WO1998034305A1 - Oscillateur laser - Google Patents

Oscillateur laser Download PDF

Info

Publication number
WO1998034305A1
WO1998034305A1 PCT/JP1998/000403 JP9800403W WO9834305A1 WO 1998034305 A1 WO1998034305 A1 WO 1998034305A1 JP 9800403 W JP9800403 W JP 9800403W WO 9834305 A1 WO9834305 A1 WO 9834305A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gain medium
solid
refractive index
transparent container
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/000403
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Norio Karube
Akio Ikesue
Yoichi Sato
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to EP98901071A priority Critical patent/EP0897206A4/en
Publication of WO1998034305A1 publication Critical patent/WO1998034305A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/025Constructional details of solid state lasers, e.g. housings or mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/042Arrangements for thermal management for solid state lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/04Arrangements for thermal management
    • H01S3/0407Liquid cooling, e.g. by water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0606Crystal lasers or glass lasers with polygonal cross-section, e.g. slab, prism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/061Crystal lasers or glass lasers with elliptical or circular cross-section and elongated shape, e.g. rod
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/07Construction or shape of active medium consisting of a plurality of parts, e.g. segments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/08095Zig-zag travelling beam through the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp
    • H01S3/093Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp focusing or directing the excitation energy into the active medium

Definitions

  • the present invention relates to a technique for improving a laser oscillation device used in, for example, a laser processing device, and more specifically, to easily prepare a solid gain medium disposed in an optical resonator. Also, the present invention relates to an improved technology for reducing a manufacturing cost.
  • FIG. 6 is a diagram schematically illustrating the structure of a conventional solid-state laser oscillation device, taking a slab-type solid-state laser oscillation device as an example.
  • the solid-state gain medium (T i: A 1 O 3, N d: YAG, etc.) 1 is the same as the excitation lamps L 1 and L 2 composed of, for example, xenon lamps. It is located in the Rector 30.
  • a rear mirror (total reflection mirror) Ml and an output mirror (partial reflection mirror) M2 are arranged on both sides of the solid gain medium 1 to form an optical resonator.
  • the inner wall 31 of the reflector 30 is regarded as a surface having a high light reflectance.
  • cooling water pure water
  • cooling water is circulated so as to circulate inside the reflector 30 so that the solid-state gain medium and the excitation lamp are circulated. This prevents overheating of each part of the device including the reflector, etc., and prevents deterioration in the quality of laser light due to temperature rise.
  • the arrows C 1 and C 2 indicate the inlet and outlet of the circulating cooling water.
  • the pump lamps L 1 and L 2 are driven by a pump power supply 40 and emit pump light 50. .
  • the solid-state gain is obtained after the excitation light 50 radiated from the excitation lamps L l and L 2 is reflected directly or by the high-reflectivity inner wall 31 of the reflector 30.
  • the solid-state gain medium 1 is incident on the medium 1, the solid-state gain medium 1 is subjected to the bombining, and laser light S is generated.
  • the laser light is amplified in the process of reciprocating in the optical resonator space between the rear mirror Ml and the output mirror M2, and a part of the laser light S 'is extracted to the outside, and laser processing and the like are performed. It is used for the purpose.
  • the surface of the solid gain medium 1 is in direct contact with cooling water (pure water). Accordingly, the light incident on the solid-state gain medium 1 and the light emission from the solid-state gain medium 1 pass through the interface between the solid-state gain medium 1 and cooling water (pure water) or air. Done. Solid gain medium 1 and cooling water (pure water).
  • the refractive index of the solid gain medium 1 is about 1.77
  • the refractive index of pure water at room temperature is about 1.33
  • the refractive index of air is It is almost 1.0.
  • the end faces 10a and 1Ob of the solid-state gain medium 1 are set at an angle that almost satisfies the Brewster condition. It is said that it was the face that was removed.
  • the angle is about 60 degrees to 62 degrees.
  • the solid-state gain medium 1 when the total reflection mirror Ml, the solid-state gain medium 1 and the partial reflection mirror M2 are arranged in a straight line, the solid-state gain medium 1
  • the angle of inclination of both end faces 10a and 10b of each of them is about 28 to 30 degrees.
  • the solid-state gain medium 1 used in such a conventional device has both end faces 10a, 10a which are cut so as to meet the brister condition. Not only b, but also the entire surface of the solid gain medium 1 is highly polished so that there is no unevenness. This is due to the cavity loss caused by the scattering of light generated at the interface between the solid gain medium 1 and the surrounding medium (pure water in the example of Fig. 6, and sometimes gas such as air). The purpose is to deter.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating the behavior of light near a surface 1 a forming an interface with a medium (water, air, etc.) 60.
  • the refractive index is greatly different from the surface 1 a of the solid gain medium 1
  • the incident light 50 becomes partially transmitted light 51 while the incident light 50 becomes partially transmitted light 51.
  • the corresponding portion becomes the reflected light 52.
  • the traveling directions of the transmitted light 51 and the reflected light 52 are disturbed with respect to the traveling direction of the incident light 50 due to the concave and convex of the rough surface 1a.
  • Such a light scattering phenomenon similarly occurs when light is emitted from the inside of the solid gain medium 1 to the outside (water, air, etc.) 60.
  • the light on the surface 1a of the solid-state gain medium 1 Scattering generally increases as the difference between the refractive index of the solid gain medium 1 and the refractive index of the outside (water, air, etc.) 60 increases, and as the roughness of the surface 1a increases. This also increases the resonator loss. This is the reason why the surface 1a of the solid gain medium 1 is required to have a high degree of smoothness in the conventional device.
  • the surface of the solid gain medium 1 prepared in a slab shape or a mouth shape is required to have a long time. It had to be carefully polished at a high cost, and the time and economic burden was great.
  • An object of the present invention is to provide a technique for improving a solid-state laser oscillation device so that a large degree of resonator loss does not occur without imparting a high degree of smoothness to the surface of a solid-state gain medium. Through this, it is intended to eliminate the large time and economical burden required for polishing the surface of the solid gain medium 1.
  • the laser oscillation device of the present invention is arranged in a solid gain medium, a liquid having a refractive index matching the refractive index of the solid gain medium, an optical resonator, and an optical resonator, and And a transparent container for containing the liquid in a state where the solid gain medium is immersed in the liquid.
  • the surface roughness of the solid gain medium may be such that the average roughness Ra is 1 nm or more.
  • the refractive index of a liquid is ideally equal to the refractive index of a solid gain medium, one practical guideline is to use the refractive index of the solid gain medium as a reference. It should be in the range of 1 5 ⁇ 1 ⁇ 2, especially soil It is preferable to be within 5%.
  • the solid gain medium can be composed of a plurality of bulks (to the extent that it does not take the form of many particles).
  • the shape of the transparent container can be a slab shape, a rod shape, or the like. Also, it is preferable that the window of the transparent container is formed so as to satisfy the Brewster condition.
  • the temperature of the liquid and the solid gain medium immersed in the liquid are expected to rise.To avoid this, a circulating system for cooling the liquid is connected to the transparent container. You can do it.
  • the flow direction of the liquid in the transparent container may be substantially parallel to the optical axis direction of the optical resonator or a direction crossing the same, but the latter is particularly preferable in terms of cooling efficiency. I want.
  • Typical examples of the solid gain medium are A12O3, YAG, YA103, YV04, S-VAP, GdVO4, GLF, BYF, KYF, KLYF, KLGF, GGG, LOS, the etc.
  • BGO, La te Roh Lee de Gensoa Ru stomach and de over Nono 0 down door is C r, also there Ru of you containing a T i, and so on a light-emitting element.
  • the surface of the solid gain medium can be finished to a high degree of smoothness.
  • the reason why the resonator loss can be suppressed without difficulty is as follows.
  • FIG. 4 shows the same form as that of FIG. 5 described above.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the behavior of light in the vicinity of the surface 1a in the case where light is emitted.
  • the refractive index matching liquid 2 Since the refractive index matching liquid 2 has a refractive index equal to or close to that of the solid gain medium 1, a light ray 50 is incident on the surface la from the refractive index matching liquid 2 side as shown in the figure. All or most of the light is transmitted light 51 and enters the solid-state gain medium 1, and only a small or small amount of reflected light is generated. Even if the rough surface 1a has irregularities, the difference between the refractive indices on both sides of the surface 1a is not large, so that the transmitted light 51 travels in the traveling direction of the incident light 50. The direction is hardly disturbed.
  • the present invention uses the refractive index matching liquid 2 instead of providing the surface 1a of the solid gain medium 1 with a high degree of smoothness to suppress scattering as in the prior art. It can be said that the light scattering occurring on the surface 1a of the substrate was suppressed and the resonator loss was reduced.
  • the solid gain medium is not polished.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a main configuration of a laser oscillator according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a main configuration of a laser oscillator according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a main configuration of a laser oscillator according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating the behavior of light near the surface of the solid-state gain medium when the solid-state gain medium is brought into contact with a refractive index matching liquid with the surface of the solid-state gain medium being roughened.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating the behavior of light near the surface forming the interface between the solid gain medium and the surrounding medium when the surface of the solid gain medium is rough.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing the structure of a conventional solid-state laser oscillation device.
  • FIG. 1 shows a main configuration of the laser oscillator according to the first embodiment.
  • the solid-state gain medium As a result, two bulk (single crystal) lb, 1c are used.
  • these solid gain media 1 b and 1 c are unpolished or subjected to a simple polishing treatment (the average roughness Ra is not less than 1 nm) and the refractive index matching liquid is used. (Filling liquid) 2 is enclosed in a transparent container 3 together.
  • the transparent container 3 containing the solid gain media 1 b and 1 c and the refractive index matching liquid 2 is an optical resonator composed of a rear mirror (total reflection mirror) Ml and an output mirror (partially transmission mirror) M 2. It is placed inside the vessel.
  • the illustrated transparent container 3 has a slab shape, and windows 4 and 5 at both end surfaces are formed at an angle so as to satisfy the Brewster condition with the outside (air).
  • the container can be rod-shaped instead of slab-shaped. In some cases, the condition for the Brewster angle may not be maintained.
  • the matters relating to the shape of the container are the same not only in the present embodiment but also in the second and third embodiments.
  • Examples of the material of the solid gain media lb and lc include A12O3 to which Ti is added and YAG (single crystal) to which Nd is added.
  • T i A l 203
  • N d Examples of solid gain media other than YAG include YAP and Yb to which Yb, Cr, Nd, Er, Hf, etc. are added as dopants.
  • the solid-state gain medium used in the laser oscillator is substantially higher than water (refractive index of about 1.33), including the materials mentioned in the above examples. have . Therefore, as the refractive index matching liquid 2, a liquid having at least a higher refractive index than water is used.
  • the refractive index matching liquid 2 is, for example, a saturated solution obtained by mixing methylene iodide, yellow phosphorus, and sulfur in a ratio of 1: 8: 1 with methylene iodide. A solution diluted about 11 times can be used.
  • the refractive index can be adjusted by changing the dilution ratio when diluting the same saturated solution with methylene iodide.
  • the same saturated solution a saturated solution in which methylene iodide, yellow phosphorus, and sulfur were mixed at a ratio of 1: 8: 1, respectively
  • the liquid can be suitably used as a refractive index matching liquid when Nd: YAG is used for a solid gain medium.
  • two or more bulks 1b and 1c may be used as the solid-state gain medium, or a single bulk or three or more bulks may be used.
  • a gap 2a appears between the adjacent norks 1b and 1c, and this gap 2a also forms the refractive index matching liquid 2a. Since it is filled with, the loss due to scattering at this part is also suppressed.
  • the composition of the refractive index matching liquid 2 it is desirable that, in addition to the refractive index being close to the solid gain medium, the absorptivity for the laser wavelength and the excitation light wavelength be small. It goes without saying that.
  • An excitation lamp (shown in the figure) is placed in a transparent container 3 filled with solid-state gain media 1b and 1c together with a refractive index matching liquid 2 selected under such considerations. Irradiation with the excitation light 50 from (abbreviated) excites the solid-state gain media 1 b and 1 c immersed in the refractive index matching liquid 2, and generates the laser light S.
  • the laser light is amplified in an optical resonator composed of the mirror Ml and the output mirror M2, and output as laser light S 'from the output mirror M2.
  • the laser beam S propagates in the refractive index matching liquid 2 and the solid gain media lb and lc in the transparent container 3, but is refracted at the interface between the refractive index matching liquid 2 and the solid gain media 1b and 1c. Since the rate change is small, as described above, the scattering accompanying the interface is not remarkable, and does not cause a large resonator loss.
  • a laser oscillator in which the solid-state gain media 1b and 1c are accommodated in the transparent container 3 together with the refractive index matching liquid 2 and the resonator loss is small.
  • the solid gain medium since the solid gain medium is immersed in the refractive index matching liquid, the solid gain medium has a plurality of bulk forms (up to a large number of particle aggregates). Has not been subdivided), but can be used without significant increase in scattering loss.
  • the “transparent container” used in the laser oscillator of the present invention including the present embodiment is not necessarily required to be completely transparent, but it is necessary to use a laser inside the resonator. In addition to the windows 4 and 5 through which the light s enters and exits, the part that receives the excitation light 50 must also be transparent.
  • FIG. 2 shows a configuration of a main part of the laser oscillator according to the second embodiment in the same format as that of FIG.
  • the laser oscillator of this embodiment has a configuration similar to that of the first embodiment shown in FIG. 1 except that a refractive index matching liquid circulation cooling system is added.
  • the refractive index matching liquid circulating system has pipes 6 and 7 drawn out from near both ends of the transparent container 3, and a refractive index matching liquid circulating cooling device 8 is provided in the middle of the pipes 6 and 7.
  • the refractive index matching liquid circulating cooling device 8 is a circulating pump for circulating the refractive index matching liquid 2 and for forcibly cooling the refractive index matching liquid 2, as in the case of circulating and cooling a normal fluid. Those with a cooler can be used. However, if cooling by heat radiation is sufficiently performed only by circulating the refractive index matching liquid 2, a structure without a cooler may be used. In addition, a filter or the like for removing foreign substances is provided as needed, similarly to the ordinary circulation system.
  • the configuration of the portion excluding the refractive index matching liquid circulation system is almost the same as that of the laser oscillator of the first embodiment.
  • a single balter (single crystal) 1 is used here, but it may be composed of a plurality of bulks.
  • the solid gain medium 1 is encapsulated in a transparent container 3 together with a refractive index matching liquid (filling liquid) 2 in an unpolished state or after a simple polishing treatment.
  • the transparent container 3 containing the solid gain medium 1 and the refractive index matching liquid 2 is arranged in an optical resonator composed of a rear mirror (total reflection mirror) Ml and an output mirror (partially transmission mirror) M2. Be done.
  • the transparent container 3 has a slab shape, and the windows 4, 5 at both end faces are formed at an angle so as to satisfy the Brewster condition with the outside (air).
  • the container shape may be a rod shape instead of a slab shape, and the conditions for the Brewster angle are not observed. This is possible as described in the description of the first embodiment.
  • the description thereof since the matters concerning the selection of the material of the solid gain medium 1 and the refractive index matching liquid 2 are the same as those in the first embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the transparent lamp 3 is exposed to an excitation lamp (not shown) disposed on the side.
  • the solid-state gain medium 1 in the refractive index matching liquid 2 is laser-excited
  • the solid-state gain medium 1 in the refractive index matching liquid 2 is laser-excited.
  • Laser oscillation starts, and a laser beam S 'is output from the output mirror M2.
  • the energy efficiency of laser oscillation is not 100%, a part of the energy of the excitation light 50 is always converted to thermal energy.
  • the inside and outside of the transparent container 3 When the temperature rises, resonator loss due to the distortion of the transparent container 3 and dispersion due to the Doppler effect occur, which deteriorates the output characteristics of the laser oscillator.
  • the refractive index matching liquid 2 is retracted to the side of the optical resonator, and is caused to flow through the refractive index matching liquid circulating cooling device 8, so that the temperature rise inside and outside the transparent container 3 is reduced.
  • the refractive index matching liquid circulation cooling device 8 can be used while the peripheral configuration of the laser resonator is kept simpler. It has the advantage that it can be incorporated.
  • the effect of removing the temperature gradient that tends to occur from the vicinity of the axis of the optical resonator to the peripheral portion is smaller than that in the case where the flow of the refractive index matching liquid 2 is set to a direction crossing the optical axis of the optical resonator. It should be noted that this is rather disadvantageous (see the description of the third embodiment).
  • the laser beam S ′ propagates in the refractive index matching liquid 2 and the solid gain medium 1 in the transparent container 3, but the refractive index change at the interface between the refractive index matching liquid 2 and the solid gain medium 1 is small.
  • the fact that the scattering accompanying the interface passage is not remarkable and does not cause a large resonator loss is the same as in the first embodiment.
  • the refractive index matching liquid is circulated with a simple structure using a solid gain medium that does not require a high degree of polishing.
  • a rejection laser oscillator capable of ring cooling and having a small resonator loss.
  • FIG. 3 is a sketch showing the main configuration of the laser oscillator according to the third embodiment.
  • the laser oscillator according to the present embodiment is similar to the laser oscillator according to the second embodiment shown in FIG. 2, except that a solid gain medium (not shown here) is immersed in a refractive index matching liquid 2 and a transparent container is provided. 3 is used to circulate and cool the refractive index matching liquid 2.
  • the second embodiment differs from the second embodiment in that it is perpendicular to the second embodiment.
  • the transparent container 3 is provided with an outflow port 11 and an inflow port 12 each comprising a tapered tube section 11a, 12a and a flat tube section lib, 12b. It is preferable to create a smooth flow of the refractive index matching liquid 2 perpendicular to the optical axis of the optical resonator in the transparent container 3. In that case, the peripheral configuration of the laser resonator becomes slightly more complicated than in the case of the above-described second embodiment. However, since the refractive index matching liquid 2 flows in a direction crossing the optical axis of the optical resonator, it is possible to suppress a temperature gradient that is likely to be generated from the vicinity of the axis of the optical resonator to the peripheral portion. There are advantages.
  • the cross-sectional area of the circulation flow path is relatively small. Since it is easy to increase the size, the circulation amount of the refractive index matching liquid 2 is increased even when the circulation speed is low. Thus, the efficiency of heat removal can be easily increased.
  • the refractive index matching liquid circulation cooling device (see the second embodiment) disposed between the outflow port 11 and the inflow port 12, and the excitation device disposed at the side of the transparent container 3. Lamps (including reflectors, etc.) are not shown.
  • the refractive index matching liquid is circulated and cooled to reduce the temperature gradient in the resonator radial direction.
  • a rejection laser oscillator which has a suppressed resonator loss and is suppressed.
  • the solid gain medium is used in an unpolished state or in a state close to it, the solid gain medium is caused by light scattering using a refractive index matching fluid.
  • a refractive index matching fluid By keeping the resonator loss low, laser oscillators exhibiting the same efficiency and output performance as conventional laser oscillators using the same type of highly polished solid gain medium. Can be provided at low cost.
  • the embodiment using a plurality of bulk-shaped solid mediums since it can be realized without inviting, there are some advantages, and this is also economically advantageous. This is because, as the bulk (laser crystal) of the solid gain medium becomes larger, it becomes more difficult to produce cheaper and higher-quality ones as the size increases.
  • the refractive index matching liquid that is brought into contact with the solid gain medium can be used as a heat radiating means, it prevents deterioration of oscillation characteristics due to temperature rise.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Description

明 細 書
レ ーザ発振装置
技 術 分 野
本発明は 、 例え ばレ ーザ加工装置等で用い られる レ ー ザ発振装置の改良技術に関 し 、 更に詳し く 言え ば 、 光共 振器内 に配置 さ れる 固体利得媒質を用意 し易 く し 、 製造 コ ス ト を低減 さ せる ため の改良技術に関する 。
JR' 術
T i を ド ープ し た A 1 O 3 、 N d ド ープ し た Y A G等 の 固体 ( 単結晶ま たは多結晶 ) を レ ーザ利得媒質 と し て 用い る レ ーザ発振装置 ( 以下 、 「 固体レ ーザ発振装置 」 と 言 う ) は 、 高出力で安定し たレ 一ザビーム が得 ら れる こ と か ら 、 金属あ る いは非金属の材料の切断 、 溶接な ど を行な う レ ーザ加工装置等に広 く 使用 さ れてい る 。 図 6 は 、 ス ラ ブ形固体レ ーザ発振装置を例に と り 、 従来の 固 体レ ーザ発振装置の構造の概略を示す図であ る 。 図 6 におい て 、 固体利得媒質 ( T i : A 1 O 3 、 N d : Y A G等 ) 1 は 、 例え ばキセ ノ ン ラ ンプか ら な る 励 起ラ ンプ L 1 , L 2 と 共にレ フ レ ク タ 3 0 内 に配置 さ れ る 。 固体利得媒質 1 の両端側方には リ ア鏡 ( 全反射鏡 ) M l と 出力鏡 ( 部分反射鏡 ) M 2 が配置 さ れ 、 光共振器 が構成 さ れる 。 レ フ レ ク タ 3 0 の 内壁 3 1 は高光反射率 の面 と さ れてレ、 る 。
ま た 、 レ フ レ ク タ 3 0 の 内部を循環する よ う に冷却水 ( 純水 ) を流通 さ せる こ と で固体利得媒質 、 励起ラ ンプ レ フ レ ク タ 等を含む装置各部の過熱を防ぎ 、 温度上昇に よ る レ ーザ光の品質低下を防止 し てい る 。 矢印 C 1 , 矢 印 C 2 は循環する 冷却水の入 口 及び出 口 を表わ し てい る 励起ラ ンプ L 1 , L 2 は励起電源 4 0 で駆動 さ れ 、 励起 光 5 0 を放射する 。
励起ラ ンプ L l , L 2 か ら放射さ れた励起光 5 0 が直 接あ る いはレ フ レ ク タ 3 0 の高光反射率の 内壁 3 1 で反 射さ れてか ら 固体利得媒質 1 に入射する と 、 固体利得媒 質 1 がボ ン ビ ング さ れて 、 レ ーザ光 S が生成 さ れる 。 レ 一ザ光は リ ア鏡 M l と 出力鏡 M 2 の光共振器空間を往復 する 過程で増幅 さ れ 、 その一部 S ' が外部に取 り 出 さ れ て 、 レ ーザ加工等の 目 的に利用 さ れる 。
通常 、 固体利得媒質 1 の表面の全部ま たは一部は冷却 水 ( 純水 ) に直接接触 し てい る 。 従っ て 、 固体利得媒質 1 への光入射並びに固体利得媒質 1 か ら の光出射は 、 固 体利得媒質 1 と 冷却水 ( 純水 ) あ る い は空気 と の間の 界 面を通 し て行なわれる 。 固体利得媒質 1 と 冷却水 ( 純水
) あ る いは空気の間 には 当然相 当 大 き な屈折率差が存在 する 。 例え ば T i : A 1 O 3 の場合 、 固体利得媒質 1 の 屈折率は約 1 . 7 7 であ り 、 常温におけ る 純水の屈折率 は約 1 . 3 3 、 空気の屈折率はほぼ 1 . 0 であ る 。
そ こ で 、 固体利得媒質 1 の両端面 1 0 a , 1 O b は 、 光共振器の効率を高 く 保っため に 、 ブ リ ュ ー ス タ 条件を ほぼ満たす よ う な角度を以て力 ッ ト さ れた面 と さ れる 。 例え ば Y A G を 固体利得媒質 と し た場合 、 ブ リ ュ ー ス タ 角 は 6 0 度〜 6 2 度前後であ り 、 本例の よ う に 、 全反射 鏡 M l 、 固体利得媒質 1 、 部分反射鏡 M 2 を一直線上に 並べた配置では 、 固体利得媒質 1 の両端面 1 0 a , 1 0 b の傾斜角 は 、 2 8 度〜 3 0 度前後 と さ れる 。
と こ ろで 、 こ の よ う な従来装置で使用 さ れてい る 固体 利得媒質 1 は 、 ブ リ ュ ー ス タ 条件に適合する よ う にカ ツ ト さ れる 両端面 1 0 a , 1 0 b のみな らず 、 固体利得媒 質 1 の表面全体が凹凸がない よ う に高度に研磨 さ れる 。 これは 、 固体利得媒質 1 と こ れを取 り 囲む媒体 ( 図 6 の 例では純水 、 場合に よ っ ては空気等の気体 ) と の界面で 生じ る 光の散乱に起因する 共振器損失を抑止する ため で あ る 。
図 5 は 、 固体利得媒質 1 の表面が粗面であ る 場合 ( 即 ち 、 未研磨あ る いは研磨 さ れていても 十分でない場合 ) について 、 固体利得媒質 1 と こ れを取 り 囲む媒体 ( 水 、 空気等 ) 6 0 と の界面を形成す る 表面 1 a 付近におけ る 光の挙動を説明す る 図であ る 。 図 5 に示 し た よ う に 、 固 体利得媒質 1 の表面 1 a を境に し て屈折率が大き く 異な る 場合 、 入射光 5 0 は一部が透過光 5 1 と な る 一方 、 相 当部分は反射光 5 2 と な る 。 そ し て 、 粗い表面 1 a の 凹 凸のため 、 入射光線 5 0 の進行方向 に対し て 、 透過光 5 1 及び反射光 5 2 の進行方向が乱れたも の と な る 。
こ の よ う な光散乱の現象は 、 固体利得媒質 1 の 内部側 か ら外部 ( 水 、 空気等 ) 6 0 への光出射の際も 同様に生 起さ れる 。 こ れ ら 固体利得媒質 1 の表面 1 a におけ る 光 散乱は 、 一般に 、 固体利得媒質 1 の屈折率 と 外部 ( 水 、 空気等 ) 6 0 の屈折率の差が大き く な る 程 、 ま た 、 表面 1 a の粗さ が増す程大き く な り 、 共振器損失も 増大する これが従来装置において 固体利得媒質 1 の表面 1 a に高 度の滑 ら か さ が要求 さ れて き た理由 であ る 。
そ し て 、 固体利得媒質 1 の表面 1 a に高度の滑 ら か さ を持たせる ため には 、 ス ラ ブ形状あ る いは 口 ッ ド 形状で 用意さ れる 固体利得媒質 1 の表面を時間 と 費用 をかけ て 入念に研磨する 必要があ り 、 時間的 、 経済的な負担が大 き 力 つ た 。
発 明 の 開 示
本発明の 目 的は 、 固体利得媒質の表面に高度の滑 らか さ を与え な く と も 大き な共振器損失が生じ ない よ う に固 体レ ーザ発振装置を改良する 技術を提供し 、 その こ と を 通 し て 、 固体利得媒質 1 の表面研磨に要する 大き な時間 的 、 経済的な負担を解消 し ょ う と する も のであ る 。
本発明の レ ーザ発振装置は 、 固体利得媒質 と 、 固体利 得媒質の屈折率 と 整合する 屈折率を有する 液体 と 、 光共 振器 と 、 光共振器内 に配置 さ れ 、 固体利得媒質及び液体 を 、 固体利得媒質が液体中 に浸漬し た状態で収容する 透 明容器 と を備え る 。 固体利得媒質の表面の粗さ は 、 平均 粗さ R a が 1 n m以上であ っ て 良い 。 ま た 、 液体の屈折 率は固体利得媒質の屈折率 と 一致する こ と が理想であ る が 、 実際的な一つの 目 安 と し ては 、 固体利得媒質の屈折 率を基準に し て 士 1 5 <½の範囲にあれば良 く 、 特に土 5 %以内 に収ま る こ と が好ま し い 。
固体利得媒質は 、 複数個のバ ル ク ( 多数の粒子の形態 を と ら ない程度 ) で構成する こ と が出来る 。 透明容器の 形状は 、 ス ラ ブ形状 、 ロ ッ ド 形状な ど と する こ と が出来 る 。 ま た 、 透明容器の窓部はブ リ ュ ース タ 条件を満たす よ う に形成 さ れてい る こ と が好ま しい 。
レ ーザ発振時には液体 と こ れに浸漬さ れた固体利得媒 質の温度上昇が予測 さ れる が 、 これを積極的に回避する ため に 、 透明容器に液体の冷却の ため の循環系を接続す る こ と が 出来る 。 その際の透明容器内 におけ る 液体の流 動方向は 、 光共振器の光軸方向 と ほぼ平行 、 或いはそれ と 交差する 方向いずれを選んでも 良いが 、 後者は冷却効 率の点で特に好ま しい 。
なお 、 固体利得媒質の典型例 と し ては 、 A 1 2 O 3 、 Y A G 、 Y A 1 0 3 、 Y V 04 、 S — V A P 、 G d V O 4 、 G L F 、 B Y F 、 K Y F 、 K L Y F 、 K L G F 、 G G G 、 L O S 、 B G O な ど に 、 ド ーノヽ0 ン ト と し て ラ ン タ ノ イ ド 元素あ る いは C r 、 T i な ど を発光元素を含有す る も の があ る 。
固体利得媒質を 、 固体利得媒質の屈折率 と 整合する 屈 折率を有する 液中 に浸漬さ せた状態で使用する こ と に よ つ て 固体利得媒質の表面を高度の滑 ら か さ に仕上げる こ と な く 共振器損失が抑え ら れる 理由 は次の通 り であ る 。
図 4 は 、 前述 し た図 5 と 同様の形式で 、 固体利得媒質 1 の表面 l a を粗面 と し た状態で屈折率整合液 2 と 接 し P
させた場合について 、 表面 1 a 付近におけ る 光の挙動を 説明する 図である 。
屈折率整合液 2 は固体利得媒質 1 と 屈折率が等しいか それに近い屈折率を有し ている ので 、 図示したよ う に 、 光線 5 0 が屈折率整合液 2 側か ら表面 l a に入射する と 全部あ るいは多 く の部分が透過光 5 1 と なっ て固体利得 媒質 1 内部に進入し 、 反射光は全 く あるいは少量しか発 生し ない 。 そ し て 、 粗い表面 1 a に凹凸があっ ても 、 表 面 1 a を境にし た両側の屈折率の差が大き く ないため に 入射光線 5 0 の進行方向に対して透過光 5 1 進行方向は 殆ど乱れない 。
こ の事は 、 固体利得媒質 1 の内部側か ら屈折率整合液 2 への光出射についても 同様に言え る 事柄である 。 従つ て 、 屈折率整合液 2 中に固体利得媒質 1 を浸漬したこ と によ り 、 固体利得媒質 1 の表面 1 a におけ る 光入出射時 の光散乱が抑制 さ れる 。 その結果 、 固体利得媒質 1 の表 面 1 a に凹凸が存在しても 、 共振器損失が大き く な ら な い 。 こ の よ う な作用は 、 固体利得媒質 1 の屈折率 と 屈折 率整合液 2 の屈折率の差が小さ い程顕著 と な る 。
本発明は 、 従来の よ う に固体利得媒質 1 の表面 1 a に 高度の滑らかさ を与え る こ と で散乱抑制を行な う 代わ り に屈折率整合液 2 を使用 し て固体利得媒質 1 の表面 1 a で起る 光散乱を抑制 し 、 共振器損失を低減させたも の と 言 う こ と が出来る 。
換言すれば 、 本発明 によれば 、 固体利得媒質を未研磨 のまま 、 あるいは極 く 簡単な研磨 ( 平均粗さ R a を 1 n m以下にな ら ない程度 ) を行なっ ただけで使用 し た条件 で 、 高度に研磨さ れた固体利得媒質を用いた従来構造の レーザ発振器と 同程度の効率 と 出力を得る こ と が出来る , 図面の簡単な説明
図 1 は 、 本発明の第 1 実施例に係る レーザ発振器の要 部構成を示す断面図 、
図 2 は 、 本発明の第 2 実施例に係る レーザ発振器の要 部構成を示す断面図 、
図 3 は 、 本発明の第 3 実施例に係る レ 一ザ発振器の要 部構成を示す斜視図 、
図 4 は 、 固体利得媒質の表面を粗面 と し た状態で屈折 率整合液 と 接触させた場合について 、 固体利得媒質の表 面付近におけ る 光の挙動を説明する 図 、
図 5 は 、 固体利得媒質の表面が粗面であ る場合につい て 、 固体利得媒質 と これを取 り 囲む媒体 と の界面を形成 する表面付近におけ る 光の挙動を説明する 図 、
図 6 は 、 従来の固体レーザ発振装置の構造の概略を示 す図である 。
発明を実施する ため の最良の形態 図 1 〜図 3 を参照し て 、 本発明の好適な実施例につい て説明する 。
[ 第 1 実施例 ]
図 1 は 、 第 1 実施例に係る レーザ発振器の要部構成を 示す。 図 1 に示し たよ う に 、 本実施例では固体利得媒質 と し て 2 個のバルク ( 単結晶 ) l b , 1 c が使用 されて レヽる 。 本発明の特徴に従い 、 これら 固体利得媒質 1 b , 1 c は 、 未研磨または簡単な研磨処理を施し た状態 ( 平 均粗さ R a が 1 n mを下回 ら ない程度 ) で屈折率整合液 ( 充填液 ) 2 と と も に透明容器 3 内に中に封入されてい る 。
固体利得媒質 1 b , 1 c 並びに屈折率整合液 2 を封入 し た透明容器 3 は 、 リ ア鏡 ( 全反射鏡 ) M l と 出力鏡 ( 部分透過鏡 ) M 2 で構成さ れた光共振器内に配置され てレ、る 。
図示さ れた透明容器 3 は 、 ス ラブ形状で両端面の窓部 4 , 5 が外部 ( 空気 ) と の間でブ リ ュ一ス タ ー条件を満 たすよ う な角度に形成されている が 、 容器形状をス ラブ 形状ではな く ロ ッ ド状 とする こ と も 出来る 。 また 、 場合 によ っ てはブ リ ュース タ ー角 とする 条件が守 られない こ と も 有 り 得る 。 これら容器形状に関する 事項は 、 本実施 例のみな らず 、 第 2 実施例 、 第 3 実施例においても 同様 である 。
固体利得媒質 l b , l c の材料と しては 、 例えば T i を添加し た A 1 2 O 3 や N d を添カロし た Y A G ( 単結晶 ) カ あ る 。 T i : A l 2 03 , N d : Y A G以外の固体 利得媒質の例 と し ては 、 ドーパン ト と し て Y b や C r 、 N d 、 E r 、 H f 等を添加し た Y A P , Y L F , G G G Y V 04 , S - V A P , G d V O 4 , G L F , B Y F , K Y F , K L Y F , K L G F , L O F , B G O カ あ る 。 屈折率整合液 2 は固体利得媒質 l b , l c と の屈折率 差が小 さ なも の を使用する こ と が適当 であ る 。 レ ーザ発 振器で使用 さ れる 固体利得媒質は 、 上記の例で挙げた材 料をは じ め と し ていずれも 水 ( 屈折率約 1 . 3 3 ) よ り も 相 当 高い屈折率を有し てい る 。 従っ て 、 屈折率整合液 2 と し ては少な く と も 水 よ り も 高い屈折率を有する も の が使用 さ れる 。
例え ば利得媒質を T i : A 1 2 O 3 と し た場合 、 A 1 O 3 の屈折率は 1 . 7 7 程度であ り 、 こ の値は T i を ド ープ し ても 余 り 変わ ら ないか ら 、 屈折率整合液 2 と し て は 、 例え ば沃化 メ チ レ ン 、 黄燐 、 硫黄を 、 それぞれ 1 : 8 : 1 で混合 し た飽和溶液を沃化 メ チ レ ンで約 1 1 倍に 希釈 し た液を用い る こ と が出来る 。
ま た 、 同 じ 飽和溶液を沃化メ チ レ ン で希釈する 際の希 釈倍率を変えれば 、 屈折率を調整する こ と が出来る 。 例 え ば 、 同飽和溶液 ( 沃化 メ チ レ ン 、 黄燐 、 硫黄を 、 それ ぞれ 1 : 8 : 1 で混合し た飽和溶液 ) を沃化 メ チ レ ン で 約 4 倍に希釈 し た液は 、 N d : Y A G を 固体利得媒質に 用い た場合の屈折率整合液 と し て好適に使用 出来る 。
なお 、 本実施例では固体利得媒質 と し て 2 個のバル ク 1 b , 1 c を用いてレヽ る カ 、 単一あ る い は 3 個以上のバ ルク を用い ても 良い 。 2 個以上のバル ク 1 b , 1 c を使 用 し た場合 、 隣合 う ノ ル ク 1 b , 1 c 間 に隙間 2 a が 出 来る が 、 こ の隙間 2 a も 屈折率整合液 2 で埋め られる の で 、 こ の部分での散乱に よ る 損失も 抑制 さ れる 。 屈折率整合液 2 の組成を選択する 際には 、 屈折率が固 体利得媒質に近い こ と に加えて 、 レ ーザの波長及び励起 光の波長に対する 吸収率が小さ い こ と が望ま しいの は言 う までも なレ、 。
こ の よ う な配慮の下で選ばれた屈折率整合液 2 と と も に固体利得媒質 1 b , 1 c を充填し た透明容器 3 に 、 側 方に配置された励起用 ラ ンプ ( 図示省略 ) か らの励起光 5 0 を照射する と 、 屈折率整合液 2 に浸漬さ れた固体利 得媒質 1 b , 1 c が励起され 、 レーザ光 S が生成さ れる レーザ光 S は 、 リ ア鏡 M l と 出力鏡 M 2 で構成される 光 共振器内で増幅され 、 出力鏡 M 2 か ら レーザ光 S ' と し て出力 される 。
レーザ光 S は 、 透明容器 3 内では屈折率整合液 2 中及 び固体利得媒質 l b , l c 中を伝播する が 、 屈折率整合 液 2 と 固体利得媒質 1 b , 1 c の界面におけ る 屈折率変 ィ匕が小さ いため 、 前述し たよ う に 、 界面通過に伴 う 散乱 が顕著でな く 、 大き な共振器損失の原因にな ら ない 。 こ の よ う に本実施例によれば 、 固体利得媒質 1 b , 1 c を 屈折率整合液 2 と と も に透明容器 3 内に収容し た共振器 損失の少ないレーザ発振器が提供さ れる 。
更に 、 本実施例に見られる如 く 、 本発明 によれば固体 利得媒質は屈折率整合液中に浸漬さ れる ため 、 固体利得 媒質に複数個のバ ルク 形態のも の ( 多数の粒子集合まで は細分化さ れていない ) が散乱損失の顕著な増大を招 く こ と な く 使用 出来る と い う 利点も あ る 。 なお 、 本実施例をはじ め と して本発明の レーザ発振器 で使用 される 「 透明容器 」 は 、 必ずし も いたる と こ ろす ベて透明であ る 必要はないが 、 共振器内でレーザ光 s が 出入 り する 窓部 4 , 5 の他に 、 励起光 5 0 を取 り 入れる 部分についても 透明であ る 必要があ る 。
[ 第 2 実施例 ]
図 2 は 、 第 2 実施例に係る レーザ発振器の要部構成を 図 1 と 同様の形式で示し たも のであ る 。 本実施例の レ ー ザ発振器は 、 図 1 に示した第 1 実施例 と類似し た構成に 屈折率整合液循環冷却系を付加し た構成を有し ている 。 屈折率整合液循環系は 、 透明容器 3 の両端部近 く か ら 引 き 出 された配管 6 , 7 を有し 、 その途中に屈折率整合液 循環冷却装置 8 が設け られている 。
屈折率整合液循環冷却装置 8 は 、 通常の流体を循環 - 冷却させる 場合 と 同様に 、 屈折率整合液 2 を循環さ せる ための循環ポンプ 、 屈折率整合液 2 を強制的に冷却する ための冷却器を備えたも のが使用出来る 。 但し 、 屈折率 整合液 2 を循環させる だけで放熱によ る 冷却が十分行な われる のであれば 、 冷却器を省いた構造とする こ と も 出 来る 。 また 、 異物を排除する フ ィ ルタ等を必要に応じ て 設け られる こ と も 通常の循環系 と 同様である 。
屈折率整合液循環系を除 く 部分の構成は 、 第 1 実施例 のレ一ザ発振器と ほぼ同 じであ る 。 固体利得媒質 1 は 、 こ こ では単一バル タ ( 単結晶 ) 1 が使用 されてい る が 、 複数個のバルク で構成し ても 良い 。 本発明の特徴に従い 固体利得媒質 1 は 、 未研磨ま たは簡単な研磨処理を施 し た状態で屈折率整合液 ( 充填液 ) 2 と と も に透明容器 3 内 に中 に封入さ れてレヽ る 。
固体利得媒質 1 並びに屈折率整合液 2 を収容 し た透明 容器 3 は 、 リ ア鏡 ( 全反射鏡 ) M l と 出力鏡 ( 部分透過 鏡 ) M 2 で構成 さ れた光共振器内 に配置 さ れる 。
透明容器 3 は 、 ス ラ ブ形状であ り 、 両端面の 窓部 4 , 5 が外部 ( 空気 ) と の 間でブ リ ュ ース タ ー条件を満たす よ う な角度に形成 さ れてい る 。 但し 、 第 1 実施例の場合 と 同 じ く 、 容器形状をス ラ ブ形状ではな く ロ ッ ド 状 と し て も 良い こ と 、 ブ リ ュ ース タ ー角 と する 条件が守 られない こ と も 有 り 得る こ と は 、 第 1 実施例の説明で述べた通 り であ る 。 また 、 固体利得媒質 1 の材料並びに屈折率整合 液 2 の選択に関する 事項も 、 第 1 実施例の場合 と 同 じ で あ る か ら繰 り 返し 説明 は省略する 。
図 2 に示 し たレ ーザ発振器の屈折率整合液循環冷却装 置 8 を作動 さ せた状態で透明容器 3 に対し 、 側方に配置 さ れた励起用 ラ ンプ ( 図示省略 ) か ら の励起光 5 0 を照 射する と 、 屈折率整合液 2 内の 固体利得媒質 1 がレ ーザ 励起 さ れ 、 リ ア鏡 M l と 出力鏡 M 2 で構成 さ れる 光共振 器内でレ ーザ発振が始ま り 、 出力鏡 M 2 か ら レ ーザ光 S ' が出力 さ れる 。
一般に 、 レ ーザ発振のエネルギー効率は 1 0 0 % と な ら ないか ら 、 励起光 5 0 のエネルギーの一部は必ず熱ェ ネルギ一 に転化 さ れる 。 こ れに よ つ て透明容器 3 内外の 温度が上昇する と 、 透明容器 3 の歪みによ る 共振器損失 や 、 ド ッ プラ ー効果によ る 分散等が生じ 、 レーザ発振器 の出力特性を劣化させる 。 本実施例では 、 光共振器側方 に屈折率整合液 2 を退避させ 、 屈折率整合液循環冷却装 置 8 を通すよ う に流動させる こ と で 、 透明容器 3 内外に おけ る 温度上昇を回避し 、 出力特性の劣化を防いでい る なお 、 本配置の よ う に屈折率整合液 2 の透明容器 3 内 におけ る 流れの方向を光共振器の光軸に平行 と した場合 次に述べる 第 3 実施例の よ う に交差する方向 ( 例えば 、 垂直方向 ) と し た場合 と 比較して 、 レーザ共振器の周辺 構成を よ り 簡素に保っ たまま屈折率整合液循環冷却装置 8 を組み込むこ と が出来る と い う 利点があ る 。 但し 、 光 共振器の軸心付近か ら周辺部分にかけて発生し易い温度 勾配を除去する 作用 については 、 屈折率整合液 2 の流れ を光共振器の光軸 と 交差する方向 と し た場合に比べてや や不利であ る こ と に注意する 必要があ る ( 第 3 実施例の 説明を参照 ) 。
また 、 レーザ光 S ' は 、 透明容器 3 内では屈折率整合 液 2 中及び固体利得媒質 1 中を伝播する が 、 屈折率整合 液 2 と 固体利得媒質 1 の界面における 屈折率変化が小さ いため 、 界面通過に伴 う 散乱が顕著でな く 、 大き な共振 器損失の原因にな ら ない と い う こ と は 、 第 1 実施例の場 合と 同様である 。
こ の よ う に本実施例によれば 、 高度の研磨を要し ない 固体利得媒質を使用 し 、 簡単な構造で屈折率整合液を循 環冷却 さ せる こ と が出来る 共振器損失の少ない却レ ーザ 発振器が提供さ れる 。
[ 第 3 実施例 ]
図 3 は 、 第 3 実施例に係る レ ーザ発振器の要部構成を 示 し た見取図であ る 。 本実施例の レ ーザ発振器は 、 図 2 に示 し た第 2 実施例 と 同 じ く 、 固体利得媒質 ( こ こ では 不図示 ) を屈折率整合液 2 に浸漬さ せた状態で透明容器 3 内 に収容する と と も に 、 屈折率整合液 2 を循環 · 冷却 する も のであ る が 、 屈折率整合液 2 の透明容器 3 内 にお け る 流れの方向 を光共振器の光軸に垂直 と し た点で 、 第 2 実施例 と は異な っ てい る 。
こ の場合 、 透明容器 3 に各々 テーパ管部 1 1 a , 1 2 a と 偏平管部 l i b , 1 2 b カゝ ら な る 流出 口 1 1 及び流 入 口 1 2 を設け る な ど し て 、 透明容器 3 内で光共振器の 光軸に垂直な屈折率整合液 2 の滑 ら かな流れを作 り 出す こ と が好ま しい 。 そぼ場合 、 前述 し た第 2 実施例の場合 と 比べて 、 レ ーザ共振器の周辺構成がやや複雑にな る 。 し か し 、 屈折率整合液 2 が光共振器の光軸 と 交差する 方 向 に流れる ため に 、 光共振器の軸心付近か ら 周辺部分に かけ て発生し 易い温度勾配を抑止出来る と い う 利点があ る 。
ま た 、 本実施例の よ う に屈折率整合液 2 の透明容器 3 内 におけ る 流れの方向 を光共振器の光軸に垂直 と し た場 合 、 循環流路の断面積を比較的大き く と り 易いため 、 循 環速度が小 さ い場合でも 屈折率整合液 2 の循環量を大 き く し て 、 熱除去の効率を高め る こ と が容易 にな る 。 なお . 図 3 においては 、 流出 口 1 1 と 流入 口 1 2 の間 に配置 さ れる 屈折率整合液循環冷却装置 ( 第 2 実施例参照 ) 並び に透明容器 3 の側方に配置 さ れる 励起用 ラ ンプ ( 反射鏡 等を含む ) の図示を省略し た 。
こ の よ う に本実施例に よ れば 、 高度の研磨を要 し ない 固体利得媒質を使用する と と も に 、 屈折率整合液を循環 冷却 さ せて共振器径方向の温度勾配を効果的に抑止 し た 共振器損失の少ない却レ ーザ発振器が提供さ れる 。
以上説明 し た よ う に 、 本発明 に よ り 、 固体利得媒質を 未研磨あ る い はそれに近い状態の ま ま使用する 一方 、 屈 折率整合性の流体を用いて光散乱に起因 し た共振器損失 を低 く 抑え る こ と で 、 従来の 同型の高度に研磨し た固体 利得媒質を用い たレ ーザ発振器に比較 し て遜色の ない効 率 と 出力の性能を示すレ ーザ発振器を低コ ス ト で提供す る こ と が可能にな る 。
また 、 本発明 に よれば固体利得媒質は屈折率整合液中 に浸漬 さ れる ため 、 固体利得媒質に複数個のバル ク 形態 の も の を使用 し た実施例が 、 散乱損失の顕著な増大を招 く こ と な く 実現出来る と レヽ ぅ 利点も あ り 、 こ の点でも 経 済的に有利であ る 。 なぜな ら ば 、 固体利得媒質のバル ク ( レ ーザ結晶 ) は 、 サイ ズが大き く な る 程 、 安価に高品 質な も の が製作し難 く な る か ら であ る 。 又 、 固体利得媒 質に接触 さ せる 屈折率整合液は 、 放熱手段 と し ても 利用 出来る の で 、 温度上昇に伴 う 発振特性の劣化を防止する
° 2 ffi -
£0tQ0IS6d£lLDd S0£P£/86 OAV

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 固体利得媒質と 、
前記固体利得媒質の屈折率 と整合する 屈折率を有する 液体 と 、
光共振器と 、
前記光共振器内に配置され 、 前記固体利得媒質及び前 記液体を 、 前記固体利得媒質が前記液体中 に浸漬し た状 態で収容する透明容器と を備えた 、 レーザ発振装置。
2 . 前記固体利得媒質の表面の平均粗さ R a は l n m以 上である 、 請求の範囲第 1 項に記載のレーザ発振装置。
3 . 前記透明容器はス ラ ブ形状を有する 、 請求の範囲第 1 項に記載の レーザ発振装置 。
4 . 前記透明容器は 、 ブ リ ュー ス タ 条件を満たすよ う に 形成された窓部を有する 、 請求の範囲第 3 項に記載の レ 一ザ発振装置。
5 . 前記透明容器はロ ッ ド形状を有する 、 請求の範囲第 1 項に記載のレーザ発振装置 。
6 . 前記透明容器は 、 ブ リ ュー ス タ条件を満たすよ う に 形成された窓部を有する 、 請求の範囲第 5 項に記載の レ 一ザ発振装置。
7 . 前記透明容器に接続さ れ 、 前記液体が前記透明容器 内で流動する よ う 前記液体を循環させて冷却する循環系 を更に備え る 、 請求の範囲第 1 項に記載のレーザ発振器
8 . 前記透明容器内におけ る 前記液体の流動方向は 、 前 記光共振器の光軸方向 と ほぼ平行であ る 、 請求の範囲第 7 項に記載の レ ーザ発振器 。
9 . 前記透明容器内 におけ る.前記液体の流動方向は 、 前 記光共振器の光軸方向 と 交差し てい る 、 請求の範囲第 7 項に記載の レ ーザ発振器 。
1 0 . 前記固体利得媒質は 、 複数のバルタ に よ っ て構成 さ れてい る 、 請求の範囲第 1 項乃至第 9 項のいずれかに 記載の レ ーザ発振器 。
PCT/JP1998/000403 1997-01-30 1998-01-30 Oscillateur laser WO1998034305A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98901071A EP0897206A4 (en) 1997-01-30 1998-01-30 LASEROSCILLATOR

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2985997A JPH10215013A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 レーザ発振装置
JP9/29859 1997-01-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998034305A1 true WO1998034305A1 (fr) 1998-08-06

Family

ID=12287703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/000403 WO1998034305A1 (fr) 1997-01-30 1998-01-30 Oscillateur laser

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0897206A4 (ja)
JP (1) JPH10215013A (ja)
WO (1) WO1998034305A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103151680A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 西安电子科技大学 一种大功率二极管泵浦激光器的散热方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1168532A1 (de) * 2000-06-23 2002-01-02 Universität Bern Verfahren zur Kompensation thermisch optischer Effekte
JP4317722B2 (ja) 2003-08-28 2009-08-19 浜松ホトニクス株式会社 固体レーザ装置
JP2005101324A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Hamamatsu Photonics Kk 固体レーザ装置
JP5855229B2 (ja) 2012-03-19 2016-02-09 三菱電機株式会社 レーザ装置
CN103236625B (zh) * 2013-04-15 2016-01-06 中国科学院上海光学精密机械研究所 激光器增益介质与浸没式冷却液的匹配装置和匹配方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294380U (ja) * 1976-01-09 1977-07-14
JPS63272085A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レ−ザ発振器
JPH0322579A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Fuji Electric Co Ltd スラブ型固定レーザ装置
JPH04336479A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Fuji Electric Co Ltd スラブ形固体レーザ装置
JPH05211361A (ja) * 1991-08-30 1993-08-20 Hoya Corp 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH05343765A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Fuji Electric Co Ltd スラブ形固体レーザ装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3631362A (en) * 1968-08-27 1971-12-28 Gen Electric Face-pumped, face-cooled laser device
JPS60194589A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Hoya Corp スラブ形固体レ−ザ発振装置
JPH0722210B2 (ja) * 1985-05-29 1995-03-08 寛人 黒田 スラブ形固体レ−ザ発振装置
JPH08330648A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Toshiba Corp 固体レーザ発振器
JPH098384A (ja) * 1995-06-20 1997-01-10 Fuji Electric Co Ltd 固体レーザ装置ならびにレーザ光伝送方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294380U (ja) * 1976-01-09 1977-07-14
JPS63272085A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体レ−ザ発振器
JPH0322579A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Fuji Electric Co Ltd スラブ型固定レーザ装置
JPH04336479A (ja) * 1991-05-14 1992-11-24 Fuji Electric Co Ltd スラブ形固体レーザ装置
JPH05211361A (ja) * 1991-08-30 1993-08-20 Hoya Corp 半導体レーザ励起固体レーザ装置
JPH05343765A (ja) * 1992-06-09 1993-12-24 Fuji Electric Co Ltd スラブ形固体レーザ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0897206A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103151680A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 西安电子科技大学 一种大功率二极管泵浦激光器的散热方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10215013A (ja) 1998-08-11
EP0897206A4 (en) 2000-10-04
EP0897206A1 (en) 1999-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1454386B1 (en) Laser containing a distributed gain medium
US6134258A (en) Transverse-pumped sLAB laser/amplifier
US20070297469A1 (en) Cryogenically Cooled Solid State Lasers
JPS62262480A (ja) レ−ザ装置
US6167069A (en) Thermal lens elimination by gradient-reduced zone coupling of optical beams
WO1998034305A1 (fr) Oscillateur laser
CN117856018A (zh) 一种基于梯度掺杂激光陶瓷的单块非平面环形腔激光器
JPH09214024A (ja) 固体レーザ発振装置
JP2004296671A (ja) 固体レーザ装置
JP6141595B2 (ja) レーザービームを放射するための軸方向冷却を伴う反横断レーザー発振装置
JPH04137573A (ja) コンポジットスラブレーザ媒体及びレーザ装置
JPH06350171A (ja) 固体レーザ装置および積分球
JP3333849B2 (ja) 固体レーザ装置
JPH1079553A (ja) レーザ発振器
JPH0563264A (ja) 半導体レーザ端面励起固体レーザ装置
Wang et al. Temperature distribution and the laser performance of LD end-pumped LuYSGG/Er: LuYSGG composite crystal
JP2011054675A (ja) 固体レーザ装置
JPH06120586A (ja) 固体レーザ装置
JPH1187813A (ja) 固体レーザ発振器
JP2007188989A (ja) レーザー装置の励起光集光レンズ
JPH08330648A (ja) 固体レーザ発振器
Dascalu Edge-pump high power microchip Yb: YAG Laser
Taira et al. High-power edge pumped Yb: YAG single crystal/YAG ceramics hybrid microchip laser
EP1788671A2 (en) Laser containing a distributed gain medium
JP2000156534A (ja) 固体レーザ励起モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09155615

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998901071

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1998 155615

Date of ref document: 19981016

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998901071

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998901071

Country of ref document: EP