WO1999046634A1 - Afficheur a cristaux liquides anti-ferroelectriques et procede de commande - Google Patents

Afficheur a cristaux liquides anti-ferroelectriques et procede de commande Download PDF

Info

Publication number
WO1999046634A1
WO1999046634A1 PCT/JP1999/000959 JP9900959W WO9946634A1 WO 1999046634 A1 WO1999046634 A1 WO 1999046634A1 JP 9900959 W JP9900959 W JP 9900959W WO 9946634 A1 WO9946634 A1 WO 9946634A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage waveform
liquid crystal
selection period
peak value
period
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/000959
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shinya Kondoh
Original Assignee
Citizen Watch Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co., Ltd. filed Critical Citizen Watch Co., Ltd.
Priority to DE69923135T priority Critical patent/DE69923135D1/de
Priority to EP99905326A priority patent/EP0992835B1/en
Priority to US09/423,465 priority patent/US6339416B1/en
Publication of WO1999046634A1 publication Critical patent/WO1999046634A1/ja
Priority to US09/981,791 priority patent/US6888527B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • G09G3/3629Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals
    • G09G3/3633Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix using liquid crystals having memory effects, e.g. ferroelectric liquid crystals with transmission/voltage characteristic comprising multiple loops, e.g. antiferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133382Heating or cooling of liquid crystal cells other than for activation, e.g. circuits or arrangements for temperature control, stabilisation or uniform distribution over the cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/141Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent using ferroelectric liquid crystals
    • G02F1/1412Antiferroelectric liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/041Temperature compensation

Definitions

  • the present invention relates to an antiferroelectric liquid crystal display such as a liquid crystal display panel and a liquid crystal light shutter array using an antiferroelectric liquid crystal as a liquid crystal layer, and a driving method thereof.
  • a liquid crystal panel using an anti-ferroelectric liquid crystal is disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-173732 of Nippon Denso Co., Ltd. and Showa Shell Sekiyu KK. Much research has been done since reports of what was possible and good multiplex characteristics were made.
  • the layer structure control voltage waveform is different from the display drive voltage waveform in frequency. Therefore, it is necessary to provide a voltage waveform circuit for controlling the layer structure in addition to the display drive circuit, and to incorporate a clock generation circuit and voltage value conversion circuit. As a result, two circuits, a display drive circuit and a layer structure control voltage waveform circuit, are provided on one liquid crystal display, which complicates the liquid crystal display circuit and increases its size. Manufacturing costs are high.
  • the present invention employs a configuration in which a layer structure control voltage waveform is output from a display drive circuit without separately providing a layer structure control voltage waveform circuit, thereby reducing compactness and low manufacturing cost. It is an object of the present invention to provide a ferroelectric liquid crystal display and a driving method thereof.
  • the present invention provides a display driving voltage waveform in which the peak value of the scanning voltage waveform applied during the selection period is equal to the peak value of the scanning voltage waveform applied during the non-selection period.
  • a voltage waveform for controlling the layer structure is output from the display drive circuit for an arbitrary period and applied to the liquid crystal.
  • the liquid crystal panel includes a temperature sensor, and in accordance with information from the temperature sensor, a peak value of a scanning voltage waveform applied during a selection period and a peak value of a scanning voltage waveform applied during a non-selection period. So that the display drive voltage waveform with the same value is output as the layer structure control voltage waveform for an arbitrary period. Further, the display drive voltage waveform having the same peak value is output as a layer structure control voltage waveform for an arbitrary period every predetermined time.
  • the display drive voltage waveform has a reset period before the selection period.
  • the peak value of the voltage waveform applied during the selection period and the peak value of the voltage waveform applied during the non-selection period are set to the same value. Since this waveform is used as a voltage waveform for controlling the layer structure, the "burn-in phenomenon" is reduced without providing a voltage waveform circuit for controlling the layer structure, and the display quality is improved without deteriorating the display quality. Can be performed. Further, it is possible to realize an antiferroelectric liquid crystal display having a compact circuit configuration at a lower cost than in the past.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a liquid crystal element when an antiferroelectric liquid crystal is used as a display.
  • FIG. 2 is a diagram showing a change in light transmittance with respect to an applied voltage of an antiferroelectric liquid crystal element.
  • FIG. 3 is a diagram showing a conventional display drive voltage waveform of an antiferroelectric liquid crystal and the corresponding light transmittance.
  • FIG. 4 is a diagram showing a layer structure inside the antiferroelectric liquid crystal cell.
  • Figure 5 shows an example of the relationship between the interlayer distance of antiferroelectric liquid crystal and temperature.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a change in light transmittance due to a temperature history of an antiferroelectric liquid crystal.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a layer structure control voltage waveform.
  • FIG. 8 shows that the peak value of the scanning voltage applied during the non-selection period was the same as the peak value of the voltage applied during the selection period in the display drive voltage waveform of the antiferroelectric liquid crystal shown in Fig. 3.
  • FIG. 9 is a diagram showing a waveform in the case.
  • FIG. 9 is a diagram showing a waveform when the reset period is set to 0 in the waveform shown in FIG.
  • FIG. 10 shows a block diagram of an antiferroelectric liquid crystal display according to the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the configuration of the power supply circuit in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram showing a voltage waveform applied to the liquid crystal in the antiferroelectric liquid crystal display of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the configuration of the antiferroelectric liquid crystal panel used in the present invention. Detailed description of the invention
  • Figure 1 is a configuration diagram of a liquid crystal element when an antiferroelectric liquid crystal is used as a display.
  • Either the polarizing axis a of the polarizing plate 1a or the polarizing axis b of the polarizing plate 1b between the polarizing plates 1a and 1b adjusted to the cross nicol, and the average long axis direction X of the molecule when no voltage is applied Place the liquid crystal cell 2 so that is almost parallel. Then, the liquid crystal cell is set so that black is displayed when no voltage is applied and white is displayed when voltage is applied.
  • the first ferroelectric state is selected when the applied voltage value is equal to or higher than the threshold value of the antiferroelectric liquid crystal molecules.
  • the second ferroelectric state is selected.
  • the antiferroelectric state if the voltage value is lower than a certain threshold, the antiferroelectric state is selected.
  • the antiferroelectric liquid crystal display can display black or white in the antiferroelectric state. The present invention can cope with any of them. However, the following description is based on the assumption that this display displays black in an antiferroelectric state.
  • Figure 3 shows an example of a conventional display drive voltage waveform of an antiferroelectric liquid crystal.
  • the scanning voltage (a) is applied to the scanning electrode
  • the signal voltage (b) is applied to the signal electrode
  • the composite voltage (c) is applied to the pixel composed of the liquid crystal element to apply a Writing is performed.
  • the first or second ferroelectric state or the antiferroelectric state is selected during the selection period (Se). It is selected and its state is maintained in the next non-selection period (NS e). That is, display is performed by applying a selection pulse during the selection period (Se) and holding the resulting light transmittance (d) during the subsequent non-selection period (NSe).
  • an antiferroelectric liquid crystal display immediately before writing to a pixel It is common practice to reset the antiferroelectric liquid crystal to the first or second ferroelectric state or the antiferroelectric state.
  • a reset period R s
  • S e selection period
  • a voltage lower than the threshold voltage is applied to the pixel, and the antiferroelectric liquid crystal is reset to the antiferroelectric state.
  • F1, F2, F3, and F4 represent the first, second, third, and fourth frames, respectively.
  • white is displayed on the first and second frames
  • black is displayed on the third and fourth frames.
  • the polarity is usually reversed every frame.
  • the antiferroelectric liquid crystal used in the antiferroelectric liquid crystal display has a layer structure called a smectic layer in the liquid crystal panel. As shown in Fig. 4, the structure of this layer structure changes according to the applied voltage waveform.
  • FIG. 4 shows the layer structure inside the cell of the antiferroelectric liquid crystal, in which a liquid crystal layer 20 is sandwiched between glass substrates 21a and 21b.
  • the layer structure Immediately after the liquid crystal is injected into the liquid crystal panel, the layer structure has a Sieblon structure bent almost at the center of the upper and lower glass substrates as shown in (a). Thereafter, when the voltage waveform for controlling the layer structure is applied, the layer structure becomes a book shelf structure perpendicular to the upper and lower substrates as shown in FIG. However, when the temperature changes thereafter and the distance between the eyebrows of the smectic layer changes, the layer structure returns to a state close to the initial chevron layer structure as shown in (c).
  • burn-in phenomenon is considered to be a phenomenon that occurs because the layer structure differs depending on a temperature change and a display state.
  • FIG. 5 is a graph showing an example of the relationship between the temperature of the antiferroelectric liquid crystal and the interlayer distance.
  • the interlayer distance dR at room temperature TR becomes the smallest
  • the interlayer distance dL at a temperature TL lower than TR increases
  • the eyebrow distance dH at a temperature TH higher than TR also increases. .
  • Figure 6 shows an example of changes in light transmittance due to temperature history.
  • the temperature of the liquid crystal panel consisting of the liquid crystal element with the smallest correlation distance dR decreases from TR to TL, and then rises again to TR.
  • Figure 6 shows the relationship between light transmittance and temperature in the process of this temperature history, and the light transmittance changed as indicated by points A, B, and C. That is, in this example, the light transmittance decreases from a% to b% when the temperature drops from TR to TL, and the light transmittance increases when the temperature rises from TL to TR. Level at c%.
  • the light transmittance changed as indicated by points A, D, and E. That is, in this example, the light transmittance decreases from a% to b% when the temperature rises from TR to TH, and the light transmittance rises when the temperature falls from TH to TR.
  • the level is e%.
  • a voltage waveform circuit for controlling the layer structure is provided separately from the display drive circuit, and the voltage waveform for controlling the layer structure is displayed on the LCD.
  • This voltage waveform for controlling the layer structure changes the layer structure of the antiferroelectric liquid crystal from, for example, the chevron structure shown in FIG. 4 (a) or (c) to the bulk seal structure shown in FIG. 4 (b). Is applied to the liquid crystal.
  • a rectangular wave is suitable as the voltage waveform for controlling the layer structure.
  • the frequency was 1 Hz — 100 Hz, and it was found that a suitable voltage value was ⁇ 10 V to 50 V, which does not cause dielectric breakdown between the glass substrates above and below the liquid crystal panel. .
  • FIG. 7 shows an example of the layer structure control voltage waveform.
  • the frequency is 2 OHz and the voltage value is ⁇ 40 V.
  • the frequency of the display drive voltage waveform of the antiferroelectric liquid crystal as shown in FIG. 3 is different from 30 Hz to 70 Hz depending on the product used.
  • the voltage applied during the selection period (S e) is, for example, ⁇ 30 V, and the holding voltage applied during the non-selection period (N S e) is usually around ⁇ 10 V.
  • the inventor found that, in the display drive voltage waveform of the antiferroelectric liquid crystal, the peak value of the scanning voltage applied during the non-selection period (NS e) was selected during the selection period ( It was found that a voltage waveform close to the optimal layer structure control voltage waveform could be obtained by making the voltage applied to S e) the same as the peak value.
  • Fig. 8 shows the peak value of the scanning voltage applied during the non-selection period (NS e) during the selection period (S e) in the display driving voltage waveform of the antiferroelectric liquid crystal shown in Fig. 3.
  • the waveform when the voltage peak value is the same is shown.
  • (a) shows the scanning voltage waveform
  • (b) shows the signal voltage waveform
  • (c) shows the composite voltage waveform
  • (d) shows the light transmittance.
  • the waveform shown in Fig. 8 is similar to the voltage waveform for controlling the layer structure.
  • the waveform shown in FIG. 8 has a reset period (R s). Power, If the peak values of the voltage waveforms in all the periods (selection period, non-selection period, and reset period) of one frame of the scanning voltage waveform are all equal, the more effective layer structure control voltage is obtained. It can be a waveform. for that reason
  • FIG. 9 shows a waveform when the reset period (R s) is set to zero. Note that the reset period is controlled by the driving voltage waveform control circuit 11 of FIG. 10 for the scanning voltage waveform generation circuit 13 FIG. 10 requires that a layer structure controlling voltage waveform circuit be provided separately.
  • FIG. 1 shows a block diagram of an antiferroelectric liquid crystal display of the present invention having a configuration for outputting a layer structure control voltage waveform.
  • the antiferroelectric liquid crystal display comprises a liquid crystal panel 10, a drive voltage waveform control circuit 11 for controlling a drive voltage waveform, a display data generation circuit 12, It has a scanning voltage waveform generating circuit 13, a signal voltage waveform generating circuit 14, a power supply circuit 15, and a temperature sensor 16.
  • the power supply circuit 15 generates the DC voltage required for the scanning voltage waveform and the signal voltage waveform, and the voltage value of each level is generated at the required timing by the scanning voltage generation circuit 13 and the signal voltage generation circuit 1. 4 to the LCD panel. These constitute a display drive circuit.
  • the DC voltage generated from the power supply circuit 15 has seven levels. That is, the voltage VS output from the scanning voltage generation circuit during the selection period, the voltage V0 output during the non-selection period, the voltage 0 output during the reset period, and the voltage VC output from the signal voltage generation circuit. is there.
  • FIG. 11 shows the configuration of the power supply circuit 15 shown in FIG. 10 in order to switch the soil VS output from the scanning voltage generation circuit during the selection period and the soil VO output during the non-selection period according to the present invention. Shows an example of the configuration of FIG.
  • the switching switches SW1 and SW2 of the power supply circuit 15 shown in Fig. 11 are both contact points. Connected to b. Then, during the selection period, the VS is output, and during the non-selection period, the soil V0 is output.
  • both the switching switches SW 1 and SW 2 of the power supply circuit 15 shown in FIG. 11 are switched to the contact a. Then, soil V S is output during the selection period and the non-selection period, and the scanning voltage waveform shown in FIG. 8A is output.
  • an AC-DC conversion circuit converts a general AC voltage into a predetermined DC voltage (for example, 5 V). Further, the converted DC voltage is converted by a DC voltage conversion circuit, and as a selection voltage (VS), for example, a DC voltage of about ⁇ 30 V, and a non-selection voltage (VO) of about ⁇ 30 V Generates a DC voltage of 7 V and a DC voltage of ⁇ 6 V as a signal voltage (VC).
  • VS selection voltage
  • VO non-selection voltage
  • a temperature sensor 16 for measuring the temperature of the surface of the liquid crystal panel 10 is provided on the surface of the liquid crystal panel 10. Information from the temperature sensor 16 is input to the power supply circuit 15, and the contact a or b between the switches SW1 and SW2 is selected according to the temperature change.
  • the present invention when normal display is performed, display is performed by applying the driving waveform shown in FIG. 3 to the liquid crystal.
  • the temperature of the liquid crystal panel 10 falls, for example, from room temperature to 10 ° C. or lower, and then rises again to 10 ° C. or higher, a change in the layer structure causes a “burn-in phenomenon”.
  • the voltage waveform for controlling the layer structure shown in Fig. 8 is applied to the liquid crystal panel to reduce the "burn-in phenomenon".
  • Figure 12 shows that the temperature change occurs when a normal drive waveform is applied to the liquid crystal.
  • This is the scanning voltage waveform when the contacts of switches SW1 and SW2 in Fig. 11 are switched from b to a in order to reduce the "burn-in phenomenon" that occurs due to temperature changes.
  • the scanning voltage waveforms (frames F5 to F5) shown in Fig. 8 (a) are applied to the liquid crystal as a layer structure control voltage waveform. Is done.
  • the peak value of the scanning voltage waveform applied during the selection period and the non- A layer structure control voltage waveform having a peak value of ⁇ 30 V for both of the scanning voltage waveforms applied during the selection period was applied to the liquid crystal panel for about 1 second.
  • the application time of the voltage waveform for controlling the layer structure was very short, so that the display quality was hardly affected. How long the layer structure control voltage waveform is output is instructed from the drive voltage waveform control circuit 11 in FIG. 10 to the power supply circuit 15.
  • the peak value of the voltage waveform applied in the selection period and the peak value of the voltage waveform applied in the non-selection period are both ⁇ 30 V, and the resetting is performed.
  • the voltage waveform as shown in Fig. 9 was used, the "burn-in phenomenon" could be reduced.
  • the layer structure control voltage waveform is output based on the information from the temperature sensor 16.
  • the layer structure control voltage waveform may be output every predetermined time.
  • the temperature sensor in Fig. 10 becomes unnecessary.
  • a timer is provided in the power supply circuit 15 to output a layer structure control voltage waveform every predetermined time.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of the configuration of a liquid crystal panel 10 constituting an antiferroelectric liquid crystal display used in the present invention.
  • LCD panel 10 is approx. It is composed of a pair of glass substrates 21a and 21b having an antiferroelectric liquid crystal layer 20 having a thickness of 2 ILL and a sealing material 22a and 22b for laminating two glasses. ing. Electrodes 23a and 23b are formed on the opposing surface of the glass substrate, and the polymer alignment films 24a and 24b are applied thereon with force and rubbed.
  • a first polarizing plate 25a is provided outside one of the glass substrates so that the polarization axis of the polarizing plate and the rubbing axis are parallel to each other, and a first polarizing plate 25a is provided outside the other glass substrate.
  • the second polarizing plate 25b is provided so as to be 90 ° different from the polarizing axis of the first polarizing plate 25a.
  • a temperature sensor 16 is provided on the surface of the liquid crystal panel 10.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

明 細 書 反強誘電性液晶デイ スプレィ及びその駆動方法 技術分野
本発明は、 反強誘電性液晶を液晶層とする液晶表示パネルや液晶 光シャ ッ ターァレイ等の反強誘電性液晶表示ディ スプレイ及びその 駆動方法に関する。 背景技術
反強誘電性液晶を用いた液晶パネルは、 日本電装 (株) 及び昭和 シェル石油 (株) らの特開平 2 — 1 7 3 7 2 4号公報で、 広視野角 を有すること、 高速応答が可能なこ と、 マルチプレッ クス特性が良 好なこ と等が報告されて以来、 多く の研究がなされている。
しかしながら従来の駆動方法では、 長時間同一パターンの表示を 行う と、 他のパターンを表示させた場合に過去のパターンが薄く 表 示に残る現象 (以下、 「焼き付き現象」 と記す) が起きることが問 題となっていた。
この現象は、 反強誘電性液晶セルが内部で層構造を持っており、 この層構造の違いによって液晶パネル内を透過する光の量が異なる ために起きると考えられている。 この焼き付き現象を解消するため 、 層構造が変化する毎に層構造制御用電圧波形を印加することが提 案されている。 例えば、 特開平 6 — 2 0 2 0 7 8号公報には、 焼き 付き現象を防止するため表示用駆動回路とは別に層構造制御用電圧 波形回路を設け、 層構造制御用電圧波形を液晶パネルに印加するこ とが示されている。
しかし、 層構造制御用電圧波形は表示用駆動電圧波形とは周波数 や波高値が異なるため、 表示用駆動回路とは別に層構造制御用電圧 波形回路を設け、 ク ロ ッ ク発生回路や電圧値変換回路等を組み込む 必要がある。 その結果、 1 つの液晶ディ スプレイに表示用駆動回路 と層構造制御用電圧波形回路の 2 つの回路を設けるこ とになり、 液 晶ディ スプレイの回路が複雑となりサイズも大き く なつてしまい、 また製造コス 卜が高く なつてしま う。
そこで、 本発明は層構造制御用電圧波形回路を別途設けることな く 、 表示用駆動回路から層構造制御用電圧波形を出力する構成とす ることにより、 コ ンパク 卜で製造コス 卜の低い反強誘電性液晶ディ スプレイ及びその駆動方法を提供するこ とを目的と している。
発明の開示
反強誘電性液晶の表示用駆動電圧波形と層構造制御用電圧波形を 検討した結果、 表示用駆動電圧波形において、 非選択期間に印加さ れる走査電圧の波高値を選択期間に印加する電圧の波高値と同一に することにより、 最適な層構造制御用電圧波形に近い電圧波形が得 られるこ とがわかった。
そこで、 本発明は上記目的を達成するため、 選択期間に印加され る走査電圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査電圧波形の 波高値が等しい表示用駆動電圧波形を、 表示用駆動電圧波形と して ではなく層構造制御用電圧波形と して任意の期間表示用駆動回路か ら出力し、 液晶に印加するようにしたものである。
また、 前記液晶パネルは温度セ ンサを備え、 該温度センサからの 情報に応じて、 選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と非選 択期間に印加される走査電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電 圧波形を、 層構造制御用電圧波形と して任意の期間出力するように また、 前記波高値が等しい表示用駆動電圧波形を、 層構造制御用 電圧波形と して所定時間経過毎に任意の期間出力するようにした。
また、 前記表示用駆動電圧波形は前記選択期間の前にリセッ ト期 間を有するようにした。 発明の効果
本発明によれば、 表示用駆動電圧波形において、 選択期間に印加 される電圧波形の波高値と非選択期間に印加される電圧波形の波高 値を同じ値に設定した。 そして、 この波形を層構造制御用電圧波形 と して用いるため、 層構造制御用電圧波形回路を別途設けることな く 、 「焼き付け現象」 を低減し、 かつ表示品位が落ちることなく良 好な表示を行う ことが可能となる。 更に、 従来に比べて低コス トで コ ンパク 卜な回路構成を持つ反強誘電性液晶ディ スプレイを実現す ることができる。
また、 温度センサを設けて必要なタイ ミ ングで層構造制御用電圧 波形を印加するので、 「焼き付き現象」 を確実に減少させることが できる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 反強誘電性液晶をディ スプレイ と して用いる場合の液晶 素子の構成図である。
図 2 は、 反強誘電性液晶素子の印加電圧に対する光透過率の変化 を示す図である。
図 3 は、 反強誘電性液晶の従来の表示用駆動電圧波形と、 それに 対応する光透過率を示した図である。
図 4 は、 反強誘電性液晶セル内部の層構造を示した図である。 図 5 は、 反強誘電性液晶の層間距離と温度との関係の一例を示し たグラフである。
図 6 は、 反強誘電性液晶の温度履歴による光透過率の変化の一例 を示す図である。
図 7 は、 層構造制御用電圧波形の例を示した図である。
図 8 は、 図 3 に示した反強誘電性液晶の表示用駆動電圧波形にお いて、 非選択期間に印加される走査電圧の波高値を選択期間に印加 する電圧の波高値と同一にした場合の波形を示した図である。
図 9 は、 図 8 に示した波形において、 リセッ ト期間を 0 にした場 合の波形を示した図である。
図 1 0 は、 本発明による反強誘電性液晶ディ スプレイのブロ ッ ク 図を示したものである。
図 1 1 は、 図 1 0 における電源回路の構成の一例を示した図であ る ο
図 1 2 は、 本発明反強誘電性液晶ディ スプレイにおいて、 液晶に 印加される電圧波形を示した図である。
図 1 3 は、 本発明で用いる反強誘電性液晶パネルの構成の例を示 した図である。 発明の詳細な説明
以下本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
図 1 は反強誘電性液晶をディ スプレイ と して用いる場合の液晶素 子の構成図である。 ク ロスニコルに合わせた偏光板 1 a と 1 b との 間に、 偏光板 1 aの偏光軸 a と偏光板 1 bの偏光軸 bのどちらかと 電圧無印加時における分子の平均的長軸方向 Xがほぼ平行になるよ うに液晶セル 2 を置く。 そして、 電圧無印加時に黒表示され、 電圧 印加時には白表示されるように液晶セルを設定する。
上記のような液晶素子に電圧を印加したとき、 それに対する透過 率の変化をプロ ッ 卜 してグラフにすると図 2のようなループを描く 。 電圧を印加し増加させたとき光透過率が変化し始める電圧値を V 1 、 光透過率の変化が飽和する電圧値を V 2、 逆に電圧値を減少さ せたとき光透過率が減少し始める電圧値を V 5 とする。 また逆極性 の電圧を印加し、 その絶対値を増加させたときに光透過率が変化し 始める電圧値を V 3 、 光透過率が飽和する電圧値を V 4 、 逆に電圧 の絶対値を減少させたとき光透過率が変化し始める電圧値を V 6 と する。 図 2 に示されているように、 前記印加された電圧値が反強誘 電性液晶分子の閾値以上をとる場合に第 1 の強誘電性状態が選択さ れる。 また、 反強誘電性液晶分子の閾値以上である逆極性の電圧が 印加された場合は、 第 2の強誘電性状態が選択される。 これらの強 誘電性状態において、 電圧値がある閾値より低い場合には反強誘電 性状態が選択される。 反強誘電性液晶ディ スプレイは、 反強誘電性 状態で黒表示とすることも白表示とすることもできる。 本発明では そのいずれにも対応できる。 しかし、 以下このディ スプレイは反強 誘電性状態で黒表示する ものと して説明する。
図 3 は反強誘電性液晶の従来の表示用駆動電圧波形の例を示した ものである。 図 3 に示すように、 走査電極に走査電圧 ( a ) を、 信 号電極に信号電圧 ( b ) を印加し、 その合成電圧 ( c ) を液晶素子 よりなる画素に印加することにより画素への書き込みが行われる。 反強誘電性液晶ディ スプレイを駆動する場合、 従来は図 3 に示すよ うに、 選択期間 ( S e ) で第 1 、 も しく は第 2 の強誘電性状態、 又 は反強誘電性状態が選択され、 その状態が次の非選択期間 (N S e ) で保持される。 即ち、 選択期間 ( S e ) で選択パルスが印加され 、 その結果得た光透過率 ( d ) をその後の非選択期間 (N S e ) で 保持させることにより表示を行っている。
反強誘電性液晶表示素子においては、 画素に書き込みを行う直前 に反強誘電性液晶を第 1 、 も し く は第 2 の強誘電性状態、 又は反強 誘電性状態にリ セッ 卜することが一般に行われる。 例えば図 3では 、 選択期間 ( S e ) の直前にリセッ ト期間 (R s ) が設けられる。 この期間内では画素に閾値電圧以下の電圧が印加され、 反強誘電性 液晶は反強誘電性状態にリセッ 卜される。 このよ う に画素に必要な 情報を書き込む直前に各画素の状態をリセッ トするこ とにより、 以 前の書き込み時の状態の影響を受けずに、 良好な表示を行う ことが できる。
図 3 において、 F 1、 F 2、 F 3、 F 4 はそれぞれ第 1 、 第 2、 第 3、 第 4 フ レームを表す。 この図の波形の場合、 第 1 、 第 2 フ レ ームでは白表示され、 第 3、 第 4 フ レームでは黒表示される。 図に 示されているように、 通常はフ レーム毎に極性が反転される。
反強誘電性液晶ディ スプレイに用いられている反強誘電性液晶は スメ クティ ッ ク層と呼ばれる層構造を液晶パネル内で構成している 。 この層構造は図 4 に示されているように、 印加された電圧波形に よつてその構造が変化する。
図 4 は反強誘電性液晶のセル内部の層構造を示したものであり、 ガラス基板 2 1 a、 2 1 b間に液晶層 2 0が挟持されている。 液晶 パネルに液晶を注入した直後は、 層構造は ( a ) に示すように上下 のガラス基板のほぼ中央で折れ曲がったシヱブロ ン構造をしている 。 その後、 前記層構造制御用電圧波形を印加すると、 層構造は ( b ) に示すように上下基板に対して垂直なブッ ク シエルフ構造となる 。 しかし、 その後温度変化が起き、 スメ クティ ッ ク層の眉間距離が 変化すると、 層構造は ( c ) に示すような初期のシェブロ ン層構造 に近い状態に戻る。 その後、 液晶セルに表示用の電圧波形が印加さ れると、 白表示を行った場合にはブッ ク シヱルフ構造に近い擬似ブ ッ ク シエルフ構造となり、 黒表示を行った場合にはほとんど層構造 が変化せず、 ( C ) に示すような層構造の状態が保たれる。
先に述べた 「焼き付き現象」 は、 この層構造が温度変化及び表示 状態により異なるために生じる現象であると考えられている。
次に、 液晶層の温度に対する層間距離と光透過率との関係につい て説明する。
図 5 は、 反強誘電性液晶の温度と層間距離の関係の一例を示した グラフである。 この図に示した液晶の場合、 室温 TR における層間 距離 d R は最も小さ く なり、 TR より低い温度 TL における層間距 離 d L は増大し、 TR より高い温度 TH における眉間距離 dH も増 大する。
図 6 に温度履歴による光透過率の変化の一例を示す。 室温 TR に おいて相関距離 d R が最も小さ く なる液晶素子からなる液晶パネル の温度を、 TR から TL まで降下させ、 再び TR まで上昇させる。 図 6 はこの温度履歴の過程における光透過率と温度との関係を示し たものであり、 光透過率は点 A、 点 B、 点 Cのように変化した。 即 ち、 この例の場合、 光透過率は TR から TL までの温度降下時には a %から b %へ透過率は減少し、 TL から TR までの温度上昇時に は光透過率は上昇し、 点 Cでのレベルは c %となった。 また、 液晶 パネルを温度を TR から TH まで上昇させ、 再び TR まで下降させ ると、 光透過率は点 A、 点 D、 点 Eのように変化した。 即ち、 この 例の場合、 光透過率は TR から TH までの温度上昇時には a %から b %へ透過率は減少し、 TH から TR までの温度下降時には光透過 率は上昇し、 点 Eでのレベルは e %となった。
上記結果から、 光透過率の変化は層間距離が短く なる場合には増 加し、 層間距離が長く なる場合には減少することがわかる。
従来は 「焼き付き現象」 を防止するため、 表示用駆動回路とは別 に層構造制御用電圧波形回路を設け、 層構造制御用電圧波形を液晶 パネルに印加していた。 この層構造制御用電圧波形は反強誘電性液 晶の層構造を、 例えば図 4 ( a ) 又は ( c ) に示すシェブロ ン構造 から図 4 ( b ) に示すブッ ク シヱル構造に変化させるために液晶に 印加される。 層構造制御用電圧波形と しては矩形波が適している。 周波数は 1 H z — 1 0 0 H zで、 電圧値と しては液晶パネルの上下 のガラス基板間で絶縁破壊を起こさない ± 1 0 V〜土 5 0 Vが適し ていることがわかった。
図 7 は、 上記層構造制御用電圧波形の例を示したものである。 こ の図の波形では、 周波数が 2 O H zで電圧値は ± 4 0 Vである。 一方、 図 3 に示したような反強誘電性液晶の表示用駆動電圧波形 の周波数は、 用いる商品によって異なる力く、 3 0 H z〜 7 0 H zで ある。 また、 選択期間 ( S e ) に印加される電圧は、 例えば ± 3 0 Vであり、 非選択期間 (N S e ) に印加される保持電圧は通常 ± 1 0 V前後である。
上記 2種類の電圧波形を検討した結果、 発明者は、 上記反強誘電 性液晶の表示用駆動電圧波形において、 非選択期間 (N S e ) に印 加される走査電圧の波高値を選択期間 ( S e ) に印加する電圧の波 高値と同一にすることにより、 最適な層構造制御用電圧波形に近い 電圧波形を得られることがわかった。
図 8 は、 図 3 に示した反強誘電性液晶の表示用駆動電圧波形にお いて、 非選択期間 (N S e ) に印加される走査電圧の波高値を選択 期間 ( S e ) に印加する電圧の波高値と同一にした場合の波形を示 したものである。 図 8 において、 ( a ) は走査電圧波形、 ( b ) は 信号電圧波形、 ( c ) は合成電圧波形、 ( d ) は光透過率を表す。 図 8 に示された波形は、 層構造制御用電圧波形に近い電圧波形とな つている。
図 8 に示した波形は、 リセッ ト期間 (R s ) を有している。 し力、 し、 走査電圧波形の 1 フ レームの全ての期間 (選択期間、 非選択期 間、 リ セッ ト期間) の電圧波形の波高値が全て等しい場合には、 よ り効果の高い層構造制御用電圧波形とすることができる。 そのため
、 図 8 に示した電圧波形において、 リセッ ト期間の長さを調節でき るようにした。 図 9 は、 リ セッ ト期間 ( R s ) を 0 にした場合の波 形を示したものである。 なお、 リセッ ト期間の制御は、 図 1 0の駆 動電圧波形制御回路 1 1 が走査電圧波形発生回路 1 3 に対して行う 図 1 0 は、 層構造制御用電圧波形回路を別途に設けることなく、 層構造制御用電圧波形を出力する構成を有した、 本発明反強誘電性 液晶ディ スプレイのプロ ッ ク図を示したものである。
本発明による反強誘電性液晶液晶ディ スプレイは図 1 0 に示すよ う に、 液晶パネル 1 0、 駆動電圧波形を制御するための駆動電圧波 形制御回路 1 1 、 表示データ発生回路 1 2、 走査電圧波形発生回路 1 3 と信号電圧波形発生回路 1 4、 電源回路 1 5、 及び温度センサ 1 6 を有している。 電源回路 1 5では走査電圧波形及び信号電圧波 形に必要なの直流電圧を作り出しており、 それぞれ必要なタイ ミ ン グで各レベルの電圧値が走査電圧発生回路 1 3 及び信号電圧発生回 路 1 4 から液晶パネルに出力される。 そ して、 これらが表示用駆動 回路を構成している。
電源回路 1 5 から作り出される直流電圧は 7 つのレベルを有する 。 即ち、 走査電圧発生回路から選択期間に出力される土 V S、 非選 択期間に出力される土 V 0、 リセッ ト期間に出力される 0、 及び信 号電圧発生回路から出力される土 V Cである。
図 1 1 は、 図 1 0 における電源回路 1 5の構成のうち、 走査電圧 発生回路から選択期間に出力される土 V S、 非選択期間に出力され る土 V Oを、 本発明に基づいて切り換えるための構成の一例を示し た図である。
通常の液晶駆動の場合に、 図 3 ( a ) に示されている走査電圧波 形を出力する時は、 図 1 1 に示す電源回路 1 5 の切り換えスィ ッ チ S W 1 と S W 2 は共に接点 bに接続されている。 そ して、 選択期間 には士 V Sが出力され、 非選択期間には土 V 0が出力される。
これに対して、 層構造制御用電圧波形を印加する時は、 図 1 1 に 示す電源回路 1 5 の切り換えスィ ッチ S W 1 と S W 2 を共に接点 a に切り換える。 すると、 選択期間及び非選択期間に土 V Sが出力さ れ、 図 8 ( a ) に示されている走査電圧波形が出力される。
電源回路 1 5では、 交流 -直流変換回路で一般の交流電圧を所定 の直流電圧 (例えば、 5 V) に変換する。 さ らにこの変換された直 流電圧を直流電圧変換回路で変換し、 選択電圧 (V S ) と して例え ば約 ± 3 0 Vの直流電圧、 及び非選択電圧 (V O) と して約 ± 7 V の直流電圧、 及び信号電圧 (V C ) と して ± 6 Vの直流電圧を作り 出す。
図 1 0 に示されているように、 液晶パネル 1 0 の表面の温度を測 定するための温度センサー 1 6が液晶パネル 1 0 の表面に設置され ている。 この温度センサー 1 6からの情報が電源回路 1 5 に入力さ れ、 温度変化に応じてスィ ツチ S W 1 と SW 2 の接点 a又は bを選 択する。
本発明では通常の表示を行っている場合には、 図 3 に示す駆動波 形を液晶に印加して表示を行う。 一方、 液晶パネル 1 0の温度が例 えば室温から 1 0 °C以下に下がり、 その後再度 1 0 °C以上になった 場合、 層構造が変化するこ とにより 「焼き付き現象」 が生じる。 そ の場合、 「焼き付き現象」 を低減するため、 図 8 に示されている層 構造制御用電圧波形を液晶パネルに印加する。
図 1 2 は、 通常の駆動波形を液晶に印加している時に温度変化が 起こ り、 温度変化により生じる 「焼き付き現象」 を低減するため、 図 1 1 のスィ ッ チ S W 1 と S W 2 の接点を bから a に切り換えた場 合の走査電圧波形である。 通常の駆動電圧波形 (フ レーム F 1 〜F 4 ) の後に、 層構造制御用電圧波形と して図 8 ( a ) に示されてい る走査電圧波形 (フ レーム F 5〜) が液晶に印加される。 1 フ レー ムの時間 ( リ セッ ト期間、 選択期間、 非選択期間を合計した時間) が約 1 7 m s の走査側電圧波形において、 選択期間に印加される走 査電圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査電圧波形の波高 値が、 共に ± 3 0 Vである層構造制御用電圧波形を、 液晶パネルに 約 1 秒間印加した。 その結果、 温度変化による層構造の変化が修正 され、 「焼き付き現象」 は起きなかった。 また層構造制御用電圧波 形が印加される時間は非常に短いために、 表示の質にほとんど影響 がなかった。 なお、 層構造制御用電圧波形をどのく らいの時間出力 するかは、 図 1 0 の駆動電圧波形制御回路 1 1 から電源回路 1 5 に 対して指令する。
また層構造制御用電圧波形と して、 走査電圧波形において、 選択 期間に印加される電圧波形の波高値と非選択期間に印加される電圧 波形の波高値が共に ± 3 0 Vで、 リセッ 卜期間が 0 である図 9 に示 したような電圧波形を用いた場合も、 同様に 「焼き付き現象」 を低 減するこ とが出来た。
上記説明では温度センサ 1 6からの情報にに基づいて層構造制御 用電圧波形を出力しているが、 所定時間経過毎に層構造制御用電圧 波形を出力してもよい。 この場合は、 図 1 0 における温度セ ンサは 不要となる。 その代わりに電源回路 1 5 にタイマを設けて層構造制 御用電圧波形を所定時間経過毎に出力する。
図 1 3 は本発明で用いる反強誘電性液晶デイ スプレイを構成する 液晶パネル 1 0の構成の例を示した図である。 液晶パネル 1 0 は約 2 ILLの厚さの反強誘電性液晶層 2 0 を持つ一対のガラス基板 2 1 a 、 2 1 b と 2枚のガラスを張り合わせるためのシール材 2 2 a と 2 2 b とから構成されている。 ガラス基板の対向面には電極 2 3 a、 2 3 bが形成されており、 その上に高分子配向膜 2 4 a、 2 4 b力く 塗布され、 ラ ビング処理がなされている。 さ らに一方のガラス基板 の外側に、 偏光板の偏光軸とラ ビング軸とが平行になるように第 1 の偏光板 2 5 aが設置されており、 他方のガラス基板の外側には第 1 の偏光板 2 5 aの偏光軸と 9 0 ° 異なるようにして第 2 の偏光板 2 5 bが設置されている。 また、 液晶パネル 1 0 の表面には温度セ ンサ 1 6 が設けられている。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 走査電極と信号電極を有した一対の基板間に反強誘電性液晶 を有する液晶パネルを備えた液晶ディ スプレイであって、 選択期間 に印加される走査電圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査 電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧波形を、 層構造制御用 電圧波形と して任意の期間出力する表示用駆動回路を有する反強誘 電性液晶ディ スプレイ。
2 . 前記液晶パネルは温度センサを備え、 該温度セ ンサからの情 報に応じて、 選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と非選択 期間に印加される走査電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧 波形を、 層構造制御用電圧波形と して任意の期間出力する表示用駆 動回路を有する、 請求の範囲 1 に記載の反強誘電性液晶ディ スプレ ィ。
3 . 前記温度センサからの情報が、 反強誘電性液晶の眉間距離が 短く なる温度変化を示している場合、 選択期間に印加される走査電 圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と が等しい表示用駆動電圧波形を、 層構造制御用電圧波形と して任意 の期間出力する表示用駆動回路を有する、 請求の範囲 2 に記載の反 強誘電性液晶ディ スプレイ。
4 . 選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と非選択期間に 印加される走査電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧波形を 、 層構造制御用電圧波形と して所定時間経過毎に任意の期間出力す る表示用駆動回路を有する、 請求の範囲 1 に記載の反強誘電性液晶 ディ スプレイ。
5 . 前記表示用駆動電圧波形は前記選択期間の前に調整可能な リ セッ ト期間を有する、 請求の範囲 1 に記載の反強誘電性液晶ディ ス プレイ。
6 . 走査電極と信号電極を有した一対の基板間に反強誘電性液晶 を有する液晶パネルを備えた液晶ディ スプレイにおいて、 選択期間 に印加される走査電圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査 電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧波形を、 層構造制御用 電圧波形と して任意の期間出力する反強誘電性液晶ディ スプレイの 駆動方法。
7 . 前記液晶パネルは温度センサを備え、 該温度センサからの情 報に応じて、 選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と非選択 期間に印加される走査電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧 波形を、 層構造制御用電圧波形と して任意の期間出力する、 請求の 範囲 6 に記載の反強誘電性液晶ディ スプレイの駆動方法。
8 . 前記温度センサからの情報が、 反強誘電性液晶の層間距離が 短く なる温度変化を示している場合、 選択期間に印加される走査電 圧波形の波高値と非選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と が等しい表示用駆動電圧波形を、 層構造制御用電圧波形と して任意 の期間出力する、 請求の範囲 7 に記載の反強誘電性液晶ディ スプレ ィの駆動方法。
9 . 選択期間に印加される走査電圧波形の波高値と非選択期間に 印加される走査電圧波形の波高値とが等しい表示用駆動電圧波形を 、 層構造制御用電圧波形と して所定時間経過毎に任意の期間出力す る、 請求の範囲 6 に記載の反強誘電性液晶ディ スプレイの駆動方法
1 0 . 前記表示用駆動電圧波形は前記選択期間の前に調整可能な リセッ ト期間を有する、 請求の範囲 6 に記載の反強誘電性液晶ディ スプレイの駆動方法。
PCT/JP1999/000959 1998-03-10 1999-02-26 Afficheur a cristaux liquides anti-ferroelectriques et procede de commande WO1999046634A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69923135T DE69923135D1 (de) 1998-03-10 1999-02-26 Antiferroelektrische flüssigkristallanzeige und verfahren zur ansteuerung
EP99905326A EP0992835B1 (en) 1998-03-10 1999-02-26 Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving
US09/423,465 US6339416B1 (en) 1998-03-10 1999-02-26 Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving
US09/981,791 US6888527B2 (en) 1998-03-10 2001-10-19 Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5768998 1998-03-10
JP10/57689 1998-03-10

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US09/423,465 A-371-Of-International US6339416B1 (en) 1998-03-10 1999-02-26 Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving
US09/981,791 Continuation US6888527B2 (en) 1998-03-10 2001-10-19 Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1999046634A1 true WO1999046634A1 (fr) 1999-09-16

Family

ID=13062923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/000959 WO1999046634A1 (fr) 1998-03-10 1999-02-26 Afficheur a cristaux liquides anti-ferroelectriques et procede de commande

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6339416B1 (ja)
EP (1) EP0992835B1 (ja)
KR (1) KR20010012211A (ja)
CN (1) CN1180289C (ja)
DE (1) DE69923135D1 (ja)
TW (1) TW554203B (ja)
WO (1) WO1999046634A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0992835B1 (en) 1998-03-10 2005-01-12 Citizen Watch Co. Ltd. Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving
US7348953B1 (en) * 1999-11-22 2008-03-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of driving liquid crystal display device
EP1296174B1 (en) * 2000-04-28 2016-03-09 Sharp Kabushiki Kaisha Display unit, drive method for display unit, electronic apparatus mounting display unit thereon
KR100329577B1 (ko) * 2000-06-09 2002-03-23 김순택 반강유전성 액정 표시 패널의 구동 방법
JP2002236472A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
KR100875694B1 (ko) * 2003-09-04 2008-12-23 후지쯔 가부시끼가이샤 표시 장치
US7714426B1 (en) 2007-07-07 2010-05-11 Keith Gann Ball grid array package format layers and structure
KR100897310B1 (ko) * 2007-08-16 2009-05-14 후지쯔 가부시끼가이샤 표시 장치
CN101809485B (zh) * 2008-03-27 2013-06-05 西铁城控股株式会社 铁电性液晶面板的驱动方法以及液晶显示装置
WO2012005682A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Orthocone Innovation Technologies Ab Stabilization of antiferroelectric liquid crystals
CN105378550B (zh) * 2013-07-11 2019-06-21 西铁城时计株式会社 液晶装置
US11231444B1 (en) * 2018-06-06 2022-01-25 Tektronix, Inc. Acquiring and displaying multiple waveforms in a test and measurement instrument
US11502104B2 (en) 2019-08-15 2022-11-15 Sandisk Technologies Llc Antiferroelectric memory devices and methods of making the same
US11430813B2 (en) 2019-08-15 2022-08-30 Sandisk Technologies Llc Antiferroelectric memory devices and methods of making the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311922A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH0594160A (ja) * 1992-03-27 1993-04-16 Seikosha Co Ltd マトリクス型液晶光学装置の駆動方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078477A (en) * 1988-11-09 1992-01-07 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Ferroelectric liquid crystal cell
JP3183537B2 (ja) * 1990-09-06 2001-07-09 セイコーエプソン株式会社 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH04250417A (ja) * 1991-01-28 1992-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 強誘電性液晶表示装置
JP2502871B2 (ja) * 1992-01-27 1996-05-29 松下電器産業株式会社 液晶駆動回路と表示装置
US5659411A (en) * 1993-06-18 1997-08-19 Sony Corporation Optical device having an optically transparent birefringent medium that selectively shifts the optical axis
US5510914A (en) * 1993-11-15 1996-04-23 The Regents Of The University Of Colorado Smectic liquid crystal analog phase modulator
WO2004099868A1 (ja) * 1995-04-07 2004-11-18 Shinya Kondoh 反強誘電性液晶パネルおよびその駆動方法
US5838293A (en) * 1995-04-25 1998-11-17 Citizen Watch Co., Ltd. Driving method and system for antiferroelectric liquid-crystal display device
WO1996035976A1 (fr) * 1995-05-11 1996-11-14 Citizen Watch Co., Ltd. Procede de commande d'affichage a cristaux liquides antiferroelectriques et appareil afferent
WO1997002508A1 (fr) * 1995-07-03 1997-01-23 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides
JP3638288B2 (ja) * 1995-08-28 2005-04-13 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
US5886755A (en) 1995-09-18 1999-03-23 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device
JPH09171170A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Denso Corp マトリクス型液晶表示装置
WO1998035265A1 (fr) * 1997-02-07 1998-08-13 Citizen Watch Co., Ltd. Cellule a cristal liquide anti-ferroelectrique
US6259492B1 (en) * 1997-02-12 2001-07-10 Citizen Watch Co., Ltd. Electro-optical apparatus having antiferrodielectric liquid crystal panel with normalization to prevent white brightening
US5886775A (en) * 1997-03-12 1999-03-23 M+Ind Noncontact digitizing imaging system
KR19990006953A (ko) * 1997-06-19 1999-01-25 가미야 마사시 매트릭스형 전극 구조를 가진 액정 표시장치
CN1132048C (zh) * 1997-06-20 2003-12-24 时至准钟表股份有限公司 反铁电液晶显示器及其驱动方法
WO1999042894A1 (fr) * 1998-02-23 1999-08-26 Seiko Epson Corporation Procede d'excitation d'un dispositif electro-optique, circuit destine a exciter ledit dispositif, dispositif electro-optique et dispositif electronique
EP0992835B1 (en) * 1998-03-10 2005-01-12 Citizen Watch Co. Ltd. Antiferroelectric liquid crystal display and method of driving
WO2000013057A1 (fr) * 1998-08-28 2000-03-09 Citizen Watch Co., Ltd. Ecran a cristaux liquides et procede de pilotage dudit ecran
TW499664B (en) * 2000-10-31 2002-08-21 Au Optronics Corp Drive circuit of liquid crystal display panel and liquid crystal display

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04311922A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Seiko Epson Corp 液晶電気光学素子の駆動方法
JPH0594160A (ja) * 1992-03-27 1993-04-16 Seikosha Co Ltd マトリクス型液晶光学装置の駆動方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0992835A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20020027544A1 (en) 2002-03-07
CN1256761A (zh) 2000-06-14
EP0992835A1 (en) 2000-04-12
EP0992835B1 (en) 2005-01-12
CN1180289C (zh) 2004-12-15
EP0992835A4 (en) 2003-07-30
KR20010012211A (ko) 2001-02-15
US6888527B2 (en) 2005-05-03
DE69923135D1 (de) 2005-02-17
TW554203B (en) 2003-09-21
US6339416B1 (en) 2002-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999046634A1 (fr) Afficheur a cristaux liquides anti-ferroelectriques et procede de commande
JPH10510066A (ja) 表示装置
GB2324899A (en) Active matrix display
JPH10253944A (ja) 液晶装置及び液晶装置の駆動方法
WO1996034311A1 (fr) Procede et appareil de commande d'un afficheur a cristaux liquides antiferroelectriques
US5856815A (en) Method of driving surface-stabilized ferroelectric liquid crystal display element for increasing the number of gray scales
KR100545751B1 (ko) 액정디스플레이
TW424231B (en) Drive method and drive circuit of liquid display apparatus
WO2004099868A1 (ja) 反強誘電性液晶パネルおよびその駆動方法
JP3171713B2 (ja) 反強誘電性液晶ディスプレイ
WO2004066021A1 (ja) 表示装置および表示方法、液晶駆動回路および液晶駆動方法
JP3302752B2 (ja) 反強誘電性液晶パネルの駆動方法
JP3142740B2 (ja) 強誘電性液晶表示パネルの駆動方法
JP3441096B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JP3224407B2 (ja) 液晶装置
JPH08136898A (ja) 液晶表示装置
JP3171833B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JP3258110B2 (ja) 反強誘電性液晶パネルの駆動方法
JP3787846B2 (ja) 反強誘電性液晶装置
JP3352079B2 (ja) スメクチック層を示す液晶を用いた液晶パネル
JP2010039484A (ja) 液晶表示装置
JP3317244B2 (ja) 液晶電気光学素子の駆動方法
JP3247524B2 (ja) 反強誘電性液晶パネル
JPH05188884A (ja) アクティブマトリックス液晶表示装置の駆動方法
JP2626973B2 (ja) 強誘電性液晶電気光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99800266.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999905326

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997010160

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09423465

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999905326

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997010160

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1999905326

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019997010160

Country of ref document: KR