WO1989006933A1 - Ultrasonic echo phasing circuit - Google Patents

Ultrasonic echo phasing circuit Download PDF

Info

Publication number
WO1989006933A1
WO1989006933A1 PCT/JP1989/000095 JP8900095W WO8906933A1 WO 1989006933 A1 WO1989006933 A1 WO 1989006933A1 JP 8900095 W JP8900095 W JP 8900095W WO 8906933 A1 WO8906933 A1 WO 8906933A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
aperture
variable
delay line
line
focus
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000095
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takao Higashiizumi
Toru Shimazaki
Keiki Yamaguchi
Yasuro Takiura
Original Assignee
Yokogawa Medical Systems, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Medical Systems, Ltd. filed Critical Yokogawa Medical Systems, Ltd.
Priority to DE68923170T priority Critical patent/DE68923170T2/de
Priority to KR1019890701702A priority patent/KR920008815B1/ko
Priority to EP89901752A priority patent/EP0397869B1/en
Publication of WO1989006933A1 publication Critical patent/WO1989006933A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/18Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
    • G10K11/26Sound-focusing or directing, e.g. scanning
    • G10K11/34Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
    • G10K11/341Circuits therefor
    • G10K11/346Circuits therefor using phase variation

Definitions

  • This translation relates to the supercircuit used in the supermarket. More specifically, it is a super-circuit that transforms the focus and aperture of a super-echo into ⁇ ⁇ .
  • variable delay line 3 1 to 3, in being gg respectively, are input to the input lines of the matrix switch circuit 4 ⁇ 3 ⁇ 4K.
  • the matrix switch circuit 4 has an input line of ⁇ extending in ⁇ and an output line of ⁇ ⁇ ⁇ extending in the inside thereof.
  • the input and output lines are switched to ⁇ [
  • the output lines of the matrix switch circuit 4 ⁇ 8 ⁇ are connected to the taps of the number of kernels to the taps of the delay line 5 respectively.
  • the channel 3 ⁇ 4 ⁇ signal of 3 ⁇ 4 @ 3 ⁇ 4 can be input to a desired tap of the delay line 5.
  • the aperture means (2) is controlled by the aperture control so that a small aperture centered on 3 ⁇ 41 «(3), medium ( ⁇ ) ⁇ channel 15 can be opened to the next aperture.
  • the focus means 3 uses the Focus Control Hi-go to receive the most information, "T3 ⁇ 4r ⁇ ziré line 3 ⁇ 3, ⁇ && i3 ⁇ 4gg3 ⁇ 4ia the longest vj ⁇ g ⁇ , ar next ⁇ ffi long , Wachi Zirei line 3 i ⁇ 3 9 ⁇ ) each ⁇ 3 ⁇ 41 @ 8 ⁇ ⁇ shortest
  • the matrix switch circuit 4 performs rliTt beam steering in the direction of the super-scattered echo by the steering controller I ⁇ .
  • delay line 3 5 S is also long, the delay line group 3 4 ⁇ 3 ⁇ and 3 6-3 9, medium ⁇ et al.
  • the JT order length force is increased, thereby providing a "convex lens" of the aperture for the ⁇ .
  • variable delay line 3-3 9 to form a "convex lens” is is - Te C circuit to using indane chest element and ⁇ Yapashitansu element fixed, thus no C times
  • ⁇ ⁇ ⁇ T rail line that can be run it is possible to focus on the variable focus 3 ⁇ gffl (for example, 20mm ⁇ : 100mm, ⁇ ⁇ «Wa « s ⁇ ffiS ⁇ > to focus deeper 3 ⁇ 4] ⁇ H * i plus ⁇ H »8g
  • aperture armor that can be used to make it ⁇ , but if you do so, you will be able to play 3 ⁇ 4J3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ 3 3 ⁇ ⁇ S ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ . 3 ⁇ 43 ⁇ 4
  • the purpose is to provide an ultra-focus that can focus on deep spots from m ci sm ⁇ , even though the X-ray line is used as an aperture focus difficulty. is there.
  • Each of the multiple i-gfi channels that form the network is provided with a 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ unit that is owowed by ⁇ ⁇ , and an array line that is controlled by the Dutch 3 ⁇ 4 ow ow 3 ⁇ 4 i @ ft ⁇ 3 ⁇ 4 ⁇ ⁇ $ wt
  • its aperture By forming an aperture, its aperture: ⁇ Use only the siray line for its ano, 'for forcing in one channel ⁇ 3 ⁇ 4 1 @ 3 ⁇ 4 ⁇ » ⁇ Form a cloth, these ⁇ , each in the delay line 3 ⁇ 4 It is assumed that combining the received signals with the beam steering means is! ⁇ .
  • Figure 2 shows the ⁇ SSffl of the focus formed by the focus means
  • Sub delay line 1 3 i ⁇ 1 3 s output signal is ⁇ by ⁇ Ha 'single Chiya means constituting 3 ⁇ 4 ⁇ 3 ⁇ 4 of ⁇ 3 ⁇ 4 14 ⁇ -14 5 respectively; is, the focusing means bath ⁇ "Ru ⁇
  • the signal is sent to the plurality of U3 lines of the matrix switch circuit 4, which are respectively input into the S layout lines 151 to 15 s of S.
  • the matrix switch circuit 4 is the same as that in 3 ⁇ 43 ⁇ 4, In the interior, there are a horizontal line and a horizontal output line, which are connected to the input and output lines, respectively.
  • the output line of the matrix switch circuit 4 ⁇ 3 ⁇ 4 @ ⁇ can be connected to the tap of the ⁇ H3 ⁇ 4 delay line 5 « Have been Of Rikusu switch Peng 4 Suitsuchi ⁇ ⁇ a m -.
  • Insole Yaneno a 3 ⁇ 4 signal, respectively @ can be input to the desired tap 3 ⁇ 4 delay line 5 outputs the delay line 5 I3 ⁇ 4 ⁇ et, each Tatsu
  • Apachiya report Vessel 14 L ⁇ 14 5 of Kontorozo Ml No. is given as individually No.
  • the aperture is increased by the aperture control from the small aperture with the channel i 5 , middle; According to the focus control Hi, the focus length corresponding to the small aperture is set to be longer, and the focus length is set longer corresponding to the aperture.
  • 'Irerain 1 5 ⁇ ⁇ 1 5 5 focus means have * m be the same 3 ⁇ 4®gft a I # delay line, LC circuits using indane chest element and 3 ⁇ 4Iota3 ⁇ 4i ⁇ Yapashitansu element ⁇ 3 ⁇ 4 M.
  • a high-perforated siray line that can be driven by such an LC circuit, there is a 5x SJ3 ⁇ 45m3 ⁇ 4T ' Since its is One in each of the delay line 1 to 1 5 5 ⁇ Te to Peng 3 ⁇ 4 can »shake, For each of the apertures t; ⁇ zirairies at each point in time, i ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ff ⁇ !
  • the aperture can be set to S3 ⁇ 43 ⁇ 4IS * 3 ⁇ 4i ⁇ at the depths of the aperture. This is shown in Fig. 2A as ffi ⁇ zr 1.
  • Fig. 2A shows the fabric in Avacia, taking an aperture in the direction of «3 ⁇ 4r and taking a direction in the direction of II * ⁇ ). This maximizes the aperture. «* ⁇ « « « ⁇ 3 ⁇ 4 « ⁇ £ Can be scummed. As the aperture force increases, focusing on each aperture fiber can be achieved by applying appropriate 3 ⁇ 4 ⁇ B3 ⁇ 4Bk ⁇ cloth to the aperture fibers.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

明 細 書
本翻は、超 において用いられる超 回路に附るもので ある。さらに詳しくは、超 ェコ のフォーカスとアパーチャを、 ^ ^ に変ィ匕させる超 回路に κ·τるものである。
®t¾¾ ^sにおいて、 から郷まで、 Βモード面像^ mを高 く力つ^にするために、超音波ェコ ~¾信のフォーカスとアパーチャを、 1つ 線のエコー ^¾i中に、ェコ ~¾ ^の深さに応じて に変化させることが行わ れる。これは、 ^ΪΒβとアパーチャの比、 わち Fナンバーをェコ 中 一定に保つことにより、 ^^で高 ^^を得るようにしたものである。 このような を類する回 として ί 3H ^ようなものがある。第 30^回路にお いて、 1つ 音波エコー 信に関わる ¾λァノヽ '一チヤを形^ ^る«のチ ャネル 〜: に、!2^しない超 アレイ iOi!々 ί ϋΐ ^エレメント^ ¾ 波信^« ^され、各チャネル ¾¾信号は、 ァパーチヤ手段 2を精成する撤 の可 ¾ ^器 2 〜2,によってそれぞれ^され、 フォーカス手段 3を槽成す る 敷の可変ディレーライン 31〜3,でそれぞれggされて、マトリクススィッチ 回路 4^¾Kの入力ラインにそれぞれ入力される。マトリクススィツチ回路 4は、そ の内部において、橫に延びる « ^の入力ラインと こ延びる ^の出力ラインを有し、 それら入力ラインと出力ラインの¾ [に、それぞ^イッチか けられ、各スィッチ i SBfflを することにより、任意の入力ラインを 意の出力ラインにお^ること ができるようになっているものである。マトリクススィツチ回路 4ί ¾8¾の出力ライ ンは、核数のタップを ί# ®¾ディレーライン 5のタップにそれぞれ接院されている。 マトリクススィツチ回路 4のスィツチ ί«を制 fることにより、 ¾@¾のチャネル ί «信号を、それそォ 1@¾ディレーライン 5の所望のタップに入力することができ る。ディレーライン 5の出力端からは、各タップに入力された信号がタップ位置に対 応した g^SIをもって力 されて出力される。マトリクススィツチ回路 4とタツァ 付き @¾ディレーライン み合; ¾rは、超 ¾¾¾flビームの方向を^ るビー ムステアリング gを «¾·Τる β
Figure imgf000004_0001
〜29 、可 変フォーカス の ザィレーライン 〜39、およびマトリクススィッチ回 路 4ί スィツチは、それぞ ilS^しな ^WIll路からのアパーチャコントローノ 号、フォーカスコントロー /1 ^号、およびステアリングコントローク Hi号によってそ れぞ: ΜΜ»され、超離ェコ一 ¾ίΐのた アパーチャとフオーカスヒ方 が維 される。
1 識ェコ→ gfiを行なうとき、 ァパーチヤ手段 2は、アバーチ ャコントローク 号により、 ¾1« ¾3»、中^)^ャネル 15を中心とする小さな アパーチャ ら ¾次アパーチャをおげるように雌し、 フォ カス手段 3 は、フォーカスコントロース Hi号により、受信 ί«の、最も 態、 "T¾rわち ザィレーライン 3 〜3, ^&々i¾gg¾iaが最も長 v j^g^ら、 ar次 ^ffi を長く、 わち ザィレーライン 3 i〜39 ^) 々ί¾1@8^ί最も短
Figure imgf000004_0002
マトリクススィッチ回路 4は、ステアリングコントロー ノ I ^号により、超撒エコー の方向に合; rliTtビームステアリングを行なう。 こ^^ fg回 ま、 リニアスキャン形、セクタスキャン形、およびコンペックスス キャン^)^て «¾¾^i¾aにおいて利用できる。 ¾わち、 リニアスキャン形 およびコンベックススキャン ^co超 ^s^ ^置においては、チャネル 〜: に » る超¾¾¾¾*^ «^エレメント群を、スキャンニンク'スィツチによって順 次™えることにより超音波ビームのスキヤンカ なえ、セクタスキヤン^) ¾¾¾ においては、マトリクススィツチ 4によってビームステアリングを制 » る ことにより超 ^ビームのスキヤン^なえる。
ここで、 フォーカス報 3の ¾1¾ザィレーライン 3 〜3βは、アパーチャの 中^) 、ディレーライン 35が Sも長く、その ディレーライン群 34〜 3ιおよび 36〜39は、中^^ら ftiるにつれて JT次長さ力 ¾くなるように さ れ、これによつて、アパーチャ^についての^の「凸レンズ」を る。この 「凸レンズ」を形成する可変ディレーライン 3 〜39は、固定のインダンタンス素 子と ^ャパシタンス素子を用いたし C回路て · されるが、このようなし C回 路 できる の良い ¾Tィレーラインとしては、 "^の譲ま 5倍程 ^ り、力つそ さ {is@B§iaにして ι s ^ .し たがって、可変フオーカス手段 3て^できるフォーカスの可^ gffl (ま例えば 20 m m〜: 100mmとなり、 ¾«Wa «s^ ffiS^>ら深いところまでフォーカスを合わ せるには ¾]∞H*i足する,また、 ^H»8gを いところまて^にするた めにはアパーチャ 鎧をできるた' { きくする ί ^があるが、そうすると ¾J¾フ オーカス 3て^ Sしうる くなり、 浅いところにはフ オーカスカ ¾·; ^られなくなる。 本¾¾ 目的は、 い ザィレーラインを、アパーチャ きな フォーカス 難として用いたものでありながら、 m ci sm^ ら深いところまて* "にフオーカスを合; ることができる超^ を提 ^• ることにある。
Figure imgf000005_0001
ーチャを形成する複 数 i gfiチヤネノ それぞれに、麵 ίに §owされる ¾ι¾ ^器と、蘭¾に制御される 同" *^i ¾i@ftを^ ¾ ^ィレーラインを設け、 を $wtることによ つて アパーチャを形成し、 そのアパーチャ: ^する ザィレーラインだけを 用 そのァノ、'一チヤにおけるフォ一力シング用 ί¾1@¾^»·布を形成し、 これら ^、ディレーラインでそれぞれ ¾®され 信号をビームステアリング手段て 合^することを!^とする。
謹^ I»単な説明)
第 1 ま、 ^ m m.
第 2 A ま、 ¾フオーカス ¾によつてアパーチャに «される ϋ©¾(§1^¾·布 を *m
第 2 BH{ま、 フォーカス手段によつて形成されるフォーカスの ^SSfflを 図、
第 3圆ま、 t¾5l»mfl¾flt«T'ある。
( を るた Λ<¾Β^^
Figure imgf000006_0001
第 i図において、
識ェコ→ ¾ftに i¾ る «ycアパーチャを ¾¾·τる娥 ^ャネル 1 i 〜 110に、 际しない超 アレイ ίθί!々 ί β^エレメント《0§¾信 され、各 チャネル^ ¾信 ま、それぞれプリアンプ 1 1 1〜1 110て *ίίΜΐされる。なお、最 大ァパーチヤを^ "Τるチヤネ ¾¾を 1 0とした 織 Bji gri:であって、これ t;¾¾^ るものて ·まない。プリアンプ 1 ΐι〜ι ι10て ·¾<ϊさ tut信 "^ま、 2^ S で、サブマトリクススィツチ 12t〜1 2Sにそれぞれ入力され、サブディレイライ i 3i -135で され 1· ί ¾¾ [信^;:合成される。サブディレイライン 1 3 i〜 1 3 sの出力信号は、 ^ァハ '一チヤ手段を構成する ¾§¾の ^¾ 14 ι -145によってそれぞ; され、 フォーカス手段を槽^ "る^ Sの ザ ィレーライン 1 51〜1 5 sでそれぞれ されて、マトリクススィツチ回路 4の複 数の; U3ラインにそれぞれ入力される。マトリクススィッチ回路 4は、 ¾¾ におけ るものと同様なもの あって、その内部において、横に延びる撤の ΑΛラインと璲 に延びるお敷の出力ラインを有し、それら入力ラインと出力ラインの に、それぞ れスィツチか けられ、各スィツチの を することにより、 ffiSの入力ライン を «の出力ラインに g»ることができるようになっているものである。マトリク ススィツチ回路 4ί ¾@¾の出力ラインは、 敷のタップを^ H¾ディレーライン 5 のタップにそれぞれ «されている。マトリクススィッチ鹏 4のスィツチ^ ^を m - ことにより、 «敷 ャネノ ¾信号を、それぞれ @¾ディレーライン 5 の所望のタップに入力することができる。ディレーライン 5の出力 ί¾ ^らは、各タツ
Figure imgf000006_0002
マトリクススィツチ 0§&4とタップ付き ϋ¾ディレーライン 5<¾aみ合; ¾rは、超音 波 ¾ftビームの方向を^ るビームステアリング を « ^る, ¾j¾ァノヽ '一チヤ 手段の^^ ϋ 141〜 14 s、 フオーカス手段の ザィレーライン 1 5 i 〜; I 55、およびマトリクススィツチ回路 4^ スィツチは、 ^しな ^l脚 か ら与えられるそれぞれのコントロー 号によつて »脚され、超 ェコ のァ パーチヤとフォーカスと方雌が される。 ァパーチヤ報の 器 14 L〜145のコントローゾ Ml号は、個々にディジタ H号として与えられ、それぞれ D/A^l l 6 x -1 6 sでアナログ信号に^!されて »j»fi号として作用する。 フォーカス手段の ディレーライン 1 5 t〜1 55のコントロー/ HI号も、個 々にデイジタク HI号として与えられ、それぞれ DZA«¾1 7 t〜: I 75でアナ口 グ信号に^されて ftWllii号として作用する。マトリクススィッチ回路 4は、ステア リングコントローク Hi号により、超音波エコー C ¾Kの方向に合わ^ビームステア リングを行なう。 こ 回路も ί¾5ί¾¾と同様にして、 リニアスキャン形、セク タスキャン形およびコンべックススキヤン»@¾¾^»¾^にお c¾¾に利用す ることができる。
エコー ί ¾ίΐを行なうとき、 ァパーチヤ は、アバーチ ヤコン卜ロー/ ^fl号により、 ^り、中^)チャネル i 5 , を中; とする 小さなアパーチャ ら献アパーチャを拡げるように辦し、 フォーカス 手段 3は、 フォーカスコントローHi号により、 の、小さなアパーチャに に対応する最も^ ^rn^ら、 *ΓΛδ& ^るアパーチャに対応して に焦 ^ssiを長くするように ¾ ^る。
ここで、 フォーカス手段の 'ィレーライン 1 5^〜1 55は、い *mも同 じ ¾®gftを ί# ディレーラインであって、 ϋ¾のインダンタンス素子と ¾Ι¾ί ^ ャパシタンス素子を用いた LC回路て m成される。 このような LC回路て翔できる 高周»½の良い ザィレーラインとしては、 ¾ ^麵ま 5倍 SJ¾5m¾T'あり、 力つそ
Figure imgf000007_0001
そ は ディレーライン 1 〜 1 55のそれぞれにつゝて鹏 ¾に»附ることができるので、
Figure imgf000007_0002
それぞれの 時点のアパーチャ t;^する ザィレーライ けについてそれら i¾^ff§!を g ら iM gまて ることができる。 したがって、
Figure imgf000007_0003
ァハ'一チヤが では、そのアパーチャの灘けにおいて S¾¾IS*¾ i^ら ま で分^ tるようにすることができる。こ を第 2 A図において ffi^zr 1示す。な お、第 2 A図は、 «¾r向にアパーチャをとり «I*·向に) さをとつて、アバ 一チヤにおける 布を表したものである。これによつて、アパーチャが最
Figure imgf000007_0004
«*ϊ«« «∑¾ «Β£傍にフォー カスすることができる。アパーチャ力 W^'るにつれて、ぞれぞれのアパーチャの繊 にお、、て適切 ¾^B¾Bk^布を^ ることにより、ぞれぞれのアパーチャに合わ せたフォーカシングが行なえる。最大のアパーチャについては、 i^ftiO^布を例え ば ffitSで 2のよう〖: ることにより、 アパーチャ フォーカシング j&iffわれる, 第 2 Butま、このようなアパーチャとフオーカシング^匕を^ ·τもので、 m ff fi^i flBSS^ら深いところまでフォーカス力 ¾·う ることを示している。
本^を mt るた について説明したが、本 属する技
Figure imgf000008_0001
となく種々
^^をすることは^である。

Claims

«の麵 超音波ヱ ^ fii¾g±アパーチャを « る 信チャネルのそれぞれに設 けら^翻 IIに制御される と、超雜ェコ~¾/1^;アパーチャを
Figure imgf000009_0001
を ¾ ^ィレーラインと、 これら可 ¾ [、ディレーラインでそれぞれ 3®gされた 信号を力旗合成するビームステアリング手段を ¾「する超音波受 Mffi回路であって、 によって のアパーチャを形成し、そのアパーチャに属する ザィレ 一ラインだけを用いてそのアパーチャにおけるフオーカシング用の iSWS ^布を »することを ¾とする超^ 回路。
PCT/JP1989/000095 1988-01-29 1989-01-30 Ultrasonic echo phasing circuit WO1989006933A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE68923170T DE68923170T2 (de) 1988-01-29 1989-01-30 Phasierungsschaltung eines ultraschallechos.
KR1019890701702A KR920008815B1 (ko) 1988-01-29 1989-01-30 초음파 수신파의 위상 조정회로
EP89901752A EP0397869B1 (en) 1988-01-29 1989-01-30 Ultrasonic echo phasing circuit

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63/18773 1988-01-29
JP63018773A JPH01195844A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 超音波受波整相回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989006933A1 true WO1989006933A1 (en) 1989-08-10

Family

ID=11980952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000095 WO1989006933A1 (en) 1988-01-29 1989-01-30 Ultrasonic echo phasing circuit

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5031625A (ja)
EP (1) EP0397869B1 (ja)
JP (1) JPH01195844A (ja)
KR (1) KR920008815B1 (ja)
DE (1) DE68923170T2 (ja)
WO (1) WO1989006933A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03155849A (ja) * 1989-11-10 1991-07-03 Fuji Electric Co Ltd 超音波診断装置
US6111816A (en) * 1997-02-03 2000-08-29 Teratech Corporation Multi-dimensional beamforming device
US6721235B2 (en) 1997-02-03 2004-04-13 Teratech Corporation Steerable beamforming system
US6292433B1 (en) 1997-02-03 2001-09-18 Teratech Corporation Multi-dimensional beamforming device
US6936008B2 (en) * 1999-08-20 2005-08-30 Zonare Medical Systems, Inc. Ultrasound system with cableless coupling assembly
US6685645B1 (en) 2001-10-20 2004-02-03 Zonare Medical Systems, Inc. Broad-beam imaging
US6842401B2 (en) 2000-04-06 2005-01-11 Teratech Corporation Sonar beamforming system
US6524254B2 (en) * 2001-06-20 2003-02-25 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc. Orthogonally reconfigurable integrated matrix acoustical array
KR100530672B1 (ko) * 2003-08-19 2005-11-23 주식회사 인디시스템 집속변수 조절수단을 갖는 위상배열 초음파 검사 장치
JP4599408B2 (ja) * 2005-09-30 2010-12-15 株式会社日立メディコ 超音波診断装置
JP5373308B2 (ja) * 2008-03-31 2013-12-18 富士フイルム株式会社 超音波撮像装置及び超音波撮像方法
JP5653057B2 (ja) * 2009-05-27 2015-01-14 キヤノン株式会社 測定装置
JP5575554B2 (ja) * 2010-06-23 2014-08-20 株式会社東芝 超音波診断装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203434A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS60108042A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置の受信信号ゲ−ト回路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52131680A (en) * 1976-04-28 1977-11-04 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic device
DE2643918C3 (de) * 1976-09-29 1986-10-23 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Gerät zur Ultraschallabtastung
US4180790A (en) * 1977-12-27 1979-12-25 General Electric Company Dynamic array aperture and focus control for ultrasonic imaging systems
US4180791A (en) * 1978-03-09 1979-12-25 General Electric Company Simplified sector scan ultrasonic imaging system
JPS55149889A (en) * 1979-05-11 1980-11-21 Toshiba Corp Ultrasonic wave receiver
JPS5889007A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 株式会社東芝 配電装置
US4649392A (en) * 1983-01-24 1987-03-10 Sanders Associates, Inc. Two dimensional transform utilizing ultrasonic dispersive delay line
JPS59183742A (ja) * 1983-04-04 1984-10-18 株式会社日立製作所 超音波受信整相器
US4542657A (en) * 1983-08-26 1985-09-24 General Electric Company Time domain technique to determine mean frequency
JPS6284748A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 株式会社日立製作所 超音波受波整相器
DE3732131A1 (de) * 1987-09-24 1989-04-06 Wolf Gmbh Richard Fokussierender ultraschallwandler
DE3736124A1 (de) * 1987-10-26 1989-05-03 Licentia Gmbh Verfahren und anordnung zur bestimmung der momentanfrequenz eines signals
US4949312A (en) * 1988-04-20 1990-08-14 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnostic apparatus and pulse compression apparatus for use therein

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57203434A (en) * 1981-06-08 1982-12-13 Tokyo Shibaura Electric Co Ultrasonic diagnostic apparatus
JPS60108042A (ja) * 1983-11-18 1985-06-13 横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置の受信信号ゲ−ト回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0397869A4 (en) 1991-09-11
JPH01195844A (ja) 1989-08-07
DE68923170D1 (de) 1995-07-27
EP0397869A1 (en) 1990-11-22
EP0397869B1 (en) 1995-06-21
KR920008815B1 (ko) 1992-10-09
DE68923170T2 (de) 1995-11-02
US5031625A (en) 1991-07-16
KR910700024A (ko) 1991-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5462057A (en) Ultrasound imaging system using line splicing and parallel receive beam formation
WO1989006933A1 (en) Ultrasonic echo phasing circuit
JP3458102B2 (ja) デジタル超音波ビーム形成装置
US4180790A (en) Dynamic array aperture and focus control for ultrasonic imaging systems
US5797846A (en) Method to control frame rate in ultrasound imaging
DE102004060575B4 (de) Ultraschalladaptierverfahren und Transduceranordnung zum Adaptieren von Signalen von einem Ultraschalltransducer
US4116229A (en) Acoustic imaging apparatus
US4528854A (en) Phased-array receiver
US5832923A (en) Utrasound imaging system architecture employing switched transducer elements
US5520186A (en) Method and apparatus for controlling transducer multiplexing in ultrasound imaging system
EP0642036A2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
US4215584A (en) Method for transmission and reception of ultrasonic beams using ultrasonic transducer element array
US20040122321A1 (en) Multiplexer for connecting a multi-row ultrasound transducer array to a beamformer
JPH0155429B2 (ja)
GB2117905A (en) Ultrasonic imaging apparatus
WO1988007838A1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus
JPH03123879A (ja) 超音波エコーグラフ装置
JP3559774B2 (ja) 多段構造の遅延素子を用いる超音波受信ビーム成形装置
JPH02209135A (ja) 超音波送受信装置
JPH0113546B2 (ja)
JP3967882B2 (ja) 超音波診断装置
JP2006346161A (ja) 超音波診断装置
JP2632846B2 (ja) フエーズドアレイソーナ
JPH06205773A (ja) 超音波診断装置
JPS6367136B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989901752

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989901752

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989901752

Country of ref document: EP