WO1996024592A1 - Derives 5-aminoflavone - Google Patents

Derives 5-aminoflavone Download PDF

Info

Publication number
WO1996024592A1
WO1996024592A1 PCT/JP1996/000181 JP9600181W WO9624592A1 WO 1996024592 A1 WO1996024592 A1 WO 1996024592A1 JP 9600181 W JP9600181 W JP 9600181W WO 9624592 A1 WO9624592 A1 WO 9624592A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compound
brs
mmol
amino
added
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/000181
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tsutomu Akama
Shun-Ichi Ikeda
Hiroyuki Ishida
Uichiro Kimura
Katsushige Gomi
Hiromitsu Saito
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd.
Priority to DE69620514T priority Critical patent/DE69620514T2/de
Priority to EP96901492A priority patent/EP0755928B1/en
Priority to AU45474/96A priority patent/AU4547496A/en
Publication of WO1996024592A1 publication Critical patent/WO1996024592A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/22Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4
    • C07D311/26Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3
    • C07D311/28Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only
    • C07D311/30Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring with oxygen or sulfur atoms directly attached in position 4 with aromatic rings attached in position 2 or 3 with aromatic rings attached in position 2 only not hydrogenated in the hetero ring, e.g. flavones

Definitions

  • the present invention relates to a 5-aminoflavone derivative having antibacterial activity, antiestrogenic activity and antitumor activity.
  • Derivatives having an amino group at the 5-position and a fluorine at the 8-position of flavone (2-phenyl-4H-tribenzopyran-4-one) include compounds having anticellular activity (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-138277). ) Is disclosed, but the compound does not have an amino group at the 4′-position, and there is no description of specific examples.
  • a compound having an amino group at the 5-position and the 4'-position a compound having anticellular activity (Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-256673) is disclosed, but the compound has fluorine at the 6-position and 8-position. In addition, it has no substituent at the 7-position.
  • JP-A-5-286962 As a compound having an amino group at the 5- and 4-positions and having a fluorine at the 6- and 8-positions, a compound having an anticellular activity (JP-A-5-286962) is disclosed. The compound has no substituent at the 7-position.
  • Other derivatives having an amino group at the 5-position include a compound having a hydroxy at the 6-position [Chem. Abst., 41st volume, 120f, 1947], a compound having an antiviral effect and having an alkoxy at the 3-position (Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-223179), a compound having an action such as anti-allergy (Japanese Patent Application Laid-Open No. 50-52070), a compound in which the 7-position is methyl [Arch. Pharm. (Weinhe im), 322 , P. 589, 1989] and a compound having a tyrosine kinase inhibitory action and having amino groups at the 5-, 7- and 4'-positions [J. Med.
  • the present invention provides a compound of the formula (I)
  • the alkyl moiety in lower alkyl and lower alkoxy is a straight-chain or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, for example, methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, sec- Butyl, tert-butyl, pentyl, isoamyl, hexyl and the like.
  • the heterocyclic group include pyrrolidinyl, piperidino, piperazinyl, morpholino, and homopiperazinyl.
  • Halogen represents each atom of fluorine, chlorine, bromine, and iodine.
  • the substituents in the substituted lower alkyl and the substituted lower alkoxy are the same or different and each have 1 to 3 substituents, for example, NR 3 R 4 (wherein R 3 and R 4 are the same or different.
  • R 3 and R 4 are the same or different.
  • the alkyl part, the heterocyclic group and the halogen in the nonyloxy have the same definitions as the above-mentioned groups.
  • the substituent in the substituted lower alkyl includes NR 5 R K
  • R 5 and R 6 are the same or different and each represent hydrogen or lower alkyl
  • lower alkyl is as defined above.
  • substituent in each heterocyclic group are the same or different, and include the substituents and lower alkyl of the above-mentioned substituted lower alkyl having 1 to 3 substituents, wherein lower alkyl is as defined above.
  • the pharmacologically acceptable salt of compound (I) include pharmacologically acceptable addition salts of acids or bases, for example, inorganic acids such as hydrochloride, hydrobromide, sulfate, phosphate and the like. Salt or organic acid salt such as methanesulfonate, oxalate, acetate, malonate, succinate, fumarate, maleate, tartrate, citrate, or sodium salt, potassium salt, etc. And base addition salts thereof.
  • Compound (la) in which X is a substituted lower alkyl in compound (I) can be produced according to the following reaction step.
  • a compound ( ⁇ ) obtained according to the method described in Reference Example 1 or a compound thereof By heating in the presence of concentrated sulfuric acid using a carboxylic acid corresponding to the substituted lower alkanoyl moiety of (Ia) as a solvent, the removal of the vivaloyl group and the esterification can be carried out simultaneously to obtain the compound (la).
  • Concentrated sulfuric acid is preferably used at a concentration in the solvent of 1 to 18N.
  • the reaction is carried out at room temperature to the boiling point of the solvent used, preferably at 50 to 100 ° C, and is completed in 0.1 to 10 hours.
  • the compound (Ib) in which X is a substituted or unsubstituted lower alkoxy in the compound (I) can be produced according to the following reaction steps.
  • Xb represents a substituted or unsubstituted lower alkoxy in the definition of X, and ⁇ ′ and Y 2 are as defined above.
  • Compound (Ib) can be obtained by reacting with 1 to 5 equivalents. The reaction is performed at 0 ° C. to room temperature and is completed in 1 to 10 hours.
  • X r represents NR′R 2 in the definition of X (wherein, R 1 and R 2 are as defined above), and Y 1 and Y 2 are as defined above]
  • step (3) Compound (Vc) obtained in step (3) is reacted with 1-10 equivalents of formic acid-triethylamine in a solvent such as tetrahydrofuran in the presence of 0.01-0.2 equivalents of palladiumtetrakistriphenylphosphine. By the treatment, the compound (Ic) can be obtained. The reaction is performed at 0 ° C. to room temperature and is completed in 1 to 10 hours.
  • Compound (Ia) can also be produced according to the following reaction steps.
  • Compound (IV) obtained by the method described in Reference Example 3 or a carboxylic acid corresponding to the substituted lower alkanol moiety of compound (la) or 1 to 20 equivalents of the reactive derivative thereof in an inert solvent By reacting in the presence of 1 to 20 equivalents of a condensing agent or a base, compound (Va) can be obtained.
  • the reactive derivative of a carboxylic acid include an acid halide, an acid anhydride, various active esters, and the like.
  • the inert solvent dichloromethane, dichloroethane, toluene, dimethylformamide and the like are used.
  • the condensing agent examples include carbonyldiimidazole, dicyclohexylcarbodiimide, 2-chloro-N-methylpyridinium iodide and the like.
  • tertiary amines such as pyridine and triethylamine, potassium carbonate, sodium carbonate, sodium hydride and the like are used.
  • the reaction is carried out at 0 ° C to the boiling point of the solvent used, preferably at room temperature to 80 ° C, and is completed in 1 hour to 1 week.
  • Compound (Ia) can be obtained by treating compound (Va) obtained in step (5) according to the method in step (4).
  • X a is (CH 2) "NR! R "
  • n stands for an integer of 1 ⁇ 6, R 3 and R are the same as defined above
  • compound is (I aa) is a compound (lab) in which X a is (CH 2 ) felicitY (wherein Y represents chlorine, bromine or iodine), and 1 to 10 equivalents of HNR in an inert solvent. 3 (wherein, R ′ and R have the same meanings as described above), and if necessary, in the presence of a base.
  • compound (I) when it is desired to obtain a salt of compound (I), if compound (I) is obtained in the form of a salt, it can be purified as it is. It may be dissolved or suspended in a solvent, and a desired acid or base may be added to form a salt, followed by isolation and purification.
  • the compound (I) and a pharmacologically acceptable salt thereof may exist in the form of adducts with water or various solvents, and these adducts are also included in the present invention.
  • Table 1 shows specific examples of the compound (I) obtained by the present invention.
  • the compound (I) of the present invention has an antiestrogenic activity. This is shown by the effect of administration of compound (I) to mature mice to reduce uterine weight. Compound (I) also inhibits the growth of human breast cancer cells in the medium in the microplate. In addition, compound (I) also inhibits the growth of human breast tumors transplanted into nude mice.
  • Compounds with such biological activity are effective in treating the same conditions in which the representative antiestrogen tamokinfen is effective, e.g., in the treatment of breast tumors, nonovulatory infertility or irregular menstruation .
  • RPMI 1640 medium supplemented with 10% fetal calf serum, 10 "M estradiol (Sigma), 100 units Zml penicillin and 100 g / ml streptomycin in each well of a 96-well microtiter plate 0.1 ml of MCF-7 cells prepared in 5 x 10 4 cells / ml was dispensed in a culture medium (hereinafter referred to as culture medium B.)
  • culture medium B a culture medium
  • the plate was cultured in a carbon dioxide incubator at 37 ° C for 20 hours.
  • the cells were stained by adding 0.1 ml of medium B supplemented with, and culturing for 1 hour in a carbon dioxide incubator at 37 ° C. After removing the culture supernatant, the residue was washed once with physiological saline. , 0.001 After extracting the dye with normal hydrochloric acid Z30! Ethanol, the absorbance at 550 nm was measured using a microplate reader. Analyte concentration which inhibits the growth of cells 50% by comparing the absorbance of the cells treated with the sample of untreated cells and a known concentration (IC 5.) was calculated. Table 3 shows the results. Table 3
  • Table 5 shows the antibacterial activity of the compound (I) against Bacillus subtilis # 10107 [minimum inhibitory concentration (M I C; ⁇ g / ml)]. The minimum growth inhibitory concentration was measured at pH 7.0 by the agar dilution method. Table 5
  • the aqueous solution was extracted once with ethyl acetate, and a 10% aqueous solution of ammonium fluoride (500 mL) was added to the organic layer, followed by stirring at room temperature for 3 hours.
  • the insolubles were removed by filtration, and the organic layer was washed once with water and once with a saturated saline solution, and then dried over anhydrous sodium sulfate.
  • a 5-aminoflavone derivative having antibacterial activity, antiestrogenic activity and antitumor activity can be provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

明 細 書
5-ァミ ノフラボン誘導体
技 術 分 野
本発明は、 抗菌活性、 抗エス トロゲン活性および抗腫瘍活性を有する 5-ァミ ノ フラボン誘導体に関する。
背 景 技 術
フラボン (2-フヱニル -4H-卜べンゾピラン- 4- オン) の 5位にアミノ基を有し、 8位にフッ素を有する誘導体としては、 抗細胞活性を有する化合物 (特開平 2- 138277号公報) が開示されているが、 該化合物は 4 ' 位にアミ ノ基を有さず、 具体的な実施例の記載もない。 5位および 4 ' 位にアミノ基を有する誘導体とし ては、 抗細胞活性を有する化合物 (特開平 2-256673号公報) が開示されているが、 該化合物は 6位および 8位にフッ素を有さず、 7位にも置換基を有していない。 また、 5位および 4, 位にアミノ基を有し、 6位および 8位にフッ素を有する 化合物としては、 抗細胞活性を有する化合物 (特開平 5-286962号公報) が開示さ れているが、 該化合物は 7位に置換基を有していない。
5位にアミノ基を有するその他の誘導体としては、 6位がヒ ドロキシである 化合物 [Chem. Abs t. , 41 卷, 120f, 1947年] 、 抗ウィルス作用を有し 3位が アルコキシである化合物 (特開昭 62- 223179 号公報) 、 抗アレルギー等の作用を 有する化合物 (特開昭 50-52070号公報) 、 7位がメチルである化合物 [Arch. Pharm. (We i nhe i m) , 322巻, 589 頁, 1989年] 、 およびチロシンキナーゼ阻害 作用を有し、 5位、 7位および 4 ' 位にアミノ基を有する化合物 [J. Med. Chem. , 37卷, 3353頁, 1994年] がそれぞれ開示されている。 また、 6位および または 8位にハロゲンを有し、 4 ' 位にアミノ基を有する誘導体 [ I nd i an J. Chem. , 1巻, 477 頁, 1963年] が開示されているが、 これらの抗細胞活性については知 られていない。
また、 上記の各フラボン誘導体において、 それらの抗エストロゲン活性につい ては知られていない。
発明の開示
本発明は、 式 ( I )
Figure imgf000004_0001
(I)
[式中、 Xは、 置換低級アルキル、 置換もしくは非置換の低級アルコキシまたは NR1 R2 (式中、 R' および R2 は、 同一または異なって、 水素、 置換もしく は非置換の低級アルキルを表すか、 R1 と R2 が一緒になつて、 Nをはさんで 形成される置換もしくは非置換の複素環基を表す) を表し、 Y1 および Y2 は、 同一または異なって、 水素、 ハロゲンまたは低級アルキルを表す] で表される 5-ァミノフラボン誘導体 [以下、 化合物 ( I ) という。 他の式番号の化合物に ついても同様である。 なお、 化合物 ( I a) 、 ( l b) 等は、 化合物 ( I ) に 包合されることを意味する] またはその薬理上許容される塩に関する。
式 ( I ) の各基の定義において、 低級アルキルおよび低級アルコキシにおける アルキル部分としては、 直鎖または分枝状の炭素数 1〜6の、 例えば、 メチル、 ェチル、 プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 sec-ブチル、 tert- ブチル、 ペンチ ル、 イソァミル、 へキシル等が挙げられる。 複素環基としては、 ピロリ ジニル、 ピペリ ジノ、 ピペラジニル、 モルホリ ノ、 ホモピペラジニル等が挙げられる。 ハロゲンは、 フッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素の各原子を表す。 ここで、 置換低級 アルキルおよび置換低級アルコキシにおける置換基としては、 同一または異なつ て、 置換数 1〜3の、 例えば、 NR3 R4 (式中、 R3 および R4 は、 同一また は異なって、 水素、 置換もしくは非置換の低級アルキルを表すか、 R 3 と R4 が 一緒になつて、 Nをはさんで形成される置換もしくは非置換の複素環基を表す) 、 ハロゲン、 ヒ ドロキシ、 低級アルコキン、 低級アルコキシカルボニル、 低級アル カノィル、 低級アルカノィルォキン、 ビニル等が挙げられる。 低級アルキルおよ び低級アルコキシ、 低級アルコキシカルボニル、 低級アルカノィル、 低級アル力 ノィルォキシにおけるアルキル部分、 複素環基およびハロゲンは、 前記各基の定 義と同義である。 また、 置換低級アルキルにおける置換基としては、 NR5 RK
(式中、 R5 および R6 は、 同一または異なって、 水素または低級アルキルを表 す) が挙げられ、 低級アルキルは前記と同義である。 各複素環基における置換基 としては、 同一または異なって、 置換数 1〜3の、 前記置換低級アルキルにおけ る置換基および低級アルキル等が挙げられ、 低級アルキルは前記と同義である。 化合物 ( I ) の薬理上許容される塩としては、 薬理上許容される酸あるいは 塩基の付加塩が挙げられ、 例えば、 塩酸塩、 臭化水素酸塩、 硫酸塩、 リン酸塩等 の無機酸塩あるいはメタンスルホン酸塩、 シユウ酸塩、 酢酸塩、 マロン酸塩、 コハク酸塩、 フマル酸塩、 マレイン酸塩、 酒石酸塩、 クェン酸塩等の有機酸塩、 またはナトリウム塩、 力リウム塩等の塩基付加塩が挙げられる。
次に、 化合物 ( I ) の製造法について説明する。
なお、 以下に示した製造方法において、 定義した基が実施方法の条件下変化す るか、 または方法を実施するのに不適切な場合、 有機合成化学で常用される方法、 例えば、 官能基の保護、 脱保護等の手段に付すことにより容易に実施することが できる。
製造法 1
化合物 ( I ) において Xが置換低級アルキルである化合物 ( l a) は、 次の反 応工程に従い製造することができる。
Figure imgf000005_0001
工程 ( 1 )
(式中、 Xa は、 Xの定義中の置換低級アルキルを表し、 Y' および Y2 は、 前記と同義である)
参考例 1に記載の方法あるいはそれに準じて得られる化合物 (π) を、 化合物 ( I a) の置換低級アルカノィル部分に相当するカルボン酸を溶媒とし、 濃硫酸 の存在下で加熱することにより、 ビバロイル基の除去とエステル化を同時に行い、 化合物 ( l a) を得ることができる。 濃硫酸は、 溶媒中の濃度 1〜18規定で用い るのが好ましい。 反応は、 室温〜用いる溶媒の沸点、 好ましくは 50〜100 °Cで行 い、 0.1 〜10時間で完了する。
製造法 2
化合物 ( I ) において Xが置換もしくは非置換の低級アルコキシである化合物 ( l b) は、 次の反応工程に従い製造することができる。
Figure imgf000006_0001
(式中、 Xbは、 Xの定義中の置換もしくは非置換の低級アルコキシを表し、 Υ' および Y2 は、 前記と同義である)
工程 (2)
参考例 2に記載の方法あるいはそれに準じて得られる化合物 (III)を、 ピリジ ン中、 必要により 0.1〜 1当量のジメチルァミノピリジンの存在下、 (XbCO)20 で表される化合物 1〜 5当量と反応させることにより、 化合物 ( I b) を得る ことができる。 反応は、 0°C〜室温で行い、 1〜10時間で完了する。
製造法 3
化合物 ( I ) において Xが NR1 R2 (式中、 R1 および は前記と同義で ある) である化合物 ( I c) は、 次の反応工程に従い製造することができる。
Figure imgf000007_0001
(IV) (Vc)
Figure imgf000007_0002
[式中、 Xr は、 Xの定義中の NR ' R2 (式中、 R 1 および R 2 は前記と同義 である) を表し、 Y1 および Y2 は、 前記と同義である]
工程 (3 )
参考例 3に記載の方法あるいはそれに準じて得られる化合物 (IV) を、 溶媒中、 2〜 5当量の塩基の存在下、 1〜 5当量の p-二トロフエニルクロ口ホルメ一卜と 反応させて炭酸エステルとした後、 化合物 ( I ) の Xr 部分に相当するァミンを 加えて力ルバモイル化することにより、 化合物 (V c ) を得ることができる。 溶媒としては、 ジクロロメタン、 ジクロロェタン、 ジメチルホルムアミ ド等が用 いられる。 塩基としては、 トリェチルァミン、 ジイソプロピルェチルァミン、 ピ リ ジン、 ジメチルァミノピリジン等が用いられる。 反応は、 0 °C〜室温で行い、 1〜10時間で完了する。
工程 ( 4 )
工程 (3 ) で得られる化合物 (V c ) を、 テトラヒ ドロフラン等の溶媒中、 0.01〜0.2 当量のパラジゥムテトラキストリフエニルホスフィ ンの存在下、 1〜 10当量のギ酸— トリエチルァミンで処理することにより、 化合物 ( I c) を得る ことができる。 反応は、 0 °C〜室温で行い、 1〜10時間で完了する。
また、 化合物 ( I a) は、 次の反応工程に従い製造することもできる。
Figure imgf000008_0001
(IV i
ェ ( 6:
Χ
Figure imgf000008_0002
工程 (5)
(式中、 Xa 、 Y1 および Y2 は、 前記と同義である)
参考例 3に記載の方法あるいはそれに準じて得られる化合物 (IV) と、 化合物 ( l a) の置換低級アルカノィル部分に相当するカルボン酸またはその反応性誘 導体 1〜20当量とを、 不活性溶媒中、 1〜20当量の縮合剤または塩基の存在下に 反応させることにより、 化合物 (Va) を得ることができる。 カルボン酸の反応 性誘導体としては、 酸ハロゲン化物、 酸無水物、 種々の活性エステル等が挙げら れる。 不活性溶媒としては、 ジクロロメ タン、 ジクロロエタン、 トルエン、 ジメ チルホルムアミ ド等が用いられる。 縮合剤としては、 カルボニルジイミダゾ一ル、 ジシクロへキシルカルボジイ ミ ド、 ヨウ化 2-クロ口- N- メチルピリジニゥム等が 用いられる。 塩基としては、 ピリジン、 トリェチルァミ ン等の三級ァミ ン、 炭酸 カリウム、 炭酸ナトリウム、 水素化ナトリウム等が用いられる。 反応は、 0°C〜 用いる溶媒の沸点、 好ましくは室温〜 80°Cで行い、 1時間〜 1週間で完了する。 工程 (6)
工程 (5) で得られる化合物 (Va) を、 前記工程 (4) の方法に準じて処理 することにより、 化合物 ( I a) を得ることができる。
ここで得られる化合物 ( l a) の一部は、 これを合成中間体としてさらに新た な誘導体に導く こともできる。 例えば、 化合物 ( l a) において、 Xa が(CH2) „ NR ! R" (式中、 nは、 1 〜 6の整数を表し、 R 3 および R は、 前記と同義である) である化合物 ( I aa) は、 Xa が(CH2) „ Y (式中、 Yは、 塩素、 臭素またはヨウ素を表す) である化合物 ( l ab) を、 不活性溶媒中、 1〜10当量の HNR3 (式中、 R ' および R は、 前記と同義である) で表されるァミンと、 必要により塩基の存在 下に反応させることにより得ることができる。 不活性溶媒としては、 ジメチル ホルムアミ ド、 ジメチルスルホキシド、 テトラヒ ドロフラン、 ジォキサン等が用 いられる。 塩基としては、 トリェチルァミ ン、 ジイソプロピルェチルァミ ン、 ピリジン、 ジメチルァミノピリジン、 炭酸力リウム、 炭酸ナトリゥム等が用いら れる。 反応は、 0〜100 °C、 好ましくは 50〜70°Cで行い、 1〜10時間で完了する c 上記各製造法における中間体および目的化合物は、 有機合成化学で常用される 精製法、 例えば、 濂過、 抽出、 洗浄、 乾燥、 濃縮、 再結晶、 各種クロマトグラフ ィ一等に付して単離精製することができる。 また、 中間体においては、 特に精製 することなく次の反応に供することもできる。
化合物 ( I ) の塩を取得したいとき、 化合物 ( I ) が塩の形で得られる場合に はそのまま精製すればよく、 また遊離の形で得られる場合には、 通常の方法によ り適当な溶媒に溶解または懸濁し、 所望の酸または塩基を添加し塩を形成させて 単離精製すればよい。
また、 化合物 ( I ) およびその薬理上許容される塩は、 水または各種溶媒との 付加物の形で存在することもあるが、 これら付加物も本発明に包含される。
本発明によって得られる化合物 ( I ) の具体例を第 1表に示す。
Figure imgf000010_0001
化合物番号 X γ1 Y2
1 N(CH2CH3)2 H
2 N N-CH3 F H
3 NH(CH2)2N(CH3)2 H
4 CH2CI F H
5 (CH2)2Br F H
6 CH2N(CH3)2 H
F
7 \ ' "2/Z'*\WP '3/2 H
8 (CH2)3N(CH3)2 H
9 H
10 CH2 N N-CH3 H
11 CH2 0 H
12 CH2 N >-OH H
13 CH2N(CH3)(CH2)2N(CH3}2 H
14 CH2NHCH2COOCH3 H
15 OCH2CH=CH2 H
16 CH2CI CI CI
17 CH2N(CH3)2 CI CI 本発明化合物 ( I ) は、 抗エス トロゲン活性を有する。 このことは、 成熟マウ スに化合物 ( I ) を投与することによる子宮重量の減少作用で示される。 また、 化合物 ( I ) は、 マイクロプレート内の培地中でのヒ ト乳癌細胞の増殖を抑制し. さらに、 ヌ一ドマウスに移植したヒ ト乳腫瘍の増殖も抑制する。
このような生物活性を有する化合物は、 代表的な抗エストロゲン剤であるタモ キンフェンが有効であると同じ症状の治療、 例えば、 乳腫瘍、 非排卵性不妊ある いは月経不順の治療に有効である。
次に、 代表的な化合物 ( I ) の活性について実験例により具体的に示す。
実験例 1
成熟マウスの子宮重量に及ぼす効果
生後 9週齢の成熟雌性 BALB/cマウスを 2群に分け、 1群 6匹で、 片方の群に 被験化合物を 4 日間反復経口投与した。 5日後に子宮を摘出し、 重量を測定した ( その結果を第 2表に示す。 第 2 表
化合物番号 投与量(mg kg) 子宮重量(mg)
無処理 - 106
6 25 67 実験例 2
ヒ ト乳癌細胞(MCF-7) 生育阻害試験
96穴マイクロタイタープレートの各穴に、 RPMI 1640培地に 10 %牛胎児血清、 10"M エス トラジオール (シグマ社製) 、 100 単位 Zmlのぺニシリ ンおよび 100 g/mlのストレブトマイシンを添加した培地 (以下、 培地 Bという) で 5 X 104 個 Zmlに調製した MCF- 7 細胞を 0. 1ml ずつ分注した。 該プレートを炭酸ガスイン キュベータ一内で 37°C、 20時間培養後、 培地 Bにより適宜希釈した検体 (試験 化合物) を 0. 05mlずつ加え、 炭酸ガスインキュベータ一内で 37°C、 72時間培養し た。 培養上清を除去後、 残渣に 0. 02%ニュー トラルレツ ドを添加した培地 Bを 0. 1ml ずつ加え、 37°Cで 1 時間炭酸ガスイ ンキュベーター内で培養し、 細胞を 染色した。 培養上清を除去後、残渣を生理食塩水で 1回洗浄した。 次いで、 0. 001 規定塩酸 Z30!¾ェタノールで色素を抽出後、 マイクロプレートリーダ一により 550 nmの吸光度を測定した。 無処理細胞と既知濃度の検体で処理した細胞の吸光度を 比較することにより細胞の増殖を 50% 阻害する検体濃度 ( I C 5。) を算出した。 その結果を第 3表に示す。 第 3 表
化合物番号 IC80 (μΜ)
0.35
2 0.23
6 0.026
7 0.019
8 0.029
9 0.033
10 0.087
11 0.017
12 0.018
14 0.013
15 0.081
実験例 3
エストロゲン依存性ヒ ト乳癌 MCF- 7 に対する抗腫瘍効果
ヒ 卜ホルモン依存性乳癌 MCF- 7 の腫瘍片(2mm角) を?〜 9週齢の雌性 BALB/c- nu/nu マウス (日本クレア) の腹側部皮下に移植した。 腫瘍の増殖を促進する ために、 移植当日および移植後 2週目の計 2回、 12. 5 jt g のプロピオン酸ェスト ラジオールを大腿部筋肉内に投与した。 移植後 3〜 4週目に腫瘍の体積が 25ない し 200M13に達したマウスを選別し、 1群 5匹で、 被験化合物を週 5日間、 2週間 反復経口投与した。 また、 投与開始日に、 プロピオン酸ェス トラジオ一ルを、 再度追加投与した。 経日的に腫瘍の長径と短径を測定し、 腫瘍体積を楕円体の 近似値として次の式で算出した。 長径 (mm)X〖短径 (mm)J2
臛 «{^X(mm3)
2 投与開始時の腫瘍体積(V。:)を測定後、 経日的に腫瘍体積(V) を測定して V/V。を 算出し、 対照群の V/V。値に対する薬剤投与群の V/Vu値の割合(τ/c) を求めた。 その結果を第 4表に示す。 第 4 表
化合物番号 投与量(mg/kg) T/C 判定日 (日)
6 25 0.012 15,17
7 25 0.041 18
8 25 0.15 14
9 25 0.042 14
10 25 0.070 14
11 25 0.044 18
12 25 0.035 18
13 25 0.022 24
14 25 0.013 25 実験例 4
抗菌活性
化合物 ( I ) の枯草菌 (Bacillus subtilis #10107) に対する抗菌活性 [最小 生育阻止濃度 (M I C ; ^g/ml) ] を第 5表に示す。 最小生育阻止濃度は、 寒天 希釈法により PH7.0 で測定した。 第 5 表
化合物番号 MIC (Ug/ml)
3 8 3 3
6 26 0
1 0 4
8 1 0 4
以下に、 実施例および参考例を示す。 なお、 下記実施例中および参考例中の各 化合物の物理化学データは、 以下の機器類によつて測定した。
Ή匪 : JEOL JNM-GX270 (270MHz)
JEOL JNM-EX270(270MHz)
HITACHI R-90H(90MHz) MS . : JEOL JMS-D300
JEOL JMS-SX102
発明を実施するための最良の形態
実施例 1
5-ァミ ノ -2- (4-ァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 7- [(ジェチルカルバモイルォキ シ) メチル ]-6, 8-ジフルォロ- 4H- 1-ベンゾピラン- 4_ オン (化合物 1 )
( 1 ) 参考例 3で得られる化合物(IVa)(303 mg, 0.722 mmol) をジメチルホル ムア ミ ド (15 mL)に溶解し、 氷冷下、 ト リェチルァミ ン (0.30 mL, 2.2 mmol) および P-ニトロフヱニルクロ口ホルメー ト (293 mg, 1.44 mmol)を加え、 室温で ー晚撹拌した。 反応液を氷冷し、 ジェチルアミン (0.75 mL, 7.2 nunol)を加え、 同温度で 4.5 時間撹拌した。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層 を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナ ト リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲルカラムクロマ トグラフィー (クロ口ホルム) で精製し、 2-(4- ァリルォキシカルボニルァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 5-ァミ ノ- 7- [( ジェチル 力ルバモイルォキシ) メチル ]- 6,8-ジフルォ口- 4H- 1-ベンゾピラン- 4-オン (239 mg, 収率 64X)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13) 5 (ppm) 1.12 (t, J = 7.3 Hz, 6H), 3.20 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 3.28 (q, J = 7.3 Hz, 2H), 4.72 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.2-5.5 (m, 2H), 5.32 (s, 2H), 5.7-6.2 (m, 1H), 6.23 (brs, 2H), 6.57 (s, 1H), 7.09 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 7.5-7.8 (m, 2H), 8.32 (t, J = 8.5 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 520 (M+H 分子式 C25H24F3N306 = 519
( 2 ) 上記化合物 (223 mg, 0.429 mmol) をテトラヒ ドロフラン (20 mいに 溶解し、 ギ酸一 卜 リエチルァミ ン (0.29 mいおよびパラジウムテ トラキス ト リ フヱニルホスフィ ン (50 mg, 0.043 mmol)を加え、 室温で 40分間撹拌した。 反応 液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無水 硫酸ナ ト リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲルカラムクロマ 卜グラフィー (クロ口ホルム) で精製し、 酢酸ェチルーへキサンから再結晶する ことにより、 化合物 1 (105 mg, 収率 56%)を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDC ) δ (ppm) 1.12 (brs, 6H), 3.2-3.4 (m, 4H), 5.30 (s, 2H), 6.58 (s, 1H), 6.83 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H) FABMS (m/e) 436 (M+H )' 分子式 C2 IH2 N = 435
実施例 2
- 5-ァミノ- 2-(4-ァミノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6, 8 -ジフルォロ- 7-[(4- メチル ピペラジニル) カルボ二ルォキシメチル]- 4H-1- ベンゾピラン- 4- オン (化合物 2)
( 1 ) 参考例 3で得られる化合物(IVa) (420 mg, 1.00 mmol)およびジェチルァ ミンの代わりに N-メチルビペラジン (0.35 niL, 3.0 匪 ol)を用い、 実施例 1 ( 1 ) と同様にして、 2-(4- ァリルォキシカルボニルァミノ -3- フルオロフヱ二ル)- 5- ァミノ- 6,8- ジフルォロ- 7- [(4- メチルビペラジニル) カルボニルォキシメチル] -4H- 1_ベンゾピラン- 4-オン (294 mg, 収率 54¾)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC1.05 (ppm) 2.31 (s, 3H), 2.38 (t, J = 5.3 Hz, 4H), 3.52 (t, J = 5.1 Hz, 4H), 4.72 (d, J = 5.5 Hz, 2H), 5.2-5.5 (m, 2H), 5.33 (s, 2H), 5.7-6.2 (m, 1H), 6.23 (brs, 1H), 6.56 (s, 2H), 7.15 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.5-7.7 (m, 2H), 8.30 (t, J = 8.1 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 547 (M+H )+ 分子式 C26H25F 06 = 546
(2) 上記化合物 (294 mg, 0.539 mmol) を用い、 実施例 1 (2) と同様にし て、 化合物 2 (232 mg, 収率 93 )を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDC ) δ (ppm) 2.31 (s, 3H), 2.39 (brs, 4H), 3.52 (brs,
4H), 4.20 (brs, 2H), 5.32 (s, 2H), 6.22 (brs, 2H), 6.48 (s, 1H), 6.84 (t,
J = 8.4 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 463 (M+H )1 分子式 C2 , F 04 = 462
実施例 3
5-ァミノ -2- (4-ァミノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 7- [N-(2-ジメチルァミノエチル) 力ルバモイルォキシメチル] -6,8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合 物 3)
( I ) 参考例 3で得られる化合物(IVa)(420 mg, l.00 mmol)およびジェチル ァミ ンの代わりに Ν,Ν-ジメチルエチレンジァミ ン (0.33 mL, 3.0 mmol)を用い、 実施例 I ( I ) と同様にして、 2-(4- ァリルォキシカルボニルァミノ- 3- フルォ
I 3 口フヱニル)- 5-ァミ ノ- 7- [N- (2- ジメチルアミ ノエチル) 力ルバモイルォキシメ チル] - 6,8-ジフルォロ- 4H-卜べンゾピラン- 4- オン (265 mg, 収率 50 )を得た。 Ή NMR (90 MHz, CDC13) (5 (ppm) 2.23 (s, 6H), 2.42 (t, J = 5.9 Hz, 2H),
3.28 (q, J = 5.9 Hz, 2H), 4.72 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.1-5.5 (m, 2H), 5.30 (s, 2H), 5.7-6.2 (m, 1H), 6.22 (brs, 2H), 6.56 (s, 1H), 7.05 (brs, 2H),
7.5-7.7 (m, 2H), 8.31 (t, J = 8.1 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 535 (M+H 分子式 C25H25F 06 = 534
(2) 上記化合物 (265 mg, 0.496 mmol) を用い、 実施例 1 (2) と同様にし て、 化合物 3 (176 mg, 収率 79¾ί)を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDC ) <5 (ppm) 2.22 (s, 6H), 2.43 (t, J = 5.4 Hz, 2H),
3.29 (q, J = 5.4 Hz, 2H), 4.20 (brs, 2H), 5.29 (s, 2H), 5.38 (m, 1H), 6.21 (brs, 2H), 6.47 (s, 1H), 6.83 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H) FABMS (m/e) 451 (M+H V 分子式 C2 lH2,F3N40< = 450
実施例 4
5 -ァミ ノ- 2-(4-ァミノ- 3- フルオロフェニル)-7- [(クロロアセ トキシ) メチル] _6, 8-ジフルォ口- 4H-卜べンゾピラン- 4- オン (化合物 4)
参考例 1で得られる化合物(IIa)(10.8 g, 20.0 mmol)にクロ口酢酸 (100 g, 1.06 mol) および硫酸 (30 mいを加え、 100 °Cで 20分間撹拌した。 反応液を氷水 (1 いに注ぎ、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸 ナ ト リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をジイソプロピルエーテル (250 inい でトリチユレーシヨンすることにより、 化合物 4 (8.00 g, 収率 97ϋ を得た。
Ή NMR (90 MHz, DMS0-d6) δ (ppm) 4.40 (s, 2H), 5.36 (s, 2H), 6.00 (brs, 2H), 6.66 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.06 (brs, 2H), 7.5-7.7 (m, 2H)
FABMS (m/e) 413 (M+H )f 分子式 C, 8H,
Figure imgf000016_0001
412
実施例 5
5 -ァミ ノ- 2-(4-ァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 7-[(3_ブロモプロピオ二ルォキ シ) メチル ]-6, 8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合物 5)
参考例 1で得られる化合物(na)(504 mg, 1.00 難 ol)に 3-ブロモプロピオン酸 (7.65 g, 50.0 mmol)および硫酸 (1.5 mL) を加え、 100 °Cで 10分間撹拌した。 反応液を氷水 (100 mL) に注ぎ、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で 洗浄後、 無水硫酸ナ トリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲル カラムクロマ トグラフィー (クロ口ホルム : ァセ トニト リル =19:1) で精製する ことにより、 化合物 5 (163 mg, 収率 35X)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC1 5 (ppm) 2.97 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 3.58 (t, J = 6.8 Hz, 2H), 5.36(t, J = 1.5 Hz, 2H), 6.49 (s, 1H), 6.83 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 7.4-7.7 (in, 2H)
FABMS (m/e) 473, 471 (M+H)' 分子式 C, 9H 79BrF3N20. = 470
実施例 6
5 -ァ ミ ノ _2- (4-ァミ ノ -3- フルオロフヱ二ル)- 7- [(ジメチルァミ ノァセトキシ) メチル ]-6, 8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合物 6 )
実施例 4で得られた化合物 4 (1.50 g, 3.63 mmol)をジメチルホルムアミ ド (30 mL) に溶解し、 ジメチルァミ ン塩酸塩 (1.48 g, 18.2 mmol)および炭酸カリ ゥム (2.50 g, 18.2 隱 ol)を加え、 50°Cで 30分間撹拌した。 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナ トリウム で乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 酢酸ェチルーへキサンから再結晶することによ り、 化合物 6 (1.18 g, 収率 77¾)を得た。 このものは、 酢酸ェチルに溶解し、 1 規定塩酸/ 2-プロパノール溶液 (3 mL) を加え、 析出した結晶を濾取することに より、 塩酸塩とした。
Ή NMR (270 MHz, DMS0- d6) δ (ppm) 2.84 (s, 6H), 4.27 (s, 2H), 5.42 (s, 2H), 6.73 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.7 (m, 2H), 10.3 (brs, 1H)
FABMS (m/e) 422 (M+H )' 分子式 C20H F = 421
実施例 7
5 -ァミ ノ- 2- (4 -アミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 7- [(3- ジメチルァミ ノプロピ ォニルォキシ) メチル ]-6, 8-ジフルォ口- 4H-卜べンゾピラン- 4- オン (化合物 7 ) 実施例 5で得られた化合物 5 (130 mg, 0.276 mmol) をジメチルホルムアミ ド (5 mL) に溶解し、 ジメチルアミ ン塩酸塩 (112 mg, 1.38 mmol)およびジィソプ 口ピルェチルアミ ン (0.24 mL, 1.38 mmol) を加え、 50°Cで 30分間撹拌した。 反 応液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無 水硫酸ナ卜リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲルカラムクロ マトグラフィー (クロ口ホルム : メ タノール = 9:1 ) で精製することにより、 ィ匕 合物 7 (122 mg, 収率 86¾)を得た。 このものは、 実施例 6と同様にして、 塩酸塩 とした。
Ή NMR (270 MHz, DMSO- d6) δ (ppm) 2.75 (d, J - 4.5 Hz, 6H), 2.93 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 3.31 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 5.31 (s, 2H), 6.10 (brs, 2H), 6.72 (s, 1H), 6.88 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.13 (brs, 2H), 7.60 (dd, J =8.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 12.9 Hz, 2.0 Hz, 1H), 10.2 (brs, 1H) FABMS (m/e) 436 (M+H )' 分子式 C2 , H, oFaN.O. = 435
実施例 8
5 -ァミ ノ -2- (4-ァミ ノ -3- フルオロフヱ二ル)- 7-[(4-ジメチルァミ ノブチリル ォキシ) メチル ]_6,8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4_ オン (化合物 8 ) ( 1 ) 4-ジメチルァミ ノ酪酸塩酸塩 (3.99 g, 23.8 mmol)をジメチルホルムァ ミ ド (50 mいに溶解し、 Ν,Ν' - カルボ二ルジィ ミダゾール (3.86 g, 23.8 mmol) を加え、 80°Cで 2.5 時間撹拌した。 ここへ参考例 3で得られる化合物(IVa)U.OO g, 2.38 mmol) を加え、 同温度でさらに 2時間撹拌した。 反応液に飽和炭酸水素 ナ ト リウム水溶液を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナト リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲルカラムク 口マ トグラフィー (クロ口ホルム : メ タノール = 9:1 ) で精製することにより、 2 -(4- ァリルォキシカルボニルァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 5-ァミ ノ- 7- [(4- ジメチルァミ ノブチリルォキシ) メチル ]_6, 8-ジフルォ口- 4H-1-ベンゾピラン- 4 - オン (1.27 g, 収率 100¾ί) を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13) 5 (ppm) 1.6-2.0 (m, 2H), 2.1-2.5 (m, 4H), 2.23 (s, 6H), 4.72 (d, J = 5.7 Hz, 2H), 5.2-5.5 (m, 2H), 5.30 (s, 2H), 5.7-6.2 (m, 1H), 6.23 (brs, 2H), 6.56 (s, 1H), 7, 10 (brs, 1H), 7.5-7.7 (m, 2H), 8.31 (t, J = 7.9 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 534 (M+H )' 分子式 6F 0« = 533 ( 2 ) 上記化合物 (1.27 g, 2.38 mmol)を用い、 実施例 1 ( 2 ) と同様にして、 化合物 8 (567 mg, 収率 53¾!)を得た。
Ή NMR (270 MHz, DMS0-dB) δ (ppm) 1.94 (q, J = 7.9 Hz, 2H), 2.48 (t, J 二 7.9 Hz, 2H), 2.73 (s, 6H), 3.04 (m, 2H), 5.27 (s, 2H), 6.14 (brs, 2H),
6.72 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.4Hz, 1H), 7.13 (brs, 2H), 7.60 (dd, J = 8.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 12.9 Hz, 2.0 Hz, 1H), 10.2 (brs, 1H)
FABMS (m/e) 450 (M+H )+ 分子式 C22H2 N30< = 449
実施例 9 - 5-ァミ ノ- 2- (4-ァミ ノ - 3- フルオロフヱ二ル)- 6, 8-ジフルォロ- 7- [( ピベリ ジ ノアセトキシ) メチル ]-4H- 1- ベンゾピラン- 4- オン (化合物 9 )
実施例 4で得られた化合物 4 (515 mg, 1.25 mmol)をジメチルホルムアミ ド (10 mL) に溶解し、 ピペリジン (0.62 mL, 6.2 議 ol)およびジイソプロピルェチ ルアミン (0.22 mL, 1.25 mmol) を加え、 50°Cで 2時間撹拌した。 反応液に水を 加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナト リウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ ィ一 (クロ口ホルム: ァセトニトリル = 4:1 ) で精製し、 酢酸ェチルから再結晶 することにより、 化合物 9 (441 mg, 収率 775 を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDCh) δ (ppm) 1.44 (quint., J = 5.4 Hz, 2H), 1.64 (quint. J = 5.4 Hz, 4H), 2.57 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.28 (s, 2H), 4.21 (brs, 2H), 5.34 (s, 2H), 6.23 (brs, 2H), 6.49 (s, 1H), 6.84 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 462 (M+H 分子式 C23H22F 04 = 461
実施例 1 0
5-ァミ ノ- 2_(4 -ァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6,8-ジフルォロ- 7- [(4- メチル ピペラジニルァセ トキシ) メチル ]- 4H-1- ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 0 ) ピぺリジンの代わりにメチルビペラジン (0.69 mL, 6.2 mmol)を用い、 実施例 9と同様にして、 化合物 1 0 (408 mg, 収率 695 を得た。
Ή N R (270 MHz, CDC ) δ (ppm) 2.33 (s, 3H), 2.55 (brs, 4H), 2.66 (brs, 4H), 3.28 (s, 2H), 4.21 (brs, 2H), 5.34 (s, 2H), 6.23 (brs, 2H), 6.49 (s, 1H), 6.84 (t, J - 8.4 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 477 (M+H )! 分子式 C2 N3( = 476
実施例 1 1
5-ァミ ノ- 2- (4-アミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6, 8-ジフルオロ- 7-[( モルホリ ノアセ トキシ) メチル ]- 4H- 1- ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 1 )
ピぺリ ジンの代わりにモルホリ ン (0.55 mL, 6.2 mmol)を用い、 実施例 9と同 様にして、 化合物 1 1 (350 mg, 収率 6 )を得た。
Ή NMR (270 MHz, DMS0 - d6) δ (ppm) 2.4-2.6 (m, 4H), 3.56 (t, J - 4.7 Hz, 4H), 5.28 (s, 2H), 6.10 (brs, 2H), 6.71 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.12 (brs, 2H), 7.60 (dd, J = 8.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.66 (dd, J = 12.9 Hz, 2.0 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 464 (M+H )' 分子式 C22H2 N305 = 463
実施例 1 2
5 -ァミ ノ- 2- (4-ァミ ノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6, 8 -ジフルォロ -7- [(4- ヒ ドロ キシピベリジノアセ トキシ) メチル ]-4Η-1- ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 2 ) ピぺリジンの代わりに 4-ヒ ドロキシピペリ ジン (633 mg, 6.2 讓 ol) を用い、 実施例 9と同様にして、 化合物 1 2 (518 mg, 収率 を得た。
Ή NMR (270 MHz, DMS0-d6) δ (ppm) 1.3-1.5 (m, 2H), 1.6-1.8 (m, 2H), 2.1- 2.3 (m, 2H), 2.6-2.8 (m, 2H), 3.23 (s, 2H), 3.3-3.5 (m, 1H), 4.53 (d, J = 4.0 Hz, 1H), 5.26 (brs, 2H), 6.12 (brs, 2H), 6.71 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.12 (brs, 2H), 7.60 (dd, J = 8.4 Hz, 2.0 Hz, 1H), 7.67 (dd, J = 12.9 Hz, 2.0 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 478 (M+H )+ 分子式 C23H22F 0Γ, = 477
実施例 1 3
5-ァミ ノ- 2-(4-ァ ミ ノ - 3- フルオロフヱニル) -7- N- (2-ジメチルアミ ノエチ ル)- N-メチルアミ ノアセ トキシ] メチル } -6,8- ジフルォ口- 4H-卜べンゾピラン -4- オン (化合物 1 3 )
ピぺリ ジンの代わりに N, N, N' - ト リ メチルエチレンジァ ミ ン (0.80 mL, 6.2 iranol) を用い、 実施例 9と同様にして、 化合物 1 3 (398 mg, 収率 67¾)を得た。 Ή NMR (270 MHz, CDCh) δ (ppm) 2.33 (s, 6H), 2.43 (s, 3H), 2.51 (t, J =
6.4 Hz, 2H), 2.74 (t, J - 6.4 Hz, 2H), 3.41 (s, 2H), 4.20 (brs, 2H), 5.33 (s, 2H), 6.24 (brs, 1H), 6.49 (s, 1H), 6.85 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 479 (M+H )' 分子式 C23H25F 04 = 478
実施例 1 4
5 -ァミ ノ _2- (4-ァミノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6,8-ジフルォロ- 7-[( メ トキシ カルボニルメチルアミ ノアセ トキシ) メチル ]-4H- 1- ベンゾピラン - 4_ オン (化 合物 1 4 )
ピぺリ ジンの代わりにグリ シンメチルエステル塩酸塩 (783 mg, 6.2 mmol) を 用い、 実施例 9と同様にして、 化合物 1 4 (291 mg, 収率 50 )を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDC13) δ (ppm) 3.50 (s, 2H), 3.53 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 4.20 (brs, 2H), 5.36 (s, 2H), 5.41 (brs, 1H), 6.24 (brs, 2H), 6.49 (s, 1H), 6.84 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 466 (M+H )+ 分子式 C2 lHl 8F3N306 = 465
実施例 1 5
7-ァリルォキシカルボニルォキシメチル- 5- ァミ ノ - 2- (4-ァミ ノ- 3- フルォロ フエ二ル)- 6, 8-ジフルォ口- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 5 )
参考例 2で得られる化合物(Illa)(336 mg, 1.00 画 ol) をピリジン (20 mいに 溶解し、 氷冷下、 ジァリルピロカーボネート (1.0 mL, 5.0 mmol) および 4-ジメ チルァミノピリジン (27 mg, 0.20 mmol) を加え、 室温で 4時間撹拌した。 反応 液に水を加え、 酢酸ェチルで抽出した。 有機層を 1規定塩酸で 2回、 水、 飽和食 塩水で各 1回洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣 をシリ力ゲルカラムクロマ トグラフィー (クロロホルム : メタノ一ル = 200:1 ) で精製し、 酢酸ェチル—へキサンから再結晶することにより、 化合物 1 5 (172 mg, 収率 41¾)を得た。
Ή NMR (270 MHz, CDCh) δ (ppm) 4.67 (d, J = 5.9 Hz, 2H), 5.28 (dd, J : 10.4 Hz, 1.0 Hz, 1H), 5.37 (dd, J = 17.3 Hz, 1.0 Hz, 1H), 5.38 (s, 2H), 5.96 (ddd, J = 17.3 Hz, 10.4 Hz, 5.9 Hz, 1H), 6.49 (s, 1H), 6.84 (t, J = 8.9 Hz, 1H), 7.5-7.6 (m, 2H)
FABMS (m/e) 421 (M+H )' 分子式 C20H, N2(h = 420
実施例 1 6
5-ァミ ノ - 2_(4 -ァミ ノ- 3, 5- ジクロロフヱニル) -7- [(クロロアセ トキシ) メチ ル] -6, 8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 6 )
参考例 5で得られる化合物(llb)(3.14 g, 5.66 mmol)にクロ口酢酸 (26.7 g, 283 難 ol) および硫酸 (8.0 mL) を加え、 100 °Cで 20分間撹拌した。 反応液を 室温で放冷後、 氷水に注ぎ、 析出した結晶を濾取することにより、 化合物 1 6 (2.40 g,収率 91!0を得た。
Ή NMR (90 MHz, DMS0-d6) 5 (ppm) 4.44 (s, 2H), 5.36 (t, J = 1.5 Hz, 2H), 6.84 (s, 1H), 7.88 (s, 2H)
FABMS (m/e) 463 (M+H 分子式 C18H, , 35ChF2N20, = 462
実施例 1 7
5-ァミ ノ -2 -(4-ァミ ノ- 3,5- ジクロロフヱ二ル)- 7- [(ジメチルァミ ノアセトキ シ) メチル ]- 6,8-ジフルォロ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン (化合物 1 7 )
実施例 1 6で得られた化合物 1 6 (2.00 g, 4.31 隱 ol)をジメチルホルムアミ ド (80 mいに溶解し、 ジメチルアミン塩酸塩 (1.76 g, 21.6 mmol)およびジイソ プロピルェチルアミ ン (3.75 mL, 21.6 mmol) を加え、 50°Cで 3時間撹拌した。 反応液に水を加えた後、 析出した結晶を濾取し、 シリカゲルカラムクロマトグラ フィー (クロ口ホルム : メタノール = 9:1 ) で精製することにより、 化合物 1 7 (1.68 g, 収率 83 )を得た。
Ή NMR (270 MHz, DMS0-d6) <5 (ppm) 2.25 (s, 6H), 3.24 (s, 2H), 5.27 (brs, 2H), 6.37 (brs, 2H), 6.83 (s, 1H), 7.11 (brs, 2H), 7.87 (s, 2H)
FABMS (m/e) 472 (M+H 分子式 C20H, 7 35 C12F2N30, = 471
参考例 1
6, 8-ジフルォロ- 2-(3-フルォロ -4- ビバロイルァミ ノフエニル) -7-ヒ ドロキシ メチル -5- ビバロイルァミ ノ- 4H-1-ベンゾピラン- 4- オン [化合物(I la) ]
2, 4-ジフルオロフェノール (104 g, 796 mmol)をジクロロメタン (800 mL) に 溶解し、 氷冷下、 トリェチルアミ ン(132 mいおよびクロロギ酸ェチル (92.0 mL) を加え、 -10 〜0 °Cで 2 時間撹拌した。 反応液を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸 マグネシウムで乾燥し、 溶媒を減圧留去することにより、 1 -エトキンカルボニル ォキシ -2, 4- ジフルォロベンゼン (156 g,収率 97¾ί)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC1J δ (ppm) 1.39 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 4.33 (q, J = 7.0
Hz, 2H), 6.7-7.3 (m, 3H)
E1MS (m/e) 202 (M ' ) 分子式 C9H8F20:, = 202
上記で得られた 1 -エトキンカルボニルォキシ _2,4- ジフルォロベンゼン (50.5 g, 250 圆 ol)を濃硫酸 (115 mい に溶解し、 内温を 10〜20。Cに保ちながら発煙硝 酸 (15.9 mいを加え、 同温度で 1時間撹拌した。 反応液を氷水に注ぎ、 酢酸ェチ ル (500 mL) で抽出した。 有機層を飽和食塩水で 2回洗浄後、 無水硫酸ナトリゥ ムで乾燥し、 溶媒を減圧留去した。 残渣をメタノール (1.0 L)に溶解し、 水 (50 mL) および炭酸水素ナトリウム (40 g) を加え、 室温で 16時間撹拌した。 反応液 を濾過し、 メタノールを減圧留去した。 水 (200 mL) を加え、 溶液の pHを 5とし、 酢酸ェチル (200 mL) で 2回抽出した。 有機層を水 (400 mL) で 1回、 飽和食塩 水 (400 mL) で 1回洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 溶媒を減圧留去する ことにより、 2, 4-ジフルォロ- 5- ニトロフヱノール (41.6 g, 収率 95¾ί)を得た。
Ή NMRC90 MHz, CDC ) 5(ppm) 7.23 (t, J = 9.9 Hz, 1H), 7.76 (dd, J = 8.6 Hz, 7.3 Hz, 1H)
EIMS (m/e) 175 (M ' ) 分子式 C F , = 175
上記で得られた 2, 4-ジフルォ口- 5- ニ トロフエノール (24.9 g, 142 議 ol) を 酢酸ェチル (150 mL) に溶解し、 10% パラジウム炭素 (5.0 g)を加え、 水素気流 下、 50〜60 で 27時間撹拌した。 反応器を窒素置換した後、 反応液を吸引濾過し た。 濾液から溶媒を減圧留去後、 残渣をへキサンでトリチユレーシヨンすること により、 5-ァミノ- 2, 4- ジフルオロフェノール (19, 8 g, 収率 96¾)を得た。
Ή 匪 (90MHz, CDCh) δ (ppm) 4.75 (brs, 2H), 6.37 (t, J - 9.1 Hz, 1H), 6.87 (t, J = 11.1 Hz, 1H), 9.21 (s, 1H)
EIMS (m/e) 145 (M + ) 分子式 C6HnF2N0 = 145
上記で得られた 5-ァミ ノ- 2, 4- ジフルオロフヱノール (18.9 g, 130 mmol) を ピリジン (45 mいに溶解し、 氷冷下、 ピバロイルクロリ ド (16.0 mいを 8 分間で 滴下し、 さらに同温度で 30分間撹拌した。 反応液に 1規定塩酸水溶液を加え、 エーテルで抽出した。 有機層を 1規定塩酸水溶液、 水および飽和食塩水で各 1回 ずつ洗浄後、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去後、 残渣をへキ サンでト リチュレーンヨンすることにより、 2,4-ジフルォ口- 5- ビバロイルアミ ノフヱノール (27.0 g, 収率 91 )を得た。
Ή 刚 R (90MHz, CDC1;)) <5 (ppm) 1.35 (s, 9H), 6.90 (t, J = 10.4 Hz, 1H), 7.65 (brs, 1H), 7.94 (brs, 1H), 8.24 (dd, J = 9.1 Hz, 8.0 Hz, 1H)
EIMS (m/e) 229 (M ' ) 分子式 CuH, N02 = 229
上記で得られた 2, 4-ジフルォロ- 5- ビバロイルア ミ ノフヱノール (2.15 g, 9.39 mmol)をジクロロメタン (40 mいに溶解し、 3, 4-ジヒ ドロ- 2H-ピラン (4.3 mL) およびカンファースルホン酸 (44 mg)を加え、 室温で 4.3 時間撹拌した。 反応液を 5!¾炭酸カリウム水溶液に加え、 クロ口ホルムで抽出した。 有機層を水で 1回、 飽和食塩水で 1回洗浄後、 無水硫酸マグネシウムで乾燥した。 溶媒を減圧 留去後、 残渣をへキサンでトリチュレーンヨンすることにより、 2- (2, 4- ジフル オロ- 5- ビバロイルアミ ノフエノキン) テ トラヒ ドロピラン (2.51 g, 収率 85%) を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13)5 (ppm)l.31 (s, 9H), 1.4-2.2 (m, 6H), 3.4-4.2 (m, 2H), 5.43 (brs, 1H), 6.89 (t, J = 10.4 Hz, 1H), 7.44 (brs, 1H), 8.25 (t, J = 8.5 Hz, 1H)
EIMS (m/e) 313 (M + ) 分子式 CJ2 lF2N03 = 313
アルゴン雰囲気下、 ジイソプロピルアミ ン (35 mL, 250 隱 ol)をテトラヒ ドロ フラン (120 mL) に溶解し、 氷冷下、 n-ブチルリチウム (1.6 M へキサン溶液 140 mL, 224 隨 ol) を内温 0〜 5 °Cで滴下し、 - 60 °C以下まで冷却した。 ここへ 上記で得られた 2- (2,4- ジフルォ口- 5- ビバロイルァミ ノフヱノキシ) テ トラヒ ドロピラン (31.3 g, 100 議 ol) のテ トラヒ ドロフラン溶液 (200 mL) を、 内温 -60 °C以下で、 1時間で滴下した。 さらに同温度で 20分間撹拌した後、 ジメチル ホルムアミ ド (15.5 mL, 200 mmol)を内温- 60 °C以下で滴下した。 さらに室温で 30分間撹拌した後、 反応液に水を加え、 酢酸ェチルで 2回抽出した。 有機層を水 で 1回、 飽和食塩水で 1回洗浄後、 無水硫酸ナトリウ厶で乾燥した。 溶媒を減圧 留去後、 残渣を酢酸ェチル (140 mL) —へキサン (100 mL) から再結晶すること により、 2,6-ジフルォ口- 3- ビバロイルァミノ- 5-(2-テトラヒ ドロビラ二ルォキ シ) ベンズアルデヒ ド (19.0 g, 収率 56¾ί)を得た。 母液を濃縮後、 残渣をシリカ ゲルカラムクロマトグラフィー (酢酸ェチル:へキサン = 5:1 〜4:1 ) で精製す ることにより、 さらに同化合物 (6.94 g, 収率 20X)を得た。
Ή 画 (90 MHz, CDC )(5 (ppm) 1.32 (s, 9H), 1.5-2.0 (m, 6H), 3.5-4.1 (m, 2H), 5.47 (brs, 1H), 7.49 (brs, 1H), 8.55 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 10.4 (s, 1H)
FABMS (m/e) 342 (M+H )+ 分子式 C,7H2 IF = 341
上記で得られた 2, 6-ジフルォ口- 3- ビバロイルァミノ -5- (2-テトラヒ ドロビラ ニルォキシ) ベンズアルデヒ ド (25.4 g, 74.5 mmol)をメタノール (300 mL) に 溶解し、 氷冷下、 水素化ホウ素ナトリウム (1.41 , 37.3 mmol)を加え、 同温度 で 15分間撹拌した。 反応液に水を加え、 約 100 mしになるまで濃縮した。 齚酸ェチ ルで 2回抽出し、 有機層を飽和食塩水で 1回洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥 し、 溶媒を減圧留去することにより、 2, 6-ジフルォロ- 3- ビバロイルァミノ- 5 - (2 - テトラヒ ドロビラニルォキシ) フヱニルメタノール (25.5 g, 収率 lOO!O を 得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC )(5 (ppm) 1.31 (s, 9H), 1.5-2.1 (m, 6H), 3.5-4.1 (m, 2H), 4.78 (brs, 2H), 5.43 (brs, 1H), 7.49 (brs, 1H), 8.20 (t, J = 8.6Hz, 1H)
FABMS (m/e) 344 (M+H )+ 分子式 C,7H2 N04 = 343
上記で得られた 2, 6-ジフルォロ- 3- ビバロイルァミノ- 5- (2-テトラヒ ドロビラ ニルォキシ) フヱニルメタノ一ル (74.9 g, 218 mmol) をジクロロメタン (700 mL) に溶解し、 3, 4-ジヒ ドロ- 2H-ピラン (40.0 mL, 436 mmol)およびカンファー スルホン酸 (1.00 g, 4.36 mmol)を加え、 室温で 30分間撹拌した。 反応液を 0.5 規定水酸化ナトリウ 水溶液 (500 mい に注ぎ、 クロ口ホルムで抽出した。 有機 層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥し、 溶媒を減圧留去するこ とにより、 2- [2,6- ジフルォロ- 5- ビバロイルァミノ- 3-(2-テトラヒ ドロビラ二 ルォキシ) フヱニルメ トキシ] テトラヒ ドロピラン (92.1 , 収率 99¾)を得た。 Ή NMR (90 MHz, CDC ) δ (ppm) 1.31 (s, 9H), 1.4-2.0 (m, 12H), 3.4-4.1 Cm, 4H), 4.4-5.0 (m, 3H), 5.43 (brs, 1H), 7.46 (brs, 1H), 8.24 (t, J 二 8.4 Hz, 1H)
FABMS (m/e) 428 (M+H )' 分子式 C22H3 lF2N0r, = 427
窒素気流下、 上記で得られた 2- [2, 6- ジフルォロ- 5- ビバロイルァミノ- 3- (2- テトラヒ ドロビラニルォキシ) フエニルメ トキシ] テトラヒ ドロビラン (92.1 g, 216 mmol) をテトラヒ ドロフラン (800 mL) に溶解し、 内温- 60 °C以下まで冷却 した。 n-ブチルリチウム (1.6 M へキサン溶液 340 mL, 545 隱 ol)を内温- 60 °C で滴下し、 -30 °Cまで昇温した。 同温度で 5分間撹拌後、 再度 -60 °C以下まで冷 却した。 クロロギ酸ェチル (42.0 mL, 440 mmol)を内温- 60 °C以下で滴下し、 10 分間撹拌した。 反応液に水を加え、 室温まで昇温し、 酢酸ェチルで抽出した。 有 機層を水、 飽和食塩水で洗浄後、 無水硫酸ナトリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留 去後、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィ一(へキサン :齚酸ェチル = 5:1 〜3:1 ) で精製することにより、 ェチル 3, 5- ジフルォロ- 2- ビバロイルァミノ - 6-(2-テトラヒ ドロビラ二ルォキシ)- 4-[(2-テトラヒ ドロビラニルォキシ) メチ ル] ベンゾエー卜 (86.7 g, 収率 80¾)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13) <5 (ppm) 1.29 (s, 9H), 1.38 (t, J = 7.0 Hz, 3H), 1.4-2.1 (m, 12H), 3.4-4.1 (m, 4H), 4.35 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.5-4.9 (m, 3H), 5.32 (brs, 1H), 7.57 (brs, 1H)
FABMS (m/e) 500 (M+H )' 分子式 C25H35F2N07 = 499
アルゴン雰囲気下、 水素化ナト リウム (60¾S 油状物 7.88 g, 197 画 ol)をへキ サンで 3回洗浄した後、 1,4-ジォキサン (60 mいおよびトルエン (60 mいの混合 溶媒に懸濁し、 加熱還流した。 ここに上記で得.られたェチル 3,5- ジフルオロ- 2 - ビバロイルァミノ- 6- (2-テトラヒ ドロビラニルォキシ) -4- [(2-テトラヒ ドロピ ラニルォキシ) メチル] ベンゾェ一卜 (30.9 g, 61.9 mmol)および後述の参考例
4で得られる 3'- フルォロ- 4' -ビバロイルァミノァセトフヱノン (13.3 g, 56.3 mmol) を 1,4-ジォキサン (150 mL) およびトルエン (150 mL) の混合溶媒に溶解 した溶液を 10分間で滴下し、 さらに 4時間加熱還流後、 氷浴で冷却した。 反応液 に水を加え、 酢酸ェチルで 3回抽出した。 有機層を飽和食塩水で洗浄後、 無水硫 酸ナトリウムで乾燥し、 溶媒を減圧留去することにより、 1- 13,5-ジフルォロ- 2 - ビバロイルァミノ- 6- (2-テトラヒ ドロビラニルォキシ) -4-[(2-テトラヒ ドロピ ラニルォキシ) メチル] フエニル 1 -3-(3-フルォロ- 4- ビバロイルァミノフエ二 ル) -1,3-プロパンジオンの粗精製物を得た。 このものは、 そのまま次の工程に供 した。
上記粗精製物 (41.0 g) をエタノール (240 mL) に溶解し、 塩酸 (60 mいを加 え、 室温で一晩撹拌した。 反応液に水 (500 mL) を加えた後、 析出した結晶を濂 取し、 酢酸ェチル (200 mL) —ジイソプロピルエーテル (300 mL) でトリチユレ —シヨンすることにより、 化合物(Ila)(13.8 g, 収率 495 を得た。 母液を濃縮後、 残渣をクロ口ホルム一メタノールから再結晶することにより、 さらに化合物(11a) (3,66 g,収率 13X)を得た。 母液を濃縮後、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ フィー (クロ口ホルム: ァセトニ卜リル = 9:1 ) で精製することにより、 さらに 化合物(Ila)(1.60 g, 収率 5.6 ) を得た。
Ή NMR (90 MHz, DMS0-d6) δ (ppm) 1.27 (s, 9H), 1.29 (s, 9H), 4.6-4.7 (m, 2H), 5.56 (t, J = 5.7 Hz, 1H), 7.07 (s, 1H), 7.7-8.0 (m, 3H), 9.20 (brs, 1H), 10.0 (brs, 1H)
EIMS (m/e) 504 (M ' ) 分子式 C26H"F3N205 = 504
参考例 2
5-ァミノ- 2- (4-ァミノ- 3- フルオロフヱ二ル)- 6, 8-ジフルォロ- 7- ヒ ドロキシ メチル - 4H- 1-ベンゾピラン- 4- オン [化合物(Ilia)]
参考例 1で得られた化合物(Ila)(903 mg, 1.79 議 ol)にエタノール (40 )お よび濃塩酸 (20 mいを加え、 6.5 時間加熱還流した。 反応液を氷冷後、 10規定水 酸化ナトリウム水溶液を加えて pHを 7 〜8 に調整し、 析出した結晶を濾取した。 この結晶をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (クロ口ホルム: メタノール二 40:1〜9:1 ) で精製し、 酢酸ェチルでトリチユレ一ションすることにより、 化合 物(IIIa)(364 mg,収率 605 を得た。
Ή NMR (270 MHz, DMSO- df;) δ (ppm) 4.5-4.6 (m, 2H), 5.44 (t, J = 4.9 Hz, 1H), 6.11 (brs, 2H), 6.69 (s, 1H), 6.87 (t, J = 8.4 Hz, 1H), 7.03 (brs, 2H), 7.5-7.7 (m, 2H)
EIMS (m/e) 336 (M ' ) 分子式 CJi N20:, : 336
参考例 3
2- (4- ァリルォキシカルボニルァミ ノ - 3- フルオロフヱニル) -5-ァミ ノ- 6,8- ジフルォ口- 7- ヒ ドロキシメチル -4H-卜べンゾピラン- 4- オン [化合物(IVa) ] 参考例 2で得られた化合物(II la)(6.72 mg, 20.0 mrool)をピリジン (200 mL) に溶解し、 氷冷下、 クロ口ギ酸ァリル (10.6 mL, 100 mmol)を滴下した。 室温で 1.5 時間撹拌後、 水を加え、 析出した結晶を濂取した。 このものをエタノール (500 mいに溶解し、 2規定水酸化ナトリウム水溶液 (18 mいを加え、 室温で 1.5 時間撹拌した。 反応液に水を加え、 析出した結晶を濂取することにより、 化合物 (IVa)(6.92 g, 収率 82 )を得た。
Ή NMR (90 MHz, DMS0-d6) δ (ppm) 4.5- 4.7(m, 4H), 5.1-5.5 (m, 2H), 5.7-6.2 (m, 1H), 6.90 (s, 1H), 7.01 (brs, 2H), 7.7-8.0 (m, 4H), 9.79 (brs, 1H) FABMS (m/e) 421 (M+H V 分子式 C20H, N205 = 420
参考例 4
3' - フルォロ- 4 ' -ビバロイルアミ ノアセトフエノ ン
4 -ブロモ -2- フルォロア二リ ン (250 g, 1.32 mol)をピリ ジン (500 mL) に溶 解し、 氷冷下、 ピバロイルクロリ ド (178 mL, 1.45 mol) を滴下し、 10分間撹拌 した。 反応液を氷水 (1.5 いに注ぎ、 析出した結晶を濾取した。 1規定塩酸およ び水で洗浄後、 減圧乾燥することにより、 4-ブロモ -2- フルォ口- N- ビバロイル ァニリ ン (350 g,収率 975 を得た。
アルゴン雰囲気下、 上記で得られた 4-ブロモ _2- フルォ口- N- ビバロイルァニ リ ン (70.6 g, 258 mmol) を トルエン (500 mL) に溶解し、 卜エトキシビニルト リブチルスズ (108 mL, 310 mmol) および塩化ビス (ト リフ ニルホスフィ ン) パラジウム(II) (1.80 g, 2.57 誦 ol)を加え、 100 °Cで 5時間撹拌した。 反応液 を氷冷し、 2規定塩酸 (500 mL) を加え、 室温で 2時間撹拌した後、 不溶物を濾 別した。 濂液を酢酸ェチルで 1回抽出し、 有機層に 10%フッ化アンモニゥム水溶 液 (500 mL) を加え、 室温で 3時間撹拌した。 不溶物を濾別し、 有機層を水で 1 回、 飽和食塩水で 1回洗浄後、 無水硫酸ナ トリウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去 後、 残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー (へキサン:酢酸ェチル = 6:1 〜4:1 ) で精製することにより、 3,- フルォロ- 4 ' -ビバロイルァミノァセトフエ ノン (60.8 g, 収率 99¾)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13) <5 (ppm) 1.35 (s, 9H), 2.57 (s, 3H), 7.6-7.9 (m, 3H),
8.53 (t, J = 8.4 Hz, 1H)
BIMS (m/e) 237 (M ' ) 分子式
Figure imgf000029_0001
237
参考例 5
2- (3, 5- ジクロロ- 4- ビバロイルァミノフヱニル)- 6, 8-ジフルォロ- 7- ヒ ドロ キシメチル -5- ビバロイルァミノ- 4H-卜べンゾピラン- 4- オン [化合物(lib) ]
3' - フルォロ- 4,-ビバロイルァミノァセトフヱノンの代わりに後述の参考例 6 で得られる 3,, 5' -ジクロロ- 4' -ビバロイルァミノァセトフヱノンを用い、 参考例 1 と同様にして、 化合物(lib) (3.34 g,通算収率 64 )を得た。
Ή NMR (90 MHz, D S0-d6)5 (ppm) 1.29 (s, 18H), 4.68 (brs, 2H), 7.22 (s, 1H), 8.16 (s, 2H), 9.51 (brs, 1H), 9.88 (brs, 1H)
FABMS (m/e) 555 (M+H 分子式 C26H 26 3 r'Cl 2F2N20r, = 554
参考例 6
3',5' -ジクロロ- 4 '-ビバロイルアミノアセトフエノン
4-ブロモ -2- フルォロア二リンの代わりに 4-ブロモ -2, 6- ジクロロア二リンを 用い、 参考例 4と同様にして、 3,, 5, -ジクロロ- 4' -ビバロイルァミノァセトフエ ノン (8.93 g, 通算収率 86!¾)を得た。
Ή NMR (90 MHz, CDC13) <5 (ppm) 1.38 (s, 9H), 2.58 (s, 3H), 7.26 (brs, 1H), 7.90 (s, 2H)
EIMS (m/e) 287 (M + ) 分子式 C, 3H, r,35Cl2N02 = 287
産業上の利用可能性
本発明により、 抗菌活性、 抗エス トロゲン活性および抗腫瘍活性を有する 5- ァミノフラボン誘導体を提供することができる。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 式 ( I )
Figure imgf000030_0001
(Γ)
[式中、 Xは、 置換低級アルキル、 置換もしくは非置換の低級アルコキシまたは NR'R^ (式中、 R' および R2 は、 同一または異なって、 水素、 置換もしくは 非置換の低級アルキルを表すか、 R1 と R2 が一緒になつて、 Nをはさんで形成 される置換もしくは非置換の複素環基を表す) を表し、 Y1 および Y2 は、 同一 または異なって、 水素、 ハロゲンまたは低級アルキルを表す] で表される 5-アミ ノフラボン誘導体またはその薬理上許容される塩。
2. Xが置換低級アルキルを表す請求の範囲 1記載の 5-ァミノフラボン誘導体 またはその薬理上許容される塩。
3. Y1 および の少なく とも一方がハロゲンを表す請求の範囲 1または 2 記載の 5-ァミノフラボン誘導体またはその薬理上許容される塩。
PCT/JP1996/000181 1995-02-06 1996-01-31 Derives 5-aminoflavone WO1996024592A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69620514T DE69620514T2 (de) 1995-02-06 1996-01-31 5-aminoflavon-derivate
EP96901492A EP0755928B1 (en) 1995-02-06 1996-01-31 5-aminoflavone derivatives
AU45474/96A AU4547496A (en) 1995-02-06 1996-01-31 5-aminoflavone derivatives

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1774195 1995-02-06
JP7/17741 1995-02-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996024592A1 true WO1996024592A1 (fr) 1996-08-15

Family

ID=11952183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/000181 WO1996024592A1 (fr) 1995-02-06 1996-01-31 Derives 5-aminoflavone

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0755928B1 (ja)
AU (1) AU4547496A (ja)
CA (1) CA2187197A1 (ja)
DE (1) DE69620514T2 (ja)
WO (1) WO1996024592A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199862A1 (ja) * 2016-05-18 2017-11-23 日本ゼオン株式会社 重合性化合物の製造方法、ハロゲン化体および混合物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6812246B2 (en) 2000-04-06 2004-11-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Aminoflavone compounds, compositions, and methods of use thereof
ATE476178T1 (de) * 2001-09-06 2010-08-15 Synorx Inc Hemmung der t-lymphozyten-aktivierung durch 3- deoxyflavonoide und relevante therapien
WO2014018741A1 (en) 2012-07-27 2014-01-30 Emory University Heterocyclic flavone derivatives, compositions, and methods related thereto

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138277A (ja) * 1988-08-22 1990-05-28 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5‐アミノフラボン誘導体
JPH02256673A (ja) * 1988-12-19 1990-10-17 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5―アミノフラボン誘導体
JPH05286962A (ja) * 1992-02-14 1993-11-02 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5−アミノフラボン誘導体
JPH07109268A (ja) * 1993-08-11 1995-04-25 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5−アミノフラボン誘導体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138277A (ja) * 1988-08-22 1990-05-28 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5‐アミノフラボン誘導体
JPH02256673A (ja) * 1988-12-19 1990-10-17 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5―アミノフラボン誘導体
JPH05286962A (ja) * 1992-02-14 1993-11-02 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5−アミノフラボン誘導体
JPH07109268A (ja) * 1993-08-11 1995-04-25 Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd 5−アミノフラボン誘導体

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0755928A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017199862A1 (ja) * 2016-05-18 2017-11-23 日本ゼオン株式会社 重合性化合物の製造方法、ハロゲン化体および混合物
CN109071474A (zh) * 2016-05-18 2018-12-21 日本瑞翁株式会社 聚合性化合物的制造方法、卤化物及混合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0755928A4 (en) 1997-05-28
CA2187197A1 (en) 1996-08-15
DE69620514D1 (de) 2002-05-16
EP0755928A1 (en) 1997-01-29
EP0755928B1 (en) 2002-04-10
DE69620514T2 (de) 2002-11-28
AU4547496A (en) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wang et al. Design, synthesis, and antiviral evaluation of phenanthrene-based tylophorine derivatives as potential antiviral agents
JP4276376B2 (ja) 複素環式化合物及びそれを有効成分とする抗腫瘍剤
JP3447292B2 (ja) イミダゾピリジン及び胃腸の疾病の治療のためのその使用
JPWO2002088112A1 (ja) 複素環式化合物及びそれを有効成分とする抗腫瘍剤
JPS61155358A (ja) ジアリール酪酸誘導体
EP0222413A2 (en) Novel forskolin derivatives
JP2000508634A (ja) 新規置換〔2―(1―ピペラジニル)エトキシ〕メチル化合物
US7750150B2 (en) Process for producing acid adduct salt of polyacidic base compound
WO1996024592A1 (fr) Derives 5-aminoflavone
JP3839813B2 (ja) カンプトテシン誘導体の調製に有用な化合物
EP0556720B1 (en) 5-Aminoflavone derivatives
JPH0676373B2 (ja) グアニジノ安息香酸エステル誘導体
JPH08188546A (ja) カルコン誘導体
JP3141148B2 (ja) 縮合インダン誘導体及びその塩
CN108707145B (zh) 含五元杂环结构的喹啉类化合物及其制备和应用
JPH04330070A (ja) ラブダン類およびその製造方法
US5093336A (en) 6- and 7-deoxyforskolin and derivatives thereof
HU208966B (en) Process for producing 6-(substituted amino-propionyl)-forskoline derivatives
JP2886586B2 (ja) 新規グアニジノ安息香酸誘導体及びその酸付加塩
JP2007176851A (ja) ウラシル骨格を有する新規カルボン酸誘導体及びアレルギー性疾患の治療剤
US5145855A (en) 6- and 7-deoxyforskolin and derivatives thereof
JPH08277242A (ja) プロペノン誘導体
JP3468589B2 (ja) 5−アミノフラボン誘導体
JPH10510253A (ja) ウラシル誘導体
WO2003097634A1 (fr) Procede de production d&#39;un derive d&#39;acide carboxylique et quinoloneprocede de production d&#39;un derive d&#39;acide carboxylique et quinolone

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA JP KR

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2187197

Country of ref document: CA

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996901492

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996901492

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996901492

Country of ref document: EP