WO1992008333A1 - Thin-film el element - Google Patents

Thin-film el element Download PDF

Info

Publication number
WO1992008333A1
WO1992008333A1 PCT/JP1990/001426 JP9001426W WO9208333A1 WO 1992008333 A1 WO1992008333 A1 WO 1992008333A1 JP 9001426 W JP9001426 W JP 9001426W WO 9208333 A1 WO9208333 A1 WO 9208333A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
thin
light
emitting layer
srs
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/001426
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Atsushi Miyakoshi
Akira Matsuno
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority to EP90916074A priority Critical patent/EP0555470B1/en
Priority to DE69027337T priority patent/DE69027337T2/de
Priority to PCT/JP1990/001426 priority patent/WO1992008333A1/ja
Priority to US08/050,040 priority patent/US5444268A/en
Publication of WO1992008333A1 publication Critical patent/WO1992008333A1/ja
Priority to FI931906A priority patent/FI931906A/fi

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/18Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the nature or concentration of the activator
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7715Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing cerium
    • C09K11/7716Chalcogenides
    • C09K11/7718Chalcogenides with alkaline earth metals
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/22Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers

Definitions

  • the present invention is an improvement of a thin-film EL device that emits EL light in response to the application of an electric field, and particularly maintains a long-term stable luminance and a blue display luminance.
  • improved thin-film EL devices Background technology
  • the present invention focuses on such a conventional problem, can maintain a long-term stable luminance, and can increase the luminance of a blue display at least two to three times as compared with the conventional case. It has been one hundred years to provide thin film EL devices that can be improved. Disclosure of the invention
  • the thin-film EL element according to the present invention is a thin-film EL element in which a light-emitting layer and an insulating layer are interposed between a pair of electrodes facing each other, wherein the light-emitting layer is an alkaline earth metal.
  • the compound of The insulating layer in contact with the light emitting layer is composed of an alkaline earth metal sulfate or carbonate.
  • the luminescence exhibits a configuration in which Ce is used as the luminescence center in the base material of SrS, and Pb of 1 at% or less is added as a co-activator. .
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a thin-film EL device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is a configuration diagram of a thin-film EL device according to a second embodiment
  • FIG. 3 is a configuration diagram of a third embodiment. Blue thin-film EL device
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing a relationship between luminance and Pb addition amount in a 1 kHz sine wave
  • FIG. 4 shows a thin film EL device for blue display according to the embodiment and a blue display according to a conventional technique.
  • FIG. 6 is a characteristic diagram showing a relationship between luminance and voltage in a 1 kHz sine wave with an element for use.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The best embodiment of the thin-film EL device according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
  • Figure 1 is one Oh constitutional view of the engagement Ru thin film EL device in the first embodiment, I n 2 0 a, transparency electrode 2 such as S n 0 2 is formed on a glass la scan the substrate 1 , S r S 0 4 also rather is S r CO 3 or the like first insulation ⁇ 3 scan bar jitter a Le force rather also re earth metal sulfate is that a or carbonate et al over its It is formed by law.
  • a light emitting layer 4 of SrS: Ce, C is formed by vacuum evaporation or the like in which SrS is used as a base material and Ce and CI are added as a light emission center. It is.
  • the luminescent layer 4 same as the first insulating layer 3 rather also S r S 0 4 and the second Ze' layer 5 such as S r C 0 3, and the metal electrode 6 on the its film formation It has been done.
  • Figure 2 is one Oh constitutional view of the engagement Ru thin film EL element in the second embodiment, ln z 0 3, S n 0 transparency electrode 2 such as 2 over the glass la scan the substrate 1 is formed, ⁇ the transparent electrode 2 and the _ first insulating layer 3.
  • S ⁇ 0 ⁇ , S i N insulating layers 3 a and 5 a, respectively Re its forms, such as H, It is a composite insulating layer.
  • the light-emitting layer based on the sulfide of the alkaline earth metal is used as the insulating layer made of the sulfate or the carbonate of the alkaline earth metal. It is a configuration that is sandwiched between. In these cases, Ce and C were used for the emission center of the light-emitting layer.
  • the present invention is not limited to these, and other additives may be appropriately selected according to the emission color. can do .
  • Ni will Yo of this, than had use a stable of compounds with an insulating exhibition, in preventing the passage of time changes rather gunna a child that will be invasion Ri by the moisture in the atmosphere or C 0 2, etc. Wear .
  • the insulation extension contains the same element as the light emitting layer and forms a good interface, the light emitting eyebrows themselves can maintain stable luminance for a long time. Wear .
  • the brightness increased with the addition of at% of Pb when Pb was added.
  • the brightness (L 30) at a luminance of 30 V from the light emission starting voltage is about three times, and at a luminance (L 60) of 60 V from the light emission starting voltage, It shows about twice the brightness.
  • FIG. 4 is a characteristic diagram showing the relationship between luminance and voltage at a 1 kHz sine wave for a conventional element consisting of SrS: Ce.
  • the thin-film EL element for blue display of the present invention has a luminance (L30) of 180 V (luminance starting voltage of 150 V to 30 V). Shows about 3 times the brightness, and about 2 times the brightness (L60) at 210 V (starting voltage from 150 N to 60 V).
  • the light emitting layer is made of SrS: Ce, Pb as described above, the luminance is increased by a factor of 2 to 3 as compared with the conventional device made of SrS: Ce.
  • the rise of the luminance with respect to the voltage is improved.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)

Description

明 細 窨 薄膜 E L 素 子 技 術 分 野
本発明 は、 電界 の 印 加 に 応答 し て E L 発光 を呈 す る 薄 膜 E L 素子 の 改良 で あ っ て 、 特 に 县期的 に 安定 し た 輝度 を維持 し 、 且 つ青色表示 の 輝度 を 向 上す る 薄膜 E L 素 子 に 関 す る 。 背 景 技 術
従来か ら 薄膜 E L 素 子 の 多 色化 に 関 し て 種 々 の 研究 が 行わ れ、 発光層 の 母材 と し て S r や C a の よ う な ア ル 力 リ 土類金属 の 硫化物で あ る 硫化 ス ト 口 ン チ ウ ム ( S r S ) や硫化 カ ル シ ウ ム ( C a S ) が用 い ら れて い る 。 こ の よ う な 薄膜 E L 素子を 县期的 に 安定 し て 発光 さ せ る に は 、 発光層 と こ れを 両面か ら 挟持 す る 絶縁展 と の 間 に 良好 な 界面を 形成 す る 必要 が あ る 。 こ の た め た と え ば特開昭 6 2 — 5 5 9 6 に 記載 さ れて い る よ う に 、 S i 3 N 4 , A 1 N ま た は B N等 の 窒化物か ら な る 絶緣層 を用 い た 素 子が提案 さ れ て い る 。
し か し な が ら 上記構造 の 薄膜 E L 素子 に お い て は、 発 光層 を両面か ら 挟持す る 絶緣展 に 窒化物を用 い て も 、 発 光層母材 の S r S ま た は C a S が大気 '中 の 水分、 C 0 2 等 に よ っ て 反応 し 、 部分的 に S r O , C a O の よ う な 酸 化物、 或 い は S r C 0 3 , C a C O 3 の よ う な炭酸化物 を生 じ て 径時変化す る た め 、 短時間 の う ち に 輝度が低下 し て し ま う と い う 問題点が あ る 。
ま た、 従来 の 青色表示用 薄膜 E L 素子の発光展 と し て は、 S r S : C e あ る い は Z n S : T m F 3 等が用 い ら れて い る 。
し か し 、 青色表示用 薄膜 E L 素子 の 中 で最 も 輝度の 高 い S r S : C e を 発一光展 に 用 い た も の で あ っ て も 、 最高 輝度 は 5 k H z 正弦波 に お い て 1 0 0 0 c d Z ni 2 程度 で あ る 。 ド ッ ト マ ト リ ク ス デ ィ ス プ レ イ で表示す る場合 の 6 0 H z 駆動で は、 2 0 〜 3 0 c d Z m z の輝度を必 要 と す る が、 S r S : C e を発光展 に用 い た も の で は、 そ の 1 ノ 2 〜 : L / 3 で あ る 1 0 c d / m 2 程度の 輝度 し か得 ら れ な い と い う 問題点があ る 。
本発明 はかか る 従来 の問題点 に着 目 し 、 县期的 に安定 し た 輝度 を維持す る こ と がで き 、 且つ青色表示 の 輝度を 従来 よ り 少な く と も 2 〜 3 倍向上する よ う な 薄膜 E L 素 子を提供す る こ と を 百 的 と レて い る 。 発 明 の 開 示
本発明 に 係 る 薄膜 E L 素子 は 、 対向す る 一対 の 電極間 に発光層 と 絶緣層 と の 重畳体を介装 し た 薄膜 E L 素子 に お い て 、 発光層が ア ル 力 リ 土類金属 の 化物 を母材 と し 、 こ の 発光層 と 接 す る 絶縁展 が ア ル カ リ 土類金属 の 硫酸 塩 も し く は炭酸塩 で 構成 さ れて い る 。 こ の 絶縁層 と 電極 と の 間 に は、 さ ら に T a 2 0 5 , S i 0 N , S i N : H 等 の 絶縁層を 形成 し て も 良 い。
ま た 、 発光展 が S r S の 母材 に C e を 発光 中心 と し 、 こ れ に 共付活剤 と し て 1 a t % 以 下 の P b を ド 一 ブ し た 構 成 で あ る 。
上記構成 に よ れ ば、 絶緣雇 と し て 用 い た ア ル カ リ 土類 金属 の 硫酸塩 も し く は 炭酸塩が安定 し た 化合物 で あ る た め 、 大気 中 の 水分 や C 0 2 等で 侵 さ れ る こ と は な い 。 し か も 、 絶緣層 は ア ル 力 リ 土類金属 の 硫化物を 母材 と す る 発光展 と 同 じ 元素 を含 んで い る た め 、 良好 な 界面 を形成 す る こ と が で き 、 発光眉 の 経時変化 を防止す る こ と が で き る 。
ま た 、 S r S 母材 に C e を発光中 心 と し、 共付活剤 と し て 1 a t %以下 の P b を 添加 し て S r S : C e , P b と し た の で 、 C e の 通常 の 励起 の 他 に 、 励起 さ れ た P b か ら C e へ の エ ネ ル ギ ー 伝達 に よ る 励起が あ り 、 従来 の S r S : C e に 比 べ励起確率が高い 。 ま た P b の 発光帯 は じ e の 吸収帯 に 近 い の で 、 P b か ら C e へ の 'エ ネ ル キ' 一伝達が有効 に 行 わ れ、 S r S : C e だ け よ り も 輝度 を 高 め る こ と が で き る 。 図 面 の 簡 単 な 説 明 - 第 1 図 は本発明 の 第 1 実施例 に 係 る 薄膜 E L 素子 の 構 成図、 第 2 図 は第 2 実施例 に 係 る 薄膜 E L 素子 の 構成図 、 第 3 図 は第 3 実施例 に 係 る 青色表示用 薄膜 E L 素子 の
1 k H z 正弦波に お け る 輝度 一 P b 添加量の 関係を示 す 特性図、 第 4 図 は 同実施例 に係 る 青色表示用 薄膜 E L 素 子 と 従来 の技術 に よ る 青色表示用 素子 と の 1 k H z 正弦 波 に お け る 輝度 一 電圧 の関係を示す 特性図で あ る 。 発 明 を実施す る た め の最良 の 形態 本発明 に 係 る 薄膜 E L 素子 の 最良 の実施例 に つい て 、 図面を参照 し て詳細 に 説明 す る 。
第 1 図 は第 1 実施例 に 係 る 薄膜 E L 素子 の 構成図で あ つ て 、 ガ ラ ス 基板 1 の 上 に I n 2 0 a , S n 0 2 等 の 透 明電極 2 が形成 さ れ、 そ の 上 に S r S 0 4 も し く は S r C O 3 等 の ア ル 力 リ 土類金属の 硫酸塩 も し く は炭酸塩か ら な る 第 1 絶緣展 3 が ス バ ッ タ 法等で積展形成 さ れて い る 。 そ の 上 に S r S を 母材 と し 、 発光中 心 と し て C e と C I と を添加 し て な る S r S : C e , C の 発光層 4 が 真 空蒸着等で 形成 さ れ る 。 発光層 4 の上 に は、 第 1 絶縁 層 3 と 同 じ S r S 0 4 も し く は S r C 0 3 等 の 第 2 絶緣 層 5 と、 そ の 上 に 金属電極 6 と が成膜 さ れて い る 。
第 2 図 は第 2 実施例 に係 る 薄膜 E L 素子 の 構成図で あ つ て 、 ガ ラ ス 基板 1 の 上 に l n z 0 3 , S n 0 2 等 の 透 明電極 2 が形成 さ れ、 透明 電極 2 と 第 _ 1 絶縁層 3. と の 閫 お よ び第 2 絶緣層 5 と 金属電極 6 と の 間 に 、 T a z O 5 , S ϊ 0 Ν , S i N : H 等 の絶縁層 3 a 及び 5 a を そ れ ぞ れ形成 し 、 複合絶縁層 と し た も の で あ る 。
い ずれ の 実施例 も 、 ア ル カ リ 土類金属 の 硫化物 を母材 と す る 発光層 を、 ア ル カ リ 土類金属 の硫酸塩 も し く は 炭 酸塩 か ら な る 絶縁層で 挟持す る 構成 で あ る 。 こ れ等の 場 合、 発光層 の 発光 中心 に は C e , C を用 い た が、 こ れ に 限 る も の で は な く 、 発光色 に 対応 し て 他 の 添加物を 適 宜選択す る こ と が で き る 。
こ の よ う に 、 絶縁展 と し て 安定 し た 化 合物 を用 い た の で 、 大気 中 の 水分 や C 0 2 等 に よ り 侵 さ れ る こ と がな く 経時変化 を防止で き る 。 し か も 、 絶縁展 は発光層 と 同 じ 元 素 を 含んで い て 良好 な 界面を形成す る の で 、 発光眉 自 体 は县期的 に 安定 し た 輝度を維持す る こ と がで き る 。
次 に 、 本発 明 に 係 る 第 3 実施例 に つ い て説 明 す る 。 薄 膜 E L 素子 の 発光母剤 と し て S r S を用 い、 発光 中心 と し て C e を用 い 、 且つ 共付活剤 と し て は P b を用 い て 5 種類 の 青色表示用 薄膜 E L 素子 を製作 し た 。 即 ち 、 こ れ ら の 素子 は C e を 0. 1 a t % と し 、 P b の a t %を 0. 1 , 0. 2 , 0. 3 , 0. 4 お よ び 1. 7 の 5 種類 と し た 。 こ れ ら の 素 子 の 1 k H z 正弦波 に お け る 輝度を 測定 し 、 S r S を 発光母材 と し、 発光 中心 と し て C e を 0. 1 a t %添加 し た だ け の従来技術に よ る 青色 表示用 薄膜 E L 素 子 の 輝 度 と 比較を行 っ た 。 そ の結果 は 第 3 図 に 示す よ う.に 、 従 来技術 の 素子 ( P b a t % = 0 ) に 対 し 、 P b を添加 し た も の は P b の a t % の增加に 伴 っ て輝度が增大す る 。 P b a t % = 0. 3 の場合、 発光開始電圧か ら 3 0 V の 輝 度 ( L 3 0 ) で は約 3 倍、 発光開始電圧か ら 6 0 V の 輝 度 ( L 6 0 ) で は約 2 倍 の 輝度を示 し て い る 。
P b の a t %が 0. 3 を超 え る と L 3 0 , L 6 0 の 双方 と も 輝度 は低下 し 、 P b a t % = 1. 7 で は、 従来 0 素子 よ り も 輝度が低下す る 。 こ れ ら の結果か ら 、 P b の a t % は 1 以 下 と す る こ と が望 ま し い。
第 4 図 は C e の a t % = 0. 1 、 P b の a t % = 0. 3 と し た S r S : C e , P b の 素子 と 、 C e の a t % = 0. 1 と し た S r S : C e か ら な る 従 来 の 素子 に関 す る 1 k H z の 正弦波 に お け る 輝度一電圧 の関係を示す特性図で あ る 。 こ の 図か ら も 明 ら かな よ う に、 本発明 の 青色表示用 薄膜 E L 素子 は、 1 8 0 V (発光開始電圧 1 5 0 V か ら 3 0 V ) の輝度 ( L 3 0 ) で は約 3 倍、 2 1 0 V (癸光 開始電圧 1 5 0 N か ら 6 0 V ) の輝度 ( L 6 0 ) で は 約 2 倍 の輝度を示 し て い る 。
こ の よ う に 、 発光層 を S r S : C e , P b と し た の で 、 従来 の S r S : C e か ら な る 素子 に比 べて 輝度が 2 〜 3 倍 に 増大 し 、 ド ッ ト マ ト リ ク ス デ ィ ス プ レ イ で 表示す る 場合 の 必要輝度を溝足 さ せ る こ と がで き る 。 ま た、 電 圧 に対す る 輝度 の 立 ち 上が り も 良 く な る 。 Ml
(V
to
o
CO
\她屮糠 c d m
^
辙 U屮l,roL iT.
壩^厂 n雜 ^ ¾ ± ¾ ^ s

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 対向 す る 一対 の電極間 に 発光展 と 絶緣層 と の 重畳体 を介装 し て な る 薄膜 E L 素子に お い て、 前記発光層が ァ ル カ リ 土類金属 の 硫化物を母材 と し 、 少 な ぐと も こ の 発 光層 と 接す る 絶緣層が前記 ア ル 力 リ 土類金属 の硫酸塩 も し く は炭酸塩 の い ずれか一つで あ る こ と を特徴 と す る 薄 膜 E L 素子。
2 . 前記電極 と 前記絶緣層 と の 間に 、 T a 2 0 5 , S i O N , S i N : H 等の 絶緣層 を形成 し た こ と を特徴 と す る 請求の範囲 1 記載の 薄膜 E L 素子。
3 . 対向 す る 一対 の電極間 に癸光展 と 絶縁層 と の 重畳体 を介装 し て な る 薄膜 E L 素子に お い て 、 前記発光展が S r S の母材に C e を発光中 心 と し、 こ れ に共付活剤 と し て P b を ド ー プ し た こ と を を特徵 と す る 薄膜 E L 素子。
4 . 前記共付活剤 と し て用 い る P b の添加量 は、 1 a t 下で あ る こ と を特徴 と す る 請求 の範囲 3 記載 の 薄膜 E L 素子。
PCT/JP1990/001426 1990-11-02 1990-11-02 Thin-film el element WO1992008333A1 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP90916074A EP0555470B1 (en) 1990-11-02 1990-11-02 Thin-film el element
DE69027337T DE69027337T2 (de) 1990-11-02 1990-11-02 Elektroluminszentes dünnfilmelement
PCT/JP1990/001426 WO1992008333A1 (en) 1990-11-02 1990-11-02 Thin-film el element
US08/050,040 US5444268A (en) 1990-11-02 1990-11-02 Thin film el device
FI931906A FI931906A (fi) 1990-11-02 1993-04-28 Tunnskikts el-anordning

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1990/001426 WO1992008333A1 (en) 1990-11-02 1990-11-02 Thin-film el element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1992008333A1 true WO1992008333A1 (en) 1992-05-14

Family

ID=13986810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/001426 WO1992008333A1 (en) 1990-11-02 1990-11-02 Thin-film el element

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5444268A (ja)
EP (1) EP0555470B1 (ja)
DE (1) DE69027337T2 (ja)
FI (1) FI931906A (ja)
WO (1) WO1992008333A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993021744A1 (en) * 1992-04-16 1993-10-28 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Thin-film el element
JPH07335382A (ja) * 1994-06-14 1995-12-22 Sharp Corp 薄膜el素子
US5612591A (en) * 1994-12-29 1997-03-18 Nippondenso Co., Ltd. Electroluminescent device
US20020105265A1 (en) * 2000-03-20 2002-08-08 Feng-Ju Chuang Organic electroluminescent device and method of making same
JP2002110344A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Tdk Corp 薄膜el素子及びその製造方法
US6447654B1 (en) * 2001-05-29 2002-09-10 Ifire Technology Inc. Single source sputtering of thioaluminate phosphor films
JP2007242375A (ja) * 2006-03-07 2007-09-20 Ngk Insulators Ltd 電子放出装置及び同電子放出装置の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125781A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Hitachi Ltd けい光体
JPS61121290A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 松下電器産業株式会社 薄膜el素子の製法
JPS625596A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 シャープ株式会社 薄膜発光素子
JPH01100892A (ja) * 1987-10-12 1989-04-19 Komatsu Ltd 薄膜el素子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0030853B1 (en) * 1979-12-12 1984-09-12 Hitachi, Ltd. Phosphor and method of manufacturing the phosphor
US4717858A (en) * 1985-01-22 1988-01-05 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film electroluminescence device
US4900584A (en) * 1987-01-12 1990-02-13 Planar Systems, Inc. Rapid thermal annealing of TFEL panels
US5101288A (en) * 1989-04-06 1992-03-31 Ricoh Company, Ltd. LCD having obliquely split or interdigitated pixels connected to MIM elements having a diamond-like insulator
JP2709343B2 (ja) * 1989-06-09 1998-02-04 株式会社小松製作所 薄膜el素子
DE4042389C2 (de) * 1989-06-23 1993-10-21 Sharp Kk Dünnfilm-Elektrolumineszenzvorrichtung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125781A (ja) * 1982-01-22 1983-07-26 Hitachi Ltd けい光体
JPS61121290A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 松下電器産業株式会社 薄膜el素子の製法
JPS625596A (ja) * 1985-06-28 1987-01-12 シャープ株式会社 薄膜発光素子
JPH01100892A (ja) * 1987-10-12 1989-04-19 Komatsu Ltd 薄膜el素子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0555470A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE69027337D1 (de) 1996-07-11
EP0555470A1 (en) 1993-08-18
FI931906A0 (fi) 1993-04-28
US5444268A (en) 1995-08-22
FI931906A (fi) 1993-04-28
EP0555470B1 (en) 1996-06-05
DE69027337T2 (de) 1997-01-02
EP0555470A4 (en) 1993-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4727003A (en) Electroluminescence device
JPS6240837B2 (ja)
US4967251A (en) Thin film electroluminescent device containing gadolinium and rare earth elements
WO1992008333A1 (en) Thin-film el element
US4727004A (en) Thin film electroluminescent device
TW200304938A (en) Phosphor thin film, manufacturing method of the same and electroluminescence panel
WO2005042669A1 (ja) 電界発光材料及びそれを用いた電界発光素子
JP3574829B2 (ja) 無機エレクトロルミネッセンス材料およびそれを用いた無機エレクトロルミネッセンス素子ならびに画像表示装置
JPH0298092A (ja) 白色薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPS59101794A (ja) 薄膜エレクトロルミネツセンス素子
KR20010064242A (ko) 고휘도 직류 구동형 청색 전계발광소자
JPH09134783A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンスパネル
JPS5829880A (ja) 電場発光素子
JP4831939B2 (ja) 発光体薄膜及び発光素子
JP3769124B2 (ja) 薄膜el素子、およびその製造方法
JPS58175293A (ja) 電場発光素子
JPS625596A (ja) 薄膜発光素子
JP2709343B2 (ja) 薄膜el素子
KR100198803B1 (ko) 청색 발광 효율 개선을 위한 백색 교류 구동형 박막 전계 발광 소자의 구조
JPH11214159A (ja) 有機発光素子
JPH07119405B2 (ja) 薄膜el素子
JPH0745368A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH04294094A (ja) El素子
JPH01122594A (ja) 薄膜型エレクトロルミネッセンス素子
JPS62259388A (ja) 低電圧駆動el素子構造

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): FI KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990916074

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 931906

Country of ref document: FI

Ref document number: 08050040

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990916074

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1990916074

Country of ref document: EP