WO1991002956A1 - Detecteur de temperature - Google Patents

Detecteur de temperature Download PDF

Info

Publication number
WO1991002956A1
WO1991002956A1 PCT/JP1990/001033 JP9001033W WO9102956A1 WO 1991002956 A1 WO1991002956 A1 WO 1991002956A1 JP 9001033 W JP9001033 W JP 9001033W WO 9102956 A1 WO9102956 A1 WO 9102956A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
zero
heat
voltage
sensitive wire
current
Prior art date
Application number
PCT/JP1990/001033
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasuhisa Nomura
Original Assignee
Hamanishi Sangyo Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamanishi Sangyo Co., Ltd. filed Critical Hamanishi Sangyo Co., Ltd.
Priority to KR1019920700335A priority Critical patent/KR920704109A/ko
Publication of WO1991002956A1 publication Critical patent/WO1991002956A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/34Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using capacitative elements
    • G01K7/343Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using capacitative elements the dielectric constant of which is temperature dependant
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/34Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using capacitative elements

Definitions

  • the present invention relates to a temperature detecting device that uses a heat-sensitive wire as a temperature measuring element.
  • a heat-sensitive wire is a linear thermistor filled with a polymer compound between coaxial inner and outer conductors, and the impedance between the conductors changes in response to temperature. Is low and the impedance is high at low temperatures, and temperature sensing devices that use heat-sensitive wires are constructed using this property.
  • the impedance of the heat-sensitive wire is mainly composed of the resistance component due to the movement of the ion that is contained in the polymer compound and the capacitance between the conductors. Therefore, the heat-sensitive wire is used as a temperature measuring element. In this case, it is necessary to apply positive and negative symmetric alternating current so that errors in measured values will not occur due to uneven distribution of ions and accumulation of charges in the capacitance, and deterioration of the heat-sensitive wire will not be accelerated. , Normally, a sine wave commercial power source is applied for measurement ⁇ Therefore, the impedance Z of the heat-sensitive wire can be displayed as a vector. Let ⁇ be the resistance component, R be the capacitance, and C be the capacitance.
  • obtained from Eq. (1) is as follows.
  • the impedance of the heat-sensitive wire is regarded as the absolute value IZI, and the voltage E is applied to this to obtain the absolute value III of the flowing current I.
  • the temperature was detected by means of converting the voltage to DC and comparing it with a DC reference current or reference voltage obtained separately.
  • the impedance of the heat sensitive wire is described in more detail as follows.
  • the cross section of the heat-sensitive wire is expressed as shown in Fig. 1.
  • the length of the heat-sensitive wire 1 is L
  • the outer radius of the inner conductor 10 1 is a
  • the inner radius of the outer conductor 10 2 is b
  • the polymer compound 1 If the specific resistance of 0 3 is P, the permittivity is ⁇ , and the terminal effect is ignored, the resistance component R and the capacitance C are as follows.
  • Inner conductor 1 0 1 is a thin fiber or ribbon-shaped conductor wrapped around the core of synthetic fiber.
  • the outer conductor 10 2 The structure according to this is taken. Therefore, it is extremely difficult to manufacture the outer radius a and the inner radius b of the conductor with good dimensional accuracy during manufacturing, and the results of the resistance component R and capacitance C shown in Eqs. (3) and (4) are obtained.
  • (1) and (2) obtained as For example, in the case of a length L of 5 meters, an accuracy of ⁇ 30% is obtained, and even in the case of 10 meters, only an accuracy of ⁇ 20% is obtained. For this reason, in practical use, the heat-sensitive wire is cut to a specified length and then selected, or it is connected to a temperature detection device to match the actual product.
  • the main object of the present invention is to provide a device that eliminates such inconvenience and can perform accurate temperature detection regardless of the dimensional accuracy of the heat-sensitive wire.
  • Another object of the present invention is to obtain a highly accurate temperature measurement value by using a heat sensitive wire which is flexible and therefore has a dimensional accuracy that is likely to vary.
  • Still another object of the present invention is to achieve the above main object by digital processing.
  • Still another object of the present invention is to achieve the above main object by analog processing.
  • Yet another object of the present invention is to provide a measuring circuit that is particularly easy to digitally process.
  • Still another object of the present invention is to obtain a temperature measurement value without being influenced by the frequency when the temperature measurement is performed by an alternating current. Disclosure of the invention
  • the temperature detecting device of the present invention comprises a zero voltage detecting means for detecting a zero-cross point of an AC voltage waveform applied to a heat-sensitive wire, and a zero-current detecting means for detecting a zero-cross point of an AC current waveform flowing in the heat-sensitive wire.
  • Section measuring means for measuring a section between the zero crossing points of the voltage and the current by receiving outputs of the zero voltage and zero current detecting means. It is characterized by obtaining the temperature measurement value from the output of
  • the specific resistance p and the dielectric constant ⁇ of the polymer compound 103 are constants determined by the physical properties of the polymer compound itself and are completely unrelated to the size of the heat sensitive wire 1, and the angular velocity is the frequency of the power supply. Therefore, ⁇ shown in Eq. (7) is a numerical value that has nothing to do with the size of the heat-sensitive wire, and this corresponds to the temperature.
  • the phase angle can be measured with high accuracy by measuring the interval between the zero crossing points of the current waveform and voltage waveform. Interval measurements are preferably based on digital processing with the power of a clock pulse. It is also possible to output the interval measurement value as an analog quantity.
  • a thermistor made of a polymer compound is packed between coaxial inner and outer conductors and processed into a linear shape. Since the specific resistance p and the dielectric constant ⁇ of the polymer compound forming the thermistor change with temperature, it is possible to calculate the temperature from the phase angle based on Eq. (7).
  • means for measuring the angular frequency ⁇ in the equation (7) is provided to eliminate the influence of fluctuations in the measurement frequency.
  • a pulse generation type circuit is used as the zero detecting means for the current and voltage waveforms, thereby facilitating the digital processing using, for example, a microprocessor.
  • Figure 1 is a cross-sectional view of the heat-sensitive wire
  • FIG. 2 is a circuit diagram of an embodiment of the temperature detecting device according to the present invention.
  • FIG. 3 is an operation waveform diagram in the embodiment shown in FIG.
  • FIGS. 4 and 5 are circuit diagrams of main parts of another embodiment of the present invention.
  • Fig. 6 is a circuit diagram of the main parts when an angular frequency is added to the measurement element.
  • FIG. 2 shows an embodiment of the temperature detecting device of the present invention, in which an AC power supply 2 is applied to the heat-sensitive wire 1 through a protective resistor 5, and the zero voltage of the instantaneous voltage V applied to the heat-sensitive wire 1 is applied.
  • Point is detected by the zero-voltage detector 3
  • the zero-cross point of the current i flowing through the heat-sensitive wire 1 is detected by the zero-current detector 4
  • the section between both zero-cross points is measured by the section measurement unit 7.
  • the temperature measurement value T obtained by converting the result into a signal form suitable for the device connected thereafter is output by the output unit 8.
  • the zero voltage detector 3 is equipped with a detection transistor 301, the base of which is connected to the power supply side terminal of the heat-sensitive wire 1 via a resistor 303, and Connected to ground line through diode 302.
  • a detection transistor 301 When the voltage V (Fig. 3 (a)) of the AC power supply 2 is in the positive half-wave section, a base current flows through the resistor 30 3 to the transistor 3 01, The register 3 0 1 turns on. Also, when the voltage of the AC power supply 2 is in the negative half-wave section, the diode 30 2 turns on and the transistor 3 0 1 turns off. Therefore, as shown in Fig. 3 (b), the detection pulse B of "0" in the positive half-wave section of the voltage V of the AC power supply 2 and "1" in the negative half-wave section of the transistor 30 0. Obtained from 1 collector.
  • the zero current detector 4 has the same configuration, and the base is connected to the ground side terminal of the heat sensitive wire 1 and the detection transistor 401, which is clamped to almost the ground potential by the diode 40 2, is provided. ing.
  • This transistor 40 1 responds to the alternating current i (Fig. 3 (a)) flowing through the heat-sensitive wire 1, and as shown in Fig. 3 (c), it is in the positive half-wave section of the current i.
  • the detection pulse C of "1" is output from the collector in the 0 ", negative half-wave section.
  • the voltage of the commercial AC power supply 2 is selected to be an effective value of several tens to hundreds of volts, and the thresholds of the transistors 3 0 1 and 4 0 1, the diodes 3 0 2 and 4 0 2 are used. Since the DC voltage is 0.7 Volts or less in DC value, If this is ignored, the zero crossing points of the instantaneous voltage V applied to the heat-sensitive wire 1 and the instantaneous current i flowing through it are determined by the rising edges of the collector voltages of the transistors 3 0 1 and 4 0 1. And it can be detected as a falling edge.
  • the instantaneous voltage V and the instantaneous current i are both positive and negative symmetrical.
  • the interval between the zero-cross point of the instantaneous voltage V and the zero-cross point of the instantaneous current i corresponds to the phase angle ⁇ with 1: 1. Therefore, select a convenient zero-cross point, By measuring the length of the section, the phase angle ⁇ can be known.
  • the measurement of the length of this section can be realized in various ways using the well-known surface technology.
  • a digital processing circuit such as a counter
  • the zero voltage detector 3 and the zero current detector 4 may be configured so that the voltage or current is double-wave rectified by the diode bridge 4 1 2 and given to the transistor 4 1 1, as shown in FIG. good.
  • the collector voltage of the transistor 411 is obtained as a pulse waveform at the zero-cross point-Pulse processing technology is easy to apply, but the power supply 6 of the transistor 411 and the ground line of the AC power supply 2 are However, there is a drawback that it is difficult to share the same.
  • the heat-sensitive wire is an element exhibiting a considerably high impedance
  • a high-input impedance element such as a field effect type for the transistor.
  • the method of measuring the phase angle seems to measure a point at an appropriate level of the instantaneous voltage or current, for example, the point of the maximum value, but the heat-sensitive line contains many non-linear elements.
  • the current flowing through it is distorted, and its form factor, etc. also varies with temperature. Therefore, care must be taken because the error becomes large if the phase angle is measured at a point other than the zero-cross point. This current distortion is ignored because it becomes complicated in the above description, but it should be understood that this is explained by the equivalent sine wave.
  • the phase angle ⁇ naturally changes when the power supply frequency changes. Therefore, the measured values mentioned above also change, which is shown in Fig. 6 as an example. As described above, the length of the section where B or C is 1 or 0 may be separately measured and corrected.
  • the AND element 7 10 outputs the clock pulse from the oscillator 7 0 3 in Fig. 1 in the "1" section of the zero voltage detection pulse B, and the counter 7 1 1
  • the information corresponding to the angular frequency is obtained by counting the clock at.
  • This information together with the phase angle information of the output of the counter 70 4 in Fig. 1, is supplied to the output section 8 consisting of a microprocessor and the like, and the temperature ⁇ based on Eq. (7) is supplied. (Corresponding to the phase angle) is required.
  • the zero voltage detecting section 3 and the zero current detecting section 4 determine the zero crossing points of the instantaneous voltage V applied to the heat-sensitive wire 1 and the instantaneous current i flowing through it.
  • the length of the section with the zero cross point section measuring section 7, and obtaining the measured value corresponding to the phase angle ⁇ an accurate temperature can be obtained regardless of the dimensional accuracy of the heat-sensitive wire.
  • a temperature detecting device that can detect is obtained.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

明 細 書 温 度 検 出 装 置 技術分野
この発明は、 感熱線を測温素子として使用する温度検出装置に関す る。 背景技術
感熱線とは、 同軸状の内外導体の間に高分子化合物のサーミスタを 充塡して線状に加工したもので、 導体間のィ ンピーダンスが温度に対 応して変化し、 高温ではィ ンピーダンスが低く、 低温ではィ ンビーダ ンスが高く なる性質を持ち、 感熱線を用いた温度検出装置はこの性質 を利用して構成されている。
感熱線のイ ンピーダンスは、 主に、 高分子化合物に舍まれるイ オン の移動による抵抗成分と導体間の静電容量によるものとから成り立つ ており、 このため、 感熱線を測温素子として使用する場合には、 ィォ ンの偏在や静電容量への電荷蓄積によって計測値に誤差が出たり、 感 熱線の劣化を促進させたり しないように、 正負対称な交流を印加する 必要があって、 通常は正弦波である商用電源を印加して計測している < 従って、 感熱線のィ ンピ一ダンス Zはべク トル表示することができ、 これを直列等価回路として考え、 電源周波数の角速度を ω、 抵抗成分 を R、 静電容量を Cとすれば、 次式のように表現できる。
1
Z = R + (1)
j ω C
この式において、 右辺の R及び Cが温度に対応して変化し、 その結果 として左辺の Zが温度に対応した値を示すことになる。 なお、 感熱線には当然イ ンダクタ ンス成分もあるが、 実用上の感熱 線の長さ (数メー トル〜数十メー トル) では抵抗成分や静電容量に比 ベて無視できるので(1)式では省略している。
(1)式からイ ンピーダンス Zの絶対値 | Z | を求めると次のようにな る。
1 + R 2
| z (2)
ω C
従来この種の温度検出装置では、 感熱線のィ ンピーダンスを絶対値 I Z I としてとらえ、 これに電圧 Eを印加して流れる電流 I の絶対値 I I I を得、 これをそのまま或いは既知抵抗に流して得られる電圧を 直流に変換し、 これらと別に得た直流の基準電流或いは基準電圧と比 較するという手段で温度を検出していた。
感熱線のイ ンピーダンスについて更に詳しく述べると次のようにな る。
感熱線の断面を第 1図に示すように表現し、 感熱線 1 の長さを L、 内側導体 1 0 1 の外半径を a、 外側導体 1 0 2 の内半径を b、 高分子 化合物 1 0 3 の固有抵抗を P、 誘電率を ε とし、 端末効果を無視する と、 抵抗成分 R及び静電容量 Cは次のようになる。
1 p b
R X 1 o g (3)
L 2 π
L X 2 π ε
C (4)
b
1 o g 一方、 感熱線は、 電気毛布等に使用されるなどの用途上の制約から 柔軟性が重視されており、 内側導体 1 0 1 は合成織維の芯に細線ゃリ ボン状導体を巻き付けたものが採用され、 また、 外側導体 1 0 2 もこ れに準じた構造がとられている。 従って、 製造上、 導体の外半径 a と 内半径 bを寸法的に精度良く加工することは極めて困難で、 (3)式及び (4)式で示される抵抗成分 R及び静電容量 Cの結果として得られる(1)式 及び (2)式で示されるイ ンピーダンス Z及びその絶対値 | Ζ | もかなり ばらつく。 例えば、 長さ L力く 5 メー トルの場合には ± 3 0 %、 1 0 メ一 トルの場合でも ± 2 0 %位の精度しか得られていない。 このため、 実用に際しては、 感熱線を所定の長さに切断した後選別したり、 温度 検出装置と接続して現物合わせを行って適合させている。
本発明はこのような不便を解消し、 感熱線の寸法精度に関係な く正 しい温度検出が行える装置を提供することを主目的とする。
本発明の別の目的は、 柔軟性があって、 従って寸法精度がばらつき やすい感熱線を使用して高精度の温度計測値を得るこ とである。
本発明の更に別の目的は、 ディ ジタル処理により上記主目的を達成 することである。
本発明の更に別の目的は、 アナログ処理により上記主目的を達成す る ^と tめる。
本発明の更に別の目的は、 特にディ ジタル処理が容易な測定回路を 提供するこ とである。
本発明の更に別の目的は、 温度計測を交流で行ったときに、 その周 波数に影響されないで温度計測値を得ることである。 発明の開示
本発明の温度検出装置は、 感熱線に印加する交流電圧波形のゼロク ロス点を検出するゼ α電圧検出手段と、 上記感熱線に流れる交流電流 波形のゼロク ロス点を検出するゼロ電流検出手段と、 上記ゼロ電圧及 びゼロ電流の各検出手段の出力を受けて、 電圧と電流の各ゼロク ロス 点の間の区間を計測する区間計測手段とを具備し、 上記区間計測手段 の出力から温度計測値を得ることを特徴とする
即ち、 (1)式を、 (2)式を用いて書き換えると、
Z = J Z j cos φ — 3 I Z I s i n φ (5) 但し、
1
Φ tan ' 1 (6)
ω C R
となる。
これらの式の導出過程は省略するが、
R 1 / ω C cos φ s l n φ
ω 1 + ω 2 C a ω C ω C
s i n φ
tan φ
cos φ ώ) C R
なる関係から明らかであろう。
更に、 (6)式に (3)、 (4)両式を代入して整理すると、
Figure imgf000006_0001
ta n ' 1 (7)
ω ε p
となる。
こ こで、 高分子化合物 1 0 3 の固有抵抗 p と誘電率 ε は高分子化合 物そのものの物性によって決まる定数であって感熱線 1 の寸法とは全 く無関係であり、 角速度 は電源の周波数によつて決まる定数である , 従って、 (7)式で示される Φ は感熱線の寸法とは全く関係のない数値と なり、 これが温度と対応していることになる。
一方、 は、 感熱線 1 に印加される電圧ベク トル Εとその時感熱線 1 に流れる電流べク トル I の位相角に相当する。 このことから、 位相 角 0を測定すれば、 感熱線の寸法精度とは無関係に、 精度の高い温度 検出ができる こ とになる。
位相角 の測定は、 電流波形及び電圧波形のゼロク ロス点の間隔を 測定する こ とで、 高精度にできる。 間隔測定は、 ク ロ ッ クパルスの力 ゥ ン トによるディ ジタル処理に基づく のが好ましい。 また、 間隔測定 値をアナログ量として出力させることも可能である。
本発明の一態様によると、 感熱線として、 同軸状の内外導体の間に 高分子化合物のサーミ スタを充塡して線状に加工したものを使用して いる。 サーミスタを構成する高分子化合物の固有抵抗 p及び誘電率 ε は温度によつて変化するので、 (7)式に基づいて位相角 から温度を計 算する こ とができる。
本発明の好ましい態様によると、 (7)式の角周波数 ωを計測する手段 を設け、 測定周波数の変動の影響を除去している。
また、 本発明の別の態様では、 電流及び電圧波形のゼロ検出手段と して、 パルス発生式の回路を用い、 以つて、 例えばマイ クロプロセ ッ サを用いたディ ジタル処理を容易にしている。 図面の簡単な説明
第 1図は感熱線の断面図、
第 2図は本発明による温度検出装置の一実施例の回路図、
第 3図は第 2図に示す実施例における動作波形図、
第 4図及び第 5図は本発明の他の実施例の要部回路図、
第 6図は角周波数を測定要素に加えた場合の要部回路図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 添付の図面に従って本発明をより詳細に説明する。 第 2図は本発明の温度検出装置の一実施例であって、 感熱線 1 に保 護用の抵抗 5を通して交流電源 2を印加し、 感熱線 1 に印加される瞬 時電圧 V のゼロク ロ ス点をゼロ電圧検出部 3で検出し、 また、 感熱線 1 に流れる電流 i のゼロク ロス点をゼロ電流検出部 4で検出し、 その 両ゼロク ロス点の区間を区間計測部 7で計測し、 その結果を出力部 8 によって、 その後に接続される機器に適合した信号形態に変換した温 度計測値 Tを出力するものである。
ゼロ電圧検出部 3 は、 検出 ト ラ ンジスタ 3 0 1を備え、 この ト ラ ン ジスタ 3 0 1 のベースが、 感熱線 1 の電源側端子に抵抗 3 0 3を介し て接続されているとともに、 ダイオー ド 3 0 2を介して接地ライ ンに 接続されている。 交流電源 2の電圧 V (第 3図 ( a ) ) が正の半波の 区間であるとき、 抵抗 3 0 3を介して ト ラ ンジスタ 3 0 1 にべ一ス電 流が流れて、 この トラ ンジスタ 3 0 1がォンする。 また、 交流電源 2 の電圧が負の半波の区間であるとき、 ダイオード 3 0 2がオンし、 ト ラ ンジスタ 3 0 1がオフする。 従って、 第 3図 ( b ) のように、 交流 電源 2の電圧 Vの正の半波の区間で " 0 " 、 負の半波の区間で " 1 " の検出パルス Bが ト ラ ンジスタ 3 0 1 のコ レク タから得られる。
ゼロ電流検出部 4 も同様な構成であって、 ベースが感熱線 1 の接地 側端子に接続されるとともに、 ダイオード 4 0 2によりほぼ接地電位 にク ラ ンプされた検出 トラ ンジスタ 4 0 1 を備えている。 この トラン ジスタ 4 0 1 は、 感熱線 1を流れる交流電流 i (第 3図 ( a ) ) に応 答し、 第 3図 ( c ) のように、 電流 i の正の半波の区間では " 0 " 、 負の半波の区間では " 1 " の検出パルス Cを、 そのコ レクタから出力 する。
商用交流電源 2 の電圧は、 実効値で数十〜百ボルト程度に選ばれて おり、 トラ ンジスタ 3 0 1及び 4 0 1、 ダイオー ド 3 0 2及び 4 0 2 のス レ ツ シ ョ ール ド電圧は直流値で 0 . 7 ボル ト以下であるから、 こ れを無視すると、 感熱線 1 に印加される瞬時電圧 V とこれに流れる瞬 時電流 i の夫々 のゼロク ロス点は、 ト ラ ンジスタ 3 0 1及び 4 0 1 の コ レクタ電圧の立ち上がりエ ッジ及び立ち下がりエ ッジとして検出で きる。
これを動作波形図で示すと第 3図のようになる。 即ち、 横軸に時間 をとつて、 感熱線 1 に印加される瞬時電圧 V とこれに流れる瞬時電流 i を表すと第 3図 ( a ) のようになる。 また、 夫々 の時刻に対応する ト ラ ンジスタ 3 0 1 のコ レク タ電圧は同図 ( b ) に、 ト ラ ンジスタ 4 0 1 のコ レクタ電圧は同図 ( c ) に示すようになる。 これを夫々論理 値 B及び Cとすれば、 位相角 は B · = 1又は E" · C = 1 である区 間に相当することになる。 この両区間は、 トラ ンジスタ 3 0 1、 4 0 1 の夫々のべ一ス · ヱ ミ ッタ間に逆極性にダイオー ド 3 0 2、 4 0 2 が接続されているため瞬時電圧 V及び瞬時電流 i は共に正負対称とな つている。 また、 瞬時電圧 Vのゼロク ロス点と瞬時電流 i のゼロク ロ ス点相互の区間は、 全て位相角 ø と 1 : 1 の対応をしている。 このた め、 都合の良いゼロク ロス点を選んで、 その区間の長さを計測すれば- 位相角 Φを知ることができる。
こ の区間の長さの計測は、 周知の面路技術を用いて多種多様に実現 できる。 第 2図の例では、 N O T素子 7 0 1 と A N D素子 7 0 2によ つて、 B · = 1 なる区間だけ発振器 7 0 3からのク ロ ックパルス C Kをカウ ンタ 7 0 4で計数し、 C = l又はその立ち上がりエ ッ ジの信 号でカウ ンタ 7 0 4をリ セ ッ トするようにしている。 このようにすれ ば、 1 ヘルツごとに B · = 1 なる区間長さ即ち位相角 を連続して 計測することができ、 感熱線 1 の応答性を考えれば充分すぎる応答性 を得ることができる。
第 4図に示す別の実施例では、 N O T素子 7 1 1及び A N D素子 7 1 2で B · = 1 の期間 A N D素子 7 1 2から電圧を出力させ、 これ を積分回路 7 1 3で積分して位相角 ^ の大きさに対応した電圧を得、 これを電圧計測部 7 1 5で計測して目的を達している。 積分面路 7 1 3 に蓄積される電荷は C = 1 の期間に ト ラ ンジスタ 7 1 4で放電して 次計測に備えるようにしている。
なお、 カウ ンタなどのディ ジタル処理回路では、 レベル変化を取り 扱うより もパルスの形で信号を取り扱う方が一般的であるが、 信号 B 、 Cを、 夫々微分回路を通した後、 ダイオー ドで極性をそろえて利用す れば、 その目的に沿う ことができる。
また、 ゼロ電圧検出部 3及びゼロ電流検出部 4 は、 第 5図に示すよ うに、 電圧又は電流をダイォードブリ ッジ 4 1 2で両波整流して トラ ンジスタ 4 1 1 に与えるような構成でも良い。 この場合の ト ランジス タ 4 1 1 のコ レクタ電圧は、 ゼロクロス点でパルス波形として得られ- パルス処理技術を適用しやすいが、 ト ラ ンジスタ 4 1 1 の電源 6 と交 流電源 2の接地ラィ ンとを共通化しに く い欠点がある。
いずれの具体例を採用するにしても、 感熱線はかなり高ィ ンビーダ ンスを示す素子であるから、 ト ラ ンジスタは電界効果形などの高入力 ィ ンピーダンス素子を使用することが望ま しい。
位相角 を計測する方法は、 上述以外に、 瞬時電圧又は瞬時電流の 適当なレベルの点、 例えば最大値の点を測定しても良いように思える が、 感熱線は非線形要素を多分に含んでいるため、 これに流れる電流 が歪んでおり、 その波形率等も温度によって異なる。 このため、 ゼロ クロス点以外の点で位相角を計測すると誤差が大き く なるので注意を 要する。 この電流の歪みについては、 上述の説明では煩雑になるため 無視したが、 これは等価正弦波で説明していると理解されたい。
(7)式で分かるように、 電源の周波数が変われば当然位相角 ^ も変わ る。 従って、 上述した計測値も変化するが、 これは、 第 6図に例示す るように、 B又は Cが 1又は 0 の区間の長さを別途測定して補正すれ ば良い。 第 6図においては、 A N D素子 7 1 0 により、 ゼロ電圧の検 出パルス Bの " 1 " の区間で第 1図の発振器 7 0 3からのク ロ ックパ ルスを出力し、 カウ ンタ 7 1 1 でク ロ ックをカウ ン トすることにより 角周波数 ά)に対応した情報を得ている。 こ の情報は、 第 1図のカ ウ ン タ 7 0 4 の出力の位相角 の情報とともに、 マイ クロプロセ ッサ等で 構成された出力部 8に供給され、 (7)式に基づいた温度 Τ (位相角 に 対応) が求められる。
以上説明したように、 本発明によれば、 ゼロ電圧検出部 3及びゼロ 電流検出部 4 によって、 感熱線 1 に印加される瞬時電圧 V とこれに流 れる瞬時電流 i の夫々のゼロク ロス点を検出し、 その区間の長さをゼ 口ク ロス点区間計測部 7で計測して、 位相角 φ と対応する計測値を得 るという方法で、 感熱線の寸法精度と無関係に正確な温度を検出でき る温度検出装置が得られる。

Claims

請求の範囲
1 . 感熱線に印加する交流電圧波形のゼ口ク ロス点を検出するゼロ電 圧検出手段と、
上記感熱線に流れる交流電流波形のゼロク ロス点を検出するゼロ電 流検出手段と、
上記ゼロ電圧及びゼロ電流の各検出手段の出力を受けて、 電圧と電 流の各ゼロク ロス点の間の区間を計測する区間計測手段とを具備し、 上記区間計測手段の出力から温度計測値を得ることを特徴とする温 度検出装置。
2 . 上記感熱線が、 同軸扰の内外導体の間にサーミスタを充塡した構 成であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の温度検出装置。
3 . 上記サーミ スタが高分子化合物であり、 上記同軸状の内外導体が フレキシブルであることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の温度 検出装置。
4 . 上記ゼロ電圧検出手段及びゼロ電流検出手段が、 上記感熱線に印 加する交流電圧波形及び上記感熱線に流れる交流電流波形を夫々ベー ス入力と し、 また、 オン ' オフのス レ ツ ショールドレべルが各波形の ほぼゼ口電圧及びほぼゼ口電流のレベルに設定されている検出 ト ラン ジスタを備えたことを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の温度検出
5 . 上記区間計測手段が、 上記ゼロク ロス点間の区間においてクロ ッ クパルスをカウ ン トするカウ ンタを備えたことを特徴とする請求の範 囲第 1項に記載の温度検出装置。
6 . 上記区間計測手段が、 上記ゼロク ロス点間の区間に対応した幅を 持つパルスを積分して、 温度に対応した電圧信号を形成する積分器を 備えることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の温度検出装置。
7 . 上記ゼロ電圧検出手段及びゼロ電流検出手段が、 上記感熱線に印 加する交流電圧波形及び上記感熱線を流れる交流電流波形を両波整流 する整流器と、 この整流器の出力をベース入力とし、 また、 オ ン · ォ フのス レ ツ シ ョ 一ルドレベルが両波整流波形のほぼゼロ電圧及びほぼ ゼロ電流のレベルに設定された検出 ト ランジスタとを備えたことを特 徴とする請求の範囲第 1項に記載の温度検出装置。
8 . 上記区間計測手段が、 感熱線に印加する交流電圧波形又は感熱線 を流れる交流電流波形の周期 (又は周波数) に対応した計測値を得る 手段を舍み、 上記周期の計測値と上記ゼ口ク ロス点間の区間の計測値 とに基づいて温度計測値を演算する演算手段を設けたことを特徴とす る請求の範囲第 1項に記載の温度検出装置。
PCT/JP1990/001033 1989-08-19 1990-08-14 Detecteur de temperature WO1991002956A1 (fr)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019920700335A KR920704109A (ko) 1989-08-19 1990-08-14 온도 검출장치

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1/214002 1989-08-19
JP1214002A JPH0833328B2 (ja) 1989-08-19 1989-08-19 温度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991002956A1 true WO1991002956A1 (fr) 1991-03-07

Family

ID=16648637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1990/001033 WO1991002956A1 (fr) 1989-08-19 1990-08-14 Detecteur de temperature

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5257864A (ja)
EP (1) EP0487730A4 (ja)
JP (1) JPH0833328B2 (ja)
KR (1) KR920704109A (ja)
WO (1) WO1991002956A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2284483A (en) * 1993-12-03 1995-06-07 Graviner Ltd Kidde Temperature detecting method and system
DE19821773C1 (de) * 1998-05-14 1999-10-07 Reinhausen Maschf Scheubeck Meßwertaufnehmer zur Temperaturmessung an ölgefüllten Betriebsmitteln und dafür geeignetes Verfahren zur Temperaturmessung
GB0126014D0 (en) 2001-10-30 2001-12-19 Sensopad Technologies Ltd Modulated field position sensor
US7196604B2 (en) 2001-05-30 2007-03-27 Tt Electronics Technology Limited Sensing apparatus and method
GB2394293A (en) 2002-10-16 2004-04-21 Gentech Invest Group Ag Inductive sensing apparatus and method
WO2004036147A2 (en) 2002-10-16 2004-04-29 Tt Electronics Technology Limited Position sensing apparatus and method
GB0303627D0 (en) 2003-02-17 2003-03-19 Sensopad Technologies Ltd Sensing method and apparatus
KR100750011B1 (ko) * 2005-04-01 2007-08-16 길종진 안전장치를 구비하는 심플형 유해 전자파 차단 조절기
JP5006739B2 (ja) * 2007-09-10 2012-08-22 株式会社リコー 温度検出回路およびそれを用いた電子機器
JP5736744B2 (ja) * 2010-01-26 2015-06-17 セイコーエプソン株式会社 熱センサーデバイス及び電子機器
WO2014206413A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 Pr Electronics A/S System and method for detection of wire breakage
DE102017215517B3 (de) 2017-09-05 2018-10-11 Leoni Kabel Gmbh Verfahren zur Überwachung einer Leitung auf veränderte Umgebungsbedingungen sowie Messanordnung zur Überwachung einer Leitung auf veränderte Umgebungsbedingungen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513275A (ja) * 1974-06-27 1976-01-12 Mitsubishi Electric Corp Isosakenshutsusochi
JPS54136877A (en) * 1978-04-14 1979-10-24 Mitsubishi Electric Corp Phase coincidence detecting circuit
JPS60125533A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Nippon Steel Corp 送液用パイプラインの温度測定方法
JPH05320370A (ja) * 1992-05-27 1993-12-03 Dainippon Ink & Chem Inc ラミネート方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH586397A5 (ja) * 1975-06-16 1977-03-31 Bbc Brown Boveri & Cie
US4635055A (en) * 1983-04-13 1987-01-06 Niagara Mohawk Power Corporation Apparatus for measuring the temperature and other parameters of an electic power conductor
JPS61211627A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 暖房器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513275A (ja) * 1974-06-27 1976-01-12 Mitsubishi Electric Corp Isosakenshutsusochi
JPS54136877A (en) * 1978-04-14 1979-10-24 Mitsubishi Electric Corp Phase coincidence detecting circuit
JPS60125533A (ja) * 1983-12-09 1985-07-04 Nippon Steel Corp 送液用パイプラインの温度測定方法
JPH05320370A (ja) * 1992-05-27 1993-12-03 Dainippon Ink & Chem Inc ラミネート方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377036A (ja) 1991-04-02
EP0487730A1 (en) 1992-06-03
EP0487730A4 (en) 1993-01-13
KR920704109A (ko) 1992-12-19
JPH0833328B2 (ja) 1996-03-29
US5257864A (en) 1993-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8493054B2 (en) Calibration of non-contact voltage sensors
US8508212B2 (en) Calibration of non-contact current sensors
WO1991002956A1 (fr) Detecteur de temperature
CA1056915A (en) Method and apparatus for testing conductivity using eddy currents
WO1999034174A1 (en) Electrode integrity checking
JPH08273952A (ja) 平面電流検出器
TW202227833A (zh) 具有徑向雙安裝感測器的非接觸式電參數測量設備
CN104730342B (zh) 交流电阻时间常数的测量电路和测量方法
JPS5946558A (ja) 電力計
JPS6021354B2 (ja) インピ−ダンス測定装置
US20130342218A1 (en) Cable Detector
US20010052768A1 (en) Proximity sensor method and apparatus that is insensitive to temperature, noise and length of wire
Bera et al. A modified Schering bridge for measurement of the dielectric parameters of a material and the capacitance of a capacitive transducer
Li et al. A novel low-cost noncontact resistive potentiometric sensor for the measurement of low speeds
JPS5960363A (ja) 無線周波数電力レベル測定装置
US4353029A (en) Self inverting gauging system
JP7222652B2 (ja) 電流センサ及び電力量計
JPS59187272A (ja) 電気定数測定装置
Brkic et al. Signal processing interface for displacement measurement
JPH0351748Y2 (ja)
Atmanand et al. Microcontroller based LCR meter
US3422347A (en) Comparator circuit having a hall generator for measurement of d.c. magnetic fields
SU901918A1 (ru) Шунт переменного тока
JP3080590B2 (ja) 半導体ウエハの抵抗測定方法
JPH0316069Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1990912031

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1990912031

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: CA

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1990912031

Country of ref document: EP