WO1998000684A1 - Dispositif de commande d'un appareil du type moteur pas a pas - Google Patents

Dispositif de commande d'un appareil du type moteur pas a pas Download PDF

Info

Publication number
WO1998000684A1
WO1998000684A1 PCT/JP1997/002126 JP9702126W WO9800684A1 WO 1998000684 A1 WO1998000684 A1 WO 1998000684A1 JP 9702126 W JP9702126 W JP 9702126W WO 9800684 A1 WO9800684 A1 WO 9800684A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
angle data
stepping motor
data
difference
change
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/002126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Youji Maruyama
Kouichi Sato
Original Assignee
Nippon Seiki Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co., Ltd. filed Critical Nippon Seiki Co., Ltd.
Priority to DE69708835T priority Critical patent/DE69708835T2/de
Priority to US09/029,394 priority patent/US5994893A/en
Priority to AT97927403T priority patent/ATE210278T1/de
Priority to EP97927403A priority patent/EP0863382B1/en
Priority to KR1019980701438A priority patent/KR100293115B1/ko
Publication of WO1998000684A1 publication Critical patent/WO1998000684A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R7/00Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement
    • G01R7/04Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement for forming a quotient
    • G01R7/06Instruments capable of converting two or more currents or voltages into a single mechanical displacement for forming a quotient moving-iron type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D3/00Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups
    • G01D3/02Indicating or recording apparatus with provision for the special purposes referred to in the subgroups with provision for altering or correcting the law of variation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D7/00Indicating measured values
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/14Arrangements for controlling speed or speed and torque
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P8/00Arrangements for controlling dynamo-electric motors rotating step by step
    • H02P8/36Protection against faults, e.g. against overheating or step-out; Indicating faults
    • H02P8/38Protection against faults, e.g. against overheating or step-out; Indicating faults the fault being step-out

Definitions

  • the present invention is used as an instrument movement that can be easily controlled digitally, instead of an ammeter composed of a moving coil type or a cross coil type rotating magnet type, for example, for measuring the running speed of a vehicle or the engine speed.
  • BACKGROUND OF THE INVENTION 1 Field of the Invention The present invention relates to a driving device for a stepping motor type instrument for measuring and instructing an amount based on a frequency signal input proportional thereto.
  • the pointer attached to the end of the drive shaft of the instrument movement rotates in response to the input signal, and is compared with a letter indicating the measured quantity to be measured or a scaled text plate. Configured to indicate measurement by interpretation,
  • the step operation of the magnet rotor is determined by the number of teeth of the comb tooth yoke and the formation bit, and in order to obtain a smooth rotation operation, the number of teeth is increased and the pitch of the comb teeth is minute.
  • a so-called micro-stiff 'drive must be performed by a motion signal, and the form is selected according to the allowable size of the stepping motor body and the cost including the drive circuit according to the use conditions.
  • stepping motor has become desirable that a small regardless of intended use, for the so-called PM type step Hing motor simple configuration, r has become easier to use by improving the tooth yoke Shi bake rotor magnet
  • such a stepping motor which performs pulse signal control, can also be used as a movement of an indicating instrument that performs reading by comparison with a dial graduation using a pointer. Attention has been paid to, for example, the use of velocimeters for automobiles and engine tachometers, as well as fuel gauges and thermometers by AZ1) processing of detection signals. As disclosed in Japanese Patent Application No. 575-75 and Japanese Patent Application Laid-Open No. H1-22-231312, various proposals for practical use have been made. Being done
  • a stepping motor when used as a movement of an instrument in this way, unlike a cross-coil instrument, in which the rotating magnet follows the composite vector of the coil magnetic field in a vector-following manner, many are The amount of change in the input signal at every predetermined cycle is obtained, and the step drive is performed by this change i.
  • the drive is performed by the magnetic poles of the rotating magnet at every pitch of the tooth yoke or by micro-step processing between the pitches.
  • the position of the rotating magnet when the power switch is turned on is set as the initial value (for the indicating instrument, the starting point initialization processing is performed by forcibly returning to the zero position of the dial, etc.) and the input signal from this starting point is increased or decreased.
  • a step-driven configuration is used.
  • the mechanical position on the rotating magnet due to external vibrations on the instrumentation device is used to determine the angular position that was originally driven and controlled by the stiff 'drive from the starting point, that is, the correct positional relationship between the comb and the rotating magnetic pole.
  • the angle will deviate by one pitch, and once such an angle deviation, so-called step-out, occurs, the original correct angular position will not be shown unless the start point is initialized by re-inputting the power, and the step-out error will always occur. Instruct at an angle that includes minutes.
  • Such a step-out phenomenon occurs when the rotating magnet does not follow a change in the input signal, in addition to the mechanical fluctuation due to the external vibration described above. If the drive torque cannot be increased due to structural or drive current limitations, or if the input signal changes, that is, if the angular velocity is large, to the limit of the drive torque, the rotating magnet cannot follow the limit and step-out is repeated. As a result, there is a problem that a large angle error occurs.
  • the stepping motor is based on the step operation corresponding to the pitch of the teeth of the comb-shaped yoke, and is a force for obtaining smoothness by correcting the drive signal waveform. This is only smoothing between the tooth pitches of the tooth yoke, and the step-out at the pitch bar occurs as it is, so that the measured amount changes quickly and the change of the input signal exceeds the following limit of the rotating magnet. When the speed is too fast, the rotating magnet of the pinter motor cannot follow completely. Cannot be obtained c
  • An object of the present invention is to provide a delay to an update signal so that a rotating magnet can be reliably followed to make it difficult to lose synchronization.
  • the present invention has a drive circuit for driving a stepping motor based on a digital signal corresponding to a measured amount, and a pointer corresponding to the measured amount is provided by a pointer fixed to a drive shaft end of the stepping motor.
  • a measuring device for indicating a scale on a plate and displaying the measured quantity, a processing means for inputting a digital signal corresponding to the measured quantity and converting the digital signal into a pointing angle signal at a predetermined cycle; and The difference is obtained for successive indication angle signals output before and after in the conversion cycle of the means, and when the difference is larger than a predetermined value, the signal is converted so that the change becomes equal to or less than the predetermined value and the signal is continuously converted. It is characterized by having delay means for outputting it as an indication angle signal.
  • the present invention has a drive circuit for driving a stepping motor based on a digital signal corresponding to the measured amount, and a scale on a dial corresponding to the measured amount by a pointer fixed to a drive shaft end of the stepping motor.
  • a digital signal I) corresponding to the measured quantity, and converting the digital signal into designated angle data ⁇ ⁇ at a predetermined cycle. Is obtained from the latest indicated angle data An + 1 output from the previous indicated angle data ⁇ with respect to the previous indicated angle data ⁇ .
  • the present invention has a drive circuit for driving a stepping motor based on a digital signal corresponding to the measured amount, and a pointer fixed to the end of the drive shaft of the stepping motor, on a dial corresponding to the measured amount.
  • a digital signal D corresponding to the measured amount, and a predetermined period.
  • the delay unit is configured such that a period T rm shorter than the update period ⁇ of the pointing angle data ⁇ is an integer of 2 or more) and (An + 1 ⁇ An) / m ⁇ Bh
  • a period T rm shorter than the update period ⁇ of the pointing angle data ⁇ is an integer of 2 or more) and (An + 1 ⁇ An) / m ⁇ Bh
  • the instruction data Bh + 1 is converted to Bh + K or Bh— ⁇ according to the increase / decrease state. It is characterized in that the angle data is sequentially updated as the angle data Bh in the next process, and the data of the output brackets are rewritten as:.
  • a decomposition step process is performed for each Bh, and the change rate of the force AEih between Bh + 1 and Bh + 1 — Bh and the change rate of the difference ⁇ -l between Bh-Bh-1 are obtained. If it is larger than the above, the instruction data Bh + 1 is rewritten to 2 Bh-Bh-l + L or 2 Bh-Bh-l-L (however, 0 k-k Y) according to the increase / decrease state, and only the output is output. The data is sequentially updated as designated angle data Bh in the next processing, and the data is sequentially updated.
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing one embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a drive waveform diagram showing an example of a stepping motor drive signal waveform of the present invention
  • FIG. FIG. 4 is a step waveform diagram for explaining a delay operation in a conversion cycle of the instruction data in FIG. 4, and FIG. 4 illustrates a delay process in a division cycle of the instruction data in the present invention. It is a division step waveform diagram.
  • FIG. 1 shows the basic configuration of the present invention.
  • counting means 2 Detects the rise or fall of the input signal and counts it at a predetermined gate time (gate time method) or counts another high frequency clock signal with the input signal (period measurement method), Calculate the ever-changing running speed as digital data D
  • the measured amount obtained by the counting means 2 is converted into the indication angle data ⁇ by the processing means 3 at a predetermined conversion cycle T, and the preceding indication angle data is outputted by the delay means 4 at each of the conversion cycles T.
  • the absolute value ⁇ ⁇ of the difference between An and the latest indicated angle data ⁇ + l and its increase / decrease status can be obtained.
  • the predetermined value C is set to a step angle at which the rotating magnet of the stepping motor can easily follow without step-out, so that the change from An to An + 1 is large, and the change is in accordance with the actual change.
  • the change in the indicated angle data ⁇ ⁇ ⁇ due to the delay processing drive is a force that gives an instruction that is delayed with respect to the change in the digital data D corresponding to the actual measured quantity as shown in FIG. 2;
  • the angular velocity of the pointer of the indicating instrument during acceleration ⁇ It does not become large, and the instructions including the delay in the present invention have little influence on actual running.
  • the indicated angle data A delayed by the delay means 4 described above is supplied through the output means 5 to the two-phase excitation coil of the stepping motor after performing appropriate waveform processing (microstep waveform or phase conversion).
  • waveform processing microstep waveform or phase conversion.
  • Each of the above-mentioned means is a drive circuit for appropriately processing an input signal and driving the stepping motor type instrument 6 .
  • the processing means 3 is a counting means 2 for arbitrarily setting an instrument indicating characteristic and indicating a traveling speed.
  • a memory (R OM) 10 which stores the indicated angle data ⁇ ⁇ corresponding to the counted digital data D, and has a predetermined conversion period. The digital data is read in, and the designated angle data A of the memory address corresponding to the digital data is read and output.
  • This processing means 3 is used when an inexpensive IC with a slow processing speed is used for driving a single indicating instrument such as a traveling speedometer described here, or other indicating instruments not shown, such as an engine tachometer, fuel Gauges, thermometers, oil pressure gauges, voltmeters (These indicating instruments may be all stepping motor instruments or may be used in combination with other instrument movements such as cross-coil instruments or moving coil instruments. This is effective when the processing cycle allocated to the speedometer is inadequate for obtaining a smooth response.
  • the storage of the indicated angle data ⁇ ⁇ ⁇ in the memory 1 () of the processing circuit 3 obtains a desired resolution in accordance with the previously indicated area from M 1 N to MAX of the digital data D corresponding to the measured amount.
  • the designated angle data ⁇ is stored in units of 0.5 degrees from the designated angle () degrees (MIN) to 360 degrees (MAX) in order to correspond to the digital data D.
  • the stored pointing angle data ⁇ n is read out at a predetermined conversion period T.
  • the delay circuit 4 changes, for example, the indicated angle data An output at the conversion cycle T from the processing circuit 3 and is output after the conversion cycle T from the previous indicated angle data ⁇ 0, for example.
  • Calculate the difference between the indicated angle data A 1, that is, the angle difference ⁇ A (A 1-1 AO) between successive indicated angle data.If this difference is larger than the specified value C, add this specified value C to AO and update.
  • a voltage memory 12 that converts and outputs a two-phase drive signal for driving the stepping motor type instrument 6 based on the indicated angle data B for each divided cycle TZm output by the stepping motor.
  • a voltage signal as shown in FIG. 2 is generated through an output circuit 5 that converts the voltage signal into a voltage signal applied to a phase excitation coil.
  • the signal waveform for driving the stepping motor can be set to any two-phase signal depending on the number of teeth and pitch of the comb yoke, and the data of all the driving waveforms corresponding to all indicated angles of 360 degrees is stored in the voltage memory 1 2
  • the voltage data for 6 () degrees, which is 1/3 of 360 degrees as the stepping motor drive signal of the stepping motor type instrument 6, is stored in the voltage memory 12.
  • the memory capacity is reduced by preparing and using this data in each angle area-that is, the rotating angle 3 ⁇ of the pointer 9 of the stepping motor type instrument 6 (the connected magnet rotor). As shown in Fig.
  • the voltage waveform of the drive signal applied to the two-phase excitation coils ⁇ and ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ with respect to 0 ° exhibits approximately S 1 N and COS waveform changes within an angle of 60 °. Expands to a total angle range a to f of 60 degrees each This expansion processing may be determined by the pointing angle data ⁇ ⁇ corresponding to the pointing area of the digital data 1), and the voltage memory 12 has driving voltage data V (() The data is stored with an angle difference of 60 to 128 degrees from AO to degrees to ⁇ 60 to 60 degrees), and this voltage data V is read out corresponding to digital data D.
  • the judgment of each indicated area is performed, and the voltage data V in the judgment area is read out from the voltage memory 12, and the instruction is made in combination with the judgment area.
  • the indicated position as an instrument can be determined.
  • the stepping motor has at least one set of teeth of its comb yoke arranged in each indicated area in FIG. 2, the magnetic pole position of the magnet rotor will be In the area Drive signal is different in each indication area because it only moves to the excitation position in
  • the voltage data V to be read from the voltage memory 12 should be read out based on the determination of the pointing area based on the digital data D.
  • the digital data D has a pointing angle of 150 degrees. If so, the designated area is determined to be c, and data corresponding to 30 degrees in this area is read from the voltage memory 12 so that the drive signal becomes as shown in FIG.
  • the drive waveform shown in FIG. 2 is a typical approximate waveform for obtaining a smooth operation by a so-called microstep drive for a mechanical step operation determined by a comb tooth of a comb yoke of a stepping motor.
  • the SIN and COS waveforms are digital fine staircase waveforms
  • the bit of the microphone mouth step is the rate of change of the measured amount indicated by the indicating instrument, that is, the angular velocity of the pointer and the processing capacity of the processing circuit.
  • the present applicant has made a concrete indicating instrument and conducted an experiment on characteristics based on such a basic configuration.However, as a stepping motor body as an instrument movement used in such a stepping motor instrument 6, An excitation coil for energizing a two-phase drive waveform is wound around two laminated resin bobbins, and a comb-teeth yoke is placed above and below each bobbin, and a magnet rotor is rotatable in the hollow portion of the bobbin laminate. A PM type with a well-known structure that was pivotally supported was used.
  • each comb yoke Six comb teeth are formed on each comb yoke, and they are positioned facing each other for each phase so that 24 comb teeth are arranged on the entire circumference. It has a mechanical stitch of 15 degrees, and four comb teeth correspond to the angle range of 60 degrees in each of the indication areas a to ⁇ ⁇ shown in Fig. 2.
  • Processing circuit 3 is a time-division drive that simultaneously drives and processes other indicating instruments, alarm displays, etc. using a microcomputer.
  • was set to 16 ms and the movement of the pointer 9 was observed when the digital data D was changed at various angular velocities.
  • the division period TZm in the division circuit 1 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ in the delay circuit 4 is set in a stepwise manner by changing m, and the angular velocity is changed under the division period TZm thus set, so that the digital data D changes rapidly. It was confirmed that the pointer 9 was rotating smoothly without step-out with respect to: Actually, the conversion period T is provisionally set at 16 msec, and the angular velocity ⁇ is in the range of 10 ° Z sec to 1800 ° C. The cycle was changed in units of 00 degrees / sec, and under these conditions, the cycle was set in increments of 1 msec as a shorter cycle from 16 msec, and the rotation smoothness of the pointer 9 was confirmed.
  • the final stability indication value indicated the indication position corresponding to the input instruction data without step-out i.e., the magnitude of the change in the input value according to the present invention.
  • the angular velocity is large, and sometimes the magnet rotor, which is the movable part of the stepping motor type instrument 6, cannot follow up and loses synchronization.
  • a slight follow-up delay is caused by performing the delay processing of the present invention, a correct position can be indicated without step-out.
  • the digital data D of the counting means 2 which measures the change in the angular velocity, that is, the change in the measured amount, which is mechanically impossible to follow due to the structure of the stepping motor and eventually loses synchronism, is converted into the designated angle data by the processing means 3.
  • the delay means 4 performs the division processing of the update output cycle, whereby the smoothness of the instruction and the prevention of step-out can be further improved.
  • divided data Bh is obtained by dividing the difference ( ⁇ ⁇ + l — ⁇ ) between successive indication angle data before and after by the number of divisions m, and in this division processing similar to the delay processing in the normal cycle T is performed.
  • the absolute value ⁇ B h of the difference between B h + 1 -H h is larger than the predetermined value E, it is determined that the change width in the normal cycle T is extremely large, and B is determined according to the reduced state.
  • the indicated angle data ⁇ ⁇ converted and output every period ⁇ ⁇ changes as shown by the dotted line, and the difference between the updated data from ⁇ 0 to ⁇ 1 and the updated data from A 1 to ⁇ 2
  • the magnet rotor is returned to the final designated position without a loss of synchronism by performing a delay in the updating process with the addition of the predetermined value C as shown by the solid line.
  • the change is extremely large, such as the indicated angle data ⁇ 4 to ⁇ 5 in the period T, the tracking is extremely slow as shown in the figure, whereas the tracking is shown in Fig. 4.
  • the same delay processing is performed in the data Bh (BO to B4), and the addition processing of the predetermined value E makes the tracking smoother and the step-out can be prevented well.
  • the necessity of such delay processing by the division cycle and the number of divisions should be determined based on the characteristics of the main body of the stepping motor to be used and the changing conditions of the object to be measured so that step-out in the range of the normal measurement instruction can be prevented. It may be set appropriately for the purpose of controlling the sampling / conversion processing capability of the processing means,
  • the continuous pointing angle data An and B In contrast to the method of delay processing described above, which adds and subtracts predetermined values C and E based on the simple difference between the continuous pointing angle data An and Bn to perform the delay, the continuous pointing angle data An and B The difference in n is continuously determined, and the rates of change are compared.
  • this method reduces the change rate of the pointing angle data ⁇ n and Bn corresponding to the measured amount in the cycle T and the division cycle T / m from the change rate that is hard to step out. Suppression is based on the basic configuration. If the rate of change of continuous data fluctuates rapidly, the change characteristic changes in the direction of large inclination.
  • the driving device for a stepping motor type instrument when the data change corresponding to the change in the measured amount is large, the update signal to the stepping motor is delayed, and It is possible to ensure that the follow-up of the motor is performed and it is difficult for the step-out to occur. There is no need to have a complicated mechanism such as providing a reset mechanism to the starting position when stopping at a stop, or incorporating an encoder etc. to constantly monitor and compensate for step-out, resulting in a small size. Can provide a cheap and cheap indicating instrument: Industrial applicability
  • the present invention is directed to an electric instrument of an indicating instrument intended to be thinner for inputting a physical measurement amount as an electric signal and instructing a scale corresponding to a scale on a character plate by a pointer. It is particularly suitable for indicating instruments that follow a rapidly changing measurement quantity smoothly:

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

明細書 ステツピングモータ式計器の駆動装置 技術分野
この発明は、 可動コイル式あるいは交差コイル式回転マグネット型等からなる 電流計に代ってデジタル制御の容易な計器ムーブメン卜として用いられ、 たとえ ば、 車輛用の走行速度やエンジン回転数のごとき測定量をこれに比例した周波数 信号入力に基づいて計測指示するステッビングモータ式計器の駆動装置に関する ものである, 背景技術
一般にこの種の計器装置にあっては、計器ムーブメントの駆動軸端に固着した 指針を入力信号に対応して回動し、 計測する測定量を表す数字や目盛を施した文 字板との対比判読にて測定指示するよう構成される,
特に、 ステッピングモータは、 く し歯ヨークの黹数やその形成ビツチによって マグネットロータのステップ動作が決定し、 円滑な回転動作を得るためには、 歯 数を多く してく し歯のピッチを微小にするかあるいは 動信号により所謂マイク ロステツフ'駆動する必要があり、 使用条件に応じたステツビングモータ本体の許 容できる大きさや駆動回路を含むコス卜によってそれらの形態が選択される,: また、 こうしたステッピングモータは、 その使用用途の如何にかかわらず小型 であることが望まれており、所謂 P M型ステッヒングモータが簡単な構成のため、 ロータマグネットやく し歯ヨークの改良によって使い易くなっている r
さらに、 処理回路のデジタル化 (マイクロコンヒユータによる制御) に対して、 パルス信号制御がなされるこうしたステッビングモータは、 指針による文字板目 盛との対比読み取りを行なう指示計器のム一ブメントとしても注目され、 たとえ ば、 自動車用の走行速度計やエンジン回転計さらには検出信号の AZ 1)処理によ り燃料計や温度計にも利用が可能であり、 特開昭 6 1— 1 2 9 5 7 5号, 特開平 1 - 2 2 3 3 1 2号等にて開示されているように実用化に向けての種々の提案が なされている
ところで、 このように計器装置のムーブメントとしてステッピングモータを用 いる場合、 交差コイル式計器のようにコイル磁界の合成べク トル方向に回転マグ ネットが追従するべク トル追従式と違って、 多くは入力信号の所定周期毎の変化 量を求めこの変化 i分ずつステップ駆動するものであり、 回転マグネッ トの磁極 がく し齒ヨークのピッチ毎もしくはこのピッチ間のマイクロステップ処理によつ て駆動するため、 たとえば電源スィッチオン時の回転マグネッ卜の位置を初期値 (指示計器としては、 文字板のゼロ位置に強制復帰する等して起点初期化処理を 行なう ) としてこの起点位置からの入力信号の増減分ずっステップ駆動する構成 が一般的である
従って、 計器装置への外部振動による回転マグネッ 卜への機械的影響によって 本来起点からのステッフ'駆動によって駆動制御された角度位置すなわちくし歯ョ —クと回転マグネッ 卜の磁極との正しい位置関係から外れ、 一ピッチ分角度ずれ が生じる可能性もあり、 一旦こうした角度ずれ所謂脱調が発生すると電源の再投 入による起点初期化を行なわない限り本来の正しい角度位置を示さず、 常に脱調 誤差分を含んだ角度にて指示してしまう.
このような脱調現象は、 前述した外部振動等による機械的変動の他に、 入力信 号の変化に対して回転マグネットが追従しないときにも発生する すなわち、 ス テツヒングモータの回転マグネットに対するステッブ駆動トルクが構造的あるい は駆動電流制限等によって大きく取れない場合、 またそうした駆動トルクの限界 に対して入力信号の変化すなわち角速度が大きい場合に回転マグネッ 卜が追従し きれず脱調が繰り返され結果として大きな角度誤差を生じてしまうという問題を 有している..
特に、 ステツビングモータは、 く し歯ヨークの歯のピッチに対応したステップ 動作を基本として、駆動信号波形の補正によって円滑性を得るようにしている力、 このような円滑性処理もあくまでく し歯ヨークの極歯ピッチ間での円滑化にすぎ ず、 ピッチォ一バーでの脱調はそのまま発生するため、 測定量の変化が早くそれ に伴う入力信号の変化が回転マグネッ トの追従限界を越えて早いときにはステツ ピンダモータの回転マグネットが追従しきれず指示計器としての正確な指示特性 が得られない c
本発明は、 測定デ一タを演算処理し指示角信号に変換出力する処理手段におい て求めた指示角データに対して、 測定量の変化に対応するデータ変化が大きい場 合はステッピングモータへの更新信号に遅延を与え、 回転マグネッ トの追従が確 実に行われるようにし脱調しにくくすることを目的とする,, 発明の開示
本発明は、 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステッビンダモータを駆 動する駆動回路を有し、 このステツビングモータの駆動軸端に固定した指針によ り、 前記測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する計器 装置であって、 前記測定量に対応したデジタル信号を入力し、 所定の周期にて指 示角信号に変換する処理手段と、 この処理手段での変換周期にて出力される連続 する前後の指示角信号に対してその差を求めるとともに、 その差が所定値より大 きい場合は前記所定値以下の変化となるよう信号変換し連続する指示角信号とし て出力する遅延手段を備えることを特徴とする
また本発明は、 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステッピングモータ を駆動する駆動回路を有し、 このステッピングモータの駆動軸端に固定した指針 により、 前記測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する 計器装置であって、 前記測定量に対応したデジタル信号 I)を入力し、 所定の周期 にて指示角データ Λに変換すろ処理手段と、 この処理手段にて出力された最新の 指示角データ An+1 の前回の指示角データ Λη に対する差 Δ Αを求め、 この差 Δ Aが所定値 Cよりその絶対値において大きい場合、 前記最新の指示角データ Λ n+1 を、その増減状態に応じて An+ Cあるいは An—じに書き換えて出力しか つこのデータを次回の処理における前記前回の指示角データ A n として順次指 示角データの更新出力をなす遅延手段を備えることを特徴とする
また本発明は、 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステッビングモータ を駆動する駆動回路を有し、 このステツビングモータの駆動軸端に固定した指針 により、 前記測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する 計器装置であって、 前記測定量に対応したデジタル信号 Dを入力し、 所定の周期 にて指示角デ一タ Λに変換する処理手段と、 この処理手段にて出力された最新の 指示角データ An+1 の前回の指示角データ An に対する差 Δ An の変化率と、前 回の指示角データ An の前々回の指示角データ An-1 に対する差 ΔΑη-l の変化 率とを求め、 さらにこれら変化率の差が所定値 Xよりその絶対値において大きい 場合、 前記最新の指示角データ An+1 を、 その增减状態に応じて 2 An— Λη-1 + Κあるいは 2 An— An-1— Κ (ただし、 0く K = <X) に書き換えて出力しか つこのデータを次回の処理における前記前回の指示角データ An として順次指 示角データの更新出力をなす遅延手段を備えることを特徴とする。
また本発明は、 前記遅延手段が、 前記指示角データ Λη の更新周期 Τに対して それよりも短い周期 T r m は 2以上の整数) にて、 (An+1 - An ) /m - Bh ごとの分解ステップ処理を行い、 かつ Bh+1 — Bh の差の絶対値 ΔΒΙι が 所定値 Εよりも大きい場合、前記指示データ Bh+1 を、その増減状態に応じて B h+Kあるいは Bh— ί·:に書き換えて出力しかっこのデ一タを次回の処理におけ る指示角データ Bh として順次指示角データの更新処理をなすことを特徴とす る
また本発明は、 前記遅延手段が、 前記指示角データ Anの更新周期 '「に対して それよりも短い周期 TZm(m は 2以上の整数) にて、 (Λη+l — Λη ) /m = Bh ごとの分解ステップ処理を行い、力、つ Bh+1 — Bh の差 AEihの変化率およ び Bh - Bh-1 の差 ΔΒΙι-l の変化率を求めこれら変化率の差が所定値 Υよりも 大きい場合、 前記指示データ Bh+1 を、 その増減状態に応じて 2 Bh—Bh-l + L あるいは 2 Bh— Bh-l— L (ただし、 0くし-く Y) に書き換えて出力しか つこのデータを次回の処理における指示角データ Bh として順次指示角データ の更新処理をなすことを特徴とする 図面の簡単な説明
第 1図は、 本発明の一実施例を示す回路プロック図であり、 第 2図は、 本発明 のステッビングモータ駆動信号波形の一例を示す駆動波形図であり、 第 3図は、 本発明における指示データの変換周期での遅延動作を説明するステツブ波形図で あり、 第 4図は、 本発明における指示データの分割周期での遅延処理を説明する 分割ステップ波形図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1は、 本発明の基本的構成を示すもので、 車輛用の速度計を例にとって説明 すると、 測定量である走行速度に比例した周波数信号が入力端子 1から入力され ると、 計数手段 2において入力信号の立上がりや立下がりを検出してこれを所定 のゲートタイムにてカウント (ゲ一卜タイム方式) するかもしくは別の高周波ク ロック信号を入力信号にてカウント (周期測定方式) し、 刻々と変化する走行速 度をデジタルデータ Dとして算出する
前記計数手段 2にて求められた測定量は、 処理手段 3にて所定の変換周期 Tで 指示角データ Λに変換され、 遅延手段 4によつて前記変換周期 Tごとに前回の指 示角データ A n と最新の指示角データ Λη+l の差の絶対値 Δ Αとその増減状態 を求められる。
この差 Δ Λが、 ステッビングモータの回転マグネッ トの機械構造的あるいは駆 動回路による駆動トルクと追従限界との関係にて設定した所定値 Cより大きいと き、すなわち Λη+ 1— Λη =厶 A > Cのときで増加方向に変化しているときは、 遅延手段 4は Λη+l = An + Cの処理によって最新の指示角データ An+1 を決 定し出力する .
この出力データ Αη+1 = Λη+ Cは、次回の更新時における前回時データ Λη と して採用され、 同様の演算にて最新指示角データ An+1 との比較と更新が繰り返 される。
所定値 Cは、 ステッピングモータの回転マグネッ 卜が脱調を起すことなく容易 に追従できる程度のステップ角度に設定してあり、 従って An から An+1への変 化が大きく実際の変化に合わせてデータ出力した場合には回転マグネッ 卜が追従 できず脱調するようなときでも遅延手段 4における遅延処理によつて脱調するこ とのなレ、駆動が可能となる, _
こうした遅延処理駆動による指示角データ Λの変化は、 図 2に示すように実際 の測定量に対応したデジタルデータ Dの変化に対して遅れた指示を与えることに なる力;、 現実には通常の加速時ゃ滅速時における指示計器指針の角速度が極端に 大きくなることはなく、 本発明における遅延を含んだ指示も実走上での影饗はほ とんどない.
以上説明してきた遅延手段 4より遅延処理された指示角データ Aは、 出力手段 5を介してステツビングモータの 2相励磁コイルに適宜の波形処理 (マイクロス テツプ波形や位相変換) を行なって供給されこれによりステッピングモータ式計 器 6を駆動し、 文字板 7の目盛 8に対応した角度指示にて駆動軸端に固着した指 針 9を回動するものである。
前記各手段は駆動回路として入力信号を適宜処理しステツピングモ一タ式計器 6を駆動すろものであり、 処理手段 3は、 計器指示特性を任意に設定して走行速 度を指示できるよう計数手段 2や遅延手段 4を含んでマイクロコンビユータにて 構成することができ、 計数した前記デジタルデータ Dに対応した指示角データ Λ を記憶したメモリ (R OM) 1 0を備え、 所定の変換周期にて前記デジタルデ一 タ Π»を取り込みこれに対応したメモリア ドレスの指示角データ Aを読み出して出 力するものである、
この処理手段 3は、 ここで説明する走行速度計のような単一の指示計器駆動に 対して処理速度の遅い安価な I Cを用いる場合や、 図示しない他の指示計器たと えばエンジン回転計、 燃料計、 温度計、 油圧計、 電圧計 (これら指示計器は、 全 てをステツビングモータ式計器としてもよいし、 あるいは交差コイル式計器や可 動コイル式計器等の他の計器ムーブメン卜を併用してもよい) を同時に時分割駆 動する場合に、 走行速度計に割り振られる処理周期が円滑な応答性を得るに不+ 分な処理能力のものに有効である.
また、 処理回路 3のメモリ 1 ()への指示角データ Λの記憶は、 測定量に対応し たデジタルデータ Dの M 1 Nから M A Xまでの前指示領域に対応して所望の分解 能を得るためのデータ数を持たせ、 たとえば指示角()度 (M I N) から 3 6 0度 (M A X ) に対して 0 . 5度単位の指示角データ Λを記憶させておき、 デジタル データ Dに対応してこの記憶した指示角データ Λ nを所定の変換周期 Tで読み出 すものである。
遅延回路 4は、 処理回路 3からの変換周期 Tで出力された指示角データ A nに 対し、 たとえば前回の指示角データ Λ 0から変換周期 T後に出力される変化した 指示角データ A 1の差すなわち連続する前後の指示角データの角度差 Δ A = ( A 1一 A O ) を求め、 この差が所定値 Cより大きいときはこの所定値 Cを A Oに加 えて更新データとするとともに、 さらに変換周期 Tより短い分割周期 T/m ( m は 2以上の整数) 毎に Δ ΑΖηι相当の角度データ B hを順次出力する分割回路] 1 と、 この分割回路 1 1にて出力される分割周期 TZm毎の指示角データ Bに基 づきステツピングモータ式計器 6を駆動するための 2相の駆動信号に変換出力す る電圧メモリ 1 2とから構成され、 ステッピングモータの 2相の励磁コイルに加 える電圧信号に変換する出力回路 5を介して、 たとえば図 2に示すような電圧信 号を生成する,
ステッ ングモータを駆動する信号波形はそのく し歯ヨークの歯数やピッチに よって任意の 2相信号を設定でき、 3 6 0度の全指示角度に対応した全駆動波形 のデータを電圧メモリ 1 2に記憶させておくこともできる力;、 ここでは、 ステツ ビングモータ式計器 6のステッピングモータ駆動信号として 3 6 0度を 1 / 6 し た 6 ()度分の電圧データを電圧メモリ 1 2に用意し、 このデータを各角度領域に 展開使用する方式でメモリ容量を軽減する構成をとつている- すなわち、ステツビングモータ式計器 6の指針 9 (連結したマグネッ卜ロータ) の回動角 3 β 0度に対して 2相式励磁コイル Λ, Βに加える駆動信号の電圧波形 は、 図 2に示すごとく、 6 0度の角度内で略 S 1 N, C O S波形の変化を呈し、 この電圧波形にて各 6 0度の全角度領域 a〜 f に展開する この展開処理はデジ タルデータ 1)の指示領域に対応した指示角データ Λによって判定すればよく、 電 圧メモリ 1 2には 6 0度を 1 2 8分割した分解能の駆動電圧データ V ( ()度に対 する A Oから 6 0度に対する Λ 60 まで 6 0ダ 1 2 8度の角度差でデータを記 憶) を記憶させておき、 デジタルデータ Dに対応してこの電圧データ Vを読み出 すとともに指示角領域 b〜 f のデジタルデータ I)に対しては、 各指示領域の判定 とともに、その判定領域内における電圧データ Vを電圧メモリ 1 2力、ら読み出し、 その判定領域との組み合わせで指示計器としての指示位置を求めることができる これについては、 ステッピングモータはそのく し歯ヨークの歯が図 2の各指示 領域に少なくとも一組づっ配置されていれば、 マグネットロータの磁極位置はそ の領域内での励磁位置に移動するだけであるため、 駆動信号が各指示領域にて異 なるということではなく、 デジタルデータ Dに基づく指示領域の判定により、 電 圧メモリ 1 2から読み出す電圧データ Vを読み出せばよいということであり、 た とえばデジタルデータ Dが指示角 1 5 0度に相当するとすれば、 指示領域は cと 判定し、 この領域内での 3 0度相当のデータを電圧メモリ 1 2から読み出すこと によって、 駆動信号としては図 2に示したようになる。
ここで、 図 2に示した駆動波形は、 ステッピングモータのく し歯ヨークのく し 歯ビッチで決定する機械的ステップ動作を所謂マイクロステツプ駆動によって円 滑な動作を得るための典型的な近似波形であり、 実際には S I N, C O S波形は デジタル的な微細階段波形となつており、 そのマイク口ステップのビツチは指示 計器にて指示する測定量の変化速度すなわち指針の角速度と処理回路の処理能力 にて設定される.
本出願人は、 こうした基本的構成に基づいて、 具体的な指示計器の制作と特性 の実験を行なってきたが、 こうしたステッピングモ一タ式計器 6に用いる計器ム ーブメントとしてのステッピングモータ本体としては、 積層した 2つの榭脂製ボ ビンに 2相の駆動波形を通電する励磁コイルを卷装し、 各ボビンの上下にく し歯 ヨークを重ね、 このボビンの積層体中空部にマグネットロータを回転自在に軸支 した周知の構造の P M型を用いた。
各く し歯ヨークには、 6本のく し歯を形成し、 これ を各相ごとに対向して位 置合わせし、 全周にて 2 4本のく し歯が並ぶようにしており、 1 5度の機械的ス テツフヒツチを有し、 図 2にて示した指示領域 a〜 ίの各 6 0度の角度範囲で 4 本のく し歯が対応する構成とした
処理回路 3は、 マイクロコンビュータにて他の指示計器や警報表示等も同時に 駆動処理する時分割駆動をなすもので、 ここでの走行速度計に割り振る変換周期
Τを 1 6 m s e cに設定し、 デジタルデータ Dを様々な角速度で変化させたとき の、 指針 9の動きを観測した
さらに遅延回路 4における分割回路 1 〗 での分割周期 TZmの設定を、 mの変 更により段階的に行い、 こうして設定した分割周期 TZmの下で角速度を変化さ せ、 デジタルデータ Dの急速な変化に対して脱調することなく円滑に指針 9が回 動していることを確認した.: 実際には、 変換周期 Tを 1 6 m s e cにて仮設定するとともに、 角速度 ωを 1 0度 Z s e cから 1 0 8 0度ノ s e cな範囲で低速域 1 0度 Z s e c単位、 高 速域 1 0 0度/ s e c単位で変化させ、 この条件下にて 1 6 m s e cからこれよ り短い周期として 1 m s e c単位で周期を增加設定し、 指針 9の回動円滑性を確 認した。
結果、 このように順次設定したいずれの角速度においても、 最終的安定指示値 は脱調することなく入力した指示データに対応する指示位置を示した.すなわち、 本発明による入力値の変化の大きさに対応した書き換え補正のない、 従来のよう な所定の更新周期のみによる更新処理では角速度が大きレ、ときにはステツビング モータ式計器 6の可動部であるマグネッ 卜ロータが追従しきれず脱調していたも のが、 本発明の遅延処理を行うことによって若干の追従遅延は生ずるものの脱調 することなく正しい位置を指示することができたものである.
つまり、 ステツビングモータの構造によって機械的に追従不可能となり結果的 に脱調してしまう角速度すなわち測定量の変化を力ゥント計測した計数手段 2の デジタルデータ Dを処理手段 3にて指示角データ Λ ηに変換し、 これを指示して いる状態にて遅延手段 4により最新の指示角データ Λ η +l への変化 =差 Δ Αが 上記の脱調する角速度相当の変化に対応して設定した所定値 Cよりその絶対値に おいて大きい場合には、 その変化の増減方向の判定とともに Λ η +l を Λ η + C もしくは A n— Cに書き換えて出力しかっこのデータを次回の処理における指示 角データ Λ ηとして順次更新出力することにより、 本来なら脱調してしまう角速 度に対応する入力データの変化に対して十分に追従可能な小さレ、変化分である所 定値 Cだけの增減補正 (遅延処理) を行うことで、 脱調のない正確な指示動作が 可能となった。 こうした遅延処理による指示データの変化は、 図 3に示した変化 特性によっても説明される。
また、 処理手段 3の処理能力によって変換周期 Τが短くできない場合には、 遅 延手段 4により更新出力周期の分割処理を行うことで、 さらに指示の円滑性と脱 調の防止が向上できる。
すなわち、 変換周期 Τが短くできない場合、 測定量の急速な変化に対する更新 データの変化幅が細かく分解できず大きく変化してしまうため、 単純に Λ n + C の遅延処理を行ったとするとその遅延作用により脱調は防げるものの追従がきわ めて遅くなり、 結果としてマグネットロータの次に入力される新たなデータ変化 に対しても同様の比較加算による遅延処理にて大きな遅れが生じてしまう, この ように変換周期 τに制限があるときには、 本発明の分割回路 1 1にて行う分割周 期 T/mによる分割処理とこの分割周期 T/ m毎の同様の遅延処理にて解消する ことが可能となる,,
つまり、 連続する前後の指示角データの差 (Λη+l — Λη) をその分割数 mで 割った分割データ B hを求め、 この分割にて通常の周期 Tにおける遅延処理と同 様の処理を行うものであり、 B h+1 - H hの差の絶対値 Δ B h が所定値 Eより 大きいときは通常周期 Tでの変化幅がきわめて大きいと判断し、 その增減状態に 応じて B h + Kあるレ、は B h—Ι':に書き換えて出力し」 かつ二のデータを次回の 処理における指示角データ Ii hとして順次指示角データの更新処理を行うもので ある- 図 4は、 変換周期 Tに対して、 m = 4にして分割周期 T mを設定した場合の 指示角データ B hの変化特性をしめすものであり、 走行速度に対応するデジタル データ Dをメモリ 1 ()のデータテーブルにより変換する処理回路 3における走行 速度計への割り振り可能な変換周期 Tの変化に対して、 TZ 4の分割周期でデー タ更新するが、 この変換周期 Tにおける指示角データの変化すなわち連続する前 後の指示角データの差 Δ Λが大きいとすれば、 分割周期 TZ 4毎のデータ B hの 変化も大きくなり、 この li hの変化 ( B h+1一 13 h ) が所定値 Γ':より大きいとき には B h + ί':の加算処理を行って順次周期 T Z 4毎に同様の遅延処理を行うもの である,
従って、 図 3に示すように、 周期 Τ毎に変換出力される指示角データ Λ ηが点 線のように変化し、 Λ 0から Λ 1、 さらに A 1から Λ 2への更新データの差が C より大きい脱調の可能性のある変化を呈するときには、 実線で示すように所定値 Cを加算した更新処理にて遅延を行うことにより、 マグネットロ一タは脱調する ことなく最終指示位置に追従することになり、 さらに、 周期 Tでの指示角データ Λ 4から Λ 5のようにその変化がきわめて大きいときには、 図のように追従がき わめて遅くなるのに対し、 図 4にて示すように、 分割周期 T / 4での指示角デ一 タ B h (B Oから B4) にて同様の遅延処理がなされ、 所定値 Eの加算処理によ つて追従がより円滑となり脱調の発生も良好に防止できるものである:
こうした分割周期による遅延処理の必要性およびその分割数については、 採用 するステッピングモータの本体特性と測定する対象の変化条件によって、 通常の 計測指示における範囲での脱調を防止できるように決定すればよく、 また処理手 段のサンプリングゃ変換処理能力によってもそれを力バーする目的をもって適宜 設定してやればよい,,
また、 遅延処理のやり方としてこれまで説明してきた連続する指示角データ A nや B nの単純差による所定値 Cや Eを加減算し遅延を行う方法に対して、 連続 する指示角データ Anや B nの差をさらに連続して求め、 それらの各変化率を比 較し、 その変化率の差が所定値 Xや Yより大きいとき、 それぞれその増減方向に 対応して 2 Λη—Λη-1+Κあるいは 2 Λη— Λη-1— K (ただし、 ()<Κ =く X) や、 2 Bh— Bh-1+ L あるレ、は 2 Bh— Bh-1— L (ただし、 ()くし = <Y) に 書き換えて出力しかつこのデータを次回の処理における指示角データ A ηや 13h として順次指示角データの更新処理をなすことで同様の脱調防止を可能とする遅 延処理を行うことができる.
この構成と処理ステップについては詳細を省く力;、 この方法は周期 Tや分割周 期 T / mにおける測定量に対応した指示角データ Λ nや B nの変化率から脱調し にくい変化率に抑えることを構成の基本とし、 連続するデータの変化率が急速に 変動している場合には変化特性が大きく傾く方向に変化していること力、ら、 現在 の指示角データ A nからこれに続く指示角データ Λ n + 1 をそのまま採用せず、 まず (2 Λη—Λη-1) =Λη + (An -Λη-l) にて前回の変化と同一の変化分 だけ変更し、 その後変化率の増減に応じて所定値 Κ =く Xだけ加減算処理するこ と、 また、 分割指示角データ Β ηについてもまず (2 B h— Bh-1) =B n + (B h -Bh-1) にて前回の変化と同一の変化分だけ変更し、その後変化率の増減に応 じて所定値し = < Yだけ加減算処理することで、 変化率が大きくなるような変化 特性においてその変化に追従するべく直前の変化率にてそのまま変化させるとと もにそれに小さい增減を与えて遅延追従させることができ、 これにより同様に追 従不可による脱調が発生することを防止できるものである。 以上のように、 本発明になるステッビングモータ式計器の駆動装置によれば、 測定量の変化に対応するデ一タ変化が大きい場合はステツビングモータへの更新 信号に遅延を与え、 回転マグネッ卜の追従が確実に行われるようにし脱調しにく くすることができ、 脱調に対する復帰対策、 たとえば電源投入時に一且強制的に フルスケール分だけゼロ復帰させストツパピンなどを用意してこのス卜ツバでの 停止による起点位置へのリセット機構を備えたり、 あるいは脱調を常に監視し補 正をかけるためにエンコーダなどを組み込んだりといつた複雑な構成を持つ必要 がなく、 結果として小型で安価な指示計器を提供することができるものである: 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明は物理的計測量を電気信号として入力し、 指針による文 字板上の目盛対応指示を行うための、 薄型化をねらいとした指示計器の電気式ム 一ブメン卜に用い、 特に急変化する計測量に対する円滑な追従動作をなす指示計 器に適している:

Claims

請求の範囲
1 . 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステッピングモータを駆動する駆 動回路を有し、 このステッピングモータの駆動軸端に固定した指針により、 前記 測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する計器装置であ つて、 前記測定量に対応したデジタル信号を入力し、 所定の周期にて指示角信号 に変換する処理手段と、 この処理手段での変換周期にて出力される連続する前後 の指示角信号に対してその差を求めるとともに、 その差が所定値より大きい場合 は前記所定値以下の変化となるよう信号変換し連続する指示角信号として出力す る遅延手段を備えてなるステッピングモータ式計器の駆動装置
2 - 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステツビングモ一タを駆動する駆 動回路を有し、 このステツビングモータの駆動軸端に固定した指針により、 前記 測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する計器装置であ つて、 前記測定量に対応したデジタル信号 Dを入力し、 所定の周期にて指示角デ —タ Λに変換する処理手段と、 この処理手段にて出力された最新の指示角データ An+1 の前回の指示角データ An に対する差厶 Aを求め、 この差 Δ Aが所定値 C よりその絶対値において大きい場合、 前記最新の指示角データ An+1 を、 その増 減状態に応じて A n+ Cあるいは An— Cに書き換えて出力しかっこのデータ を次回の処理における前記前回の指示角データ Λη として順次指示角データの 更新出力をなす遅延手段を備えてなるステツヒングモータ式計器の駆動装置,
3 . 測定量に対応したデジタル信号に基づいてステッビングモータを駆動する駆 動回路を有し、 このステッピングモータの駆動軸端に固定した指針により、 前記 測定量に対応した文字板上の目盛を指示して前記測定量を表示する計器装置であ つて、 前記測定量に対応したデジタル信号 Dを入力し、 所定の周期にて指示角デ —タ Αに変換する処理手段と、 この処理手段にて出力された最新の指示角データ An+1 の前回の指示角データ Λη に対する差 Δ Λη の変化率と、前回の指示角デ —タ An の前々回の指示角データ Λη-l に対する差 Δ Λη-l の変化率とを求め、 さらにこれらの変化率の差が所定値 Xよりその絶対値において大きい場合、 前記 最新の指示角データ An+1 を、その增減状態に応じて 2 An— Αη-1 + Κあるいは 2 Λη-Αη-1-Κ (ただし、 0く K = <X) に書き換えて出力しかっこのデータ を次回の処理における前記前回の指示角データ An として順次指示角データの 更新出力をなす遅延手段を備えてなるステッピングモータ式計器の駆動装置。
4. 前記遅延手段は、 前記指示角データ An の更新周期 Tに対してそれよりも短 い周期 TZm ( m は 2以上の整数) にて、 (Λη+】 一 An ) /m =Bh ごとの 分解ステップ処理を行い、かつ Bh+1 — Bh の差の絶対値 ΔΒΙι が所定値 Εより も大きい場合、 前記指示データ Bh+1 を、 その増減状態に応じて Bh+Eあるい は Bh— Eに書き換えて出力しかつこのデータを次回の処理における指示角デ —タ Bh として順次指示角データの更新処理をなす請求の範囲第 2項もしくは 請求の範囲第 3項記載のステツヒングモータ式計器の駆動装置
5. 前記遅延手段は、 前記指示角データ An の更新周期丁に対してそれよりも短 い周期 TZm ( m は 2以上の整数) にて、 (An+1 -An ) /m =Bh ごとの 分解ステップ処理を行い、 力、つ Bh+1 — Bh の差 ΔΒΙι の変化率および Bh— Β h-1 の差 ABh-l の変化率を求めこれら変化率の差が所定値 Yよりも大きい場合、 前記指示角データ Bh+1 を、その增減状態に応じて 2 Bh— Bh-1+し あるいは 2 Bh-Bh-1-L (ただし、 ()くし二く Y) に書き換えて出力しかっこのデータ を次回の処理における指示角データ Bh として順次指示角データの更新処理を なす請求の範囲第 2項もしくは請求の範囲第 3項記載のステツヒングモータ式計 器の駆動装置。
PCT/JP1997/002126 1996-06-28 1997-06-19 Dispositif de commande d'un appareil du type moteur pas a pas WO1998000684A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69708835T DE69708835T2 (de) 1996-06-28 1997-06-19 Vorrichtung zur steuerung eines schrittmotors in einem messinstrument
US09/029,394 US5994893A (en) 1996-06-28 1997-06-19 Driving apparatus for stepping motor type instrument
AT97927403T ATE210278T1 (de) 1996-06-28 1997-06-19 Vorrichtung zur steuerung eines schrittmotors in einem messinstrument
EP97927403A EP0863382B1 (en) 1996-06-28 1997-06-19 Device for driving stepping motor-type instrument
KR1019980701438A KR100293115B1 (ko) 1996-06-28 1997-06-19 스테핑 모터식 계기의 구동장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/169740 1996-06-28
JP8169740A JP2953502B2 (ja) 1996-06-28 1996-06-28 ステッピングモータ式計器の駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998000684A1 true WO1998000684A1 (fr) 1998-01-08

Family

ID=15891974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/002126 WO1998000684A1 (fr) 1996-06-28 1997-06-19 Dispositif de commande d'un appareil du type moteur pas a pas

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5994893A (ja)
EP (1) EP0863382B1 (ja)
JP (1) JP2953502B2 (ja)
KR (1) KR100293115B1 (ja)
CN (1) CN1088832C (ja)
AT (1) ATE210278T1 (ja)
DE (1) DE69708835T2 (ja)
WO (1) WO1998000684A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3198503B2 (ja) * 1998-09-30 2001-08-13 日本精機株式会社 計器の駆動方法
DE50014906D1 (de) * 1999-09-22 2008-02-21 Ebm Papst St Georgen Gmbh & Co Verfahren zur Messung einer Frequenzinformation, insbesondere einer Drehzahlinformation bei einem Motors, und Vorrichtung zur Durchführung eines solchen Verfahrens
JP2002039808A (ja) * 2000-07-25 2002-02-06 Denso Corp 車両用指示計器
US6624608B2 (en) * 2001-02-23 2003-09-23 Denso Corporation Indicating instrument for a vehicle
JP3828785B2 (ja) * 2001-11-19 2006-10-04 矢崎総業株式会社 初期化駆動装置
JP4386649B2 (ja) * 2003-01-21 2009-12-16 株式会社デンソー 指針計器
CN101373947B (zh) * 2007-08-22 2012-05-23 比亚迪股份有限公司 一种步进电机速度的控制方法、装置及系统
US7816883B2 (en) * 2007-10-09 2010-10-19 Delphi Technologies, Inc. Return-to-zero control method for a stepper motor
JP4423339B2 (ja) * 2007-12-27 2010-03-03 カルソニックカンセイ株式会社 ステッピングモータ制御装置およびステッピングモータの駆動制御方法
CN101738234B (zh) * 2010-01-27 2012-08-08 管于球 全电子数字式自来水表
CN101777216B (zh) * 2010-01-27 2012-11-07 管于球 射频ic卡水表
CN102822637B (zh) 2010-04-02 2015-03-04 株式会社安川电机 信号处理装置、编码器以及电动机系统
CN106341649B (zh) * 2015-07-07 2019-06-18 杭州海康威视数字技术股份有限公司 云台控制方法和装置
CN110108311A (zh) * 2019-04-30 2019-08-09 中国人民解放军海军潜艇学院 可修正指针式旋转指示器

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133200A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Yokokawa Nabitetsuku Kk デジタル通信によるアナログ表示装置
JPH08152337A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Yazaki Corp 針式表示装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868570A (en) * 1973-09-28 1975-02-25 Chrysler Corp Electronic digital speedometer
JP2742270B2 (ja) * 1988-09-21 1998-04-22 ローム株式会社 メータ駆動装置
GB2292026B (en) * 1994-07-22 1999-02-10 Delco Electronic Overseas Corp Stepper motor circuit and method of operating a stepper motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04133200A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Yokokawa Nabitetsuku Kk デジタル通信によるアナログ表示装置
JPH08152337A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Yazaki Corp 針式表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69708835T2 (de) 2002-08-01
DE69708835D1 (de) 2002-01-17
EP0863382A4 (ja) 1998-09-23
EP0863382A1 (en) 1998-09-09
EP0863382B1 (en) 2001-12-05
CN1196792A (zh) 1998-10-21
KR19990044202A (ko) 1999-06-25
CN1088832C (zh) 2002-08-07
JP2953502B2 (ja) 1999-09-27
ATE210278T1 (de) 2001-12-15
KR100293115B1 (ko) 2002-02-28
US5994893A (en) 1999-11-30
JPH1019598A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998000684A1 (fr) Dispositif de commande d&#39;un appareil du type moteur pas a pas
JP3013775B2 (ja) ステッピングモータ式計器の駆動装置
US4134106A (en) Absolute resolver angle to digital converter circuit
US4884058A (en) Combination indicator apparatus for automotive vehicle
US5942872A (en) Method of controlling a stepping motor
US5359284A (en) Air core gauge magnetic hysteresis compensation
JP2985955B1 (ja) ステッピングモータ式計器装置
JPH0638593A (ja) 指示計器
US4642542A (en) Velocity control systems
JP2000018975A (ja) ステッピングモータ式計器装置
JPS583002A (ja) ロボツトの制御方式
JP3106462B2 (ja) 指示計器の駆動装置
JP3106463B2 (ja) 駆動装置
JPH1096650A (ja) ステッピングモータ式計器装置
JP3284535B2 (ja) 回転計
JP4695900B2 (ja) 計器装置
WO2002069484A1 (fr) Procede de commande d&#39;acceleration et de deceleration
SU875567A1 (ru) Балансирующее устройство многодвигательного электропривода
US8089239B2 (en) Advanced method for stepper motor speed determination
JPH0355107Y2 (ja)
JP3198503B2 (ja) 計器の駆動方法
JPH04281381A (ja) 電動機の瞬時位置・瞬時速度・瞬時加速度検出装置、ならびに瞬時位置値・瞬時速度値・瞬時加速度値を用いた電動機の制御方法
JPH1123603A (ja) ステッピングモータ式計器の駆動装置
JPH0638597A (ja) 指示計器
JPH1010245A (ja) 電子時計のモータ制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97190788.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997927403

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1998 29394

Country of ref document: US

Date of ref document: 19980227

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980701438

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997927403

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980701438

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980701438

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997927403

Country of ref document: EP