WO1998018972A1 - Superalliage a base de nickel contenant de l'iridium - Google Patents

Superalliage a base de nickel contenant de l'iridium Download PDF

Info

Publication number
WO1998018972A1
WO1998018972A1 PCT/JP1997/003911 JP9703911W WO9818972A1 WO 1998018972 A1 WO1998018972 A1 WO 1998018972A1 JP 9703911 W JP9703911 W JP 9703911W WO 9818972 A1 WO9818972 A1 WO 9818972A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
iridium
added
temperature
base superalloy
tms
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003911
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Toshiharu Kobayashi
Yutaka Koizumi
Hideyuki Murakami
Yoshikazu Ro
Yoko Yamabe
Shizuo Nakazawa
Hiroshi Harada
Toshihiro Yamagata
Original Assignee
Japan As Represented By Director General Of National Research Institute For Metals
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan As Represented By Director General Of National Research Institute For Metals filed Critical Japan As Represented By Director General Of National Research Institute For Metals
Priority to EP97909659A priority Critical patent/EP0959143A1/en
Priority to US09/297,041 priority patent/US6494971B1/en
Publication of WO1998018972A1 publication Critical patent/WO1998018972A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel

Definitions

  • the present invention relates to an iridium-added Ni-base superalloy. More specifically, the present invention relates to the output of high-temperature equipment such as a gas turbine for power generation, a jet engine, a rocket engine, and the like. The present invention relates to a Ni-based super heat-resistant alloy added with a zirconia, which is effective for improving the efficiency and efficiency.
  • Background art
  • Ni-base superalloy has Ni as a basic constituent element and Co, Cr, Mo, W, AI, Ti, Ta, Nb, Re, Hf, etc. as main constituent elements. It is an alloy that contains
  • This Ni-based super heat-resistant alloy has excellent high-temperature strength, and is also suitable for gas turbines for power generation, jet engines, and rocket engines. It is used for high temperature equipment such as turbine blades and turbine vanes, which are used under high temperature and high stress. Raising the combustion gas temperature is the most effective way to increase the output and efficiency of these high-temperature devices, but N-base super-heat-resistant alloys are the most effective way to achieve this. Improving the characteristics of these devices is urgently needed.
  • Performance improvement must be considered from two perspectives. One is high temperature strength and the other is hot corrosion resistant.
  • Ni-base superalloys for example, For example, addition of W, Mo, Ta, Re, etc. has been attempted. However, when the addition of these elements is large, the alloy structure becomes unstable and the harmful phase is precipitated when the addition amount is large, and the strength of the Ni-based superalloy is reversed. Has been confirmed to decrease.
  • Improvement of high-temperature corrosion resistance is an important issue in high-temperature equipment because components used under high temperatures and high stresses are used in highly corrosive atmospheres.
  • turbine blades of gas turbines are used in a highly oxidizing atmosphere of combustion gas, and also contain fuel in fuel.
  • thermal power plants are generally located near the coast, there is an additional condition that a large amount of salt may be mixed in the combustion air.
  • Dependence of the improvement of high-temperature corrosion resistance of components used in such severe corrosive atmosphere only on coatings with good corrosion resistance is a problem with coatings. It is dangerous unless the layer is not broken. It is more certain to improve the high-temperature corrosion resistance of the Ni-base superalloy itself.
  • an object of the present invention is to provide an N-based super heat-resistant alloy having excellent high-temperature strength and high-temperature corrosion resistance. Disclosure of invention
  • This invention adds iridium having a high melting point to a Ni-based super-heat-resistant alloy to provide a Ni-based super-heat-resistant alloy having excellent high-temperature strength and high-temperature corrosion resistance. provide.
  • Iridium When iridium (Ir) is added, the alloy structure is aligned, the structure stability is kept good, and the precipitation strengthening is promoted. At the same time, iridium dissolves in the r phase and the r 'phase, and the solid solution strengthens. Iridium has the same face-centered cubic structure as Ni, and therefore can be easily replaced with Ni. Conventionally, W, Mo, Ta, etc., which have been added elements, have a body-centered cubic structure, and Re, etc., have a dense hexagonal structure, which reduces tissue stability. It is thought that this was one of the causes.
  • the iridium-added Ni-based super heat-resistant alloy has excellent high-temperature strength and can be used under high temperature and high stress.
  • iridium has a high melting point and a low diffusion coefficient even at high temperatures. As a result, characteristic deterioration of the Ni-based super heat-resistant alloy is suppressed, and high-temperature corrosion resistance is improved.
  • Such an amount of addition of at least 0.1 atomic% is necessary for sufficient improvement in high-temperature strength and high-temperature corrosion resistance to be recognized.
  • the upper limit is not particularly strict and can be appropriately adjusted according to the use of the Ni-based superalloy.
  • an increase in the addition amount of 5 atomic% reflects the increase in the specific gravity and the price.
  • the addition amount of iridium is preferably in the range of 0.1 atom ⁇ 1 ⁇ 2 to 5 atom ⁇ 1 ⁇ 2.
  • N ⁇ -base superalloys can be used.
  • Figure 1 is a graph showing the relationship between the 0.2% compressive strength of a Ni-base superalloy and the amount of iridium added.
  • Fig. 2 (a) and (b) show the alloy structures of TMS-63 and Ni-based super-heat-resistant alloy in which 2 atomic% of iridium is added to TMS-63, respectively. This is a micrograph taken.
  • Fig. 3 shows the creep test results of TMS-63 and Ni-base superalloy with 1.5 atom 0 / o iridium added to TMS-63. Time) One strain (%) curve.
  • Fig. 4 is a graph showing the correlation between the immersion time of TMS-63 and TMS-63 with the addition of iridium and the corrosion depth from the surface. Best mode for carrying out the invention
  • Ni-based super heat-resistant alloy TMS — 63 (6.9 Cr-7.5 Mo-5.8 AI-8.4 Ta-residual Ni (wt%)) with 1 atomic% and 2 atomic%
  • the iridium was added by the arc dissolution method.
  • the alloy structure may be more ordered. It is confirmed . This strengthens the precipitation and strengthening of the aligned alloy structure.
  • the base material is the r phase, and the r 'phase is shown as a black cubic crystal.
  • the added iridium forms a solid solution in the r phase and the r 'phase, and solid solution strengthens.
  • the solid With the addition of 2 atomic%, the solid forms a solid solution at a concentration ratio of 2: 1 at 870 ° C in the r and r 'phases.
  • Ni-based super heat-resistant alloys The service temperature of Ni-based super heat-resistant alloys is about 1100 ° C. The strength properties are improved, and the tissue stability is excellent.
  • a single crystal alloy was prepared by adding 1.5 atomic% of iridium to the Ni-based super heat-resistant alloy TMS-63 by a vacuum melting method.
  • the composition of this iridium-added Ni-base superalloy is expressed in terms of% by weight as 6.5 Cr — 7.1 Mo-5.5 AI-7.9 Ta-5.7 Ir — Indicated as Remaining N i.
  • High temperature strength was evaluated by creep test.
  • the test conditions are The air pressure was 900 ° C and the stress was 40 kgf / mm 2 .
  • the graph in Fig. 3 shows the results.
  • Fig. 4 shows the correlation between the immersion time of TMS-63 and the immersion time of TMS-63 in TMS-63 and the corrosion depth from the surface, and the addition of iridium.
  • the Ni-based super-heat-resistant alloy even if immersion was carried out for 20 hours, only a small amount of oxidation was observed to form a thin oxide film on the surface.
  • TMS-63 corrosion in the center progressed after only 5 hours of immersion. This type of corrosion was also observed in Mar M — 24 7, and the corrosion pattern was similar to that of TMS — 63.
  • a stable Provided is a practically useful iridium-added Ni-based super heat-resistant alloy having an alloy structure and having improved high-temperature strength and high-temperature corrosion resistance, which is extremely useful in practical use.
  • This iridium-added Ni-base superalloy can be used to produce gas turbines for power generation, turbine engines such as jet engines and rocket engines.
  • turbine engines such as jet engines and rocket engines.
  • the output and efficiency of high temperature equipment can be reduced. We can expect improvement.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

明 細 書 イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 技術分野
こ の発明 は、 イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 に 関す る も の で あ る 。 さ ら に詳 し く は、 こ の発明 は、 発電用 ガス タ — ビ ン を は じ め、 ジ ェ ッ ト エ ン ジ ン、 ロ ケ ッ ト エ ン ジ ン な どの高温機器の 出 力 及 び効率の 向 上 に 有効な ィ リ ジ ゥ ム添 加 N i 基超耐熱合金 に 関す る も の で あ る 。 背景技術
N i 基超耐熱合金 は、 N i を基本構成元素 と し 、 C o , C r , M o , W , A I , T i , T a , N b , R e , H f 等 を主要構成元素 と し て 含有す る 合金 で あ る。
こ の N i 基超耐熱合金 は、 優れた高温強度 を有す る こ と 力、 ら 、 発電用 ガス タ ー ビ ンや ジ ェ ッ ト エ ン ジ ン、 ロ ケ ッ ト エ ン ジ ンの タ ー ビ ン ブ レー ド、 タ 一 ビ ンべ一 ン等の 、 高温 機器に お いて高温 · 高応 力 下 で使用 さ れ る部材に 利用 さ れ て い る 。 こ れ ら 高温機器の 出 力 及 び効率 を高 め る に は、 燃 焼ガス温度 を上昇 さ せ る の が最 も 効果的 で あ る が、 その た め に は、 N ί 基超耐熱合金の特性改善が急務 と な る。
特性改善 は、 2 つの見地か ら 検討 さ れな ければな ら な い 。 一 つ は、 高温強度 で あ り 、 も う 一 つ は耐高温腐食性で あ る 。
N i 基超耐熱合金の高温強度の改善に つ い て は、 た と え ば、 W, M o , T a , R e な どの 添加 が試み ら れて い る 。 し か し なが ら 、 こ れ ら の 元素の 添加 は、 添加量が多量 と な る と 、 合金組織が不安定 と な り 、 有害相が析出 し て N i 基 超耐熱合金の強度が逆 に低下す る こ と が確認 さ れて い る 。
耐高温腐食性の改善 は、 高温機器に お い て 高温 ■ 高応 力 下 で使用 さ れ る部材が腐食性の高 い雰囲気 で 使用 さ れ る こ と か ら 重要な課題で あ る 。 た と え ば、 ガス タ ー ビ ン の タ ー ビ ン ブ レー ドな どに は、 燃焼ガス の激 し い酸化性の雰囲気 中 で使用 さ れ る上 に、 燃料中 に ィ ォ ゥ が含 ま れ、 し か も 、 火 力 発電所 は一般 に海岸近 く に立地す る た め、 燃焼空気 中 に 多量の塩が混入 し て も い る と しヽ ぅ 条件が加 わ る 。 こ の よ う に過酷な腐食性雰囲気 中 で使用 さ れ る 部材の耐高温腐食 性の改善 を耐食性の 良好な コ ーテ ィ ン グに の み依存す る こ と は、 コ ーテ ィ ン グ層 が破れな い こ と が保証 さ れな い限 リ 危険で あ る。 N i 基超耐熱合金 自 体の耐高温腐食性 を改善 す る こ と が よ り 確実 で あ る。
そ こ で 、 こ の発明 は、 優れた高温強度及 び耐高温腐食性 を有す る N ί 基超耐熱合金 を提供す る こ と を 目 的 と し て い る。 発明 の 開示
こ の発明 は、 高 い融点 を 有す る イ リ ジ ウ ム を N i 基超耐 熱合金 に 添加 し 、 優れた高温強度及 び耐高温腐食性 を有す る N i 基超耐熱合金 を提供す る。
イ リ ジ ウ ム ( I r ) を 添加す る と 、 合金組織は整列 し 、 組織安定性が良好 に保たれ、 ま た 、 析出強化が進む。 同 時 に 、 イ リ ジ ウ ムは、 r 相及 び r ' 相 中 に 固溶 し 、 固溶強化 も 進む。 イ リ ジ ウ ムは、 N i と 同 じ 面心立方構造 を有 し て お り 、 こ の た め、 N i と 容易 に置換す る 。 従来、 添加 元素 と し て いた W, M o , T a な どは体心立方構造 で あ り 、 ま た、 R e な どは稠密 六方構造で あ り 、 こ れが組織安定性 を 低下 さ せ る 一 つの 原 因 で あ っ た と 考 え ら れ る 。
こ の よ う に、 イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 は、 優れ た高温強度 を有 し 、 高温 · 高応 力 下 で の使用 に耐 え得 る。
さ ら に 、 イ リ ジ ウ ムは、 高融点 で あ り 、 高温 で も 拡散係 数が小 さ い。 こ の た め、 N i 基超耐熱合金の特性劣化が抑 制 さ れ、 耐高温腐食性が改善 さ れ る。
こ の よ う なィ リ ジ ゥ 厶の 添加量 は、 高温強度及 び耐高温 腐食性の改善が十分 に認め ら れ る に は少な く と も 0. 1原子 %必要 で あ る 。 一方、 上限に つ い て は特 に厳密 で な く 、 N i 基超耐熱合金の 用 途 に応 じ て 適宜調整可能で あ る 。 一般 に は、 5 原子% よ リ 添加量が多 く な る と 、 比重が大 き く な リ 、 ま た 、 価格 に 反映す る 。 こ の た め、 イ リ ジ ウ ムの 添加 量 に つ いて は、 好 ま し く は、 0. 1原子 <½ 以上 5 原子 <½ 以下 が例 示 さ れ る。
N ί 基超耐熱合金 自 体に は、 各種の も の が採用可能で あ る 。 た と え ば、 N i 基単結晶合金の一 つ で あ る T M S — 6 3 ( 6. 9 C r - 7. 5M o - 5. 8 A I - 8. 4T a — 残 Ν ί ( 重量% ) ) や N i 基 多結晶合金の 一 つ で あ る M a r M - 2 4 7 ( 1 0 C o - 1 0 W - 8. 5 C r - 0. 7 M o - 5.5 A I - 3 T a - 1.4 H f _ 0. 16C _ 0. 02 B — 0. 1 Z r — 残 N i (重量% ) ) な どが例示 さ れ る。 図面 の 簡単な説明
第 1 図 は、 N i 基超耐熱合金の 0.2%圧縮強度 を イ リ ジ ゥ 厶の 添加量 と の 関係 に お い て 示 し た グ ラ フ で あ る 。
第 2 図 ( a ) ( b ) は、 各 々 、 T M S — 6 3 と 、 T M S — 6 3 に 2 原子%の イ リ ジ ウ ム を 添加 し た N i 基超耐熱合 金の 合金組織 を示 し た顕微鏡写真 で あ る。
第 3 図 は、 T M S — 6 3 と 、 T M S — 6 3 に 1.5原子 0 /o の イ リ ジ ウ ム を 添加 し た N i 基超耐熱合金の ク リ ー プ試験 結果 を 示 し た寿命 ( 時間 ) 一 歪み ( % ) 曲線で あ る 。
第 4 図 は、 T M S — 6 3 と イ リ ジ ウ ム添加 の T M S — 6 3 の浸漬時間 と 表面か ら の 腐食深 さ の相 関 関係 を 示 し た グ ラ フ で あ る。 発明 を実施す る た めの最 良の 形態
以下実施例 を 示 し 、 こ の発明 の イ リ ジ ウ ム添加 N ί 基超 耐熱合金 に つ いて 説明す る 。
実施例 1
N i 基超耐熱合金 T M S — 6 3 ( 6. 9 C r - 7. 5 M o - 5. 8 A I 一 8.4 T a — 残 N i (重量% ) ) に 1 原子%及 び 2 原子%の ィ リ ジ ゥ ム を アー ク 溶解法 に よ リ 添加 し た。
こ れ ら イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 と イ リ ジ ウ ム未 添加の T M S — 6 3 そ の も の に つ いて 、 1100°C、 大気中 で 圧縮試験 を行 っ た。
0. 2 %圧縮強度試験で は、 第 1 図 に 示 し た よ う に、 イ リ ジ ゥ ム添加 N i 基超耐熱合金 は、 316NIPa ( 1 原子%添加) 及 び 317 M P a ( 2 原子 0 /o添加 ) と いずれ も 315 M P a以上の強度 を 示 し た。 一方、 T M S — 6 3 (i、 295MPaに と どま っ た。 イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 は、 従来型の T M S — 6 3 に比べ、 高 い高温強度 を 有す る こ と が確認 さ れ る。
ま た、 第 2 図 ( a ) ( b ) に示 し た よ う に 、 イ リ ジ ウ ム 添加 N ί 基超耐熱合金で は、 合金組織は よ り 整然 と 整列 し て い る こ と が確認 さ れ る 。 こ の 整列 し た合金組織に ょ リ 析 出 強化が進むの で あ る。 第 2 図 ( a ) ( b ) の顕微鏡写真 で は、 素地が r相 で あ り 、 r ' 相 は、 黒 い立方体状の結晶 に写 し 出 さ れて しゝ る。
添加 し た イ リ ジ ウ ムは、 r相及 び r ' 相 中 に 固溶 し 、 固 溶強化す る。 2 原子%の 添加 で は、 r相及 び r ' 相 中 に ィ リ ジ ゥ 厶は、 870°Cに お いて濃度比 2 : 1 で 固溶す る。
こ の よ う なイ リ ジ ウ ムの 添加 に お いて 、 合金組織中 に有 害相 は析出 し なか っ た。
N i 基超耐熱合金の耐用温度 は約 1100°C で あ る が、 イ リ ジ ゥ 厶添加 N i 基超耐熱合金で は、 イ リ ジ ウ ムの 添加 に よ り こ の温度付近で の強度特性が改善 さ れ、 組織安 定性に優 れて い る。
実施例 2
上記 N i 基超耐熱合金 T M S — 6 3 に 1. 5 原子%の イ リ ジ ゥ 厶 を真空溶解法に よ リ 添加 し 、 単結晶 合金 を 作製 し た 。 こ の イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金の組成は、 重量% 表記で、 6. 5C r — 7. 1 M o - 5. 5 A I - 7. 9 T a - 5. 7 I r — 残 N i と 示 さ れ る。
高温強度 を ク リ ー プ試験に よ っ て評価 し た。 試験条件 は 、 大気 中 で 900°C、 応 力 4 0 kgf/mm2 と し た。 そ の結果 を 示 し た のが第 3 図の グ ラ フ で あ る。
こ の第 3 図か ら 明 ら かな よ う に 、 T M S — 6 3 で は寿命 力《 150時間 で あ る の に 対 し 、 T M S — 6 3 に 1. 5原子 0 /0の イ リ ジ ウ ム を 添加 し た N ί 基超耐熱合金 は 250時間 で あ り 、 ク リ ー プ寿命の改善が確認 さ れた。
ま た 、 耐高温腐食性に つ いて 評価 し た。
坩堝 中 に 2 5 % N a C I + 7 5 o/o N a 2 S O 4 の混合塩 を 1 2 g 入れ、 こ れ に直径 6 mm、 長 さ 4. 5mmの試料 を 浸漬 し た。 試験温度 は 900°C と し 、 試験時間 は 5 〜 2 0 時間 と し た。 第 4 図 に、 T M S — 6 3 と イ リ ジ ウ ム添力!]の T M S 一 6 3 の 浸漬時間 と 表面か ら の腐食深 さ の相 関 関係 を示 し イ リ ジ ウ ム を 添加 し た N i 基超耐熱合金 で は、 2 0 時間 の 浸漬で も 表面 に薄 い酸化膜がわずか に 形成 さ れ る程度の 酸化 し か認め ら れなか っ た。 こ れに 対 し 、 T M S — 6 3 で は、 わずか 5 時間 の 浸漬か ら 中 心部への腐食が進行 し た。 こ の よ う な腐食は M a r M — 2 4 7 に も 認め ら れ、 T M S — 6 3 と 同様の腐食形態 と な っ た。
イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 は、 イ リ ジ ウ ムの 添加 に よ リ 耐高温腐食性 も 改善 さ れて い る。 ィ リ ジ ゥ 厶添加 N i 基超耐熱合金が実用上極め て 有益な耐熱合金で あ る こ と が確認 さ れ る。 産業上の利用可能性
以上詳 し く 説明 し た通 り 、 こ の発明 に よ っ て 、 安定 し た 合金組織 を 有 し 、 高温強度及 び耐高温腐食性の改善 さ れた 、 実用上極 め て 有益 な イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金が 提供 さ れ る 。 こ の イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱合金 を発電 用 ガス タ ー ビ ン を は じ め、 ジ エ ツ ト エ ン ジ ン や ロ ケ ッ ト ェ ン ジ ン な どの タ ー ビ ン ブ レー ド、 タ ー ビ ン べ一 ン等の、 高 温機器に お いて高温 · 高応 力 下 で 使用 さ れ る 部材 に適用す る こ と に よ り 、 高温機器の 出 力 や効率の 向 上が望 め る。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . イ リ ジ ウ ムが添加 さ れ、 高温強度及 び耐高温腐食性が 改善 さ れた こ と を特徴 と す る イ リ ジ ウ ム添加 N i 基超耐熱 合金。
2 . 整然 と 整列 し た 合金組織 を 有 し 、 析出 強化 さ れ、 かつ
、 r 相及 び 7" ' 相 中 に イ リ ジ ウ ムが固溶 し 、 固溶強化 さ れ た請求の範囲第 1 項記載の イ リ ジ ウ ム添加 N ί 基超耐熱合 金。
3 . イ リ ジ ウ ムが、 0 . 1原子% 以上 5 原子% 以下の範囲 で 添加 さ れた請求の範囲第 1 項記載の ィ リ ジ ゥ ム添加 N i 基 超耐熱合金。
4 . イ リ ジ ウ ムが、 0 . 1原子% 以上 5 原子《½ 以下の範囲 で 添加 さ れた請求の範囲第 2 項記載の イ リ ジ ウ ム添加 N i 基 超耐熱合金。
PCT/JP1997/003911 1996-10-28 1997-10-28 Superalliage a base de nickel contenant de l'iridium WO1998018972A1 (fr)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97909659A EP0959143A1 (en) 1996-10-28 1997-10-28 Iridium-containing nickel-base superalloy
US09/297,041 US6494971B1 (en) 1996-10-28 1997-10-28 Iridium-containing nickel-base superalloy

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/285119 1996-10-28
JP28511996 1996-10-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998018972A1 true WO1998018972A1 (fr) 1998-05-07

Family

ID=17687370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003911 WO1998018972A1 (fr) 1996-10-28 1997-10-28 Superalliage a base de nickel contenant de l'iridium

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6494971B1 (ja)
EP (1) EP0959143A1 (ja)
WO (1) WO1998018972A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060039820A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 General Electric Company Stable, high-temperature nickel-base superalloy and single-crystal articles utilizing the superalloy
US20090035632A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Kirkwood Brad L Solid oxide fuel cell electrode systems and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735258B2 (ja) * 1974-07-08 1982-07-28
JPH058263B2 (ja) * 1985-06-10 1993-02-01 Yunaitetsudo Tekunorojiizu Corp

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2862157D1 (en) * 1977-12-05 1983-02-17 Secr Defence Brit Improvements in or relating to nickel-, cobalt-, and iron based alloys
GB2033925B (en) * 1978-09-25 1983-07-20 Johnson Matthey Co Ltd Nickel based superalloys
US4261742A (en) * 1978-09-25 1981-04-14 Johnson, Matthey & Co., Limited Platinum group metal-containing alloys
DE3689059T2 (de) * 1985-08-02 1994-04-21 Daiki Engineering Co Oberflächenaktivierte amorphe Legierungen und übersättigte Legierungen für Elektroden, verwendbar zur Elektrolyse von Lösungen und Verfahren zur Aktivierung der Oberflächen.
JPH054046A (ja) * 1990-08-06 1993-01-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 排ガス浄化用の低温作動型三元触媒

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735258B2 (ja) * 1974-07-08 1982-07-28
JPH058263B2 (ja) * 1985-06-10 1993-02-01 Yunaitetsudo Tekunorojiizu Corp

Also Published As

Publication number Publication date
EP0959143A1 (en) 1999-11-24
US6494971B1 (en) 2002-12-17
EP0959143A4 (ja) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5316866A (en) Strengthened protective coatings for superalloys
JP3939362B2 (ja) 高温保護コーティング
JP4789391B2 (ja) 高温時の腐食と酸化から構造部材を保護する保護層
EP0848071B1 (en) Superalloy compositions
CA2680650C (en) Ni-based single crystal superalloy and turbine blade incorporating the same
JPH04503377A (ja) 特にガスタービン構造部材用の耐高熱性防食被覆
JPS623221B2 (ja)
JP4036091B2 (ja) ニッケル基耐熱合金及びガスタービン翼
JPWO2007037277A1 (ja) 耐酸化性に優れたNi基超合金
US5268238A (en) Highly corrosion and/or oxidation-resistant protective coating containing rhenium applied to gas turbine component surface and method thereof
JP2004332061A (ja) 高耐酸化性Ni基超合金及びガスタービン部品
WO2008032751A1 (en) Ni-BASE SINGLE CRYSTAL SUPERALLOY
JP2007031837A (ja) ケイ化ニオブを基材とした高融点金属金属間化合物複合材及びその関連する物品
WO2007122931A1 (ja) Ni基超合金とその製造方法
JP2005298973A (ja) ニッケル基超合金、組成、物品、およびガスタービンエンジンブレード
US6924046B2 (en) Rhenium-containing protective layer for protecting a component against corrosion and oxidation at high temperatures
JP5024797B2 (ja) コバルトフリーのNi基超合金
JP3875973B2 (ja) 保護コーティング
CN111172430A (zh) 镍基超合金和制品
JP2005097650A (ja) Ni基超合金
JP5597598B2 (ja) Ni基超合金と、それを用いたガスタービンのタービン動・静翼
JP2005097649A (ja) Ni基超合金
JP4583894B2 (ja) 耐熱性超合金及びその使用
US6964818B1 (en) Thermal protection of an article by a protective coating having a mixture of quasicrystalline and non-quasicrystalline phases
WO1998018972A1 (fr) Superalliage a base de nickel contenant de l&#39;iridium

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997909659

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09297041

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997909659

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997909659

Country of ref document: EP