of communication terminals sharing the channel are connected,
  • the communication management device includes
  • the communication terminal that intends to start communication communicates with the communication management device.
  • the communication order assignment step is executed and the notification step is executed.
  • the communication order is assigned by at least one communication management device provided in the network, and the communication order of the plurality of communication terminals sharing the channel is allocated. Notified for each.
  • each communication terminal sharing a channel sets a vacant time of the channel required immediately before its own device transmits data according to the communication order assigned to itself in each communication cycle. To be able to be specified. Also, based on the communication order assigned to another communication terminal, it is possible to know the area where the other communication terminal transmits data and perform random access in an area other than that area. Is done. Further, the communication management device can centrally manage the communication cycle and assign the communication order to a plurality of communication terminals.
  • the communication method according to claim 18 is the communication method according to claim 15, wherein
  • the communication terminal that is to start communication assigns its own communication order by itself and executes the communication order allocating step, and executes the notification step.
  • the communication order is assigned by the communication terminal itself that performs communication, such as transmitting data, and the communication terminal that attempts communication. It is notified to multiple communication terminals sharing the channel by itself.
  • each communication terminal sharing the channel performs communication according to the communication order assigned to itself in each communication cycle. You can do it. Also, based on the communication order assigned to another communication terminal, it is possible to know the area where the other communication terminal transmits data and perform random access in an area other than that area. To be. In addition, there is no need to provide a communication control device for managing the communication cycle and setting communication timing.
  • the communication method according to claim 19 is the communication method according to claim 15, wherein
  • a real-time area and a random area are provided during a communication cycle.
  • Real-time data such as audio data and image data is transmitted based on communication timing in the real-time area of each communication cycle, and occurs randomly, for example, in computer data.
  • the data to be transmitted is transmitted at random in the random access area.
  • both random data such as real-time data and computer data can be transmitted in each communication cycle.
  • real-time data is reliably transmitted in each communication cycle mainly in accordance with a transmission order assigned in advance in the real-time area, and random data is also randomly transmitted in the random access area. It can be sent by access.
  • the communication method according to claim 20 is the communication method according to claim 19, wherein
  • a real-time area is sequentially set, and a remaining area in the communication cycle is set as the random access area.
  • the real-time area is sequentially set in the communication cycle based on the transmission order assigned to the communication terminal transmitting the data. Then, in each communication cycle, an area other than the sequentially set real-time area is set as a random access area.
  • a real-time area and a random access area are provided within each communication cycle, so that even real-time data or random data can be transmitted every communication cycle. It is done.
  • the communication method according to claim 21 is the communication method according to claim 19, wherein
  • the real-time data transmitted in the real-time area is bidirectionally communicated with the destination terminal that is the communication terminal.
  • a calling method in which the calling terminal causes the calling terminal to call the intended destination terminal by random access; and A response step of returning a response to the calling terminal when responding to the call; and a communication for assigning respective communication priorities of the calling terminal and the destination terminal when the response to the call is received.
  • a rank assigning step and assigning each of the assigned communication ranks to another communication line sharing the channel. It is intended to retransmit the Damuakusesu area o
  • the other party can normally receive the data. Missing real-time data is retransmitted in the random access area. As a result, even if the real-time data that should be transmitted normally in the real-time area is not normally received at the timing according to the communication order, the real-time data is re-transmitted in the random access area so that the real-time data can be transmitted. It is possible to ensure transmission to the intended destination.
  • the communication method according to claim 22 is the communication method according to claim 15,
  • the channel uses a carrier having the same frequency that is determined in advance, and the idle time of the channel is detected by detecting the absence of the carrier.
  • the detection of the idle time is performed by detecting the continuous time when the signal of the predetermined frequency does not exist on the shared channel.
  • a plurality of communication terminals sharing one channel can call each other at a certain communication period and avoid the contention of the use of the channel with other communication terminals at a certain communication period.
  • Each of the communication terminals to which the communication order is assigned A data transmission step of transmitting data when an empty space having the same length as the length of the empty time set in the empty time setting step is detected on the channel.
  • the caller terminal and the destination terminal perform bidirectional communication by executing data transmission at a timing according to the communication order corresponding to each communication cycle. Sign.
  • the communication order is assigned to both the self (calling terminal) and the called terminal. Is assigned, and the assigned communication order is notified to each communication terminal by a communication process.
  • each communication terminal can share the same channel so that communication does not collide with other communication terminals.
  • two-way communication is performed between the communication terminals while maintaining the transmission order after the interfering signals disappear. It can be carried out. Therefore, for example, real-time two-way communication such as telephone and videophone can be reliably performed.
  • the communication method according to claim 24 is the communication method according to claim 23, wherein, in each of the communication terminals to which the communication order is assigned, the communication order is higher than that of the own terminal.
  • the data transmission detecting step of detecting whether or not the previous communication terminal has transmitted data, and in the data transmission detecting step, it is determined that the communication terminal whose communication order is earlier than its own device has transmitted data.
  • An idle time shortening step of resetting the idle time set in the idle time setting step to be shorter according to the assigned communication order when the idle time is detected.
  • each communication terminal when detecting in the data transmission detecting step that data has been transmitted from a communication terminal whose transmission order is earlier than its own device.
  • the idle time reduction process the idle time set for the own machine is reduced.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an embodiment of a communication system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram for explaining a LAN unit (wireless communication unit) of each LAN terminal device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a process when transmitting real-time data.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining packet transmission according to communication timing.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the communication terminal when an interference signal is generated at the time of packet transmission.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the communication terminal when transmitting real-time data.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining retransmission of real-time data.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining two-way communication of real-time data.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a case where transmission timing of real-time data is fixedly assigned.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a case where transmission timing of real-time data is fixedly assigned and a case where an interference signal is mixed in a transmission path.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining another embodiment of the communication system according to the present invention.
  • FIG. 12 is a block diagram for explaining the LAN unit (wireless communication unit) of each LAN terminal device shown in FIG. 11.
  • FIG. 13 is a diagram for describing the setting of the carrier idle time according to the communication order performed in the LAN unit shown in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram for explaining the process of shortening the set carrier free time.
  • FIG. 15 is a flowchart for explaining the setting and shortening processing of the carrier idle time performed in the LAN unit.
  • FIG. 16 is a flowchart for explaining the packet transmission control processing in consideration of the carrier idle time.
  • FIG. 17 is a diagram for explaining a case where real-time data is transmitted in the LAN system shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of the LAN according to this embodiment.
  • the LAN used in this embodiment does not have a dedicated server, and all communication devices connected to the network have the same location. So-called Peer T o Peer L
  • each of the terminal devices 11, 21, 31, 41, 51 is a personal computer or a workstation.
  • Each of the terminal devices 11, 21, 31, 41, 51 has a wireless communication unit (LAN unit) 12, 22, 32, 4, which is a communication terminal of this embodiment. 2, 5 2 are connected
  • LAN terminal devices 1, 2, 3, 4, and 5 are formed so that communication can be performed between the LAN terminal devices.
  • the LAN terminal device 1 the LAN terminal device 1
  • 2, 3, 4, and 5 transmit and receive data by bucket transmission, such as the CSMA method, and perform carrier detection prior to bucket transmission to use the transmission path.
  • a communication system that performs communication while avoiding collision is used.
  • each of the LAN terminal devices 1, 2, 3, 4, and 5 connected to the LAN (network) performs a bucket operation before transmitting a packet. Detects the presence or absence of a carrier of a predetermined frequency used for transmitting a packet. By this carrier detection, each LAN terminal device detects whether the transmission path is in use or is free, and if the transmission path is free, transmits the packet to other LAN terminal apparatuses. It is designed to avoid collision of packet transmission with the device.
  • FIG. 2 is a block diagram for explaining each of the LAN units 12, 22, 32, 42, and 52, which are the communication devices of the present embodiment.
  • each of the LAN units 12, 22, 32, 42, and 52 of this embodiment has an antenna 201, a transmitting / receiving unit 202, and an interface unit 200.
  • connector 204 It has a CPU 205, R0M206, RAM207, and bus208.
  • CPU 205, ROM 206, and RAM 207 constitute a control unit 210 of the RAN unit of this embodiment.
  • ROM 205 records programs and data necessary for processing
  • RAM 206 is used as a so-called work area.
  • a transmission / reception unit 202 and an interface unit 203 are connected to the control unit 210 via a bus 208 to control these units. Have been able to.
  • the connector 204 is for connecting the LAN unit of this embodiment to a terminal device.
  • the transmission / reception unit 202 of the LAN unit performs carrier detection, as described above, and for example, cooperates with the control unit 210 to transmit a packet at the timing.
  • modulation of transmitted data and demodulation of received data are performed.
  • the interface section 202 is for enabling data exchange between the terminal device and the LAN (network) of this embodiment, and in the case of this embodiment.
  • Terminal device 21 attempts to transmit to LAN terminal device 4 Data and information such as its own address (self ID) and destination address (destination ID) are supplied to the LAN unit 22. Data from the terminal device 21 is supplied to the interface unit 203 through the connector 204 of the LAN unit 22.
  • the interface unit 203 forms a packet including a header including a destination ID and a self ID, data to be transmitted, and the like in accordance with the control from the control unit 210, and transmits the packet to the transmitting / receiving unit. Feed to 202.
  • the transmission / reception unit 202 performs processing such as amplifying the supplied transmission packet to generate a signal for transmission, and transmits the signal via the antenna 201.
  • the transmission / reception unit 201 and the control unit 210 avoid collision of bucket transmission. Therefore, it carries out carrier detection, detects in advance that no carrier signal is received, and transmits a bucket when the transmission path is free. If the transmission path is not empty, the system waits until the transmission path becomes empty. Thus, when transmitting a bucket by random access, a random waiting time may be required.
  • the receiving section 202 receives the packet transmitted by radio through the antenna 1 of the LAN unit. At this time, based on the destination ID of the received packet, only the packet addressed to itself is received, and the received packet addressed to itself is supplied to the interface 203.
  • the interface 203 decomposes the packet addressed to itself by the transmission / reception unit 202, extracts the data transmitted from the LAN terminal device 2, and extracts the data from the connector 202.
  • each of the LAN units 12, 22, 32, 42, 52 is connected to the network by wireless communication. It has a function to enable communication with a LAN terminal device.
  • each LAN terminal device communicates at a communication cycle of a predetermined length used in the LAN of this embodiment and transmits real-time data.
  • a communication timing is assigned to each LAN terminal device within a communication cycle of a predetermined length. Then, the LAN terminal device that transmits the real-time data transmits the packet at the communication timing assigned to itself in each communication cycle.
  • each of the LAN terminal devices 1, 2, 3, 4, and 5 transmits both real-time data and random data in different regions within the same communication cycle. It is like that.
  • each LAN terminal device of this embodiment can transmit real-time data or transmit randomly generated data such as convenience data.
  • the transmission line is checked for vacancy, and the bucket is transmitted only when the transmission line is vacant, thereby avoiding the collision of using the transmission line and real-time data. However, it is ensured that the random data can be transmitted to the destination.
  • communication processing such as packet transmission / reception performed between LAN terminal devices connected to the LAN in this embodiment will be described in more detail. In the following, arrows are shown in FIG.
  • LAN terminal apparatus 2 transmits real time data to LAN terminal apparatus 4
  • LAN terminal apparatus 5 transmits real time data to LAN terminal apparatus 3 will be described as an example.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining processing at the time of transmitting real-time data in this embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining processing at the time of transmitting real-time data in this embodiment.
  • the LAN terminal device 1 has a role as a communication management device (control station) for managing a communication cycle.
  • a communication management device control station
  • a communication control device for managing a communication cycle.
  • a communication terminal called a communication management device or a communication control device will be referred to as a control station.
  • the LAN terminal device 1 When receiving the communication timing assignment request, the LAN terminal device 1 assigns communication timing to each of the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 5 according to the received assignment request. In this embodiment, the transmission timing is assigned in the communication cycle as the communication timing.
  • LAN terminal device 1 since LAN terminal device 2 has transmitted the allocation request before LAN terminal device 5, LAN terminal device 1 transmits the first request to LAN terminal device 2 in each communication cycle. A communication timing for transmitting real-time data to eyes is assigned to the LAN terminal device 5, and a communication timing for transmitting real-time data secondly in each communication cycle is assigned to the LAN terminal device 5. Assign mining.
  • the LAN terminal device 1 transmits the first tag including information indicating the communication timing assigned to the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 5.
  • Form a timing signal As shown by the arrow separating from the LAN terminal device 1 to the left and right in FIG. 3, the head timing signal is transmitted at the head of a communication cycle of a predetermined length or immediately before the head. Is transmitted to all LAN terminal devices connected to the LAN in the form (1).
  • the head timing signal is a packet for determining the communication cycle, and is transmitted to each LAN terminal device connected to the LAN of this embodiment every communication cycle. is there.
  • the timing at the beginning of each communication cycle is Then, information indicating the communication timing assigned to the requesting LAN terminal device is notified.
  • the control station is provided so that the network can be efficiently operated.
  • each of the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 5 to which the communication timing has been assigned is transmitted within the communication cycle in which the head position (head timing) is indicated by the head timing signal.
  • the communication timing assigned to itself Based on the communication timing assigned to itself, real data is transmitted to the intended destination (destination).
  • the carrier is detected before transmitting the bucket, and the bucket is transmitted when the transmission path is free.
  • the LAN terminal device 2 to which the first communication timing is assigned is used for each communication cycle.
  • the real-time data is transmitted to the LAN terminal device 4 at the beginning (first) of the real-time area.
  • the 5th LAN terminal device to which the second was assigned ⁇ the real-time area within each communication cycle.
  • the real-time data is transmitted to the LAN terminal device 3.
  • a head timing signal including information indicating the communication timing is transmitted to each LAN terminal device.
  • the bucket of the real-time data is repeatedly transmitted based on the information indicating the communication timing included in the head timing signal, and the real-time data is transmitted. Is transmitted periodically in each communication cycle.
  • the length of one communication cycle is determined in advance.
  • the length of this one communication cycle depends on various types of information such as the number of LAN terminal devices connected to the same network and the ratio of real-time data to random data transmission. It is the most appropriate length in AN (network).
  • the communication timing is allocated according to the communication timing allocation request, so that the real-time area is sequentially secured during each communication cycle.
  • the remaining part that secures the real-time area is used as the random access area.
  • both the real-time area and the random access area are variable within one communication cycle according to the number of LAN terminal apparatuses transmitting real-time data.
  • each LAN unit to which the communication timing has been assigned can surely know its own transmission timing within each communication cycle. Can be.
  • the AN terminal device can recognize that the transmission timing immediately after the head timing signal is the transmission timing assigned to itself.
  • each LAN terminal device to which the second and subsequent communication timings are assigned is, for example, the communication timing assigned to itself, in this case, the sequence information multiplied by the length per packet. If combined, it is possible to detect its own communication timing from the beginning of one communication cycle o
  • each of the LAN terminals connected to the same LAN includes the head position of the communication cycle and its own. You can know the packet transmission timing of the LAN terminal device. Based on this information, it is possible to know how far the real-time area secured from the head of each communication cycle is, that is, where the random access area starts.
  • each LAN terminal device can change the length of the bucket to be formed according to the type of real-time data to be transmitted and the amount of real-time data to be transmitted.
  • each LAN terminal transmits the length of the bucket formed by itself to the LAN terminal 1 together with the allocation request, and transmits the length of the bucket to be transmitted through the LAN terminal 1.
  • the communication timing of each LAN terminal device, the end position of the real-time area, and the like can be accurately detected.
  • each LAN terminal device creates a bucket that it forms. The length may be notified to another LAN terminal device.
  • each RAN terminal device to which the LIN terminal device to which the communication timing is assigned actually transmits the real-time data from where to where can actually know. Also, based on the communication timing and the length of the bucket, etc.
  • the AN terminal device can know where the real-time area for transmitting the real-time data according to the communication timing is and where the random access area starts.
  • the real-time data can be reliably and accurately transmitted in the real-time area for each communication cycle based on the communication timing, and the random access data can be transmitted.
  • random data such as computer data can be transmitted.
  • Transmission completion instructions, transmission termination instructions, and the like are supplied from LAN terminal apparatuses 2 and 5 to LAN terminal apparatus 1.
  • the LAN terminal device 1 deallocates the communication timing and transmits the communication timing assigned to the transmitting LAN terminal device from the start timing signal, such as a transmission completion instruction and a transmission end instruction.
  • Information indicating the mining is deleted.
  • the real time area and the random access area can be set efficiently by re-assigning the communication timing.
  • FIGS. 4 and 5 are diagrams for explaining the packet transmission from the LAN units 22 and 52 in this embodiment.
  • the LAN unit 22 of the LAN terminal 2 and the LAN unit 52 of the LAN terminal 5 receive the first timing signal (FIG. 4A) from the LAN terminal 1 operating as a control station. First, it extracts the information indicating the communication timing assigned to itself included in the start timing signal and knows its own communication timing first.
  • the first communication timing is assigned to the LAN terminal device 2 and the second communication timing is assigned to the LAN terminal device 5.
  • the LAN unit 22 transmits the bucket formed in accordance with the data from the terminal device 21 at the first time assigned to itself, but prior to the transmission. First, carrier detection is performed to check the availability of the transmission path, and if the transmission path is free, a packet for transmitting real-time data is transmitted as shown in Figure 4B.o
  • the LAN unit 52 of the LAN terminal device 5 transmits the bucket formed in response to the data from the terminal device 51 at the second timing assigned to itself. Prior to transmission, carrier detection is performed to confirm the availability of the transmission path.If the transmission path is free, as shown in Fig. Send the bucket. In this way, each LAN terminal device to which the communication timing has been assigned transmits based on the communication timing assigned to itself.
  • the control station is only the LAN terminal 1, and the LAN terminal 1 assigns communication timing to each LAN terminal, so that the same communication timing is assigned to a plurality of LAN terminals. There is no duplicate assignment such as assignment to LAN terminal devices.
  • the transmission path is vacant without any interference signal, and the bucket can be transmitted reliably. Packets are sent only in such cases.
  • FIG. 5 illustrates a case where an interference signal is present when the LAN terminal device 2 attempts to transmit a bucket according to its assigned communication timing in this embodiment.
  • the LAN unit 22 of the LAN terminal device 2 immediately follows the first timing signal (the first (first) in each communication cycle) indicated by the time points T1 and T2. At timing, LAN unit 22 does not transmit any packets due to the presence of an interfering signal. In this case, the LAN unit 22 repeats the detection of the carrier signal, and immediately detects the disappearance of the interfering signal and the fact that the transmission line is free, and immediately returns to the bucket as shown in Fig. 5C. Send.
  • the LAN unit 52 uses a packet in the communication timing assigned to itself when it is assumed that there is no interfering signal due to a delay in the transmission of the packet from the LAN unit 22. Cannot be sent.
  • the LAN unit 52 also performs carrier detection to detect free space in the transmission path, so if a free space in the transmission path is detected after the bucket is transmitted from the LAN unit 22. Immediately send the bucket as shown in Figure 5D.
  • each LAN terminal device connected to this LAN can detect an empty transmission path by performing carrier detection, and can reliably transmit a bucket. Send packets only if. Thereby, the reliability of the LAN of this embodiment can be improved.
  • the carrier since the carrier is detected and the packet is transmitted at the minimum interval when the transmission path is vacant, the transmission of the packet is not delayed due to the carrier detection, and the packet is reliably transmitted. Packets can be sent quickly.
  • the LAN terminal device connected to the LAN uses so-called random data such as computer data, as shown in FIGS. 4 and 5, within each communication cycle.
  • the real-time data is transmitted according to the communication timing.
  • the data is transmitted in the random access area RM after the real-time area RL.
  • text-formatted messages or computer data (random data) such as programs
  • these are different from real-time data such as audio data and have real-time characteristics. It doesn't matter. Therefore, it is only necessary that the data be transmitted to the other party without fail and that the user can use it when necessary.
  • the transmission of random data in the random access area RM does not hinder the transmission of real-time data, and the random data is reliably transmitted. Can be sent to the minions.
  • the process shown in the flowchart of FIG. 6 is a process performed after a communication timing assignment request is transmitted to the LAN terminal device 1 as a control station in a LAN terminal device that is to transmit real-time data. This is a process executed in the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 5 in the above-described example.
  • the LAN unit 22 of the LAN terminal device that has received the communication timing assignment request starts the processing shown in FIG. It is determined whether or not a starting signal has been transmitted (step S101), and the apparatus enters a waiting state until a starting signal is detected.
  • step S101 when it is determined that the head timing signal has been transmitted, the communication timing assigned to itself is determined based on the information indicating the communication timing included in the head timing signal. It detects the timing and waits for the packet transmission sequence until the communication timing assigned to itself is reached (step S10).
  • step S103 when the communication time assigned to the communication device itself is reached, the carrier is detected and the transmission path for transmitting the packet becomes available. It is determined whether or not it is present (step S103). If it is determined in step S103 that the transmission path is not empty, the determination processing in step S103 is repeated, and the process waits until the transmission path is empty. When it is determined in step S103 that the carrier is not detected and the transmission path is free, a bucket formed for transmitting real-time data is transmitted (step S104).
  • step S 104 after the packet for transmitting the real-time data is transmitted by the processing of step S 104, the process returns to the main processing routine.
  • the processing shown in FIG. 6 is repeated, and the packet is transmitted at the communication timing assigned to itself in each real-time area of each communication cycle.
  • real-time data can be reliably and accurately transmitted to the intended destination by packet transmission.
  • each LAN terminal device determines whether the packet transmitted from the LAN terminal device is not normally transmitted to the destination, that is, when the packet is not normally received at the destination. Retransmits the packet.
  • FIG. 7 is a diagram for describing packet retransmission performed in this embodiment. Also in this case, the L A N terminal
  • each LAN terminal device has a large real-time area based on the communication timing packet length allocated to each LAN terminal device included in the start timing signal. You can know the size. Then, the LAN unit 42 of the LAN terminal device 4 outputs a bucket power which should have been originally transmitted based on a call signal from the LAN unit 22 of the LAN terminal device 2 and the like. If it has not been transmitted in the area, it can be detected.
  • a bucket addressed to itself is transmitted.
  • a non-delivery notification notifying that no packet is transmitted is formed.
  • the LAN unit 22 receiving the non-delivery notification addressed to itself immediately detects the carrier, detects an empty transmission path in the random access area, and transmits the packet transmitted in the immediately preceding real-time area.
  • the packet is retransmitted in the random access area again.
  • the LAN unit 22 of this embodiment holds a bucket transmitted in the real-time area of the communication cycle at least for each communication cycle so as to prepare for retransmission.
  • the bucket for transmitting the real-time data is not normally received, it can be retransmitted without impairing the real-time performance of the real-time data. Quality can be prevented from deteriorating.
  • a LAN terminal device including a terminal device and a LAN unit, described with reference to FIGS. This will be described with reference to FIGS. 1 and 2.
  • two-way communication does not change the configuration of the LAN, the terminal device, and the LAN unit described above with reference to FIGS.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the LAN terminal device connected to the LAN according to the present embodiment when performing bidirectional communication.
  • FIG. 8 is an example of a case where bidirectional communication is performed between the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 4, and an example of a case where the LAN terminal device 4 is called from the LAN terminal device 2.
  • a communication request (call request) to the LAN terminal device 4 from a user (user) received through the terminal device 21 of the LAN terminal device 2 is transmitted to the LAN unit 22 through the connector 204 of the LAN unit 22. It is supplied to 22 interface section 203. As shown in the uppermost part of FIG. 8, the interface unit 203 forms a call signal to the LAN terminal device 4 and transmits the call signal to the LAN terminal device 4 through the transmission / reception unit 202 and the antenna 201. Send to 4.
  • the LAN unit 42 of the LAN terminal device 4 When the LAN unit 42 of the LAN terminal device 4 receives a call signal addressed to itself through the antenna 201 and the transmission / reception unit 202, the LAN unit 42 transmits it through the interface unit 203 and the connector unit 201. Supply to terminal equipment 4 1. Then, the terminal device 41 receives a call in response to a call signal to itself, for example, by ringing a bell or displaying a message on a display provided or connected to the terminal device in the evening. Notify the user.
  • the terminal device 41 will respond to the call to the LAN unit 42.
  • Instruction information to be provided is provided. Based on this instruction information, the interface unit 203 of the LAN unit 42 forms a response (response information) to be sent back to the LAN unit 22 and transmits this to the transmission / reception unit 202 and the antenna.
  • LAN terminal 22 of LAN terminal 2 is connected to LAN terminal 4
  • LAN terminal 4 When a response is received from the LAN unit 42 of the terminal, an allocation request for assigning a communication timing to both the self (LAN terminal device 2) and the LAN terminal device 4 is formed, and To the LAN terminal 1 operating as a control station.
  • the LAN terminal device 1 allocates the transmission order in each communication cycle to the LAN terminal devices 2 and 4 as communication timing.
  • the RAN terminal device 1 allocates to the calling RAN terminal device 2 a communication timing that causes data to be transmitted first in each communication cycle.
  • the LAN terminal device 1 assigns a data transmission timing to the other party's evening terminal device 4 so that data is transmitted second in each communication cycle.
  • the LAN terminal device 1 transmits a head timing signal including information indicating the communication timing at each head of a communication cycle of a predetermined length.
  • the transmission is performed to all of the plurality of LAN terminal devices connected to the LAN in this embodiment.
  • each LAN terminal apparatus knows the start of each communication cycle and the communication timing assigned to each LAN terminal apparatus, and within each communication cycle, Then, the real time data from the self is transmitted at the communication timing assigned to the self.
  • real-time data such as voice data is transmitted to the LAN terminal device 4 at the first timing immediately after the head in each communication cycle.
  • real-time data such as audio data is transmitted to the LAN terminal device 2 at the second timing, which is the next timing of the LAN terminal device 2.
  • audio data which is real-time data from the LAN terminal device 2 can be reproduced and listened in real time, and the speech de Isseki a real-time data from the LAN terminal apparatus 4 is to be able to listen to reproduced in real time 0 0
  • the LAN terminal device 2 and the LAN terminal Transmission and reception of real-time data such as audio data between the device 4 and the device 4 are alternately repeated in the real-time of each communication cycle, so that real-time communication can be performed.
  • communication terminals other than the LAN terminal device 2 and the LAN terminal device 4 in this example can transmit and receive real-time data in the real-time area by receiving the assignment of the communication timing.
  • Random data such as computer data can be transmitted by random access in a random access area in each communication cycle, as in the case of the above-described unidirectional communication.
  • the real-time data transmitted in the real-time area cannot be transmitted normally, the data is re-transmitted in the random access area after the real-time area. As a result, the real-time data can be transmitted reliably.
  • This retransmission of the real-time data should be transmitted from the LAN terminal device 2 as in the case of the one-way communication described above.
  • the LAN terminal 4 detects that a bucket has not been transmitted
  • the RAN terminal device 4 transmits a non-delivery notification in a random access region immediately after the real time region in which the RAN terminal device 2 cannot receive the real time data that should have been received.
  • the LAN unit 2 holds the transmitted real-time data (packet) in the immediately preceding real-time area, and when a non-delivery notification is received, the immediately preceding real-time area.
  • the real-time data (packet) currently held that has been transmitted in the area may be retransmitted.
  • a real-time area for transmitting real-time data at the assigned communication timing and a random-access area for transmitting random data By providing the access area, it is possible to reliably and accurately transmit and receive the real-time data without deteriorating the real-time data. Random data can also be sent and received in the random access area.
  • carrier detection should be performed to avoid collisions in the use of transmission paths. Therefore, for example, even when a LAN terminal device that performs only random access is connected, it can coexist with the LAN terminal device. This is also true for the one-way communication described above.
  • the real-time area is sequentially set in the communication cycle by allocating the communication timing. Then, the remaining part in the communication cycle in which the real-time area is set is made to be a random access area, but the present invention is not limited to this.
  • the ratio between the real time area and the random access area during one communication cycle may be set in advance. For example, two-thirds of one communication cycle may be set in advance as a real-time area, and one-third of one communication cycle may be set in advance as a random access area. Also, the real-time area and the random access area can be set alternately during one communication cycle.
  • the LAN terminal device 1 has been described as operating as the communication management device (control station). However, for example, when no LAN terminal device is powered on and the LAN terminal device is not connected to the network, the communication management device turns on the power first, and then starts communication first.
  • a LAN terminal device connected to the network may be operated as a communication management device.
  • each of the communication terminals as a plurality of LAN terminal devices connected to the same network has a function as a communication management device, and can operate as a communication management device. You should keep it. Of course, the LAN terminal itself that became the communication management device
  • the LAN terminal device 1 operating as a communication management device transmits real-time data or random data from itself, and transmits and receives data in both directions. It can fit. In this case, for example, the LAN terminal device 1 may set its own communication timing and notify other communication terminals.
  • a dedicated server device that operates only as a communication management device is connected to the network.
  • the dedicated communication management device may be provided in the network to control the communication of a plurality of communication terminals.
  • the communication terminal that intends to perform communication assigns a communication timing to itself, and notifies the assigned communication timing to each of a plurality of communication terminals connected to the same LAN.
  • the beginning of the communication cycle is such that each of the communication terminals manages a common time, and the communication cycle is specified based on the common time, or a connection to the network is established.
  • various methods can be used, such as synchronizing the communication cycle with each communication terminal.
  • each LAN terminal device avoids collision of use of a transmission line by detecting a carrier, but when no carrier exists, each LAN terminal device has its own.
  • the AN terminal when a LAN terminal device that cannot transmit a bucket at the assigned transmission timing occurs due to an interference signal in the transmission path or the like, the AN terminal In some cases, it may not be possible to completely prevent collisions in the use of transmission lines between LAN terminals after the device.
  • the LAN terminal device 2 has a first transmission timing in the communication cycle, the The mining t1 is assigned, and the LAN terminal device 5 receives the second transmission time in the communication cycle. Assume that timing t2, which is a timing, is allocated.
  • the LAN unit 22 of the LAN terminal device 2 transmits the respective signals as shown in FIG. 9B.
  • the packet is transmitted at the communication cycle timing t1, and the LAN unit 5 of the LAN terminal device 5 transmits the packet.
  • buckets are transmitted at the evening t2 of each communication cycle.
  • step 2 since the carrier detection detects that the transmission path is not idle, it waits until the transmission path is empty.
  • the transmission time allocated to the LAN terminal device 5 is determined as shown in FIGS. 10C and 10D. If the timing is the same as that of the timing t2, the packet transmitted from the LAN terminal device 2 collides with the packet transmitted from the LAN terminal device 5.
  • the bucket from the LAN terminal device 5 is transmitted to the transmission line earlier than the bucket from the LAN terminal device 2 due to a slight timing shift.
  • the order in which buckets are transmitted is disturbed. In this case, proper transmission and reception of real-time data cannot be performed.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining the configuration of the LAN according to the second embodiment.
  • the LAN according to the second embodiment does not have a server-dedicated device, and each communication connected to the network. So-called Peer To that all devices are in the same position
  • the configuration is PeerLAN.
  • Each of the LAN terminal devices 1 to 5 is similar to the LAN terminal devices 1 to 5 in the first embodiment described above, and is a terminal device such as a personal computer. 51 and a wireless communication unit (LAN unit) 13, 23, 33, 43, 43, 53, which is a communication terminal of this embodiment, is provided for each terminal device. It was done.
  • LAN unit wireless communication unit
  • the LAN system of the second embodiment formed by these LAN terminal devices 1 to 5 has a predetermined LAN terminal device 1 to 5 like the LAN system of the above-described first embodiment.
  • various data are transmitted by bucket transmission.
  • each of the LAN units 13, 23, 33, 43, 43, and 53 connected to each LAN terminal device is a packet.
  • FIG. 12 shows the LAN units 13 and 23 of the second embodiment.
  • the LAN unit As shown in FIG. 12, the LAN unit according to the second embodiment Each of 1, 3, 2, 3, 3, 4, 3 and 53 is composed of an antenna 301, a radio signal receiving section 302, a radio signal transmitting section 303, and a carrier free time detecting section ( In Figure 12, it is described as a free time detector.) 304, interface 305, connector 306, CPU 311, ROM 312, RAM 313, bus 3 1 With 4 o
  • the CPU 311, the ROM 312, and the RAM 313 connected through the node 3 14 constitute the control unit 310 of the LAN unit according to the second embodiment.
  • the CPU 311 is a central processing unit
  • R0M312 is a read-only memory in which programs are stored
  • RAM313 is a temporary storage used as a work area. This is a random access memory.
  • the control unit 310 like the control unit 210 of the LAN unit according to the above-described first embodiment, includes a reception unit 302 and a carrier free time detection unit 310 via a bus 314. 4. It is connected to the interface section 305 and can control these. In addition, the control unit 310 obtains necessary data from the receiving unit 302 out of the data received by the receiving unit 302 described later, or from the terminal device through the interface unit 300. Control information can be supplied.
  • the receiving unit 302 demodulates the received packet received via the antenna 301 and supplies the demodulated packet to the interface unit 305, or data necessary for controlling the LAN unit from the demodulated received packet. Are extracted and supplied to the control unit 310.
  • the transmitting section 303 receives the transmission data from the interface section 105, modulates the data, and transmits the modulated data to the transmission path via the antenna 301.
  • the carrier idle time detector 304 monitors the received power. The presence or absence of a wireless signal on the transmission path is detected, and the transmission unit 303 is controlled to transmit a transmission bucket when an idle state for a certain time or more is detected on the transmission path. That is, the carrier idle time detector 304 has a function as data transmission control means for controlling the transmission timing of the transmission packet.
  • the interface unit 305 is similar to the interface unit 202 of the LAN unit according to the first embodiment described above, and is similar to the first embodiment. It allows data to be exchanged with a LAN (network) of the form described above, and has a function of generating a transmission bucket, disassembling a reception bucket, and the like.
  • the control information can be supplied to the control unit 310.
  • the connector 306 is used to connect the LAN unit to the terminal device.
  • the operation of transmitting and receiving data between the LAN terminal devices according to the second embodiment, which includes the terminal device and the LAN unit, will be described.
  • First, the operation of wirelessly transmitting data by random access will be described with reference to FIG. 11 by taking as an example the case of wirelessly transmitting data from the LAN terminal device 2 to the LAN terminal device 4.
  • the terminal device 21 when transmitting data from the LAN terminal device 2 to the LAN terminal device 4 by random access, first, the terminal device 21 transmits a transmission instruction to the LAN unit 23 and transmits a LAN command to the LAN unit 23. Transmission data to which necessary information such as the address of the terminal device 2 (self ID) and the address of the transmission destination (transmission destination ID) are added is supplied.
  • the transmission instruction supplied to the LAN unit is sent to the interface unit.
  • the control signal is supplied to the control unit 310 through 3105.
  • the control section 310 controls the interface section 30.5 to form a transmission packet corresponding to the transmission data from the terminal device 21. Let it run.
  • control unit 310 checks (preserves) the carrier free time on the transmission path to avoid transmission contention collision before transmitting the transmission bucket. specify.
  • the carrier's idle time is set immediately before sending the packet from the LAN unit.
  • the carrier vacant time detecting unit 304 detects the vacant state in the transmission by monitoring the reception voltage, and determines when the transmission of the previously transmitted bucket ends. From this, the time when the transmission path is vacant is counted, and as described above, when the vacancy for the vacant time set by the control unit 310 is detected, the transmission path is in a vacant state. Then, the transmitting unit 303 is controlled to transmit the transmission packet formed in the interface unit 305 to the transmission path through the transmitting unit 303 and the antenna 301. As a result, the transmission packet from the LAN terminal device 2 is transmitted to the LAN terminal device 4.
  • the LAN unit 43 of the LAN terminal device 4 receives only the bucket having its own address as the transmission destination ID, and sends it to the interface unit 300 of the LAN unit 43. Supply.
  • the interface 305 decomposes the reception packet from the reception unit 302 and supplies main information such as computer evening data to the evening terminal device 41 via the connector 106.
  • main information such as computer evening data to the evening terminal device 41 via the connector 106.
  • the data from the LAN terminal device 2 is supplied to the LAN terminal device 4 and can be used in the LAN terminal device 41 of the LAN terminal device 4.
  • carrier detection is performed prior to transmitting the bucket. Therefore, although random waiting time may be required, transmission of random data, such as data for a night, can be performed without any problem. However, in this state, it is not possible to transmit real-time data that must be transmitted periodically, such as audio and moving images. Further, as described above with reference to FIGS. 9 and 10, it is sometimes impossible to reliably prevent the collision of the use of the transmission line by simply assigning the transmission and reception timings.
  • a communication order in which real-time data is transmitted is pre-assigned to a LAN terminal device that transmits real-time data.
  • a bucket of real-time data can be transmitted without disturbing the communication order according to the communication order assigned in advance.
  • the transmission status of the bucket prior to its own communication order is always checked and the transmission status of the bucket is minimized so as to minimize the idle time for checking the available transmission path.
  • the sending timing of its own bucket can be automatically adjusted.
  • the buckets are sent out while avoiding them, and even after avoiding collisions in the use of the transmission path, the communication order of the buckets changes in order to properly transmit real-time data.
  • the bucket is always transmitted at the optimal timing so that the communication order according to the communication order is not disturbed.
  • the LAN terminal device 1 operates as a control station and transmits the real-time data to the LAN terminal device 1.
  • the communication order of the real-time data is assigned, and the assigned communication order is included in the first timing signal and transmitted. Is to be notified.
  • the head timing signal transmitted from the LAN terminal device 1 operating as a control station starts the head of the communication cycle of a predetermined length.
  • It also includes information indicating the length of the bucket sent from the LAN terminal device.
  • each LAN terminal device receives the first evening signal from the LAN terminal device 1, the received LAN terminal device transmits the real-time data communication order assignment request. The user can know the communication order assigned to himself.
  • each LAN terminal device obtains 1 by the communication order assigned to each LAN terminal device included in the head timing signal from LAN terminal device 1 and information indicating the packet length of the real-time data.
  • the range between the real-time area R in the communication cycle and the random access area RM other than the real-time area RL in one communication cycle can be clearly understood.
  • the LAN unit 23 that has received the connection request (real-time data transmission request) from the terminal device 21 to the LAN terminal device 4, as in the case of the above-described first embodiment, sets up the LAN unit 23. By random access, a request for assigning a communication order is transmitted to the LAN terminal device 1 operating as a control station.
  • the LAN terminal device 1 changes the communication order of the first real-time data to the LAN terminal device 2 in response to the request for assigning the communication order from the LAN terminal device 2.
  • the information indicating the allocated and assigned communication order and the bucket length of the real-time data transmitted from the LAN terminal device 2 is transmitted in the form of being included in the first timing signal.
  • the LAN terminal device 2 By receiving this start timing signal, the LAN terminal device 2 knows the communication order (first) assigned to itself, and each of the LAN terminal devices other than the LAN terminal device 2 transmits the communication order to the LAN terminal device 2. Find out which communication order was assigned. Similarly, in the second embodiment, the LAN terminal device 3 and the LAN terminal device 5 are provided with the second The third communication order is assigned to the LAN terminal device 5, and the LAN terminal device 5 is notified to each LAN terminal device by including it in the head timing signal.
  • the LAN terminal devices 2, 3, and 5 in this example transmit packets based on the leading evening signal in accordance with the communication order assigned to themselves.
  • each of the LAN terminal devices that want to transmit the real-time data has a communication order notified by the start timing signal and the length of the packet sent from each LAN terminal device ( In each communication cycle, it is possible to know the timing at which the packet is transmitted, based on the packet length), so that the bucket can be transmitted according to the assigned communication order.
  • the transmission path is vacant before the bucket is transmitted, the bucket can be transmitted at a minimum interval, so that the bucket can be transmitted reliably.
  • a timing where no communication order is assigned that is, a section where a transmission timing of the real-time transmission is not assigned is usable as a random access area, and only random access is performed. It is possible to coexist with such other communication devices.
  • each of the LAN terminal devices to which the communication order has been assigned before transmitting the bucket to the transmission line, according to the communication order assigned to itself.
  • LAN terminal equipment that cannot transmit buckets at the original timing due to interfering signals entering the transmission line by changing the carrier idle time of the transmission line to be secured occurs. Even so, the communication order is not changed.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the setting of the carrier vacant time secured on the transmission path prior to the transmission of the bucket.
  • the communication order is 50 seconds in the first LAN unit 23
  • the communication order is 100 seconds in the LAN unit 33
  • the communication order is 100 seconds.
  • the carrier free time on the transmission path to be secured is lengthened.
  • This carrier free time is, as mentioned above, also shown in Figure 13 As shown, this is the idle time of the transmission line from the transmission end time ed of the packet or the disturbing signal existing on the transmission line immediately before trying to transmit the bucket. Therefore, by changing the free carrier time secured on the transmission path according to the assigned communication order, the carrier free time itself can be used to transmit a packet when transmitting real-time data in a packet. Is the information indicating the priority of.
  • the LAN unit 23 is set at 50 seconds after the transmission end point ed of the packet existing on the transmission line immediately before attempting to transmit the packet, such as an interference signal, ed.
  • the bucket can be transmitted.
  • the immediately preceding bucket is delayed 100 seconds after the end of the transmission of the jamming signal ed.
  • the LAN unit 33 is enabled to send a bucket.
  • the bucket is not transmitted from the LAN unit 23 for any reason, and at timing T2, the bucket is not transmitted for some reason, such as the LAN unit 33 power. If no packet was transmitted, at the timing T 3, which is 150 ⁇ s after the immediately preceding bucket ⁇ the end of transmission of the jamming signal, LA
  • Nunit 53 is enabled to send a bucket.
  • the LAN terminal device with the subsequent communication order must transmit the bucket.
  • the bucket can be transmitted efficiently.
  • the setting of the carrier free time is performed by the first tag through the receiver 302. Receiving the timing signal, and detects the communication order assigned to itself.
  • the carrier idle time detector 304 performs carrier detection as described above, and when it detects an idle transmission line, counts the duration of the idle transmission line. When it matches the set idle time (set value), it sends a transmission instruction to the transmission unit 303.
  • the carrier free time detecting unit 304 detects continuous free time on the transmission path.
  • the carrier free time set in its own carrier free time detector 304 is shortened.
  • the idle time is shortened according to the communication order when the own communication order is moved up by one.
  • Fig. 14 shows the process for shortening the carrier free time set in the carrier free time detector 304 according to the communication order assigned to itself. It is a figure for explaining about.
  • the LAN unit 23 has 50 // seconds of idle time and the LAN unit 33 has A description will be given of a case in which an idle time of 100 ⁇ seconds and a carrier idle time of 150 // seconds are set in the LAN unit 53.
  • the free time (carrier free time) of the transmission line to be secured is set to 50 // second, so that If there is no interfering signal or the like in the transmission path, the LAN unit 23, as shown in Fig. 14B, starts transmitting the first timing signal (Fig. 14A) five times after the end of transmission. 0 // A packet is sent out at timing T1 when an empty transmission path is detected for seconds.
  • the packet sent from the LAN unit of each LAN terminal device includes the address of the source LAN unit (source ID) and the address of the intended destination (destination). ID) is included.
  • source ID the address of the source LAN unit
  • destination the address of the intended destination
  • ID the address of the intended destination
  • information indicating the transmission source is extracted from the packet received by the receiving unit 302, and By taking into account the extracted information and the communication order assigned to each LAN terminal device notified by the start timing signal, it is possible to know from which LAN unit the communication order was transmitted by the bucket. be able to.
  • the LAN unit 33 uses the carrier free time set for the carrier free time detection unit 304 under the control of its own control unit 310. As shown in Figure 14C, the time is reduced from 100 / sec to 50 seconds. Similarly, the LAN unit 53 sets the carrier idle time set for the carrier idle time detector 304 under the control of its own controller 310 as shown in FIG. 14D. , From 150 seconds to 100 seconds.
  • the LAN unit 33 transmits 50 / t / sec if no interference signal or the like enters the transmission path. 5 0 // After the end of packet transmission from LAN unit 23 // Transmit packet at timing T 1 after elapse of second.
  • the LAN unit 53 shows the carrier free time set for the carrier free time detection unit 304 under the control of its own control unit 310, as shown in FIG. 14E. To shorten from 1 0 0 // seconds to 50 ⁇ seconds.
  • the packet can be transmitted in the evening ⁇ 1 after 50 ⁇ s elapses.
  • each LAN unit when transmitting each real-time data, each LAN unit can prevent a predetermined communication order from being disturbed, and can reliably transmit the real-time data.
  • each LAN unit since each LAN unit can send its own bucket in a short time of 50 / sec from the end of sending the last bucket, real-time data can be sent quickly and efficiently. be able to.
  • Fig. 15 shows the process of setting the idle time and shortening the idle time according to the communication order assigned to itself, which is executed in the LAN unit of the LAN terminal device that sent the request to assign the order of communication. This is a flowchart for explanation.
  • the LAN unit that has transmitted the communication priority assignment request executes the processing shown in Fig. 15.
  • the control unit 310 of the LAN unit determines whether or not the head timing signal transmitted from the control station has been received through the reception unit 302 (step S201). When it is determined in the determination processing of step S201 that the head timing signal has not been received, the determination processing of step S201 is repeated until the head timing signal is received.
  • step S201 when it is determined that the leading timing signal has been received, the control unit 310 controls the receiving unit 302, and the leading timing signal received by the receiving unit 302 is received. Information indicating the communication order is extracted from the mining signal (step S202).
  • step S203 sets the carrier vacant time according to the communication order assigned to itself extracted from the heading signal to the carrier vacant time detection unit 304 (step S). 203). That is, as described above with reference to FIG. 13, the process in step S203 is such that when the communication order assigned to itself is the first, the carrier free time is 50%. Seconds, and when the communication order is the second, the carrier free time is 100 / sec, so that the carrier free time according to the communication order is the carrier free time detector 304. Processing to set to.
  • step S202 the receiving unit 302 not only receives the information indicating the communication order assigned to itself, but also the communication order assigned to the other LAN terminal device that has requested the communication order assignment. Also, information indicating the bucket length of the real-time data that another LAN terminal device is trying to transmit is extracted and supplied to the control unit 310.
  • control unit 310 transmits the real-time data transmitted from any of the LAN terminal devices that share the same communication path to the real-time data.
  • the carrier vacant time is set in the carrier vacant time detecting unit 304 by the processing of step S203, as described later in detail, the carrier is set.
  • the spare idle time detector 304 detects an idle transmission line, counts the idle time, and, based on the count value and the set carrier idle time, determines the number of packets.
  • the transmission control process is started separately from the process shown in FIG.
  • the control unit 310 transmits some electric waves to the transmission path, including an interference signal such as a bucket noise, based on the result of the carrier detection by the carrier free time detection unit 304. Determine whether it has been sent (step S204) o
  • step S204 If it is determined in the determination processing of step S204 that no radio wave is being transmitted to the transmission path, the carrier free time described later is reduced. Since there is no need to perform the processing, the processing from step S204 is repeated. Also, in the determination process of step S204, when it is determined that any radio wave is being transmitted on the transmission path, the control unit 310 transmits to the transmission path based on the reception result of the reception unit 302. It is determined whether the received radio wave is a packet from another LAN terminal device sharing the same transmission path (step S205).
  • step S205 when it is determined that the radio wave transmitted on the transmission path is a so-called interference signal such as a signal from a noise or another electronic device, the carrier free time described later is reduced. Since there is no need to perform the processing, the processing from step S204 is repeated.
  • step S205 when it is determined that the radio wave transmitted to the transmission path is a bucket from another LAN terminal device sharing the same transmission path, the receiving unit 302 Then, based on the information contained in the packet received from the LAN, which LAN unit is the bucket from is recognized (step S206).
  • step S206 based on the recognized information and the communication order assigned to all LAN terminal devices that have requested the communication order assignment provided by the first evening signal, the next packet is transmitted. It is determined whether or not the order of sending is the self (own node) (step S207).
  • step S207 when it is determined that the next packet transmission order is not the own node, the communication order currently transmitted to the transmission line is the LAN unit before the own node. It is determined whether or not the packet transmission from the packet has been completed (step S20).
  • step S208 when it is determined that the transmission of the bucket from the LAN unit whose communication order is prior to the own node is within the end, the process of step S208 is repeated, and It waits until the transmission of the bucket to the transmission line is completed.
  • step S208 when it is determined that the transmission of the bucket from the LAN unit whose communication order is earlier than the own node has been completed, the control unit 310 returns to the carrier.
  • the carrier free time set in the free time detector 304 is changed to the carrier free time when the communication order assigned to itself is moved up by one (step S209).
  • step S209 reduces the free carrier time in response to the completion of the transmission of the bucket from the LAN unit having the earlier communication order within one communication cycle. This is a process to advance the priority timing of packet transmission within the communication cycle. Then, when the shortening process of the carrier empty time in step S209 is completed, the control unit 310 repeats the process from step S204.
  • step S207 when it is determined that the next packet transmission order is the own node, the earliest priority timing for the packet transmission is determined at that time. Since it has the self (own node), the processing shown in FIG. 15 is terminated. If the transmission of real-time data is not completed, the processing shown in FIG. 15 is repeated. Thus, the same processing is performed in the next communication cycle.
  • the communication order is assigned, and the setting and shortening of the carrier vacant time according to the assigned communication order are performed.
  • FIG. 16 shows the carrier in step S203 shown in FIG. 5 is a flowchart for explaining a packet transmission control process performed in the carrier vacant time detection unit 304 in which a vacant time is set.
  • the carrier vacancy detection unit 304 detects the transmission path by the carrier detection. When it is detected that the channel is free, it starts counting the available time of the transmission line, compares this force value with the set available carrier time, and sets the set available carrier time. It is determined whether or not an available transmission path for time has been detected (step S301).
  • the count value is cleared, and the idle time is detected again in the transmission line. In this case, it is important to count the free time from the beginning.
  • step S301 is repeated until an idle time of the transmission path for the set carrier idle time is detected.
  • the carrier idle time detector 3 If it is determined that No. 04 has detected an available transmission path for the set carrier free time, the free carrier time detecting section 304 sends real time data to the transmitting section 303. Supply a control signal instructing transmission of the bucket.
  • the transmission unit 303 transmits a bucket of real-time data (step S302).
  • the LAN terminal device that wants to transmit real-time data transmits a request to allocate the communication order of the bucket to the control station in the same manner as in the first embodiment described above. I do. Then, after the LAN unit that wants to send real-time data receives the assignment of the communication order of the bucket, the LAN unit that receives the communication order from the LAN unit whose communication order is earlier than its own via the receiving unit 302. While monitoring the packet transmission status, we will reduce the carrier free time.
  • the bucket for transmitting the real-time data sequentially transmitted from each LAN unit has a shortest interval between the immediately preceding radio wave and the shortest interval (in this second embodiment, 5 seconds). 0 // seconds). Further, even if a bucket is not transmitted from the LAN unit of the first communication order due to some cause, the bucket can be transmitted from the next priority LAN unit.
  • Buckets can be transmitted according to the communication order predetermined by the station.
  • the control unit 310 of the LAN unit is powerful, and the empty time for setting the carrier free time to the carrier time detecting unit 304 is set. It has a function as time setting means, and the carrier free time detecting section 304 serves as data transmission control means for controlling transmission of real time data from the transmitting section 303. It has all the functions.
  • the receiving unit 302 and the control unit 310 realize a function as data transmission detecting means for detecting whether or not a bucket has been transmitted from a LAN unit having a higher communication order than the own unit. are doing.
  • the control unit 310 also has a function of shortening the carrier free time set in the carrier free time detection unit 304.
  • FIG. 17 shows the LAN system of the second embodiment shown in FIG. The case where real-time data is transmitted from LAN terminal device 2 to LAN terminal device 4, from LAN terminal device 3 to LAN terminal device 2, and from LAN terminal device 5 to LAN terminal device 3, respectively.
  • FIG. 17 shows the LAN system of the second embodiment shown in FIG. The case where real-time data is transmitted from LAN terminal device 2 to LAN terminal device 4, from LAN terminal device 3 to LAN terminal device 2, and from LAN terminal device 5 to LAN terminal device 3, respectively.
  • Each LAN terminal device constituting the LAN system according to the second embodiment has a communication order in accordance with the first timing signal (FIG. 17A) from the LAN terminal device 1 operating as a control station. Know the communication order assigned to each LAN terminal that sent the assignment request.
  • the RAN terminal device 2 is assigned the first communication order
  • the RAN terminal device 3 is assigned the second communication order
  • the RAN terminal device 5 is assigned the third communication order. Then, as described above, the carrier idle time is set in the LAN unit of each LAN terminal device to which the communication order is assigned.
  • the communication order is the first, and interference signals and the like are mixed into the transmission path from the LAN unit 23 in which the carrier idle time of 50 seconds is set. If not, as shown in Fig. 17B, a bucket for transmitting real-time data after 50 // seconds has elapsed from the end of the transmission of the first evening signal (Fig. 17A). Sent out.
  • the carrier idle time set in the carrier idle time detector 304 of the LAN unit 33 becomes 100 0 / Sec to 50 seconds
  • the carrier free time set in the carrier free time detection unit 304 of LAN unit 53 is from 150 0 // seconds to 100 0 // Reduced to seconds.
  • LAN unit 33 can be used as shown in Fig. 17C. A bucket is sent out 50 seconds after the external noise has disappeared.
  • the sending timing of the bucket from the LAN unit 33 is originally the same as or close to the sending timing of the bucket from the LAN unit 53. Since the carrier free time set in the LAN unit 53 is 100 / sec, the LAN unit 53 is connected to the LAN unit 53 before the LAN unit 33. It does not send a bucket at the same time as unit 33.
  • the carrier vacant time set in the carrier vacant time detecting unit 304 of the AN unit 53 is from 100 // // seconds to the shortest 50 ⁇ ⁇ in the second embodiment. Reduced to seconds.
  • the LAN unit 53 transmits the packet 50 // seconds after the end of the packet transmission from the LAN unit 33, as shown in FIG. 17D.
  • the setting and shortening of the carrier idle time shown in Fig. 15 are performed.
  • each LAN is connected as shown in Fig. 17
  • the packet can be transmitted from the unit in a minimum of 50 seconds from the end of the transmission of the immediately preceding bucket.
  • the LAN unit of the LAN terminal device that wants to transmit real-time data depends on the assigned communication order.
  • the carrier detection time which is the priority of packet transmission
  • the communication order according to the communication priority of the bucket for transmitting real-time data which is set in advance, can be used as an interference signal. Even if an error occurs, it can be maintained and packets can be sent out in an appropriate order.
  • the carrier vacancy time set in the carrier vacancy detection section 304 of the LAN unit changes according to the reception of the previous bucket, the communication vacancy time varies with another communication device or noise on the transmission path. Even if there is a source, the bucket can always be transmitted at the optimal timing while avoiding interference signals from them. Further, as described above, even when a random access signal enters the transmission path, the subsequent transmission of real-time data can be normally continued.
  • the real-time data is transmitted in the real-time area for transmitting the real-time data.
  • Real-time data can be transmitted reliably.
  • the area other than the real-time area can be used as a random access area to transmit and receive data at random, the transmission capacity can be increased.
  • the transmission line is checked for availability in the real-time area to which the communication order is assigned, not only can it coexist with equipment that performs only random access, but it can also prevent interference due to noise, etc. Time data can be transmitted reliably and accurately.
  • the free carrier time is the free carrier time
  • the carrier free time setting is limited to this. is not.
  • the communication order may be set shorter, such as 20 / second, if it is the second, 50 seconds, and if it is the third, 70 / s. Yes, it can be set longer.
  • the length of the free carrier time may be changed according to the number of LAN terminal devices connected to the LAN system or the number of LAN terminal devices to which the communication order is assigned. .
  • the LAN terminal device 1 operates as a control station (communication management device), and assigns a communication order in response to a communication order assignment request from each LAN terminal device.
  • the present invention is not limited to this.
  • the LAN terminal device that intends to transmit real-time data itself assigns a communication order according to the assignment status of the communication order at that time, and assigns another LAN. The declaration may be made to the terminal device.
  • one-way transmission of real-time data from the LAN terminal device 2 or the like is performed.
  • the present invention can also be applied to two-way communication.
  • a communication request is transmitted from a communication request source terminal to a target destination terminal, and in response to the communication request, a destination terminal that is permitted to perform two-way communication.
  • a communication order assignment request is sent from the communication supply source terminal to the control requesting terminal and the destination terminal to request the assignment of the real-time data communication order from the communication source terminal to the control station. I do.
  • each of the communication request source terminal and the destination terminal is By executing the processing of the flowcharts shown in Figs. 15 and 16, even in the case of two-way communication, transmission and reception of real-time data can be performed as well as in the case of one-way communication. be able to.
  • a dedicated server device that operates only as a communication control device may be provided in a network, and the communication of a plurality of communication control terminals may be controlled by the dedicated communication control device.
  • the bucket length differs between the audio data and the moving image data.
  • the real-time area RL is transmitted to all LAN terminal devices.
  • the random access area RM can be accurately distinguished and both areas can be used properly.
  • transmission time is not fixedly assigned for real-time data transmission, but a transmission order is allocated. Even if the length of the packet for transmitting the data (packet length) changes according to the real-time data, etc., it responds flexibly and efficiently. Good and accurate real-time data can be transmitted.
  • the ratio between the real-time area and the random access area in one communication cycle is set in advance. You may do so. For example, two-thirds of one communication cycle may be set in advance as a real-time area, and one-third of one communication cycle may be set in advance as a random access area. Further, the real time area and the random access area can be set alternately during one communication cycle.
  • the control unit 210 of the LAN unit 12 or the LAN unit has a function as a means for managing a communication cycle, and a communication timing allocating means for allocating a communication timing / communication order, or a communication order allocating means. It has the functions of
  • control unit 210 and the transmission / reception unit 202 cooperate to realize a function as communication timing notification means.
  • control section 310 and the transmission / reception section 303 cooperate to implement a function as a communication order notifying means.
  • LAN systems of the first and second embodiments described above are merely examples, and the present invention can be applied to various LAN systems.
  • each LAN terminal device is connected to the network wirelessly.
  • each LAN terminal device may be connected to the network by wire.
  • the present invention can also be applied to those described above.
  • the LAN unit as the communication terminal according to the present invention has been described as being separate from the terminal device.
  • the present invention is not limited to this.
  • a LAN unit may be mounted on the terminal device.
  • the terminal device may have a communication function
  • the control unit of the terminal device may have the same function as the control unit of the LAN unit.
  • the function of the control unit of the LAN unit can be realized by software that is operated by the control unit of the terminal device.
  • real-time data can be transmitted in real time in a real-time area, and random data can be transmitted in a random access area by random access. Therefore, real-time data can be transmitted and received reliably. Also, real-time data and random data can be transmitted, so that the transmission capacity can be increased and the throughput can be improved.
  • the transmission path is detected as empty, so that it can coexist with devices that perform only random access. Also, interference can be prevented by interference signals such as noise.
  • Real-time data can be transmitted reliably and accurately while reliably preventing collisions.
  • the bucket from each LAN terminal device is transmitted with the carrier free time being the shortest. Can Therefore, the transmission path can be used without waste, and the transmission capacity of the system can be increased.
  • the communication order of the earlier LAN terminal device can be obtained.
  • the LAN terminal device in the next communication order can transmit a packet at a timing according to its own carrier free time without wasting time on the packet transmission from the AN terminal device.
  • the transmission path can be used without waste, and the transmission capacity of the system can be increased.
  • each LAN terminal device is connected to the network wirelessly.
  • each LAN terminal device may be connected to the network by wire.
  • the present invention can also be applied to those described in the above.
  • the LAN unit which is the communication terminal according to the present invention, has been described as being separate from the terminal device.
  • the present invention is not limited to this.
  • a LAN unit may be mounted on the terminal device.
  • the communication function may be mounted on the terminal device, and the control unit of the terminal device may have the same function as the control unit of the LAN unit. this In such a case, the function of the control unit of the LAN unit can be realized by software that is operated by the control unit of the terminal device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

明細書
通信方法、 通信システムおよび通信端末 技術分野
この発明は、 例えば、 コ ンピュータ端末やその周辺装置などの 各種の装置をネッ トワークを通じて接続し、 このネッ トワークに 接続された装置間で通信を行うようにする通信方法、 通信システ ムおよび通信端末に関する。 背景技術
同一チヤ ンネルを複数の通信端末が共用するネッ トワークにお いて、 同一チヤ ンネルでの伝送の輻輳を発生させることなく通信 を行うようにする各種の通信方式が用いられている。 例えば、 C S MA ( C a r r i e r S e n s e M u l t i p l e A c c e s s ) 方式、 T DMA (T i m e D i v i s i o n M u l t i p l e A c c e s s ) 方式、 ポーリ ング方式などがある
C S M A方式は、 伝送するデータを所定の大きさのバケツ トに まとめて伝送するようにするものである。 この方式を用いる通信 端末は、 予め決められた周波数の搬送波 (キャ リ ア) を用いてパ ケッ トを送信する。 そして、 バケツ 卜の送信に際して、 送信に使 用するチャ ンネル (伝送路) に、 他のバケツ 卜があるかどうかを 調べるために搬送波の検出 (以下、 この明細書では、 キャ リ ア検 出という) を行う。
このキヤ リァ検出の検出結果に基づいて、 使用するチヤ ンネル が空いているときに、 バケツ 卜の送信を行う。 この C S M A方式 は、 伝送速度が 1 メガビッ ト /秒〜 1 0 メガビッ ト /秒程度の L A N ( L o c a l A r e a N e t w o r k ) などに適したも のである。
また、 T D M A方式は、 送信時間を時分割することにより複数 個のいわゆるタイムスロ ッ トを形成しておき、 通信の開始時に通 信端末毎にバケツ トを送信するタイ ムスロ ッ トを固定的に設定す るようにする。 そして、 各通信端末は、 自己に割り当てられた夕 ィムスロ ッ ト内においてバケツ 卜を送信するようにすることによ り、 外見上は、 複数の通信端末が同時に同一のチャ ンネル ( 1本 の高速通信回線) を使用しているように見せることができるもの でめな。
また、 ポーリ ング方式は、 同一チヤ ンネルを使用する複数の通 信端末のそれぞれに対して、 通信要求があるかどうかを通信制御 装置が問い合わせ、 この問い合わせに基づいて、 通信制御装置が 通信要求のある通信端末に対する通信順序を決定して、 通信を行 うようにするものである。
これらの通信方式を用いることによって、 伝送の衝突を発生さ せることなく 、 同一のチャ ンネル (伝送路) を複数の通信端末で 共用することができるようにされている。 発明の開示
ところで、 L A Nなどの通信システムを構築する場合に、 通信 端末ゃネッ トワークにおいてのスループッ トを向上させることが 要求される。 また、 音声データや画像データなどのいわゆる リア ノレタイムデータをリ アルタイムに、 かつ、 確実に送受することが できるとと もに、 例えば、 コンピュータデータなどのランダムに 発生するデータをラ ンダムなタイ ミ ングで送受するようにしたい とする要求がある。 ところが、 前述した通信方式によっては、 こ れらの要求をすベて満足することはできない。
つま り、 前述した C S M A方式の場合、 伝送の衝突 (伝送路の 輻輳) を回避し、 ラ ンダムにデータを送受するようにするラ ンダ ムアクセスが可能である。 しかし、 衝突回避のために前述したよ う にキヤ リ ァ検出をした結果、 も し他の通信端末がデータの送信 を行っていれば、 自分はデータの送信を行う ことができない。 こ のため、 データの送信時にラ ンダムな待ち時間が必要になる場合 があり、 スループッ トを常時良好に保つことは難しい。 また、 C S M A方式は、 T D M A方式のように通信順序の保証がないため に音声データや画像データなどのリ アルタイムデータの伝送を保 証できない。
T D M A方式の場合には、 各通信端末は、 自己に割り当てられ た伝送順序にしたがってデータの伝送を行うので、 リ アルタイム データを確実に伝送する こ とは可能である。 しかし、 コ ンビュ一 夕データなどのラ ンダムに発生するデータの伝送では、 不使用の タイムスロ ッ 卜が多々生じる こ とになり、 非効率であるため、 ラ ンダムアクセスには向かない。
また、 T D M A方式の場合には、 キャ リ ア検出を行わないので 、 T D M A方式に したがわない通信端末が同じチヤ ンネルに接続 された場合には、 伝送の衝突を回避できな く なる場合がある。 つ ま り、 T D M A方式以外の通信方式を採用する通信端末とは共存 できない。
ポ一 リ ング方式の場合には、 送受するデータに、 通信端末にお いてのスループッ トの悪化の原因であるプリ アンブルなどのォ一 バーへッ ドがっ く ために、 スループッ トを向上させるこ とは難し い。
このように、 従来の通信方式によっては、 リ アルタイムデータ を リ アルタイムに送受するようにする リ アルタイムアクセスと、 ラ ンダムに発生するデータをラ ンダムなタイ ミ ングで送信するよ う にするラ ンダムアクセスを併用すると と もに、 スループッ トを 向上させるというすベてを満足させることは難しい。
以上のことにかんがみ、 この発明は、 リアルタイムデータのリ アルタイムな通信 (リ アルタイムアクセス) と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでの通信 (ランダムアクセス) との両方を併用可能とする とと もに、 通信端末や通信ネッ トワークにおいてのスループッ ト の向上を実現させることができる通信方法、 通信システム、 およ び、 通信端末を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、 請求項 1 に記載の発明の通信方法は 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端末 との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通信周 期ごとに通信を行うようにする通信方法であつて、
通信の開始に際し、 通信を開始しょう とする通信端末の通信夕 ィ ミ ングを前記通信周期内に割り当てる通信タイ ミ ング登録工程 とヽ
割り当てられた前記通信夕ィ ミ ングを前記チヤ ンネルを共用す る他の通信端末に通知する通知工程と
を備えることを特徴とする。
この請求項 1 に記載の発明の通信方法によれば、 通信タイ ミ ン グ登録工程により割り当てられた通信タイ ミ ングが、 通知工程に より 1 つのチヤ ンネルを共用する各通信端末に通知される。
これにより、 各通信端末は、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングで通信を行う ことにより、 他の通信端末との間で通信が衝突 しないようにして、 確実に通信することができるようにされる。 また、 チャ ンネルを共用する複数の通信端末のそれぞれが、 他の 通信端末の通信夕ィ ミ ングを知ることにより、 その通信タィ ミ ン グに基づいてデータを送信する領域以外の領域で、 ランダムにデ 一夕を送受するなどのことができるようにされる。 また、 請求項 2 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 に記載の 通信方法であつて、
前記チヤ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続されたネ ッ トワーク中に、 前記通信周期を管理する少なく とも 1つの通信 管理装置を設け、
前記通信管理装置は、
通信を開始しよう とする前記通信端末が、 前記通信管理装置に 対して前記通信タイ ミ ングの割り当て要求を送信したときに、 前 記通信タィ ミ ング登録工程を実行するとともに、 前記通知工程を 実行することを特徴とする。
この請求項 2 に記載の発明の通信方法によれば、 通信タイ ミ ン グは、 ネッ トワーク中に少なく とも 1つ設けられる通信管理装置 によつて割り当てられるとと もに、 チヤ ンネルを共用する複数の 通信端末のそれぞれに対して通知するようにされる。
これにより、 チャ ンネルを共用する通信端末のそれぞれは、 各 通信周期ごとに、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングに応じた タイ ミ ングで通信を行う ことができるようにされる。 また、 他の 通信端末に割り当てられた通信タィ ミ ングに基づいて、 他の通信 端末がデータを送信する領域を知り、 その領域以外の領域で、 ラ ンダムアクセスを行うようにすることもできるようにされる。 ま た、 通信管理装置により、 通信周期の管理や、 複数の通信端末に 対する通信タイ ミ ングの設定が一元的に行う ことができるように される。
また、 請求項 3 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 に記載の 通信方法であって、
通信を開始しよう とする前記通信端末が、 自己の通信タイ ミ ン グの割り当てを自分自身で行って前記通信タイ ミ ング登録工程を 実行するとともに、 前記通知工程を実行することを特徴とする。 この請求項 3 に記載の発明の通信方法によれば、 通信タイ ミ ン グは、 データを送信しょう とするなど、 通信を行う とする通信端 末自身によって設定される と と もに、 通信を行おう とする通信端 末自身によってチヤ ンネルを共用する複数の通信端末に通知され る。
これにより、 チャ ンネルを共用する通信端末のそれぞれは、 各 通信周期ごとに、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングに応じた タイ ミ ングで通信を行う こ とができるようにされる。 また、 他の 通信端末に割り当てられた通信タィ ミ ングに基づいて、 他の通信 端末がデータを送信する領域を知り、 その領域以外の領域で、 ラ ンダムアクセスを行う よう にすること もできるようにされる。 ま た、 通信周期の管理や通信タイ ミ ングの設定を行うための通信制 御装置を設ける必要がない。
また、 請求項 4 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 に記載の 通信方法であって、
割り当てられた前記通信タイ ミ ングに基づいて音声データや画 像データなどの リ アルタイムデータの通信を行う リ アルタイム領 域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行う ラ ンダムァクセ ス領域とを、 前記通信周期を 2分して設けるこ とを特徴とする。
この請求項 4 に記載の発明の通信方法によれば、 通信周期中に は、 リ アルタイム領域とラ ンダム領域とが設けられる。 そ して、 音声データや画像データなどの リ アルタイムデータは、 各通信周 期の リ アルタイム領域において、 通信タイ ミ ングに基づいて送信 され、 例えば、 コ ンピュータデータなどのラ ンダムに発生するデ 一夕は、 ラ ンダムアクセス領域でラ ンダムアクセスにより送信す るようにされる。
これにより、 リ アルタイムデータ、 コ ンピュータデータなどの ラ ンダムデータの両方と も、 各通信周期ごとに伝送することがで きるようにされる。 そ して、 リ アルタイムデータについては、 各 通信周期ごとに、 その リ アルタイム領域において確実に送信する ようにされ、 ラ ンダムデ一夕 もラ ンダムアクセス領域において、 ラ ンダムアクセスにより送信することができるようにされる。
また、 請求項 5 に記載の発明の通信方法は、 請求項 4 に記載の 通信方法であつて、
割り当てられた前記通信タイ ミ ングに応じて、 前記通信周期中 に前記リ アルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信周期中 の残りの領域を前記ラ ンダムァクセス領域とするこ とを特徴とす る。
この請求項 5 に記載の発明の通信方法によれば、 リ アルタイム 領域は、 データ伝送タイ ミ ングに基づいて通信周期中に順次に設 定される。 そ して、 各通信周期において、 順次に設定される リ ア ルタイム領域以外の領域がラ ンダムァクセス領域とされる。
これにより、 各通信周期内に、 リ アルタイム領域とラ ンダムァ クセス領域とを設けて、 リ アルタイムデ一夕であっても、 また、 ラ ンダムであっても、 1 通信周期ごとに送信することができるよ う にされる。
また、 請求項 6 に記載の発明の通信方法は、 請求項 4 に記載の 通信方法であって、
前記リ アルタイム領域において送信されたリ アルタイムデータ 力 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなかった前 記リ アルタイムデータを、 前記ラ ンダムアクセス領域において再 送信するこ とを特徴とする。
この請求項 6 に記載の通信方法によれば、 例えば、 正常に相手 先に送信されなかつたために、 相手先において正常に受信できな かったリ アルタイムデータは、 ラ ンダムァクセス領域で再送信す るようにされる。 これにより、 通信タイ ミ ングに基づいて、 リ ア ルタイム領域において正常に受信されるべき リアルタイムデータ が受信されなかつた場合でも、 ランダムアクセス領域で再送信す ることにより、 リ アルタイムデータを目的とする相手先に確実に 送信するようにすることができるようにされる。
また、 請求項 7 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 に記載の 通信方法であつて、
前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を用い るものであり、 前記チヤ ンネルの使用の衝突の回避は、 前記搬送 波の有無を検出するこ とにより行う ことを特徴とする。
この請求項 7 に記載の通信方法によれば、 チャ ンネルを共用す る通信端末のそれぞれは、 共用するチャ ンネル上に、 予め決めら れた周波数の搬送波があるか否かを検出することにより、 当該チ ャ ンネルが空いているか否かを確認して、 空いているときにデー 夕の送信が行われる。
これにより、 例えば、 データを送信しょうと したときに、 妨害 波が発生しているなどして、 データを確実に相手先に送信できな い場合は、 妨害波が消滅した後、 データが確実に送信することが できるようになつてから送信する用にされるので、 データを確実 に目的とする相手先に送信するこ とができ、 信頼性を高めること ができる。
また、 請求項 8 に記載の発明の通信方法は、
1つのチャ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端末 との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通信周 期ごとであって、 呼び出し元の前記通信端末である呼び出し元端 末と、 前記呼び出し元端末に呼び出される前記通信端末である相 手先端末との間で双方向に通信を行うようにする通信方法であつ て、
前記呼び出し元端末が、 ランダムアクセスにより 目的とする前 記相手先端末を呼び出すようにする呼び出し工程と、
前記相手先端末が、 前記呼び出し元端末からの呼び出しに応じ るときに、 前記呼び出し元端末に対して応答を返信する応答工程 と、
前記呼び出しに対する前記応答があった場合に、 前記呼び出し 元端末および前記相手先端末のそれぞれの通信タイ ミ ングを前記 通信周期内に割り当てる通信タイ ミ ング割り当て工程と、
割り当てられた前記通信タイ ミ ングのそれぞれを前記チヤ ンネ ルを共用する他の通信端末に通知する通知工程と、
を備え、
前記呼び出し元端末と前記相手先端末とは、 前記通信周期ごと であって、 それぞれに対応する前記通信タイ ミ ングに基づいて送 信を実行することにより双方向通信を行う ことを特徴とする。
この請求項 8 に記載の通信方法によれば、 呼び出し元端末が相 手先端末からの呼び出しの応答を受けたときに、 呼び出し元端末 と相手先端末との両方に通信タイ ミ ングが割り当てられ、 各通信 端末に割り当てられた通信タイ ミ ングが通知される。 呼び出し元 端末と相手先端末とにおいては、 それぞれに割り当てられた通信 タイ ミ ングに基づいて、 通信が行うようにされる。
これにより、 呼び出し元端末と相手先端末との間で双方向にリ アルタイムな通信を確実に行う ことができるようにされる。 した がって、 例えば、 電話やテレビ電話などような双方向の通話が確 実にできるようにされる。
また、 請求項 1 5 に記載の発明の通信方法は、
1つのチャ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端末 との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通信周 期ごとに通信を行うようにする通信方法であって、
通信の開始に際し、 通信を開始しょう とする通信端末に対して 通信順位を割り当てる通信順位割当工程と、
割り当てられた前記通信順位を前記チヤ ンネルを共用する他の 通信端末に通知する通知工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにおい て、 割り当てられた前記通信順位に応じて、 データの送出開始を 可能とする前記チヤ ンネルの空き時間の長さを設定する空き時間 設定工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにおい て、 前記同一チヤ ンネル上に、 前記空き時間設定工程において設 定した前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に、 データを送出するデータ送出工程と
を備えることを特徴とする。
この請求項 1 5 に記載の発明の通信方法によれば、 通信順位割 当工程において割り当てられた通信順位が、 通知工程によりチヤ ンネルを共用する各通信端末に通知される。 そして、 通信順位が 割り当てられた各通信端末においては、 空き時間設定工程におい て、 自機に割り当てられた通信順位に応じて、 データの送出開始 を可能にする共用されるチヤ ンネル上の空き時間の設定が行われ る o
デ一夕送出の直前において少なく とも必要となる共用する同一 チャ ンネル上の空き時間と して、 例えば、 送信順位が 1番目の通 信端末の場合には 5 0 /i秒、 送信順位が 2番目の通信端末の場合 には 1 0 0 秒、 送信順位が 3番目の通信端末の場合には 1 5 0 〃秒というように各通信端末ごとに設定される。 そして、 共用す る同一チャ ンネル上に 5 0 //秒の空きが検出された場合には、 送 信順位が 1番目の通信端末からデータの送信開始ができるように される。
また、 同一チャ ンネル上に 5 0 /秒の空きがあるにもかかわら ず、 送信順位が 1番目の通信端末がデータを送信しない場合であ つても、 5 0 秒の空き時間の検出の後、 さ らに 5 0 秒の空き が継続し、 共用するチャ ンネル上に連続する 1 0 0 //秒の空きが 検出されたときには、 送信順位が 2番目の通信端末からデータの 送信ができるようにされる。
また、 これとは逆に、 共用するチャ ンネル上に妨害波が存在す るために、 例えば、 2番目の通信端末が、 データを送出すること ができなかった場合にも、 妨害波が消えた後で、 2番目の通信端 末、 3番目の通信端末の順に衝突することなく データを送信する こ とができる。
これにより、 通信システムが有する伝送要領を有効に活用する ことができると共に、 各通信端末は、 同一チャ ンネルを他の通信 端末と通信が衝突しないようにして共用することができる。 また 、 外部雑音などの妨害信号が存在することにより、 データの送信 ができない場合であっても、 妨害信号が消滅した後、 送信順位を 狂わせること無く 、 各通し端末はデータの送信を行う ことができ る。 したがって、 リアルタイムデータを確実に送信することがで きる。
また、 請求項 1 6 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 5 に記 載の通信方法であって、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにおい て、 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出し たか否かを検出するデータ送出検出工程と、
前記データ送出検出工程において、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 デ一夕を送出したことを検出した場合に、 前記 空き時間設定工程において設定した前記空き時間を、 割り当てら れた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す空き時間 短縮工程と を備えることを特徴とする。
この請求項 1 6 に記載の発明の通信方法によれば、 各通信端末 は、 データ送出検出工程において、 自機より も送信順位が早い通 信端末からデータが送信されたことを検出されたときには、 空き 時間短縮工程において、 自機に設定されている空き時間が短縮さ れる。
例えば、 前述のように、 送信順位が 1番目の通信端末の場合に は 5 0 / 秒、 送信順位が 2番目の通信端末の場合には 1 0 0 //秒 、 送信順位が 3番目の通信端末の場合には 1 5 0 秒というよう に各通信端末ごと空き期間が設定された場合であって、 送信順位 が 1番目の通信端末のデータ送信が終了すると、 以下のように、 空き時間の短縮が行われる。 すなわち、 送信順位が 2番目の通信 端末の空き時間は、 1 0 0 //秒から 5 0 //秒に短縮され、 送信順 位が 3番目の通信端末の空き時間は、 1 5 0 //秒から 1 0 0 μ秒 に短縮される。
これにより、 送信順位が先の通信端末からのデータの送信が終 了したり、 あるいは、 妨害信号が消滅した後など、 共用するチヤ ンネルの占有が解除された直後からの空き時間を常に最短となる ようにして、 各通信端末からのデータの送信を行う ことができる 。 しかも、 予め割り当てられた送信順位も維持され、 確実にかつ 適正にデータの送信を行う ことができる。
また、 請求項 1 7 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 5に記 載の発明の通信方法であつて、
前記チャ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続されたネ ッ トワーク中に、 前記通信順位を管理する少なく とも 1つの通信 管理装置を設け、
前記通信管理装置は、
通信を開始しよう とする前記通信端末が、 前記通信管理装置に 対して前記通信順位の割り当て要求を送信したときに、 前記通信 順位割当工程を実行するとともに、 前記通知工程を実行すること を特徴とする。
この請求項 1 7 に記載の発明の通信方法によれば、 通信順位は 、 ネッ トワーク中に少なく とも 1つ設けられる通信管理装置によ つて割り当てられるとともに、 チヤ ンネルを共用する複数の通信 端末のそれぞれに対して通知される。
これにより、 チャ ンネルを共用する通信端末のそれぞれは、 各 通信周期ごとに、 自己に割り当てられた通信順位に応じて、 自機 がデータを送出する直前に必要となるチャ ンネルの空き時間を設 定することができるようにされる。 また、 他の通信端末に割り当 てられた通信順位に基づいて、 他の通信端末がデータを送信する 領域を知り、 その領域以外の領域で、 ランダムアクセスを行うよ うにすること もできるようにされる。 また、 通信管理装置により 、 通信周期の管理や、 複数の通信端末に対する通信順位の割り当 てを一元的に行う ことができる。
また、 請求項 1 8 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 5 に記 載の通信方法であつて、
通信を開始しよう とする前記通信端末が、 自己の通信順位の割 り当てを自分自身で行って前記通信順位割当工程を実行するとと もに、 前記通知工程を実行することを特徴とする。
この請求項 1 8 に記載の発明の通信方法によれば、 通信順位は 、 データを送信しょう とするなど、 通信を行う とする通信端末自 身によって割り当てられるとともに、 通信を行おう とする通信端 末自身によってチヤ ンネルを共用する複数の通信端末に通知され る。
これにより、 チャ ンネルを共用する通信端末のそれぞれは、 各 通信周期ごとに、 自己に割り当てられた通信順位に応じて通信を 行う ようにすることができる。 また、 他の通信端末に割り当てら れた通信順位に基づいて、 他の通信端末がデータを送信する領域 を知り、 その領域以外の領域で、 ラ ンダムアクセスを行うように するこ と もできるよう にされる。 また、 通信周期の管理や通信夕 ィ ミ ングの設定を行うための通信制御装置を設ける必要がない。
また、 請求項 1 9 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 5 に記 載の通信方法であつて、
割り当てられた前記通信順位に基づいて音声データや画像デー 夕などのリ アルタイムデータの通信を行う リ アルタイム領域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行うラ ンダムアクセス領域 とを、 前記通信周期を 2分して設けることを特徴とする。
この請求項 1 9 に記載の発明の通信方法によれば、 通信周期中 には、 リ アルタイム領域とラ ンダム領域とが設けられる。 そ して 、 音声データや画像データなどのリ アルタイムデータは、 各通信 周期の リ アルタイム領域において、 通信夕ィ ミ ングに基づいて送 信され、 例えば、 コ ンピュータデータなどのラ ンダムに発生する データは、 ラ ンダムアクセス領域でラ ンダムアクセスにより送信 するようにされる。
これにより、 リ アルタイムデータ、 コ ンピュータデータなどの ラ ンダムデータの両方と も、 各通信周期ごとに伝送することがで きるようにされる。 そ して、 リ アルタイムデータについては、 各 通信周期ごとに、 主に リ アルタイム領域において予め割り当てら れた送信順位に従って確実に送信され、 ラ ンダムデータ もラ ンダ ムアクセス領域において、 ラ ンダムアクセスにより送信するこ と ができるよう にされる。
また、 請求項 2 0 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 9 に記 載の通信方法であつて、
割り当てられた前記通信順位に応じて、 前記通信周期中に前記 リ アルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信周期中の残り の領域を前記ラ ンダムアクセス領域とすることを特徴とする。
この請求項 2 0 に記載の発明の通信方法によれば、 リアルタイ ム領域は、 データを送信する通信端末に割り当てられる送信順位 に基づいて通信周期中に順次に設定される。 そして、 各通信周期 において、 順次に設定される リアルタイム領域以外の領域がラン ダムァクセス領域とされる。
これにより、 各通信周期内に、 リ アルタイム領域とラ ンダムァ クセス領域とを設けて、 リアルタイムデータであっても、 また、 ラ ンダムであっても、 1通信周期ごとに送信することができるよ う にされる。
また、 請求項 2 1 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 9 に記 載の通信方法であつて、
前記リアルタイム領域において送信されたリアルタイムデ一夕 が、 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなかった前 記リアルタイムデータを、 前記通信端末である相手先端末との間 で双方向に通信を行うようにする通信方法であつて、 前記呼び出 し元端末が、 ラ ンダムアクセスにより 目的とする前記相手先端末 を呼び出すようにする呼び出し工程と、 前記相手先端末が、 前記 呼び出し元端末からの呼び出しに応じるときに、 前記呼び出し元 端末に対して応答を返信する応答工程と、 前記呼び出しに対する 前記応答があつた場合に、 前記呼び出し元端末および前記相手先 端末のそれぞれの通信順位を割り当てる通信順位割当工程と、 割 り当てられた前記通信順位のそれぞれを前記チヤ ンネルを共用す る他の通信ラ ンダムァクセス領域において再送信するものである o
この請求項 2 1 に記載の通信方法によれば、 例えば、 正常に相 手先に送信されなかつたために、 相手先において正常に受信でき なかったリ アルタイムデータは、 ラ ンダムアクセス領域で再送信 するようにされる。 これにより、 通信順位に応じたタイ ミ ングで 、 リ アルタイム領域において正常に送信されるべき リアルタイム データが正常に受信されなかった場合でも、 ランダムアクセス領 域で再送信することにより、 リアルタイムデータを目的とする相 手先に確実に送信するようにすることができる。
また、 請求項 2 2 に記載の発明の通信方法は、 請求項 1 5 に記 載の通信方法であつて、
前記チヤ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を用い る ものであり、 前記チャ ンネルの空き時間の検出は、 前記搬送波 の無い場合を検出することにより行う ことを特徴とする。
この請求項 2 2 に記載の発明の通信方法によれば、 空き時間の 検出は、 共用するチヤ ンネル上に、 予め決めらた周波数の信号が 存在しない場合の連続時間を検出することにより行われる。
これにより、 送信順位が自機より も先の通信端末からのデータ の送信や、 妨害信号の有無を確実に検出し、 共用するチャ ンネル に、 信号が存在しない空き時間を確実に検出することができる。
また、 請求項 2 3 に記載の発明の通信方法は、
1 つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端末 との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通信周 期ごとであって、 呼び出し元の前記通信端末である呼び出し元端 末と、 前記呼び出し元端末に呼び出される前記端末に通知する通 知工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにおい て、 割り当てられた前記通信順位に応じて、 データの送出開始を 可能とする前記チャ ンネルの空き時間の長さを設定する空き時間 設定工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにおい て、 前記チャ ンネル上に、 前記空き時間設定工程において設定し た前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に、 デー 夕を送出するデータ送出工程と
を備え、
前記呼び出し元端末と前記相手先端末とは、 前記通信周期ごと であって、 それぞれに対応する前記通信順位に応じたタイ ミ ング でデータの送信を実行することにより双方向通信を行うことを特 徴とする。
この請求項 2 3 に記載の発明の通信方法によれば、 呼び出し元 端末が相手先端末からの呼び出しの応答を受けたときに、 自己 ( 呼び出し元端末) と相手先端末との両方に通信順位が割り当てら れ、 割り当てられた通信順位が、 通信工程により各通信端末に通 知される。
通信順位が割り当てられた各通信端末においては、 データ送出 の直前において少なく とも必要となる共用するチヤ ンネル上の空 き時間と して、 例えば、 送信順位が 1番目の通信端末の場合には 5 0 秒、 送信順位が 2番目の通信端末の場合には 1 0 0 //秒、 送信順位が 3番目の通信端末の場合には 1 5 0 / 秒というように 各通信端末ごとに設定される。 そして、 共用する同一チャ ンネル 上に 5 0 //秒の空きが検出された場合には、 送信順位が 1番目の 通信端末からデータが送信される。
また、 同一チャ ンネル上に 5 0 秒の空きがあるにもかかわら ず、 送信順位が 1番目の通信端末がデータを送信しない場合であ つても、 5 0 //秒の空き時間の検出の後、 さ らに 5 0 秒の空き が継続し、 共用するチヤ ンネル上に連続する 1 0 0 秒の空きが 検出されたときには、 送信順位が 2番目の通信端末からデータが 送信される。
これにより、 通信システムが有する伝送要領を有効に活用する ことができると共に、 各通信端末は、 同一チャ ンネルを他の通信 端末と通信が衝突しないようにして共用することができる。 また 、 外部雑音などの妨害信号が存在することにより、 データの送信 ができない場合であっても、 妨害信号が消滅した後、 送信順を保 ちながら、 各通信端末間において、 双方向の通信を行う ことがで きる。 したがって、 例えば、 電話やテレビ電話などようなリアル 夕ィムな双方向通信を確実に行う ことができる。
また、 請求項 2 4 に記載の発明の通信方法は、 請求項 2 3に記 載の通信方法であって、 前記通信順位が割り当てられた前記通信 端末のそれぞれにおいて、 前記通信順位が自機より も前の通信端 末が、 データを送出したか否かを検出するデータ送出検出工程と 前記データ送出検出工程において、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前記 空き時間設定工程において設定した前記空き時間を、 割り当てら れた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す空き時間 短縮工程と
を備えることを特徴とする。
この請求項 2 4 に記載の発明の通信方法によれば、 各通信端末 は、 データ送出検出工程において、 自機より も送信順位が早い通 信端末からデータが送信されたことを検出されたときには、 空き 時間短縮工程において、 自機に設定されている空き時間が短縮さ れる。
これにより、 送信順位が先の通信端末からのデータの送信が終 了したり、 あるいは、 妨害信号が消滅した後など、 共用する同一 チャ ンネルの占有が解除された直後からの空き時間を常に最短と なるようにして、 通信端末間において双方向通信を行う ことがで きる。 しかも、 予め割り当てられた送信順位も維持され、 確実に かつ適正に双方向の通信を行う ことができる。
また、 レー ト可変の圧縮方法によって圧縮された信号を伝送す る場合にも、 例えば平均の伝送レ一 卜に合わせてチヤ ンネルを設 定しておく だけで、 レー トの変動によるバケツ ト長の変化にも柔 軟に対応することが可能である。 図面の簡単な説明
図 1 は、 この発明による通信システムの一実施の形態を説明す るための図である。
図 2 は、 図 1 に示した各 L A N端末装置の L A Nユニッ ト (無 線通信ュニッ ト) を説明するためのブロッ ク図である。
図 3 は、 リアルタイムデー夕の送信時の処理を説明するための 図である。
図 4 は、 通信夕ィ ミ ングに応じたパケッ 卜の送信について説明 するための図である。
図 5 は、 パケッ ト送信時に妨害信号が発生していた場合の通信 端末の動作を説明するための図である。
図 6 は、 リ アルタイムデータを送信する場合の通信端末の動作 を説明するためのフローチヤ一 トである。
図 7 は、 リアルタイムデータの再送信について説明するための 図である。
図 8 は、 リ アルタイムデータの双方向通信について説明するた めの図である。
図 9 は、 リアルタイムデータの送出タイ ミ ングを固定的に割り 当てた場合について説明するための図である。
図 1 0 は、 リアルタイムデータの送出タイ ミ ングを固定的に割 り当てた場合であって、 かつ、 妨害信号が伝送路に混入した場合 について説明するための図である。 図 1 1 は、 この発明による通信システムの他の実施の形態を説 明するための図である。
図 1 2 は、 図 1 1 に示した各 L A N端末装置の L A Nュニッ ト (無線通信ュニッ ト) を説明するためのプロック図である。
図 1 3 は、 図 1 2 に示した L A Nユニッ トにおいて行われる通 信順位に応じたキヤ リア空き時間の設定について説明するための 図である。
図 1 4 は、 設定されたキャ リア空き時間の短縮処理について説 明するための図である。
図 1 5 は、 L A Nュニッ 卜において行われるキャ リア空き時間 の設定と短縮処理を説明するためのフローチヤ一 トである。
図 1 6 は、 キヤ リ ァ空き時間を考慮したパケッ 卜の送信制御処 理を説明するためのフローチヤ一 卜である。
図 1 7 は、 図 1 1 に示した L A Nシステムにおいて行われる リ アルタイムデータを送信する場合について説明するための図であ る。 発明を実施するための最良の形態
以下、 図を参照しながら、 この発明による通信方法、 通信シス テム、 通信装置の一実施の形態について説明する。 以下に説明す る実施の形態は、 複数の通信装置を無線により接続するようにし て L A N ( L o c a l A r e a e t w o r k ) を構成する ようにした場合の例である。
[第 1 の実施の形態]
[一方向の通信について]
図 1 は、 この実施の形態の L A Nの構成を説明するため図であ る。 この実施の形態において用いられる L A Nは、 サーバ専用機 を有さず、 ネッ トワークに接続された各通信装置がすべて同じ地 位にあるようにされる、 いわゆる P e e r T o P e e r L
A Nの構成とされている。
図 1 において、 ター ミナル装置 1 1、 2 1、 3 1、 4 1、 5 1 のそれぞれは、 パーソナルコ ンピュータやワークステーショ ンな どである。 このターミ ナル装置 1 1 、 2 1、 3 1 、 4 1、 5 1の それぞれに、 この実施の形態の通信端末である無線通信ュニッ 卜 ( L A Nユニッ ト) 1 2、 2 2、 3 2、 4 2、 5 2が接続されて
、 L A N端末装置 1 、 2、 3、 4、 5が形成され、 各 L A N端末 装置間で通信を行う ことができるようにされている。
そして、 この実施の形態の L A Nにおいて、 L A N端末装置 1
、 2、 3、 4、 5 は、 例えば、 C S M A方式などの様に、 バケツ ト伝送によりデータを送受するとともに、 バケツ 卜の伝送に先立 ちキャ リ ア検出を行って、 伝送路の使用の衝突を回避しながら通 信を行う通信方式を用いるようにしている。
つまり、 この実施の形態の L A N (ネ ッ トワーク) に接続され た L A N端末装置 1、 2、 3、 4、 5のそれぞれは、 パケッ トの 送信に先立って、 この実施の形態の L A Nにおいて、 バケツ 卜の 送信に用いる予め決められた周波数の搬送波 (キャ リ ア) の有無 を検出する。 このキャ リア検出により、 各 L A N端末装置は、 伝 送路が使用中か、 空いているかを検出し、 伝送路が空いている場 合に、 パケッ トの送信を行う ことによって、 他の L A N端末装置 とのパケッ 卜の送信の衝突を回避することができるようにしてい 。
図 2 は、 この実施の形態の通信装置である L A Nュニッ ト 1 2 、 2 2、 3 2、 4 2、 5 2 のそれぞれを説明するためのブロック 図である。 この実施の形態の L A Nユニッ ト 1 2、 2 2、 3 2、 4 2、 5 2のそれぞれは、 図 2 に示すように、 アンテナ 2 0 1、 送受信部 2 0 2、 イ ンターフェース部 2 0 3、 コネクタ 2 0 4、 C P U 2 0 5、 R 0 M 2 0 6、 R A M 2 0 7、 バス 2 0 8を備え たものである。
C P U 2 0 5 と、 R O M 2 0 6 と、 R AM 2 0 7 とは、 この実 施の形態の L A Nュニッ 卜の制御部 2 1 0を構成する。 ここで、 R O M 2 0 5 は、 プログラムや処理に必要なデータなどが記録さ れたものであり、 R AM 2 0 6 は、 いわゆる作業領域と して用い られるものである。
そして、 図 2 に示すように、 制御部 2 1 0 には、 バス 2 0 8を 通じて送受信部 2 0 2、 イ ンタ一フヱ一ス部 2 0 3が接続され、 これらを制御することができるようにされている。 また、 コネク 夕 2 0 4 は、 この実施の形態の L A Nュニッ 卜とターミナル装置 とを接続するためのものである。
そして、 この実施の形態において、 L A Nユニッ トの送受信部 2 0 2 は、 前述したように、 キヤ リァ検出を行い、 例えば、 制御 部 2 1 0 と協働して、 バケツ 卜の送信のタイ ミ ングを制御するよ うにするとともに、 送信データの変調処理や受信データの復調処 理などを lう。
また、 イ ンタ一フ ェース部 2 0 2 は、 ターミナル装置とこの実 施の形態の L A N (ネッ トワーク) との間でデータのやり取りを 可能にするためのものであり、 この実施の形態の場合には、 後述 もするように、 送信バケツ 卜の生成や受信バケツ 卜の分解などを 行う機能を有するものである。
このように、 ター ミ ナル装置と L A Nュニッ 卜からなるこの実 施の形態の L A N端末装置間でデータを送受する場合の動作を説 明する。 こ こでは、 図 1 において矢印が示すように、 L A N端末 装置 2から L A N端末装置 4へ、 ランダムアクセスによりデータ を無線伝送する場合を例にして説明する。
ター ミナル装置 2 1 は、 L A N端末装置 4に送信しょう とする データ、 および、 自己のア ドレス (自己 I D ) 、 送信先のア ドレ ス (送信先 I D ) などの情報を L A Nュニッ ト 2 2 に供給する。 ター ミナル装置 2 1からのデータは、 L A Nユニッ ト 2 2のコネ クタ 2 0 4を通じて、 イ ンタ一フヱース部 2 0 3 に供給される。
イ ンターフェース部 2 0 3 は、 制御部 2 1 0からの制御に応じ て、 送信先 I Dや自己 I Dなどを含むヘッダや送信すべきデータ などからなるパケッ トを形成して、 これを送受信部 2 0 2に供給 する。 送受信部 2 0 2 は、 供給された送信パケッ トを増幅するな どの処理を行って送信用の信号を生成し、 アンテナ 2 0 1を通じ て送信するようにする。
このとき、 前述にもしたように、 この実施の形態の L A Nュニ ッ 卜においては、 例えば、 送受信部 2 0 1 と、 制御部 2 1 0 とに より、 バケツ 卜の送信の衝突を回避するため、 キャ リ ア検出を行 い、 キヤ リァ信号を受信しないことを予め検出し、 伝送路が空い ているときにバケツ トを送信する。 そして、 伝送路が空いていな い場合には、 伝送路が空く まで待ち状態となる。 このように、 ラ ンダムアクセスによるバケツ 卜の送信時においては、 ラ ンダムな 待ち時間を要する場合もある。
そして、 L A N端末装置 4 においては、 無線伝送されてく るパ ケッ トを L A Nュニッ 卜のアンテナ 1 を通じて、 受信部 2 0 2が 受信する。 このとき、 受信したパケッ 卜の送信先 I Dに基づいて 、 自己宛てのバケツ トだけを受信し、 受信した自己宛てのバケツ トをイ ンタ一フ ェース 2 0 3 に供給する。 イ ンターフヱ一ス 2 0 3 は、 送受信部 2 0 2力、らの自己宛てのパケッ トを分解し、 L A N端末装置 2から送信されてきたデータを抽出してコネクタ 2 0
4を通じてター ミ ナル装置 4 1 に供給する。
このように、 L A Nユニッ ト 1 2、 2 2、 3 2、 4 2、 5 2 の それぞれは、 無線通信によりネッ トワークに接続するようにされ た L A N端末装置との間で通信を可能にする機能を有するもので ある。
そして、 この実施の形態において、 各 L A N端末装置は、 この 実施の形態の L A Nにおいて用いられる予め決められた長さの通 信周期ごとに通信を行うようにするとともに、 リアルタイムデー 夕を送信しょう とする L A N端末装置には、 予め決められた長さ の各通信周期内において、 通信夕ィ ミ ングを割り当てるようにす る。 そして、 リアルタイムデータを送信する L A N端末装置は、 各通信周期ごとであって、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ング でパケッ トを送信する。
また、 コ ンピュータデータなどのランダムに発生するデータ ( ラ ンダムデータ) については、 予め決められた長さの各通信周期 内において、 割り当てられた通信タイ ミ ングに基づいてリアル夕 ィムデータを送信するため領域 (リ アルタイム領域) 以外の領域 (ラ ンダムアクセス領域) で送信する。 このように、 この実施の 形態において、 L A N端末装置 1 、 2 、 3 、 4 、 5のそれぞれは 、 リ アルタイムデータと、 ラ ンダムデータとの両方を、 同一通信 周期内の異なる領域で送信するようにしたものである。
なお、 この実施の形態の各 L A N端末装置は、 後述もするよう に、 リアルタイムデータを伝送する場合であっても、 コンビユ ー 夕データなどのラ ンダムに発生するデータを送信する場合であつ ても、 バケツ 卜の送信に先立って、 伝送路の空きを確認し、 伝送 路が空いている場合にのみてバケツ トを送信することにより、 伝 送路の使用の衝突を回避し、 リ アルタイムデータ、 ランダムデ一 夕と も確実に相手先に送信することができるようにしている。 次に、 この実施の形態の L A Nに接続された L A N端末装置間 において行われるパケッ トの送受などの通信処理についてより詳 細に説明する。 なお、 以下においては、 図 1 において矢印が示す よう に、 L A N端末装置 2が L A N端末装置 4 にリ アルタイムデ ―夕を送信し、 L A N端末装置 5が L A N端末装置 3にリアル夕 ィムデータを送信する場合を例にして説明する。
図 3 は、 この実施の形態においてのリアルタイムデータの送信 時の処理を説明するための図である。 この実施の形態において、
L A N端末装置 1 は通信周期を管理する通信管理装置 (制御局) と しての役割を有するものである。 以下、 この明細書においては 、 通信管理装置あるいは通信制御装置と呼ばれる通信端末を制御 局と呼ぶことにする。
そして、 音声デ一夕などのリアルタイムデータを送信しよう と する L A N端末装置 2 と、 L A N端末装置 5 とのそれぞれは、 図 3 の上部左側に示すように、 通信タイ ミ ングの割り当て要求を形 成し、 これを制御局と して動作することができるようにされた L A N端末装置 1 に送信する。
L A N端末装置 1 は、 通信夕ィ ミ ングの割り当て要求を受信す ると、 受信した割り当て要求に応じて、 L A N端末装置 2 と、 L A N端末装置 5 とのそれぞれに通信タィ ミ ングを割り当てる。 こ の実施の形態においては、 通信タイ ミ ングと して、 通信周期内に おいての送出順序を割り当てるようにする。
この実施の形態においては、 L A N端末装置 2が L A N端末装 置 5 より も先に割り当て要求を送信したため、 L A N端末装置 1 は、 L A N端末装置 2 に対して、 各通信周期内において、 第 1番 目にリ アルタイムデ一タを送信するようにする通信タイ ミ ングを 割り当て、 L A N端末装置 5 に対しては、 各通信周期内において 、 第 2番目にリ アルタイムデータを送信するようにする通信タイ ミ ングを割り当てる。
そして、 L A N端末装置 1 は、 L A N端末装置 2 と、 L A N端 末装置 5 とに割り当てた通信タイ ミ ングを示す情報を含む先頭タ ィ ミ ング信号を形成する。 この先頭タイ ミ ング信号は、 図 3にお いて、 L A N端末装置 1から左右に別れる矢印によって示すよう に、 予め決められた長さの通信周期の先頭、 あるいは、 その先頭 の直前において、 この実施の形態の L A Nに接続されたすベての L A N端末装置に送信される。
つまり、 先頭タイ ミ ング信号は、 通信周期を決めるためのパケ ッ トであり、 1通信周期ごとに、 この実施の形態の L A Nに接続 された各 L A N端末装置に送信するようにされるものである。 こ れにより、 通信タイ ミ ングの割り当てを要求した L A N端末装置 だけでなく 、 この実施の形態の L A Nに接続されたすベての通信 端末に対して、 各通信周期の先頭夕イ ミ ングと、 要求元の L A N 端末装置に対して割り当てた通信タイ ミ ングを示す情報とが通知 される。 このように、 この実施の形態の L A Nにおいては、 制御 局を設けることにより、 ネッ トワークの効率的な運用をおこなう ことができるようにしている。
そ して、 通信タイ ミ ングが割り当てられた L A N端末装置 2、 L A N端末装置 5のそれぞれは、 先頭タィ ミ ング信号によつてそ の先頭位置 (先頭タイ ミ ング) が示される通信周期内において、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングに基づいて、 リアルデータ を目的とする送信先 (相手先) に送信するようにする。 この場合 、 バケツ 卜の送信に先立って、 キャ リ ア検出を行い、 伝送路が空 いている場合に、 バケツ トを送信するようにする。
そして、 キャ リ ア検出の結果、 伝送路が空いていた場合には、 図 3 に示すように、 通信タイ ミ ングと して第 1番目が割り当てら れた L A N端末装置 2が、 各通信周期内のリアルタイム領域の初 め (第 1番目) にリ アルタイムデータを L A N端末装置 4 に送信 するようにする。 次に、 通信タイ ミ ングと して、 第 2番目が割り 当てられた L A N端末装置 5力 <、 各通信周期内のリアルタイム領 域において、 L A N端末装置 2がリアルタイムデータを送信した 後 (第 2番目) にリアルタイムデータを L A N端末装置 3に送信 するようにする。
そして、 図 3に示すように、 各通信周期の先頭においては、 通 信タイ ミ ングを示す情報を含む先頭タイ ミ ング信号が各 L A N端 末装置に送信されるので、 先頭タイ ミ ング信号によって示される 各通信周期ごとのリ アルタイム領域において、 先頭タイ ミ ング信 号に含まれる通信タイ ミ ングを示す情報に基づいて、 繰り返しリ アルタイムデータのバケツ 卜の送信をおこない、 リアルタイムデ 一夕が各通信周期ごとに定期的に送信するようにされる。
なお、 この実施の形態において、 1通信周期の長さは予め決め られている。 この 1通信周期の長さは、 例えば、 同じネッ トヮ一 クに接続される L A N端末装置の数や、 リアルタイムデータゃラ ンダムなデータの送信の割合などの各種の情報に応じて、 そのし A N (ネッ トワーク) において、 最も適切な長さとなるようにさ れる。
また、 この実施の形態においては、 通信タイ ミ ングの割り当て 要求に応じて、 通信夕ィ ミ ングを割り当てることにより、 各通信 周期中に順次にリアルタイム領域を確保するようにし、 各通信周 期中において、 リアルタイム領域を確保するようにした残りの部 分をランダムァクセス領域と して用いるようにする。 この場合に は、 リアルタイムデータを送信する L A N端末装置の数に応じて 、 リ アルタイム領域、 ラ ンダムアクセス領域とも 1通信周期内に おいて可変となる。
そして、 例えば、 リ アルタイムデータを送信するために各 L A
N端末装置の L A Nュニッ トにおいて形成されるバケツ 卜の長さ が、 すべての L A Nュニッ 卜において同じになる場合には、 前述 のように、 第 1番目、 第 2番目というように、 通信周期内におい ての割り当て順序だけを要求元の L A N端末装置に割り当てれば 、 通信タイ ミ ングの割り当てを受けた L A Nュニッ 卜のそれぞれ は、 各通信周期内においての自己の送信タイ ミ ングを確実に知る ことができる。
つま り、 通信タイ ミ ングと して、 第 1番目が割り当てられた L
A N端末装置は、 先頭タイ ミ ング信号直後が、 自己に割り当てら れた送信タイ ミ ングであると認識することができる。 また、 第 2 番目以降の通信タイ ミ ングが割り当てられた各 L A N端末装置は 、 例えば、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ング、 この場合には 順序情報と、 1パケッ ト当たりの長さを掛け合わせれば、 1通信 周期の先頭からの自己の通信夕ィ ミ ングを検出することができる o
このように、 制御局と しての L A N端末装置 1からの情報によ つて、 同じ L A N (ネッ トワーク) に接続された L A N端末装置 のそれぞれは、 通信周期の先頭位置と、 自己をも含めた L A N端 末装置のパケッ トの送出タイ ミ ングを知ることができる。 これら の情報を基に、 各通信周期の先頭位置から確保するようにされる リ アルタイム領域がどこまでであるか、 すなわち、 ランダムァク セス領域がどこから始まるかをも知ることができる。
もちろん、 各 L A N端末装置が、 送信する リアルタイムデータ の種類や送信すべき リ アルタイムデータの量などに応じて、 形成 するバケツ 卜の長さを変えるようにすることもできる。 この場合 には、 例えば、 各 L A N端末装置から、 自己が形成するバケツ ト の長さをも割り当て要求とと もに L A N端末装置 1 に送信し、 L A N端末装置 1 を通じて、 送信するバケツ 卜の長さをも各 L A N 端末装置に通知することにより、 各 L A N端末装置の通信タイ ミ ング、 リ アルタイム領域の終了位置などを正確に検知することが できる。 また、 各 L A N端末装置が、 自己が形成するバケツ 卜の 長さを他の L A N端末装置に通知するようにしてもよい。
この場合には、 通信夕ィ ミ ングが割り当てられた L A N端末装 置が、 実際にどこからどこまでの領域においてリ アルタイムデ一 夕を送信するかを各 L A N端末装置が正確に知るこ とができる。 また、 通信タイ ミ ングと、 バケツ トの長さなどに基づいて、 各し
A N端末装置は、 通信タィ ミ ングに応じてリ アルタイムデータを 送信する リ アルタイム領域がどこまでで、 ラ ンダムアクセス領域 がどこから始ま るかを知る こ とができる。
このように、 リ アルタイムデータは、 通信タイ ミ ングに基づい て、 各通信周期ごとの リ アルタイム領域において確実かつ正確に 送信することができるよ う にされるとと もに、 ラ ンダムアクセス 領域において、 コ ンピュータデータなどのラ ンダムなデータをも 伝送するこ とができるようにされる。 つま り、 1 つの通信周期内 に リ アルタイム領域と、 ラ ンダムアクセス領域との両方を設ける こ とにより、 リ アルタイムデータとラ ンダムデ一夕 との両方を確 実かつ正確に送受する こ とができるようにしている。
なお、 この実施の形態においては、 例えば、 リ アルタイムデ一 夕の送信が完了したり、 あるいは、 L A Nュニッ トのュ一ザによ り リ アルタイムデータ送信の終了が指示された場合などには、 送 信完了指示、 送信終了指示などが L A N端末装置 2、 L A N端末 装置 5 から L A N端末装置 1 に供給される。 これに応じて、 L A N端末装置 1 は、 通信タイ ミ ングの割り当てを解除するようにし て、 先頭タイ ミ ング信号から、 送信完了指示、 送信終了指示など 送信してきた L A N端末装置に割り当てた通信タイ ミ ングを示す 情報が削除される。
このようにする こ とによって、 実際にリ アルタイムデータの送 信を行っている L A N端末装置に対する通信タイ ミ ングを示す情 報だけが先頭タイ ミ ング信号に含むようにされる。 もちろん、 こ の場合、 通信タイ ミ ングの割り当てをし直すことにより、 リアル 夕ィム領域と、 ランダムァクセス領域とを効率よく設定すること もできる。
図 4、 図 5 は、 この実施の形態においての L A Nユニッ ト 2 2 、 L A Nユニッ ト 5 2からのパケッ トの送信について説明するた めの図である。 L A N端末装置 2の L A Nユニッ ト 2 2 と、 L A N端末装置 5 の L A Nユニッ ト 5 2 は、 制御局と して動作する L A N端末装置 1からの先頭タイ ミ ング信号 (図 4 A ) を受信し、 この先頭夕ィ ミ ング信号に含まれる自己に割り当てられた通信夕 ィ ミ ングを示す情報を抽出して、 まず自己の通信タイ ミ ングを知 る o
この実施の形態においては、 前述もしたように、 L A N端末装 置 2 には第 1番目、 L A N端末装置 5 には、 第 2番目という通信 タイ ミ ングが割り当てられている。 そして、 L A Nュニッ ト 2 2 は、 ター ミナル装置 2 1からのデータに応じて形成したバケツ ト を、 自己に割り当てられた第 1番目というタイ ミ ングで送信する ようにするが、 送信に先立って、 まずキャ リ ア検出を行って伝送 路の空きを確認し、 伝送路が空いている場合に、 図 4 Bに示すよ うに、 リ アルタイムデ一夕を送信するためのパケッ トを送信する o
同様に、 L A N端末装置 5 の L A Nユニッ ト 5 2 は、 ター ミナ ル装置 5 1からのデ一夕に応じて形成したバケツ トを自己に割り 当てられた第 2番目というタイ ミ ングで送信するようにするが、 送信に先立って、 キャ リ ア検出を行って伝送路の空きを確認し、 伝送路が空いている場合に図 4 Cに示すように、 リアルタイムデ 一夕から送信するためのバケツ トを送信する。 このようにして、 通信タイ ミ ングが割り当てられた各 L A N端末装置は、 自己に割 り当てられた通信タィ ミ ングに基づいて送信するようにされる。 そして、 この実施の形態において、 制御局は L A N端末装置 1 だけであり、 この L A N端末装置 1力 各 L A N端末装置に対し て通信タイ ミ ングを割り当てるので、 同じ通信タイ ミ ングが、 複 数の L A N端末装置に割り当てられるなどという重複割り当てが 行われることはない。
したがって、 リ アルタイムデータを送信するためのバケツ トを 、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングに応じたタイ ミ ングで送 信する場合には、 この実施の形態の L A Nに接続された他の L A N端末装置とのバケツ 卜の送信が衝突することはない。 しかしな がら、 この実施の形態の L A Nにおいて用いられる搬送波の周波 数と同じ周波数の妨害信号が存在する場合もあると考えられる。
そこで、 前述のように、 キャ リ ア検出を行って、 伝送路の空き を確認することにより、 妨害信号などが存在することもなく、 伝 送路が空いており、 確実にバケツ トを送信できる場合にのみパケ ッ 卜を送信するようにしている。
図 5 は、 この実施の形態において、 L A N端末装置 2が、 自己 の割り当てられた通信タイ ミ ングに応じてバケツ トを送信しょう と したときに、 妨害信号が存在していた場合について説明するた めの図である。
図 5 Bに示すよう に、 各通信周期の先頭付近には、 妨害信号が 発生している。 このため、 L A N端末装置 2 の L A Nユニッ ト 2 2 は、 図 5 Bにおいて、 時点 T 1、 T 2が示す先頭タイ ミ ング信 号の直後 (各通信周期内の初め (第 1番目) ) のタイ ミ ングにお いては、 妨害信号が存在するために、 L A Nュニッ ト 2 2 はパケ ッ トを送信しない。 この場合、 L A Nユニッ ト 2 2 は、 キャ リア 信号の検出を繰り返すことによって、 妨害信号が消滅し、 伝送路 が空いたことを検出した後、 即座に、 図 5 Cに示すようにバケツ トを送信する。 また、 L A Nユニッ ト 5 2 は、 L A Nユニッ ト 2 2力、らのパケ ッ 卜の送信が遅れたために、 妨害信号がなかったと した場合の自 己に割り当てられた通信タイ ミ ングにおいてはバケツ トを送出す る こ とはできない。 し力、し、 L A Nユニッ ト 5 2 もキャ リ ア検出 を行って、 伝送路の空きを検出するので、 L A Nュニッ ト 2 2か らバケツ 卜が送信された後、 伝送路の空きを検出したら即座に、 図 5 Dに示すようにバケツ トを送信する。
このよう に、 この L A N (ネ ッ トワーク) に接続された各 L A N端末装置は、 キャ リ ア検出を行う こ とによって、 伝送路の空き を検出し、 確実にバケツ トを送信するこ とができる場合にのみパ ケッ トを送信する。 これにより、 この実施の形態の L A Nの信頼 性を高めるこ とができる。 また、 キャ リ ア検出を行って、 伝送路 の空きを検出したら最小の間隔でバケツ 卜の送信を行うので、 キ ャ リ ア検出によりパケッ トの送信が遅れるこ と もなく 、 確実にか つ迅速にパケッ トの送信を行う ことができる。
そ して、 この実施の形態の L A Nに接続されている L A N端末 装置は、 コ ンピュータデータなどのいわゆるラ ンダムデータは、 図 4 、 図 5 に示したように、 各通信周期内のおいて、 通信タイ ミ ングに応じてリ アルタイムデータを送信する リ アルタイム領域 R L後のラ ンダムァクセス領域 R Mにおいて送信するようにする。 テキス ト形式のメ ッセージや、 プログラムなどのコ ンピュータ データ (ラ ンダムデータ) を送信する場合、 これらのは、 音声デ 一夕などの リ アルタイムデータ とは異なり、 リ アルタイム性はあ ま り問題にならない。 したがって、 確実に相手先に送信し、 相手 先において使用者が必要な時に利用するこ とができればよい。
そこで、 ラ ンダムデータについては、 ラ ンダムアクセス領域 R Mにおいて送信する こ とによ り、 リ アルタイムデータの送信を妨 害する こ と もな く 、 かつ、 ラ ンダムデータについても、 確実に相 手先に送信することができる。
なお、 リ アルタイム領域にラ ンダムアクセスの信号 (妨害信号 ) が混入していたために、 リ アルタイムデータの送信待ちとなつ た場合であっても、 リアルタイムデータの正常な送信を続行する ために、 送出タイ ミ ング (送出順序) に応じた優先順位を付ける ようにする。 そして、 この優先順位に応じて、 妨害信号消滅後の リアルタイムデータの送信を続行させるようにすることもできる 次に、 図 6のフローチャー トを参照しながら、 リアルタイムデ 一夕を送信する L A N端末装置の動作について説明する。 図 6の フローチャー トに示す処理は、 リアルタイムデータを送信しょう とする L A N端末装置において、 通信タイ ミ ングの割り当て要求 を制御局と しての L A N端末装置 1 に送信した後に行われる処理 であり、 前述した例においての L A N端末装置 2、 L A N端末装 置 5 において実行される処理である。
すなわち、 通信タイ ミ ングの割り当て要求を受信した L A N端 末装置の L A Nユニッ ト 2 2 は、 図 6 に示す処理を開始し、 まず 、 制御局と しての L A N端末装置 1から先頭夕ィ ミ ング信号が送 信されてきたか否かを判別し (ステップ S 1 0 1 ) 、 先頭夕イ ミ ング信号を検出するまで、 待ち状態となる。
ステップ S 1 0 1 の判別処理において、 先頭タイ ミ ング信号を 送信されてきたと判別したときには、 先頭タイ ミ ング信号に含ま れる通信タイ ミ ングを示す情報に基づいて、 自己に割り当てられ た通信タイ ミ ングを検知し、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ン グになるまでバケツ 卜の送信の順序待ちを行う (ステップ S 1 0
2 ) 。
そして、 自己に割り当てられた通信夕イ ミ ングになったときに は、 キャ リ ア検出を行って、 パケッ トを送信する伝送路が空いて いるか否かを判別する (ステップ S 1 0 3 ) 。 ステップ S 1 0 3 の判別処理において、 伝送路が空いていないと判断した場合には 、 このステップ S 1 0 3の判別処理を繰り返し、 伝送路が空く ま で待つ。 ステップ S 1 0 3 において、 搬送波が検出されずに、 伝 送路が空いていると判別したときには、 リアルタイムデータを送 信するために形成されたバケツ トを送信する (ステップ S 1 0 4
) o
この実施の形態においては、 ステップ S 1 0 4の処理により、 リ アルタイムデータを送信するためのパケッ 卜が送信された後、 メ イ ンの処理ルーチンに戻るようにされるが、 目的とする リアル タイムデータの全部が送信されていないときには、 この図 6 に示 す処理を繰り返し、 各通信周期のリアルタイム領域ごとであって 、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングでパケッ トの送信を行う 。 これにより、 リ アルタイムデータをパケッ ト伝送により確実に かつ正確に目的とする相手先に送信することができる。
[リアルタイムデ一夕の再送について]
ところで、 各通信周期内のリアルタイム領域において送信した バケツ 卜が、 例えば、 妨害信号の影響を受けるなどして、 相手先 に到達しないなどのことが発生する場合もあると考えられる。 こ のため、 この実施の形態において、 各 L A N端末装置は、 自分か ら送信したバケツ 卜が正常に相手先に送信されなかった場合、 す なわち、 相手先において正常に受信されなかった場合には、 その パケッ トを再送信する。
図 7 は、 この実施の形態において行われるパケッ トの再送信に ついて説明するための図である。 この場合にも、 L A N端末装置
2から L A N端末装置 4へリアルタイムデータを送信するととも に、 L A N端末装置 5から L A N端末装置 3へリアルタイムデー 夕を送信する場合を例にして説明する。 前述したように、 L A N端末装置 1から先頭タィ ミ ング信号に よりその先頭が示される各通信周期ごとに、 先頭夕イ ミ ング信号 に含まれる自己に割り当てられた通信夕イ ミ ングとに基づいて、 図 7 B、 図 7 Cに示すように、 L A N端末装置 2、 L A N端末装 置 5のそれぞれは、 目的とする L A N端末装置 4、 L A N端末装 置 3 にパケッ ト (リアルタイムデータ) を送信する。
そして、 前述もしたように、 各 L A N端末装置は、 先頭夕ィ ミ ング信号に含まれる各 L A N端末装置に割り当てられた通信タイ ミ ングゃバケツ 卜の長さなどに基づいて、 リアルタイム領域の大 きさを知ることができる。 そして、 L A N端末装置 4の L A Nュ ニッ ト 4 2 は、 L A N端末装置 2の L A Nユニッ ト 2 2からの呼 び出し信号などに基づいて、 本来送信されてく るはずのバケツ 卜 力くリ アルタイム領域内において送信されてこなかった場合には、 これを検出することができるようにされている。
そして、 L A Nユニッ ト 4 2力く、 L A Nユニッ ト 2 2カヽら本来 送信されてく るはずのバケツ 卜が送信されてこなかったことを検 出した場合には、 自己宛てのバケツ 卜が送信されてく るはずのリ アルタイム領域 R Lと同じ通信周期に属するランダムアクセス領 域 R Mにおいて、 図 7 Dに示すように、 パケッ トが送信されてこ ないことを通知する不達通知を形成し、 これを L A Nュニッ ト 2
2 に送信する。
そして、 自己宛ての不達通知を受信した L A Nュニッ ト 2 2 は 、 即座にキャ リア検出を行って、 ラ ンダムアクセス領域内におい て伝送路の空きを検出し、 直前のリアルタイム領域において送信 したパケッ トを再度、 ラ ンダムアクセス領域において再送する。 このため、 この実施の形態の L A Nュニッ ト 2 2 は、 少なく とも 、 1通信周期ごとに、 その通信周期のリアルタイム領域において 送信したバケツ トを保持し、 再送信に備えるようにしている。 このように、 この実施の形態において、 各通信周期内のリアル タィム領域において送信したパケッ トが正常に送信されなかった 場合、 すなわち、 送信したバケツ トが、 相手先において正常に受 信されず、 その相手先から不達通知が送信されてきた場合には、 その受信されなかったべき リアルタイムデータは、 同じ通信周期 内のランダムアクセス領域において、 ランダムアクセスにより再 送信される。
したがって、 リ アルタイムデータを送信するバケツ トが正常に 受信されなかった場合であっても、 リ アルタイムデータのリアル タイム性を害することなく、 再送信することができるので、 リア ルタイムデータの品位品質を劣化させることもないようにするこ とができる。
[双方向の通信について]
前述の実施の形態においては、 L A N端末装置 2から L A N端 末装置 4へ、 あるいは、 L A N端末装置 5から L A N端末装置 3 へというように、 一方向にデータを送信する場合を例にして、 こ の発明による通信方法、 通信システム、 通信端末について説明し た。 しかし、 例えば、 電話やてテレビ電話などのように、 双方向 通信を行う場合にこの発明を適用することもできる。 以下におい て、 双方向通信の場合について説明する。
双方向通信を行う場合にも、 図 1、 図 2を用いて説明した、 こ の実施の形態においての L A N (ネッ 卜ワーク) 、 ター ミナル装 置と L A Nュニッ トからなる L A N端末装置を用いるものと し、 図 1 、 図 2をも参照しながら説明する。 つま り、 双方向の通信を 行う といっても、 図 1 、 図 2を用いて前述した L A Nやターミナ ル装置、 L A Nュニッ 卜の構成が変わるものではない。
図 8 は、 双方向通信を行う場合のこの実施の形態の L A Nに接 続された L A N端末装置の動作ついて説明するための図である。 この図 8 は、 L A N端末装置 2 と L A N端末装置 4 との間で双方 向通信を行う場合の例であり、 L A N端末装置 2から L A N端末 装置 4を呼び出す場合の例である。
L A N端末装置 2のター ミ ナル装置 2 1 を通じて受け付けた使 用者 (ユーザ) からの L A N端末装置 4 に対する通信要求 (呼び 出し要求) は、 L A Nュニッ ト 2 2のコネクタ 2 0 4を通じて L A Nュニッ ト 2 2のイ ンタ一フヱ一ス部 2 0 3に供給される。 図 8 において最上段部分に示すように、 イ ンターフヱ一ス部 2 0 3 は、 L A N端末装置 4への呼び出し信号を形成し、 これを送受信 部 2 0 2 、 アンテナ 2 0 1 を通じて、 L A N端末装置 4 に送信す る。
L A N端末装置 4の L A Nュニッ ト 4 2 は、 アンテナ 2 0 1、 送受信部 2 0 2を通じて、 自己宛ての呼び出し信号を受信すると 、 これをイ ンタ一フェース部 2 0 3、 コネクタ部 2 0 1を通じて 、 ターミナル装置 4 1 に供給する。 そして、 ターミナル装置 4 1 は自己への呼び出し信号に応じて、 例えば、 ベルを鳴らしたり、 夕一 ミナル装置に設けられたあるいは接続されたディ スプレイに メ ッセージを表示するなどして、 呼び出しがあることをユーザに 通知する。
夕一 ミナル装置 4 1 に対してユーザが、 L A N端末装置 2から 供給された呼び出しに応答する操作を行う と、 ター ミ ナル装置 4 1力、ら L A Nュニッ ト 4 2 に呼び出しに応答するようにする指示 情報が供給される。 この指示情報に基づいて、 L A Nユニッ ト 4 2のイ ンターフェース部 2 0 3 は、 L A Nュニッ ト 2 2 に返信す る応答 (応答情報) を形成し、 これを送受信部 2 0 2、 アンテナ
2 0 1 を通じて L A N端末装置 2の L A Nュニッ ト 2 2 に送信す る。
L A N端末装置 2の L A Nュニッ 卜 2 2 は、 L A N端末装置 4 の L A Nュニッ ト 4 2から応答を受けると、 自己 ( L A N端末装 置 2 ) と、 L A N端末装置 4 との双方に通信タイ ミ ングを割り当 てるようにするための割り当て要求を形成し、 これを制御局と し て動作する L A N端末装置 1 に対して送信する。
この割り当て要求に応じて、 L A N端末装置 1 は、 各通信周期 内においての送出順序を通信タィ ミ ングと して L A N端末装置 2 、 4 に割り当てる。 この例において、 L A N端末装置 1 は、 呼び 出し元の L A N端末装置 2 には各通信周期内の 1番目にデータを 送信するようにする通信夕ィ ミ ングを割り当てる。 また、 L A N 端末装置 1 は、 相手先の夕一ミナル装置 4 には各通信周期内の 2 番目にデータを送信するようにするデータ伝送タイ ミ ングを割り 当てる。
そして、 L A N端末装置 1 は、 前述の 1方向の通信の場合と同 様に、 予め決められた長さの通信周期の先頭ごとに、 通信タイ ミ ングを示す情報を含む先頭タイ ミ ング信号を、 この実施の形態の L A Nに接続された複数の L A N端末装置の全部に送信する。 そして、 L A N端末装置 1からの先頭夕ィ ミ ング信号により、 各 L A N端末装置は、 各通信周期の先頭と、 各 L A N端末装置に 割り当てられた通信タイ ミ ングとを知り、 各通信周期内において 、 自己に割り当てられた通信タイ ミ ングで自己からのリアルタイ ムデータを送信するようにする。
したがって、 図 8 に示すように、 L A N端末装置 1からの先頭 タイ ミ ング信号が各 L A N端末装置に送信された場合、 通信タイ ミ ングと して、 通信周期内の第 1番目にリアルタイムデータを送 信するように送出順序が割り当てられた L A N端末装置 2の L A
Nユニッ ト 2 2から、 各通信周期内において、 先頭直後の第 1番 目のタイ ミ ングで音声データなどのリアルタイムデータが L A N 端末装置 4 に送信される。 また、 通信夕イ ミ ングと して、 通信周期内の 2番目に リ アル夕 ィムデータを送信するように送出順序が割り当てられた L A N端 末装置 4 の L A Nュニッ ト 4 2 から、 各通信周期内において、 L A N端末装置 2 の次のタイ ミ ングである第 2番目のタイ ミ ングで 音声データなどの リ アルタイムデータが L A N端末装置 2 に送信 される。
そ して、 L A N端末装置 4 においては、 L A N端末装置 2から の リ アルタイムデータである音声データがリ アルタイムに再生さ れて聴取するこ とができるよう にされ、 L A N端末装置 2 におい ては、 L A N端末装置 4 からの リ アルタイムデータである音声デ 一夕がリ アルタイムに再生されて聴取する ことができるようにさ れ 0 0
そ して、 図 8 に示すよう に、 各通信周期毎に通信管理装置と し ての L A Ν端末装置 1 から供給される先頭タイ ミ ング信号に基づ いて、 L A N端末装置 2 と、 L A N端末装置 4 との間で、 交互に 音声データなどのリ アルタイムデータの送受が、 各通信周期のリ アルタイムにおいて繰り返すよ うにされ、 リ アルタイムに通話を 行う こ とができるようにされる。
また、 この例の L A N端末装置 2、 L A N端末装置 4以外の通 信端末も、 通信タイ ミ ングの割り当てを受けることにより、 リ ア ルタイム領域において、 リ アルタイムデータの送受を行う こ とが できるようにされる。 また、 コ ンピュータデータなどのラ ンダム データは、 前述の単一方向の通信の場合と同様に、 各通信周期内 のラ ンダムアクセス領域において、 ラ ンダムアクセスにより送信 するよう にするこ とができる。
また、 この双方向の場合にも、 リ アルタイム領域で送信したリ アルタイムデータ力 、 正常に送信できなかった場合には、 そのリ アルタイム領域の後のラ ンダムァクセス領域において再送信する こ とにより、 リ アルタイムデータを確実に送信することができる この リ アルタイムデータの再送信は、 前述の一方向の通信の場 合と同様に、 L A N端末装置 2 から送信されてく るはずのバケツ トが送信されてこないこ とを L A N端末装置 4が検出したときに
、 L A N端末装置 4 が L A N端末装置 2 に受信するはずのリ アル タイムデータが受信できなかったリ アルタイム領域の直後のラ ン ダムァクセス領域において不達通知を送信するようにする。
L A Nュニッ ト 2 は、 例えば、 直前のリ アルタイム領域におい て送信した リ アルタイムデータ (パケッ ト) を保持するようにし ておき、 不達通知を受信した場合に、 その直前のリ アルタイム領 域で送信した現在保持している リ アルタイムデータ (パケッ ト) を再送信するよう にすればよい。
このように、 双方向に通信を行う場合であっても、 割り当てら れた通信タイ ミ ングでリ アルタイムデータを送信するためのリ ア ルタイム領域と、 ラ ンダムデータを送信するためのラ ンダムァク セス領域とを設ける こ とによって、 リ アルタイムデータをリ アル 夕ィム性を損なう こ とな く 確実かつ正確に送受するこ とができる ようにするこ とができる。 また、 ラ ンダムデータ もラ ンダムァク セス領域において送受するこ とができる。
また、 リ アルタイムデータを送信しょう とする場合であっても 、 ラ ンダムデータを送信しょう とする場合であっても、 キャ リ ア 検出を行って、 伝送路の使用の衝突を回避するこ とができるので 、 例えば、 ラ ンダムアクセス しか行わない L A N端末装置が接続 された場合であっても、 その装置と共存することができる。 これ は、 前述した一方向の通信の場合にも言える。
なお、 前述の第 1 の実施の形態においては、 通信タイ ミ ングを 割り当てるこ とによ り リ アルタイム領域を順次に通信周期中に設 定し、 リアルタイム領域が設定された通信周期中の残りの部分を ラ ンダムアクセス領域となるようにしたがこれに限るものではな い。
1通信周期中においてのリ アルタイム領域と、 ランダムァクセ ス領域の割合を予め設定するようにしてもよい。 例えば、 1通信 周期の 3分の 2をリ アルタイム領域、 1通信周期の 3分の 1をラ ンダムァクセス領域というように予め設定するようにしてもよい 。 また、 リ アルタイム領域とラ ンダムアクセス領域とを 1通信周 期中に交互に設定するようにすることともできる。
また、 前述の実施の形態においては、 L A N端末装置 1が通信 管理装置 (制御局) と して動作するものと して説明した。 しかし 、 通信管理装置は、 例えば、 どの L A N端末装置にも電源が投入 されておらず、 ネッ トワークに L A N端末装置が接続されていな い状態のときに、 最初に電源を投入して、 最初にネッ トワークに 接続するようにした L A N端末装置を通信管理装置と し動作させ るようにしてもよい。
この場合、 同じネッ トワークに接続される複数の L A N端末装 置と しての通信端末のそれぞれは、 通信管理装置と しての機能を 備え、 通信管理装置と して動作することができるようにしておけ ばよい。 もちろん、 通信管理装置となった L A N端末装置自身も
、 データの送受を行う こともできるようにされる。
これは、 前述した実施の形態においても同じであり、 通信管理 装置と して動作する L A N端末装置 1 は、 自分からリ アルタイム データやラ ンダムデータを送信したり、 双方向にデータを送受し 合う ことができるものである。 この場合には、 例えば、 L A N端 末装置 1が、 自分自身で自分自身の通信タイ ミ ングを設定し、 他 の通信端末に通知するようにすればよい。
また、 通信管理装置と してのみ動作する専用サーバ装置をネッ トワーク中に設け、 この専用の通信管理装置によって、 複数の通 信御端末の通信を制御するようにしてもよい。
また、 通信を行おう とする通信端末自身が、 自分自身で自己に 通信タイ ミ ングを割り当て、 この割り当てた通信タイ ミ ングを、 同じ L A Nに接続された複数の通信端末のそれぞれに通知して、 自己の通信タイ ミ ングを確定するようにすることもできる。 この 場合には、 通信周期の先頭は、 各通信端末のそれぞれが共通の時 間を管理するようにし、 この共通の時間を基準と して通信周期を 特定するようにしたり、 ネッ トワークへの接続時において、 通信 周期について各通信端末との間で同期をとるようにするなど、 各 種の方法を用いることができる。
[第 2の実施の形態]
前述の第 1 の実施の形態においては、 各 L A N端末装置が、 キ ャ リ ア検出によつて伝送路の使用の衝突を回避しながらも、 キヤ リアが存在しないときには、 各 L A N端末装置ごとに通信周期内 に固定的に予め割り当てられる送信タイ ミ ングでリアルタイムデ 一夕を送信し、 また、 各通信周期内において、 送信タイ ミ ングが 割り当てられていない区間において、 ランダムアクセスを行う方 法を説明した。
しかし、 第 1 の実施の形態において説明した方法では、 伝送路 に妨害信号が混入するなどして、 割り当てられた送信タイ ミ ング でバケツ トを送信できない L A N端末装置が発生すると、 そのし A N端末装置以降の L A N端末装置間で、 伝送路の使用の衝突を 完全に防止できない場合がある。
図 1 を用いて前述した第 1 の実施の形態の L A Nシステムにお いて、 例えば、 図 9 に示すように、 L A N端末装置 2 には、 通信 周期内の 1番目の送信タイ ミ ングであるタイ ミ ング t 1が割り当 てられ、 L A N端末装置 5 には、 通信周期内の 2番目の送信タイ ミ ングであるタイ ミ ング t 2が割り当てられたとする。
この図 9 に示す例の場合には、 キャ リアが検出されず、 伝送路 が空いている場合には、 L A N端末装置 2の L A Nュニッ ト 2 2 からは、 図 9 Bに示すように、 各通信周期のタイ ミ ング t 1 にお いてパケッ 卜が送出され、 L A N端末装置 5の L A Nユニッ ト 5
2力、らは、 図 9 Bに示すように、 各通信周期の夕イ ミ ング t 2に おいてバケツ 卜が送出される。
しかし、 図 1 0 に示すように、 先頭タイ ミ ング信号 (図 1 0 A
) が送出された直後において、 伝送路に妨害信号 (図 1 0 B ) が 混入してしまった場合には、 L A N端末装置 2の L A Nユニッ ト
2 2 は、 キヤ リァ検出により、 伝送路が空いていないことを検知 するので、 伝送路が空く まで待ち状態となる。
そして、 L A Nユニッ ト 2 2 において、 伝送路の空きが検出さ れ、 パケッ トを送信しょう と した時点が、 図 1 0 C、 Dに示すよ うに、 L A N端末装置 5 に割り当てられた送信夕イ ミ ング t 2 と 同じタイ ミ ングになってしまった場合には、 L A N端末装置 2か ら送出されるバケツ 卜 と、 L A N端末装置 5から送出されるパケ ッ ト とが衝突してしま う。
また、 この図 1 0の例の場合には、 少しのタイ ミ ングのずれで 、 L A N端末装置 5からのバケツ 卜が、 L A N端末装置 2からの バケツ トより も早く伝送路に送出されてしまい、 バケツ トの送出 順序が乱れてしまう可能性がある。 この場合には、 リアルタイム データの適正な送受が行えなく なる。
そこで、 この第 2の実施の形態においては、 伝送路の使用の衝 突を確実に防止し、 複数の L A N端末装置からのバケツ 卜の送出 順序を適正に保つことによって、 リ アルタイムデータを確実に送 受することができるようにしている。 以下、 この第 2の実施の形 態について詳細に説明する。 図 1 1 は、 この第 2の実施の形態の L A Nの構成を説明するた め図である。 この第 2の実施の形態の L A Nもまた、 図 1を用い て前述した第 1 の実施の形態の場合の L A Nシステムと同様に、 サーバ専用機を有さず、 ネッ トワークに接続された各通信装置が すべて同じ地位にあるようにされる、 いわゆる P e e r T o
P e e r L A Nの構成とされている。
そして、 各 L A N端末装置 1〜 5 は、 前述した第 1の実施の形 態の L A N端末装置 1〜 5 と同様に、 パーソナルコンピュータな どのター ミナル装置 1 1、 2 1、 3 1、 4 1、 5 1 と、 各夕一 ミ ナル装置に対応して、 この実施の形態の通信端末である無線通信 ユニッ ト ( L A Nユニッ ト) 1 3、 2 3、 3 3、 4 3、 5 3 とが 設けられたものである。
これら L A N端末装置 1 〜 5 により形成されるこの第 2の実施 の形態の L A Nシステムは、 前述した第 1 の実施の形態の L A N システムと同様に、 各 L A N端末装置 1〜 5力 予め決められた 周波数の搬送波を用い、 1つの伝送路を共用して、 バケツ ト伝送 により各種のデータを伝送する。
このため、 この第 2の実施の形態においても、 後述もするが、 各 L A N端末装置に接続される L A Nユニッ ト 1 3、 2 3、 3 3 、 4 3、 5 3のそれぞれは、 パケッ トの送信に先立って、 キヤ リ ァ検出を行う ことにより、 伝送路の使用の衝突を回避することが できるものである。
図 1 2 は、 この第 2の実施の形態の L A Nユニッ ト 1 3、 2 3
、 3 3、 4 3、 5 3を説明するためのブロック図である。 すなわ ち、 この第 2の実施の形態において、 L A Nユニッ ト 1 3、 2 3
、 3 3、 4 3、 5 3のそれぞれは、 図 1 2 に示す構成を有してい る。
図 1 2 に示すように、 この第 2の実施の形態の L A Nュニッ ト 1 3、 2 3、 3 3、 4 3、 5 3 のそれぞれは、 アンテナ 3 0 1、 無線信号の受信部 3 0 2、 無線信号の送信部 3 0 3、 キャ リ ア空 き時間検出部 (図 1 2 においては、 空き時間検出部と記載。 ) 3 0 4 、 イ ンターフェース部 3 0 5 、 コネクタ 3 0 6、 C P U 3 1 1、 R O M 3 1 2、 R AM 3 1 3、 バス 3 1 4を備えたものであ o
ノくス 3 1 4を通じて接続された C P U 3 1 1 と、 R O M 3 1 2 と、 R AM 3 1 3 とは、 この第 2 の実施の形態の L A Nュニッ ト の制御部 3 1 0を構成する。 ここで、 C P U 3 1 1 は、 中央演算 処理装置、 R 0 M 3 1 2 は、 プログラムが記憶された読み出し専 用メ モ リ、 R A M 3 1 3 は、 作業領域などと して用いられる一時 記憶用のラ ンダムアクセスメモリである。
制御部 3 1 0 は、 前述した第 1 の実施の形態の L A Nュニッ ト の制御部 2 1 0 と同様に、 バス 3 1 4を通じて、 受信部 3 0 2、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4、 イ ンタ一フヱース部 3 0 5 と接 続され、 これらを制御することができるものである。 また、 制御 部 3 1 0 は、 後述する受信部 3 0 2が受信したデータのうち必要 なデータを受信部 3 0 2から取得したり、 イ ンターフェース部 3 0 5を通じて、 ター ミ ナル装置からの制御情報の供給を受けるこ とができるものである。
受信部 3 0 2 は、 アンテナ 3 0 1 を通じて受信した受信パケッ トを復調してィ ンターフヱ一ス部 3 0 5 に供給したり、 復調した 受信バケツ 卜から L A Nュニッ 卜の制御に必要となるデータなど を抽出して制御部 3 1 0 に供給するものである。 また、 送信部 3 0 3 は、 イ ンタ一フェース部 3 0 5からの送信デー夕の供給をう 受けて、 これを変調し、 アンテナ 3 0 1 を通じて伝送路に送出す るものである。
キヤ リ ァ空き時間検出部 3 0 4 は、 受信電力を監視することに より伝送路上の無線信号の有無を検出するようにし、 伝送路上に 一定時間以上の空きを検出したときに送信部 3 0 3を制御して、 送信バケツ トを送信するようにするものである。 すなわち、 キヤ リア空き時間検出部 3 0 4 は、 送信パケッ トの送信タイ ミ ングを 制御するデータ送出制御手段と しての機能を有するものである。
また、 イ ンターフェース部 3 0 5 は、 前述した第 1 の実施の形 態の L A Nュニッ 卜のイ ンタ一フ ェース部 2 0 2 と同様に、 夕一 ミ ナル装置と、 この第 2の実施の形態の L A N (ネッ トワーク) との間でデータのやり取りを可能にするためのものであり、 送信 バケツ 卜の生成や受信バケツ 卜の分解などを行う機能を有すると ともに、 ター ミナル装置からの制御情報を制御部 3 1 0 に供給す ることができるものである。 また、 コネクタ 3 0 6 は、 L A Nュ ニッ 卜とター ミナル装置とを接続するためのものである。
このように、 ター ミナル装置と L A Nュニッ 卜からなるこの第 2 の実施の形態の L A N端末装置間でデータを送受する場合の動 作を説明する。 まず、 ラ ンダムアクセスによりデータを無線伝送 する場合の動作を、 図 1 1 において、 L A N端末装置 2から L A N端末装置 4へデータを無線伝送する場合を例にして説明する。 図 1 1 において、 L A N端末装置 2から L A N端末装置 4ヘラ ンダムアクセスによりデ一夕を送信する場合には、 まず、 タ一ミ ナル装置 2 1から L A Nュニッ ト 2 3に対して送信指示および L A N端末装置 2のア ド レス (自己 I D ) と、 送信先のァ ド レス ( 送信先 I D ) などの必要な情報が付加された送信データが供給さ れる。
L A Nュニッ 卜に供給された送信指示は、 イ ンターフ ヱ一ス部
3 0 5を通じて制御部 3 1 0 に供給される。 制御部 3 1 0 は、 送 信指示が供給されると、 イ ンタ ーフ ヱース部 3 0 5を制御して、 夕一 ミナル装置 2 1 からの送信データに応じた送信パケッ トを形 成させる。
同時に、 制御部 3 1 0 は、 伝送路の使用の衝突を回避するため に、 送信バケツ 卜の送信に先立って確認するようにする (確保す るようにする) 伝送路上のキャ リア空き時間を指定する。 こキヤ リアの空き時間は、 L A Nユニッ トからのパケッ トの送出直前に
、 先に伝送路上に送出されたバケツ 卜の送信終了時点と、 当該し A Nュニッ 卜から送出するバケツ 卜 との間の時間間隔を示すもの である。 このキャ リア空き時間が短いほど、 他の L A N端末装置 から先に伝送路に送出されたパケッ トの直後に自機からのパケッ 卜の送出が可能となる。
そして、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 は、 前述もしたように 、 受信電圧を監視するこ とによ り、 伝送上の空きを検出し、 先に 送出されたバケツ 卜の送出終了時点から、 伝送路が空いている時 間をカウン ト し、 上述のように、 制御部 3 1 0 により設定された 空き時間分の空きを検出した場合には、 伝送路は空いている状態 であると判断し、 送信部 3 0 3を制御して、 イ ンターフヱース部 3 0 5 において形成した送信パケッ トを送信部 3 0 3、 ァンテナ 3 0 1 を通じて伝送路に送出する。 これにより、 L A N端末装置 2からの送信パケッ トが、 L A N端末装置 4に送信される。
L A N端末装置 4 の L A Nユニッ ト 4 3 は、 自機のア ドレスを 送信先 I Dと して有するバケツ トのみを受信し、 これを L A Nュ ニッ ト 4 3 のイ ンタ一フェース部 3 0 5 に供給する。 イ ンターフ エース 3 0 5 は、 受信部 3 0 2からの受信パケッ トを分解し、 コ ンピュー夕データなどの主情報をコネ ク タ 3 0 6を通じて夕一ミ ナル装置 4 1 に供給する。 これにより、 L A N端末装置 2からの データが、 L A N端末装置 4 に供給され、 L A N端末装置 4の L A N端末装置 4 1 において利用可能となる。
このよ うに、 バケツ 卜の送信に先立って、 キャ リ ア検出を行う ので、 ラ ンダムな待ち時間を要する場合があるものの、 コ ンビュ 一夕データなどのラ ンダムデータの送信は全く問題なく行う こと ができる。 しかし、 このままでは、 音声や動画像などの定期的な 伝送を行わなければならないリアルタイムデータの伝送を行うこ とができない。 また、 図 9 、 図 1 0を用いて前述したように、 送 出夕イ ミ ングを固定的に割り当てただけでは、 伝送路の使用の衝 突を確実に防止することができない場合がある。
そこで、 この第 2の実施の形態においては、 リアルタイムデー 夕を送出する L A N端末装置に対してリアルタイムデータを送出 する通信順位を予め割り当て、 バケツ ト送出時においては伝送路 の空きを検出しながらも、 予め割り当てられた通信順位に応じた 通信順序を乱すことなく リ アルタイムデータのバケツ トを送出で きるようにしている。
また、 前述も したように、 伝送路の空きを確認するための空き 時間を最小にするように、 常に自己の通信順位より も前のバケツ トの送出状況を確認するとともに、 バケツ 卜の送出状況に応じて 、 自己のバケツ 卜の送出タイ ミ ングを自動調整できるようにして いる。
このようにすることによって、 音声や動画像などのリ アルタイ ムデータをバケツ ト伝送する場合においても、 伝送路上に他の通 信機器や雑音源などがある場合には、 伝送路の使用の衝突が発生 しないように、 それらを避けながらバケツ トを送出し、 かつ、 伝 送路の使用の衝突を回避した後においても、 リアルタイムデータ を適正に伝送するため、 バケツ 卜の通信順位が前後してしまい通 信順位に応じた通信順序が乱れることがないように、 常に最適な タイ ミ ングでバケツ 卜の送出を実現している。
次に、 この第 2の実施の形態において、 音声や動画像などのリ アルタイムデータをバケツ ト伝送する場合の動作について説明す る。 以下においては、 図 1 1 において矢印が示すように、 L A N 端末装置 2から L A N端末装置 4 へ、 L A N端末装置 3から L A N端末装置 2 へ、 L A N端末装置 5から L A N端末装置 3 へ、 そ れぞれリ アルタイムデータの送信が要求がある場合を例にして説 明する。
また、 この第 2の実施の形態においても、 前述した第 1の実施 の形態の場合と同様に、 L A N端末装置 1 は、 制御局と して動作 し、 リ アルタイムデータを送出しょう とする L A N端末装置から の要求に応じて、 リ アルタイムデ一夕の通信順位を割り当てると ともに、 割り当てた通信順位を先頭タイ ミ ング信号に含めて送信 することにより、 各し A N端末装置にリアルタイムデータの通信 順位を通知するようにしている。
なお、 制御局と して動作する L A N端末装置 1から送出される 先頭タイ ミ ング信号は、 前述した第 1 の実施の形態の場合と同様 に、 予め決められた長さの通信周期の先頭を示す信号であり、 各
L A N端末装置から送出されるバケツ 卜の長さを示す情報をも含 むものである。
従って、 各 L A N端末装置は、 L A N端末装置 1からの先頭夕 ィ ミ ング信号を受信することにより、 受信した L A N端末装置が 、 リ アルタイムデータの通信順位の割り当て要求を送出したもの である場合には、 自己に割り当てられた通信順位を知ることがで きる。
また、 各 L A N端末装置は、 L A N端末装置 1からの先頭タイ ミ ング信号に含まれる各 L A N端末装置に割り当てられた通信順 位と、 リ アルタイムデータのパケッ ト長を示す情報とにより、 1 通信周期内のリアルタイム領域 Rしと、 1通信周期内のリアル夕 ィム領域 R L以外のラ ンダムアクセス領域 R Mとの範囲を明確に 知ることができるようにされている。 そして、 ター ミ ナル装置 2 1 から L A N端末装置 4への接続要 求 (リアルタイムデータの送信要求) を受けた L A Nュニッ ト 2 3 は、 前述した第 1 の実施の形態の場合と同様に、 ラ ンダムァク セスにより、 通信順位の割り当て要求を制御局と して動作する L A N端末装置 1 に送信する。
L A N端末装置 1 は、 L A N端末装置 2からの通信順位の割り 当て要求に応じて、 この第 2の実施の形態においては、 L A N端 末装置 2 に対して、 1番目のリアルタイムデータの通信順位を割 り当て、 割り当てた通信順位や L A N端末装置 2から送出される リ アルタイムデータのバケツ ト長を示す情報などを先頭タイ ミ ン グ信号に含めて送信する。
この先頭タイ ミ ング信号を受信することにより、 L A N端末装 置 2 は、 自己に割り当てられた通信順位 ( 1番目) を知り、 L A N端末装置 2以外の各 L A N端末装置は、 L A N端末装置 2 に何 番の通信順位が割り当てられたかを知る。 同様に、 L A N端末装 置 3、 L A N端末装置 5 に対しても、 そのそれぞれからの通信順 位の割り当て要求に応じて、 この第 2の実施の形態においては、 L A N端末装置 3 には 2番目、 L A N端末装置 5には 3番目の通 信順位が割り当てられ、 先頭タイ ミ ング信号に含めて、 各 L A N 端末装置に通知される。
そして、 この例の L A N端末装置 2、 3、 5 は、 先頭夕ィ ミ ン グ信号を基準と して、 自己に割り当てられた通信順位に応じてパ ケッ 卜の送出を行う。 つま り、 リ アルタイムデータを送信しょう とする各 L A N端末装置のそれぞれは、 先頭タイ ミ ング信号によ り通知される通信順位と、 各 L A N端末装置から送出されるパケ ッ 卜の長さ (バケツ ト長) とに基づいて、 各通信周期内において 、 自己がバケツ トを送出するタイ ミ ングを知ることができるので 、 割り当てられた通信順位に応じたバケツ 卜の送出が可能となる この場合、 前述したように、 バケツ 卜の送出に先立って、 伝送 路の空きを検出するものの、 最小の間隔でバケツ トを送出するこ とができるために確実なバケツ 卜の伝送が可能である。 また、 通 信順位の割り当てのないタイ ミ ング、 すなわち、 リアルタイムデ 一夕の送信タイ ミ ングが割り当てられていない区間は、 ランダム アクセス領域と して使用可能であり、 ラ ンダムアクセスのみを行 うような他の通信機器との共存が可能である。
また、 万が一通信順位が割り当てられている リアルタイム領域 に他の通信機器のラ ンダムデータが割り込んだと しても伝送路の 空き検出により衝突がさけられ、 その後の最小間隔、 すなわち、 割り込みデータが伝送路から消滅した場合には、 消滅から最小の 間隔でバケツ 卜の送出を行う ことができる。
そして、 この第 2の実施の形態においては、 さ らに、 通信順位 が割り当てられた各 L A N端末装置において、 自己に割り当てら れた通信順位に応じて、 バケツ 卜の伝送路への送出に先立って、 確保するようにされる伝送路のキヤ リア空き時間を変えることに より、 伝送路に妨害信号が混入したために、 本来のタイ ミ ングで バケツ トを送出することができない L A N端末装置が発生しても 、 通信順位が変わってしま う ことがないようにしている。
図 1 3 は、 バケツ 卜の送出に先立って、 伝送路上に確保するキ ャ リ ア空き時間の設定について説明するための図である。 この第 2の実施の形態の例においては、 通信順位が 1番目の L A Nュニ ッ ト 2 3では 5 0 秒、 通信順位が 2番目の L A Nユニッ ト 3 3 では 1 0 0 〃秒、 通信順位が 3番目の L A Nュニッ トでは 1 5 0
^秒というように、 通信順位が後になるにしたがって、 確保する ようにする伝送路上のキヤ リア空き時間を長くする。
このキャ リ ア空き時間は、 前述もしたように、 また、 図 1 3に 示すように、 バケツ トを送出しょう とする直前に伝送路上に存在 したパケッ トや妨害信号などの送出終了時点 e dからの伝送路の 空き時間である。 したがって、 割り当てられた通信順位に応じて 、 伝送路上に確保するキャ リ ア空き時間を変えることにより、 こ のキャ リ ア空き時間自体が、 リ アルタイムデータをパケッ ト伝送 する際のバケツ ト送出の優先順位を示す情報となる。
図 1 3 に示した例の場合、 L A Nュニッ ト 2 3 は、 バケツ トを 送出しょう とする直前に伝送路上に存在したパケッ トゃ妨害信号 などの送出終了時点 e dから 5 0 秒後の夕イ ミ ング T 1 におい て、 バケツ トを送出することができるようにされる。 また、 タイ ミ ング T 1 において、 L A Nュニッ ト 2 3から何らかの原因によ りバケツ トが送出されなかったときには、 直前のバケツ トゃ妨害 信号の送出終了時点 e dから 1 0 0 秒後のタイ ミ ング T 2 にお いて、 L A Nュニッ ト 3 3 は、 バケツ トを送出することができる ようにされる。
同様に、 タイ ミ ング T 1 において、 L A Nュニッ ト 2 3から何 らかの原因によりバケツ 卜が送出されず、 かつ、 タイ ミ ング T 2 において、 L A Nュニッ ト 3 3力、ら何らかの原因によりバケツ ト が送出されなかったときには、 直前のバケツ トゃ妨害信号の送出 終了時点 e から 1 5 0 〃秒後のタイ ミ ング T 3 において、 L A
Nュニッ ト 5 3 は、 バケツ トを送出することができるようにされ る。
したがって、 通信順位が早い L A N端末装置の障害などにより 、 リ アルタイムデータを送信するためのバケツ 卜が送信されなか つた場合には、 その後に続く通信順位の L A N端末装置がバケツ トを送信することができるようにされ、 効率よくバケツ 卜を送信 することができる。
このキャ リ ア空き時間の設定は、 受信部 3 0 2を通じて先頭タ ィ ミ ング信号を受信し、 自己に割当ら得た通信順位を検知したし
A Nュニッ 卜の制御部 3 1 0 により、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に対して行われる。 そして、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 は、 前述したようにキヤ リ ア検出を行って、 伝送路の空きを検出 すると伝送路の空きの持続時間をカウン ト し、 このカウン ト値が 設定された空き時間 (設定値) に一致した場合に、 送信部 3 0 3 に対して送信指示を供給する。
したがって、 伝送路の空き時間のカウン ト中に例えば妨害信号 が伝送路に混入するなどして、 伝送路が使用できなく なった場合 には、 それまでのカウン ト値はク リアされ、 その妨害信号の消滅 後、 伝送路の空きを確認した場合にはじめからカウン 卜が繰り返 される。 すなわち、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 は、 伝送路上 の連続する空き時間が検出する。
しかしながら、 このままでは、 通信順位が 1番目の L A Nュニ ッ ト 2 3からパケッ 卜が正常に送信された場合、 そのパケッ トの 送信終了時点からすく なく とも 1 0 0 / 秒、 妨害信号などが混入 していた場合には、 その妨害信号の送出終了時点から 1 0 0 秒 後でなければ L A Nュニッ ト 3 3 はリアルタイムデータを送信す るためのパケッ トを送信することができなく なり、 全体的な通信 容量の減少につながってしまう。
そこで、 この第 2の実施の形態の L A Nュニッ 卜においては、 伝送路に送出されたすベてパケッ トを監視し、 自己より も通信順 位の早い L A Nュニッ 卜からのバケツ 卜が正常に送信された場合 には、 自己のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定したキヤ リ了 空き時間を短縮する。 この場合、 自己の通信順位を 1つ繰り上げ た場合の通信順位に応じた空き時間に短縮する。
図 1 4 は、 自己に割り当てられた通信順位に応じて、 キャ リ ア 空き時間検出部 3 0 4 に設定したキヤ リ ァ空き時間の短縮処理に ついて説明するための図である。 図 1 3を用いて前述したように 、 先頭タイ ミ ング信号によって通知される通信順位に応じて、 L A Nユニッ ト 2 3 には、 5 0 //秒の空き時間、 L A Nユニッ ト 3 3 には、 1 0 0 〃秒の空き時間、 L A Nユニッ ト 5 3 には、 1 5 0 //秒のキャ リ ア空き時間が設定された場合について説明する。
L A Nュニッ ト 2 3 のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 には、 確 保するようにする伝送路の空き時間 (キャ リ ア空き時間) は、 5 0 //秒と設定されるので、 伝送路に妨害信号などが混入しなかつ た場合には、 L A Nュニッ ト 2 3力、らは図 1 4 Bに示すように、 先頭タイ ミ ング信号 (図 1 4 A ) の送信終了時点から 5 0 //秒間 の伝送路の空きが検出されたタイ ミ ング T 1 においてパケッ トが 送出される。
そして、 各 L A N端末装置の L A Nュニッ 卜から送出されるパ ケッ 卜には、 前したように送信元の L A Nュニッ 卜のア ドレス ( 送信元 I D ) 、 目的とする送信先のァ ドレス (送信先 I D ) が含 まれている。 このため、 この第 2の実施の形態の L A Nシステム に接続された各 L A N端末装置の L A Nュニッ 卜においては、 受 信部 3 0 2 により受信したパケッ 卜から送信元を示す情報を抽出 し、 この抽出した情報と、 先頭タイ ミ ング信号によって通知され る各 L A N端末装置に割り当てられた通信順位をも考慮すること によって、 通信順位が何番目の L A Nュニッ 卜からバケツ トが送 信されたかを知ることができる。
そして、 自己に割り当てられた通信順位より も早い L A Nュニ ッ 卜からパケッ 卜が送信されたことを検知したときには、 その通 信周期内においての自己の通信順位が上がることになり、 自己の キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定したキャ リ ア空き時間を短 縮する。
つま り、 図 1 4 Bに示したように、 L A Nュニッ ト 2 3力、らパ ケッ トが送信された場合には、 L A Nユニッ ト 3 3 は、 自己の制 御部 3 1 0 の制御によりキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に対して 設定したキャ リ ア空き時間を、 図 1 4 Cに示すように、 1 0 0 / 秒から 5 0 秒に短縮する。 同様に、 L A Nユニッ ト 5 3 は、 自 己の制御部 3 1 0の制御によりキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4に 対して設定したキャ リア空き時間を、 図 1 4 Dに示すように、 1 5 0 秒から 1 0 0 秒に短縮する。
そして、 図 1 4 Cに示すように、 L A Nュニッ ト 3 3 は、 L A Nュニッ ト 2 3からのバケツ ト送出終了後、 5 0 /t /秒間、 伝送路 に妨害信号などが混入しなければ、 L A Nユニッ ト 2 3からのパ ケッ ト送出終了後 5 0 //秒経過後のタイ ミ ング T 1 においてパケ ッ トを送出する。 この場合には、 L A Nユニッ ト 5 3 は、 自己の 制御部 3 1 0の制御によりキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に対し て設定したキヤ リ ァ空き時間を、 図 1 4 Eに示すように、 1 0 0 //秒から 5 0 ^秒に短縮する。
これにより、 L A Nユニッ ト 5 3 は、 L A Nユニッ ト 3 3カヽら のデータ送出後であって、 妨害信号などの伝送路への混入がなけ れば、 図 1 4 ( E ) に示すように、 L A Nユニッ ト 3 3力、らのパ ケッ ト送出終了後、 5 0 μ秒経過後の夕イ ミ ング Τ 1 においてパ ケッ トの送出ができるようにされる。
これにより、 各 L A Nュニッ 卜のそれぞれは、 リアルタイムデ -夕を送信する場合には、 予め決められた通信順位が乱れること を防止し、 リアルタイムデータを確実に伝送することができる。 また、 各 L A Nュニッ 卜からは、 直前のバケツ 卜の送出終了から 5 0 / 秒という短い時間で自己のバケツ トを送出することができ るので、 迅速に、 かつ、 効率よく リアルタイムデータを送出する ことができる。
次に、 各 L A Nュニッ 卜において行われる通信順位に応じた空 き時間の設定および設定処理した空き時間の短縮処理、 および、 バケツ 卜の送出制御処理について、 図 1 5、 図 1 6のフローチヤ ― トを用いて説明する。
図 1 5 は、 通信順位の割り当て要求を送出した L A N端末装置 の L A Nュニッ 卜において実行される自己に割り当てられた通信 順位に応じた空き時間の設定処理およ設定した空き時間の短縮処 理について説明するためのフローチヤ一 トである。
リアルタイムデータを送信するため、 通信順位の割り当て要求 を送出した L A Nュニッ トは、 図 1 5 に示す処理を実行する。 ま ず、 L A Nユニッ トの制御部 3 1 0 は、 受信部 3 0 2を通じて制 御局から送信される先頭タイ ミ ング信号を受信したか否かを判別 する (ステップ S 2 0 1 ) 。 ステップ S 2 0 1 の判別処理におい て、 先頭タイ ミ ング信号を受信していないと判別したときには、 このステップ S 2 0 1の判別処理を繰り返し、 先頭タイ ミ ング信 号を受信するまで待つ。
ステップ S 2 0 1 の判別処理において、 先頭タイ ミ ング信号を 受信したと判別したときには、 制御部 3 1 0 は、 受信部 3 0 2を 制御し、 受信部 3 0 2 により受信された先頭タイ ミ ング信号から 通信順位を示す情報を抽出する (ステップ S 2 0 2 ) 。
そして、 制御部 3 1 0 は、 先頭夕ィ ミ ング信号から抽出した自 己に割り当てられた通信順位に応じたキヤ リア空き時間をキヤ リ ァ空き時間検出部 3 0 4 に設定する (ステップ S 2 0 3 ) 。 すな わち、 図 1 3を用いて前述したように、 このステップ S 2 0 3の 処理は、 自己に割り当てられた通信順位が 1番目の場合には、 キ ャ リ ァ空き時間は 5 0 秒と、 通信順位が 2番目の場合には、 キ ャ リ ア空き時間は 1 0 0 / 秒というように、 通信順位に応じたキ ャ リ ァ空き時間をキヤ リァ空き時間検出部 3 0 4 に設定する処理 でめ 。 なお、 ステップ S 2 0 2 においては、 受信部 3 0 2 は、 自己に 割り当てられた通信順位を示す情報だけでなく 、 通信順位割り当 て要求元の他の L A N端末装置に割り当てられた通信順位や、 他 の L A N端末装置が送出しょう と している リアルタイムデータの バケツ ト長を示す情報などについても抽出して制御部 3 1 0 に供 給する。
これにより、 制御部 3 1 0 は、 同じ通信路を共用する L A N端 末装置の何台がリ アルタイムデータを送出しょう と しており、 ま た、 それらの L A N端末装置から送出される リアルタイムデータ のパケッ ト長をも知ることができるので、 1通信周期内において
、 リ アルタイム通信を行う リ アルタイム領域 R Lと、 ラ ンダムァ クセス領域 R Mとを明確に区別することができるようにされる。 なお、 この第 2 の実施の形態においては、 ステップ S 2 0 3の 処理により、 キヤ リァ空き時間検出部 3 0 4 にキヤ リァ空き時間 が設定されると、 詳しく は後述もするように、 キャ リ ア空き時間 検出部 3 0 4 は、 伝送路の空きを検出し、 その空きの時間をカウ ン ト しながら、 このカウン ト値と設定されたキヤ リア空き時間と に基づいて、 パケッ トの送信制御処理が、 この図 1 5 に示す処理 とは別に開始されることになる。
そして、 この図 1 5 に示す処理においては、 ステップ S 2 0 3 の処理により、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 にキャ リ ア空き時 間が設定されると、 この第 2の実施の形態においては、 制御部 3 1 0 は、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4のキャ リ ア検出の結果に 基づいて、 バケツ トゃノイズなどの妨害信号を含め、 何らかの電 波が伝送路上に送出されているか判別する (ステップ S 2 0 4 ) o
ステップ S 2 0 4 の判別処理により、 伝送路に電波が送出され ていないと判別したときには、 後述するキヤ リァ空き時間の短縮 処理を行う必要はないので、 ステップ S 2 0 4からの処理を繰り 返す。 また、 ステップ S 2 0 4の判断処理において、 伝送路上に 何らかの電波が送出されていると判別したときには、 制御部 3 1 0 は、 受信部 3 0 2 の受信結果に基づいて、 伝送路に送出されて いる電波は、 同じ伝送路を共用する他の L A N端末装置からのパ ケッ トか否かを判別する (ステップ S 2 0 5 ) 。
ステップ S 2 0 5の判別処理において、 伝送路上に送出されて いる電波が、 ノィズゃ他の電子機器からの信号などのいわゆる妨 害信号であると判別したときには、 後述するキヤ リァ空き時間の 短縮処理を行う必要はないので、 ステップ S 2 0 4からの処理を 繰り返す。
また、 ステップ S 2 0 5の判別処理において、 伝送路に送出さ れている電波は、 同じ伝送路を共用する他の L A N端末装置から のバケツ 卜であると判別したときには、 受信部 3 0 2 により受信 されたそのパケッ トに含まれる情報に基づいて、 どの L A Nュニ ッ 卜からのバケツ とかを認識する (ステップ S 2 0 6 ) 。
そして、 ステップ S 2 0 6 において、 認識した情報と、 先頭夕 ィ ミ ング信号により提供される通信順位割り当て要求元のすべて の L A N端末装置に割り当てられた通信順位に基づいて、 次にパ ケッ トを送出する順番は、 自己 (自ノー ド) であるか否かを判別 する (ステップ S 2 0 7 ) 。
ステップ S 2 0 7の判別処理において、 次にバケツ トを送出す る順番が、 自ノー ドではないと判別したときには、 現在、 伝送路 に送出されている通信順位が自ノー ド以前の L A Nュニッ 卜から のパケッ トの送出が終了したか否かを判別する (ステップ S 2 0
8 ) 。 この判別は、 伝送路に送出されているバケツ トを受信部 3 0 2が受信し、 その内容を調べることにより得られる情報に基づ いて行う ことができる。 ステップ S 2 0 8 に判別処理において、 通信順位が自ノ一 ド以 前の L A Nュニッ 卜からのバケツ 卜の送出が終了して以内と判別 したときには、 ステップ S 2 0 8の処理を繰り返し、 そのバケツ 卜の伝送路への送出が終了するまで待ち状態となる。
ステップ S 2 0 8の判別処理において、 通信順位が自ノ一 ド以 前の L A Nュニッ 卜からのバケツ 卜の送出が終了したと判別した ときには、 コ ン ト ロール部 3 1 0 は、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定したキャ リ ア空き時間を、 自己に割り当てられた通信 順位を 1つ繰り上げた場合のキャ リ ア空き時間に変更する (ステ ップ S 2 0 9 ) 。
つま り、 このステップ S 2 0 9の処理は、 1通信周期内におい て、 通信順位が先の L A Nュニッ トからのバケツ 卜の送出が終了 したのを受けて、 キャ リ ア空き時間を短縮することにより、 その 通信周期内においての、 パケッ トの送出の優先タィ ミ ングを繰り 上げる処理である。 そして、 ステップ S 2 0 9のキャ リア空き時 間の短縮処理が終了すると、 制御部 3 1 0 は、 ステップ S 2 0 4 からの処理を繰り返すようにする。
また、 ステップ S 2 0 7 の判断処理において、 次にパケッ トを 送出する順番が、 自ノー ドであると判別したときには、 その時点 において、 バケツ 卜の送出について、 最先の優先タイ ミ ングを有 しているのは、 自己 (自ノー ド) であるので、 この図 1 5 に示す 処理を終了し、 リアルタイムデータの送信が終了していない場合 には、 この図 1 5 に示す処理が繰り返され、 次の通信周期におい ても、 同様の処理が行われる。
このようにして、 この第 2の実施の形態においては、 通信順位 の割り当てを受け、 割り当てられた通信順位に応じたキャ リ ア空 き時間の設定および短縮処理が行われる。
図 1 6 は、 図 1 5 に示したステップ S 2 0 3において、 キヤ リ ァ空き時間が設定されたキヤ リ ア空き時間検出部 3 0 4 において 行われるパケッ トの送出制御処理を説明するためのフローチヤ一 トである。
キャ リア空き時間検出部 3 0 4 は、 上述したように、 制御部 3 1 0 により 自己に割り当てられた通信順位に応じたキャ リ ア空き 時間が設定されると、 キャ リ ア検出により伝送路が空いていると 検出した場合に、 伝送路の空き時間のカウン トを開始し、 この力 ゥ ン ト値と、 設定されたキャ リ ア空き時間とを比較して、 設定し たキヤ リァ空き時間分の伝送路の空きを検出したか否かを判別す る (ステップ S 3 0 1 ) 。
この第 2の実施の形態においては、 伝送路の空き時間のカウン ト開始後、 妨害信号などが混入するなどした場合には、 カウン ト 値はク リアされ、 再度、 伝送路に空きを検出した場合に、 はじめ から空き時間のカウン 卜が行われる要にされる。
そして、 設定されたキヤ リ ァ空き時間分の伝送路の空きを検出 するまで、 ステップ S 3 0 1 の処理を繰り返し、 ステップ S 3 0 1 の判別処理おいて、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4が、 設定さ れたキヤ リァ空き時間分の伝送路の空きを検出したと判別すると 、 キャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 は、 送信部 3 0 3 に対して、 リ アルタイムデータのバケツ 卜の送信を指示する制御信号を供給し
、 送信部 3 0 3からリ アルタイムデータのバケツ 卜の送出を実行 する (ステップ S 3 0 2 ) 。
このように、 リ アルタイムデータを送信しょう とする L A N端 末装置は、 前述した第 1 の実施の形態の場合と同様にして、 制御 局に対してバケツ 卜の通信順位の割り当て要求を送信しする。 そ して、 リアルタイムデ一タを送出しょう とする L A Nュニッ トが 、 バケツ 卜の通信順位の割り当てを受けた後ににおいては、 受信 部 3 0 2を通じて通信順位が自己より前の L A Nュニッ 卜からの パケッ 卜の送出状況を監視しながら、 キヤ リァ空き時間を短縮し ていく 。
これにより、 各 L A Nュニッ 卜から次々に送出される リアル夕 ィムデータを伝送するためのバケツ トは、 直前の電波との間の間 隔を最短の間隔 (この第 2の実施の形態においては、 5 0 //秒) で送出することができる。 また、 何らかの原因により、 通信順位 が先の L A Nュニッ 卜からバケツ 卜が送出されなかった場合にお いても、 その次の優先順位の L A Nュニッ 卜からバケツ トを送出 することができる。
さ らに、 妨害信号などが伝送路に混入するなどして、 各 L A N 端末装置の L A Nュニッ 卜に割り当てられた通信順位に応じた本 来の送出タイ ミ ングがずれた場合であっても、 直前の電波との間 隔であるキヤ リ ァ空き時間による優先順位 (バケツ ト送出の優先 ダイ ミ ング) により、 相互に衝突したり、 通信順位が前後するな どのことを確実に防止し、 制御局により予め決められる通信順位 にしたがってバケツ トを送出することができる。
なお、 上述のことからも分かるように、 この第 2の実施の形態 において、 L A Nュニッ トの制御部 3 1 0力く、 キヤ リァ空き時間 をキヤ リ ァ時間検出部 3 0 4 に設定する空時間設定手段と しての 機能を有し、 キヤ リ ァ空き時間検出部 3 0 4が送信部 3 0 3から のリ アルタイムデータの送信夕ィ ミ ングを制御するデータ送出制 御手段と しての機能を有している。
また、 受信部 3 0 2 と制御部 3 1 0 とにより、 自己より も通信 順位の早い L A Nュニッ 卜からのバケツ 卜が送出されたか否かを 検出するデータ送出検出手段と しての機能を実現している。 また 、 制御部 3 1 0 は、 キヤ リァ空き時間検出部 3 0 4 に設定したキ ャ リ ア空き時間を短縮する機能をも有している。
図 1 7 は、 図 1 1 に示したこの第 2の実施の形態の L A Nシス テムにおいて、 L A N端末装置 2から L A N端末装置 4へ、 L A N端末装置 3から L A N端末装置 2へ、 L A N端末装置 5から L A N端末装置 3へ、 それぞれリ アルタイムデータの送信を行う場 合を説明するための図である。
この第 2の実施の形態の L A Nシステムを構成する各 L A N端 末装置は、 制御局と して動作する L A N端末装置 1からの先頭夕 ィ ミ ング信号 (図 1 7 A ) により、 通信順位の割り当て要求を送 信した各 L A N端末装置に割り当てられた通信順位を知る。
この第 2の実施の形態においては、 前述もしたように、 L A N 端末装置 2 には 1番目、 L A N端末装置 3 には 2番目、 L A N端 末装置 5 には 3番目の通信順位が割り当てられる。 そして、 前述 したように、 通信順位が割り当てられた各 L A N端末装置の L A Nュニッ 卜においては、 キャ リ ア空き時間が設定される。
そして、 この第 2の実施の形態においては、 通信順位が 1番目 であり、 5 0 秒のキャ リ ア空き時間が設定された L A Nュニッ ト 2 3からは、 妨害信号などが伝送路に混入していなければ、 図 1 7 Bに示すように、 先頭夕ィ ミ ング信号 (図 1 7 A ) の送信終 了時点から 5 0 //秒経過後に リ アルタイムデータを送出するため のバケツ 卜が送出される。
この L A Nユニッ ト 2 3からパケッ トが送出されると、 前述し たように、 L A Nュニッ ト 3 3 のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定されたキヤ リア空き時間は、 1 0 0 /秒から 5 0 秒に、 また、 L A Nュニッ ト 5 3 のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設 定されたキャ リ ア空き時間は、 1 5 0 //秒から 1 0 0 //秒に短縮 される。
そして、 L A Nュニッ ト 2 3からバケツ 卜が送出された直後に 、 図 1 7 B と図 1 7 C との間に示すように、 伝送路上に外部雑音 が混入してしまう と、 通信順位が 2番目以降の L A Nュニッ ト 3 3および L A Nュニッ ト 5 3からはバケツ 卜の送出ができなく な る。
しかし、 各 L A Nュニッ トは、 前述したようにキャ リア検出を 行う ことにより、 外部雑音が消滅したときには、 これを知ること ができるので、 L A Nュニッ ト 3 3 は、 図 1 7 Cに示すように、 外部雑音が消滅した時点から 5 0 秒経過後において、 バケツ ト を送出する。
この場合、 L A Nュニッ ト 3 3からのバケツ トの送出タイ ミ ン グが、 本来なら L A Nュニッ ト 5 3からバケツ 卜の送出タイ ミ ン グと同じかその近傍となっている。 し力、し、 L A Nユニッ ト 5 3 に設定されたキャ リ ア空き時間は、 1 0 0 /秒であるので、 L A Nュニッ ト 5 3 は、 L A Nュニッ ト 3 3 より も先に、 あるいは、 L A Nュニッ ト 3 3 と同時にバケツ トを送出するなどという こと はない。
そして、 L A Nユニッ ト 3 3からパケッ トが送出されると、 L
A Nュニッ ト 5 3のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定された キヤ リ ア空き時間は、 1 0 0 //秒からこの第 2の実施の形態にお いては、 最短の 5 0 秒に短縮される。 これにより、 L A Nュニ ッ 卜 5 3 は、 図 1 7 Dに示すように、 L A Nュニッ ト 3 3からの パケッ トの送出終了時点から、 5 0 //秒後にパケッ トを送出する そして、 次の通信周期になると、 図 1 5 に示したキャ リ ア空き 時間の設定および短縮処理が行われ、 外部雑音などの妨害信号が 伝送路上に混入しなければ、 図 1 7 に示すとうに、 各 L A Nュニ ッ 卜からは、 直前のバケツ 卜の送信終了時点から最短の 5 0 〃秒 でバケツ 卜の送信を行う ことができる。
このように、 リ アルタイムデータを送信しょう とする L A N端 末装置の L A Nュニッ 卜は、 割り当てられる通信順位に応じて、 パケッ ト送信の優先順位となるキヤ リ ァ検出時間を用いることに よって、 予め設定するようにされる リ アルタイムデータを伝送す るためのバケツ トの通信順位に応じた通信順序を妨害信号などが 発生しても維持し、 適正な順番でパケッ 卜の送出を行う ことがで き る。
また、 L A Nュニッ 卜のキャ リ ア空き時間検出部 3 0 4 に設定 されるキヤ リ ァ空き時間を通信順位が前のバケツ ト受信に応じて 変化させるので、 伝送路上に別の通信機器や雑音源がある場合に も、 それらからの妨害信号を避けながら常に最適なタイ ミ ングで バケツ トを送出するこ とができる。 ま ら、 ラ ンダムアクセスの信 号が伝送路に混入したとき も上述したよう に、 その後の リ アル夕 ィムデータの送信を正常に続行する こ とができる。
このように、 この第 2 の実施の形態の通信方法、 通信システム 、 通信端末を用いるこ とによって、 リ アルタイムデータを送信す る リ アルタイム領域においてリ アルタイムデータを送信するので
、 リ アルタイムデータを確実に送信するこ とができる。 また、 リ アルタイム領域以外をラ ンダムアクセス領域と して、 ラ ンダムデ 一夕の送受を行う こ とができるので、 伝送容量を増加させるこ と ができる。
また、 通信順位が割り当てられた リ アルタイム領域においても 伝送路の空きを確認するので、 ラ ンダムアクセスだけを行う機器 との共存も可能であるばかりか、 雑音などによる妨害をも防ぎ、 リ アルタイムデータの確実かつ正確な伝送を行うようにすること ができる。
なお、 この第 2 の実施の形態においては、 キャ リ ア空き時間は
、 通信順位が 1 番目の場合には、 5 0 秒、 2番目の場合には、 1 0 0 //秒、 3番目の場合には、 1 5 0 秒と設定する場合を例 に して説明したが、 キャ リ ア空き時間の設定は、 これに限る もの ではない。
例えば、 通信順位が 1番目の場合には、 2 0 / 秒、 2番目の場 合には、 5 0 秒、 3番目の場合には、 7 0 /秒というように、 より短く設定することもできるし、 長く設定することもできる。 また、 L A Nシステムに接続される L A N端末装置の台数、 ある いは、 通信順位が割り当てられた L A N端末装置の台数などに応 じて、 キャ リ ア空き時間の長さを変えるようにしてもよい。
また、 この第 2の実施の形態においては、 L A N端末装置 1が 制御局 (通信管理装置) と して動作し、 各 L A N端末装置からの 通信順位の割り当て要求に応じて通信順位を割り当てるものと し て説明したが、 これに限るものではない。 例えば、 前述した第 1 の実施の形態の場合と同様に、 リアルタイムデータを送信しょう とする L A N端末装置自身が、 その時点における通信順位の割り 当て状況に応じて、 通信順位を割り当て、 他の L A N端末装置に 宣言するようにしてもよい。
また、 前述した第 2の実施の形態いおいては、 図 3を用いて前 述した第 1 の実施の形態の場合と同様に、 L A N端末装置 2 など からリ アルタイムデータを送出する 1方向通信の場合を例にして 説明した。 しかし、 双方向通信の場合にもこの発明を適用するこ とができる。
すなわち、 双方向通信の場合には、 通信要求元の端末から、 目 的とする相手先端末に通信要求を送信し、 この通信要求に応じて 、 双方向通信を行う ことを認めた相手先端末からの通信応答を通 信供給元の端末から、 通信要求元の端末と、 相手先の端末とに、 リ アルタイムデータの通信順位の割り当てを要求する通信順位割 り当て要求を制御局に送出する。
この通信順位割り当て要求に応じて割り当てられた通信順位に 応じて、 通信要求元の端末と、 相手先端末とのそてぞれにおいて 、 図 1 5、 図 1 6 に示したフローチャー トの処理を実行すること により、 双方向通信の場合であっても、 1方向通信の場合と同様 に、 良好にリアルタイムデー夕の送受信を行う ことができる。
もちろん、 双方向通信の場合であっても、 制御局を設けず、 通 信要求元の端末が、 相手先端末からの通信応答を受信した場合に
、 自己と相手先端末との双方に通信順位を割り当て、 これを各 L A N端末装置に宣言するようにすることもできる。 また、 逆に、 通信制御装置と してのみ動作する専用サーバ装置をネッ トワーク 中に設け、 この専用の通信制御装置によって、 複数の通信御端末 の通信を制御するようにしてもよい。
また、 この第 2の実施の形態においても、 通信順位に応じたリ アルタイム領域において、 送信できなかったリアルタイムデータ (バケツ ト) が発生したときには、 第 1の実施の形態の場合と同 様に、 ランダムアクセス領域において、 再送信することもできる o
また、 例えば、 同じ リ アルタイムデータであっても、 音声デ一 夕と動画像データとでは、 バケツ ト長がことなることになるが、 これは、 例えば、 通信順位割り当て要求などに送信しょう とする バケツ ト長を示す情報を付加して制御局に送信し、 前述したよう に先頭タイ ミ ング信号含めてすべての L A N端末装置に送信する ことにより、 すべての L A N端末装置において、 リアルタイム領 域 R L と、 ラ ンダムアクセス領域 R Mとを正確に区別し、 両領域 を使いわけるようにすることができる。
また、 前述した第 2の実施の形態においては、 リアルタイムデ 一夕の送信の夕イ ミ ングを固定的に割り当てるものではなく、 送 信順位を割り当てるものであり、 上述のように、 リアルタイムデ 一タを送信するためのパケッ トの長さ (パケッ ト長) がリアルタ ィムデータなどに応じて変化しても、 これに柔軟に対応し、 効率 良く 、 かつ、 正確にリ アルタイムデータを送信することができる また、 この第 2の実施の形態においても、 1通信周期中におい てのリアルタイム領域と、 ラ ンダムアクセス領域の割合を予め設 定するようにしてもよい。 例えば、 1通信周期の 3分の 2をリア ルタイム領域、 1通信周期の 3分の 1をラ ンダムアクセス領域と いうように予め設定するようにしてもよい。 また、 リ アルタイム 領域とラ ンダムアクセス領域とを 1通信周期中に交互に設定する ようにすることと もできる。
なお、 前述の第 1 、 第 2の実施の形態においては、 前述したよ うに、 制御局と して動作する L A N端末装置 1 において、 L A N ュニッ 卜 1 2 の制御部 2 1 0 、 あるいは、 L A Nュニッ 卜 1 3 の 制御部 3 1 0が、 通信周期を管理する手段と しての機能を有する とともに、 通信タイ ミ ングゃ通信順位を割り当てる通信タイ ミ ン グ割り当て手段、 あるいは、 通信順位割り当て手段と しての機能 を有している。
また、 第 1 の実施の形態においては、 前述したように、 制御部 2 1 0 と送受信部 2 0 2が協働して、 通信タイ ミ ング通知手段と しての機能を実現し、 また、 第 2の実施の形態においては、 制御 部 3 1 0 と送受信部 3 0 3が協働して、 通信順位通知手段と して の機能を実現している。
また、 前述した第 1 、 第 2 の実施の形態の L A Nシステムは、 一例であり、 様々な L A Nシステムにこの発明を適用することが できる。
また、 前述した第 1 、 第 2の実施の形態においては、 各 L A N 端末装置は、 無線によりネッ トワークに接続するようにされたが 、 これに限るものではなく 、 有線によりネッ トワークに接続する ようにされるものにもこの発明を適用することができる。 また、 前述の実施の形態においては、 この発明による通信端末 である L A Nユニッ トは、 ター ミ ナル装置と別体である ものと し て説明したが、 これに限る ものではない。 例えば、 ター ミ ナル装 置に L A Nユニッ トを搭載するようにするようにしてもよい。
つま り、 ター ミ ナル装置に通信機能を搭載し、 ター ミ ナル装置 の制御部に、 L A Nュニッ 卜の制御部と同様の機能を持たせるよ うにすればよい。 この場合には、 ター ミ ナル装置の制御部におい て動作するようにされるソフ トウエアによって、 L A Nュニッ ト の制御部の機能を実現させるようにすることができる。
以上説明したように、 この発明によれば、 リ アルタイムデータ を リ アルタイム領域においてリ アルタイムに送信し、 ラ ンダムデ 一夕をラ ンダムアクセス領域においてラ ンダムアクセスにより送 信することができる。 このため、 リ アルタイムデータを確実に送 受するこ とができる。 また、 リ アルタイムデータ、 ラ ンダムデー 夕 と も伝送するこ とができるようにされ、 伝送容量を増加させ、 スループッ トを向上させるこ とができる。
また、 通信タイ ミ ングに基づいてデータの送信を行う リ アルタ ィム領域においても、 伝送路の空きを検出するので、 ラ ンダムァ クセスだけを行う機器との共存もできる。 また、 雑音などの妨害 信号によ り妨害も防ぐこ とができる。
また、 通信順位 (通信順序) の割り当て、 および、 キャ リ ア空 き時間を用いるこ とにより、 リ アルタイムデータの送出タイ ミ ン グを固定的に設定するこ となく 、 伝送路の使用の衝突を確実に防 止しながら リ アルタイムデータを確実かつ正確に伝送することが できる。
また、 通信順位 (通信順序) の割り当て、 および、 キャ リ ア空 き時間を用いる こ とにより、 各 L A N端末装置からのバケツ トを キヤ リ ア空き時間を最短になるようにして送信するこ とができる ので、 伝送路を無駄なく使用し、 システムの伝送容量を増加させ ることができる。
また、 通信順位 (通信順序) の割り当て、 および、 キャ リア空 き時間を用いることにより、 通信順位が先の L A N端末装置から パケッ トが送出されない場合であっても、 その通信順位が先の L
A N端末装置からのバケツ ト送出分の時間を無駄にすることなく 、 次に通信順位の L A N端末装置が、 自己のキャ リア空き時間に 応じたタイ ミ ングでパケッ トを送出することができるので、 伝送 路を無駄なく使用し、 システムの伝送容量を增加させることがで さる。
また、 レー ト可変の圧縮方法によって圧縮された信号を伝送す る場合にも、 例えば平均の伝送レー 卜に合わせてチヤ ンネルを設 定しておく だけで、 レー 卜の変動によるパケッ ト長の変化にも柔 軟に対応することが可能である。 産業上の利用の可能性
第 1、 第 2の実施の形態の L A Nシステムは、 一例であり、 様 々な L A Nシステムにこの発明を適用することができる。 また、 前述した第 1 、 第 2の実施の形態においては、 各 L A N端末装置 は、 無線によりネッ トワークに接続するようにされたが、 これに 限るものではなく 、 有線によりネッ トワークに接続するようにさ れるものにもこの発明を適用することができる。 また、 前述の実 施の形態においては、 この発明による通信端末である L A Nュニ ッ トは、 ター ミナル装置と別体であるものと して説明したが、 こ れに限るものではない。 例えば、 ターミナル装置に L A Nュニッ トを搭載するようにするようにしてもよい。 つまり、 ターミナル 装置に通信機能を搭載し、 ター ミナル装置の制御部に、 L A Nュ ニッ 卜の制御部と同様の機能を持たせるようにすればよい。 この 場合には、 ター ミナル装置の制御部において動作するようにされ るソフ トウェアによって、 L A Nュニッ 卜の制御部の機能を実現 させるようにすることができる。

Claims

請求の範囲 . 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端 末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通 信周期ごとに通信を行うようにする通信方法であつて、 通信の開始に際し、 通信を開始しょう とする通信端末の通信 タイ ミ ングを前記通信周期内に割り当てる通信タイ ミ ング登録 工程と、 割り当てられた前記通信タイ ミ ングを前記チヤ ンネルを共用 する他の通信端末に通知する通知工程と を備えることを特徴とする通信方法。 . 前記チヤ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続された ネッ トヮ一ク中に、 前記通信周期を管理する少なく とも 1 つの 通信管理装置を設け、 前記通信管理装置は、 通信を開始しょう とする前記通信端末が、 前記通信管理装置 に対して前記通信タイ ミ ングの割り当て要求を送信したときに 、 前記通信タイ ミ ング登録工程を実行するとともに、 前記通知 工程を実行することを特徴とする請求項 1 に記載の通信方法。. 通信を開始しょう とする前記通信端末が、 自己の通信タイ ミ ングの割り当てを自分自身で行って前記通信タイ ミ ング登録ェ 程を実行するとともに、 前記通知工程を実行することを特徴と する請求項 1 に記載の通信方法。 . 割り当てられた前記通信タイ ミ ングに基づいて音声データや 画像データなどのリ アルタイムデータの通信を行う リアルタイ ム領域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行うランダム アクセス領域とを、 前記通信周期を 2分して設けるこ とを特徴 とする請求項 1 に記載の通信方法。 . 割り当てられた前記通信タイ ミ ングに応じて、 前記通信周期 中に前記リアルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信周 期中の残りの領域を前記ラ ンダムアクセス領域とすることを特 徴とする請求項 4 に記載の通信方法。 . 前記リアルタイム領域において送信されたリアルタイムデー 夕が、 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなかつ た前記リ アルタイムデータを、 前記ラ ンダムアクセス領域にお いて再送信することを特徴とする請求項 4に記載の通信方法。 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を用 いるものであり、 前記チャ ンネルの使用の衝突の回避は、 前記搬送波の有無を 検出するこ とにより行う こ とを特徴とする請求項 1 に記載の通 信方法。 . 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信端 末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の通 信周期ごとであって、 呼び出し元の前記通信端末である呼び出 し元端末と、 前記呼び出し元端末に呼び出される前記通信端末 である相手先端末との間で双方向に通信を行うようにする通信 方法であって、 前記呼び出し元端末が、 ラ ンダムアクセスにより目的とする 前記相手先端末を呼び出すようにする呼び出し工程と、 前記相手先端末が、 前記呼び出し元端末からの呼び出しに応 じるときに、 前記呼び出し元端末に対して応答を返信する応答 工程と、 前記呼び出しに対する前記応答があつた場合に、 前記呼び出 し元端末および前記相手先端末のそれぞれの通信タイ ミ ングを 前記通信周期内に割り当てる通信タイ ミ ング割り当て工程と、 割り当てられた前記通信タィ ミ ングのそれぞれを前記チヤ ン ネルを共用する他の通信端末に通知する通知工程と、 を備え、 前記呼び出し元端末と前記相手先端末とは、 前記通信周期ご とであって、 それぞれに対応する前記通信タイ ミ ングに基づい て送信を実行するこ とにより双方向通信を行う ことを特徴とす る通信方法。 . 前記チヤ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続された ネッ トワーク中に、 前記通信周期を管理する少なく とも 1つの 通信管理装置が設けられ、 前記呼び出し元端末は、 前記相手先端末から前記呼び出しに 対する応答があった場合に、 自己と前記相手先端末との双方に、 前記通信タイ ミ ングを割り当てるように要求する割り当て要 求を形成して、 前記通信管理装置に送信するタイ ミ ング割り当 て要求工程と、 前記通信管理装置は、 前記割り当て要求に応じて、 前記通信 タイ ミ ング割り当て工程と、 前記通知工程とを実行することを 特徴とする請求項 8 に記載の通信方法。 0 . 前記相手先端末から前記呼び出し元端末に対する応答の返 信があった場合に、 前記呼び出し元端末自身が、 前記通信タイ ミ ング割り当て工程と、 前記通知工程とを実行することを特徴 とする請求項 8 に記載の通信方法。
1 . 前記割り当てられた通信タイ ミ ングに基づいて音声デ一夕 や画像データなどのリアルタイムデータの送信を行う リアル夕 ィム領域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行うランダ ムアクセス領域とを前記通信周期中を 2分して設けることを特 徴とする請求項 8 に記載の通信方法。
2 . 割り当てられた前記通信夕ィ ミ ングに応じて、 前記通信周 期中に前記リ アルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信 周期中の残りの領域を前記ランダムァクセス領域とすることを 特徴とする請求項 1 1 に記載の通信方法。
3 . 前記リアルタイム領域において送信されたリアルタイムデ 一夕が、 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなか つた前記リ アルタイムデータを、 前記ラ ンダムアクセス領域に おいて再送信することを特徴とする請求項 1 1 に記載の通信方 法。
4 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記チャ ンネルの使用の衝突の回避は、 前記チャ ンネル上の 前記搬送波の有無を検出するこ とにより行う こ とを特徴とする 請求項 8 に記載の通信方法。
5 . 1つのチャ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとに通信を行うようにする通信方法であって、
通信の開始に際し、 通信を開始しょう とする通信端末に対し て通信順位を割り当てる通信順位割当工程と、
割り当てられた前記通信順位を前記チヤ ンネルを共用する他 の通信端末に通知する通知工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにお いて、 割り当てられた前記通信順位に応じて、 データの送出開 始を可能とする前記チャ ンネルの空き時間の長さを設定する空 き時間設定工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにお いて、 前記チャ ンネル上に、 前記空き時間設定工程において設 定した前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に
、 データを送出するデータ送出工程と
を備えることを特徴とする通信方法。
6 . 前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれに おいて、 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを 送出したか否かを検出するデータ送出検出工程と、
前記データ送出検出工程において、 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前記空き時間設定工程において設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す 空き時間短縮工程と
を備えることを特徴とする請求項 1 5 に記載の通信方法。 7 . 前記チャ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続され たネッ トワーク中に、 前記通信順位を管理する少なく とも 1つ の通信管理装置を設け、
前記通信管理装置は、
通信を開始しよう とする前記通信端末が、 前記通信管理装置 に対して前記通信順位の割り当て要求を送信したときに、 前記 通信順位割当工程を実行するとともに、 前記通知工程を実行す ることを特徴とする請求項 1 5 に記載の通信方法。
8 . 通信を開始しょう とする前記通信端末が、 自己の通信順位 の割り当てを自分自身で行って前記通信順位割当工程を実行す るとともに、 前記通知工程を実行することを特徴とする請求項 1 5 に記載の通信方法。
9 . 割り当てられた前記通信順位に基づいて音声データや画像 データなどのリ アルタイムデータの通信を行う リアルタイム領 域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行うランダムァク セス領域とを、 前記通信周期を 2分して設けることを特徴とす る請求項 1 5 に記載の通信方法。
0 . 割り当てられた前記通信順位に応じて、 前記通信周期中に 前記リアルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信周期中 の残りの領域を前記ラ ンダムアクセス領域とすることを特徴と する請求項 1 9 に記載の通信方法。
1 . 前記リ アルタイム領域において送信されたリアルタイムデ 一夕が、 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなか つた前記リ アルタイムデータを、 前記通信端末である相手先端 末との間で双方向に通信を行うようにする通信方法であつて、 前記呼び出し元端末が、 ラ ンダムアクセスにより目的とする 前記相手先端末を呼び出すようにする呼び出し工程と、
前記相手先端末が、 前記呼び出し元端末からの呼び出しに応 じるときに、 前記呼び出し元端末に対して応答を返信する応答 工程と、
前記呼び出しに対する前記応答があつた場合に、 前記呼び出 し元端末および前記相手先端末のそれぞれの通信順位を割り当 てる通信順位割当工程と、
割り当てられた前記通信順位のそれぞれを前記チヤ ンネルを 共用する他の通信ラ ンダムァクセス領域において再送信するこ とを特徴とする請求項 1 9 に記載の通信方法。
2 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記チヤ ンネルの空き時間の検出は、 前記搬送波の無い場合 を検出することにより行う ことを特徴とする請求項 1 5に記載 の通信方法。
3 . 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとであって、 呼び出し元の前記通信端末である呼び 出し元端末と、 前記呼び出し元端末に呼び出される前記端末に 通知する通知工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにお いて、 割り当てられた前記通信順位に応じて、 データの送出開 始を可能とする前記チヤ ンネルの空き時間の長さを設定する空 き時間設定工程と、
前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれにお いて、 前記チャ ンネル上に、 前記空き時間設定工程において設 定した前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に
、 データを送出するデータ送出工程と
を備え、
前記呼び出し元端末と前記相手先端末とは、 前記通信周期ご とであって、 それぞれに対応する前記通信順位に応じたタイ ミ ングでデータの送信を実行するこ とにより双方向通信を行う こ とを特徴とする通信方法。
4 . 前記通信順位が割り当てられた前記通信端末のそれぞれに おいて、 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを 送出したか否かを検出するデータ送出検出工程と、
前記データ送出検出工程において、 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前記空き時間設定工程において設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す 空き時間短縮工程と
を備えることを特徴とする請求項 2 3に記載の通信方法。 5 . 前記チヤ ンネルを共用する前記複数の通信端末が接続され たネッ トワーク中に、 前記通信周期を管理する少なく とも 1つ の通信管理装置が設けられ、
前記呼び出し元端末は、 前記相手先端末から前記呼び出しに 対する応答があった場合に、 自己と前記相手先端末との双方に
、 前記通信順位を割り当てるように要求する割り当て要求を形 成して、 前記通信管理装置に送信する夕ィ ミ ング割り当て要求 工程と、 前記通信管理装置は、 前記割り当て要求に応じて、 前記通信 順位割り当て工程と、 前記通知工程とを実行することを特徴と する請求項 2 3 に記載の通信方法。
6 . 前記相手先端末から前記呼び出し元端末に対する応答の返 信があった場合に、 前記呼び出し元端末自身が、 前記通信タイ ミ ング割り当て工程と、 前記通知工程とを実行することを特徴 とする請求項 2 3 に記載の通信方法。
7 . 前記割り当てられた通信順位に基づいて音声データや画像 データなどのリアルタイムデータの送信を行う リアルタイム領 域と、 ラ ンダムなタイ ミ ングでデータ通信を行うランダムァク セス領域とを前記通信周期中を 2分して設けることを特徴とす る請求項 2 3 に記載の通信方法。
8 . 割り当てられた前記通信順位に応じて、 前記通信周期中に 前記リ アルタイム領域を順次に設定していき、 前記通信周期中 の残りの領域を前記ラ ンダムァクセス領域とすることを特徴と する請求項 2 7 に記載の通信方法。
9 . 前記リ アルタイム領域において送信されたリアルタイムデ 一夕が、 正常に受信されなかった場合に、 正常に受信されなか つた前記リ アルタイムデータを、 前記ランダムアクセス領域に おいて再送信することを特徴とする請求項 2 7 に記載の通信方 法。
0 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記チヤ ンネルの空きの検出は、 前記チヤ ンネル上の前記搬 送波の無い場合を検出することにより行う ことを特徴とする請 求項 2 3 に記載の通信方法。
1 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1 つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム であって、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
通信の開始に際し、 通信タイ ミ ングの割り当て要求を生成し
、 これを前記通信管理装置に送信する割り当て要求手段と、 前記通信周期ごとに、 前記通信管理装置により割り当てられ た通信タイ ミ ングでデータを送信する送信制御手段と
を備え、
前記通信管理装置は、
前記通信周期を管理する手段と、
前記複数の通信端末のそれぞれからの前記割り当て要求に応 じて、 要求元の前記通信端末に対して前記通信タイ ミ ングを割 り当てる通信タイ ミ ング割り当て手段と、
前記通信タイ ミ ング割り当て手段により割り当てた前記通信 タイ ミ ングを、 前記複数の通信端末のそれぞれに送信するよう にする通信タイ ミ ング通知手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
2 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
送信しよう とするデータが音声データや画像データなどのリ アルタイムデータであるときには、 前記割り当て要求に応じて 前記通信管理装置により設定される前記通信タイ ミ ングに基づ いて、 前記送信制御手段により前記リアルタイムデータを送信 するようにし、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するランダムデ一 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リ アルタ イ ム領域以外のラ ンダムアクセス 領域において送信するようにするランダムァクセス制御手段を 備える
ことを特徴とする請求項 3 1 に記載の通信システム。
3 . 前記リアルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信制御装置により前記通信タイ ミ ングが設定される ごとに前記通信周期中に順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムァクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ランダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 3 2 に記載の通信 シスアム。
3 4 . 前記送信制御手段の制御により、 前記リ アルタイム領域に おいて送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信されなか つたときに、 正常に受信されなかつた前記リアルタイムデータ を前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するようにする再 送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 3 2 に記載の通 信システム。
3 5 . 前記共用するチャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の 搬送波を用いるものであり、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記チャ ンネル上の前記搬送波の有無を検出し、 この検出結 果に応じて、 前記共用するチャ ンネルの使用の衝突の回避を行 うようにする搬送波検出手段を備えることを特徴とする請求項 3 2 に記載の通信システム。
3 6 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チャ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとであって、 双方向に通信を行うように する通信システムであって、
前記複数の通信端末のそれぞれは、 目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアクセスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信タイ ミ ングの割 り当て要求を形成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り 当て要求手段と、
自己宛てに送信されてきた通信要求に応じる場合に、 呼び出 し元端末に返信する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端 末に送信する応答手段と
前記通信管理装置からの自己宛ての通信タイ ミ ングに応じて 、 データを送信する送信制御手段と、
を備え、
前記通信管理装置は、
通信周期を管理する手段と、
前記呼び出し元端末からの前記呼び出し元端末と前記相手先 端末に対する通信タイ ミ ングの前記割り当て要求に応じて、 前 記呼び出し元端末と、 前記相手先端末とのそれぞれに対して前 記通信タイ ミ ングを割り当てるようにする通信タイ ミ ング割り 当て手段と、
前記通信タイ ミ ング割り当て手段により割り当てた前記通信 タイ ミ ングを、 前記複数の通信端末のそれぞれに通知するよう にする通信タイ ミ ング通知手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
7 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
音声データや画像データなどのリアルタイムデータの通信を 行う場合には、 前記送信制御手段の制御により前記通信タイ ミ ングに基づいてデータを送信し、
ランダムに発生するラ ンダムデータをランダムアクセスによ り送信する場合に、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域においてランダムデータを送信するように制御するランダ ムァクセス制御手段と
を備えることを特徴とする請求項 3 6 に記載の通信システム 8 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リ アルタイム領域 は、 前記通信制御装置により前記通信タイ ミ ングが設定される ごとに前記通信周期中に順次に設定するようにされ、
前記通信端末の前記ラ ンダムアクセス制御手段は、 前記リァ ルタイム領域が設定された前記通信周期内の残りの部分を前記 ラ ンダムァクセス領域と して用いることを特徴とする請求項 3 7 に記載の通信システム。
9 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記送信制御手段の制御により、 前記リアルタイム領域にお いて送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信されなかつ たときに、 正常に受信されなかつた前記リアルタイムデータを 前記ラ ンダムアクセス領域において、 前記相手先端末に再送信 するようにする再送信制御手段を備えることを特徴とする請求 項 3 7 に記載の通信システム。
0 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記チャ ンネルにおいて、 前記搬送波の有無を検出し、 この 検出結果に応じて、 前記共用するチャ ンネルの使用の衝突の回 避を行うようにする搬送波検出手段を備えることを特徴とする 請求項 3 6 に記載の通信システム。
1 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム であって、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
通信の開始に際し、 通信順位の割り当て要求を生成し、 これ を前記通信管理装置に送信する割り当て要求手段と、
前記通信管理装置により、 割り当てられた前記通信順位に応 じて、 データの送出開始を可能とする前記チャ ンネルの空き時 間の長さを設定する空き時間設定手段と、
前記チヤ ンネル上に、 前記空き時間設定手段により設定され た前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に、 自 機からデータを送出するデータ送出制御手段と
を備え、
前記通信管理装置は、
前記通信周期を管理する手段と、
前記複数の通信端末のそれぞれからの前記割り当て要求に応 じて、 要求元の前記通信端末に対して前記通信順位を割り当て る通信順位割り当て手段と、
前記通信順位割り当て手段により割り当てた前記通信順位を 、 前記複数の通信端末のそれぞれに送信するようにする通信順 位通知手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
2 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出し たか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、 前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 自機に設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す ことを特徴とする請求項 4 1 に記載の通信システム。
3 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
送信しょう とするデータが音声データや画像データなどのリ アルタイムデータであるときには、 設定された前記空き時間に 基づいて、 前記データ送出制御手段により前記リアルタイムデ 一夕を送信するようにし、
送信しょう とするデータがランダムに発生するランダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデ一夕を送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するようにするランダムァクセス制御手段を 備えることを特徴とする請求項 4 1 に記載の通信システム。 4 . 前記リ アルタ イ ムデータを送信する前記リ アルタイム領域 は、 前記通信制御装置により前記通信順位が設定されるごとに 前記通信周期中に順次に設定するようにされ、
前記ランダムアクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 4 3 に記載の通信 システム。
5 . 前記データ送出制御手段の制御により、 前記リ アルタイ ム 領域において送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信さ れなかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイム データを前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するように する再送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 4 3 に記 載の通信システム。
6 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとであって、 双方向に通信を行うように する通信システムであ って、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアク セスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信順位の割り当て 要求を形成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り当て要 求手段と、
自己宛てに送信されてきた通信要求に応じる場合に、 呼び出 し元端末に返信する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端 末に送信する応答手段と
前記通信管理装置により、 割り当てられた前記通信順位に応 じて、 データの送出開始を可能とする前記チャ ンネルの空き時 間の長さを設定する空き時間設定手段と、
前記チヤ ンネル上に、 前記空き時間設定手段により設定した 前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に、 デ一 夕を送出するデータ送出制御手段と
を備え、
前記通信管理装置は、
通信周期を管理する手段と、
前記呼び出し元端末からの前記呼び出し元端末と前記相手先 端末に対する通信順位の前記割り当て要求に応じて、 前記呼び 出し元端末と、 前記相手先端末とのそれぞれに対して前記通信 順位を割り当てるようにする通信順位割り当て手段と、
前記通信順位割り当て手段により割り当てた前記通信順位を 、 前記複数の通信端末のそれぞれに通知するようにする通信順 位通知手段と
を備えることを特徴とする通信システム。
4 7 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出し たか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、
前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 自機に設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す ことを特徴とする請求項 4 6 に記載の通信システム。
4 8 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
音声データや画像データなどのリアルタイムデータの通信を 行う場合には、 前記送出制御手段の制御により前記空き時間に 応じたタイ ミ ングでデータを送出し、
ランダムに発生するランダムデータをランダムアクセスによ り送信する場合に、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域においてラ ンダムデータを送信するように制御するランダ ムァク セス制御手段と
を備えることを特徴とする請求項 4 7 に記載の通信システム
4 9 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信制御装置により前記通信タイ ミ ングが設定される ごとに前記通信周期中に順次に設定するようにされ、 前記通信端末の前記ラ ンダムアクセス制御手段は、 前記リァ ルタイム領域が設定された前記通信周期内の残りの部分を前記 ラ ンダムアクセス領域と して用いることを特徴とする請求項 4 8 に記載の通信システム。
0 . 前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記データ送出制御手段の制御により、 前記リアルタイム領 域において送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信され なかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイムデ —夕を前記ラ ンダムアクセス領域において、 前記相手先端末に 再送信するようにする再送信制御手段を備えることを特徴とす る請求項 4 8 に記載の通信システム。
1 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記複数の通信端末のそれぞれは、
前記チャ ンネルにおいて、 前記搬送波の有無を検出し、 この 検出結果に応じて、 前記チヤ ンネルの使用の衝突の回避を行う ようにする搬送波検出手段を備えることを特徴とする請求項 4 7 に記載の通信システム。
2 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが
、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム の前記通信端末であつて、
データの通信の開始に先立つて、 通信夕ィ ミ ングの割り当て 要求を生成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り当て要 求手段と、
前記通信周期ごとに、 前記通信管理装置により割り当てられ た前記通信タイ ミ ングでデータを送信する送信制御手段と を備えることを特徴とする通信端末。
3 . 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとに通信を行うようにする通信端末であって、
データの通信の開始に先立って、 自己に通信タイ ミ ングを割 り当てて、 これを他の通信端末に通知する通信夕ィ ミ ング割り 当て手段と、
前記通信周期ごとに、 前記通信タイ ミ ングでデータを送信す る送信制御手段と
を備えることを特徴とする通信端末。
5 4 . 送信しょう とするデ一夕が音声データや画像データなどの リアルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記送信制御手段の制御により前記リアルタイムデー 夕を送信するように し、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するラ ンダムデ一 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リ アルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するようにするランダムァクセス制御手段を 備えることを特徴とする請求項 5 2に記載の通信端末。
5 5 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信タイ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムアクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ランダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 5 4 に記載の通信 端末。
5 6 . 前記送信制御手段の制御により、 前記リアルタイム領域に おいて送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信されなか つたときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイムデータ を前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するようにする再 送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 5 4に記載の通 信 ¾5末。
5 7 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記チャ ンネル上の前記搬送波の有無を検出し、 この検出結 果に応じて、 前記共用するチャ ンネルの使用の衝突の回避を行 うようにする搬送波検出手段を備えることを特徴とする請求項 5 2 に記載の通信端末。
5 8 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リ アルタイムデータであるときには、 前記通信夕イ ミ ングに基 づいて、 前記送信制御手段の制御により前記リアルタイムデー 夕を送信するようにし、
送信しょう とするデータがランダムに発生するランダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リ アルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するようにするラ ンダムァクセス制御手段を 備えることを特徴とする請求項 5 3 に記載の通信端末。
5 9 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信タイ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムアクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ランダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 5 8に記載の通信 端末。
6 0 . 前記送信制御手段の制御により、 前記リアルタイム領域に おいて送信した前記リアルタイムデータが正常に受信されなか つたときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイムデータ を前記ラ ンダムアクセス領域において再送信するようにする再 送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 5 8 に記載の通 ¾1 。
1 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記チャ ンネル上の前記搬送波の有無を検出し、 この検出結 果に応じて、 前記共用するチャ ンネルの使用の衝突の回避を行 うようにする搬送波検出手段を備えることを特徴とする請求項 5 3 に記載の通信端末。
2 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとであって、 双方向に通信を行う通信シ ステムの通信端末であって、
目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアクセスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信タイ ミ ングの割 り当て要求を形成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り 当て要求手段と、
自己宛てに送信されてきた通信要求に応じる場合に、 呼び出 し元端末に返信する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端 末に送信する応答手段と
前記通信管理装置からの自己宛ての通信タイ ミ ングに応じて 、 データを送信する送信制御手段と を備えることを特徴とする通信端末。
3 . 1つのチャ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チャ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとであって、 双方向に通信を行うようにする通信シ ステムの通信端末であって、
目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアクセスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信タィ ミ ングを割 り当てて、 これを他の通信端末に通知するようにする通信タイ ミ ング割り当て手段と、
自己宛ての通信要求に応じる場合に、 呼び出し元端末に返信 する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端末に送信する応 答手段と
前記通信夕ィ ミ ングに応じて、 データを送信するように制御 する送信制御手段と、
を備えることを特徴とする通信端末。
6 4 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リ アルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記送信制御手段により前記リ アルタイムデータを送 信するようにし、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するラ ンダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リ アルタイ ムデータを送信する リ アルタイム領域以外のラ ンダムアクセス 領域において送信するように制御するランダムァクセス制御手 段を備えることを特徴とする請求項 6 2に記載の通信端末。
5 . 前記リアルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信夕ィ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムァクセス制御手段は、 前記リ アルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 6 4 に記載の通信 ί而末。
6 6 . 前記送信制御手段の制御により、 前記リアルタイム領域に おいて送信した前記リ アルタイムデ一夕が正常に受信されなか つたときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイムデータ を前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するようにする再 送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 6 4 に記載の通
1Β端末。
6 7 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一の周波数の搬送波 を用いるものであり、
前記チヤ ンネル上の前記搬送波の有無を検出することにより 、 前記チヤ ンネルの使用の衝突の回避を行うようにする搬送波 検出手段を備えることを特徴とする請求項 6 2に記載の通信端 末。
6 8 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リアルタイムデータであるときには、 前記通信タィ ミ ングに基 づいて、 前記送信制御手段により前記リアルタイムデータを送 信するようにし、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するラ ンダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リ アルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するように制御するランダムアクセス制御手 段を備えることを特徴とする請求項 6 3 に記載の通信端末。
9 . 前記リアルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信タィ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムァクセス制御手段は、 前記リアルタィム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 6 8 に記載の通信 。
0 . 前記送信制御手段の制御により、 前記リアルタイム領域に おいて送信した前記リアルタイムデータが正常に受信されなか つたときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイムデ一夕 を前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するようにする再 送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 6 8に記載の通 ί ¾5末。
7 1 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一の周波数の搬送波 を用いるものであり、
前記チヤ ンネル上の前記搬送波の有無を検出することにより 、 前記チャ ンネルの使用の衝突の回避を行うようにする搬送波 検出手段を備えることを特徴とする請求項 6 3 に記載の通信端 水。
7 2 . 少なく とも 1 つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、
1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム の前記通信端末であつて、
データの通信の開始に先立って、 通信順位の割り当て要求を 生成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り当て要求手段 と、
前記通信管理装置により、 割り当てられた前記通信順位に応 じて、 データの送出開始を可能とする前記チヤ ンネルの空き時 間の長さを設定する空き時間設定手段と、
前記通信周期ごとであって、 前記チヤ ンネル上に、 前記空き 時間設定手段により設定された前記空き時間の長さと同じ長さ の空きを検出した場合に、 データを送出するデータ送出制御手 段と
を備えることを特徴とする通信端末。
3 . 1つのチャ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チャ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとに通信を行うようにする通信端末であつて、
データの通信の開始に先立って、 自己に通信順位を割り当て て、 これを他の通信端末に通知する通信順位割り当て手段と、 割り当てた前記通信順位に応じて、 データの送出開始を可能 とする前記チャ ンネルの空き時間の長さを設定する空き時間設 定手段と、
前記通信周期ごとであって、 前記チヤ ンネル上に、 前記空き 時間設定手段により設定された前記空き時間の長さと同じ長さ の空きを検出した場合に、 データを送出するデータ送出制御手 段と
を備えることを特徴とする通信端末。
4 . 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出 したか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、
前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 自機に設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す ことを特徴とする請求項 Ί 2 に記載の通信端末。
5 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リアルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記データ送出制御手段の制御により前記リアルタイ ムデータを送信するようにし、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するラ ンダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リ アルタイム領域以外のラ ンダムアクセス 領域において送信するようにするランダムァクセス制御手段を 備えることを特徴とする請求項 7 2 に記載の通信端末。
6 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信タイ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムァクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 7 5 に記載の通信 端 。
7 . 前記データ送出制御手段の制御により、 前記リアルタイム 領域において送信した前記リアルタイムデータが正常に受信さ れなかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイム デー夕を前記ラ ンダムアクセス領域において再送信するように する再送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 7 5 に記 載の通信端末。
8 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記空き時間の検出は、 前記チヤ ンネル上の前記搬送波の無 い場合を検出することにより行う ことを特徴とする請求項 6 4
、 請求項 6 5、 請求項 6 6、 請求項 6 7、 請求項 Ί 2 に記載の
I B ¾ o
9 . 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出 したか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、
前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 自機に設定した前記空き時間を、 割り 当てられた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直す ことを特徴とする請求項 7 3 に記載の通信端末。
0 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リ アルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記データ送出制御手段の制御により前記リアルタイ ムデータを送信するようにし、
送信しょう とするデータがランダムに発生するランダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するようにするランダムアクセス制御手段を 備えることを特徴とする請求項 7 3 に記載の通信端末。
1 . 前記リ アルタイ ムデータを送信する前記リ アルタイ ム領域 は、 前記通信タイ ミ ングが設定されるごとに前記通信周期中に 順次に設定するようにされ、
前記ラ ンダムアク セス制御手段は、 前記リ アルタイ ム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 8 0 に記載の通信
¾5末。
2 . 前記データ送出制御手段の制御により、 前記リ アルタイ ム 領域において送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信さ れなかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイム データを前記ラ ンダムアクセス領域において再送信するように する再送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 8 0 に記 載の通信端末。
3 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一周波数の搬送波を 用いるものであり、
前記空き時間の検出は、 前記チヤ ンネル上の前記搬送波の無 い場合を検出するこ とによ り行う ことを特徴とする請求項 7 3 に記載の通信端末。
4 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチヤ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとであって、 双方向に通信を行う通信シ ステムの通信端末であって、
目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアク セスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信順位の割り当て 要求を形成し、 これを前記通信管理装置に送信する割り当て要 求手段と、
自己宛てに送信されてきた通信要求に応じる場合に、 呼び出 し元端末に返信する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端 末に送信する応答手段と
前記通信管理装置により、 自機に割り当てられた前記通信順 位に応じて、 データの送出開始を可能とする前記チヤ ンネルの 空き時間の長さを設定する空き時間設定手段と、
前記チヤ ンネル上に、 前記空き時間設定手段により設定した 前記空き時間の長さ と同じ長さの空きを検出した場合に、 デー 夕を送出するデータ送出制御手段と を備えることを特徴とす る通信 而末。
5 . 1つのチヤ ンネルを共用する複数の通信端末が、 他の通信 端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しながら、 一定の 通信周期ごとであって、 双方向に通信を行うようにする通信シ ステムの通信端末であつて、
目的とする相手先端末を呼び出すための通信要求を形成し、 これをラ ンダムアクセスにより前記相手先端末に送信する通信 要求手段と、
前記通信要求手段により形成された前記通信要求に応じて、 前記相手先端末から応答が返信されてきたときに、 呼び出し元 端末である自己と前記相手先端末に対する通信順位を割り当て て、 これを他の通信端末に通知するようにする通信タイ ミ ング 割り当て手段と、
自己宛ての通信要求に応じる場合に、 呼び出し元端末に返信 する応答を形成して、 これを前記呼び出し元端末に送信する応 答手段と
割り当てた前記通信順位に応じて、 データの送出開始を可能 とする前記チャ ンネルの空き時間の長さを設定する空き時間設 定手段と、
前記チヤ ンネル上に、 前記空き時間設定手段により設定され た前記空き時間の長さと同じ長さの空きを検出した場合に、 デ 一夕を送出するデータ送出制御手段と
を備えることを特徴とする通信端末。
6 . 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出 したか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、
前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 設定した前記空き時間を、 割り当てら れた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直すことを 特徴とする請求項 8 4 に記載の通信端末。
7 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リ アルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記データ送出制御手段により前記リアルタイムデー 夕を送信するようにし、
送信しょう とするデータがラ ンダムに発生するラ ンダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデー夕を送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するように制御するランダムァクセス制御手 段を備えることを特徴とする請求項 8 4 に記載の通信端末。 8 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リアルタイム領域 は、 前記通信順位が設定されるごとに前記通信周期中に順次に 設定するようにされ、
前記ラ ンダムアクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ラ ンダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 8 7 に記載の通信 o
9 . 前記データ送出制御手段の制御により、 前記リアルタイム 領域において送信した前記リアルタイムデータが正常に受信さ れなかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイム データを前記ランダムァクセス領域において再送信するように する再送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 8 7に記 載の通信 末。
0 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一の周波数の搬送波 を用いるものであり、
前記空き時間の検出は、 前記チヤ ンネル上の前記搬送波の無 い場合を検出することにより行うようにしたことを特徴とする 請求項 8 4 に記載の通信端末。
1 . 前記通信順位が自機より も前の通信端末が、 データを送出 したか否かを検出するデータ送出検出手段とを備え、
前記データ送出検出手段により、 前記通信順位が自機より も 前の通信端末が、 データを送出したことを検出した場合に、 前 記空き時間設定手段は、 設定した前記空き時間を、 割り当てら れた前記通信順位に応じて、 短くするように設定し直すことを 特徴とする請求項 8 5 に記載の通信端末。
2 . 送信しょう とするデータが音声データや画像データなどの リ アルタイムデータであるときには、 前記通信タイ ミ ングに基 づいて、 前記データ送出制御手段により前記リアルタイムデ一 夕を送信するようにし、
送信しよう とするデータがランダムに発生するランダムデー 夕であるときには、 前記通信周期内において、 前記リアルタイ ムデータを送信する リアルタイム領域以外のランダムアクセス 領域において送信するように制御するランダムァクセス制御手 段を備えることを特徴とする請求項 8 5 に記載の通信端末。 3 . 前記リ アルタイムデータを送信する前記リ アルタイム領域 は、 前記通信順位が設定されるごとに前記通信周期中に順次に 設定するようにされ、
前記ラ ンダムァクセス制御手段は、 前記リアルタイム領域が 設定された前記通信周期内の残りの部分を前記ランダムァクセ ス領域と して用いることを特徴とする請求項 9 2 に記載の通信 o
4 . 前記データ送出制御手段の制御により、 前記リアルタイム 領域において送信した前記リ アルタイムデータが正常に受信さ れなかったときに、 正常に受信されなかった前記リアルタイム データを前記ラ ンダムァクセス領域において再送信するように する再送信制御手段を備えることを特徴とする請求項 9 2 に記 載の通信端末。
5 . 前記チャ ンネルは、 予め決められた同一の周波数の搬送波 を用いるものであり、
前記空き時間の検出は、 前記チヤ ンネル上の前記搬送波の無 い場合を検出することにより行うようにしたことを特徴とする 請求項 8 5 に言己載の通信端末。
9 6 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、 1つのチャ ンネルを共用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム の前記通信管理装置であつて、
前記通信周期を管理する手段と、
前記複数の通信端末のそれぞれからの通信タイ ミ ングの割り 当て要求に応じて、 要求元の前記通信端末に対する通信タイ ミ ングを割り当てる通信タイ ミ ング割り当て手段と、
前記通信タイ ミ ング割り当て手段により割り当てた前記通信 夕ィ ミ ングを前記複数の通信端末のそれぞれに通知するように する通信タイ ミ ング通知手段と
を備えることを特徴とする通信管理装置。
9 7 . 少なく とも 1つの通信管理装置と、 複数の通信端末とが、
1つのチャ ンネルを使用し、 前記複数の通信端末のそれぞれが 、 他の通信端末との前記チヤ ンネルの使用の衝突を回避しなが ら、 一定の通信周期ごとに通信を行うようにする通信システム の前記通信管理装置であって、
前記通信周期を管理する手段と、
前記複数の通信端末のそれぞれからの通信順位の割り当て要 求に応じて、 要求元の前記通信端末に対する通信順位を割り当 てる通信順位割り当て手段と、 前記通信順位割り当て手段により割り当てた前記通信順位を 前記複数の通信端末のそれぞれに通知するようにする通信順位 通知手段と
を備えることを特徴とする通信管理装置。
PCT/JP2000/003734 1999-06-08 2000-06-08 Procede, systeme et terminal de communication WO2000076133A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/762,424 US7352735B1 (en) 1999-06-08 2000-06-08 Communication method, communication system, and communication terminal
EP00935593A EP1111846A4 (en) 1999-06-08 2000-06-08 METHOD, SYSTEM AND DEVICE FOR COMMUNICATION

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/160793 1999-06-08
JP16079399 1999-06-08
JP2000/69161 2000-03-13
JP2000069161 2000-03-13
JP2000/142127 2000-05-15
JP2000142127A JP2001333067A (ja) 1999-06-08 2000-05-15 通信方法、通信システムおよび通信端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000076133A1 true WO2000076133A1 (fr) 2000-12-14

Family

ID=27321750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/003734 WO2000076133A1 (fr) 1999-06-08 2000-06-08 Procede, systeme et terminal de communication

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7352735B1 (ja)
EP (1) EP1111846A4 (ja)
JP (1) JP2001333067A (ja)
KR (1) KR100726450B1 (ja)
CN (1) CN1320313A (ja)
WO (1) WO2000076133A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10249851A1 (de) * 2002-10-25 2004-05-13 Elektro Beckhoff Gmbh Unternehmensbereich Industrie Elektronik Verfahren, Schnittstelleneinheit und Knoten zur parallelen Nutzung eines Kommunikationsnetzwerkes für Echtzeitanwendungen und Nicht-Echtzeitanwendungen
JP4160435B2 (ja) 2003-03-31 2008-10-01 松下電器産業株式会社 無線通信方法及び無線通信装置
CN100456727C (zh) 2003-05-16 2009-01-28 松下电器产业株式会社 在主从系统中的媒体访问控制
KR100584326B1 (ko) 2003-06-03 2006-05-26 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 근거리 통신 시스템 및 방법
JP4799213B2 (ja) * 2006-02-28 2011-10-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信端末及び無線通信方法
CA2700119C (en) * 2007-12-13 2014-03-18 Joji Ido Train communication system, communication device and relay device
CN101677290B (zh) * 2008-09-17 2011-12-21 华为技术有限公司 消除多模终端系统间信道冲突的方法、装置和系统
US8379664B2 (en) * 2009-04-06 2013-02-19 Intel Corporation Method and apparatus for dynamic bandwidth management
CN102332971B (zh) * 2010-07-14 2015-07-01 沈阳高精数控技术有限公司 数控系统现场总线全双工可靠通信方法
CN103260251B (zh) 2012-02-17 2016-06-15 华为技术有限公司 数据传输方法、基站及用户设备
JP6022886B2 (ja) * 2012-10-16 2016-11-09 株式会社日立国際電気 無線監視カメラシステム及び無線監視カメラ装置
CN104320444B (zh) * 2014-10-11 2018-05-15 广东小天才科技有限公司 一种基于网络的模拟课堂听写的方法和系统
CN106604409B (zh) * 2016-12-30 2020-02-21 成都怡康科技有限公司 一种应用于移动群体通讯的无线通讯方法
CN107484261A (zh) * 2017-09-01 2017-12-15 泉州禾逸电子有限公司 一种基于433MHz无线自组网方法
JP6967738B2 (ja) * 2017-09-01 2021-11-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信システム、照明制御システム、及び通信装置
JP7072231B2 (ja) * 2019-02-28 2022-05-20 サイレックス・テクノロジー株式会社 通信装置、通信システム、通信方法、及び、プログラム
WO2021052590A1 (de) * 2019-09-19 2021-03-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum betrieb eines funk-kommunikationssystems für ein industrielles automatisierungssystem, funk-kommunikationssystem, basisstation und teilnehmerstation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684791A (en) * 1995-11-07 1997-11-04 Nec Usa, Inc. Data link control protocols for wireless ATM access channels
EP0924896A1 (en) * 1997-12-17 1999-06-23 Hewlett-Packard Company Communicating isochronous and asynchronous data
EP0932277A2 (en) * 1998-01-23 1999-07-28 Sony Corporation Method, apparatus, and control apparatus for wireless communication
EP0939510A2 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Sony Corporation Wireless transmitting method
EP0939523A2 (en) * 1998-02-23 1999-09-01 Sony Corporation Wireless transmitting method

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2845889B2 (ja) * 1988-05-16 1999-01-13 株式会社日立製作所 衛星通信方式及び衛星通信システム
JP2730338B2 (ja) * 1991-07-15 1998-03-25 日本電気株式会社 衛星通信方式
US5659881A (en) * 1994-03-11 1997-08-19 Ericsson Inc. Distributed method of call arbitration in an RF trunking multisite coordinator architecture
FI98426C (fi) * 1994-05-03 1997-06-10 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestelmä pakettidatan siirtämiseksi digitaalisen aikajakomonikäyttöön TDMA perustuvan solukkojärjestelmän ilmarajapinnassa
US5729542A (en) * 1995-06-28 1998-03-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for communication system access
US5822311A (en) * 1996-03-05 1998-10-13 Ericsson Inc. Random access scheme for mobile satellite communications
US5761430A (en) 1996-04-12 1998-06-02 Peak Audio, Inc. Media access control for isochronous data packets in carrier sensing multiple access systems
US5920621A (en) * 1996-04-15 1999-07-06 Mci Communications Corporation System and method for distributing calls to customer service operators based on automatic determination of operator availability
US5790534A (en) * 1996-09-20 1998-08-04 Nokia Mobile Phones Limited Load control method and apparatus for CDMA cellular system having circuit and packet switched terminals
FI103848B1 (fi) * 1996-12-02 1999-09-30 Nokia Telecommunications Oy Ryhmäpuhelun ylläpitäminen matkaviestinjärjestelmässä
KR100212060B1 (ko) * 1997-03-31 1999-08-02 윤종용 시분할다중접속방식 통신시스템에 사용하기 위한 프레임 구조방법
CN1134937C (zh) * 1998-07-21 2004-01-14 塔奇昂公司 通信系统内用于多址接入的方法和装置
US6618363B1 (en) * 1998-10-09 2003-09-09 Microsoft Corporation Method for adapting video packet generation and transmission rates to available resources in a communications network

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684791A (en) * 1995-11-07 1997-11-04 Nec Usa, Inc. Data link control protocols for wireless ATM access channels
EP0924896A1 (en) * 1997-12-17 1999-06-23 Hewlett-Packard Company Communicating isochronous and asynchronous data
EP0932277A2 (en) * 1998-01-23 1999-07-28 Sony Corporation Method, apparatus, and control apparatus for wireless communication
EP0939523A2 (en) * 1998-02-23 1999-09-01 Sony Corporation Wireless transmitting method
EP0939510A2 (en) * 1998-02-27 1999-09-01 Sony Corporation Wireless transmitting method

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"9. MAC sublayer functional description", IEEE STD 802. PART 11: WIRELESS LAN MEDIUM ACCESS CONTROL (MAC) AND PHYSICAL LAYER (PHY) SPECIFICATIONS, November 1997 (1997-11-01), pages 71 - 99, XP002927753 *
CHRIS ROMANS ET AL.: "A medium access protocol for wireless LANs which supports isochronous and asynchronous traffic", THE NINTH IEEE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON PERSONAL, INDOOR AND MOBILE RADIO COMMUNICATIONS, PIMRC'98, CONFERENCE PROCEEDINGS,, vol. 1, 8 September 1998 (1998-09-08), pages 147 - 152, XP002927754 *
H. XIE ET AL.: "Data link control protocols for wireless ATM access channels", 1995 FOURHT IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON UNIVERSAL PERSONAL COMMUNICATIONS RECORD,, 6 November 1995 (1995-11-06), pages 753 - 757, XP002927755 *
JEFFREY E. WIESELTHIER ET AL.: "Fixed-and movable-boundary channel-access schemes for integrated voice/data wireless networks", IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS,, vol. 43, no. 1, January 1995 (1995-01-01), pages 64 - 74, XP002927752 *
See also references of EP1111846A4 *
STELIOS KOUTROUBINAS ET AL.: "A new efficient access protocol for integrating multimedia services in the home environment", IEEE TRANSACTIONS ON CONSUMER ELECTRONICS,, vol. 45, no. 3, August 1999 (1999-08-01), pages 481 - 487, XP002927757 *
TAKEO NASU ET AL.: "Hybrid-coding and code-distinction for wireless 1394 home-link", IEEE VTS, 50TH VEHICULAR TECHNOLOGY CONFERENCE (VTC'99),, vol. 1, pages 507 - 511, XP002927756 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001333067A (ja) 2001-11-30
EP1111846A4 (en) 2006-06-14
KR20010085341A (ko) 2001-09-07
EP1111846A1 (en) 2001-06-27
KR100726450B1 (ko) 2007-06-11
CN1320313A (zh) 2001-10-31
US7352735B1 (en) 2008-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000076133A1 (fr) Procede, systeme et terminal de communication
JP4563882B2 (ja) 無線lanシステムおよびその通信方法
JPH0750670A (ja) 通信媒体へのアクセス方法
EP2538616B1 (en) Communication Method and Apparatus
JPH0133060B2 (ja)
NZ244168A (en) Communications between base and remote data units: time delay protocol
JP5438005B2 (ja) 媒体へのアクセスの管理
JP2002247042A (ja) 無線パケット優先制御方法
JPH0715434A (ja) 双方向情報通信方法
EP0885535B1 (en) Use of energy bursts for wireless networks
CN111988236B (zh) 资源抢占的方法、装置及系统
US20040233927A1 (en) Method of controlling communications
EP2070262B1 (en) Wireless network
JPS61280130A (ja) 送信権制御方法
WO2009154581A1 (en) Wireless local area networking devices providing protection for high priority packets
JP2004180207A (ja) 通信方法、基地局及び情報機器
JP2003338822A (ja) 無線緊急情報通信方法ならびに無線緊急情報通信システムおよびそれに用いられる無線端末
JPH07135502A (ja) タイムスロット割り当て制御方法および装置
JP2006074085A (ja) データ伝送システム,データ送信装置,データ受信装置,並びに,そのコンピュータプログラムおよび方法。
WO2011089983A1 (ja) 通信システム及び通信方法
JP2680768B2 (ja) 衛星通信回線割当て制御方法
JP2000244535A (ja) 通信システムにおける多重アクセスの方法及び装置
EA005625B1 (ru) Система и способ обеспечения многоточечных информационных линий связи
JPH05260051A (ja) 無線ローカルエリアネットワーク方式
CA2245188C (en) Use of energy bursts for wireless networks

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00801642.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017001622

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000935593

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000935593

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09762424

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017001622

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017001622

Country of ref document: KR