WO1988002566A1 - Ac generator for vehicles - Google Patents

Ac generator for vehicles Download PDF

Info

Publication number
WO1988002566A1
WO1988002566A1 PCT/JP1987/000724 JP8700724W WO8802566A1 WO 1988002566 A1 WO1988002566 A1 WO 1988002566A1 JP 8700724 W JP8700724 W JP 8700724W WO 8802566 A1 WO8802566 A1 WO 8802566A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output
field
circuit
current
winding
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000724
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiyuki; Iwaki
Kazutoshi; Kaneyuki
Shiro; Iwatani
Original Assignee
Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP61236553A external-priority patent/JPH0783558B2/ja
Priority claimed from JP18331086U external-priority patent/JPH0528905Y2/ja
Application filed by Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha filed Critical Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha
Priority to DE3788222T priority Critical patent/DE3788222T2/de
Priority to KR2019910700014U priority patent/KR920005674Y1/ko
Publication of WO1988002566A1 publication Critical patent/WO1988002566A1/ja
Priority to KR1019880700627A priority patent/KR880701991A/ko
Priority to HK97102558A priority patent/HK1000928A1/xx

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/16Regulation of the charging current or voltage by variation of field
    • H02J7/24Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02J7/243Regulation of the charging current or voltage by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices with on/off action

Description

明 細 書
車両用 交流発電機
技術分野
この発明は自動車等に塔載する車両用交 発電機に関 する ものである。
背景技術
第 1 図は従来の ¾ ^発電機の回路構成を示すも ので、 図において、 (1)は発電機の固定子に装着された三相出力 巻線、 (2)は発電機の回転子に装着された界磁巻線、 (3)は 三相出力巻線(1)の交流出力を直流に変換する整流回路で、 この直流出力は蓄電池を充電する と と も に電気負荷に供 給される。 ^は三相交流出力の一部を励磁電流と して出 力する補助整流回路、(4)は界磁巻線(2)の励磁電流を調整し て出力電圧を一定に制御する電圧調整回路で、 励磁電流 を断続するパヮ ト ラ ン ジスタお、 ドラ イ ノ ト ラ ン ジスタ 、 ゼナーダイオー ド^および電圧検出回路 から構成 されている。
このよ うな構成のも とで、 界磁巻線 (2)に電流が供給さ れて回転駆動されている場合、 界磁卷線( の抵抗値で最 大励磁電流が決ま り 、 この励磁電流によって整流回路か ら最大の出力が得られる。 最大出力が必要でない場合に は補助整流回路 の電圧が上昇し、 検出回路 ^の電位が 上り、 ゼナーダイ オー ド^が導通して ドライ ノ、' ト ランジ ス タ が導通してパヮ ト ラ ンジス タ が遮断される。 次 いで界磁巻線 (2)の励磁電流が減少して検出回路 の電位 が: Fり ゼナ—ダイ才一、ド^が 導通となりパヮ 卜ランジ スタ が導通する。 以上の繰返しで出力の電圧.が一定に 保たれる o
従来のこの種発電機の最大出力は上述のよ うに界磁巻 線 (2)の抵抗値で決まる最大励磁電流に依存しているので、 この抵抗値が変化すると最大励磁電流が変化し、 したが つて最大出力が変化するこ とになる。 このよ うな変化の —つに冷時出力と熱時出力の関係がある。 すなわち、 充 電 電機 休 ιΕして'界磁巻線 の温度 周 ¾温變ど同じ 状態で運転するとその時の抵抗値に応じた励磁電流が流 れ、 この励磁電流に応じた最大出力が出る。 これが冷時 出力である。 運転を継続すると界磁巻線 (2)に励磁電流と 抵抗値によ り熱が発生して抵抗値が大き く なり励磁電流 が漉少 ¾熱 .彼激 ^^合つ 所で 定. . な る。 これが熱時出力である。 一般に冷時出力から熱時出 力へ移行するのに数分乃至数 1 0分かゝ る。 発電機を駆動 するのに必要な トルクはこの出力に比例するので、 例え
' プ一 ' ス':¾^ ^^起 す'恐 ^つ いては冷時出力で設計条件を決める必要があ り、 一般に 発電機の駆動用プーリを大き く しなければならない。 そ こで、 従来のこの種発電機の出力特性を第 2図について 説 Wする 、 (401) 1 零囲気;温度20でにぉける冷時¾カ 特性、 (411 ) はこの冷時出力特性に対応する駆動トルク 特性、 O2) は雰囲気温度 2o°Cにおける熱時出力特性、
(412) は熱時の駆動 トルク特性、 (403) は雰囲気温度 120 °Cにおける冷時出力待性、 04) は雰囲気温度 120 ¾における熱時出力特性である。 出力特性 (401) は車両 運転直後に発生する過渡的な も ので、 車両には必要のな いものであるが、 この出力特性に見合う駆動トルク特性 (411) を伝達するのに例えば外径 60mmのプー リが必要 となる。 すなわち、 駆動用プー リ と して冷時に対応した 大形のものを配置しなければならず、 装置の大形化、 重 量の増大などを招く 欠点があった。 また、 逆に雰囲気温 度がある温度以上になる と必要出力特性 (40S)に対して 出力が不足するこ とになる。
も う一つの変化は発電機の周囲温度の変化による もの である。 車両の機関のまわりの温度は外部の気温が 20°C の場合、 20°Cから 120 °Cの間で変化する。 この周囲温度 の変化は界磁巻線 (2)の抵抗値を変化させるので出力も変 化する。 これが出力の雰囲気依存性であ り 、 周囲温度が 高い程出力の低下は大きい。 車両の電気負荷は雰囲気温 度に関係なく 必要なものであるから、 一般には雰囲気温 度の上昇を加味した大きな出力を準備しなければならな い o
この発明は上述の問題点を解消するためになされた も ので、 最大出力を一定にして過渡的に発生する冷時出力 を排除し、 雰囲気温度で出力が変動するこ とがないよ う にした車両用交流発電機を得ることを目的とする。
掛^閨示
本発明は界磁巻線に供給される励磁電流の最大値を抑 制する界磁電流制限回路を設け、 冷時にお る最大出力 の発生を解消するよ うにした車両甩交流発電機を提供す る ものである。
本発明によれば、 冷時において熱時を上回る大きな最 大出力を発生することがなく なり、 冷時に対応した駆動 用ブーリなどを配置する必要がなぐなるため、 車両重量 を著減するてとができ、 かつ-、 雰 ¾ 温 に影蓍を受 ない安定な発電機出力を得ることができる。
図面の簡単な説明
第 1図は従来の車両用交流発電機を示す回路図、 第 2 図は第 1 図における発電機の出力特性を示す特性図、 第 す回路構成図、 第 4図は出力特性を示す特性図、 第 5図 はこの発明の他の実施例を示す車両用交流発電機を示す 回路構成図である。 この発明をより詳細に理解させるため、 以下、 図面に したがって説明する。
第 3 図はこの発明の一実施例である車両用交流発電機 を示すもので、 図において、 第 1 m 対応する '部分には 同一符号を付してその説明を省略する。 (5)はこの発明の 要部である界磁電流制限回路で、 次の部材から構成され ている。 すなわち、 (δ は電流検出抵抗で、 ノ、。 ヮ ト ラン ジ スタ ^のェ ミ ッ タ と接地間に接続されてお り 、 界磁巻線 (2)に流れる励磁電流を検出する ものである。 - (¾)はコ ンパ レ ータで、 予め定められた電流を越える と ドライバ ト ラ ン ジス タ ^を導通してパヮ ト ラ ン ジス タ ^が不導通にな るよ うに構成されている。 (53) ( )はコ ンノ、。 レ ータ( )への入 力電圧を定電圧に設定するための抵抗とゼナーダイ ォー ド、 (55) (56)はコ ン パ レータ( )の基準電圧を決定するための 抵抗、 ( (58)は コ ンパ レータ (¾)のプラ ス入力端と出力端と の間に接続されたコ ンデンサと抵抗で、 発振作用の防止 のために設けられている。 (59)は抵抗 (53)と抵抗 (65)間の接続 点と、 コ ンパ レータ(52)の出力端との間に接続された抵抗、 (SO)は コ ンノ、°レ一タ (δ2)の出力端と、 ドラ イ パ ト ラ ン ジス タ のベースとゼナーダイ ォー ド との接続点間に接続さ れたダイオー ドである。
なお、 交流発電機においては熱時 ( 2 0°C〜: l 2 0°Cの間の 所定値 ) における最大出力を定格出力と して保証してお り 、 この最大出力発生時に抵抗 (5Dによって生ずる電圧を 抵抗蜮 (66)によって形成し、 コ ンパレータ(¾)の基準電圧と して入力している。
このよ うな構成のも とで、 三相出力巻線 ωの電気負荷 が軽く 、 界磁電流値が熱時最大出力時の界磁電流値以下 の場合、 コ ンパ レータ ( )の出力は 口 一 ' レベルであ り 、 電圧調整回路 (4)の界磁電流制御には何んら影響を及ぼさ な 。
次に、 冷時において、 電気負荷が増大し、 界磁電流値 が熱時最大出力時の界磁電流値を越えた場 、 コ ンパレ —タ の出力は ハ イ " レベルとなり、 電圧調整回路 (4) の ト ラ ンジ^ タ が導通し、 出力 ト ラ ン ジスタ ^は不導 通となり、 界磁電流が遮断される。
したがって、 上記の動作によ り界磁電流を定格出力で ある熱時最大出力時の界磁電流値に制限することによ り、 第 4'図に葡線〔406) で示すよ に冷熱時の 力 性、 '駆 動 トルク特性を同一にすることができ、 冷時において、 界磁電流制限回路 (5)が無い場合に比べ (曲線(406) で示 す ) 、 駆動トルクを熱時並に抑制することができる。 す なわち、 機関への負担を抑制できる ものである。
に: : 養施溯¾0 で ¾¾凝 给熟 こお ける最大出力を一定にするこ とが可能となるため、 発電 機を駆動するブーリの外径を小さ く設計しても ス リ ッ プ を発生するこ とがなく なる。 この結果、 プーリの必要外?襲!^発 ¾ ^ ¾¾ S¾養根 fcM" 'る ¾ が 従来の過渡的出力である冷時出力の 60%であるとすると、 プーリは 46 -5mm の外径で良いことにな り、 大きさは約 80%となる。 これに連結されるすべてのプーリがこの 80 %の比率で縮少されるので、 '車面重量の輊減にも大き く 貢献する。 また、 発電機出力が、 雰囲気温度に影響され ないので、 車両の電気システムが安定し、 出力不足が発 生しないので高い信頼性が得られる。
と こ ろで、 このよ う な車両用交流発電機においては、 たとえば、 交流発電機の量産メ ーカにおいて製品の出荷 検査をする場合、 出力特性の判定に当って 1 台 1 台定格 出力である熱時出力特性を測定するこ とは製造時間上で きない。 そこで、 短時間測定が可能な冷時出力特性でも つて判定する方法が一般的である。 しかしながら、 第 3 図における交流発電機の場合、 冷時出力特性の測定時に は界磁電流制限回路 (5)が動作するため、 熱時出力に相当 する出力とな り、 正確な判定ができないも のとなる。
第 5 図はこのよ う な欠点を解消する も ので、 界磁電流 制限回路 (5)の動作を選択的に排除でき るよ うにしたもの である。
すなわち、 図において、 (6)は蓄電池、 (7)はキ一スイ ツ チで、 蓄電池 (6)を初期励磁抵抗 Wを介して電圧調整回路 (4)および補助整流回路^の出力端に接続し、 動作電源を 供給する。 (9)は蓄電池(6)および整流回路(3)から給電され る電気負荷、 ^は表示ラ ンプで、 キースィ ッチ(7)から逆 流防止ダイオー ドな1)を介して励磁電流を供給し、 その点 灯によって発電機が非発電状態であるこ とを表示する。 (^はこの実施例の要部である外部スィ ッチで、 表示ラ ン プ 0と界磁電流制限回路 (5)の電源供給端子との接続点に 一端が接続され、 他端は接地されている。 このよ うな構成のも とで、 発電機メーカにおける出荷 検査時、 一時的に外部スィッチ を閉成すると、 界磁電 流制限回路 )の電源供給端子が接地されるこ とになり、 界磁電流制限回路 (5)は動作不能となる。 したがって、 第 4図に曲線 (4 0 1 )で示すよ うに界磁電流制限回路 (5)を有 しない場合すなわち冷時の出 ¾特性を得ることが可能と なり 、 この特性を測定するこ と によって効率よ く正確な 判定を行なわせることができ る。 また、 同時に表示ラ ン プな が点灯するこ とになるため、 この点灯によって界磁
Figure imgf000010_0001
; L、 用者に報知させることができる。
なお、 上述の実施例では、 界磁電流制限回路 ( の電源 供給端子を外部スィ ツチ α¾によって接地するよ うに構成 したが、 電源供給端子と表示ラ ンプ^ との間に直列に揷 しても周様に制御させることができ る。
ただし、 この場合、 表示ラ ンプ 0が点灯しないので機 能解除の旨が報知されないことになる。 また、 表示ラ ン プ^をキース ィ ッチ(7)と補助整流回路^の出力端子との 鳳に,設 の つ.い 示 た ,が 示ランプ を JIJ¾ 整流回路抑から独立分離した場合について も同様の効果 を奏する。
さ らに、 上記実施例では、 発電機メーカの出荷検査に s vる渤果? c v^ ^ β、 車興 装着 ^ ¾合 おいても走行条件、 電気負荷条件によ り一時的に界磁電 流制限回路 (5)の機能を解除して交流発電機の出力を増加 させたい場合、 車両の走行条件あるいは電気負荷条件に よ り 開閉され、 外部ス ィ ッチ に相当する コ ン ト ロ ール ス ィ ッチを設ける こ とによ り 、 その目的を瑋成するこ と ができ る。
こ のよ う に、 界磁電流制限回路 (5)の機能を外部スイ ツ チ(1 によ り必要に応じて排除させる こ と によ り 、 交流発 電機の出荷検査において出力特性の判定が正確になる外、 車両に装着した場合について も容易に界磁電流制限回路
(5)の機能を解除する こ とができ る効果がある。
以上、 説明したよ う に、 この発明は界磁卷線に供給す る最大励磁電流を界磁電流制限回路によって所望の熱時 最大出力特性に制限する こ とが可能と な り 、 車両重量の 軽減、 信頼性の高い装置を得る こ とができ る と と も に界 磁電流制限回路を選択的に排除する こ と によ り 、 発電機 の出力特性を効率よ く 、 正確に測定する こ とができ るな ど実用価値の高い車両用交流発電機を提供する こ とがで さ る。

Claims

請 求 の 範 囲
, (1) 界 ; 卷線:、 ^の界擺卷線^,励.磁電流に応働する出力 を発生する三相出力巻線、 この三相出力巻線による三栢 出力を直流に変換する整流回路、 上記界磁巻線の励磁電 流を調整して出力電圧を一定にする電圧調整回路および 上記界磁卷線の最大励磁電流を制限する界磁電流制限回 路を備えた車両用交流発電機。 -
(2) 電圧調整回路は界磁巻線への通電を制御するパヮ ト ラ ンジスタ を備え、 界磁電流制限回路は上記パヮ ト ラ ン ジスタに流れ' m^^m流 抗を介 て検出 、 こ の電流が所定値を越えないよ うに上記パヮ ト ラ ン ジスタ を制御するよ うに構成したことを特徴とする請求の範囲 第 1項記載の車雨用交流発電機。
(3) 界磁卷線、 この界磁巻線の励磁電流に応じて出力を 生する三無 膽镍、 の 办 よ 三 力を直流に変換する整流回路、 この整流回路の出力によ つて充電される蓄電池、 上記界磁巻線の励磁電流を断続 制御するこ とによって上記整流回路の出力電圧を所定値: ^m ^ m m m ^ま 霉 ·によつ 動 :源 が供袷され、 上記界磁巻線の励磁電流が所定値を越えな いよ うに制限する界磁電流制限回路、 この界磁電流制限 回路に接続され、 該界磁電流制限回路の動作を選択的に 铼除する'外部ズィ ツチを'衛ぇた車 w用 流発電機。
(4) 界磁卷線、 この界磁卷線の励磁電流に応じて出力を 発生する三相出力巻線、 この三相出力巻線による三相出 力を直流に変換する整流回路、 この整流回路の出力によ つて充電される蓄電池、 上記界磁巻線の励磁電流を断続 制御するこ とによって上記整流回路の出力零圧を所定値 'に制御する電圧調整回路、 この電圧調整回路と上記蓄電 池との間に接続され、 発電機における発電あるいは非発 電状態を表示する表示ラ ン プ、 この表示ラ ンプを通して 動作電源が供給され、 上記界磁巻線の励磁電流が所定値 を越えないよ うに制限する界磁電流制限回路、 この界磁 電流制限回路に接続され、 該界磁電流制限回路の動作を 選択的に排除する外部ス ィ ッ チを備えた車両用交流発電 TO o
(5) 外部ス ィ ッ チの一端を表示ラ ンプと界磁電流制限回 路との接続点に接続し、 他端を接地したこ とを特徴とす る請求の範囲第 4項記載の車両囲交流発電機。
(6) 外部ス ィ ッ チを表示ラ ンプと界磁電流制限回路との 間に直列に接続したこ とを特徴とする請求の範囲第 4項 記載の車両用交流発電機。
PCT/JP1987/000724 1986-10-03 1987-09-30 Ac generator for vehicles WO1988002566A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3788222T DE3788222T2 (de) 1986-10-03 1987-09-30 Gleichstromdynamo für fahrzeuge.
KR2019910700014U KR920005674Y1 (ko) 1986-10-03 1987-09-30 차량용 교류 발전기
KR1019880700627A KR880701991A (ko) 1986-10-03 1988-06-03 차량용 교류 발전기
HK97102558A HK1000928A1 (en) 1986-10-03 1997-12-23 Ac generator for vehicles

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61236553A JPH0783558B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 車両用充電発電機
JP61/236553 1986-10-03
JP61/183310U 1986-11-27
JP18331086U JPH0528905Y2 (ja) 1986-11-27 1986-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988002566A1 true WO1988002566A1 (en) 1988-04-07

Family

ID=26501807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000724 WO1988002566A1 (en) 1986-10-03 1987-09-30 Ac generator for vehicles

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5099189A (ja)
EP (1) EP0289608B1 (ja)
KR (1) KR880701991A (ja)
DE (1) DE3788222T2 (ja)
HK (1) HK1000928A1 (ja)
WO (1) WO1988002566A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184300A (ja) * 1989-01-09 1990-07-18 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機の制御装置
US5210480A (en) * 1989-07-12 1993-05-11 Mitsubishi Denki K.K. Control device of vehicle mounted alternator
JPH0345200A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Mitsubishi Electric Corp 車両用交流発電機の制御装置
US5231344A (en) * 1990-01-17 1993-07-27 Hitachi Ltd. Control apparatus for electric generator
JP2651030B2 (ja) * 1990-01-17 1997-09-10 株式会社日立製作所 発電機の制御装置及び制御方法とそれを応用した車両用発電機の制御装置及び制御方法
IT1241282B (it) * 1990-10-22 1993-12-29 Marelli Autronica Circuito regolatore di tensione per un impianto di ricarica della batteria di un autoveicolo
IT1245477B (it) * 1991-04-22 1994-09-20 Marelli Autronica Circuito di controllo per un impianto di ricarica della batteria di unautoveicolo
JPH0622410A (ja) * 1992-07-07 1994-01-28 Mitsubishi Electric Corp 電気ハイブリッド自動車用発電装置
DE19545680C2 (de) * 1995-12-07 2001-05-17 Fer Fahrzeugelektrik Gmbh Schaltnetzteil für eine Fahrradlichtmaschine
JP4547846B2 (ja) * 2001-09-28 2010-09-22 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
US6876177B2 (en) * 2003-02-04 2005-04-05 General Motors Corporation Load dump transient voltage controller
JP4488056B2 (ja) * 2007-11-09 2010-06-23 株式会社デンソー 車両用発電制御装置
WO2014045348A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 三菱電機株式会社 界磁巻線式回転電機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50143037A (ja) * 1974-05-06 1975-11-18
US4346337A (en) * 1979-10-09 1982-08-24 General Electric Company Voltage regulator circuit with multiple control functions
GB2084766A (en) * 1980-09-22 1982-04-15 Hartley Denis George Voltage regulator
JPS58183048U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 三菱電機株式会社 充電発電機制御装置
IT1210915B (it) * 1982-08-04 1989-09-29 Ates Componenti Elettron Circuito di protezione contro il cortocircuito dell'avvolgimento di eccitazione per alternatore a bassa tensione munito di regolatore di tensione, particolarmente per uso automobilistico.
JPS59148537A (ja) * 1983-02-10 1984-08-25 株式会社日立製作所 充電発電機用電圧調整装置
US4658200A (en) * 1983-03-25 1987-04-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Protection circuit for voltage regulator of vehicle mounted generator
US4570199A (en) * 1983-03-25 1986-02-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Protection circuit for voltage regulator of vehicle mounted generator
US4629966A (en) * 1984-11-13 1986-12-16 Electro-Tech, Inc. Dual current limiting voltage regulator
US4727307A (en) * 1985-07-19 1988-02-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for vehicular generator
JPH0638720B2 (ja) * 1985-10-29 1994-05-18 三菱電機株式会社 車両用発電機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3788222D1 (de) 1993-12-23
HK1000928A1 (en) 1998-05-08
KR880701991A (ko) 1988-11-07
EP0289608A1 (en) 1988-11-09
EP0289608B1 (en) 1993-11-18
EP0289608A4 (en) 1990-05-14
DE3788222T2 (de) 1994-05-19
US5099189A (en) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988002566A1 (en) Ac generator for vehicles
EP0963027B1 (en) Vehicle AC generator control system
JP3439764B2 (ja) 発電機の調整装置
US4839576A (en) Controller for AC generator in vehicles
JPH04229100A (ja) 発電機を調整する装置
US4277738A (en) Generator voltage regulator
EP0210819B1 (en) Control apparatus for vehicular generator
JPH05934B2 (ja)
JP4480583B2 (ja) 車両用交流発電機の制御装置
JP3159976B2 (ja) 自動車用三相発電機の制御方法
US4263543A (en) Control circuit for controlling battery voltage transition rate in an automotive electrical system
US4222005A (en) Testing device for generator output voltage regulators
US4360772A (en) Generator voltage regulator
US5925939A (en) Controller for car generator
US5126650A (en) Indication device for a vehicle charging and generating system
JPH0458264B2 (ja)
JPS60500317A (ja) 電圧調整器
KR920005674Y1 (ko) 차량용 교류 발전기
JP2664442B2 (ja) 無整流子電動機の駆動回路
JPH0528905Y2 (ja)
JPH0783558B2 (ja) 車両用充電発電機
KR100198115B1 (ko) 교류발전기의 출력전류측정장치
KR100211497B1 (ko) 차량용 보조 발전기의 전압조정 제어장치
SE516243C2 (sv) Anordning innefattande en generator och en kylanordning samt metod för kylning av en generator
JPS6130895Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): DE FR GB IT

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987906453

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987906453

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1987906453

Country of ref document: EP