WO1993011702A2 - Procede de collecte de donnees pour angiographie a resonance magnetique - Google Patents

Procede de collecte de donnees pour angiographie a resonance magnetique Download PDF

Info

Publication number
WO1993011702A2
WO1993011702A2 PCT/JP1992/001637 JP9201637W WO9311702A2 WO 1993011702 A2 WO1993011702 A2 WO 1993011702A2 JP 9201637 W JP9201637 W JP 9201637W WO 9311702 A2 WO9311702 A2 WO 9311702A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
angiography
value
data
warp
data collection
Prior art date
Application number
PCT/JP1992/001637
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Eiji Yoshitome
Yoshikazu Ikezaki
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems, Ltd. filed Critical Yokogawa Medical Systems, Ltd.
Priority to EP93900342A priority Critical patent/EP0621005A4/en
Priority to KR1019940701877A priority patent/KR100227839B1/ko
Publication of WO1993011702A2 publication Critical patent/WO1993011702A2/ja
Priority to US08/581,821 priority patent/US5732701A/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution

Definitions

  • the present invention relates to a data collection method for MR angiography, and more particularly, to an MR angiography that can obtain a good angiographic image without motion artifacts even if the number of averages of measured data is arbitrarily selected. Data collection for evening.
  • FIG. 4 shows a conventional example of a data acquisition method for MR angiography.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram of a method for collecting MR angiography data proposed by Dumoulin et al. In FRapid Scan Magnetic Resonance Angiography (Mag. Eeson. Med. 1987; 5: 38-45) J.
  • the integer a closest to the value of ⁇ heartbeat period T / (scan repetition time TR) ⁇ is defined as the average number of times, and scans with the same warp value are averaged number of times a.
  • the mxa set data is collected by repeating the scan for the same warp value and collecting data for the a-set, and repeating such scans for the m-step warp value.
  • the blood flow velocity at each step of the warp value becomes the average blood flow velocity of one heartbeat, and there is no difference between the steps. I can do it.
  • t is approximately equal to the period T of the heartbeat, which is about 1 second.
  • the number of steps is, for example, 256. Therefore, in this case, the data collection time is about 256 seconds.
  • the number of averagings a must be selected so that the product of TR and the product of TR almost coincides with one cycle of the heartbeat. There is. Also, since a is a large value, the total data collection time becomes longer.
  • an object of the present invention is to provide an MR angiography data acquisition method that can arbitrarily select the number of averaging times a and can obtain a good angiographic image without motion artifacts with a small value of a. Is to provide.
  • the data acquisition method of MR angiography is a method of MR angiography that performs a scan of m warp values, performs averaging a number of times for each warp value a times, and decomposes mx a set.
  • n successive scans are performed by changing the warp value one after another. Such a scan is repeated the number of times of averaging a to collect nxa sets of data, and this is repeated for all warp values to collect mxa sets of data.
  • the scan power averaging count a for n steps of warp values is repeated within a time period substantially equal to the period T of the heartbeat.
  • the scanning of the same warp value is performed at a timing such that the period T of the heartbeat is substantially equal to the averaging frequency a.
  • the blood flow velocity in each step of the warp value is close to the average blood flow velocity in one heartbeat, and the power of difference between the steps is reduced. Therefore, the value of the averaging count a can be arbitrarily selected. Also, despite the small value of a, a good angiographic image without motion artifacts can be obtained. By this, the averaging count a To reduce data collection time. (Brief description of drawings)
  • FIG. 1 is a block diagram of an MRI apparatus for implementing the MR angiography data collection method of the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart of an embodiment of a data acquisition method for MR angiography according to the present invention. .
  • FIG. 3 is an explanatory diagram of scanning timing according to the MR angiography data collection method of the present invention.
  • FIG. 4 and FIG. 5 are explanatory diagrams of scan timing by a conventional MR angiography data collection method.
  • FIG. 1 is a block diagram of an MRI apparatus 1 for implementing the MR angiography data collection method of the present invention.
  • the computer 2 controls the entire operation based on instructions from the console 13.
  • a static magnetic field space for accommodating the subject is formed inside the magnet assembly 5.
  • the sequence controller 3 operates the gradient magnetic field drive circuit 4 based on the stored sequence, and the gradient magnetic field inside the magnet assembly 5.
  • a gradient magnetic field is generated in the static magnetic field space by the coil. Further, it controls the gate modulation circuit 7, modulates the RF pulse generated by the RF oscillation circuit 6 into a predetermined waveform, and adds the RF pulse to the transmission coil inside the magnet assembly 5 from the RF power amplifier 8.
  • the transmitting coil forms an RF rotating magnetic field in the static magnetic field space.
  • the NMR signal from the subject obtained by the receiving coil inside the magnet assembly 5 is input to the phase detector 10 via the preamplifier 9, Through the AD converter 1 1 Input to Calculator 2.
  • the computer 2 reconstructs an image based on the NMR signal data obtained from the AD converter 11 and displays the image in a table 12.
  • An example of an MR angiography data collection method according to an embodiment of the present invention is performed by a procedure stored in the computer 2 and the sequence controller 3.
  • FIG. 2 is a flowchart of an MR angiodarafi data collection method according to one embodiment of the present invention.
  • step S1 the user sets the averaging count a arbitrarily using the console 13.
  • steps S4 and S5 scanning for the warp steps #l to #n is first repeated a times. In this example, scanning for steps # 1 to # 4 is repeated twice.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

明 細 書
MRアンギオグラフィのためのデータ収集方法
(技術分野)
この発明は、 MRアンギオグラフィのためのデ一夕収集方法に関し、 さらに詳しく は、 測定データの加算平均回数を任意に選んでも、 モーションアーチファクトのない 良好なアンギオグラフィ画像を得ることができる M Rアンギオグラフィのためのデー 夕収集方法に関する。
(背景技術)
MRアンギオグラフィのためのデータ収集方法の従来例を図 4に示す。 図 4は、 FRapid Scan Magnetic Resonance Angiography (Mag. Eeson. Med. 1987; 5: 38-45) J において、 Dumoulinらによつて提案された M Rアンギオグラフィのデータ収集方法 についての説明図である。
この MRアンギオグラフィのデータ収集方法では、 {心拍の周期 T/ (スキャン繰 り返し時間 T R) } の値に最も近い整数 aを加算平均回数とし、 同一ワープ値のスキ ヤンを加算平均回数 a回だけ反復して、 同一のワープ値で aセッ 卜のデータを収集 し、 このようなスキャンを mステップのワープ値について繰り返すことにより、 m x aセッ卜のデータを収集している。 なお、 図 4において、 ワープ値を更新する周期 は、 t = T R X aであり、 ほぼ心拍の周期 Tに等しい。
これによれば、 ワープ値の各ステップにおける血流速度が、 どれも 1心拍の平均血 流速度となり、 ステップ間での相違が無くなるので、 モーションアーチファクトのな い良好なァンギオダラフィ画像を得ること力《出来る。
上記従来の MRアンギオグラフィのデータ収集方法では、 m x aセッ tのデータを 収集するのに、 t x mの時間がかかる。 tは、 ほぼ心拍の周期 Tに等しく、 約 1秒で ある。 また、 ステップ数は例えば 2 5 6である。 従って、 この場合、 データ収集時間 は約 2 5 6秒となる。
加算平均回数 aを最小の 2まで減らすと、 図 5に示すように、 t = 2 T Rとなるた め、 ワープステップ数 mが同じでも全体のデータ収集時間を短縮できる。 しかし、 ヮ ープ値の各ステップにおける血流速度が必ずしも 1心拍の平均血流速度にならなくな り、 ステップ間での相違が大きくなるので、 モーションアーチファクトが目立つよう になる。
すなわち、 上記従来の MRアンギオグラフィのデータ収集方法では、 加算平均回数 aを、 TRとの積が心拍の 1周期にほぼ一致するような値に選ばなければならず、 任 意に選べない問題点がある。 また、 aは J«的大きな値となるので、 全データ収集時 間が長くなる 題点がある。
(発明の開示)
そこで、 この発明の目的は、 加算平均回数 aを任意に選ぶことができ、 カヽっ小さな aの値でモーションアーチファク卜のない良好なアンギオグラフィ画像を得ることが できる M Rアンギオグラフィのデータ収^法を提供することにある。
この発明の MRアンギオグラフィのデータ収集方法は、 m個のワープ値でのスキヤ ンを、各ワープ値につき加算平均回数 a回ずつ行うことによって、 mx aセットのデ 一夕を する MRアンギオグラフィのデータ収集方法において、 {心拍の周期 TZ (スキャン繰り返し時間 TR X加算平均回数 a) } の値に最も近い整数を nとすると き、 次々にワープ値を変化させて n回の連続したスキャンを行い、 このようなスキヤ ンを加算平均回数 aだけ反復して n x aセットのデータを収集し、 これを全ワープ値 について操り返すことによって、 m x aセットのデータを収集することを特徵とする ものである。
この発明の MRアンギオグラフィのデータ収集方法では、 心拍の周期 Tにほぼ等し い時間内に、 nステップ分のワープ値についてのスキャン力 加算平均回数 aだけ反 復される。 換言すると、 同一ワープ値のスキャンは、 ほぼ心拍の周期 Tを加算平均回 数 aで するようなタイミングで行われる。
このため、 ワープ値の各ステップにおける血流速度は、 どれも 1心拍の平均血流速 度に近くなり、各ステップ間での相違力 、さくなる。 従って、 加算平均回数 aの値が 任意に選べる。 また、 aの値が小さいにもかかわらず、 モーションアーチファクトの ない良好なアンギオグラフィ画像を得ることが出来る。 これにより、加算平均回数 a を減らしてデータ収集時間を短縮することも出来る。 (図面の簡単な説明)
図 1は、 この発明の MRアンギオグラフィのデータ収集方法を実施するための MR I装置のブロック図である。
図 2は、 この発明の MRァンギオグラフィのデータ収集方法の一実施例のフロー図 であ。。
図 3は、 この発明の MRアンギオグラフィのデータ収集方法によるスキヤンタイミ ングの説明図である。
図 4、 及び図 5は、 従来の MRアンギオグラフィのデータ収集方法によるスキャン タイミングの説明'図である。
(発明を実施するための最良の形態)
以下、 図に示す実施例に基づいて、 この発明をさらに詳細に説明する。 なお、 これ によりこの発明が限定されるものではない。
図 1は、 この発明の MRアンギオグラフィのデータ収集方法を実施するための MR I装置 1のブロック図である。
計算機 2は、 操作卓 1 3からの指示に基づき、 全体の作動を制御する。
マグネットアセンブリ 5の内部には被検体を収容する静磁場空間が形成されてい シーケンスコントローラ 3は、 記憶しているシーケンスに基づいて、 勾配磁場駆動 回路 4を作動させ、 マグネットアセンブリ 5の内部の勾配磁場コイルで静磁場空間に 勾配磁場を発生させる。 また、 ゲート変調回路 7を制御し、 R F発振回路 6で発生し た R Fパルスを所定の波形に変調して、 R F電力増幅器 8からマグネットアセンブリ 5の内部の送信コィルに加える。 送信コィルは静磁場空間に R F回転磁場を形成す マグネットアセンブリ 5の内部の受信コイルで得られた被検体からの N MR信号 は、 前置増幅器 9を介して位相検波器 1 0に入力され、 さらに A D変換器 1 1を介し て計算機 2に入力される。
計算機 2は、 AD変換器 1 1から得た NMR信号のデータに基づき、 イメージを再 構成し、表^ ¾置 1 2で表示する。
この発明の一 ½例の MRアンギオグラフィのデ一夕収集方法は、 計算機 2および シーケンスコントローラ 3に記憶された手順により実施される。
図 2は、 この発明の一 ^例の MRアンギオダラフィのデータ収集方法のフロー図 である。
ステップ S 1では、 操作卓 1 3によってユーザが任意に加算平均回数 aを設定す ステップ S 2では、 {心拍の周期 TZ (スキャン繰り返し時間 TR X加算平均回数 a) } に最も近 l、整数 nを算出する。 例えば、 心拍の周期 T = l秒、 繰り返し時間 Τ 尺= 1 8秒、加算平均回数3 = 2なら、 η = 4となる。
ステップ S 3では、 ワープステップ飛び値 k = 0とする。
ステップ S 4, S 5では、 最初は # l〜# nのワープステップについてスキャンす ることを a回反復する。 この例では、 # 1〜# 4のステップについてスキャンするこ とを 2回反復する。
ステップ S 6では、 ワープステップ飛び値 k = k + nとする。 最初は k = riとな る。 例えば、 k = 4となる。
ステップ S 7では、前記ステップ S 4〜S 6を、 mZ II回繰り返す。 例えば m= 2 5 6なら、 2 5 6Z4 = 6 4回繰り返す。
以上により、 図 3に示す順序でスキャン力行われることとなる。 但し、 図 3では、 TR = TZ8、 a = 2としている。
図 3から分るように、 同一ワープ値のスキャンは、 心拍の周期 Tを a等分するよう なタイミングで行われるため、測定データを平均することにより、 心拍の 1周期間の 血流速度の変化が相殺されて、 平均血流速度と等価になる。 どのステップでも条件は 同じであるから、 ステップ間での血流速度の相違がなくなり、 モーションアーチファ クトのない^?な画像が得られる。 また、加算平均回数 aを少なくすることにより、 データ Φ¾時間を短縮できる。

Claims

請求の範囲 m個のヮ一プ値でのスキャンを、 各ワープ値につき加算平均回数 a回ずつ行うこと によって、 mxaセットのデ一夕を収集する MRアンギオグラフィのデータ収集方法 において、 {心拍の周期 T/ (スキャン繰り返し時間 TRX加算平均回数 a) } の値 に最も近い整数を nとするとき、 次々にワープ値を変化させて n回の連続したスキヤ ンを行い、 このようなスキャンを加算平均回数 aだけ反復して nx aセッ卜のデータ を収集し、 これを全ワープ値について繰り返すことによって、 mxaセッ 卜のデータ を収集することを特徴とする MRアンギオグラフィのためのデータ収集方法。
PCT/JP1992/001637 1991-12-18 1992-12-15 Procede de collecte de donnees pour angiographie a resonance magnetique WO1993011702A2 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93900342A EP0621005A4 (en) 1991-12-18 1992-12-15 DATA COLLECTION IN MAGNETIC REZONANCE ANGIOGRAPHY.
KR1019940701877A KR100227839B1 (ko) 1991-12-18 1992-12-15 Mri 장치
US08/581,821 US5732701A (en) 1992-12-15 1996-01-02 Data collection method for MR angiography

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33483991A JP3174114B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 Mri装置
JP3/334839 1991-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1993011702A2 true WO1993011702A2 (fr) 1993-06-24

Family

ID=18281799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1992/001637 WO1993011702A2 (fr) 1991-12-18 1992-12-15 Procede de collecte de donnees pour angiographie a resonance magnetique

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0621005A4 (ja)
JP (1) JP3174114B2 (ja)
KR (1) KR100227839B1 (ja)
WO (1) WO1993011702A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5389323B2 (ja) * 2006-11-08 2014-01-15 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴イメージング装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See references of EP0621005A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR100227839B1 (ko) 1999-11-01
JP3174114B2 (ja) 2001-06-11
EP0621005A4 (en) 1995-05-17
JPH0654834A (ja) 1994-03-01
EP0621005A1 (en) 1994-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6683454B2 (en) Shifting of artifacts by reordering of k-space
NL1032648C (nl) Magnetische-resonantiebeeldvormingsapparatuur.
NL1032695C2 (nl) Magnetische-resonantiebeeldvormingsapparatuur en -werkwijze.
JP3992973B2 (ja) 高時間分解能の自由呼吸mr画像の収集
JPH02243134A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JPS63200745A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング装置
WO1993011702A2 (fr) Procede de collecte de donnees pour angiographie a resonance magnetique
US5732701A (en) Data collection method for MR angiography
JP3041692B2 (ja) 磁気共鳴撮影装置
JP3069286B2 (ja) Mri装置
JP2523470B2 (ja) 核磁気共鳴イメ−ジング方式
JP3542652B2 (ja) Mri装置
JP2859264B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP5389323B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2850015B2 (ja) Mri装置
KR100375922B1 (ko) Mra의 영상구현시 발생하는 아티펙트제거방법
JP4280186B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2727212B2 (ja) Mri装置
JP2009072249A (ja) 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴画像生成方法
JPH09182728A (ja) 磁気共鳴撮像方法および装置
JPH01274749A (ja) 核磁気共鳴イメージング装置
JPH06102064B2 (ja) Nmrイメ−ジング装置
JPS61149134A (ja) Nmrイメ−ジング装置
JPH0528139B2 (ja)
JPH0966041A (ja) 核磁気共鳴検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)

Free format text: EUROPEAN PATENT(AT,BE,DK,IE,IT,LU,MC,PT,SE)

ENP Entry into the national phase in:

Ref document number: 1994 244060

Country of ref document: US

Date of ref document: 19940513

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1993900342

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019940701877

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1993900342

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1993900342

Country of ref document: EP