WO2000056287A1 - Comprimes et leurs procedes de fabrication - Google Patents

Comprimes et leurs procedes de fabrication Download PDF

Info

Publication number
WO2000056287A1
WO2000056287A1 PCT/JP2000/001629 JP0001629W WO0056287A1 WO 2000056287 A1 WO2000056287 A1 WO 2000056287A1 JP 0001629 W JP0001629 W JP 0001629W WO 0056287 A1 WO0056287 A1 WO 0056287A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
active ingredient
granules
granules containing
agent
distribution
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/001629
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasushi Watanabe
Kiyoshi Morimoto
Yuji Iwase
Satoru Hiruta
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority to AU31932/00A priority Critical patent/AU3193200A/en
Publication of WO2000056287A1 publication Critical patent/WO2000056287A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods

Definitions

  • the present invention relates to a translation method and a tablet S3 ⁇ 4t method, and more particularly, to a translation method in which granules containing an active ingredient are uniformly dispersed in a tablet, and an S ⁇ method of such a translation.
  • Such an active ingredient-containing granule is also referred to as a multiple unit tablet, a tablet, or the like.
  • Dynasty preparations containing such active ingredient-containing granules have the advantage that they can be produced at lower cost than forcepsel preparations.
  • capsules that have been beta-coated with water are more likely to be swallowed because they float in water, whereas tablets containing active ingredient-containing granules of multiple unit fabrics are Because it is easy to swallow, there is also an advantage that the compliance of the lumberjack is disturbed for elderly people and children, etc., who have difficulty swallowing.
  • the active ingredient-containing granules are contained in each of the two halves of the tablet (half tablet), even if the preparation containing the active ingredient-containing granules is divided into two parts and turned into the moon. This has the advantage that the function of the rope is not impaired. Therefore, for tablets containing active ingredient-containing granules, in order to divide the dosage form, the dosage to the patient is optimal according to the patient's age and weight while maintaining the function of the tablet. It can be administered in a dosage of, so it is a dosage form with high needs from medical care.
  • the tablet containing the active ingredient-containing granules has a problem that the granules containing the active ingredient are unevenly distributed in the tablet, that is, the granules containing the active ingredient are not uniformly dispersed in the tablet. There is.
  • FIG. 8 is an explanatory view schematically showing a tablet containing an active ingredient-containing granule, which is commercially available from the outside
  • FIG. 8 (a) is a perspective view of a tablet containing the active ingredient-containing granule of FIG. Fig. 8
  • (b) is a test drawing of the part shown by R1 in Fig. ) Is an enlarged view of the internal structure of the tablet at the portion indicated by R2 in FIG. 8 (a).
  • the tablet 101 is formed by compressing / dispersing an active ingredient-containing granule 102 in a pillow state in which a granule 103 containing an active ingredient is dispersed.
  • the other active ingredient-containing granules 102 including the active ingredient-containing granules 102,- Granules containing 102... Force The part R 2 existing in the TO degree is formed.
  • the amount of the active ingredient-containing granules will vary among each of the 0 1 ⁇ factors, which makes it difficult to pass the content uniformity test. .
  • the portion R1 where the granules 102 containing the active ingredient are present at a high density 0
  • each of the granules containing the active ingredient which is in direct contact with each other is subjected to the force at the time of compression ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ . If, for example, a functional skin is coated on the granules 102 containing, such a function 1 and a raw skin are applied during compression S.
  • the present invention has been made to solve the above problems, and is a tablet containing granules containing an active ingredient, wherein the granules containing the active ingredient are uniformly dispersed in the tablet. , Tablets, and methods of producing such tablets. Disclosure of the invention
  • the present inventors have considered the development of tablets in which granules containing the active ingredient are uniformly dispersed, In other words, in the case of translations containing active ingredient-containing granules, investigations into the causes of the uneven distribution of active ingredient-containing granules in granules containing the drug resulted in the following causes. .
  • tablets produced by using an eccentric 5 3 ⁇ 4 ⁇ tablet that has a uniform mixture of granules 102 containing the active ingredient 102 and granules 103 containing the agent are pressed. Among them, it was found that granules containing an active ingredient existed.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining such an 3 ⁇ 4
  • This figure shows that the turn on the rotating plate of a single-dip continuous punching machine and a certain A, a granule 102 containing an active ingredient and a granule 103 containing a supplemental agent 103 This shows a state in which kelp JM, which is obtained by uniformly mixing, is filled.
  • the mixture) M filled in the mortar A is sent to the tableting point P2 where the upper punch and the lower punch are more compressed.
  • the force in the traveling direction is Fa and the centrifugal force Fb, and the resultant force is the force F.
  • each of the granules containing the active ingredient 102 Each of the granules containing 10 3 ⁇ 'is larger than the outer part Ro in the direction of the force F of the mortar A.
  • the granules are granulated under the same conditions. ⁇ Large particles have large porosity, small particles have only small porosity, and large particles have large particle size. Even the smaller ones do not change much in weight, so that the denser granules (ie, smaller granules) aggregate with the denser granules (ie, smaller granules), and the lower density granules (ie, Standing granules were found to tend to gather together with smaller density granules (ie, standing granules).
  • the present invention group is considered to be caused by the fact that the granules containing the active ingredient are biased in the mixture, due to the particle size and rice distribution of the granules containing the active ingredient and the granules containing the bulking agent.
  • the mixing machine or the mixing device By mixing the granules containing the active ingredient with the granules containing the agent by the relationship between the diameter and the distribution, and the mixing machine or the mixing device, the mixing machine or the lipstick is driven to drive the external parts.
  • a force for example, gravity, centrifugal force, inertia force, etc.
  • the tablet according to claim 1 is a tablet comprising at least a granule containing the active ingredient and a granule containing m ⁇ , wherein the particle size of the granule containing the active ingredient and the granule of the granule containing the Xiao agent A mixture of the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient was uniformly mixed, and the mixture was compressed I.
  • granules containing the active ingredient refers to granules consisting of only the active ingredient, granules containing the active ingredient as an ode component and containing other ingredients, and the like. These include those in which a coating is applied to the surface of these granules.
  • the surface of the granule may be coated with sugar coating, film coating, enteric coating, and sustained release coating as required.
  • sugar coating can mask the taste and odor of the active ingredient (main drug), can give the granules themselves leakiness, and can be used as a granule containing the active ingredient.
  • the mixture with the granules containing the antidepressant is compressed to 1 kg, the granules containing the active ingredient can be prevented from being crushed or collapsed, which is preferable.
  • the other components contained in the granules include, for example, surfactants and sweeteners.
  • Agents, binders, colorants, agents, disintegrants, disintegrants, and fragrances include, for example, surfactants and sweeteners.
  • the amount of other components contained in the granules containing the active component as a sub-divided component and containing the other components is not particularly limited.
  • granules containing an active ingredient include granules consisting solely of a bulking agent, granules containing an active ingredient as a component and containing other components other than the active ingredient, and a functional skin on the surface of these granules. Including those coated with.
  • Other components contained in the granules containing the I agent as an essential component ⁇ component and containing components other than the active ingredient include, for example, surfactants, sweeteners, binders, coloring agents, disintegrants, At least one kind of disintegrant, fragrance, can be mentioned.
  • the amount of the other components contained in the granules containing the IW agent as a component of fiS component and containing other components other than the active ingredient is not particularly limited.
  • diluents can be used as the first agent, and are not particularly limited.
  • materials called diluents, extenders, fillers, and the like can be used.
  • Such materials include, for example, sodium chloride, kaolin, carboxyvinyl polymer, camphor powder, light caffeic anhydride, synthetic aluminum silicate, magnesium silicate, calcium citrate, crystalline cellulose, D-sorbitol, talc , Precipitated calcium carbonate, dextrin, starch, tragacanth,? ⁇ , white sugar, grapes Sugar, D-mannitol, magnesium aluminate metasilicate, aluminum monostearate, medicinal soap, calcium phosphate, calcium phosphate, sulfuric acid noresium and the like can be mentioned.
  • various surfactants can be used and are not particularly limited. Examples thereof include arabia gum, cholesterol, carmellose sodium, polyoxyl stearate 40, sorbinione sesquioleate, medicated soap, Triethanolamine stearate, sodium lauryl sulfate, sorbitan sesquioleate, polysorbate 80, polyoxyl stearate 40, lauromacrogol, cholesterol and lecithin can be mentioned as specific examples.
  • Various sweeteners can be used, and are not particularly limited. The sweeteners vary depending on the intended use. Specific examples thereof include asnoreteme, saccharin, and glycyrrhizin.
  • binders can be used and are not particularly limited. Examples thereof include hydroxypropylcellulose, polyvinylpyrrolidone, hydroxypropylpyrmethylcellulose, partially saponified polyvinyl alcohol, methylcellulose, and pullulan. Specific examples thereof can be given.
  • coloring agents can be used, and are not particularly limited.
  • pigments of the Ministry of Health, Labor and Welfare ordinance for example, Eris Mouth Shin (Red No. 3), Rose Bengal (Red 10) No. 5), Tartrazine (Yellow No. 4), Fast Green FCF
  • disintegrants can be used and are not particularly limited. Examples thereof include crospovidone, croscarmellose sodium, low-substituted hydroxypropylcellulose, and sodium starch glycolate. Specific examples can be mentioned.
  • disintegrants can be used and are not particularly limited.
  • dissolution aids such as a thickener, a suspending agent, a dispersing agent, a buffering agent, and a thickening agent.
  • Solubilizing agents include, for example, ethylenediamine, sodium benzoate, meg Specific examples thereof include lumine, ethanol, glycine, glycerin, getylacetamide, nicotinic acid amide, and propylene glycol. Specific examples of the solubilizing agent include sodium oleate, polyoxyl stearate, propylene carbonate, polyoxyethylene lauryl ether, polysorbate 80, isopropyl myristate, and radiomacrogol. Can be mentioned.
  • emulsifiers can be used, and are not particularly limited. Examples thereof include the surfactants described above, and water-soluble polymers and solid fine particles as described below. Can be mentioned.
  • water-soluble polymer examples include, for example, arabia gum and gelatin.
  • solid fibers examples include bentonite, magnesium hydroxide, veegum, and the like.
  • dandruff examples include, for example, arabia gum, sodium alginate, methylcellulose (MC), sodium carmellose, crystalline cellulose, tragacanth, bentonite, polysorbate 80, polyvinylpyrrolidone, and aluminum monostearate. It can be mentioned as.
  • dispersant examples include glycerin, carmellose sodium, sucrose solution, polysorbate 80, D-mannitol, aluminum monostearate, and the like.
  • the buffering agent such as sodium Kin'ichi Kuen acid, dihydrogen phosphate - phosphorus San 7k Motoshio, monosodium hydroxide borate, S Rensen phosphate buffer (N aH P 0 4 - N aH 2 P_ ⁇ 4 - N a C l mixed ⁇ ), tonicity) and the like can ani gel as a specific example.
  • examples of the shading agent include, for example, sodium chloride and the like.
  • thickener examples include arabia gum, sodium alginate, casein sodium, carmellose sodium, crystalline cellulose, light ice-free cake acid, dextrin, tragacanth, hydroxypropylcellulose (HPC), and hydroxy. Specific examples thereof include cypropylmethylcellulose (HPMC), methylcellulose (MC), and polyvinyl alcohol.
  • the particle size is different means that the average particle size and the particle size distribution of the granules containing the repellent are the same as the average particle size of the granules containing the active ingredient and the rice cover distribution, respectively. It generally means that they match.
  • the granules or powder containing the ingredients other than the active ingredient and rattan eg, disintegrant granules or powder, lubricating powder, etc.
  • the particle size of the granule containing the active ingredient and the particle size of the granule containing the filler are mutually the same.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the bulking agent are blended and mixed using a mixer, and when the external force given by the mixer is applied, the granules containing the active ingredient are mixed with the granules. Since the granules containing the agent show the same color, they are mixed homogeneously in a self-forming manner.
  • the granules containing the active ingredient are subjected to the external force given by the pressing when compressing the tablet itself.
  • the granules containing the active ingredient exhibit the same behavior as the granules containing the swelling agent.
  • the translation according to claim 2 is a translation including at least a granule containing an active ingredient and a granule containing a return agent, wherein the granule containing the active ingredient and the granule containing Mako are mixed.
  • the body distribution of the total reduced the efficiency of the mixture that was uniformly mixed with the mixture that was blended so as to be normally distributed, centering on the peak value of the assault distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the active ingredient were blended with the granules containing the active ingredient: t can be blended in such a manner that the rice coat distribution of the distribution of the active ingredient is distributed around the peak value of the distribution of the granules containing the active ingredient. If so, the granules containing the leavening agent may be constituted by granules having two or more different rice daughter distributions.
  • the granules containing the active ingredient may be one type of granulated material, or may be two or more types of granulated materials having different distributions.
  • a mixture of two or more types of granules having different particle size distributions will be used mainly for the rice beak distribution It must be blended so that it is distributed in storage.
  • granules having two or more different distributions may be used as granules containing the active ingredient
  • granules having two or more different particle size distributions may be used as granules containing the antidepressant.
  • a mixture of two or more types of granules (granulated products) containing an active ingredient having a different rice cover distribution is blended so as to be normally distributed around the distribution peak value.
  • two or more different The granule (granulated material) containing an excipient having rice distribution is combined with granules (granulated material) containing active ingredients having two or more different particle size distributions.
  • the granules containing the active ingredient need to be blended so as to distribute iaa around the distribution peak value.
  • the active ingredient and! Granules or powders containing components other than w-agents eg, disintegrant granules or powders, lubricant powders, etc.
  • w-agents eg, disintegrant granules or powders, lubricant powders, etc.
  • the distribution of the granules containing the active ingredient and the granules containing the »agent is distributed around the peak value of the distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the mixture is mixed as follows.
  • the distribution shows the same value as the distributed granules having a peak value of 1. Therefore, the granules containing the active ingredient and the granules containing the repellent are uniformly mixed in a self-forming manner by the external force given by the mixer.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the agent are compressed using a tapping pot, the granules containing the active ingredient are subjected to «Because the granules containing the agent show the same behavior, the phenomenon that the granules containing the active ingredient segregate during mixing does not occur.
  • the active ingredient contained in each tablet is divided into two halves (half tablet). Since it contains just half the amount, it can be administered to patients at the optimal dose according to the patient's age and weight.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient are unified, and as a result, the granules containing the active ingredient are in direct contact with each other.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient are crushed or disintegrated when compressed. Acts as a cushion.
  • the tablet sufficiently performs its intended function.
  • the tablet according to claim 3 which is a tablet comprising at least a granule containing an active ingredient, a granule containing a first rattan agent, and a granule containing a second agent, wherein the granule containing the active ingredient is
  • the granules containing the first bulking agent are granulated to have a beak value in the particle size distribution, and the peak value of the granules containing the first bulking agent is set to a particle size slightly smaller than the peak value of the rice husk distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the second wisteria agent are granulated to have a peak value at a particle size slightly larger than the peak value of the rice daughter distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the first agent, and the granules containing the second agent B are delicate, and the rice daughter distribution is the peak value of the ⁇ distribution of the condyles containing the active ingredient.
  • the mixed prosthesis which was uniformly mixed with the compound that was blended so as to have a normal distribution, was compressed.
  • the granules or powders containing ingredients other than the active ingredient, the first KB agent and the second KB agent include: granules containing the active ingredient, granules containing the first bulking agent, After blending the granules containing the active ingredient, and the granules or powder containing the active ingredient, the ingredients other than the first bulking agent and the second filler, the distribution of rice in the distribution) becomes It needs to be adjusted so that it is normally distributed around the peak value of the distribution. In the present invention, it is ideal to use a granule containing an active ingredient and a granule containing a hardly swelling agent, which have different i-diameters and / or distributions.
  • granules with a small particle size distribution peak may be produced, or the average of the granules containing the active ingredient may be slightly larger.
  • the rice daughter distribution In some cases, large peaks are formed, and granulated materials are set.
  • the particle size of the granules containing the active ingredient has a peak value at the particle size slightly smaller than the peak value of the 3 ⁇ 4s distribution.
  • the granules containing the second antidepressant having a peak value are granulated, and the sum of the granules containing the active ingredient, the granules containing the first agent, and the granules containing the second supplement agent
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the first and second excipients can also be mixed.
  • the particle size distribution is similar to that of ⁇ r, which uses a different size.
  • the granules containing the active ingredient, the condyles containing the first KB agent, and the granules containing the second granule were blended by using a mixing machine to mix the granules containing the active ingredient with the first granules.
  • the granules containing the second sword and the granules containing the second binder are mixed, the granules containing the active ingredient, the granules containing the first supplementary agent, The granules containing the second agent behave the same and are self-forming and homogeneously mixed.
  • the tablet when using a tableting machine to form a uniform mixture of the granules containing the active ingredient, the granules containing the first powder and the granules containing the second bulking agent, the tablet is given by Since the granules containing the active ingredient and the granules containing the excipient exhibit the same behavior with respect to the applied external force, there is no job of analyzing the granules containing the active ingredient in the mixture.
  • this lake is divided into two parts, if it is divided into two parts, if ⁇ is taken, the effective amount of tablets contained in one half of the two divided tablets (half tablet) Because it contains just one-half the amount of the ingredients, it can be administered to patients at a dosage of 1 depending on the age and weight of the patient.
  • the condyles containing the active ingredient and the granules containing the first and second excipients are made uniform, so that the granules containing the active ingredient are directly in contact with each other. Rather than touch, the granules containing the active ingredient are likely to be interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient. And the first and / or second K agent interposed between the active ingredient and the granules containing the active ingredient. The crushed or disintegrated granules serve as a cushion.
  • the translation according to claim 4 includes, at least, a granule containing the original part, a granule containing the first active ingredient, and a granule containing the second active ingredient.
  • Granules having a large peak value in the particle size distribution, and granules containing the first active ingredient have a large peak value at a particle size slightly smaller than the peak value of the distribution of granules containing the bulking agent.
  • the granules containing the second active ingredient are granulated so as to have a larger peak value at a particle size slightly larger than the peak value of the rice daughter distribution of the granules containing wisteria, , A granule containing the first active ingredient, and a granule containing the second active ingredient. Combine the mixture that mixes the components that are blended so that they are normally distributed. did.
  • the granules containing the difficult agent in addition to the granules containing the difficult agent, the granules containing the first active ingredient, and the granules containing the second active ingredient, other than the bulking agent, the first ingredient and the second ingredient, Granules or powders containing the components may be included.
  • m, i of a tablet containing granules or powders containing components other than the first and second active ingredients i.g., granules containing rattan, granules containing the first active ingredient
  • the beak of the distribution of roosters and the distribution of condyles containing the MB It needs to be adjusted to distribute ia3 ⁇ 4 around the value.
  • a granule containing the active ingredient and a granule containing the rattan agent which have the same particle size and / or rice daughter distribution.
  • a granule containing the active ingredient a granule containing the rattan agent
  • a granule containing the rattan agent which have the same particle size and / or rice daughter distribution.
  • the granules containing the granules if the granules having the same average particle size as the granules containing the adjuvant are granulated, granules with a small distribution peak will be granulated, or the average granules slightly larger than the granules containing the active ingredient
  • the peak of% .m may be large and the granulated product may be formed.
  • the size of the granules containing the wisteria agent should be Rather than making the granules roughly match the diameter, the granules containing the active ingredient, which are easier to granulate, have a little smaller than the peak value of the rice iJS distribution and a larger peak value in the particle size
  • a granule containing the first supplementary festival I and a granule containing the second fg agent having a larger peak value at a particle size slightly larger than the peak value of the rice daughter distribution of the granule containing the active ingredient are granulated.
  • Each of the granules containing the active ingredient, the granules containing the first powder, and the granules containing the second bulking agent is woven, and the granules containing the active ingredient are centered on the peak value of the rice daughter distribution. If the granules containing the active ingredient and the granules containing the first and second preservatives have the same particle size even when used at this age, Particle size distribution similar to
  • the granules containing the active ingredient were mixed with the granules using the mixing machine.
  • the granule containing the I agent and the granule containing the second rattan agent are mixed, the granule containing the active ingredient, the granule containing the first agent, The granules containing the second agent behave the same and are self-forming and homogeneously mixed.
  • this tablet is divided into two parts: ⁇ is divided into two parts, ⁇ is divided into two parts, and half is divided into two parts (half tablet). Since it contains just half the amount of the active ingredient, it can be administered to patients at the optimal dose according to the patient's age and weight.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the first and second active ingredients are homogenized.
  • the granules containing the first active ingredient and the granules containing the first active ingredient are not directly linked to each other.
  • the granules containing the first active ingredient and the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient have a high probability of intervening a reductant.
  • granules containing the first active ingredient, granules containing the second active ingredient As a cushion, the granules containing the K3 ⁇ 4 agent interposed between the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient are crushed or collapsed. .
  • the mixture to be compressed () in addition to the condyles containing the active ingredient and the granules containing the parenteral agent, other ingredients, such as mm-flavoring agent, added when tableting I I
  • other ingredients such as mm-flavoring agent
  • mm-flavoring agent added when tableting I I
  • At least one of the above-mentioned binder, fragrance, foaming agent, swelling agent, slab, sifter, and solubilizer may be added.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the rattan, and the other components are mixed, and then the mixture is compressed (compressed). Good.
  • the mixture should contain at least 0.01% by weight and not more than 10% by weight in the mixture. It is preferably blended in the following proportions, more preferably in a proportion of 0.01 to 5% by weight, more preferably in a proportion of 0.05 to 3% by weight. It is particularly preferable that the above is true (the same applies to claims 6 to 8).
  • Various lubricants can be used, and are not particularly limited.
  • Specific examples thereof include isopropyl, magnesium laurate, phosphorous acid potassium calcium, and wax.
  • various flavoring agents can be used, and are not particularly limited, and examples thereof include various types of silver, an aromatic agent, a limonade agent, and the like.
  • fragrances for example, ⁇ ⁇ ⁇ Can be used.
  • dissolution aids can be used and are not particularly limited. Examples thereof include ethylenediamine, sodium benzoate, meglumine, ethanol, glycine, getylacetamide, and nicotinic acid. Amides, propylene glycol and the like can be mentioned as specific examples.
  • the granules containing the active ingredient are granules having the same particle size as the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient and the granules containing the anesthetic are mixed.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the medicament are self-forming and uniform in response to external force applied from the mixer etc. Mixed.
  • the granules containing the active ingredient are not affected by the external force given by the tableting.
  • the granules containing the rattan exhibit the same color, there is no possibility that the granules containing the active ingredient are analyzed during mixing.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing Fujitan are mixed uniformly, so that the granules containing the active ingredient do not directly contact each other. Since there is a high probability that an abrasive is present between the granules and the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient are interposed when compressed I When the granules containing ra3 ⁇ 4 are crushed or disintegrated, they act as a cushion.
  • the formulation containing the minute-containing granules can be prepared.
  • the method for producing a tablet according to claim 6, comprising the steps of: granulating granules containing an active ingredient having a desired particle size distribution; and producing granules containing a granule having a distribution approximately the same as the granules containing the active ingredient.
  • the granulation step, the granules containing the active ingredient, and the granules containing the active ingredient are summed up, so that the rice daughter distribution is normally distributed around the peak value of the * ⁇ distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the method comprises the steps of uniformly mixing the compounded snout mixed into the mixture to obtain a mixed snout, and compressing the dried snout.
  • the granules containing the agent B can be blended with the distribution of rice coverage at the age of blending with the granules containing the active ingredient, such that the distribution of rice coats is distributed around the peak value of the 3 ⁇ 4JS distribution of the granules containing the active ingredient.
  • One type of granules may be used, or a plurality of granules may be used.
  • the granules containing the active ingredient are granulated as granules containing the active ingredient, and granules having the same distribution as the granules containing the active ingredient are granulated.
  • the M distribution is blended so that the granules containing the active ingredient have a normal distribution centered on the peak of the ⁇ distribution.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the antidepressant exhibit the same properties against the external force applied from the mixer or the like. As a result, they are uniformly mixed in a self-forming manner.
  • the granules containing the active ingredient are subjected to an external force given by a tableting machine. Since the granules containing the dew agent show the same circulation, the phenomenon that the granules containing the active ingredient segregate during mixing D does not occur.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the swelling agent are made uniform, and as a result, the granules containing the active ingredient may not be mutually reverted. Since there is a high probability that granules containing the active ingredient are interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient and the active ingredient are compressed when compressed.
  • the granules containing the »agent which are interposed between the granules and the granules, are crushed or collapsed, and serve as a cushion.
  • the tablet it method according to claim 7 comprising the steps of: granulating granules containing the active ingredient having a large peak value in the distribution; and producing the granules containing the active ingredient in a particle size slightly smaller than the peak value of the rice daughter distribution.
  • Granulating the granules containing the first excipient having a peak value, and including the second supplement agent having a peak value at a particle size slightly larger than the peak value of the 33 ⁇ 4 distribution of the granules containing the active ingredient Granulation step, granules containing the active ingredient, granules containing the first excipient, and granules containing the second supplemental agent.
  • the granules containing the active ingredient are mixed so as to be distributed around the peak value of the particle size distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the same particle size distribution as in the case of using the granules and the granules containing the first and second rattan agents having the same particle size and / or particle size distribution can be used.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the first harmful agent, and the granules containing the second ophthalmic agent are obtained by focusing on the peak value of the rice daughter distribution of the granules containing the active ingredient, Since the blends are mixed so as to be distributed in a storage manner, granules containing the active ingredient, granules containing the first K ⁇ agent, and granules containing the second thigh agent are mixed using a mixer.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the first KB agent, and the granules containing the second agent exhibit the same behavior against the external force given by the mixer, and are self-forming. And uniformly mixed.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the first agent and the second When tableting a uniform mixture with granules containing the S agent ⁇ Since the granules containing the active ingredient and the granules containing the agent exhibit the same behavior with respect to the external force given by 3 ⁇ 4, there is no job in which the granules containing the active ingredient are segregated during mixing). As described above, by using this tablet method, it becomes possible to obtain active ingredient-containing granules in which the active ingredient-containing granules are uniformly dispersed in the first and second MB agents.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the first excipient and the granules containing the second rattan are uniform, so that the granules containing the active ingredient are mutually exchanged.
  • granules containing the active ingredient and granules containing the active ingredient are likely to be interposed between the granules containing the first and / or second granules.
  • the granules containing the first excipient or the granules containing the second MB which are interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient, are crushed. It acts as a cushion by collapse or collapse.
  • the process is provided with a process of obtaining a mixture by uniformly mixing the birds mixed so as to have an IB distribution, and a process of compressing the mixture.
  • the ⁇ ⁇ distribution of the granules containing the first active ingredient which has a large peak value at a particle size slightly smaller than the peak value of the rice daughter distribution of the granules containing the M3 ⁇ 4 agent, and the granules containing the ⁇ agent,
  • the granules containing the active ingredient are granulated, and the sum of the granules containing the ra3 ⁇ 4 agent, the condyles containing the first active ingredient, and the granules containing the second active ingredient, Particles are blended so as to be distributed around the peak value of the particle size distribution, so the distribution is also defined as the particle size of granules containing wisteria and granules containing the first and second active ingredients.
  • the particle size and / or rice distribution can be the same distribution as in ⁇ using a different distribution.
  • the granules containing the supplement agent, the granules containing the first active ingredient, and the granules containing the second active ingredient are obtained by focusing on the beak value of the rice daughter distribution of the granules containing the wisteria agent,
  • the mixing is performed so that the granules containing the active ingredient, the granules containing the first agent, and the granules containing the second agent are mixed using a mixer.
  • the granules containing the supplemental agent, the granules containing the second active ingredient, and the granules containing the second active ingredient exhibit the same behavior with respect to the external force given by the mixing machine, Self-forming and homogeneously mixed.
  • the tablet is given from the thighs.
  • the granules containing the K3 ⁇ 4 agent and the granules containing the first and second active ingredients exhibit the same resistance to the natural force, so that the phenomenon in which the granules containing the active ingredient are crushed during mixing does not occur.
  • the granules containing the KB agent, the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient are uniformly mixed during tableting, resulting in granules containing the first active ingredient.
  • the granules containing the second active ingredient do not directly inter-granulate with each other, the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient, and the granules containing the first active ingredient and the first Between the granules containing the active ingredient, between the granules containing the second active ingredient and the granules containing the second active ingredient, and between the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient Since there is a high probability that granules containing a swelling agent are present between the granules containing the first active ingredient and the granules containing the first active ingredient during compression, No.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of a tablet containing the active ingredient-containing granules according to the present invention.
  • FIG. 1 (a) shows the Yozuki diagram
  • FIG. 1 (b) shows FIG.
  • FIG. 2 (a) is a schematic diagram schematically showing the internal structure of the l3 ⁇ 4 agent shown in FIG.
  • FIG. 2 is an explanatory view specifically showing one example of a prescription for producing the syrup shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing another row of the inversion containing the active ingredient-containing granules according to the present invention, wherein FIG. 3 (a) is a perspective view thereof, and FIG. Fig. 3 is a schematic diagram schematically showing the internal structure of the keying material shown in Fig. 3 (a).
  • FIG. 4 is a diagram specifically showing one example of a formulation for producing the tablet shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram specifically showing a column of ⁇ () of a formula containing an active ingredient-containing granule.
  • FIG. 6 is a graph showing the results of a content H test.
  • FIG. 7 is a diagram specifically showing another example of the formulation for producing the tablet according to the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram schematically showing a tablet containing active ingredient-containing granules commercially available from Toru, and FIG. 8 (a) shows a schematic view thereof, and FIG. ) Is an enlarged schematic view of the inside of the tablet in the portion indicated by R1 in Fig. 8 (a), and Fig. 8 (c) is the schematic diagram in Fig. 8 (a).
  • FIG. 2 is an enlarged schematic diagram schematically showing the internal structure of the tablet at the portion indicated by R2 and R2.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating details of a pattern in which granules containing an active ingredient are present.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing a row of tablets according to the present invention.
  • FIG. 1 (a) is a perspective view of the tablet, and
  • FIG. 1 (b) is a diagram showing FIG. 1 (a).
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating the inner weaving of “ ⁇ ” shown in FIG.
  • the granules 2 containing the active ingredient 2 are dispersed ⁇ 1 during translation 1 as shown in Fig. 1 (a). Note that, in FIG. 1, the portion indicated by 3 indicates granules containing a supplement agent.
  • FIG. 2 is a diagram showing a prescription of tablet 1 as B.
  • the t method of 1 is as follows.
  • Pigment Blue No. 1 (Na Yakuhin) was used as granules 2 containing a certain active ingredient.
  • granules 3 containing the KB agent granules containing the ⁇ agent having a rice distribution substantially the same as the rice distribution of the granules 2-containing the active ingredient were prepared.
  • the granules containing the TO agent are used as the granules 3...
  • the commonly used powder is mixed with the commonly used binder water (5% aqueous polyvinyl alcohol (PVA) aqueous solution).
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the granules 3 and 3 containing the excipient granulated as described above had a normal distribution having a large peak at 250 zm in the particle size distribution.
  • the granules 2 and 3 containing the active ingredient prepared as described above and the granules 3 and 3 containing the supplement agent are mixed for a predetermined time using an ordinary rotary mixer, and after a predetermined time, Of the mixture was observed.
  • the mixed state of the granules 2 containing the active ingredient and the granules 3 containing the supplement was observed, and the granules 2 containing the active ingredient and the anesthetic were added. Containing granules (3 ⁇ ⁇ ⁇ means spontaneously) and was evenly mixed.
  • the half-tablet (half-tablet) contains 50% of the active ingredient per tablet, but the pigment content per half-tablet (half-tablet) is shown in Figure 6. Double the amount of Blue No. 1 and show it as the value converted to the content per »U tablet.
  • X The average value of the measured values (X ⁇ 2, ⁇ ⁇ ⁇ , ⁇ ")
  • FIG. 3 is a view schematically showing another ⁇ containing the active ingredient-containing granules according to the present invention, wherein FIG. 3 (a) is a perspective view thereof, and FIG. 3 (b) is a perspective view thereof.
  • FIG. 4 is a schematic diagram schematically showing the internal structure of the tablet shown in FIG. 3 (a).
  • the granules 2 containing the active ingredient are uniformly dispersed in the tablet 1A as shown in FIG. 3 (a).
  • FIG. 4 is a diagram showing a formulation for producing the tablet 1A.
  • the method for producing the tablet 1A is as follows.
  • Pigment Blue No. 1 (Daibutsu) was used as granules 2 containing a certain active ingredient.
  • a granule containing a granulating agent having a peak slightly smaller than the beak value of the distribution of the granule 2 containing the active ingredient was prepared.
  • granules 13 containing the first bulking agent were prepared by the following method.
  • the commonly used powder (pharmaceutical product) is stored in the granulation tank of the I-layer granulator, and heated air is supplied into the granulation tank to convert the powder (pharmaceutical product) into the »layer.
  • a commonly used aqueous solution of binder water (5% polyvinyl alcohol (PVA) ⁇ solution) is sprayed from the spraying means into granules having peaks and distribution as shown in Fig. 4. .
  • the granules 13 with the particle size distribution as shown in Fig. 4 containing the supplement agent were not used in the granulator used in this experiment.
  • the granules contained excipients having a particle size distribution as shown in FIG.
  • the granules 23 containing the second supplement have a peak slightly larger than the peak value of the ⁇ distribution of the granules 2 containing the active ingredient.
  • the granules 23 containing the second wisteria agent are obtained by the following method.
  • the normally used mannitol powder (product of the Japanese Pharmacopoeia) is stored in the granulation tank of the bed granulator of Tsuru ⁇ ⁇ , and heated air is supplied into the granulation tank, and the mannitol powder (the Pharmacopoeia) Product), and by using a spraying method, the commonly used binder water intense night (5% polyvinyl alcohol (PVA) water intense night) is craneed to show the peaks shown in Fig. 4. A granulated product having a distribution was obtained.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the granules containing a swelling agent having a particle size distribution as shown in FIG. 4 were used in this experiment. As shown in Fig. 2, granules containing an antidepressant having a rice daughter distribution were easier to carry out.
  • the mixing state of the granules 2 containing the active ingredient and the granules 3 containing the rattan was observed.
  • the granules 13 and containing the antidepressant and the granules 23 and containing the second rattan were spontaneously (arbitrarily) and uniformly mixed.
  • Extract 5 tablets from the tablets 1A ⁇ ⁇ ⁇ divided by the above procedure, divide each of the 5 tablets into 2 parts according to the score line, and divide the half tablet (half tablet) into two parts Of dye blue No. 1 was measured from the peak area using a spectrophotometer (wavelength: 627 nm). From this value, the content of granules 2--'containing the active ingredient contained in each half of the tablet (half tablet) was determined, and the half of the tablet (half tablet) between the half tablets (half tablet) was determined. ), The variation in the content of the granules 2... Containing the active ingredient (content leveling evaluation) was measured.
  • Figure 6 shows the results.
  • Example 2 in Fig. 6, the amount of pigment blue No. 1 contained in the half tablet (half tablet) was doubled and converted to the content per tablet. The average value of the quantity of No. 1 is set to 1, and the variation from this value is calculated.
  • FIG. 5 is a diagram showing a formulation for producing the tablet 101 shown in FIG.
  • the method for producing the tablet 101 is as follows.
  • pigment blue No. 1 (simulation) was used as a granule 102 containing a certain active ingredient.
  • granules 103 containing the replenishing agent were prepared by the following method.
  • the commonly used powder pharmaceutical product
  • the tablet 101 is usually manufactured by spraying a commonly used binder water (5% polyvinyl alcohol (PVA) water at night) from a spraying means as shown in FIG.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the granules containing the active ingredient used in this study have a peak at a value smaller than the peak value of the iJ3 ⁇ 4 distribution of 102--', and have an IBM distribution, but the particle size of most particles is
  • the granules (granulated material) containing 1 mg agent were smaller than the granules containing the active ingredient 102.
  • the granules 102 containing the active ingredient prepared as described above and the granules 103 containing the agent are mixed for a predetermined time using a usual rotary mixer. After a predetermined time, the state of mixing was observed.
  • a tablet provided with a split play was used so that the tablet could be divided into two.
  • a mixture prepared by adding an appropriate amount of a lubricant to the mixture J was used so as not to cause tableting trouble during tableting. All of the tablets 101 produced as described above were visually observed, and as shown in Fig. 8 (a), the tablets 101 contained granules containing the active ingredient 102. could be unevenly distributed.
  • the particle size of the granule 2 containing the active ingredient was mixed with the particle size of the granule 3 containing the »agent. And tableting, the granules 2 containing the active ingredient are dispersed uniformly in each of the tablets 1, and the variation in the content of the active ingredient among the tablets 1 It has been found that tablets containing active ingredient-containing granules that cannot be obtained can be obtained.
  • Example 2 granules 2 containing the active ingredient, granules 13 containing the first KB agent, and granules 23 containing the second antidepressant 23 As shown in Fig. 4, the sum of these (; ⁇ distribution is consistent with the peak value of the distribution of granules 2. And tableting, the granules 2 containing the active ingredient are uniformly dispersed in each of the tablets 1 and the content of the active ingredient between the tablets 1 and It has been clarified that a fixed dose containing active ingredient-containing granules with little variation can be obtained.
  • the tablet 1 produced in Example 1 has granules 2 containing the active ingredient. Since the granules containing the active ingredient are dispersed uniformly in the same manner as in the case of the conventional key preparation 101 containing the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient should be in direct contact with each other.
  • the drug was formulated by interposing ra3 ⁇ 4 agent 3 between granules 2 and 2. This means that at the time of compression, the anesthetic agent 3 was crushed or collapsed, and the function of the cushion was sufficient.
  • the tablet 1A produced in the second row has granules 2 Are dispersed uniformly, so that the granules containing the active ingredient 102, as in the conventional tablet 101 containing the active ingredient, do not come into direct contact with each other, It is highly probable that the first antidepressant 13 and / or the second agent 23 are interposed between the granule 2 and the granule 2 so as to be interposed. This means that at the time of compression ⁇ ⁇ ⁇ , the first excipient 13 and / or the second tang 23 were crushed or collapsed, and the function of the cushion was sufficient.
  • the ISt method for tablets containing the active ingredient-containing granules according to the present invention especially when each of the active ingredient-containing granules 2.
  • the first swelling agent 13 and / or the second raining agent 23 force s, the function ffi skin is used to act as a cushion during compression swelling;
  • the drug can be i3 ⁇ 4g.
  • FIG. 7 is a diagram showing a prescription in which a tablet containing two active ingredients and a two-component tablet was applied.
  • the method of this tablet 1B is as follows.
  • hydralazine is used as granules 2a containing the first active ingredient. Granules were used.
  • granules 2 b containing the second active ingredient granules having a daughter distribution and a normal distribution having a large peak at 200 m were prepared.
  • hydrocloth thiazide granules were used as granules 2b 'containing the second active ingredient.
  • granules containing the KB agent granules having an IBI distribution having a distribution with a large peak at 150 m were prepared.
  • granules containing a surface preparation were used as the granules 3..., And a commonly used powder was used, and a commonly used binder water sickle (5% aqueous solution of polyvinyl alcohol (PVA)) was used. Granulation was performed using a layer granulator so as to have a large peak at 150 ⁇ m and a normal distribution.
  • PVA polyvinyl alcohol
  • the granules 2a containing the first active ingredient prepared as described above, the granules 2b containing the second active ingredient, and the granules 3 containing the IW agent 3 And were mixed for a predetermined time using a conventional rotary mixer to obtain a mixture.
  • the content of the first active ingredient (hydralazine hydrochloride) and the content of the second active ingredient (thiazide hydrochloride) are converted into the content of the first active ingredient per 5 tablets, respectively.
  • the average value of each of the content of the ingredient (Kanhydralazine) and the content of the second active ingredient (Hide and Clothiard thiazide) was set to 1 and 1, and each variation was calculated from these values.
  • the content of the first active ingredient ( ⁇ -hydralazine) is almost the same between the, and ((half tablets), and the No variation in the active ingredient content (hydralazine hydrochloride) was observed.
  • the content of the second active ingredient (hydrothiocyanate thiazide) is almost the same between the tablet halves (half tablets), and the Variations in the content of the active ingredient 2 (thiazide hydrochloride) were also hardly observed.
  • the ratio of the Nishi-Mizumi ratio of the three different condyles is determined by the following formula: It was clarified that by forming a pill, a tablet in which the active ingredient granules were uniformly dispersed could be produced.
  • the mixing ratio of three or more different granule components is determined by the fact that the admixture has a large peak value at a certain peak and a normal distribution. It was also clarified that the active ingredient granules could be uniformly dispersed when formed.
  • the distribution of the granules containing the active ingredient and the distribution of the granules containing the MB agent were matched.
  • the total of the granules containing the active ingredient and the granules containing the KB agent should be 90% by weight or more, and the binder as another component should be 0 to 10% by weight or less (preferably 3% by weight to 5% by weight). % Or less), and it was found that there was no problem even when the lubricant was contained in an amount of 0 to 5% by weight (preferably 0.2 to 2% by weight).
  • the tablet obtained by compressing the mixture mixed with the lubricant and then pressing the tablet was described above, the tablet according to the present invention is not limited to these examples.
  • other ingredients added when compressing ordinary tablets such as lubricants, flavoring agents, binders, fragrances, foaming agents, pain, disintegrants, breakthroughs, And at least one kind of solubilizing agent or the like may be added.
  • the granules containing the active ingredient, the granules containing the return agent, and the other ingredients are mixed, and then the mixture is added. It may be compressed (compressed).
  • the addition amount of such other components is not particularly limited. However, in adding such other components, 0.01% by weight or more and 10% by weight in the mixture. It is preferably blended in the following proportions, more preferably in a proportion of 0.01 to 5% by weight, more preferably in a proportion of 0.05 to 3% by weight. It is particularly preferred that the
  • the lubricant should not be mixed in the mixture, and the surface of the upper punch (lower surface), the surface of the lower punch (upper surface) and the surface (inner surface) Apply a lubricant to the mixture, and use the upper and lower punches and the sun to lubricate the mixture without lubrication.
  • ⁇ IJ sino-called external lubricant which does not contain a lubricant may be S3 ⁇ 4t.
  • tablets 1 containing granules 3 containing one kind of rice powder-dispersed active ingredient and granules 2 containing one kind of active ingredient having a particle size distribution Tablet 1A containing granules 1 3 containing the first M3 ⁇ 4 agent, granules 2 3 containing the second «agent, and granules 2 containing the active ingredient 2
  • Tablet 1A containing granules 1 3 containing the first M3 ⁇ 4 agent
  • granules 2 3 containing the second «agent granules 2 containing the active ingredient 2
  • the tablet according to the present invention is not limited to these tablets.
  • granules containing the active ingredient can be blended with the granules containing the active ingredient so that the distribution of the ⁇ can be compounded so that the distribution is centered on the distribution peak value of the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the rattan agent may be composed of two or more types of granules having different 3 ⁇ 4J distributions, and the granules containing the active ingredient may be one type of granules. It has been found that granules having two or more different particle size distributions may be used.
  • granules containing two or more different rice 4 ⁇ distributions are used as granules containing the active ingredient
  • granules having two or more different particle size distributions are used as granules containing the M ⁇ agent. It turns out that you can do it.
  • a mixture of two or more types of granules (granulated material) containing an active ingredient having a different distribution is blended so as to be distributed around the peak value of the particle size distribution.
  • (Granulated material) containing two or more types of agents having different particle size distributions must be combined with two or more types of active ingredients having different 3 ⁇ 4® distributions. It was found that it was necessary to mix the distribution of ⁇ J with the combined 3 ⁇ 4 ⁇ such that the IES distribution was centered on the distribution peak value of the granules containing the active ingredient.
  • the distribution of rice in these granules is adjusted using a sieve. It may be.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the medicinal agent which have substantially the same particle diameter, are mixed and pressed. Because the tablet is tableted, granules containing the active ingredient are uniformly dispersed in the tablet.
  • the tissue is divided into two parts and the tablet is taken ⁇
  • the effective amount contained in each half of the divided tablet half Since it contains just half the amount of the components, it can be administered to patients at the optimal dose according to the patient's age and weight.
  • the granules containing the active ingredient When compressed (tablet), granules containing an active ingredient and granules containing a bulking agent As a result, the granules containing the active ingredient may not be in direct contact with each other.
  • the KB agent is interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the active ingredient which are interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient, are crushed or disintegrated when compressed. Play a role.
  • the tablet sufficiently performs its intended function.
  • the distribution of the sum of the granules containing the active ingredient and the granules containing the rattan is IB-distributed around the beak value of the distribution of the granules containing the active ingredient.
  • the mixture is mixed as follows.
  • the mixture of the particles has a similar value to the distributed granules having a peak value of 1. Therefore, the granules containing the active ingredient and the granules containing the dew agent are uniformly mixed in a self-forming manner by the external force given by the mixer.
  • the granules containing the active ingredient and the KB show the same properties as the granules containing the active ingredient, so that the granules containing the active ingredient do not segregate during mixing.
  • this tablet is included in each half of a tablet in a half-tablet (half-tablet) in a half-tablet divided into two, and in a half-tablet when divided into two. Since it contains just half the amount of the active ingredient, it can be administered to patients in dosages according to the patient's age and weight.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the 0 agent are made uniform at the time of compression and swelling (tableting). As a result, the granules containing the active ingredient are not reconstituted with each other. Since there is a high probability that a covert agent is present between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient are compressed when compressed. The intervening granules containing agent B are crushed or disintegrated, thereby serving as a cushion. As a result, when a functional coating is coated on the granules containing the active ingredient, such coating is not destroyed during compression molding.
  • Mixing and sm ⁇ (tableting) blended in a normal distribution centering on the peak value of the distribution, the granules containing the active ingredient are uniformly dispersed in the tablet.
  • the two divided halves (half tablet) contain exactly 1/2 amount of the active ingredient per serving, The dose can be administered to the patient according to ⁇ ii according to the age and weight of the patient.
  • granules containing the active ingredient and granules containing the first and second excipients are uniformly mixed, so that the granules containing the active ingredient are directly in contact with each other. Rather than fibrillating, there is a high probability that the active ingredient is interposed between the granules containing the active ingredient and the granules containing the active ingredient.
  • the granules containing the first and / or second KB agents which are interposed between the granules containing the first and / or second KB agents, are crushed or disintegrated, thereby serving as a cushion.
  • the key material sufficiently performs its intended function.
  • the first and second active ingredients when compressing (tableting), granules containing 1W agent, the first and second active ingredients The granules containing the first active ingredient, the granules containing the first active ingredient, the granules containing the second active ingredient, and the granules containing the first active ingredient and the second active ingredient.
  • Granules containing the first active ingredient, granules containing the second active ingredient, and granules containing the first active ingredient and the second active ingredient do not directly Since there is a high probability that a thigh is interposed between the granules, the granules containing the first active ingredient, the granules containing the second active ingredient, and the first
  • the granules containing the W3 ⁇ 4 agent interposed between the granules containing the second active ingredient and the granules containing the second active ingredient serve as a cushion by being crushed or collapsed.
  • the granules containing the active ingredient and the granules containing the rattan are roughly the same in particle size, and are mixed and pressed according to a usual method.
  • the tablet containing the active ingredient-containing granules, which is uniformly dispersed in the granule powder containing the active ingredient, can be obtained by simply performing the above procedure.
  • the granules containing the bulking agent are granules having the same particle size as the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient and the KB agent are included.
  • the granules are mixed using a mixer or the like, the granules containing the active ingredient and the granules containing the KB agent react similarly to the external force applied from the mixer, etc. Formively mixed.
  • the granules containing the active ingredient are not affected by the external force given by the tablet!
  • the granules containing the active ingredient show the same properties as the granules containing the antibacterial agent, so that the phenomenon of analyzing the granules containing the active ingredient during mixing does not occur.
  • the mixture mixed so as to have a normal distribution is mixed, so that the granules containing the active ingredient, the granules containing the first sorbent, and the second rain
  • the granules containing the active ingredient are mixed with the granules containing the active ingredient, the granules containing the active ingredient, the granules containing the first auxiliary agent, and the condyles containing the second auxiliary agent, against the external force given by the mixer. It behaves the same, is self-forming and mixes homogeneously.
  • granulation is forcibly performed so that the particle size and / or particle size distribution of the granules containing the first and second MII agents match the particle size and / or distribution of the granules containing the active ingredient. Since there is no necessity, it is possible to more easily produce an active ingredient-containing granule in which the active ingredient-containing granules are uniformly dispersed in an excipient.
  • the granule containing the supplement, the granule containing the first active ingredient, and the granule containing the second active ingredient Since the distribution of i, which is blended so as to distribute ia3 ⁇ 4, is mixed around the beak value, the granules containing the swelling agent, the granules containing the first active ingredient, and the second When the granules containing the active ingredient are mixed, the granules containing the supplemental agent, the granules containing the first active ingredient, and the granules containing the second active ingredient react against external force given by the mixer. Shows the same «J, and is self-forming and uniformly mixed.
  • granules containing the first active ingredient, granules containing the first active ingredient, and granules containing the second active ingredient are uniformly mixed.
  • the granules containing the second active ingredient, the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient do not directly intersect each other, but the granules containing the first active ingredient and the first Between the granules containing the second active ingredient and the granules containing the second active ingredient
  • the granules containing the MB agent are likely to be interposed between the granules containing the active ingredient and between the granules containing the first active ingredient and the condyles containing the second active ingredient.
  • the granules containing the agent which are interposed between the granules containing the first active ingredient and the granules containing the second active ingredient, play a role of cushion by being crushed or disintegrated.
  • the granulation is performed such that the particle size and / or particle size distribution of the granules containing the first and second active ingredients is forced to match the particle size and / or rice daughter distribution of the granules containing the 1W agent. Since there is no need to perform the above, it is possible to more easily obtain a key preparation containing active ingredient-containing granules in which granules containing the first and second active ingredients are uniformly dispersed in the M preparation.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

明 細 書
錠剤及びその製造方法 技術分野
本発明は、翻及び錠剤の S¾t方法に関し、 特に、錠剤中に、 有効成分を含む 顆粒が均一に分散している翻、 及び、 そのような翻の S ^方法に関する。 背景技術
近時、 錠剤中に、 有効成分を含む顆粒、 例えば、機能性剤皮でコーティングし た機能 粒(いわゆる、 マイクロカプセル) を含んだ、 有効成分含有顆粒を含 む ϋ剤が開発されている。
このような有効成分含有顆粒を含 剤は、 マルチプルユニット錠剤や、 カブ レツト等とも称されている。
このような有効成分含有顆粒を含む淀剤は、 力プセル剤に比べて安価に製造で きるという利点がある。
のみならず、 水とともに β した 、 カプセル剤は、 ^^に、 水に浮かぶた め、 燕下困難になり易いのに対し、 マルチプルユニット織嘮の有効成分含有顆 粒を含む錠剤は、 水に沈 燕下し易いため、 老人や小児等の燕下困難な患者等 にとつて、 月驟時のコンプライアンスカ擾れているという利点もある。
また、 有効成分含有顆粒を含 剤は、 分割可會 にして、 2分割して月翻し ても、 2分割された錠剤半体(半錠) の各々中に、 有効成分含有顆粒が含まれて いるため、 綱の機能が損なわれないという利点がある。 このため、 有効成分含 有顆粒を含む錠剤は、 その剤形を分割可會 とした には、 錠剤の機能を保 持しつつ、 患者への投薬量を患者の年齢や体重等に応じて最適の投与量で投与で きるため、 医療 iii易からのニーズの高い剤形である。
更には、 近時、 圧縮雌時に、 有効成分を含む顆粒の表面に施した剤皮が破壊 されないような丈夫な剤皮を形成する技術(特開昭 6 2 - 1 0 3 0 1 2号公報、 特開平 2— 1 0 6号公報、 特開昭 5 7 - 1 5 0 6 1 2号公報を参照) が開発され たり、 本発明者等が既に提案している、 空 miJ l振動波を用いた外部滑沢法によ り、 低い打 Ι¾ϊで実用的な «を有する錠剤を打錠する技術(特顧平 1 0— 9 8 635号を参照) により、 は、 カプセル剤としてのみ市場に供給されていた 医薬品が、 マルチプルュニット錠剤等の有効成分含有顆粒を含む錠剤として商品 化できるようになってきている。
しかしながら、 «の、 有効成分含有顆粒を含む錠剤は、 有効成分を含む顆粒 が、 錠剤中に偏在している、 即ち、 錠剤中に、 有効成分を含む顆粒が均一に分散 していない、 という問題がある。
図 8は、 «の~«的に市販されている、 有効成分含有顆粒を含む錠剤を模式 的に示す説明図であり、 図 8 (a) は、 の有効成分含有顆粒を含む翻の斜 視図を示しており、 図 8 (b) は、 図 8 (a) 中、 R1で示す部分の、 錠剤の内 繊造を拡大して概翁に示 試図であり、 また、 図 8 (c) は、 図 8 (a) 中、 R 2で示す部分の、 錠剤の内部構造を拡大して概翁に示 ^図である。 この錠剤 101は、 «剤を含む顆粒 103中に、有効成分含有顆粒 102·· · が分散された枕態で圧縮/^されてできている。
ところが、 «の有効成分含有顆粒 102 · · ·を含 01では、 図 8 (a) に示すように、 有効成分を含む顆粒 102 · - 'が高密度に存在する部分 R 1と、 有効成分を含む顆粒 102 . . .力 TO度に存在する部分 R 2とができ てしまう。
このような問題を防ぐためには、 有効成分を含む顆粒 102 · · ·と IW剤を 含む顆粒 102 · · ·との混合物を製造する際に、 均一に混合するために、 時間 をかけて有効成分を含む顆粒と MB剤を含む顆粒とを混合するといつた対処がな されているが、 ただ単に、 時間をかけて、 混合機を駆動するだけでは、 有効成分 を含む顆粒 102 · · ·と、 匿剤を含む顆粒 103 · · ·とを均一に混合する ことができないという問題がある。
また、 たとえ、 混合工程において、 有交力成分を含む顆粒 102 · · ■と、 MB 剤を含む顆粒 103 · · ·とを均一に混合できたとしても、 |¾剤を打鍵する工程 において、 杵臼内に、 有効成分を含む顆粒 102 · · ·と、 «剤を含む顆粒 1 03 · · ·との混合吻を充填する工程において、 剤を含む顆粒 103 · · · 中に、 有効成分を含む顆粒 102 · · 'が偏在してしまうため、 藤剤を含む顆 粒 103中に、 有効成分含有顆粒 102 · · ·が均一に分散された錠剤を製造す るのが難しいという問題があつた。
このようなことが生じると、 0 1 · · ·の各々間で、 有効成分含有顆粒 の量にバラツキが生じ、 このことが、 含量均^生試験をクリアするのが難しい原 因になっている。
更には、 有効成分含有顆粒を含む分割可倉^!」にあっては、 有効成分含有顆粒 が錠剤中に偏在していると、 2分割された後の、 2つの錠剤半体(半錠)中の各々 に含まれる有効成分量が異なり、 このことが原因して、 半体(半錠) を服用 しても、 期待する医療効果が得られ 、という問題も考えられる。
より具体的に説明すると、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·が高密度に存在す る部分 R 1では、 図 8 ( b ) に示すように、 単位髓当たりに、 沢山の有効成分 を含む顆粒 1 0 2 · · 'があるために、 オーバ一ドーズになる可能性があり、 有 効成分を含む顆粒 1 0 2 · - -カ¾密度に存在する部分 R 2では、 図 8 ( c) に 示すように、 単位体積当たりの有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·が少ないために、 月翻しても、 十分な医療効果が得られない可倉 生がある。
更に、 錠剤 1 0 1中に、 有効成分を含む顆粒 1 0 2力 在していると、 有効成 分を含む顆粒 1 0 2が高密度に存在する部分 R 1では、 有効成分を含む顆粒 1 0
2 - · '同士が互いに直¾ ^している確率か くなっている。
このような 態で、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·と E¾剤を含む顆粒 1 0
3 · · ·との混^ lを圧縮厳すると、 互いに、 直 ^fg している有効成分を含 む顆粒 1 0 2 · · 'の各々に、 圧縮 β¾Β時の力が直接かかるため、 有効成分を含 む顆粒 1 0 2 · · ·に、例えば、機能性剤皮がコ一ティングされている には、 そのような機會 ¾1、生剤皮が、 圧縮 S¾ 時に されてしまう。
その結果、 された、 有効成分含有顆粒を含む錠剤が、 目的とする機能を十 分に発揮することができないようになるといった問題も考えられる。
本発明は、 以上のような問題を解決するためになされたものであって、 有効成 分を含む顆粒を含む錠剤であって、 錠剤中に、 有効成分を含む顆粒が均一に分散 している、錠剤、及び、そのような錠剤の^方法を することを目的とする。 発明の開示
本発明者等は、 有効成分を含む顆粒が均一に分散してレ、る錠剤の開発を思レ、立 ち、 «の、有効成分含有顆粒を含む翻では、何故に、 剤を含む顆粒中に、 有効成分含有顆粒が偏在するのかについて、 その原因を調査研究した結果、 以下 の原因を見い出すに至つた。
まず、 有 ί力成分を含む顆粒 102 · · ·と、 賺剤を含む顆粒 103 · · ■と を均一に混合するために、常法に従って、回転混合機等を用いて、時間をかけて、 有交力成分を含む顆粒 102 · · ·と、 I»剤を含む顆粒 103 · · ·とを昆合し ても、 混^中に有効成分を含む顆粒 102 · - '力 ¾ΐ祈してしまうことを知見 した。
また、 ロータリ式 ¾ ^打錠機を用いて、 有効成分を含む顆粒 102 · · ·と、 «剤を含む顆粒 103 · ■ ·とを均一に昆合した昆^勿をお「鍵した^にも、 される鍵剤中に、 有効成分を含む顆粒 102 · · ·が、 偏在してくることを 知見した。
また、 エキセントリック 5¾丁 «を用いて、 有効成分を含む顆粒 102 · · - と、 «剤を含む顆粒 103 · · ·とを均一に混合した昆合吻を打鍵した^に も、 製造される錠剤中に、 有効成分を含む顆粒 102 · · 'カ^在することを知 見した。
更に、 S¾gされる錠剤中に、 有効成分を含む顆粒 102 · · '力 ¾ΐ在するパ夕 ーンには、 細 ι」性があることを知見するに至った。
図 9は、 そのような ¾|ι胜を説明する説明図である。
以下、 図 9を参照しながら、 有効成分を含む顆粒 102 · · 'カ^在するパ夕 ーンの規則性について説明する。
この図は、 口一タリ式連続打淀機の回転板上の曰の回^ Λ ΟΓと、 ある曰 A に、 有効成分を含む顆粒 102 · · 'と賺剤を含む顆粒 103 · · ·とを均一 に混合した昆^ JMが充填された状態を示している。
混^)充填ポイント P1で、 臼 A内に充填された混^ )Mは、 上杵と下杵との より圧縮 される打錠ポイント P 2に送られるが、 このとき、 混^ )Mには、 図示するように、 進行方向の力 Faと遠心力 Fbと力 き、 これらの合力である 力 F力 く。
この力 Fにより、 有効成分を含む顆粒 102 · · ·の各々の粒径が、 |»¾剤を 含む顆粒 1 0 3 · · 'の各々より大きい には、 臼 Aの力 Fの方向の外俱嘟分 R oに、 有効成分を含む頼粒 1 0 2 · · 'の量の多い部分 (図 8に示す、 有効成 分を含む顆粒 1 0 2 · · 'が高密度に存在する部分 R 1 ) ができ、 曰 Aの力 Fの 方向の内側部分 R こ、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · 'の量の少ない部分 (図 8に示す、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·カ 密度に存在する部分 R 2 ) がで きるということを見い出した。
即ち、 顆粒は、 同じ条件で造粒した ¾^、 粒径の大きいものは、 気孔率が大き く、 粒径の小さいものは、 気孔率が小さいだけで、 粒径の大きいものも、 粒径の 小さいものも、 その重量はあまり変わらず、 この結果、密度の大きい顆粒(即ち、 小粒の顆粒) は、 密度の大きい顆粒 (即ち、 小粒の顆粒) 同士で集まり、 密度の 小さい顆粒 (即ち、 立の顆粒) は、 密度の小さい顆粒 (即ち、 立の顆粒) 同 士で集まる傾向があることを見い出した。
また、 エキセントリック式のものにおいても、 同様に、 混合物 Mを、 打錠ボイ ントに移動させる際に、 混 ^ )Mに働く力により、 混^ )Mが、 有効成分を含む 顆粒 1 0 2 · · ·の量の多い部分と、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·の量の少 な 、部分とが形成されることを見い出した。
これらの知見から、 本発明群は、 有効成分を含む顆粒が、 混 ^ )中に偏祈す る原因が、 有効成分を含む顆粒の粒径や米被分布と、 膨剤を含む顆粒の粒径や 分布との関係や、 混合機や打 «により、 有効成分を含む顆粒と 剤を含 む顆粒との混^)に、 混合機や口一夕リー 丁纖を駆動することによって、 外 部から働きかけられる力 (例えば、 重力、 遠心力、 慣性力等) カ¾か関係してい るのではないかということを考えるようになり、 鋭意努力した結果、 本発明を完 成するに至った。
即ち、 請求項 1に記載の錠剤は、 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 m \ を含む顆粒とを含む錠剤であって、 有効成分を含む顆粒の粒径と、 蕭剤を含む 顆粒の粒径とが»—致しており、 且つ、 有効成分を含む顆粒と、 賺剤を含む 顆粒との配^ iを均一に混合した混^)を圧縮 I»した。
ここで、本明細書で用いる用語、 「有効成分を含む顆粒」は、有効成分のみから なる顆粒、 有効成分を' 頌構 分として含み且つ他の成分を含む顆粒、 及びこ れらの顆粒の表面に剤皮がコーティングされているものを含む。
顆粒の表面に剤皮をコーティングする場合にあっては、 目的に応じて、 顆粒の 表面に、 糖衣、 フィルムコーティング、 腸溶性コ一ティング及び除放化コ一ティ ンク"等を施せばよい。
このような種々のコーティングの中では、 糖衣は、 有効成分 (主薬) の味や臭 気等をマスクすることができるとともに、 顆粒自体に、 漏的 を与えること ができ、 有効成分を含む顆粒と、 匿剤を含む顆粒との混合物を圧縮 1¾する際 に、 有効成分を含む顆粒が押し潰されたり崩壊したりするのを防止できるので、 好ましい。
また、 有効成分を含む顆粒が、 有効成分を必須構 «分として含み且つ他の成 分を含む顆粒の にあっては、 顆粒中に含まれる他の成分として、 例えば、 界 面活性剤、 甘味剤、 結合剤、 着色剤、 剤、 崩壊剤、 崩 »剤、 芳 」の少な くとも一種を挙げることができる。
尚、有効成分を 須構戯分として含み且つ他の成分を含む顆粒中に含まれる、 他の成分の添加量は、 特に限定されることはない。
また、 「赚剤を含む顆粒」は、膨剤のみからなる顆粒、赚剤を 須構戯 分として含み且つ有効成分以外の他の成分を含む顆粒、 及びこれらの顆粒の表面 に機能性剤皮がコーティングされているものを含む。 I»剤を必須構 β¾¾分とし て含み且つ有効成分以外の他の成分を含む顆粒中に含まれる他の成分としては、 例えば、 界面活性剤、 甘味剤、 結合剤、 着色剤、 崩壊剤、 崩 »剤、 芳 の少 なくとも一種を挙げることができる。
尚、 IW剤を' :須構 fiS诚分として含み且つ有効成分以外の他の成分を含む顆粒 中に含まれる、 他の成分の添加量は、 特に限定されることはない。
1»剤としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 例えば、 希釈剤、 増量剤、 充填剤等と称される材料を用いることができる。 その ような材料としては、 例えば、 塩化ナトリウム、 カオリン、 カルボキシビ二ルポ リマー、 カンゾゥ末、 軽質無水ケィ酸、 合成ケィ酸アルミニウム、 ケィ酸マグネ シゥム、 クェン酸カルシウム、 結晶セルロース、 D—ソルビトール、 タルク、 沈 pき炭酸カルシウム、 デキストリン、 デンプン、 トラガント、 ? ΐϋ、 白糖、 ブドウ 糖、 D—マンニトール、 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、 モノステアリン酸 アルミニウム、 薬用石ケン、 リン酸カルシウム、 リン酉 素カルシウム、 硫酸力 ノレシゥム等を挙げることができる。
界面活性剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に限定されることは なく、 例えば、 ァラビヤゴム、 コレステロール、 カルメロースナトリウム、 ステ アリン酸ポリオキシル 4 0、 セスキォレイン酸ソルビ夕ン、 薬用石ケン、 ステア リン酸トリエタノールァミン、 ラウリル硫 ナトリウム、 セスキォレイン酸ソル ビタン、 ポリソルベート 8 0、 ステアリン酸ポリオキシル 4 0、 ラウロマクロゴ —ル、 コレステロール及びレシチンをその具体例として挙げることができる。 甘味剤としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 用途によっても異なるが、 例えば、 ァスノ レテーム、 サッカリン、 及び、 グリチ ルリチン等をその具体例として挙げることができる。
結合剤としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 例えば、 ヒドロキシプロピルセルロース、 ポリビニルピロリドン、 ヒドロキシプ 口ピルメチルセルロース、部分ケン化ポリビニルアルコール、メチルセルロース、 及び、 プルラン等をその具体例として挙げることができる。
着色剤としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 例えば、厚生省令 ¾の夕一ル色素(例えば、 エリス口シン(赤色 3号)、 ローズ ベンガル (赤色 1 0 5号)、 タートラジン (黄色 4号)、 ファストグリーン F C F
(緑色 3号)、 インジゴカルミン (青色 2号)等)、 及び、 二酸化鉄(黄色や)、 二 酸化鉄 (赤色)等をその具体例として挙げることができる。
崩壊剤としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 例えば、 クロスポピドン、 クロスカルメロースナトリゥム、 低置換度ヒドロキシ プロピルセルロース、 及び、 デンプングリコール酸ナトリウム等をその具体例と して挙げることができる。
崩 剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に限定されることはな く、 例えば、 溶解補助剤、 可溶化剤、 ?し化剤、 縣 匕剤、 分散剤、 緩衝剤及び等 匕剤や、 によっては、 増粘剤等を挙げることができる。
溶解補助剤としては、 例えば、 エチレンジァミン、 安息翻変ナトリウム、 メグ ルミン、 エタノール、 グリシン、 グリセリン、 ジェチルァセトアミド、 ニコチン 酸ァミド及びプロピレングリコ一ル等をその具体例として挙げることができる。 また、 可溶化剤としては、 例えば、 ォレイン酸ナトリウム、 ステアリン酸ポリ ォキシル、 炭酸プロピレン、 ポリオキシエチレンラウリルエーテル、 ポリソルべ ート 8 0、 ミリスチン酸ィソプロピル及びラゥロマクロゴール等をその具体例と して挙げることができる。
また、 乳化剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に限定されること はなく、 例えば、 上記したような界面活性剤や、 以下に示すような、 水溶性高分 子や固形微立子等を挙げることができる。
水溶性高分子としては、 例えば、 ァラビヤゴムや、 ゼラチン等をその具体例と して挙げることができる。
固形維子としては、 例えば、 ベントナイト、 水酸化マグネシウム、 ビーガム 等をその具体例として挙げることができる。
また、 縣 匕剤としては、 例えば、 ァラビヤゴム、 アルギン酸ナトリウム、 メ チルセルロース (MC)、 カルメロ一スナトリウム、結晶セルロース、 トラガント、 ベントナイト、 ポリソルベート 8 0、 ポリビニルピロリドン、 モノステアリン酸 アルミニウム等をその具体例として挙げることができる。
また、 分散剤としては、 例えば、 グリセリン、 カルメロースナトリウム、 白糖 液、 ポリソルべ一ト 8 0、 D—マンニトール、 モノステアリン酸アルミニウム等 をその具体例として挙げることができる。
また、 緩衝剤としては、 例えば、 謹一クェン酸ナトリウム、 リン酸二水素塩 ―リン酸ー 7k素塩、ホウ酸一水酸化ナトリウム、 S r e n s e n リン酸塩緩衝 剤 (N aH P 04- N aH2P〇4- N a C l混^), 等張)等をその具体例として挙 げることができる。
また、 等 匕剤としては、 例えば、 塩化ナトリウム等をその具体例として挙げ る。
また、 増粘剤としては、 例えば、 ァラビヤゴム、 アルギン酸ナトリウム、 カゼ インナトリゥム、 カルメロースナトリゥム、 結晶セルロース、 軽質無冰ケィ酸、 デキストリン、 トラガント、 ヒドロキシプロピルセルロース(H P C)、 ヒドロキ シプロピルメチルセルロース (H P M C)、 メチルセルロース (M C)、 ポリビニ ルアルコール等をその具体例として挙げることができる。
芳翻」としては、種々のものを用いることができ、特に限定されることはなく、 例えば、 ウイキヨゥ油、 オレンジ油、 果汁エキス、 ケィヒ油、 サフラン、 スペア ミント、 ノヽッ力水、 バニラ、 ペパーミント油、 ベルガモット油、 ローズ油、 ユー カリ油、 レモン油、 及び、 芳香水剤等をその具体例として挙げることができる。 また、 「粒径が »—致している」は、歸剤を含む顆粒の平均粒径及びその粒 度分布の各々が、 有効成分を含む顆粒の平均粒径及びその米被分布の各々と、 概 ね一致していることを意味する。
また、 この翻は、 有効成分を含む顆 び腿剤を含む顆粒の他に、 有効成 分及び藤剤以外の成分を含む顆粒又は粉末 (例えば、 崩壊剤の顆粒又は粉末、 滑 の粉末等) が含まれていてもよい。
このような、 有効成分及び M¾剤以外の成分を含む顆粒又は粉末を含む! ¾剤の 場合にあっては、 有効成分を含む顆粒、 匿剤を含む顆粒、 及び、 有効成分及び 剤以外の成分を含む顆粒又は粉末の各々として、 各々の粒径が、 互いに、 概 ね一致したものを用いるのが好ましい。
この翻では、 上記したように、 有効成分を含む顆粒と、 賺剤を含む顆粒の 粒径として、 互いに、 粒径が to—致しているものを用いている。
これにより、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 膨剤を含む顆粒とを 配合して、 混合すると、 混合機により与えられる外部的な力に対し、 有効成分を 含む顆粒と、 歸剤を含む顆粒とが同じ麵を示すため、 自己形成的に、 均一に 混合される。
また、 打! ¾幾を用いて、 有効成分を含む顆粒と «剤を含む顆粒との混合 f勿を 打錠する際に、打謹より与えられる外部的な力に対し、有効成分を含む顆粒と、 膨剤を含む顆粒とが同じ挙動を示すため、 混^)中に、 有効成分を含む顆粒が 偏析するとレ、う現象が生じなレ。
これにより、 この錠剤は、 例えば、'分割可會 にした齢には、 2分割して服 用した場合に、 2分割された淀剤半体(半錠) 中に、 1 |¾剤当たりに含まれる有 効成分の丁度 1 /2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて最適の投与量で投与できる。
また、圧縮» (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、磨痛を含む顆粒が、 均一に混在している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直接 ί¾ するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 Κ¾剤が介在して いる確率が高いため、 圧縮»される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含 む顆粒との間に介在している、 «剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊すること で、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコーティングされている場合 に、 圧縮 時に、 そのような剤皮が碰されない。
この結果、 この,は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 2に記載の翻は、 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 歸剤を含む 顆粒とを含む翻であって、 有効成分を含む顆粒と、 魔湖を含む顆粒とを、 こ れらを総 したものの體分布が、 有効成分を含む顆粒の驢分布のピーク値を 中心に、 正規分布するように配合した配^を均一に混合した混^を ffi縮 した。
賺剤を含む顆粒としては、 有効成分を含む顆粒に配合した: t に、 配^ )の 米被分布を、 有効成分を含む顆粒の 分布ピーク値を中心に、 蔵分布するよ うに配合できるものであれば、 膨剤を含む顆粒は、 2種以上の異なる米娘分布 を有する造粒物により構成されていてもよい。
また、 有効成分を含む顆粒としては、 1種類の造粒物であってもよく、 2種以 上の異なる 分布を有する造粒物であってもよい。但し、 2種以上の異なる粒 度分布を有する造粒物を用いる場合にあっては、 2種以上の異なる粒度分布を有 する造粒物を混合したものが、 米被分布ビーク値を中心に 蔵分布するように 配合される必要がある。
更には、 有効成分を含む顆粒として、 2種以上の異なる 分布を有する造粒 物を用い、 且つ、 匿剤を含む顆粒として、 2種以上の異なる粒度分布を有する 造粒物を用いてもよい。但し、 この^にあっても、 2種以上の異なる米被分布 を有する有効成分を含む顆粒(造粒物) を、 混合したものが、 分布ピーク値 を中心に、 正規分布するように配合される必要があり、 且つ、 2種以上の異なる 米 分布を有する賦 ¾剤を含む顆粒 (造粒物) は、 2種以上の異なる粒度分布を 有する有効成分を含む顆粒(造粒物) に酉 5合した に、 配合吻の粒度分布を、 有効成分を含む顆粒の «分布ピーク値を中心に、 iaa分布するように配合され る必要がある。
また、 この翻は、 有効成分を含む顆 び賺剤を含む顆粒の他に、 有効成 分及び! w剤以外の成分を含む顆粒又は粉末(例えば、 崩壊剤の顆粒又は粉末、 滑沢剤の粉末等) が含まれていてもよい。
このような、 有効成分及び賦形剤以外の成分を含む顆粒又は粉末を含む錠剤の にあっては、 有効成分を含む顆粒、 赚剤を含む顆粒、 及び、 有効成分及び 賺剤以外の成分を含む顆粒又は粉末の各々として、 各々を配合した後の配^ ) が、 分布ピーク値を中心に、 正規分布するように調整する必要がある。
この翻では、 上記したように、 有効成分を含む顆粒と、 »剤を含む顆粒と を、 これらを,したものの 分布が、 有効成分を含む顆粒の 分布のピー ク値を中心に、 观分布するように配合した配^ iを混合している。
これにより、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 賺剤を含む顆粒とを 配合して、 混合すると、 配^が、 1のピーク値を有する 分布した顆粒と同 様の «を示すため、 混合機により与えられる外部的な力により、 有効成分を含 む顆粒と、 歸剤を含む顆粒とが、 自己形成的に、 均一に混合される。
また、 打鍋幾を用いて、 有効成分を含む顆粒と 剤を含む顆粒との混^勿を 打錠する際に、打謹より与えられる外部的な力に対し、有効成分を含む顆粒と、 «剤を含む顆粒とが同じ挙動を示すため、 混^ 中に、 有効成分を含む顆粒が 偏析するという現象が生じな ヽ。
これにより、 この錠剤は、 例えば、 分割可倉 にした には、 2分割して服 用した に、 2分割された錠剤半体(半錠) 中に、 1錠剤当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて最適の投与量で投与できる。
また、圧縮 (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、匿溯を含む顆粒が、 ±匀一に して 、る結果、 有効成分を含む顆粒同士が互レ、に直¾»するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 藤剤が介在して いる確率が高いため、 圧縮 i«される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含 む顆粒との間に介在している、 MB剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊すること で、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコーティングされている場合 に、 圧縮き時に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 この錠剤は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 3に記載の錠剤は、 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の藤剤 を含む顆粒と、 第 2の»剤を含む顆粒とを含む錠剤であって、 有効成分を含む 顆粒は、 粒度分布に、 ビーク値を有するように造粒されており、 第 1の膨剤を 含む顆粒は、 有効成分を含む顆粒の米被分布のピーク値よりやや小さい粒径にピ —ク値を有するように造粒されており、 第 2の藤剤を含む顆粒は、 有効成分を 含む顆粒の米娘分布のピーク値よりやや大きい粒径にピーク値を有するように造 粒されており、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の賺剤を含む顆粒と、 第 2の B 剤を含む顆粒とを、 これらを繊したものの米娘分布が、 編 効成分を含む顆 粒の ¾分布のピーク値を中心に、 正規分布するように配合した配合物を均一に ^毘合した混合吻を圧縮 した。
尚、 この翻においても、 有効成分を含む顆粒、 第 1の M 剤を含む顆米 i¾び 第 2の賺剤を含む顆粒以外に、 有効成分、 第 1の賺剤及び第 2の »剤以外 の成分を含む顆粒又は粉末が含まれていてもよい。
有効成分、 第 1の KB剤及び第 2の KB剤以外の成分を含む顆粒又は粉末が含 まれている翻の i には、 有効成分を含む顆粒、 第 1の膨剤を含む顆粒、 第 2の膨剤を含む顆粒、 及び、 有効成分、 第 1の膨剤及び第 2の賺剤以外の 成分を含む顆粒又は粉末を配合後、 配^ )の米被分布が、 有効成分を含む顆粒の 分布のピーク値を中心に 正規分布するように調整される必要がある。 有効成分を含む顆粒と、 難膨剤を含む顆粒として、 i径及び/又は 分布が »—致しているものを用いることは、 本発明にあっては、 理想的であるが、 賦 形剤を含む顆粒の材料.によっては、 有効成分を含む顆粒と同じ平均粒径を有する 顆粒を製造すると、 粒度分布のピークが小さい造粒物が製造されるものや、 有効 成分を含む顆粒よりやや大きい平均粒径を有する造粒物を すると、 米娘分布 のピークが大きレヽ造粒物が s¾tされるものがある。
この には、 無理に、 膨剤を含む顆粒の粒径を、 有効成分を含む顆粒の粒 径に概ね一致する造粒物にするのではなく、 これより、 造粒するのが容易な、 有 効成分を含む顆粒の ¾s分布のピーク値よりやや小さレヽ粒径にピーク値を有する 第 1の賺剤を含む顆粒と、 有効成分を含む顆粒の米被分布のピーク値よりやや 大きい粒径にピーク値を有する第 2の匿剤を含む顆粒とを造粒しておき、 有効 成分を含む顆粒と、 第 1の 剤を含む顆粒と、 第 2の賺剤を含む顆粒とを総 和したものが、 有効成分を含む顆粒の 分布のピーク値を中心に、 IHI分布す るように配合すると、 この にも、 有効成分を含む顆粒と、 第 1及び第 2の賦 形剤を含む顆粒の粒径として、 粒径が »—致したものを用いた^ rと同様な粒 度分布になる。
このように、 有効成分を含む顆粒、 第 1の KB剤を含む顆ぉ び第 2の ®¾剤 を含む顆粒を配合した には、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 第 1 の歸劍を含む顆粒、 第 2の斷剤を含む顆粒とを混合すると、 混合機により与 えられる外部的な力に対し、有効成分を含む顆粒と、第 1の賺剤を含む顆粒と、 第 2の 剤を含む顆粒とが同じ挙動を示し、自己形成的に、均一に混合される。 また、 打淀機を用いて、 有効成分を含む顆粒と第 1の «剤を含む顆粒と第 2 の膨剤を含む顆粒との均一な混^ lを打錠する際に、 打謹より与えられる外 部的な力に対し、 有効成分を含む顆粒と、 賦形剤を含む顆粒とが同じ挙動を示す ため、 混^ l中に 有効成分を含む顆粒カ 析するという職が生じない。 これにより、 この湖は、 例えば、 分割可倉 にした には、 2分割して服 用した if^に、 2分割された錠剤半体(半錠) 中に、 1錠剤当たりに含まれる有 効成分の丁度 1 / 2量が含まれてレ、るために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて ©1の投与量で投与できる。
また、 圧縮成形(打錠) する際に、 有効成分を含む顆立、 第 1及び第 2の賦形 剤を含む顆粒が、 均一に している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直 キ對妾触するのではなく、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 «剤が介在している確率が高いため、 圧縮舰される際に、 有効成分を含む顆 粒と有効成分を含む顆粒との間に介在している、 第 1及び/又は第 2の K 剤を 含む顆粒が押し潰されたり崩壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコーティングされている場合 に、 圧縮成形時に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 この,は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 4に記載の翻は、 少なくとも、 賺溯を含む顆粒と、 第 1の有効成分 を含む顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを含 であって、 藤痛を含む 顆粒は、 粒度分布に、 大きなピーク値を有するように造粒されており、 第 1の有 効成分を含む顆粒は、 膨剤を含む顆粒の 分布のピーク値よりやや小さい粒 径に大きなピーク値を有するように造粒されており、 第 2の有効成分を含む顆粒 は、 藤剤を含む顆粒の米娘分布のピーク値よりやや大きい粒径に大きなピーク 値を有するように造粒されており、 l¾¾剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む 顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを、 これらを讓したものの米被分布が、 賺剤を含む顆粒の 分布のピーク値を中心に、 正規分布するように配合した 配合物を均一に混合した混 吻を圧縮 衫した。
尚、 この錠剤においても、 難 剤を含む顆粒、 第 1の有効成分を含む顆粒及び 第 2の有効成分を含む顆粒以外に、 膨剤、 第 1の辩カ成分及び第 2の 力成分 以外の成分を含む顆粒又は粉末が含まれていてもよい。
m , 第 1の有効成分及び第 2の有効成分以外の成分を含む顆粒又は粉末が 含まれている錠剤の i には、 藤剤を含む顆粒、 第 1の有効成分を含む顆粒、 第 2の有効成分を含む顆粒、 及び、 藤剤、 第 1の有効成分及び第 2の有効成分 以外の成分を含む顆粒又は粉末を配合後、 酉 の«分布が、 MB剤を含む顆 粒の 分布のビーク値を中心に、 ia¾分布するように調整される必要がある。 有効成分を含む顆粒と、 藤剤を含む顆粒として、 粒径及び/又は米娘分布が »—致しているものを用いることは、 本発明にあっては、 理想的であるが、 有 効成分を含む顆粒の材料によっては、 慕剤を含む顆粒と同じ平均粒径を有する 顆粒を S¾tすると、 分布のピークが小さい造粒物が s¾tされるものや、 有効 成分を含む顆粒よりやや大きい平均粒径を有する造粒物を製造すると、 % .m のピークが大きレ、造粒物が されるものがある。
この ί胎には、 無理に、 藤剤を含む顆粒の粒径を、 有効成分を含む顆粒の粒 径に概ね一致する造粒物にするのではなく、 これより、 造粒するのが容易な、 有 効成分を含む顆粒の米 iJS分布のピーク値よりやや小さ 、粒径に大きなピーク値を 有する第 1の賺祭 I」を含む顆粒と、 有効成分を含む顆粒の米娘分布のピーク値よ りやや大きい粒径に大きなピーク値を有する第 2の fg 剤を含む顆粒とを造粒し ておき、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の ϋ¾剤を含む顆粒と、 第 2の膨剤を含 む顆粒とを纖したものが、有効成分を含む顆粒の米娘分布のピーク値を中心に、 蔵分布するように配合すると、 この齢にも、 有効成分を含む顆粒と、 第 1及 び第 2の Κ¾剤を含む顆粒の粒径として、 粒径が »—致したものを用いた場合 と同様な粒度分布になる。
このように、 有効成分を含む顆粒、 第 1の匿剤を含む顆 び第 2の賦形剤 を含む顆粒を配合した には、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 第 1 の I»剤を含む顆粒、 第 2の藤剤を含む顆粒とを混合すると、 混合機により与 えられる外部的な力に対し、有効成分を含む顆粒と、第 1の «剤を含む顆粒と、 第 2の 剤を含む顆粒とが同じ挙動を示し、自己形成的に、均一に混合される。 また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と第 1の W¾剤を含む顆粒と第 2 の賺剤を含む顆粒との均一な混^ lを打錠する際に、 打謹より与えられる外 部的な力に対し、 有効成分を含む顆粒と、 賺剤を含む顆粒とが同じ^ »を示す ため、 混^!中に、 有効成分を含む顆粒力 析するという職が生じない。 これにより、 この錠剤は、 例えば、 分割可倉 にした:^には、 2分割して服 用した^に、 2分割された錠剤半体(半錠) 中に、 1,当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて最適の投与量で投与できる。
また、 圧縮 (打錠) する際に、 ®¾剤を含む顆粒、 第 1及び第 2の有効成 分を含む顆粒が、 均一に している結果、 第 1の有効成分を含む顆粒同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒とが互いに直樹■するのではなく、 第 1の有効成分を含む顆粒 同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間には、 歸剤が介在している確率が高いため、 圧 縮 される際に、 第 1の有効成分を含む顆粒同士、 第 2の有効成分を含む顆粒 同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間に 介在している、 K¾剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊することで、 クッション の役割を果たす。
これにより、 第 1及び/又は第 2の有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一テ イングされている ί に、 縮 β ^時に、 そのような剤皮が麵されない。 この結果、 この錠剤は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 5に記載の翻の 方法は、 所望の粒径を有する有効成分を含む顆粒 を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒と »同じ粒径を有する層剤を含む顆 粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒と、 賺剤を含む顆粒との配 を均 一に混合して混 を得る工程と、 混 を圧縮藤する工程とを備える。 尚、 圧縮舰する混^)中には、 有効成分を含む顆 び賺剤を含む顆粒以 外に、 通常の I ^を打錠する際に添加される、 他の成分、 例えば、 mm 矯味 剤、 上記した結合剤、 香料、 発泡剤、 上記した膨剤、 上記した崩棚、 上記し た崩誦剤、 及び、 上記した溶解助剤等の少なくとも 1種が添加されていてもよ く、 このような他の成分を添加する には、 有効成分を含む顆粒と、 藤剤を 含む顆粒と、 他の成分とを混合してから、 これらの混^ )を圧縮舰(打錠) し てもよい。 このような他の成分の添加量については、 特に限定はないが、 このよ うな他の成分を添加する ¾ ^にあっては、 混^ 中に、 0. 0 1重量%以上1 0 重量%以下の割合で配合されていることが好ましく、 0. 0 1重量%以上 5重量% 以下の割合で配合されていることがより好ましく、 0. 0 5重量%以上 3重量% 以下の割合で配合されていることが特に好ましい (以上については、 請求項 6〜 請求項 8につ tヽても同様である)。
尚、 滑沢剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に^されることは な 例えば、 カルナパロウ、 軽質無冰ケィ酸、 ケィ酸マグネシウム、 合成ケィ 酸アルミニウム、 硬化油、 サラシミツロウ、 酸化チタン、 ステアリン酸、 ステア リン酉 (A l , K, N a, C a, Mg等)、 タルク、 トウモロコシデンプン、微 結晶セルロース、 マクロゴール 4 0 0 0、 マクロゴ一ノレ 6 0 0 0、 ミリスチン酸 イソプロピル、 ラウリル 酸マグネシウム、 リン酉 ¾K素カルシウム、 ワックス等 をその具体例として挙げることができる。 また、 矯味剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に限定されること はなく、 例えば、 各種のシロヅフ 、 芳香水剤及びリモナ一デ剤等をその具体例 として挙げることができる。
香料としては、 例えば、 ±ϋした各種の芳!^を用いることができる。
また、 溶解助剤としては、 種々のものを用いることができ、 特に限定されるこ とはなく、 例えば、 エチレンジァミン、 安息翻変ナトリウム、 メグルミン、 エタ ノール、 グリシン、 ジェチルァセトアミド、 ニコチン酸アミド、 プロピレングリ コール等をその具体例として挙げることができる。
この翻の l方法では、 剤を含む顆粒として、 有効成分を含む顆粒の粒 径と »同じ粒径を有する顆粒を用いているので、 有効成分を含む顆粒と匿剤 を含む顆粒とを、 混合機等を用いて混合すると、 混合機等から加えられる外部的 な力に対して、 有効成分を含む顆粒と赚剤を含む顆粒とが、 同じような握を して、 自己形成的に均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と麵 剤を含む頼粒との混 吻を 打錠する工程においても、 打 «より与えられる外部的な力に対し、 有効成分を 含む顆粒と、 藤剤を含む顆粒とが同じ禱を示すため、 混^ 中に、 有効成分 を含む顆粒力 析するという ϊ が生じない。
以上により、 この錠剤の 方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が I»剤中 に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む錠剤を することができるように なる。
また、 m (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、藤溯を含む顆粒が、 均一に混在している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直接 するのでは な《 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 磨剤が介在して いる確率が高いため、 圧縮 I»される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含 む顆粒との間に介在している、 ra¾剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊すること で、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一ティングされている場合 に、 圧縮成形時に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 この 方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含むま定剤を S ^することができる。
請求項 6に記載の錠剤の難方法は、 所望の粒度分布を有する有効成分を含む 顆粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒と概ね同じお渡分布を有する麵 剤 を含む顆粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒と、 歸剤を含む顆粒とを、 これらを総和したものの米娘分布が、 有効成分を含む顆粒の * ^分布のピーク値 を中心に、 正規分布するように配合した配合吻を均一に混合して混合吻を得るェ 程と、 昆^勿を圧縮 する工程とを備える。
®B剤を含む顆粒としては、 有効成分を含む顆粒に配合した齢に、 配^ lの 米被分布を、 有効成分を含む顆粒の ¾JS分布ピーク値を中心に、 蔵分布するよ うに配合できるものであれば、 一種類の顆粒を用いても、 複数の顆粒を用いても よい。
この錠剤の難方法では、 賺剤を含む顆粒として、 有効成分を含む顆粒の粒 径を »同じ 分布を有する顆粒を造粒し、 有効成分を含む顆粒と、 腿剤を 含む顆粒とを、 これらを,したものの) M分布が、 有効成分を含む顆粒のあ:^ 分布のピーク ί直を中心に、 正規分布するように配合している。
これにより、 この配^ )を混合機等を用いて混合すると、 混合機等から加えら れる外部的な力に対して、 有効成分を含む顆粒と匿剤を含む顆粒とが、 同じよ うな をして、 自己形成的に均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と ra¾剤を含む顆粒との混合物を 打錠する工程においても、 打錠機より与えられる外部的な力に対し、 有効成分を 含む顆粒と、 露剤を含む顆粒とが同じ循を示すため、 混^ D中に、 有効成分 を含む顆粒が偏析するという現象が生じない。
また、圧縮^ ¾ (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、膨剤を含む顆粒が、 均一に して 、る結果、 有効成分を含む顆粒同士が互レ、に直 するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 «剤を含む顆粒 が介在している確率が高いため、 圧縮^ ¾される際に、 有効成分を含む顆粒と有 効成分を含む顆粒との間に介在している、 »剤を含む顆粒が押し潰されたり崩 壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一ティングされている場合 に、 圧縮成形時に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 この製造方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含む を!^することができる。
請求項7に記載の錠剤の it方法は、 分布に大きなピーク値を有する有効 成分を含む顆粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒の米娘分布のピーク値よ りやや小さい粒径にピーク値を有する第 1の賦形剤を含む顆粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒の 3¾分布のピーク値よりやや大きい粒径にピーク値を有す る第 2の賺剤を含む顆粒を造粒する工程と、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の賦 形剤を含む顆粒と、 第 2の賺剤を含む顆粒とを、 これらを細したものの #娘 分布が、 有効成分を含む顆粒の 分布のピーク値を中心に、 正規分布するよう に配合した西己^ )を均一に混合して混^)を得る工程と、 混^ )を圧縮; «する 工程とを備える。
この錠剤の B方法では、 有効成分を含む顆粒のあ:^分布のピーク値よりやや 小さい粒径に大きなピーク値を有する第 1の 剤を含む顆粒と、 有効成分を含 む顆粒の粒度分布のピーク値よりやや大きい粒径に大きなピーク値を有する第 2 の ®B剤を含む顆粒とを造粒し、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の 剤を含む顆 粒と、 第 2の賺剤を含む顆粒とを ϋ¾]したものが、 有効成分を含む顆粒の粒度 分布のピーク値を中心に、蔵分布するように配合しているので、この にも、 配^)を、 有効成分を含む顆粒と、 第 1及び第 2の藤剤を含む顆粒として、 粒 径及び/又は粒度分布が柢 一致したものを用いた場合と同様な粒度分布にする ことができる。
この綱の 方法では、有効成分を含む顆粒と、第 1の謹剤を含む顆粒と、 第 2の«剤を含む顆粒とを、 有効成分を含む顆粒の米娘分布のピーク値を中心 に、 蔵分布するように配合した配^ を混合するようにしているので、 混合機 を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の K¾剤を含む顆粒、 第 2の腿剤を含 む顆粒とを混合すると、 混合機により与えられる外部的な力に対し、 有効成分を 含む顆粒と、 第 1の KB剤を含む顆粒と、 第 2の «剤を含む顆粒とが同じ挙動 を示し、 自己形成的に、 均一に混合される。
また、 打! ¾を用いて、 有効成分を含む顆粒と第 1の 剤を含む顆粒と第 2 の S剤を含む顆粒との均一な混 ^を打錠する際に、 打! ¾より与えられる外 部的な力に対し、 有効成分を含む顆粒と、 剤を含む顆粒とが同じ挙動を示す ため、 混^ )中に 有効成分を含む顆粒が偏析するという職が生じない。 以上により、 この錠剤の 方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が第 1及び 第 2の MB剤中に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含 t ^を すること ができるようになる。
また、 打錠する際に、 有効成分を含む顆粒、 第 1の賦形剤を含む顆 ¾び第 2 の藤剤を含む顆粒が、 均一に している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互 いに直接接触するのではなく、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間 には、 第 1及び/又は第 2の«剤を含む顆粒が介在している確率が高いため、 圧縮離される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間に介在し ている、 第 1の賦¾剤を含む頼 ¾びゾ又は第 2の MB剤を含む顆粒が押し潰さ れたり崩壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能 I"生剤皮がコ一ティングされている場合 に、 s.m (打錠時) に、 そのような剤皮が翻されない。
この結果、 この s¾t方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含む旋剤を製 することができる。
請求項 8に記載の錠剤は、 米娘分布に大きなピーク値を有する騰剤を含む顆 粒を造粒する工程と、 剤を含む顆粒の 分布のピーク値よりやや小さい粒 径にピーク値を有する第 1の有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、 賦形剤を含 む顆粒の 分布のピーク値よりやや大きい粒径にピーク値を有する第 2の有効 成分を含む顆粒を造粒する工程と、 藤剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む 顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを、 これらを ¾したものの未被分布が、 藤剤を含む顆粒の米娘分布のピーク値を中心に、 IB 分布するように配合した 酉己^を均一に混合して混 ^を得る工程と、 混^を圧縮) «する工程とを備 える。
この錠剤の 方法では、 M¾剤を含む顆粒の米娘分布のピーク値よりやや小 さい粒径に大きなピーク値を有する第 1の有効成分を含む顆粒と、 ® 剤を含む 顆粒の ¾ ^分布のピーク値よりやや大きい粒径に大きなピーク値を有する第 2の 有効成分を含む顆粒とを造粒し、 ra¾剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆 粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを総和したものが、 廳剤を含む顆粒の粒度 分布のピーク値を中心に、 分布するように配合しているので、この^にも、 配 を、 藤剤を含む顆粒と、 第 1及び第 2の有効成分を含む顆粒の粒径とし て、 粒径及び/又は米渡分布が » 致したものを用いた^と同様なお渡分布 にすることができる。
この錠剤の 方法では、賺剤を含む顆粒と、第 1の有効成分を含む顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを、 藤剤を含む顆粒の米娘分布のビーク値を中心 に、 蔵分布するように配合した配^!を混合するようにしているので、 混合機 を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の賺剤を含む顆粒、 第 2の 剤を含 む顆粒とを混合すると、 混合機により与えられる外部的な力に対し、 賺剤を含 む顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とが同じ挙 動を示し、 自己形成的に 均一に混合される。
また、 打纖を用いて、 藤剤を含む顆粒と第 1の有効成分を含む顆粒と第 2 の有効成分を含む顆粒との均一な混^)を打錠する際に 打腿より与えられる 外部的な力に対し、 K¾剤を含む顆粒と、 第 1及び第 2の有効成分を含む顆粒と が同じ を示すため、 混^中に、 有効成分を含む顆粒が 斤するという現象 が生じない。
以上により、 この錠剤の S ^方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が藤剤中 に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む!^を製 することができるように なる。
また、 打錠する際に、 KB剤を含む顆粒、 第 1の有効成分を含む顆¾¾び第 2 の有効成分を含む顆粒が、 均一に混在している結果、 第 1の有効成分を含む顆粒 同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒とが互いに直接 ¾ するのではな 第 1の有効成分を含む顆粒 と第 1の有効成分を含む顆粒との間や、 第 2の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒との間や、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆 粒との間には、 膨剤を含む顆粒が介在している確率が高いため、 圧縮雌され る際に、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 1の有効成分を含む顆粒との間や、 第 2 の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間や、 第 1の有効成分を 含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間に介在している、 «剤を含む顆粒 が押し潰されたり崩壊することで、 クッシヨンの役割を果たす。
これにより、 第 1及び/又は第 2の有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一テ イングされている に、 圧縮^ B時 (打錠時) に、 そのような剤皮が破壊され ない。
この結果、 この製造方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含 ¾ ^を!^することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る有効成分含有顆粒を含む錠剤の一例を模式的に示す図で あり、 図 1 ( a) は、 その余槻図を、 又、 図 1 ( b ) は、 図 1 ( a) に示 l¾剤 の内部構造を概略的に示す模式図である。
図 2は、 図 1に示す餘剤を製造する処方の一例を具体的に示す説明図である。 図 3は、 本発明に係る有効成分含有顆粒を含む翻の他の ~·ί列を模式的に示す 図であり、 図 3 ( a) は、 その斜視図を、 又、 図 3 (b) は、 図 3 ( a) に示す 鍵剤の内部構造を概略的に示す模式図である。
図 4は、 図 3に示す錠剤を製造する処方の一例を具体的に示す図である。 図 5は、 の、 有効成分含有顆粒を含む翻を する処方の^ (列を具体的 に示す図である。
図 6は、 含量均 H 試験結果を示す図である。
図 7は、本発明に係る錠剤を製造する処方の他の一例を具体的に示す図である。 図 8は、 徹の"^的に市販されている、 有効成分含有顆粒を含む錠剤を模式 的に示す図であり、 図 8 ( a) は、 その 見図を示しており、 図 8 (b) は、 図 8 ( a) 中、 R 1で示す部分の、錠剤の内纏造を拡大して概 に示 莫式図 であり、 また、 図 8 ( c ) は、 図 8 ( a) 中、 R 2で示す部分の、 錠剤の内部構 造を拡大して模式的に示 莫式図である。
図 9は、 有効成分を含む顆粒カ 在するパターンの細 I胜を説明する説明図で ある。 発明を実施するための最良の形態
次に、 実験データに基づいて、 本発明について、 更に詳しく説明する。
(難例 1 )
図 1は、 本発明に係る錠剤の^ ί列を模式的に示す図であり、 図 1 ( a) は、 そ の余 見図を、 又、 図 1 ( b ) は、 図 1 ( a) に示 «ι」の内織造を模式的に示 H莫式図である。
この錠剤 1では、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·が、 図 1 ( a) に示すように、 翻 1中に、 ±匀一に分散している。 尚、 図 1中、 3で示す部分は、 賺剤を含む 顆粒を示している。
図 2は、 この錠剤 1を Bした処方を示す図である。
この, 1の t方法は、 以下の通りである。
まず、 ある有効成分を含む顆粒 2 · · ·として、 その 渡分布が、 2 0 O ju m に大きなピークを有する正規分布した顆粒を準備した。
この例では、 ある有効成分を含む顆粒 2 · · ·として、 色素青色 1号 (娜主 薬) を使用した。
また、 KB剤を含む顆粒 3 · · ·として、 有効成分を含む顆粒 2 - · 'のお渡 分布とほぼ同じ米 分布の «剤を含む顆粒を準備した。
尚、 この例では、 TO剤を含む顆粒 3 · · ·として、 通常用いられる 末 を、 通常用いられる結合剤水 夜 (5 %のポリビニルアルコーノレ (P VA)水溶 液) を用い、 «層造粒装置を用い、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と同じような 位置にピークを有するお渡分布に造粒した。
尚、 以上により造粒した賦开剤を含む顆粒 3 · · ·は、 その粒度分布の、 2 5 0 zmに大きなピークを有する正規分布を有していた。
次に、 以上のようにして準備した、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 賺剤を 含む顆粒 3 · · ·とを通常の回転式混合機を用いて所定時間混合し、 所定時間後 の、 混^)の様子を観察した。
所定時間、混合した後、有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、賺剤を含む顆粒 3 · · · との混合状態を観察した所、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 匿剤を含む顆粒 3 · · ·とは、 自然形成的に に)、 均一に混合されていた。
次に、 以上により S ^した混 ^^を、 通常用いられる口一タリ 5¾£镜打纖を 用いて、 ¾^打錠した。
尚、 打錠する際には、 翻を 2分割できるように割線形劇の錢が設けられ た上许を使用した。
また、 打錠時において、 打錠障害が生じないように、 混^ )に滑沢剤を適当量 添加したものを使用した。
以上により された辦 U · · ·の中から、無作為に、錠剤 5錠を抽出した。 次に、 5錠の錠剤の各々を割線に従って 2分割し、 2分割した翻半体(半錠) を各々所定量の蒸留水に溶解し、色素青色 1号を分光光度計(波長: 627nm) を用い、 ピークエリアから、 錠剤半体(半錠) 当りに含まれる色素青色 1号の量 を測定し、この値から、錠剤半体 (半錠)当りに含まれる有効成分を含む顆粒 2 · · · の含有量を求めた。
次に、錠剤半体(半錠) 同士間での、 翻半体(半錠) 当りに含まれる、 有効 成分を含む顆粒 2 . . 'の含有量のバラツキ(含量均 生評価) を求めた。 その結果を図 6に示す。
尚、 2分割後の錠剤半体(半錠) に含まれる主薬の含量は、 1錠に対して、 5 0%になるが、 図 6では、 錠剤半体(半錠) 当たりに含まれる色素青色 1号の量 を 2倍にして、 »U錠当りの含有量に換算した値として示している。
また、 図 6中、 標準偏差は、 次式によって算出した。
s = ∑ ( X i— X) / (n- 1 )
i=l
S :試料の標準偏差
X:測定値 (X χ2, · · · , χ„) の平均値
Χ ', Χ 2, · · · , :試験した個々の試料に含まれる主薬含量
(表示量 (100. 0%) に対する%) n:試験した試料の全個数 また、 判定値は、 次式によって算出した。 数 2 判定値 = I M— X I +k s
M:表示量 ( 100. 0%)
X:測定値 (χ,, χ2, · · · , χ„) の平均値
η:試験した試料の全個数
k :判定係数 (ここでは、 試料 10のときの、 2. 2を用いている。 ) s :試料の標準偏差 図 6より明らかなように霞例 1で作製した翻半体(半錠)は、いずれも、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'の含量が、 ほぼ同じであり、 I ^半体(半錠)間同 士での、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'の含有量のバラツキは、 ほとんど鹏され なかった。
(錢例 2)
図 3は、 本発明に係る有効成分含有顆粒を含む翻の他の^^を模式的に示す 図であり、 図 3 (a) は、 その斜視図を、 又、 図 3 (b) は、 図 3 (a) に示す 錠剤の内部構造を模式的に示す模式図である。
この有効成分含有顆粒を含む錠剤 1 Aでも、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·が、 図 3 (a) に示すように、 錠剤 1 A中に、 均一に分散している。
図 4は、 この錠剤 1 Aを製造した処方を示す図である。
この錠剤 1 Aの製造方法は、 以下の通りである。
まず、 ある有効成分を含む顆粒 2 · · ·として、 その米 分布が、 200〃m に大きなピークを有する iaa分布した顆粒を準備した。
この例では、 ある有効成分を含む顆粒 2 · · ·として、 色素青色 1号(纏主 薬) を使用した。
また、第 1の IS¾剤を含む顆粒 13 · · ·として、有効成分を含む顆粒 2 · · · の 分布のビーク値よりやや小さい値にピークを有する «剤を含む顆粒を準 備した。 尚、 この例では、 第 1の膨剤を含む顆粒 1 3 · · ·は、 以下の方法によって した。
まず、 通常用いられる 末 (局方品) を、 の «I層造粒装置の造 粒タンク内に収容し、 造粒タンク内に加熱空気を供給し、 末 (局方品) を »層にするとともに、 スプレー手段より、 通常用いられる結合剤水激夜 ( 5 % のポリビニルアルコール (PVA) τΚ溶液) を噴霧して、 図 4に示すようなピ一 クと 分布を有する造粒物にした。
尚、 漏層造粒装置や造米錄件によっても異なるが、 図 4に示したような粒度 分布を有する賺剤を含む顆粒 1 3 · · ·は、 この実験で用いた造粒装置では、 図 2に示したような粒度分布を有する賦形剤を含む顆粒 3 · · 'に比べて、 S¾g し易いものであった。
次に、第 2の賺剤を含む顆粒 2 3 · · ·として、有効成分を含む顆粒 2 · - · の ^分布のピーク値よりやや大き ヽ値にピークを有する »¾剤を含む顆粒を準 備した。
尚、 この例では、 第 2の藤剤を含む顆粒 2 3 · · ·は、 以下の方法によって
S ^した。
まず、 通常用いられるマンニトール粉末 (日本局方品) を、 鶴^ Πの 層 造粒装置の造粒タンク内に収容し、 造粒タンク内に加熱空気を供給し、 マンニト —ル粉末 (局方品) を»層にするとともに、 スプレー手段より、 通常用いられ る結合剤水激夜 (5 %のポリビニルアルコール (PVA)水激夜) を鶴して、 図 4に示すようなピークとあ披分布を有する造粒物にした。
尚、 «層造粒装置や造! ^件によっても異なるが、 図 4に示したような粒度 分布を有する膨剤を含む顆粒 2 3 ■ · ·は、 この実験で用いた造粒装置では、 図 2に示したような米娘分布を有する匿剤を含む顆粒 3 · · ·に比べて、 し易いものであった。
次に、 以上のようにして準備した、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 第 1の賦 形剤を含む顆粒 1 3 · · ·と、 第 2の K¾剤を含む顆粒 2 3 · · ·とを、 図 4に 示すように、 これらの »の¾ ^分布が、 有効成分を含む顆粒 2 · - .の 分 布のピーク値に一致し、 且つ、 分布するように配合した (図 4中、 镍を参 照)。
その後、 以上のようにして配合された、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 第 1 の 剤を含む顆粒 1 3 · · ·と、 第 2の ®¾剤を含む顆粒 2 3 · · ·との混合 物を、 通常の回転式混合機を用いて所定時間混合し、 所定時間後の、 混合物の様 子を観察した。
所定時間、混合した後、有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、藤剤を含む顆粒 3 · · · との混合状態を観察した所、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 第 1の匿 $剤を含 む顆粒 1 3 · · ·と、第 2の藤剤を含む顆粒 2 3 · · ·とは、 自然形成的に(勝 手に)、 均一に混合されていた。
次に、 以上により した混 を、 通常、 用いられる口一タリ式蔵打漏 を用いて、 キ丁鍵した。
尚、 打錠する際には、 錠剤を 2分割できるように割線形劇の数が設けられ た上杵を使用した。
また、 打錠時において、 打錠障害が生じないように 混^)に滑沢剤を適当量 添加したものを使用した。
以上により M された錠剤 1 A · · ·の中から、 翻 5錠を抽出し、 5錠の錠 剤の各々を割線に従って 2分割し、 2分割した錠剤半体(半錠) を各々所定量の 蒸留水に溶解し、 色素青色 1号を分光光度計(波長: 6 2 7 nm) を用い、 ピー クエリアから、翻半体(半錠) 当りに含まれる色素青色 1号の量を測定し、 こ の値から、 錠剤半体(半錠) 当りに含まれる有効成分を含む顆粒 2 · - 'の含有 量を求め、 錠剤半体(半錠) 同士間での、 錠剤半体(半淀) 当りに含まれる、 有 効成分を含む顆粒 2 . . 'の含有量のバラツキ (含量均^生評価) を測定した。 その結果を図 6に示す。
尚、 例 2でも、 図 6では、 錠剤半体(半錠) に含まれる色素青色 1号の量 を 2倍にして、 錠剤 1錠当りの含有量に換算し、 錠剤 5錠当りの色素青色 1号の 量の平均値を 1として、 この値からのバラツキを求めている。
図 6より明らかなように、 錠剤半体(半錠) 間同士では、 いずれも、 有効成分 を含む顆粒 2 · · 'の含量は、 ほぼ同じであり、 錠剤半体(半錠)間同士での、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·の含有量のバラツキは、 観察されなかった。 (比較例)
図 5は、 図 8に示す錠剤 1 0 1を製造した処方を示す図である。
この錠剤 1 0 1の製造方法は、 以下の通りである。
まず、 ある有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·として、 例 1及び難例 2と 同様の、 粒度分布が、 2 0 0〃mに大きなピークを有する !0¾分布した顆粒を準 備した。
この例でも、 ある有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·として、 色素青色 1号 (模 擬 を使用した。
また、 賺剤を含む顆粒1 0 3 · · ·は、 以下の方法によって した。 まず、 通常用いられる 末 (局方品) を、 の 層造粒装置の造 粒タンク内に収容し、 造粒タンク内に加熱空気を供給し、 末 (局方品) を ¾J層にするとともに、 スプレー手段より、 通常用いられる結合剤水嫌 ( 5 % のポリビニルァノレコーリレ (PVA) 水 夜) を噴霧して、 図 5に示すような、 通 常、 この錠剤 1 0 1を製造する際に用いられている、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 - - 'のあ iJ¾分布のピーク値より小さい値にピークを有し、 IBM分布はしてい るが、 ほとんどの粒子の粒径が、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · 'に比べ、 小さ い 1¾剤を含む顆粒 (造粒物) にした。
次に、 以上のようにして準備した、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·と、 露 剤を含む顆粒 1 0 3 · · ·とを通常の回転式混合機を用いて所定時間混合し、 所 定時間後の、 混^ )の様子を観察した。
所定時間、 混合した後、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ■と、 «剤を含む顆 粒 1 0 3 · · ·との混合) を観察した所、 有交力成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·は、 混合吻中において偏析していた。
次に、 以上により難した混^!を、 通常、 用いられるロータリ 打雄 を用いて、 皿打 した。
尚、 打錠する際には、 錠剤を 2分割できるように割線形劇の幾が設けられ た上许を使用した。
また、 打錠時において、 打錠障害が生じないように、 混^ Jに滑沢剤を適当量 添加したものを使用した。 以上により製造された錠剤 1 0 1 · · ·は、 いずれも、 肉眼観察によっても、 図 8 ( a) に示すように、 錠剤 1 0 1中に、 有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·が 偏在していることが できた。
以上により S¾tされた辦 J 1 0 1 - · 'の中から、 無作為に、 錠剤 5錠を抽出 し、 5錠の翻の各々を割線に従って 2分割し、 2分割した翻半体(半錠) を 各々所 ¾Sの蒸留水に溶解し、 色素青色 1号を分光光度計 (波長: 6 2 7 nm) を用い、 ピークエリアから、 錠剤半体(半錠) 当りに含まれる色素青色 1号の量 を測定し、 この値から、 翻半体(半錠) 当りに含まれる有効成分を含む顆粒 1 0 2 · · ·の含有量をもとめ、 錠剤半体(半錠) 同士間での、 錠剤半体(半錠) 当りに含まれる、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'の含有量のバラツキ (含量均一性 mm) を、測定した。
その結果を図 6に示す。
比較例は、含量均 "生試験(第 1 1観方)では問題が無いものの、錠剤間で、 有効成分の含量のノ ラヅキが認められた。
以上の結果より、 鎌例 1に示したように、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'の粒 径と、 »剤を含む顆粒 3 · · ·の粒径とが»—致するものとを混合して打錠 すれば、錠剤 1 · · 'の各々中に、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'が均一に分散し、 且つ、 錠剤 1 · · '間での有効成分の含量のバラツキも殆ど められない、 有効 成分含有顆粒を含む錠剤を できることが明らかになつた。
また、 例 2に示したように、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·と、 第 1の KB 剤を含む顆粒 1 3 · · ·と、 第 2の匿剤を含む顆粒 2 3 · · ·とを、 図 4に示 すように、 これらの総和の; (^分布が、 有効成分を含む顆粒 2 . · 'の 分布 のピーク値に一致し、 且つ、 正規分布するように配合したものを混合して打錠す れば、 錠剤 1 Α · · 'の各々中に、 有効成分を含む顆粒 2 · · 'が均一に分散し、 且つ、 錠剤 1 Α · · '間での有効成分の含量のバラツキも殆ど認められない、 有 効成分含有顆粒を含む定剤を できることが明らかになつた。
従って、 この 方法に従って、 分割可會 剤を すれば、 2つの錠剤半体 (半錠) 中の各々に含まれる有効成分量が同じであるので、 錠剤半体(半錠) を 月園しても、 期待する医療効果が得られる。 また、 図 1 (b) と図 8 (b) とを対比すれば明らかなように、 ¾|例 1で製 造される錠剤 1は、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·力
Figure imgf000032_0001
l中に均一に分散され ているので、 従来の有効成分含有顆粒を含む鍵剤 1 0 1のように、 有効成分を含 む顆粒 1 0 2 · · '同士が、 互いに、 直接、 魏することがなく、 顆粒 2と顆粒 2との間に、 ra¾剤 3が介在するようにして 剤化されている確率が高い。 この ことは、 圧縮 ^時において、 匿剤 3が押し潰されたり崩壊して、 クッション の働きを十分したことを意味する。
また、 図 3 (b) と図 8 (b) とを対比すれば明らかなように、 ¾ 列 2で製 造される錠剤 1 Aは、 有効成分を含む顆粒 2 · · ·が、 翻 1中に均一に分散さ れているので、 従来の有効成分含有顆粒を含む錠剤 1 0 1のように、 有効成分を 含む顆粒 1 0 2 · · '同士が、 互いに、 直接、 接触することがなく、 顆粒 2と顆 粒 2との間に、 第 1の匿剤 1 3及び/又は第 2の 剤 2 3が介在するように して,ィ匕されている確率が高い。 このことは、 圧縮 β¾¾時において、 第 1の賦 形剤 1 3及び/又は第 2の唐剤 2 3が押し潰されたり崩壊して、 クッションの 働きを十分したことを意味する。
即ち、本発明に従う有効成分含有顆粒を含む錠剤の ISt方法を用いれば、特に 有効成分を含む顆粒 2 · · 'の各々に機能性剤皮がコーティングされていた場合 にも、 «剤 3、 又は、 第 1の膨剤 1 3及び/又は第 2の雨剤 2 3力 s、 圧縮 膨時に、 クッションとして働くために、 機能 ffi剤皮が さ; «い。
これにより、本発明に従う有効成分含有顆粒を含む錠剤の Mil方法を用いれば、 目的とする機能が損なわれていない、 有効成分含有顆粒を含む! ¾剤を i¾gするこ とができる。
(細列 3 )
雄例 3は、 有効成分を含む顆粒が 2成分の場合を示す。
図 7は、 有効成分を含む顆粒が 2成分の錠剤を S¾tした処方を示す図である。 この錠剤 1 Bの 方法は、 以下の通りである。
まず、 第 1の有効成分を含む顆粒 2 a · · ·として、 その 分布が、 1 0 0 〃mに大きなピークを有する ΙΕϋ分布した顆粒を準備した。
この例では、 第 1の有効成分を含む顆粒 2 a · · ·として、 ヒドララジン 顆粒を使用した。
また、 第 2の有効成分を含む顆粒 2 b · · ·として、 その娘分布が、 2 0 0 mに大きなピークを有する正規分布した顆粒を準備した。
この例では、 第 2の有効成分を含む顆粒 2 b · · 'として、 ヒドロクロ口チア ジド顆粒を使用した。
また、 KB剤を含む顆粒 3 · · ·として、 その 渡分布が、 1 5 0 mに大き なピークを有する IBI分布した顆粒を準備した。
尚、 この例では、 面剤を含む顆粒 3 · · ·として、 通常用いられる 末 を、 通常用いられる結合剤水 ί鎌 (5 %のポリビニノレアルコール (PVA)水溶 液) を用い、 、β層造粒装置を用い、 1 5 0〃mに大きなピークを有し且つ正規 分布するように造粒した。
次に、 第 1の有効成分を含む顆粒 2 a · · ·と、 第 2の有効成分を含む顆粒 2 b · · ·と、 露剤を含む顆粒 3 · · ·との混^ )が、 1 5 0 mに大きなピ一 クを有し且つ蔵分布するように、 第 1の有効成分を含む顆粒 2 a · …、 第 2 の有効成分を含む顆粒 2 b · ■ ヽ 及び、 膨剤を含む顆粒 3 · · 'を配合した。 次に、 以上のようにして準備した、 第 1の有効成分を含む顆粒 2 a . . .と、 第 2の有効成分を含む顆粒 2 b · · ·と、 IW剤を含む顆粒 3 · · ·とを通常の 回転式混合機を用いて所定時間混合し、 混^を得た。
次に、 以上により Ιϊϋした混^ ¾を、 通常用いられるロータリ 打垂を 用いて、 キ了鍵した。
尚、 打錠する際には、 錠剤を 2分割できるように割線形自の が設けられ た上杵を使用した。
また、 打錠時において、 打錠障害が生じないように、 混合物に滑^ 0を適当量 添加したものを使用した。
以上により製造された錠剤 1 B · · 'の中から、無作為に、錠剤 5錠を抽出し、 5錠の錠剤の各々を割線に従って 2分割し、 2分割した錠剤半体(半錠) を各々 所定量の蒸留水に溶解し、 各々の錠剤半体 (半錠) に含まれる、 第 1の有効成分 (翻変ヒドララジン) と、 第 2の有効成分 (ヒドロクロ口チアジド) の含有量を 測定した。 尚、 謹例 3でも、 錠剤半体 (半錠) に含まれる、 第 1の有効成分 («ヒド ララジン) の含有量及び第 2の有効成分 (ヒドロクロ口チアジド) の含有量を 2 倍にして、 錠剤 1錠当りの、 第 1の有効成分 (塩酸ヒドララジン) の含有量及び 第 2の有効成分 (ヒドロクロ口チアジド) の含有量の各々に換算し、 錠剤 5錠当 りの、 第 1の有効成分 (謹ヒドララジン) の含有量及び第 2の有効成分 (ヒド 口クロ口チアジド) の含有量の各々の平均値を 1、 1として、 これら値から各々 のバラツキを求めた。
その結果、 ,半体 (半錠) 間同士では、 いずれも、 第 1の有効成分の含有量 (βヒドララジン) は、 ほぼ同じであり、 翻半体(半錠) 間同士での、 第 1 の有効成分の含有量 (塩酸ヒドララジン) のバラツキは、 観察されなかった。 また、 錠剤半体(半錠) 間同士では、 いずれも、 第 2の有効成分の含有量 (ヒ ドロクロ口チアジド) は、 ほぼ同じであり、 翻半体(半錠) 間同士での、 第 2 の有効成分の含有量 (ヒドロクロ口チアジド) のバラツキも、 ほとんど観察され なかった。
以上の結果より、 3種類の異なる顆粒成分を含む錠剤であっても、 3種類の異 なる顆 分の西己合割合を、 そのl¾物が、 あるピークに大きなピーク値を有し 且つ观分布を形成するようにすれば、 有効成分顆粒が均一に分散した錠剤を製 造できることが明らかになつた。
また、 3種類以上の異なる顆 Μβ¾分を含む錠剤であっても、 3種類以上の異な る顆粒成分の配合割合を、 その混和物が、 あるピークに大きなピーク値を有し且 つ正規分布を形成するようにすれば、 有効成分顆粒が均一に分散した 剤を it できることも明らかになった。
また、 上記した ¾M列 1〜3と同様の実験を、 実馬條件を種々変えて行った結 果、 有効成分を含む顆粒の 分布と MB剤を含む顆粒の 分布とを »—致 するようにする 、 有効成分を含む顆粒と KB剤を含む顆粒との総和は、 9 0 重量%以上にし、 その他の成分として、 結合剤を 0〜1 0重量%以下 (好ましく は、 3重量%以上 5重量%以下)、 滑沢剤を、 0〜5重量%以下(好ましくは、 0. 2重量%以上 2重量%以下)を含有させても、問題が無いことが明らかになった。 尚、上記した難例 1〜 3では、有効成分を含む顆粒と、画剤を含む顆粒と、 滑沢剤とを混合した混^ lを圧縮 β¾¾して錠剤を S¾iした例にっレヽて説明したが、 本発明に係る錠剤は、 これらの例に限られず、 有効成分を含む顆粒及び K¾剤を 含む顆粒以外に、 通常の錠剤を打錠する際に添加される、 他の成分、 例えば、 滑 沢剤、 矯味剤、 結合剤、 香料、 発泡剤、 赚痛、 崩壊剤、 崩漏剤、 及び、 溶解 助剤等の少なくとも 1種が忝加されていてもよい。
このような他の成分を添加する場合には、 有効成分を含む顆粒と、 歸剤を含 む顆粒と、 他の成分とを混合してから、 これらの混^!を ffi縮舰(打錠) して もよい。 このような他の成分の添加量については、 特に限定はないが、 このよう な他の成分を添加する にあっては、 混^ l中に、 0. 0 1重量%以上1 0重 量%以下の割合で配合されていることが好ましく、 0. 0 1重量%以上 5重量% 以下の割合で配合されていることがより好ましく、 0. 0 5重量%以上 3重量% 以下の割合で配合されていることが特に好ましい。
また、 混合物中には、 滑沢剤を配合しないようにして、 口一タリ式 ¾ ^打 « の上杵の表面(下面)、下杵の表面(上面)及び曰の表面(内周面)に滑沢剤を塗 布し、 滑沢剤が'^ ίされた、 上杵、 下杵及び日を用いて、 滑 を含まない混合 物を E;縮膨して、 翻内部には、 滑沢剤を含まない^ IJ (いわゆる外部滑 ¾ 剤) を S¾tするようにしてもよい。
また、 上記鍾例 1〜3では、 1種類の米镀分布の赚剤を含む顆粒 3 · · · と、 1種類の粒度分布の有効成分を含む顆粒 2 · ■ ·とを含む錠剤 1や、 第 1の M¾剤を含む顆粒 1 3 · · ·、 第 2の «剤を含む顆粒 2 3 · · ·、 及び、 有効 成分を含む顆粒 2 · · ·とを含む錠剤 1 Aや、 第 1の有効成分を含む顆粒、 第 2 の有効成分を含む顆粒、 及び、 賺剤を含む顆粒とを含 ί ^を中心にとって説 明したが、 これは、 単に、 本発明を説明するための例示に過ぎず、 本発明に係る 錠剤は、 これらの錠剤に限定されることはない。
即ち、 上記難例には詳しくは説明していないが、 2種類以上の米娘分布の賦 形剤を含む顆粒と、 有効成分を含む顆粒とを用いた ί にあっても、 これらを、 有効成分を含む顆粒の米被分布のピーク値を中心に、 IE ^分布するように酉己合し たものは、混合機による混合によって、 自然形成的に(鮮に)均一に混合さ この混^)を圧縮離した錠剤では、 錠剤中に、 有効成分を含む顆粒が均一に分 散していた。
また、 実験により、 剤を含む顆粒としては、 有効成分を含む顆粒に配合し た^に、 配^の 分布を、 有効成分を含む顆粒の 分布ピーク値を中心 に 蔵分布するように配合できるものであれば、 藤剤を含む顆粒は、 2種以 上の異なる ¾J 分布を有する造粒物により構成されていてもよく、 また、 有効成 分を含む顆粒としては、 1種類の造粒物であってもよく、 2種以上の異なる粒度 分布を有する造粒物であつてもよい、 ということが判った。
更には、 有効成分を含む顆粒として、 2種以上の異なる米 4^分布を有する造粒 物を用い、 且つ、 M¾剤を含む顆粒として、 2種以上の異なる粒度分布を有する 造粒物を用 tヽてもよい、 ということが判った。但し、 この ¾ ^には、 2種以上の 異なる «分布を有する有効成分を含む顆粒 (造粒物) を、 混合したものが、 粒 度分布ピーク値を中心に、 蔵分布するように配合される必要があり、 且つ、 2 種以上の異なる粒度分布を有する 剤を含む顆粒 (造粒物) は、 2種以上の異 なる ¾®分布を有する有効成分を含む顆粒 (造粒物) に酉己合した ¾ ^に、 配^ J の 分布を、 有効成分を含む顆粒の 分布ピーク値を中心に、 IES分布する ように配合される必要があるということが判った。
また、 有効成分を含む顆粒と «剤を含む顆粒とを«分布ピーク値を中心に IE 分布するように西己合するために、 ふるいを用いて、 これらの顆粒の米彼分布 を調整するようにしてもよい。 産業上の利用可能性
以上、 詳細に説明したように、 請求項 1に記載の翻では、 有効成分を含む顆 粒と、 赚剤を含む顆粒の粒径として、 粒径が概ね一致しているものを、 混合し 打錠しているので、 錠剤中に、 有効成分を含む顆粒が均一に分散している。
これにより、 この織 I批、 例えば、 分割可肯 にした には、 2分割して服 用した ^に、 2分割された錠剤半体(半錠) 中に、 1錠剤当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて最適の投与量で投与できる。
また、圧縮» (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、膨剤を含む顆粒が、 均一に してレ、る結果、 有効成分を含む顆粒同士が互レ、に直 ¾ ^するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 KB剤が介在して いる確率が高いため、 圧縮 される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含 む顆粒との間に介在している、 «剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊すること で、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能 f生剤皮がコ一ティングされている場合 に、 圧縮 β¾¾時に、 そのような剤皮が翻されない。
この結果、 この錠剤は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 2に記載の翻では、 有効成分を含む顆粒と、 藤剤を含む顆粒とを、 これらを総和したものの 分布が、 有効成分を含む顆粒の 分布のビーク値 を中心に、 IB見分布するように配合した配^ lを混合している。
これにより、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 膨剤を含む顆粒とを 配合して、 混合すると、 酉己^が、 1のピーク値を有する 分布した顆粒と同 様の を示すため、 混合機により与えられる外部的な力により、 有効成分を含 む顆粒と、 露剤を含む顆粒とが、 自己形成的に、 均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と «剤を含む顆粒との混合吻を 打錠する際に、打 «より与えられる外部的な力に対し、有効成分を含む顆粒と、 KB剤を含む顆粒とが同じ を示すため、 混^ 中に、 有効成分を含む顆粒が 偏析するという が生じなレ、。
これにより、 この錠剤は、 例えば、 分割可會 にした ¾ ^には、 2分割して服 用した ¾ ^に、 2分割された錠剤半体 (半錠) 中に、 1綱当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて の投与量で投与できる。
また、圧縮膨(打錠)する際に、 有効成分を含む顆粒、 «0剤を含む顆粒が、 均一に している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互レ、に直 するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 隱剤が介在して いる確率が高いため、 圧縮 される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含 む顆粒との間に介在している、 B剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊すること で、 クッションの役割を果たす。 これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一ティングされている場合 に、 圧縮成形時に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 このま^は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 3に記載の翻では、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の膨剤を含む顆粒 と、 第 2の |¾剤を含む顆粒とを総 したものが、 有効成分を含む顆粒の米娘分 布のピーク値を中心に、 正規分布するように配合したものを、 混合し、 sm ^ (打錠) しているので、 錠剤中に 有効成分を含む顆粒が均一に分散している。 これにより、 この錠剤は、 例えば、 分割可會^!にした には、 2分割して服 用した に、 2分割された■半体(半錠) 中に、 1 当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて §iiの投与量で投与できる。
また、 圧縮成形(打錠) する際に、 有効成分を含む顆粒、 第 1及び'第 2の賦形 剤を含む顆粒が、 均一に混在している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直 ¾ί纖するのではなく、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 賺剤が介在している確率が高いため、 ffi縮舰される際に、 有効成分を含む顆 粒と有効成分を含む顆粒との間に介在している、 第 1及び/又は第 2の KB剤を 含む顆粒が押し潰されたり崩壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一ティングされている場合 に、 圧縮 I»時に、 そのような剤皮が碰されない。
この結果、 この鍵剤は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 4に記載の錠剤では、 藤剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆粒 と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを総和したものが、 膨剤を含む顆粒の米被分 布のピーク値を中心に、 IEM分布するように配合したものを、 混合し、 圧縮膨 (打錠) しているので、 翻中に、 有効成分を含む顆粒が均一に分散している。 これにより、 この錠剤は、 例えば、 分割可倉 にした には、 2分割して服 用した に、 2分割された錠剤半体(半錠) 中に、 1辦」当たりに含まれる有 効成分の丁度 1/2量が含まれているために、 患者に対して、 患者の年齢や体重 等に応じて最適の投与量で投与できる。
また、 圧縮 « (打錠) する際に、 1W剤を含む顆粒、 第 1及び第 2の有効成 分を含む顆粒が、 均一に している結果、 第 1の有効成分を含む顆粒同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒とが互いに直接 するのではなく、 第 1の有効成分を含む顆粒 同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間には、 腿剤が介在している確率が高いため、 圧 縮 β¾Βされる際に、 第 1の有効成分を含む顆粒同士、 第 2の有効成分を含む顆粒 同士、 並びに、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間に 介在している、 W¾剤を含む顆粒が押し潰されたり崩壊することで、 クッション の役割を果たす。
これにより、 第 1及び/又は第 2の有効成分を含む顆粒に機能 剤皮がコーテ イングされている に、 圧縮 時に、 そのような剤皮が破壊されない。 この結果、 この は、 目的とする機能を十分に発揮する。
請求項 5に記載の翻の S¾t方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒と、 藤剤 を含む顆粒の粒径として、粒径が概ね一致しているものを、通常の方法に従って、 混合し打鍵するだけで、 有効成分を含む顆粒力 剤中に均一に分散した、 有効 成分含有顆粒を含む錠剤を することができる。
請求項 6に記載の綱の 方法では、 膨剤を含む顆粒として、 有効成分を 含む顆粒の粒径と»同じ粒径を有する顆粒を用いているので、 有効成分を含む 顆粒と KB剤を含む顆粒とを、 混合機等を用いて混合すると、 混合機等から加え られる外部的な力に対して、 有効成分を含む顆粒と KB剤を含む顆粒とが、 同じ ような «をして、 自己形成的に均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と匿剤を含む顆粒との混 吻を 打錠する工程においても、 打! ¾より与えられる外部的な力に対し、 有効成分を 含む顆粒と、 賺剤を含む顆粒とが同じ輔を示すため、 混^ )中に、 有効成分 を含む顆粒力 析するという現象が生じない。
以上により、 この錠剤の 方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が KB剤中 に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む! ¾剤を製 i することができるように なる。
また、圧縮 β¾Β (打錠)する際に、有効成分を含む顆粒、露剤を含む顆粒が、 均一に混在して 、る結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直接 »するのでは な 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 «剤を含む顆粒 が介在している確率が高いため、 圧縮嫌される際に、 有効成分を含む顆粒と有 効成分を含む顆粒との間に介在している、 KB剤を含む顆粒が押し潰されたり崩 壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコーティングされている場合 に、 圧縮膨時に、 そのような剤皮が碰されない。
この結果、 この製造方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含む鍵剤を 1¾豈することができる。
請求項 7に記載の翻の M 方法では、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の藝剤 を含む顆粒と、 第 2の賺剤を含む顆粒とを、 有効成分を含む顆粒の娘分布の ピーク値を中心に、 正規分布するように配合した配^ ¾を混合するようにしてい るので、 混合機を用いて、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の «剤を含む顆粒、 第 2の雨剤を含む顆粒とを混合すると、 混合機により与えられる外部的な力に対 し、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の «剤を含む顆粒と、 第 2の賺剤を含む顆 粒とが同じ挙動を示し、 自己形成的に、 均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 有効成分を含む顆粒と第 1の IW剤を含む顆粒と第 2 の賺剤を含む顆粒との均一な混^)を打錠する際に 打纖ょり与えられる外 部的な力に対し、 有効成分を含む顆粒と、 I»剤を含む顆粒とが同じ^ ¾を示す ため、 混 中に、 有効成分を含む顆粒カ 析するという現象が生じない。 以上により、 この錠剤の ii方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が K¾剤中 に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む!^を I ^することができるように なる。
また、 打錠する際に、 有効成分を含む顆粒、 第 1の賺剤を及び第 2の藤剤 が、 均一に驢している結果、 有効成分を含む顆粒同士が互いに直樹纖するの ではなく、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間には、 第 1の膨剤 を含む顆粒及び/又は第 2の膨剤を含む顆粒が介在している確率が高いため、 圧縮娜される際に、 有効成分を含む顆粒と有効成分を含む顆粒との間に介在し ている、 第 1の ra¾剤を含む顆粒及び/又は第 2の ®¾剤を含む顆粒が押し潰さ れたり崩壊することで、 クッションの役割を果たす。
これにより、 有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコーティングされている場合 に、 圧縮成形時 (打錠時) に、 そのような剤皮が破壊されない。
この結果、 この it方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含む を!^することができる。
また、無理に、第 1及び第 2の M¾剤を含む顆粒の粒径及び/又は粒度分布を、 有効成分を含む顆粒の粒径及び/又は 渡分布に »—致させるようにして造粒 する必要が無いため、 より容易に、 有効成分を含む顆粒が賦形剤中に均一に分散 した、 有効成分含有顆粒を含む を製 することができる。
請求項 8に記載の翻の S¾t方法では、 賺猁を含む顆粒と、 第 1の有効成分 を含む顆粒と、 第 2の有効成分を含む顆粒とを、 賺剤を含む顆粒の来被分布の ビーク値を中心に、 ia¾分布するように配合した配 ^ iを混合するようにしてい るので、 混合機を用いて、 膨剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆粒、 第 2の有効成分を含む顆粒とを混合すると、 混合機により与えられる外部的な力に 対し、 賺剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆粒と、 第 2の有効成分を含 む顆粒とが同じ «Jを示し、 自己形成的に、 均一に混合される。
また、 打 «を用いて、 KB剤を含む顆粒と第 1の有効成分を含む顆粒と第 2 の有効成分を含む顆粒との均一な混^!を打錠する際に 打議ょり与えられる 外部的な力に対し、 賺剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆粒と、 第 2の 有効成分を含む顆粒とが同じ挙動を示すため、 混^)中に、 有効成分を含む顆粒 力 析するという現象が生じない。
以上により、 この翻の t方法を用いれば、 有効成分を含む顆粒が斷剤中 に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む を製造することができるように なる。
また、 打錠する際に、 «剤を含む顆粒、 第 1の有効成分を含む顆¾¾び第 2 の有効成分を含む顆粒が、 均一に混在している結果、 第 1の有効成分を含む顆粒 同士、 第 2の有効成分を含む顆粒同士、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒とが互いに直接 ¾ するのではなく、 第 1の有効成分を含む顆粒 と第 1の有効成分を含む顆粒との間や、 第 2の有効成分を含む顆粒と第 2の有効 成分を含む顆粒との間や、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆 粒との間には、 MB剤を含む顆粒が介在している確率が高いため、 圧縮 ^され る際に、 第 1の有効成分を含む顆粒と第 1の有効成分を含む顆粒との間や、 第 2 の有効成分を含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間や、 第 1の有効成分を 含む顆粒と第 2の有効成分を含む顆粒との間に介在している、 剤を含む顆粒 が押し潰されたり崩壊することで、 クッシヨンの役割を果たす。
これにより、 第 1及び/又は第 2の有効成分を含む顆粒に機能性剤皮がコ一テ イングされている場合に、 圧縮 β¾¾時 (打錠時) に、 そのような剤皮が破壊され ない。
この結果、 この 方法を用いれば、 目的とする機能を十分に発揮する有効成 分含有顆粒を含む淀剤を製 することができる。
また、 無理に、 第 1及び第 2の有効成分を含む顆粒の粒径及び/又は粒度分布 を、 1W剤を含む顆粒の粒径及び/又は米娘分布に »—致させるようにして造 粒する必要が無いため、 より容易に、 第 1及び第 2の有効成分を含む顆粒が M 剤中に均一に分散した、 有効成分含有顆粒を含む鍵剤を itすることができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 «剤を含む顆粒とを含む錠剤であ つて、
旒 効成分を含む顆粒の粒径と、 編己藤剤を含む顆粒の粒径とが »—致 しており、 且つ、
擺 効成分を含む顆粒と、 己膨剤を含む顆粒との配^ を均一に混合し た混^を圧縮 ^した、 鍵剤。
2. 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 藤剤を含む顆粒とを含む錠剤であ つて、
tiflB 効成分を含む顆粒と、 編 3膨剤を含む顆粒とを、 これらを総和したも のの米娘分布が、 効成分を含む顆粒の米娘分布のビーク値を中心に、 正規 分布するように配合した配^を均一に混合した混 ^ )を ffi縮 β¾¾した、 。
3. 少なくとも、 有効成分を含む顆粒と、 第 1の MB剤を含む顆粒と、 第 2の 1¾¾剤を含む顆粒とを含む旋剤であって、
||^ 効成分を含む顆粒は、 米 分布に、 ピーク値を有するように造粒されて おり、
1^己第 1の MB剤を含む顆粒は、 1^§3 効成分を含む顆粒の MS分布のピーク 値よりやや小さい粒径にピーク値を有するように造粒されており、
編 3第 2の膨剤を含む顆粒は、 編 効成分を含む顆粒の米娘分布のピーク 値よりやや大きい粒径にピーク値を有するように造粒されており、
擺 効成分を含む顆粒と、 編3第 1の ®¾剤を含む顆粒と、 Ifl己第 2の MS 剤を含む顆粒とを、 これらを繊したものの 分布が、 漏 効成分を含む顆 粒の 分布のピ一ク値を中心に、 蔵分布するように配合した配 を均一に 昆合した混合吻を圧縮 β¾¾した、 鍵剤。
4. 少なくとも、 剤を含む顆粒と、 第 1の有効成分を含む顆粒と、 第 2の 有効成分を含む顆粒とを含む餘剤であって、
己膨剤を含む顆粒は、 米被分布に、 ピーク値を有するように造粒されてお 、
編己第 1の有効成分を含む顆粒は、 編己膨剤を含む顆粒の驗分布のピーク 値よりやや小さい粒径にピーク値を有するように造粒されており、
m 2の有効成分を含む顆粒は、 編ョ赚剤を含む顆粒の米娘分布のピーク 値よりやや大きい粒径にピーク値を有するように造粒されており、
編 3膨剤を含む顆粒と、 編己第 1の有効成分を含む顆粒と、 編己第 2の有効 成分を含む顆粒とを、 これらを難したものの體分布が、 編3赚剤を含む顆 粒の 分布のピーク値を中心に、 IE 分布するように配合した配 ^ )を均一に 昆合した混^勿を圧縮¾した、 鍵剤。
5. 所望の粒径を有する有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、
ilB 効成分を含む顆粒と概ね同じ粒径を有する 剤を含む顆粒を造粒する 工程と、
編 3¾効成分を含む顆粒と、 編己 Μ¾剤を含む顆粒との配^)を均一に混合し て昆^ )を得る ϋと、
ttiiffi昆^ )を圧縮舰する工程とを備える、錠剤の S¾g方法。
6. 所望の米被分布を有する有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、
liiBW効成分を含む顆粒と概ね同じ 渡分布を有する MB剤を含む顆粒を造粒 する と、
編 効成分を含む顆粒と、 編 剤を含む顆粒とを、 これらを難したも のの米娘分布が、 tillB 効成分を含む顆粒の米被分布のピーク値を中心に、 正規 分布するように配合した配^ を均一に混合して混^ )を得る工程と、
編 昆^ を圧縮 する工程とを備える、 錠剤の! ^方法。
7. 分布にピーク値を有する有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、 tif!E 効成分を含む顆粒の 分布のピーク値よりやや小さレヽ粒径にピーク値 を有する第 1の 剤を含む顆粒を造粒する工程と、
ilB 効成分を含む顆粒の髓分布のピーク値よりやや大きい粒径にピーク値 を有する第 2の賺剤を含む顆粒を造粒する工程と、
編 ¾1効成分を含む顆粒と、 編己第 1の 剤を含む顆粒と、 編己第 2の « 剤を含む顆粒とを、 これらを総和したものの 分布が、 編 3 効成分を含む顆 粒の 分布のピーク値を中心に、 IE 分布するように配合した配^ lを均一に 混合して混合吻を得る工程と、 編 昆合物を圧縮 する工程とを備える、 錠剤の 方法。
8 . ¾ 分布にピーク値を有する «剤を含む顆粒を造粒する工程と、 fir w剤を含む顆粒の 分布のピーク値よりやや小さい粒径にピーク値を 有する第 1の有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、
編己賦形剤を含む顆粒の 渡分布のピーク値よりやや大きい粒径にピーク値を 有する第 2の有効成分を含む顆粒を造粒する工程と、
編3«¾剤を含む顆粒と、 編 3第 1の有効成分を含む顆粒と、 編 の有効 成分を含む顆粒とを、 これらを ¾¾¾したものの粒度分布が、 編 31»剤を含む顆 粒の 分布のピーク値を中心に ]£¾¾分布するように配合した配 ^を均一に 昆合して混合吻を得る工程と、
ΙίίΙδ昆^ )を圧縮 する とを備える、 錠剤の S¾g方法。
PCT/JP2000/001629 1999-03-19 2000-03-17 Comprimes et leurs procedes de fabrication WO2000056287A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU31932/00A AU3193200A (en) 1999-03-19 2000-03-17 Tablets and process for producing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/75100 1999-03-19
JP7510099 1999-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000056287A1 true WO2000056287A1 (fr) 2000-09-28

Family

ID=13566428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/001629 WO2000056287A1 (fr) 1999-03-19 2000-03-17 Comprimes et leurs procedes de fabrication

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU3193200A (ja)
WO (1) WO2000056287A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055525A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Takeda Chemical Industries, Ltd. Preparations contenant un acide
JP2005247693A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Shionogi & Co Ltd ビタミンb1誘導体組成物
JP2009542711A (ja) * 2006-06-28 2009-12-03 エミスフェアー・テクノロジーズ・インク 硝酸ガリウム製剤
JP2010520897A (ja) * 2007-03-12 2010-06-17 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 化粧品組成物
JP2010535196A (ja) * 2007-08-03 2010-11-18 チュンウェ ファーマ コーポレーション 活性成分のコーティング膜が保護される口腔内崩壊剤形を製造するための組成物
JP2019507158A (ja) * 2016-02-29 2019-03-14 株式会社柳英製薬Yoo Young Pharm Co., Ltd. エソメプラゾールを含有する製剤

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282323A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Shin Etsu Chem Co Ltd 徐放性錠剤の製造方法
JPH07256076A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Kumano Giken Kogyo Kk 粉体の混合装置
JPH0871391A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Teijin Ltd 粉体と粒子の混合装置及び混合方法
JPH08333243A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Nippon Kayaku Co Ltd 口腔内感触の良好な錠剤
JPH09169651A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Ss Pharmaceut Co Ltd ビタミン含有錠剤及びその製造法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02282323A (ja) * 1989-04-21 1990-11-19 Shin Etsu Chem Co Ltd 徐放性錠剤の製造方法
JPH07256076A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Kumano Giken Kogyo Kk 粉体の混合装置
JPH0871391A (ja) * 1994-08-31 1996-03-19 Teijin Ltd 粉体と粒子の混合装置及び混合方法
JPH08333243A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Nippon Kayaku Co Ltd 口腔内感触の良好な錠剤
JPH09169651A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Ss Pharmaceut Co Ltd ビタミン含有錠剤及びその製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055525A1 (fr) * 2001-12-25 2003-07-10 Takeda Chemical Industries, Ltd. Preparations contenant un acide
JP2005247693A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Shionogi & Co Ltd ビタミンb1誘導体組成物
JP4573542B2 (ja) * 2004-03-01 2010-11-04 塩野義製薬株式会社 ビタミンb1誘導体組成物
JP2009542711A (ja) * 2006-06-28 2009-12-03 エミスフェアー・テクノロジーズ・インク 硝酸ガリウム製剤
JP2010520897A (ja) * 2007-03-12 2010-06-17 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 化粧品組成物
JP2010535196A (ja) * 2007-08-03 2010-11-18 チュンウェ ファーマ コーポレーション 活性成分のコーティング膜が保護される口腔内崩壊剤形を製造するための組成物
JP2019507158A (ja) * 2016-02-29 2019-03-14 株式会社柳英製薬Yoo Young Pharm Co., Ltd. エソメプラゾールを含有する製剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU3193200A (en) 2000-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2181590C2 (ru) Фармацевтические композиции, содержащие ирбесартан
Abdelbary et al. The preparation of orally disintegrating tablets using a hydrophilic waxy binder
AU692550B2 (en) Fluoxetine pharmaceutical formulations
CA2319201C (en) Celecoxib compositions
RU2204996C2 (ru) Таблетка, быстро распадающаяся в щечном кармане, и способ ее изготовления
DE60221691T2 (de) Tamsulosin tabletten ohne nahrungsmitteleffekt
FI113336B (fi) Menetelmä tramadolisuolaa sisältävän lääkeaineen valmistamiseksi, jolla on viivästynyt vaikuttavan aineen vapautuminen
AU722358B2 (en) Sustained release compositions and a method of preparing pharmaceutical compositions
JP4802436B2 (ja) 口腔内崩壊型組成物及び口腔内崩壊型製剤
JP4284017B2 (ja) 固形製剤
JPH1192387A (ja) シメチコン/無水燐酸カルシウム組成物
JP2012001557A (ja) 改善された急速崩壊性錠剤
TW200824721A (en) Dry granulation binders, products, and use thereof
EA003217B1 (ru) Получение капсул и таблеток быстрорастворяющегося эфавиренза с использованием супердезинтеграторов
JPS63211224A (ja) 水分散性錠剤
EA003663B1 (ru) Быстро дезинтегрирующие таблетки на основе метилцеллюлозы
JPH11124327A (ja) トラマドール又はその薬剤学上許容される塩の使用方法および鎮痛薬剤
KR100202154B1 (ko) 파라세타몰 및 돔페리돈을 함유한 필름 피복 정제
US20060240101A1 (en) Orally disintegrating pharmaceutical tablet formulations of olanzapine
JP6092626B2 (ja) 医薬品賦形剤としての有用性を有する微結晶性セルロースとリン酸カルシウムの組成物
WO2005120463A1 (en) Rapidly disintegrating tablets of risperidone
WO2000056287A1 (fr) Comprimes et leurs procedes de fabrication
US6036975A (en) Rapid release tablet comprising tolfenamic acid or a pharmaceutically acceptable salt thereof
WO2005077341A1 (en) Orally disintegrating pharmaceutical compositions of ondansetron
WO1993012767A1 (en) Method of producing and treatment with tablet composition

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref country code: JP

Ref document number: 2000 606193

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase