WO1997024033A1 - Procede d'elimination du pourridie blanc ou violet des racines - Google Patents

Procede d'elimination du pourridie blanc ou violet des racines Download PDF

Info

Publication number
WO1997024033A1
WO1997024033A1 PCT/JP1996/003784 JP9603784W WO9724033A1 WO 1997024033 A1 WO1997024033 A1 WO 1997024033A1 JP 9603784 W JP9603784 W JP 9603784W WO 9724033 A1 WO9724033 A1 WO 9724033A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
soil
cyprodinil
methyl
root rot
isoprothiolane
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/003784
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukio Oguri
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP34115195A external-priority patent/JPH09175917A/ja
Priority claimed from JP8005444A external-priority patent/JPH09194311A/ja
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to AU11737/97A priority Critical patent/AU1173797A/en
Publication of WO1997024033A1 publication Critical patent/WO1997024033A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/12Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals

Definitions

  • the present invention relates to a method for controlling white scab and purple scab.
  • the present inventors have conducted intensive studies in order to find an excellent method for controlling white root rot and purple root rot, and as a result, (a) phosmethyl, a torque mouth, and (b) benzimidazole fungicide, By using one or more compounds selected from isoprothiolane, fludioxonil and cyprodinil as active ingredients, and treating them in combination with soil, the synergistic action of these compounds is excellent against white and yellow rot, and The present invention was found to exhibit a controlling effect.
  • the present invention provides soil treatment of (a) phos-methyl turquoise and (b) one or more compounds selected from a benzimidazole-based fungicidal compound, isoprothiolane, fludioxonyl and cyprodinil, which are characterized by soil treatment. And (b) a benzimidazole fungicide, isoprothiolane, fludioxonil, and cyprodinil suitable for use in the method.
  • a fungicidal composition for soil treatment comprising the compound of claim 1 as an active ingredient.
  • the phosmethyl with a torque opening [chemical name 0-2,6-dichloromethane] used in the present invention Mouth_p-tolyl 0,0-dimethyl phosphorothioate] is a compound described in The Pesticide Manual (10th edition; Crop Protection Publications; Editor: Clive Tomlin), page 992.
  • benzimigazole-based bactericidal compounds include benomyl (chemical name: methyl 11- (butylcarbamoyl) benzimidazole-2-ylcarbamate), carbendazim [chemical name: methyl benzimidazolu-2-yl Carbamate], thiophane-methyl (chemical name: dimethyl 4,4 '-(o-phenylene) bis (3-thioallophanate)] and the like, each of which is described in The Pesticide Manual (10th edition; Crop Protection Publications; (Editor: Clive Tomlin), pages 82, 149 and 987.
  • benomyl chemical name: methyl 11- (butylcarbamoyl) benzimidazole-2-ylcarbamate
  • carbendazim chemical name: methyl benzimidazolu-2-yl Carbamate
  • thiophane-methyl chemical name: dimethyl 4,4 '-(o-phenylene) bis (3-thioallo
  • Isoprothiolane chemical name: diisopropyl 1,3-dithiolan-12-ylidenemalonate
  • fludioxonil chemical name: 4- (2,2-difluoro-1,3-benzodioxo-l-41-yl) pyro used in the present invention 1-3-1-carbonitrile
  • cyprodinil chemical name 4-cyclopropyl-6-methyl-N-phenylpyrimidine-12-amine
  • the crops to be controlled against white root rot and purple root rot are fruits (kankitsu, apple, pear, peach, plum, apricot, flower, grape, oyster, chestnut, etc.), cucumber, Examples include octopus, ginseng, ginger, asparagus, carrots, and lilies.
  • the ratio of (a) phosmethyl, which is used as an active ingredient, to at least one compound selected from the group consisting of (b) a benzimidazole fungicide, isoprothiolane, fludioxonil, and cyprodinil, which is used as an active ingredient, is particularly high. It is not limited to.
  • the ratio of the use of these active ingredients is not particularly limited. It is in the range of 1 to 10 parts by weight, preferably in the range of 0.2 to 5 parts by weight.
  • the fungicidal composition of the present invention suitable for use in the method also includes a mixture of the active ingredient compound. The proportion is usually within the above range.
  • the ratio of use of these active ingredients is as follows.
  • isoprothiolane, fludioxonyl or cyprodinil is usually in the range of 0.05 to 10 parts by weight, preferably in the range of 0.1 to 5 parts by weight, based on 1 part by weight of phosmethyl at the torque port.
  • isoprothiolane is in the range of 0.5 to 3 parts by weight
  • fludioxonil is in the range of 0.1 to 2 parts by weight
  • cyprodinil is 0.5 part by weight based on 1 part by weight of phosmethyl at the torque port. It is in the range of ⁇ 3 parts by weight.
  • the mixing ratio of the active ingredient compound is usually within the above range.
  • the active ingredient compounds are used alone or in combination, and usually mixed with a solid carrier, a liquid carrier or a gaseous carrier, and if necessary, a surfactant, a fixing agent, and a dispersant. It can be formulated into wettable powders, suspending agents, dry flowables, aqueous liquids, oils, microcapsules, etc. by adding formulation auxiliaries such as stabilizers and stabilizers. These preparations usually contain 1 to 99% by weight, preferably 5 to 90% by weight, of the active ingredient compound alone or in total.
  • solid carrier examples include clays (kaolin clay, diatomaceous earth, synthetic hydrous silicon oxide, attapulgite, bentonite, acid clay, etc.), talc, and other inorganic minerals (cericite, quartz powder, sulfur powder) , Activated carbon, calcium carbonate, hydrated silica, etc.), and fine powders or granules such as salts for chemical fertilizers (ammonium sulfate, phosphorous ammonium, ammonium nitrate, urea, salt ammonium salt, etc.).
  • clays kaolin clay, diatomaceous earth, synthetic hydrous silicon oxide, attapulgite, bentonite, acid clay, etc.
  • talc and other inorganic minerals (cericite, quartz powder, sulfur powder) , Activated carbon, calcium carbonate, hydrated silica, etc.), and fine powders or granules such as salts for chemical fertilizers (ammonium sulfate, phosphorous ammonium, ammonium
  • surfactant examples include alkyl sulfates, alkyl sulfonates, alkyl sulfonates, alkyl aryl ethers and polyoxyethylenates thereof, polyethylene glycol ethers, polyhydric alcohol esters, sugar alcohol derivatives and the like.
  • fixatives and dispersants include casein, gelatin, polysaccharides (starch, gum arabic, cellulose derivatives, alginic acid, etc.), lignin derivatives, bentonite, saccharides, synthetic water-soluble polymers (polyvinyl alcohol, polyvinyl pyrrolidone, Acrylic acid, etc.).
  • stabilizers include PAP (isopropyl acid phosphate), BHT (2,6-di-tert-butyl-14-methylphenol), and BHA (2-tert-butyl-4-methoxy). A mixture of phenol and 3-tert-butyl-4-methoxyphenol), vegetable oils, mineral oils, fatty acids or esters thereof.
  • Soil port injection treatment methods include: (a) Torque mouth phosmethyl and (b) one or more compounds selected from benzimidazole fungicides, isoprothiolane, fludioxonil, and cyprodinil formulated or prepared in liquid form.
  • control method of the present invention it may be used in combination with other fungicides, insecticides, acaricides, nematicides, herbicides, fertilizers, soil conditioners, etc. In some cases, the effect can be enhanced by using together.
  • control method of the present invention it may be used in combination with other fungicides, insecticides, acaricides, nematicides, herbicides, fertilizers, soil conditioners, etc. In some cases, the effect can be enhanced by using together.
  • the application rate of the active ingredient compound varies depending on the type of the active ingredient compound, the mixing ratio, the weather conditions, the formulation, the application time, the application method, the application place, the target crop, and the like.
  • the total amount of the compounds is usually 10 g to 20 kg, preferably 20 g to 10 kg per are, and when a wettable powder, a suspending agent, a liquid agent, etc. is diluted with water for application,
  • the application concentration of the active ingredient is usually from 0.001 to 1% by weight, preferably from 0.01 to 0.5% by weight.
  • the application amount of the active ingredient compound depends on the type of the active ingredient compound, the mixing ratio, the weather conditions, the formulation, the application time, the application method, the application place, and the object. Although it depends on the crop, etc., the total amount of the active ingredient compound is usually 1 g to 100 g per fruit tree.
  • Torque mouth phosmethyl 20 parts; benomyl, carbendazim or thiophanate methyl 10 parts; polyoxyethylene sorbitan monooleate 3 parts; carboxymethylcellulose 3 parts and water 64 parts are mixed, and particle size is 5 microns or less.
  • a hydrating agent is obtained by thoroughly pulverizing and mixing 30 parts of isopropthiolane, fludioxonil, or 30 parts of dinninyl sulphate; 3 parts of calcium ligninsulfonate; 2 parts of sodium lauryl sulfate; and 35 parts of synthetic hydrous silicon oxide.
  • test compound prepared as a wettable powder according to Formulation Example 2 was diluted to a predetermined concentration with water and injected into the soil. They were cultivated for months, and the incidence (%) of white root rot was investigated. The results are shown in Table 1.
  • the cells of the purple wilt fungus cultured for about one month are placed on the bottom of the plastic pot together with the cut branches, and apple seedlings (approx. 5-7 true leaf stage seedlings) were transplanted and covered with soil.
  • the test compound which was made wettable powder according to Formulation Example 2
  • the incidence (%) of purple scab was investigated. The results are shown in Table 4.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

明 細 書 白紋羽病または紫紋羽病の防除方法 技術分野
本発明は白紋羽病または紫紋羽病の防除方法に関するものである。
背景技術
従来より、 白紋羽病および紫紋羽病は各種農作物の重要な難防除病害として知 られている。 現在、 リンゴ等の果樹について実用化されている防除方法として、 白紋羽病や紫紋羽病に侵された作物の根部を掘り起こし、 病斑部分を削り取った 上で、 その部分にジネブ (ジチォカーバメート系殺菌剤の 1種) を処理する方法 があるが、 本作業は非常に重労働であり、 より簡便かつ有効に防除する方法が求 められていた。
発明の開示
このような状況下、 本発明者は白紋羽病および紫紋羽病の優れた防除方法を見 出すべく鋭意検討した結果、 (a ) トルク口ホスメチルと、 (b ) ベンズイミダ ゾール系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニル から選ばれる一種以上の化合物とを有効成分として使用し、 これらを併用して土 壌処理することにより、 その相乗的作用により、 白紋羽病および紫紋羽病に対し 優れた防除効果を示すことを見出し、 本発明に至った。
即ち、 本発明は、 (a ) トルク口ホスメチルと、 (b ) ベンズイミダゾ一ル系 殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルから選ば れる一種以上の化合物とを土壌処理することを特徴とする白紋羽病または紫紋羽 病の防除方法、 ならびに、 該方法に用いるのに適した (a ) トルク口ホスメチル と、 (b ) ベンズイミダゾ一ル系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソ ニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物とを有効成分として含有 することを特徴とする土壌処理用殺菌剤組成物を提供する。
発明の詳細な説明
本発明において用いられる、 トルク口ホスメチル 〔化学名 0— 2, 6—ジクロ 口 _p—トリル 0, 0—ジメチル ホスホロチォェ一ト〕 は The Pesticide Manual (第 1 0版; Crop Protection Publications;編者: Clive Tomlin) 第 9 9 2頁に記載の化合物である。 本発明において、 ベンズィミグゾール系殺菌化合 物としては、 べノミル 〔化学名メチル 1一 (プチルカルバモイル) ベンズィミ ダゾールー 2—ィルカーバメート〕 、 カルベンダジム 〔化学名メチル ベンズィ ミダゾ一ルー 2—ィルカーバメート〕 、 チオファネ一トメチル 〔化学名ジメチル 4, 4' - (o—フエ二レン) ビス (3—チオアロファネート) 〕 等が挙げられ、 各々、 The Pesticide Manual (第 1 0版; Crop Protection Publications;編 者: Clive Tomlin) 第 8 2頁、 1 4 9頁および 9 8 7頁に記載されている。
本発明において用いられる、 イソプロチオラン 〔化学名ジイソプロピル 1, 3—ジチオラン一 2—イリデンマロネート〕 、 フルジォキソニル 〔化学名 4— (2, 2—ジフルオロー 1, 3—ベンゾジォキソ一ルー 4一ィル) ピロ一ル一 3 一カルボ二トリル〕 およびシプロジニル 〔化学名 4—シクロプロピル— 6—メチ ルー N—フヱニルピリ ミジン一 2—ァミン〕 は The Pesticide Manual (第 1 0 版; Crop Protection Publications;編者: Clive Tomlin) の、 各々第 9 9 2頁、 第 4 1 5頁、 第 4 8 2頁および第 1 6 1頁に記載の化合物である。
本発明の防除方法において、 白紋羽病や紫紋羽病の防除対象作物としては、 果 榭 (カンキッ、 リンゴ、 ナシ、 モモ、 スモモ、 アンズ、 ォゥトウ、 ブドウ、 カキ、 クリ等) 、 クヮ、 タノくコ、 チョウセンニンジン、 チヤ、 アスパラガス、 ニンジン、 ユリ類などがあげられる。
本発明の防除方法において、 有効成分として用いられる (a) トルク口ホスメ チルと、 (b) ベンズイミダゾール系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォ キソニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物との使用の割合は特 に限定されない。
例えば、 有効成分としてトルク口ホスメチルとべンズィミグゾール系殺菌化合 物とを用いる場合、 これら有効成分の使用の割合は特に限定されないが、 トルク 口ホスメチル 1重量部に対してべンズィミダゾール系殺菌化合物は通常 0. 1〜 1 0重量部の範囲内、 好ましくは 0. 2〜 5重量部の範囲内である。 また、 該方 法に用いるのに適した本発明の殺菌剤組成物にお ^、ても、 有効成分化合物の混合 割合は、 通常上記の範囲内である。
また、 例えば、 本発明の防除方法において、 有効成分として (a ) トルクロホ スメチルと、 (b ) イソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルか ら選ばれる一種以上の化合物とを用いる場合、 これら有効成分の使用の割合は特 に限定されないが、 トルク口ホスメチル 1重量部に対して、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルまたはシプロジニルは通常 0 . 0 5〜1 0重量部の範囲内、 好 ましくは 0 . 1〜5重量部の範囲内であり、 さらに好ましくは、 トルク口ホスメ チル 1重量部に対して、 イソプロチオランは 0 . 5〜3重量部の範囲内、 フルジ ォキソニルは 0 . 1〜2重量部の範囲内、 シプロジニルは 0 . 5〜3重量部の範 囲内である。 また、 該方法に用いるのに適した本発明の殺菌剤組成物においても、 有効成分化合物の混合割合は、 通常上記の範囲内である。
本発明の防除方法において、 有効成分化合物は、 各々単独で、 または混合して、 通常、 固体坦体、 液状坦体またはガス状坦体と混合し、 必要により界面活性剤、 固着剤、 分散剤、 安定剤等の製剤用補助剤を添加して、 水和剤、 懸濁剤、 ドライ フロアブル剤、 水性液剤、 油剤、 マイクロカプセル剤等に製剤化して用いられる。 これらの製剤中には、 有効成分化合物が単独でまたは合計量で通常 1〜9 9重 量%、 好ましくは 5〜 9 0重量%含有される。
用いられる固体坦体としては、 例えば粘土類 (カオリンクレー、 珪藻土、 合成 含水酸化珪素、 ァタパルジャィ トクレ一、 ベントナイ ト、 酸性白土等) 、 タルク 類、 その他の無機鉱物 (セリサイ ト、 石英粉末、 硫黄粉末、 活性炭、 炭酸カルシ ゥム、 水和シリカ等) 、 化学肥料用塩 (硫安、 燐安、 硝安、 尿素、 塩安等) な どの微粉末または粒状物が挙げられ、 液体坦体としては、 例えば水、 アルコール 類 (メタノール、 ェタノ一ル等) 、 ケトン類 (ァセトン、 メチルェチルケトン、 シクロへキサノン類) 、 芳香族炭化水素類 (ベンゼン、 トルエン、 キシレン、 ェ チルベンゼン、 メチルナフタレン類) 、 脂肪族炭化水素類 (へキサン、 ケロシン 等) 、 エステル類 (酢酸ェチル、 酢酸ブチル等) 、 二トリル類 (ァセトニ卜リル、 ィソブチルニトリル類) 、 エーテル類 (ジォキサン、 ジィソプロピルエーテル 等) 、 酸アミ ド類 (ジメチルホルムアミ ド、 ジメチルァセトアミ ド類) 、 ハロゲ ン化炭化水素類 (ジクロロェタン、 トリクロロエチレン、 四塩化炭素等) などが 挙げられ、 ガス状坦体としてはブタンガス、 炭酸ガス、 フルォロカ一ボンガスな どが挙げられる。
界面活性剤としては、 アルキル硫酸エステル類、 アルキルスルホン酸塩、 アル キルァリ一ルスルホン酸塩、 アルキルァリ一ルエーテル類およびそのポリォキシ エチレン化物、 ポリエチレングリコールエーテル類、 多価アルコールエステル類、 糖アルコール誘導体などが挙げられる。
固着剤や分散剤としては、 カゼイン、 ゼラチン、 多糖類 (澱粉、 アラビアガム、 セルロース誘導体、 アルギン酸等) 、 リグニン誘導体、 ベントナイ 卜、 糖類、 合 成水溶性高分子 (ポリビニルアルコール、 ポリビニルピロリ ドン、 ポリアクリル 酸類等) などが挙げられ、 安定剤としては、 P A P (酸性燐酸イソプロピル) 、 B H T ( 2 , 6—ジ一tert—ブチル一 4一メチルフエノール) 、 B H A ( 2 - tert—ブチルー 4ーメ トキシフエノールと 3— tert—ブチルー 4ーメ トキシフエ ノールとの混合物) 、 植物油、 鉱物油、 脂肪酸またはそのエステルなどが挙げら れる。
上述の製剤は、 そのままでまたは水等で希釈して土壌に処理する。 土壌処理方 法としては、 土壌灌注処理、 土壌混和処理、 土壌燻蒸処理等の通常の方法が用い られるが、 特に果樹に処理する場合、 土壌港注処理が好ましい。 土壌港注処理方 法としては、 液状に製剤化または調製された、 (a ) トルク口ホスメチルと ( b ) ベンズイミダゾ一ル系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルお よびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物との混合物、 または (a ) トル クロホスメチルと (b ) ベンズイミダゾール系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物の各々を、 権注機を用いて土壌中に注入するかまたは土壌表面に施用するのが一般的であり、 特に土壌中に注入するのが好ましい。
本発明の防除方法において、 さらに、 他の殺菌剤、 殺虫剤、 殺ダニ剤、 殺線虫 剤、 除草剤、 肥料、 土壌改良剤等と併用してもよいが、 特に肥料、 土壌改良剤と の併用では効果の増強を図る事が出来る場合がある。
本発明の防除方法において、 さらに、 他の殺菌剤、 殺虫剤、 殺ダニ剤、 殺線虫 剤、 除草剤、 肥料、 土壌改良剤等と併用してもよいが、 特に肥料、 土壌改良剤と の併用では効果の増強を図る事が出来る場合がある。
本発明の防除方法において、 有効成分化合物の施用量は、 有効成分化合物の種 類、 混合比、 気象条件、 製剤形態、 施用時期、 施用方法、 施用場所、 対象作物等 によっても異なるが、 有効成分化合物合計量で、 1アール当たり通常 1 0 g〜 2 0 k g、 好ましくは 2 0 g〜 1 0 k gであり、 水和剤、 懸濁剤、 液剤等を水で希 釈して施用する場合、 その有効成分施用濃度は通常 0 . 0 0 1 〜 1重量%、 好ま しくは 0 . 0 1 ~ 0 . 5重量%である。
特に、 果樹に対して本発明の防除方法を適用する場合、 有効成分化合物の施用 量は、 有効成分化合物の種類、 混合比、 気象条件、 製剤形態、 施用時期、 施用方 法、 施用場所、 対象作物等によっても異なるが、 有効成分化合物合計量で、 果樹 1本当たり、 通常 1 g ~ 1 0 0 gである。
実施例
以下、 製剤例および試験例にて本発明をさらに詳細に説明するが、 本発明は以 下の例のみに限定されるものではない。 尚、 以下の例において部は特にことわり のない限り重量部を表す。
製剤例 1
トルク口ホスメチル 2 0部;べノミル、 カルベンダジムまたはチオファネ一ト メチル 1 0部;ポリオキシエチレンソルビタンモノォレエート 3部;カルボキシ メチルセルロース 3部および水 6 4部を混合し、 粒度が 5 ミクロン以下になるま で湿式粉砕して、 懸濁剤を得る。
製剤例 2
トルク口ホスメチル 3 0部;べノ ミル、 カルベンダジムまたはチオファネ一ト メチル 3 0部; リグニンスルホン酸カルシウム 3部;ラウリル硫酸ナトリウム 2 部および合成含水酸化珪素 3 5部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例 3
トルク口ホスメチル 2 0部;ィソプロチオラン、 フルジォキソニルまたはシプ 口ジニル 1 0部;ポリオキシエチレンソルビタンモノォレエ一卜 3部;カルボキ シメチルセルロース 3部および水 6 4部を混合し、 粒度が 5 ミクロン以下になる まで湿式粉砕して、 懸濁剤を得る。 製剤例 4
トルク口ホスメチル 3 0部 ; イソプロチオラン、 フルジォキソニルまたはシプ 口ジニル 3 0部; リグニンスルホン酸カルシウム 3部;ラウリル硫酸ナトリウム 2部および合成含水酸化珪素 3 5部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
試験例 1
ふすま培地で約 1か月培養した白紋羽病菌の菌体を土壌に混和し、 病原菌汚染 土壌を作成した。 この汚染土壌をプラスチックポットに詰め、 前もって温室内で 栽培したリンゴの実生苗 (約 5〜7本葉期苗) を移植した。 その後、 製剤例 2に 準じて水和剤にした供試化合物を水で所定濃度に希釈し、 土壌中に注入処理した 後、 昼間 2 4 °C、 夜間 2 0 °Cの温室内で約 1か月栽培し、 白紋羽病の発病度 (%) を調査した。 その結果を表 1 に示す。
表 1
Figure imgf000008_0001
試験例 2
リンゴの切枝を培地として約 1か月間培養した紫紋羽病菌の菌体を該切枝と共 にプラスチックポッ トの底部に置き、 その上に前もって温室内で栽培したリンゴ の実生苗 (約 5 7本葉期苗) を移植し、 覆土した。 その後、 製剤例 2に準じて 水和剤にした供試化合物を水で所定濃度に希釈し、 土壌中に注入処理した後、 昼 間 2 4 °C、 夜間 2 0 °Cの温室内で約 3か月栽培し、 紫紋羽病の発病度 (%) を調 査した。 その結果を表 2に示す。
表 2
Figure imgf000009_0001
試験例 3
ふすま培地で約 1か月培養した白紋羽病菌の菌体を土壌に混和し、 病原菌汚染 土壌を作成した。 この汚染土壌をプラスチックポッ卜に詰め、 前もって温室内で 栽培したリンゴの実生苗 (約 5 7本葉期苗) を移植した。 その後、 製剤例 2に 準じて水和剤にした供試化合物を水で希釈し、 土壌中に注入処理した後、 昼間 2 4 °C、 夜間 2 0 °Cの温室内で約 1か月栽培し、 白紋羽病の発病度 (%) を調査し た。 その結果を表 3に示す。 表 3
Figure imgf000010_0001
試験例 4
リンゴの切枝を培地として約 1か月間培養した紫紋羽病菌の菌体を該切枝と共 にプラスチックポッ卜の底部に置き、 その上に前もって温室内で栽培したリンゴ の実生苗 (約 5〜 7本葉期苗) を移植し、 覆土した。 その後、 製剤例 2に準じて 水和剤にした供試化合物を水で希釈し、 土壌中に注入処理した後、 昼間 2 4 °C、 夜間 2 0 °Cの温室内で約 3か月栽培し、 紫紋羽病の発病度 (%) を調査した。 その結果を表 4に示す。
表 4 供試化合物 有効成分施用量 発病度
( k gノア —ル) (%) トルク口ホスメチル +イソプロチオラン 1 2 5 トルク口ホスメチル +フルジォキソニル 1 + 1 0 トルク口ホスメチル +シプロジニル 1 + 2 0 トルク口ホスメチル 1 1 5 イソプロチオラン 2 4 5 フノレジオキソニノレ 1 3 5 シプロジニノレ 2 4 0 無処理 0 6 5 産業上の利用可能性
白紋羽病および紫紋羽病を簡便に効率的に防除することができる,

Claims

請 求 の 範 囲
1. (a) トルク口ホスメチルと、 (b) ベンズイミダゾール系殺菌化合物、 ィソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上 の化合物とを土壌処理することを特徴とする白紋羽病または紫紋羽病の防除方法。
2. (a) トルク口ホスメチルと、 (b) ベンズイミダゾール系殺菌化合物、 ィ ソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上の 化合物とを土壌港注処理することを特徴とする白紋羽病または紫紋羽病の防除方 法。
3. (a) トルク口ホスメチルと、 (b) ベンズイミダゾール系殺菌化合物と を用いること特徴とする請求項 1または 2記載の方法。
4. ベンズイミダゾール系殺菌化合物がべノミル、 カルベンダジムおよびチォ ファネ一トメチルから選ばれる一種以上の化合物である請求項 3記載の防除方法。
5. (a) トルク口ホスメチルと (b) イソプロチオラン、 フルジォキソニル およびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物とを用いることを特徴とする 請求項 1または 2記載の方法。
6. (a) トルク口ホスメチルと、 (b) ベンズイミダゾール系殺菌化合物、 イソプロチオラン、 フルジォキソニルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上 の化合物とを有効成分として含有することを特徴とする土壌処理用殺菌剤組成物。
7. ベンズイミダゾール系殺菌化合物がべノ ミル、 カルベンダジムおよびチォ ファネ一トメチルから選ばれる一種以上の化合物である請求項 6記載の組成物。
8. (a) トルク口ホスメチルと、 (b) イソプロチオラン、 フルジォキソニ ルおよびシプロジニルから選ばれる一種以上の化合物とを有効成分として含有す ることを特徴とする請求項 6記載の組成物。
PCT/JP1996/003784 1995-12-27 1996-12-25 Procede d'elimination du pourridie blanc ou violet des racines WO1997024033A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU11737/97A AU1173797A (en) 1995-12-27 1996-12-25 Method for controlling white root rot or violet root rot

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34115195A JPH09175917A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 白紋羽病または紫紋羽病の防除方法
JP7/341151 1995-12-27
JP8/5444 1996-01-17
JP8005444A JPH09194311A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 白紋羽病または紫紋羽病の防除方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997024033A1 true WO1997024033A1 (fr) 1997-07-10

Family

ID=26339396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/003784 WO1997024033A1 (fr) 1995-12-27 1996-12-25 Procede d'elimination du pourridie blanc ou violet des racines

Country Status (2)

Country Link
AU (1) AU1173797A (ja)
WO (1) WO1997024033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105685090A (zh) * 2014-11-27 2016-06-22 山东棉花研究中心 一种防治棉花苗病的杀菌剂组合物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933204A (ja) * 1982-08-19 1984-02-23 Hokko Chem Ind Co Ltd 農園芸用殺菌剤
JPS6019706A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Sumitomo Chem Co Ltd 殺菌組成物
JPH05286944A (ja) * 1990-09-21 1993-11-02 Rohm & Haas Co ジヒドロピリダジノン類および/またはピリダジノン類と殺菌剤との組み合わせ組成物
JPH06227915A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Sankyo Co Ltd アゾール化合物を含有する農園芸用殺菌組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933204A (ja) * 1982-08-19 1984-02-23 Hokko Chem Ind Co Ltd 農園芸用殺菌剤
JPS6019706A (ja) * 1983-07-13 1985-01-31 Sumitomo Chem Co Ltd 殺菌組成物
JPH05286944A (ja) * 1990-09-21 1993-11-02 Rohm & Haas Co ジヒドロピリダジノン類および/またはピリダジノン類と殺菌剤との組み合わせ組成物
JPH06227915A (ja) * 1993-02-08 1994-08-16 Sankyo Co Ltd アゾール化合物を含有する農園芸用殺菌組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105685090A (zh) * 2014-11-27 2016-06-22 山东棉花研究中心 一种防治棉花苗病的杀菌剂组合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU1173797A (en) 1997-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1986494B2 (en) Stable mixtures of microencapsulated and non-encapsulated pesticides
KR19980701807A (ko) 클로로니코티닐 계의 살충제 및 피라졸, 피롤 또는 페닐이미다졸 기를 가진 살충제를 함유하는 살충제 복합물
CN103392715B (zh) 一种含有嘧菌环胺和克菌丹的杀菌组合物
WO1997024033A1 (fr) Procede d'elimination du pourridie blanc ou violet des racines
JPH09175917A (ja) 白紋羽病または紫紋羽病の防除方法
JPH09194311A (ja) 白紋羽病または紫紋羽病の防除方法
KR100488179B1 (ko) 살진균제조성물
JP2509604B2 (ja) 農業用殺菌,植物生長調節用組成物
JPH03227904A (ja) 農園芸用土壌病害防除剤
EP0170395A1 (en) Pesticidal composition
JPS5843905A (ja) 稲作用殺菌、殺虫組成物
JPH08198713A (ja) 土壌病害防除剤
JP4385692B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JP2814679B2 (ja) 農園芸用殺菌剤
JPH0528682B2 (ja)
WO2022118272A1 (en) Synergistic ternary herbicidal composition
JPH08198710A (ja) 土壌病害防除剤
JPS60149507A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0552282B2 (ja)
JPS59106406A (ja) 種子消毒剤
CN109287633A (zh) 一种杀菌剂组合物
JPS6377803A (ja) 除草剤組成物
JPS638305A (ja) 除草剤組成物
JPS59108701A (ja) 除草組成物
JPH01246202A (ja) 殺虫・殺ダニ剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY CA CH CN CU CZ DE DK EE ES FI GB GE HU IL IS KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MD MG MK MN MW MX NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK TJ TM TR TT UA UG US UZ VN AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE LS MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

122 Ep: pct application non-entry in european phase