WO1998009490A1 - Vitre presentant une propriete de blindage electromagnetique - Google Patents

Vitre presentant une propriete de blindage electromagnetique Download PDF

Info

Publication number
WO1998009490A1
WO1998009490A1 PCT/JP1997/003030 JP9703030W WO9809490A1 WO 1998009490 A1 WO1998009490 A1 WO 1998009490A1 JP 9703030 W JP9703030 W JP 9703030W WO 9809490 A1 WO9809490 A1 WO 9809490A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
linear antenna
antenna element
electromagnetic shielding
electromagnetic
window glass
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003030
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kimio Kawasaki
Kotaro Hirano
Masaaki Sasada
Yoshimasa Yoshida
Kazushi Yamanoue
Shuichi Kosaka
Junichi Hirai
Isaya Yokota
Original Assignee
Kajima Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP9145226A external-priority patent/JPH10335877A/ja
Application filed by Kajima Corporation filed Critical Kajima Corporation
Priority to KR1019980702527A priority Critical patent/KR100315537B1/ko
Priority claimed from JP09233411A external-priority patent/JP3079364B2/ja
Publication of WO1998009490A1 publication Critical patent/WO1998009490A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/526Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0001Rooms or chambers
    • H05K9/0005Shielded windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/0006Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices
    • H01Q15/0013Devices acting selectively as reflecting surface, as diffracting or as refracting device, e.g. frequency filtering or angular spatial filtering devices said selective devices working as frequency-selective reflecting surfaces, e.g. FSS, dichroic plates, surfaces being partly transmissive and reflective

Definitions

  • the present invention relates to various types of window glass having electromagnetic shielding performance, such as window glass used for windows of buildings, window glass of vehicles such as automobiles and trains, and window glass of furniture such as partition boxes.
  • window glass used for windows of buildings
  • window glass of vehicles such as automobiles and trains
  • window glass of furniture such as partition boxes.
  • a PHS for business establishments (dedicated for business and indoor use) and a wireless LAN (wireless LAN) are set up in a specific building, both are manufactured based on technical standards, and their technical contents are made public. Since measuring instruments for analysis are available on the market, communication information used for indoor work can be easily accessed from outside, and the contents of communication can be intercepted.
  • Electromagnetic shields for radio waves are still widely used today, and much research has been done on metal plates, gold mesh, or radio wave absorbers.o
  • each floor surface can be adequately shielded with a deck plate or other iron plate, and copper foil or metal mesh is applied to the outer wall surface and partitions between tenants without gaps. By attaching it, effective electromagnetic shielding can be performed even in the microwave band.
  • electromagnetic shielding of radio waves used in PHS has a very low frequency of about 0.1.
  • a fine mesh is required, and although electromagnetic shielding is performed, transparency is impaired, and it cannot be said that the living environment is good.
  • this method can shield the invading radio waves from the outside without deteriorating the feeling of openness of a building with lighting, it shields the radio waves over the entire range of frequency bands.
  • ordinary communications that would otherwise be difficult to block such as public mobile phones, pagers, various broadcasts, emergency communications to police and fire departments, and everyday communications such as cordless telephones, would be blocked.
  • An object of the present invention is to eliminate the disadvantages of the above-mentioned conventional example, to perform electromagnetic shielding by selecting only a radio frequency band of a required frequency without impairing lighting and visibility. It is an object of the present invention to provide a window glass having an electromagnetic shielding performance that does not require conducting or grounding with a conductive material in a gap between electromagnetic shielding members such as a metal sash. Disclosure of the invention
  • the present invention firstly employs a linear antenna element having a length (electric length) that resonates with a radio wave to be shielded as an electromagnetic shielding element, and an electromagnetic field reflection equivalent area or volume of the element. That is, the reflection area of the radio wave
  • the gist is to arrange each antenna element regularly on the glass surface or between the glass plates in consideration of overlapping without gaps, and to disperse and attenuate radio waves with this linear antenna element. is there.
  • the di-shaped antenna element has an open end, and the length (electric length) of one side extending from the center is 1 Z 4 wavelength (one wavelength 2 wavelength) of the radio wave to be shielded.
  • the gist is that the linear antenna element is in the form of an annular line, and its circumference (electrical length) should be the same as the wavelength of the radio wave to be shielded.
  • the open-ended linear antenna elements should be arranged such that the end of each side is close to the center of the adjacent linear antenna element, and the open-ended linear antenna element is
  • the folded antenna element has an annular line shape.
  • the gist of the present invention is to determine the arrangement interval between the linear antenna elements in consideration of the relationship between the amounts of attenuation.
  • the linear antenna element to select a material less volume resistivity in response to the request shielding performance, preferably 5 X 1 0- 8 ( ⁇ ⁇ m) or less and be Rukoto, and the line
  • the antenna element is made of a material with excellent conductivity, durability, and weather resistance, such as silver, and is intended to be integrated with glass by incorporating a small amount, for example, about 5% of glassy material.
  • the linear antenna element does not reflect electromagnetic wave energy only in the area occupied by the metal portion of the antenna, but generates an electromagnetic field in a certain range near the metal portion. Reflect over a wide area.
  • Electromagnetic shielding can be achieved by arranging the linear antenna element two-dimensionally or three-dimensionally in space or on a non-conductive material in consideration of the electromagnetic reflection equivalent area or equivalent volume. In addition, since there is a space between them and they do not cover the entire surface, the lighting and visibility are not impaired.
  • a small patterned linear antenna element specifies its length. In this way, specific frequencies can be shielded, and as a result, other radio waves can be passed. In addition, it is possible to prevent leakage of only specific radio waves used inside the building, improve security, and reuse frequency channels.
  • the plane of polarization is not uniform in actual radio waves and has various inclinations
  • the linear antenna element by forming the linear antenna element into an annular line shape or open-ended shape with directionality, the radio waves on all polarization planes can be obtained. Can also respond.
  • radio waves in a plurality of frequency bands can be electromagnetically shielded by combining and linearly arraying linear antenna elements having different lengths.
  • electromagnetic shielding can be applied to all of the two frequency bands assigned to the 900 MHz band and the 1.5 GHz band.
  • the linear antenna element where the high electric field and the low electric field are close to each other, it is possible to prevent the high electric fields from being close to each other and cause mutual interference between the elements. Can be prevented. Also, the element density can be increased and the attenuation can be increased.
  • the linear antenna element having the open end can have an increased reflection equivalent area because the linear antenna element portion has an annular line shape.
  • high attenuation can be achieved.
  • arrange the linear antenna elements as close as possible. Although it is desirable to place them on the glass surface too close to one another, visual problems (obstruction) will occur.
  • the present invention as set forth in claim 10, it has been found that there is a correlation between the arrangement interval of the linear antenna elements and the relationship between the attenuation and the arrangement interval between the linear antenna elements based on the required attenuation. By determining as much as possible, a large gap can be secured between the antenna elements of the line-of-sight antenna, and better visibility can be secured on the glass surface.
  • the linear antenna element In order to secure a high degree of attenuation, it is desirable to minimize the loss resistance of the linear antenna element. For this purpose, it is desirable to reduce the loss resistance by increasing the line radiation. However, increasing the line width of the linear antenna element impairs the optical transmittance of the glass surface when the linear antenna elements are arranged.
  • the volume resistivity is set to 5 ⁇ 10 ′′ 8 ( ⁇ ⁇ m) or less. Sufficient performance can be ensured.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of the window glass of the present invention.
  • FIG. 2 is a front view of a main part showing a first embodiment of the window glass of the present invention.
  • Fig. 3 is an explanatory diagram of the case where the linear antenna element is a short-circuit type diball.
  • FIG. 4 is a first explanatory view showing the principle of the electromagnetic shielding method in the window glass of the present invention.
  • FIG. 5 is a second explanatory view showing the principle of the electromagnetic shielding method in the window glass of the present invention.
  • FIG. 6 is a front view of a window glass in which the linear antenna elements are arranged.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a second embodiment of the window glass of the present invention.
  • FIG. 8 is a front view of the linear antenna element according to the second embodiment.
  • FIG. 9 is a graph showing the results of an experiment performed to confirm the performance of the window glass of the present invention in which Y-shaped linear antenna elements are arranged.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram showing an arrangement in a case where the linear antenna element is formed in a cross shape.
  • FIG. 11 is an explanatory view showing a modified example of a linear antenna element having an annular line shape.
  • FIG. 12 is an explanatory view showing a modified example of a linear antenna element having an open end.
  • FIG. 13 is a front view showing a modified example of a linear antenna element having an open end.
  • FIG. 14 is a perspective view showing a third embodiment of the window glass of the present invention.
  • FIG. 15 is a plan view showing an example of a combination of a linear antenna element having an annular line shape and a linear antenna element having an open end.
  • FIG. 16 is a graph showing the electromagnetic shielding effect of the linear antenna element shown in FIG.
  • FIG. 17 is an explanatory view showing a modified example of a combination of a linear antenna element having an annular line shape and a linear antenna element having an open end.
  • FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example of combining linear antenna elements having open ends with different lengths.
  • FIG. 19 is an explanatory view showing an example in which linear antenna elements having a ring-shaped line shape and having different lengths are combined.
  • FIG. 20 is an explanatory diagram showing an example of a combination of linear antenna elements for three frequency bands.
  • Fig. 21 is an explanatory view of the experimental equipment for confirming the shielding performance of the gap between the window glasses.
  • FIG. 22 is a front view of an experimental apparatus for observing the relationship between the arrangement interval of linear antenna elements and the amount of attenuation.
  • FIG. 23 is a longitudinal side view of an experimental apparatus for observing the relationship between the arrangement interval of linear antenna elements and the amount of attenuation.
  • Fig. 2 is a graph of the experimental results of the relationship between the array spacing of linear antenna elements and the amount of attenuation.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a first embodiment of a window glass having electromagnetic shielding performance of the present invention, in which 1 is a window glass, 2 is a sash frame, and a length corresponding to the frequency of a radio wave to be shielded.
  • the linear antenna elements 5 are regularly arranged on the window glass 1 in consideration of the electromagnetic field reflection equivalent area or volume, and the linear antenna elements 5 attenuate radio waves.
  • this conductor piece When a conductor piece is in the air and radio waves enter this surface, one part is reflected, one part is absorbed, and the other is transmitted.
  • the amount of attenuation of radio waves by this conductor piece differs depending on the shape and size of the conductor piece. As shown in Fig. 3, this conductor piece is a linear fan with an open end. Assuming a tena element (dipole) 3, it reflects radio waves and partially absorbs them.
  • the half-wavelength (iZ2) dipole antenna element 3 placed in parallel with the plane electromagnetic field is not the only area of the metal part of the antenna element receiving electromagnetic wave energy, but the metal surface. Absorbs the electromagnetic field in the vicinity of. Although the spread is not uniform, the equivalent cross-sectional area A e is calculated by Equation 1 below.
  • the linear antenna elements 3 are scattered, the lighting properties of the window glass 1 are not impaired.
  • the thickness of the conductive wire forming the linear antenna element 3 is selected to be thin and low in loss so as not to obstruct the view.
  • 1885-1950MHz is the current personal communication (PHS-JAPAN., P CS-US. DECT-Europe) and the FPLMTS (Future Public Land Mobile Telephone System) frequency band that will be put into practical use from the year 2000. It is used for wireless LAN in buildings within the frequency band for one industry, science, and medical care, and is also used for linear accelerators for microwave ovens and high-power nondestructive inspection.
  • the array may be regularly arranged, that is, scattered.
  • the linear antenna elements 3 are arranged in a horizontal line as shown in FIG. 6, the actual plane of polarization of the radio wave is not such a horizontal line, and cannot cope with various polarization planes. Therefore, the linear antenna element 3 is formed in an open end shape having a directionality as described later or an annular line shape. By doing so, it is possible to cope with radio waves with different inclinations on all surfaces.
  • FIGS. 1 and 2 show a first embodiment of the present invention, in which a linear antenna 5 has an open end and the wavelength of an electromagnetic wave to be shielded; I, a linear antenna element on a glass surface; Assuming that the equivalent relative permittivity of the array is £ q, it is assumed that the element is an inverted C-shaped element whose side length is approximately ⁇ / (4 ⁇ ⁇ ). That is, since is 1 in the air, the length of one side extending from the center 5a of the linear antenna 5 is 1/4 wavelength of the radio wave to be shielded. However, when this linear antenna 5 is placed on glass, the length of the side changes depending on the glass and the inductive ratio of the interface.
  • a window glass for providing the linear antenna element 3 or the linear antenna element 5 The glass 1 is preferably a float glass or a gray pen glass, and the linear antenna element 3 or the linear antenna element 5 is provided on the glass surface or between the glass plates in consideration of the electromagnetic reflection equivalent of the antenna element.
  • a method of regularly arranging a method of gold-paste silk printing of silver, copper, gold or the like or a method of attaching a film film can be considered.
  • a film material is provided on a synthetic resin film such as a polyimide film or a polyethylene film, and a linear antenna 5 is provided as a line pattern by an etching method or a laminating method, or a screen printing method. I will stick it.
  • the etching method is the same as a general printed circuit board, in which a film as a flexible board with copper foil attached is used as a base material, the pattern is masked, and the remaining part is dissolved with a solvent.
  • the screen printing method forms a line pattern by printing a metal base such as silver or gold on a base material.
  • the maximum attenuation is 35 dB (center frequency: 1.9 GHz), and the target attenuation bandwidth of 30 dB is about 35 MHz, which provides sufficient shielding performance for the PHS radio band. It was confirmed that.
  • Table 1 below shows the specifications of this glass, and Table 1 shows the outline of the experiment. ⁇ table 1 ⁇
  • FIG. 10 shows a case where the di-shaped antenna element 5 is a quadrilateral, that is, a cross-shaped element.
  • the center 5a is a place where the potential is low
  • the end of each side 5b is a place where the potential is high.
  • the elements with the high potentials are close to each other. Mutual interference between them can be prevented.
  • the element density can be increased by arranging the elements as triangles.
  • FIG. 12 shows a further modification of the linear antenna element 5 having an open end. Of these, the one-shape shown on the left is the Same as 1 no 2 wavelength.
  • the window glass 1 on which the linear antenna elements 5 are arranged can sufficiently cope with a case where the antenna element 5 is not formed at a portion where a packing or the like is disposed between abutments of glass (a gap between glasses).
  • a radio wave was transmitted at a constant output from an indoor antenna in a shielded room having an opening (51 cm wide x 111 cm high), and this radio wave was transmitted from an antenna outside the shield room.
  • the window glass 1 of the present invention is assembled in the opening with the two specimens, and the received electric field strength when the gap between one window glass and the gap is changed is measured by a spectrum analyzer. It is measured.
  • the linear antenna elements 5 are regularly arranged on the window glass 1 in consideration of the electromagnetic field reflection equivalent area or volume, and the linear antenna elements 5 attenuate radio waves. Further, the optimum distance between the linear antenna elements 5 can be determined in consideration of the required attenuation.
  • the linear antenna elements 5 In order to ensure a high level of attenuation, it is desirable to arrange the linear antenna elements 5 as close to each other as possible. However, if the antenna elements 5 are arranged closer to the glass surface of the window glass than necessary, visual problems (obstruction) ) Is generated.
  • Fig. 22 and Fig. 23 are experimental devices for observing the relationship between the arrangement interval of such linear antenna elements and the amount of attenuation. The experiment was conducted with the copper rod as the linear antenna element. As a result, a correlation as shown in FIG. 24 was obtained.
  • the linear antenna elements 5 are determined in terms of the array spacing in consideration of the amount of attenuation, and the linear antenna elements 5 are determined as necessary from the required attenuation to determine the linear distance between the linear antenna elements. Large gap between antenna elements Better visibility can be ensured on the glass surface.
  • the material is silver paste firing printing line antenna element 5 has a line width 0. 5 mm, the line antenna element 5, the volume resistivity of 5 X 10- 8 ( ⁇ ⁇ m ) It is desirable to make the following.
  • the linear antenna element In order to secure a high level of attenuation, it is desirable to minimize the loss resistance of the linear antenna element. For this purpose, it is desirable to reduce the loss resistance by increasing the line width or to adopt a material having good conductivity. However, increasing the di-width of the linear antenna element impairs the optical transparency of the glass surface when these are arranged. As described above, when the linear antenna element has a line width of about 0.5, according to the present invention, the volume resistivity is at least 5 ⁇ 10 ′′ 8 ( ⁇ ⁇ m). If it is below, sufficient performance can be secured.
  • Copper, silver, and gold are the most suitable materials for the linear antenna element as materials having low electrical resistance, but gold is expensive and copper has an increase in resistance due to oxidation.
  • the adoption of silver makes the price not so high and there is no possibility that the resistance value will increase due to oxidation.
  • by mixing about 5% of vitreous material it can be integrated with glass and the life of the linear antenna element can be made about the same as glass.
  • FIG. 7 and 8 show a case where a linear antenna element having an annular line shape is used instead of the linear antenna element 5 having an open end portion, and is an example in which a Y-shaped annular line shape is used.
  • FIG. 11 shows a modified example of the linear antenna element 4 having an annular line shape.
  • Various shapes such as triangles, squares, other polygons, and circles are conceivable.
  • the circumference length (electrical length) of the linear antenna element 4 having such an annular line shape is the same as the wavelength of the radio wave to be shielded. To be more precise, assuming that the wavelength is ⁇ and the equivalent relative permittivity is £, the linear antenna element 4 has a circumference of about; It becomes a ring.
  • the loop antenna element 4 having the annular line shape has a narrower line width than the wire antenna element 5 having the open end, and the linear antenna element 4 having the open end has a 1/4 width.
  • the resonance condition is obtained by canceling the capacitance component of the shorter element with the inductance of the folded loop.
  • the radiation resistance is low, but it is quadrupled by the effect of the folded line.
  • the element Since the element is short, the electric field is low and the effect of the dielectric constant on the glass can be reduced. Also, if the loop width is increased, Z ob (characteristic impedance of two parallel wires) increases and the effect of reducing the effect of the glass is obtained. Can be Furthermore, when the width is increased, the equivalent radius increases, and a wide band can be realized with the pong wire.
  • Z ob characteristic impedance of two parallel wires
  • FIG. 13 shows a further modified example of the linear antenna element 5 having the open end, in which the portion of the linear antenna element 5 has an annular line shape 5c.
  • it is a composite type in which a ring-shaped line-shaped linear antenna element is incorporated into the open-ended linear antenna element.
  • FIG. 14 is a perspective view showing an embodiment of such an electromagnetic shielding method having a plurality of frequency bands.
  • Linear antenna elements having different lengths are combined and arranged regularly.
  • the combination of the linear antenna element 4 having an annular line shape and the linear antenna element 5 having an open end is regularly arranged in consideration of the equivalent electromagnetic field reflection area (volume).
  • the open-ended linear antenna element 5 has a Y-shape, and the linear antenna element 4 in the form of an annular line has an equilateral triangle.
  • the linear antenna element 3 is a double element, it may be a single element.
  • the linear antenna element 5 is accommodated in the linear antenna element 4 without being connected. By doing so, interference between elements can be reduced.
  • FIG. 16 shows the electromagnetic shielding effect of the linear antenna elements 4 and 5 shown in FIG. 15, where the vertical axis represents the attenuation and the horizontal axis represents the frequency. (The DDS is for the case where the linear antenna element 3 is double, and the SDS is for the case of single antenna.)
  • FIG. 17 shows a modification of the combination of the linear antenna element 4 having an annular line shape and the linear antenna element 5 having an open end.
  • a is an example in which the end is bent.
  • a linear antenna element 5 having an open end is combined with another element having a different length, or as shown in FIG. It is also possible to combine linear antenna elements 4 having different lengths in the form of annular lines.
  • Fig. 20 shows an example of a combination of linear antenna elements for three frequency bands to support multiple frequency bands.
  • the above-described embodiment can be applied to window glass used for windows in buildings, and also to window glass of vehicles such as cars and trains, and window glass of furniture such as partitions and boxes. .
  • Industrial applicability can be applied to window glass used for windows in buildings, and also to window glass of vehicles such as cars and trains, and window glass of furniture such as partitions and boxes.
  • the window glass of the present invention shields only radio waves in a frequency band corresponding to the antenna element length, and transmits other radio waves. It is possible. In addition, it is possible to shield up to about 40 dB, and a reflection area is formed around the antenna element. Sex 'Does not impair visibility.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

明 細 書 電磁シールド性能を有する窓ガラス 技術分野
本発明は、 建物の窓に使用する窓ガラス、 その他、 自動車や列車等の 乗り物の窓ガラスや、 間仕切りゃボックス等の什器の窓ガラス等種々の 窓ガラスで、 電磁シールド性能を持つものに関する。 背景技術
建築物や建物内部または乗り物内部の電磁シールドの必要性は、 無線 技術を応用したパーソナルな携帯機器を法に定められた枠内で活用する 場合などの周波数の再利用や、 電波の干渉妨害対策や、 通信のセキユリ ティ対策の目的から求められる。
例えば、 特定の建物内で、 事業所用 P H S ( 営一一屋内専用) や Wi reless-LAN (無線 LAN ) を設ける場合、 いずれも技術基準に基づいて製 造され、 その技術内容は公開され、 しかも分析する測定機が市販されて いるので、 屋内業務に使われる通信情報は屋外から容易にアクセスされ 通信内容の傍受が可能となる。
公衆使用と兼用されている P H S端末では暗号化等による通信内容漏 洩保護は大変に難しいのでセキュリティの維持を行うには一般には通信 エリァ外への電波の漏洩を防止する電磁シールドしか方法がない。
また、 利用できる周波数チャンネルが制限されているので、 可能な限 りの使用台数を確保するためには使用エリアに応じて電波を閉じ込める ためのシールドが必要となる。
さらに、 電磁シールドの必要性は、 病院等医療分野で電磁波が医療機 器や患者へ干渉して障害を発生させる場合や、 レストランや車輛内など の公共のェリァで他人に携帯電話の使用で迷惑をかけないようにするこ と、 さらに、 コンサートホール等で観客に静寂を求められる場合などに 、 携帯電話等が作動しないようにすることからも要請される。
電波に対する電磁シールドは現在でもすでに広く使用されており、 金 属板ゃ金厲メッシュあるいは電波吸収材による研究が多くなされている o
例えば、 ビル構造の電磁シールドとして、 従来は、 各床面はデッキプ レートその他の鉄板などにより十分な電磁遮蔽が行え、 外部壁面並びに テナント間のパーテ一シヨンには銅箔や金属メッシュをすきまなく貼り 付けることによりマイクロ波帯でも有効な電磁遮蔽が行える。
これに対してガラス窓は光の透過性を確保することからも、 電磁遮蔽 が困難である。 そのため、 電磁遮蔽を行うにはビルの各室における窓ガ ラスを全く無く して壁面とし、 その壁面を前記電磁シールド構造とする ことがあるが、 この場合には視界がなく極めて閉塞感の伴った住環境を 強いられる結果となる。
また、 窓ガラスに電磁シールド構造を施すには、 内部に金網を入れる ことも行われているが、 例えば PHSで使用する電波 (周波数が 1.9 G Hz帯) の電磁遮蔽では 0.1誦 程度の非常に細かい網目が必要となって 、 電磁遮蔽は行われるものの透明感は損なわれてしまい住環境としては 良好のものとは言えない。
窓ガラスに電磁シールド構造を施す他の例として、 タングステン、 ァ ルミなどの極めて薄い金属蒸着膜をガラス表面または内部に全面にわた りラミネートすることがあり実用にされている。 この方法では PHS ( 1.9 GHz) あるいは無線 LAN (2.45GHz) に対して最大 20〜30d B (= 1 /100 〜 1 /1.000 ) に減衰させうることは知られている。 こ れによれば、 可視光線に対しては 30〜35 %の減少に留まるので視界制限 はない。
しかし、 この方法では採光あるビルの解放感を損なうことなく屋外か らの侵入電波を遮蔽することはある程度は可能であるが、 全ての範囲の 周波数帯にわたり遮蔽するので確かに電波遮蔽は行うが、 それでは遮蔽 すると困る通常の通信、 例えば、 公衆携帯電話、 ポケベル、 各種放送、 警察や消防に緊急通信、 コ一ドレス電話などの日常通信まで遮蔽される ことになる。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、 採光性 ·可視性を損な うことなく、 しかも必要な周波数の電波帯のみを選択して電磁シールド が可能であり、 また、 窓枠の金属サッシ等の電磁シールド部材間の隙間 部分の導電材による通電処理や接地処理をする必要もない電磁シールド 性能を有する窓ガラスを提供することにある。 発明の開示
本発明は前記目的を達成するため、 第 1に、 遮蔽しょうとする電波に 共振させる長さ (電気長) の線状アンテナ素子を電磁遮蔽素子として、 その素子の電磁界反射等価面積または体積、 すなわち電波の反射領域が
、 隙間なく重なり合うように考慮して、 各アンテナ素子を規則的にガラ ス表面またはガラス板間に配列させ、 この線状アンテナ素子で電波を散 乱させこれにより減衰させることを要旨とするものである。
第 2に、 棣状アンテナ素子は端部開放形状とし、 中心から伸びるその 一辺の長さ (電気長) を遮蔽しょうとする電波の 1 Z 4波長 (一本形状 では 1ノ 2波長) とすること、 または、 線状アンテナ素子は環状線路形 状であり、 その周囲長 (電気長) を遮蔽しょうとする電波の波長と同じ くすることを要旨とするものである。 第 3に、 寸法、 形状の異なる 2種以上の線状アンテナ素子を組合せて 配列させること、 および、 端部開放形状の線状アンテナ素子と環状線路 形状の線状アンテナ素子とを組合わせること、 または、 端部開放形伏の 線状アンテナ素子同士で、 長さが異なるものを組合わせること、 もしく は、 環状線路形状の線状アンテナ素子同士で、 長さが異なるものを組合 わせることを要旨とするものである。
第 4に、 端部開放形状の線状アンテナ素子は、 各辺の端を隣接する線 状アンテナ素子の中心に近づけて配列すること、 および、 端部開放形状 の線状アンテナ素子は、 この線伏アンテナ素子部分が環状線路形状であ ることを要旨とするものである。
第 5に、 線状アンテナ素子相互は、 減衰量の閱係を考慮して配列間隔 を決定することを要旨とするものである。
第 6に、 線状アンテナ素子は、 その要求遮蔽性能に応じて体積抵抗率 の少ない素材を選定すること、 望ましくは 5 X 1 0— 8 ( Ω · m ) 以下とす ること、 および、 線状アンテナ素子は、 導電性に優れ、 耐久性、 耐候性 に優れる素材、 例えば銀とし、 少量、 例えば、 5 %程度のガラス質を混 入させることによりガラスと一体化させることを要旨とするものである o
請求項 1〜請求項 3記載の本発明によれば、 線状アンテナ素子はアン テナの金属部分が占める面積のみが電磁波エネルギーを反射するのでは なく、 金属部分の近傍のある範囲の電磁界を広い範囲で反射させる。 そ してこの線状ァンテナ素子をこの電磁界反射等価面積あるいは等価体積 を考慮して空間中あるいは非導電性材料上に平面的あるいは立体的に配 置することにより電磁シールドができる。 また、 間隔を存していて全面 を覆うことがないので、 採光性,可視性を損なうことがない。
しかも、 パターン化した小さな線状アンテナ素子はその長さを特定す ることにより、 特定の周波数を遮蔽でき、 その結果、 他の電波を通過さ せるので、 蓄察、 消防無線などの無線、 テレビ電波など、 外部からの情 報の収集が必要な電波は遮蔽せず、 建物内部で使用する特定の電波のみ の外部漏れを防ぎ、 セキュリティを高めるとともに周波数チャンネルの 再利用ができる。
また、 このように線状アンテナ素子はほとんどが反射損失により遮蔽 し、 一方、 吸い取られた (受信した) 電力は多くは熱損失として吸収さ れるので、 線状アンテナ素子を窓枠の金属サッシ等に導通させて接地さ せる必要もなく、 導電接挠に限定されずに自由な設定ができる。
さらに、 実際の電波では偏波面が一様ではなく様々な傾きをもってい るが、 線状アンテナ素子を環状線路形状または方向性をもたせた端部開 放形状とすることで、 あらゆる偏波面の電波にも対応できる。
請求項 4〜請求項 7記載の本発明によれば、 長さの異なる線状アンテ ナ素子を組合せて規則的に配列させることで、 複数の周波数帯の電波を 電磁シールドすることができ、 このように、 遮蔽する電波を複数の周波 数帯のものに特定することで幅広く対応できる。 例えば携帯電話に関し ては、 900 M H z帯、 および 1. 5 G H z帯割り当てられた 2つの周波数 帯のすべてを対象として電磁シールドをかけることができる。
請求項 8記載の本発明によれば、 線状アンテナ素子の電界の高い所と 低い所が近接する配置とすることで、 電界の高い所同士が近接して素子 間の相互干渉が起こることを防止できる。 また、 素子密度を高く し、 減 衰度をあげることができる。
請求項 9記載の本発明によれば、 端部開放形状の線状アンテナ素子は 、 この線状アンテナ素子部分が環状線路形状であることにより、 反射等 価面積を増加させることができ、 高帯域化と高減衰化が可能となる。 高度な減衰量を確保するには線状アンテナ素子を極力近接させて配列 することが望ましいが、 反面、 必要以上に近接させてガラス面に配置す ると視覚的に問題 (目障り) を発生させる。 請求項 10記載の本発明によ れぱ、 線状アンテナ素子の配列間隔と減衰量の閲係に相関関係があるこ とを発見し、 必要とされる減衰量から線状ァンテナ素子相互の配列間隔 を決定することで極力線伏アンテナ素子相互間に隙間を大きく確保して 、 よりよい視覚性をガラス面に確保できる。
高度な滅衰量を確保するには、 線状アンテナ素子の損失抵抗を極力低 くすることが望ましい。 これには線輻を広くすることにより損失抵抗の 低減を図ることが望ましい。 しかし、 線状アンテナ素子の線幅を増すこ とはこれを配列した場合のガラス面の光学的透過性を損なうことになる 。 線状アンテナ素子を 0. 5隱 程度の線幅とした場合、 請求項 1 1記載の本 発明によれば、 望ましくは体積抵抗率を 5 X 10" 8 ( Ω · m ) 以下とする ことにより十分性能を確保することができる。
同様に高度な減衰量を確保するため線状アンテナ素子の損失抵抗を極 力低くするには電気抵抗の低い素材を採用することが望ましい。 線状ァ ンテナ素子の素材としては銅や銀、 金が最適であるが、 金はコスト高で あり、 銅は酸化により抵抗値の上昇がある。 請求項 12によれば、 価格が それほど高くなく、 酸化により抵抗値が上昇するおそれのない銀を採用 するものであり、 少量例えば、 5 %程度のガラス質を混入させることで ガラスと一体化させ線状アンテナ素子の寿命をガラスと同程度とするこ とができる。 図面の簡単な説明
第 1図は本発明の窓ガラスの第 1実施形態を示す斜視図である。 第 2図は本発明の窓ガラスの第 1実施形態を示す要部の正面図である 第 3図は 線状アンテナ素子を短絡型ダイボールとした場合の説明図 乙'ある。
第 4図は本発明窓ガラスにおける電磁シールド方法の原理を示すその 1の説明図である。
第 5図は本発明窓ガラスにおける電磁シールド方法の原理を示すその 2の説明図である。
第 6図は線伏アンテナ素子を配置した窓ガラスの正面図である。 第 7図は本発明の窓ガラスの第 2実施形態を示す斜視図である。 第 8図は第 2実施形態での線状アンテナ素子の正面図である。
第 9図は Y字形の線状アンテナ素子を配置した本発明の窓ガラスの性 能確認を行った実験結果のグラフである。
第 1 0図は線状アンテナ素子を十字形とした場合の配置を示す説明図 である。
第 1 1図は環状線路形伏の線状アンテナ素子の変形例を示す説明図で ある。
第 1 2図は端部開放形状の線状アンテナ素子の変形例を示す説明図で あ^
第 1 3図は端部開放形状の線状アンテナ素子の変形例を示す正面図で める。
第 1 4図は本発明の窓ガラスの第 3実施形態を示す斜視図である。 第 1 5図は環状線路形状の線状アンテナ素子と端部開放形状の線状ァ ンテナ素子の組合せの一例を示す平面図である。
第 1 6図は図 13に示す線状アンテナ素子の電磁シールド効果を示すグ ラフである。
第 1 7図は環状線路形状の線状アンテナ素子と端部開放形状の線状ァ ンテナ素子を組合わせたものの変形例を示す説明図である。 第 1 8図は端部開放形状の線状アンテナ素子同士で、 長さが異なるも のを組合わせ例を示す説明図である。
第 1 9図は環状線路形状の線状ァンテナ素子同士で長さが異なるもの を組合わせ例を示す説明図である。
第 2 0図は 3つの周波数帯のための線状アンテナ素子の組合せ例を示 す説明図である。
第 2 1図は窓ガラス相互に隙間の遮蔽性能を確認する実験設備の説明 図である。
第 2 2図は線状アンテナ素子の配列間隔と減衰量の関係を見るための 実験装置の正面図である。
第 2 3図は線状アンテナ素子の配列間隔と減衰量の関係を見るための 実験装置の縦断側面図である。
第 2 図は線状アンテナ素子の配列間隔と減衰量の関係の実験結果の グラフである。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施形態を図面について詳細に説明する。 第 1図は本 発明の電磁シールド性能を有する窓ガラスの第 1実施形態を示す斜視図 で、 図中 1は窓ガラス、 2はサッシ枠を示し、 遮蔽しょうとする電波の 周波数に対応した長さの線状ァンテナ素子 5を電磁界反射等価面積また は体積を考慮して窓ガラス 1上に規則的に配列させ、 この線状アンテナ 素子 5で電波を減衰させることとした。
先に、 本発明に関連する基本原理について説明する。 導体片が空中に ある場合、 この面に電波が入射すると、 1部は反射、 1部は吸収、 残り は透過する。 この導体片による電波の減衰量は導体片の形状や大きさに よつて異なる。 この導体片を第 3図に示すように端部が開放の線状ァン テナ素子 (ダイポール) 3としたとすれば、 電波を反射するとともに一 部は吸収される。
第 4図に示すように、 平面電磁界に平行に置かれた半波長 ( iZ2) のダイボ一ルアンテナ素子 3はアンテナ素子の金属部分の面積のみが電 磁波エネルギーを受信するのではなく、 金属面の近傍の電磁界を吸い取 つている。 その広がりは均一ではないが等価断面積 A eは、 下記式 1で 計算値が表示される。
〔式 1〕
A e - 0. 1 3 λ2 (λΖ2 x λ/4の面積)
この等価断面積 Aeの ίδ囲の電磁波の約 3 4は反射され、 残り約 1 ノ 4が受信電力となる。 これが実効開口である。
第 5図に示すように、 このような半波長 (λΖ2) の線状アンテナの 受信入力抵抗をゼロにすると、 理想的な損失のないアンテナ素子であれ ば、 空間に電力がすべて反射され、 その等価な面樁は前記の実効開口の 4倍になり (散乱開口) 、 このような線状アンテナ素子 3による素子を 前記等価面積 4 xA e (散乱開口) に応じて図 6に示すように窓ガラス 1に配列すれば、 あたかも金属膜を貼ったのと同様な電波反射効果を示 す。 アンテナ素子は一般に周波数依存性をもつが、 その特性と受信端抵 抗 = 0がこの線状アンテナ素子 3による素子の基本動作であり、 もし線 状アンテナに損失があれば、 電波の一部は電力としてアンテナ損失抵抗 に吸い取られる。
しかも線状アンテナ素子 3は散在するものなので、 窓ガラス 1の採光 性 '可視性を損なうこともない。 なお、 線状アンテナ素子 3をなす導線 の太さは視界の妨げにならないように細く、 かつ損失の少ないものを選 択する。
ところで 1885〜1950MHzは、 現行のパーソナル通信 (PHS-JAPAN., P CS - US. DECT- Europe ) および西暦 2000年から実用になる FPLMTS (Future Public Land Mobile Telephone System) の周波数帯であり、 2420〜24 80MH zは I TUで定める I SM Undustria卜 Scientific- Medical — 一一工業、 科学、 医療) 用の周波数帯でビル内では無線 LANに割り当 てられているほか電子レンジゃ大電力の非破壊検査用線形加速機にも使 われている。
PHSの場合は周波数が 1.90GHzであるとすると、 波長が λ =約 15 8讓、 無線 LANの場合は周波数が 2.45GHzであるとすると、 波長が λ=約 122 mmだから、 それぞれの線状アンテナ素子 3は面積 4 x A e = 12, 980mm2 (PHS) . 4 x A e =7, 740mm2 (LAN) に相当し、 これ をガラス表面またはガラス板間に前記電磁界反射等価面積 4 X A eを考 慮して規則的に配列、 すなわち点在させればよい。
しかし、 第 6図に示すように線状アンテナ素子 3を横一列に配置する のでは、 実際の電波の偏波面がこのように横一列でなく、 様々な偏波面 には対応できない。 そこで線状アンテナ素子 3はこれを後述のような方 向性をもつ端部開放形状か、 環状線路形状とする。 このようにすること であらゆる面の傾きの異なる電波にも対応できる。
第 1図、 第 2図は本発明の第 1実施形態を示すもので、 線状アンテナ 5は端部開放形状とし、 遮蔽しょうとする電磁波の波長を; I、 ガラス面 に線状アンテナ素子を配列した時の等価比誘電率を £q とした場合、 一 辺の長さが略 λ/ (4 ^ ες ) の逆 Υ字形素子であるとした。 すなわち 、 空気中では が 1であるので、 線状アンテナ 5は中心 5 aから伸び る一辺の長さが遮蔽しょうとする電波の 1 /4波長となる。 しかしこの 線状アンテナ 5をガラス上に配置するとガラスや境界面の誘導率により —辺の長さは変わる。
なお、 前記線状アンテナ素子 3や線状アンテナ素子 5を設ける窓ガラ ス 1 としては、 フロートガラスまたはグレーペンガラス等がよく、 また ガラス表面またはガラス板間に線状アンテナ素子 3や線状アンテナ素子 5をこのアンテナ素子が有する電磁界反射等価而積を考慮して規則的に 配列させる方法としては、 銀、 銅、 金などの金厲ペーストシルク印刷や フィル厶膜の貼り付けによる方法が考えられる。
このうち、 フィルム膜の貼り付けはガラスの破損時の飛散防止や、 日 射量の調整も可能である。 また、 建設後から追加施工することもできる し、 相対的に安価な方法である。 フィルム材として、 ポリイ ミ ドフィル ムゃボリエステルフィルム、 ボリエチレンフィル厶等の合成樹脂フィル ムに、 線状アンテナ 5を回線パターンとしてエッチング法やラミネート 法ゃスクリーン印刷法で設け、 これをガラス等に貼ることになる。
前記エッチング法はフレキシブル基板としてのフィル厶に銅箔を張り 付けたものを基材として使用し、 パターン部にマスキングをして残る部 分を溶剤で溶解する一般のプリント基板と同様な手法からなる。 これに 対してスクリーン印刷法は基材上に銀、 金などの金属べ一スト印刷を施 すことにより回線パターンを構成するものである。
前記 Y字形の線伏アンテナ 5を配置した電磁波シールドガラスの性能 確認を行うためにガラス表面に銀ペーストにより線状アンテナ 5を焼成 印刷して行つた実験結果を第 9図に示す。
最大減衰量は 3 5 d B (中心周波数 1 . 9 G H z ) で、 目標とした 3 0 d Bの減衰帯域幅は 3 5 M H z程度となり P H S電波使用帯域に対し て十分なシールド性能を持つことが確認された。
下記表一 1にこのガラス仕様を、 表一 2に実験概要を示す。 〔表 1〕
IΆS 日日 1ェ 1 基盤ガラス グレーペンガラス
60cm X60cm 厚さ 8画
レ , ノ 1 Bぺ一フ ト «tfifrFn K[[
(Ag:95%, その他ガラス質 5 %) 線長 21議
線幅 0.5ram
〔表 2〕
Figure imgf000015_0001
第 10図は棣状アンテナ素子 5を 4角形、 すなわち十字形の素子とした 場合である。 この場合、 中心 5 aが電位の低い所となり、 各辺 5 bの端 が電位の高い所となる。 第 10図の場合と比べて第 2図の場合は、 線状ァ ンテナ素子 5の電位の高い所と低い所が近接する 3角形を配置すること で、 電位の高い所同士が近接して素子間の相互干渉が起こることを防止 できる。 また、 3角形として配列することで素子密度を高くすることが できる。
第 12図に端部開放形状の線状アンテナ素子 5のさらなる変形例を示す 。 このうち左側に示す一字形のものは、 全長が遮蔽しょうとする電波の 1ノ 2波長と同じくなる。
また、 前記線状アンテナ素子 5を配列した窓ガラス 1 は、 ガラスの突 き合わせ (ガラス間の隙問) 間にパッキン等の配置部分でアンテナ素子 5がなレ、部分があつても十分対応できることを実験結果で確認した。 こ れによれば、 ガラス間隙サイズ変更によるシールド中心周波数変移がわ ずか見られるが、 30瞧程度までシールド要求性能は満足できる。
この実験は第 21図に示すように、 開口部 (幅 51cm x高さ 111 cm) を有 するシールドルームの室内のアンテナより一定出力で電波を発信し、 シ —ルドルーム室外のアンテナよりこの電波を受信するもので、 開口部に 2枚の前記供試体による本発明の窓ガラス 1を組込み、 この窓ガラス 1 問の隙間の間隔を変化させた時の受信電界強度をスぺク トラムアナライ ザにて計測したものである。
ところで、 先に線状アンテナ素子 5は電磁界反射等価面積または体積 を考慮して窓ガラス 1上に規則的に配列させ、 この線状アンテナ素子 5 で電波を減衰させることとしたと述べたが、 さらに、 線状アンテナ素子 5同士の最適間隔については必要とする減衰量を考慮し定めることがで きる。
高度な減衰量を確保するには線伏アンテナ素子 5を極力近接させて配 列することが望ましいが、 反面、 必要以上に近接させて窓ガラスのガラ ス面に配置すると視覚的に問題 (目障り) を発生させる。
第 22図、 第 23図はこのような線状アンテナ素子の配列間隔と減衰量の 関係を見るための実験装置であるが、 銅の棒を線状アンテナ素子に見立 てて実験を行なった結果、 第 24図に示すような相関関係を得た。
そこで、 線状アンテナ素子 5相互は、 減衰量の関係を考慮して配列間 隔を決定することとし、 必要とされる減衰量から線状アンテナ素子相互 の配列間隔を決定することで極力線状アンテナ素子相互間に隙間を大き く確保して、 よりよい視覚性をガラス面に確保できる。
また、 前記実験結果で、 線状アンテナ素子 5の素材は銀ペースト焼成 印刷、 線幅 0. 5mm としたが、 線状アンテナ素子 5は、 体積抵抗率を 5 X 10— 8 ( Ω · m ) 以下とすることが望ましい。
高度な減衰量を確保するには、 線状アンテナ素子の損失抵抗を極力低 くすることが望ましい。 これには線幅を広くすることにより損失抵抗の 低減を図ることあるいは導電性の良い素材を採用することが望ましい。 しかし、 線状アンテナ素子の棣幅を増すことはこれを配列した場合のガ ラス面の光学的透過性を損なうことになる。 前記のごとく、 線状アンテ ナ素子を 0. 5譲 程度の線幅とした場合、 請求項 1 1記載の本発明によれば 、 体積抵抗率が少なく とも 5 X 10" 8 ( Ω · m) 以下であれば十分性能を 確保することができる。
また、 線状アンテナ素子の素材としては銅や銀、 金が電気抵抗の低い 素材として最適であるが、 金はコスト高であり、 銅は酸化により抵抗値 の上昇がある。 前記のごとく、 銀を採用することにより、 価格がそれほ ど高くなく、 酸化により抵抗値が上昇するおそれのないものとなる。 さ らに、 5 %程度のガラス質を混入させることでガラスと一体化させ線状 アンテナ素子の寿命をガラスと同程度とすることができる。
第 7図、 第 8図は端部開放形状の線状アンテナ素子 5の代わりに、 環 状線路形状の線状アンテナ素子とした場合で、 Y字形の環状線路形状と した例である。 さらに、 第 1 1図に環状線路形状の線状アンテナ素子 4の 変形例を示す。 三角形、 四角形、 その他の多角形、 円形等種々の形状の ものが考えられる。
かかる環状線路形状の線状アンテナ素子 4は、 その周囲長 (電気長) を遮蔽しょうとする電波の波長と同じくする。 正確には、 波長を λ、 等 価比誘電率を £とした場合、 線状アンテナ素子 4は周囲が約; Ι Ζ " の リ ングとなる。
この環状線路形状の線伏ァンテナ素子 4は前記端部開放形状の線伏ァ ンテナ素子 5に比べて線幅が細いものですみ、 また、 端部開放形状の線 状アンテナ素子の; 1 / 4より短い素子のキャパシタンス成分を折り返し ループのインダクタンスで打ち消して共振条件を得ている。 輻射抵抗は 低いが折り返し線路の効果で 4倍に高めている。
素子が短いので、 電界が低くガラスに誘電率の影響を少なくでき、 ま た、 ループ幅を広げると Z o b (平行 2線の特性インピーダンス) が高 くなり、 ガラスの影響を低くする効果が得られる。 さらに、 幅を広げる と等価半径が大きくなり紬ぃ線で広い帯域が実現できる。
第 13図は前記端部開放形状の線状ァンテナ素子 5のさらなる変形例と して、 この線状アンテナ素子 5の部分が環状線路形状 5 cであるように した。 いわば、 端部開放形状の線状アンテナ素子の部分に環状線路形状 の線状アンテナ素子を組み込んだ複合形とする。
このようにすることで、 細い線を多数並列に使うことになり、 反射表 面積を増加させることができるとともに透視性を劣化させないで高周波 損失抵抗値を低下させ、 高帯域化と高減衰化が可能となる。
ところで、 例えば、 携帯電話では周波数帯は 900 M H z 帯と 1 , 500 M H z 帯の 2種類がある。 同様に、 P H Sは周波数が 1. 9 G H zであり、 無線 L A Nの場合は周波数が 2. 45G H zである。 これらの電波帯に電磁 シ一ルドを行うには、 複数周波数帯に対応することが必要となる。 第 14図はこのような複数周波数帯対応を有する電磁シールド方法の実 施形態を示す斜視図で、 長さの異なる線状アンテナ素子を組合せて規則 的に配列させることとする。 本実施形態では環状線路形状の線状アンテ ナ素子 4と端部開放形状の線状アンテナ素子 5を組合わせたものをそれ ぞれ等価電磁界反射面積 (体積) を考慮して規則的に配列させるが、 第 15図に示すように端部開放の線状ァンテナ素子 5は Y字形のもの、 環状 線路形状の線状アンテナ素子 4は正三角形のものとする。 なお、 線状ァ ンテナ素子 3は 2重のものとしたが、 これを 1重のものとしてもよい。 また、 線状アンテナ素子 5は線状アンテナ素子 4の中に非接続で納ま る。 このようにすることで、 素子間の干渉を軽減することができる。 第 16図には第 15図に示す線状アンテナ素子 4 , 5の電磁シールド効果を示 すが、 縦軸は減衰量、 横軸は周波数である。 (D D Sは線状アンテナ素 子 3は 2重のものとした場合、 S D Sは 1重のものとした場合である。 )
第 17図に環状線路形状の線伏アンテナ素子 4と端部開放形状の線状ァ ンテナ素子 5を組合わせたものの変形例を示す。 図中 aは端部を折り曲 げた例である。
さらに、 複数周波数帯対応を有する電磁シールド方法として、 第 18図 に示すように端部開放形状の線状ァンテナ素子 5同士で、 長さが異なる ものを組合わせる場合や、 第 19図に示すように環状線路形状の線状アン テナ素子 4同士で長さが異なるものを組合わせる場合も可能である。 また、 複数周波数帯対応として 3つの周波数帯のための線状アンテナ 素子の組合せ例を第 20図に示す。
なお、 前記の実施形態は建物に窓に使用する窓ガラスについて述べた 力^ その他、 自動車や列車等の乗り物の窓ガラスや、 パ一テ一シヨンや ボックス等の什器の窓ガラスにも適用できる。 産業上の利用可能性
以上述べたように本発明の窓ガラスは、 アンテナ素子長に応じた周波 数帯の電波のみシールドし、 これ以外の電波は透過できるので必要な周 波数の電波帯のみを選択して電磁シールドが可能なものである。 また、 最大 4 0 d B程度のシールドが可能で、 アンテナ素子周囲に反 射領域ができるため、 ある程度隙間が存在してもシールド性能は確保で き、 アンテナ素子の紬線化が可能なので、 採光性 '可視性を損なうこと がない。
さらに、 これを施した部材間の隙間部分の処理や接地のための導電材 による通電処理をする必要もないものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 遮蔽しょうとする電波に共振させる長さの線状アンテナ素子を電磁 遮蔽素子として、 その素子の電磁界反射等価面 ¾ (散乱開口面積) また は電磁界反射等価体積 (散乱開口体積) を考慮してガラス表面またはガ ラス板間に配列させ、 この線状アンテナ素子で電波を散乱させこれによ り減衰させることを特徴とする電磁シールド性能を有する窓ガラス。
2 . 線状アンテナ素子 ( 5 ) は端部開放形状とし、 中心から伸びるその 一辺 ( 5 b ) の長さ (電気長) を遮蔽しょうとする電波の 1 Z 4波長 ( 一本形状の場合は 1 2波長) とする請求項 1記載の電磁シールド性能 を有する窓ガラス。
3 . 線状アンテナ素子 (4 ) は環状線路形状であり、 その周囲長 (電気 長) を遮蔽しょうとする電波の波長と同じくする請求項 1記載の電磁シ —ルド性能を有する窓ガラス。
4 . 線状ァンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 寸法、 形状の異なる 2種以上の線状アンテナ素子を組合せて配列さ せる請求項 1ないし請求項 3のいずれかに記載の電磁シールド性能を有 する窓ガラス。
5 . 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 端部開放形状の線状アンテナ素子 ( 5 ) と環状線路形状の線状アン テナ素子 (4 ) とを組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有す る窓ガラス。
6 . 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 端部開放形状の線状アンテナ素子 ( 5 ) 同士で、 長さが異なるもの を組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
7 . 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 環状線路形状の線状アンテナ素子 (4 ) 同士で、 長さが異なるもの を組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
8. 端部開放形状の線状アンテナ素子 ( 5) は、 各辺 ( 5 b) の端を隣 接する線状アンテナ素子の中心 ( 5 a) に近づけて配列する請求項 2記 載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
9. 端部開放形状の線状アンテナ素子 (5) は、 この線状アンテナ素子 部分が環状線路形状 (5 c) である請求項 2記載の電磁シールド性能を 有する窓ガラス。
1 0. 線状アンテナ素子相互は、 減衰量の関係を考慮して配列間隔を決 定する請求項 1ないし請求項 9のいずれかに記載の電磁シールド性能を 有する窓ガラス。
1 1. 線状アンテナ素子は、 体積抵抗率を少なく とも 5 X10— 8 (Ω · m ) 以下とする請求項 1ないし請求項 10のいずれかに記載の電磁シールド 性能を有する窓ガラス。
1 2. 線状アンテナ素子は、 導電性に優れ、 耐久性、 耐候性に優れる素 材とし、 少量のガラス質を混入させる請求項 1ないし請求項 11のいずれ かに記載の電磁シ一ルド性能を有する窓ガラス。
補正書の請求の範囲
[1 997年 1 2月 29日 (29. 1 2. 97) 国際事務局受理: 出願当初の請求の範囲 1 , 3及び 9は補正された;出願当初の請求の範囲 2,8及び 10は取り下げられた;他の請 求の範 I は変更なし。 (2頁) ]
1. (補正後) 端部開放形状とし、 中心から伸びるその一辺 (5 b) の 長さ (電気長) を遮蔽しょうとする電波の 1 Z4波長程度 (一本形状の 場合は 1Z2波長程度) とする線状アンテナ素子 (5) を電磁遮蔽素子 として、 その素子の電磁界反射等価面積 (散乱開口面積) または電磁界
5 反射等価体積 (散乱開口体積) を考慮して、 また、 各辺 (5 b) の端を 隣接する線状アンテナ素子の中心 (5 a) に近づけて、 ガラス表面また はガラス間に配列させ、 この線状アンテナ素子で電波を散乱させこれに より減衰させることを特徴とする電磁シールド性能を有する窓ガラス。
2. (削除)
0 3. (補正後) 環状線路形状であり、 その周囲長 (電気長) を遮蔽しよ うとする電波の波長と同じ程度とする線状アンテナ素子 (4) を電磁遮 蔽素子として、 その素子の電磁界反射等価面積 (散乱開口面積) または 電磁界反射等価体積 (散乱開口体積) を考慮して、 ガラス表面またはガ ラス間に配列させ、 この線状ァンテナ素子で電波を散乱させこれにより 5 減衰させることを特徴とする電磁シールド性能を有する窓ガラス。
4. 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 寸法、 形状の異なる 2種以上の線状アンテナ素子を組合せて配列さ せる請求項 1ないし請求項 3のいずれかに記載の電磁シールド性能を有 する窓ガラス。
0 5. 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 端部開放形状の線状アンテナ素子 (5) と環状線路形状の線状アン テナ素子 (4) とを組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有す る窓ガラス。
6. 線状アンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな 5 り、 端部開放形状の線状アンテナ素子 (5) 同士で、 長さが異なるもの
21 補正された用紙 (条約第 19条) を組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
7. 線状ァンテナ素子は複数の周波数を遮蔽できるように複数種からな り、 環状線路形状の線状アンテナ素子 (4) 同士で、 長さが異なるもの を組合わせる請求項 4記載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
8. (削除)
9. (補正後) 端部開放形状の線状アンテナ素子 (5) は、 この線状ァ ンテナ素子の部分が環状線路形状 (5 c) として形成したものであり、 この線状アンテナ素子 (5) を電磁遮蔽素子として、 その素子の電磁界 反射等価面積 (散乱開口面積) または電磁界反射等価体積 (散乱開口体 積) を考慮して、 ガラス表面またはガラス間に配列させ、 この線状アン テナ素子で電波を散乱させこれにより減衰させることを特徴とする電磁 シールド性能を有する窓ガラス。
1 0. (削除)
1 1. 線状アンテナ素子は、 体積抵抗率を少なく とも 5 X 10— 8 (Ω - m ) 以下とする請求項 1ないし請求項 10のいずれかに記載の電磁シールド 性能を有する窓ガラス。
1 2. 線状アンテナ素子は、 導電性に優れ、 耐久性、 耐候性に優れる素 材とし、 少量のガラス質を混入させる請求項 1ないし請求項 11のいずれ かに記載の電磁シールド性能を有する窓ガラス。
22 補正された用紙 (条約第 19条) 条約第 1 9条 ( 1 ) に基づく 説明書 請求の範囲第 1項では、 端部開放形伏とした線状アンテナ素子 (5) は、 各辺 (5 b) の端を隣接する線状アンテナ素子の中心 (5 a) に近 づけて、 ガラス表面またはガラス間に配列させたことを明確にした。 引用文献 J P 9 - 1 6 2 5 8 9, J P 8 - 3 3 0 7 8 3, J P 5 - 2 5 4 8 9 7, JP 5 - 1 5 4 94, J P 3— 1 3 1 0 9 4にはこのよう な §ヒ載はなレ、o
本発明は、 線状アンテナ素子の電界の高い所と低い所が近接する配置 とすることで、 電界の高い所同士が近接して素子間の相互干渉が起こる ことを防止できる。 また、 素子密度を高く し、 減衰度をあげることがで きる、 という効果を与えたものである。
請求の範囲第 3項は、 ガラス表面またはガラス間に配列させる線状ァ ンテナ素子は環状線路形状であることを明らかにしたものである。 前記各引用文献にはこのような環状線路形状である線状アンテナ素子 の記載はない。
請求の範囲第 9項は、 素子の部分が環状線路形状 ( 5 c) として形成 した端部開放形状の線状アンテナ素子 (5) はこれを電磁遮蔽素子とし て、 その素子の電磁界反射等価面積 (散乱開口面積) または電磁界反射 等価体積 (散乱開口体積) を考慮して、 ガラス表面またはガラス間に配 列させ、 この線状ァンテナ素子で電波を散乱させこれにより減衰させる ことを明確にした。
前記各引用文献にはこのような素子の部分が環状線路形状として形成 した端部開放形状の線状アンテナ素子の記載はない。
PCT/JP1997/003030 1996-08-30 1997-08-29 Vitre presentant une propriete de blindage electromagnetique WO1998009490A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019980702527A KR100315537B1 (ko) 1996-08-30 1997-08-29 전자실드성능을갖는창유리

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22955796 1996-08-30
JP8/229557 1996-08-30
JP9/145226 1997-06-03
JP9145226A JPH10335877A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 周波数選択特性を有する電磁シールド方法
JP9/233411 1997-08-29
JP09233411A JP3079364B2 (ja) 1996-08-30 1997-08-29 電磁シールド性能を有する窓ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998009490A1 true WO1998009490A1 (fr) 1998-03-05

Family

ID=27318959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003030 WO1998009490A1 (fr) 1996-08-30 1997-08-29 Vitre presentant une propriete de blindage electromagnetique

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR100315537B1 (ja)
CN (1) CN1200231A (ja)
WO (1) WO1998009490A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000039806A1 (fr) * 1998-12-23 2000-07-06 Vladimir Nikolaevich Tjunyaev Dispositif de protection contre les rayonnements
US8374660B1 (en) * 2004-03-02 2013-02-12 Motion Computing, Inc. Apparatus and method for reducing the electromagnetic interference between two or more antennas coupled to a wireless communication device
EP2565986A1 (en) * 2010-04-28 2013-03-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Plane-structured ebg
CN103369939A (zh) * 2013-06-26 2013-10-23 中国科学院上海光学精密机械研究所 电磁屏蔽光窗

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4869668B2 (ja) * 2005-09-30 2012-02-08 三菱電線工業株式会社 電波遮蔽体
KR100976857B1 (ko) 2008-06-04 2010-08-20 한국과학기술원 광대역 전자파 흡수체 및 그의 제조방법
US8013258B2 (en) * 2008-06-11 2011-09-06 Mediatek Inc. Shielding device
CN103826428B (zh) 2014-02-14 2015-07-29 哈尔滨工业大学 基于三角及正交混合分布圆环及子圆环阵列的电磁屏蔽光窗
CN103763900B (zh) * 2014-02-14 2017-06-13 哈尔滨工业大学 具有外切连接圆环的正交圆环及子圆环阵列电磁屏蔽光窗
CN103763897B (zh) 2014-02-14 2015-06-17 哈尔滨工业大学 具有同心圆环的多周期主从嵌套圆环阵列电磁屏蔽光窗
CN103763907B (zh) * 2014-02-14 2015-11-25 哈尔滨工业大学 基于二维正交分布相切圆环及内切子圆环阵列电磁屏蔽光窗
CN103763896B (zh) * 2014-02-14 2015-07-29 哈尔滨工业大学 双层交错多周期金属圆环嵌套阵列的电磁屏蔽光窗
CN103763898B (zh) * 2014-02-14 2015-07-29 哈尔滨工业大学 基于多周期主从嵌套圆环正交阵列的电磁屏蔽光窗
CN103763909B (zh) * 2014-02-14 2015-06-17 哈尔滨工业大学 具有同心圆环簇及内切子圆环阵列的电磁屏蔽光窗
CN103763901B (zh) * 2014-02-14 2015-07-29 哈尔滨工业大学 基于三角分布相切圆环及内切子圆环阵列的电磁屏蔽光窗
CN103763899B (zh) * 2014-02-14 2017-06-13 哈尔滨工业大学 具有两组外切圆环和子圆环的正交圆环阵列电磁屏蔽光窗
CN103763908B (zh) * 2014-02-14 2015-07-29 哈尔滨工业大学 基于多周期金属圆环嵌套阵列的电磁屏蔽光窗
EP3442079B1 (en) 2016-04-08 2020-11-25 Mitsubishi Electric Corporation Resonant element for frequency selective plate, frequency selective plate and antenna device
CN106793732A (zh) * 2017-01-03 2017-05-31 哈尔滨工业大学 几何中心型红外波段双带通光学窗电磁屏蔽结构
CN108802544A (zh) * 2018-08-20 2018-11-13 中国工程物理研究院应用电子学研究所 一种测试窗口尺寸灵活可调的电磁屏蔽效能测试装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131094A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Shimizu Corp 電磁遮蔽窓の接地方法
JPH0515494U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 セントラル硝子株式会社 電磁遮蔽板
JPH05254897A (ja) * 1992-03-16 1993-10-05 Fujita Corp 電波反射制御ガラス
JPH08330783A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Miyoshi Denshi Kk 電波遮蔽装置
JPH09162589A (ja) * 1995-12-07 1997-06-20 Takenaka Komuten Co Ltd 電磁波吸収体及び電磁波吸収方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131094A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Shimizu Corp 電磁遮蔽窓の接地方法
JPH0515494U (ja) * 1991-07-31 1993-02-26 セントラル硝子株式会社 電磁遮蔽板
JPH05254897A (ja) * 1992-03-16 1993-10-05 Fujita Corp 電波反射制御ガラス
JPH08330783A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Miyoshi Denshi Kk 電波遮蔽装置
JPH09162589A (ja) * 1995-12-07 1997-06-20 Takenaka Komuten Co Ltd 電磁波吸収体及び電磁波吸収方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000039806A1 (fr) * 1998-12-23 2000-07-06 Vladimir Nikolaevich Tjunyaev Dispositif de protection contre les rayonnements
US8374660B1 (en) * 2004-03-02 2013-02-12 Motion Computing, Inc. Apparatus and method for reducing the electromagnetic interference between two or more antennas coupled to a wireless communication device
EP2565986A1 (en) * 2010-04-28 2013-03-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Plane-structured ebg
EP2565986A4 (en) * 2010-04-28 2014-07-02 Furukawa Electric Co Ltd FLAT STRUCTURED EBG
CN103369939A (zh) * 2013-06-26 2013-10-23 中国科学院上海光学精密机械研究所 电磁屏蔽光窗

Also Published As

Publication number Publication date
CN1200231A (zh) 1998-11-25
KR19990064049A (ko) 1999-07-26
KR100315537B1 (ko) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998009490A1 (fr) Vitre presentant une propriete de blindage electromagnetique
Sha et al. Experimental investigations of microwave absorber with FSS embedded in carbon fiber composite
EP2019447A1 (en) Electromagnetic screen
US20040075609A1 (en) Multi-band antenna
CN108428976A (zh) 抑制寄生通带的全极化柔性频率选择表面结构及天线罩
Singh et al. SAR reduction and gain enhancement of compact wideband stub loaded monopole antenna backed with electromagnetic band gap array
JP3079364B2 (ja) 電磁シールド性能を有する窓ガラス
Kuther et al. Radiation effect of fractal sierpinski square patch antenna
JPH11204984A (ja) 周波数選択性電磁波シールド材
JP4474759B2 (ja) 複数の周波数選択性を有する電波遮蔽体
JP2001521084A (ja) 電磁界から保護する絶縁板
JP2000196288A (ja) 電磁シ―ルド構造
JPH05299929A (ja) アンテナ
JP4154942B2 (ja) フィルム型電磁波吸収体
JPH10335877A (ja) 周波数選択特性を有する電磁シールド方法
JP2001345632A (ja) 電磁シールド構造
JP4259078B2 (ja) 建材
JPH08116197A (ja) 透明板の電波吸収構造並びに窓部材及びその枠体
JP2003124673A (ja) 電磁波シールド性を有するフィルム
JPH11261286A (ja) 建物内電波遮蔽域
Lin et al. Use of high-impedance screens for enhancing antenna performance with electromagnetic compatibility
Abbasi et al. A Close Proximity 2-Element MIMO Antenna Using Optically Transparent Wired-Metal Mesh and Polyethylene Terephthalate Material
CN210167509U (zh) 一种吸波结构
Mighani et al. New UWB Shielding with frequency selective surfaces
JP2000349542A (ja) 電磁フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97191176.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR SG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980702527

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980702527

Country of ref document: KR

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1019980702527

Country of ref document: KR