WO1987000155A1 - Method and apparatus for taking up elongated material - Google Patents

Method and apparatus for taking up elongated material Download PDF

Info

Publication number
WO1987000155A1
WO1987000155A1 PCT/JP1986/000318 JP8600318W WO8700155A1 WO 1987000155 A1 WO1987000155 A1 WO 1987000155A1 JP 8600318 W JP8600318 W JP 8600318W WO 8700155 A1 WO8700155 A1 WO 8700155A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
winding
peripheral surface
drum
long
recovering
Prior art date
Application number
PCT/JP1986/000318
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masanobu Nishio
Kazuo Sawada
Kazuhisa Yamauchi
Saburo Yoshimura
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries, Ltd. filed Critical Sumitomo Electric Industries, Ltd.
Publication of WO1987000155A1 publication Critical patent/WO1987000155A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/005Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0611Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires
    • B22D11/062Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a single casting wheel, e.g. for casting amorphous metal strips or wires the metal being cast on the inside surface of the casting wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/0694Accessories therefor for peeling-off or removing the cast product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H65/00Securing material to cores or formers

Definitions

  • the present invention relates to a method and apparatus for recovering a long body, for example, a method of solidifying a thin metal wire obtained by rapidly solidifying a molten metal ejected from a nozzle.
  • the present invention relates to a method and an apparatus for winding and recovering such a long body.
  • the conventional method proposed as described above has a problem in that the long body to be recovered is limited to a magnetic material.
  • the present invention is intended to provide a recovery method and a device that can efficiently and reliably recover a long body regardless of a magnetic material or a non-magnetic material. It is ⁇
  • the long body is placed between a rotating winding surface and a pressing piece attracted to the winding surface by magnetic force.
  • a part of the long body is fixed to the winding surface by adsorbing the presser piece to the winding surface by magnetic force while passing through.
  • Means are taken such that the long body is wound around the winding surface with a part of the long body being taken as a winding start end.
  • the presser piece is attached to the winding surface by magnetic force.
  • either the presser piece or the winding peripheral surface is made of a magnet, and the other is made of a ferromagnetic material. It consists of.
  • the long body is mounted on the inner peripheral surface of a rotating cylindrical drum and is rotated with the rotation of the drum.
  • a running elongate body is arranged inside the drum at a position off center, and has an axis parallel to the axis of the drum, and is rotated in one direction around the circumference. It is applied to the method of recovery by winding on the winding surface of the take-up reel.
  • a first step in which a presser piece that is attracted to the winding surface by magnetic force is provided, and a cylindrical dowel that rotates the presser piece is provided.
  • the second step which is to be held by the centrifugal force on the inner peripheral surface of the ram
  • the third step which is to place the starting end of the long body on the holding piece
  • the fourth step to be performed and a part of the elongated body are fixed to the winding surface by a piece, and a part of the fixed elongated body is used as a winding start end. And a fourth step of winding the long body on the winding surface.
  • the second step is located on the inner peripheral surface of the drum, away from the position near the take-up reel.
  • the third step is performed until the piece placed in the second step reaches a position near the take-up reel. Will be implemented. This causes the push The piece is prevented from being adsorbed to the winding surface until the long piece is not captured.
  • an operation of bringing the winding reel closer to the inner peripheral surface of the drum may be performed. Also, after the magnetic force for attracting the holding piece to the winding surface by the on / off controlled electromagnet is applied and after the second and third steps are completed. Turn on the electromagnet.
  • a recovery device for a long body includes a winding mechanism having a path for transporting the long body, a winding surface arranged on one side of the transportation path and rotating around the winding path, and a transfer mechanism. It is characterized in that it is provided on the other side of the path with a presser piece that is attracted by magnetic force on the winding peripheral surface.
  • the rewinding device starts when the long body passes through the rush between the winding surface and the holding piece.
  • a magnetic attraction control means is provided for controlling so as to apply a magnetic force to the periphery so as to attract the pressing piece.
  • This magnetic attraction control means is realized, for example, by means for making the winding peripheral surface and the pressing piece closer to each other, or sucking the holding piece onto the winding peripheral surface.
  • the magnetic force to be applied is an electromagnet, it is realized by switch means for turning on the electromagnet.
  • the long body to be recovered is lifted up by the holding piece that is attracted to the winding peripheral surface by the magnetic force. Immediately thereafter, it is sandwiched between the presser piece and the winding peripheral surface and is fixed to the winding peripheral surface. Therefore, the long body is a magnetic material. ⁇ Regardless of the non-magnetic material, it can be reliably collected by winding it around the winding surface. Also, even if the long body is traveling in the longitudinal direction, the presser piece may be such a long piece when it is sucked and attached to the winding surface. Since the body can be reliably captured, the recovery operation can be started without stopping the movement of the long body.
  • FIGS. 1 and 2 show a first embodiment of the present invention, in which a tape-like solidified body is obtained by a roll quenching method and recovered. Equipment is shown schematically.
  • FIG. 3 to FIG. 5 show a second embodiment of the present invention, which is a device for obtaining a linear solidified body by spinning in a spinning liquid and recovering the solidified body. Is shown schematically.
  • FIG. 6 shows a third embodiment of the present invention.
  • An apparatus for obtaining a linear coagulated body by spinning in a spinning liquid and recovering the solidified body is schematically shown in FIG. It is shown in cross section.
  • -BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION-Figs. 1 and 2 show that the invention is directed to the recovery of a quenched solidification pump in a roll quenching method. It shows the case.
  • molten metal 1 such as a Cu ⁇ -P alloy
  • nozzle 2 ripened by heater 2a molten metal 1
  • the quenching roll 3 is rotated in the direction of arrow 4, and the molten metal 1 ejected from the nozzle 2 is It is rapidly cooled and solidified on the peripheral surface of the quenching roll 3 to form a tape-like solidified body 5.
  • the following configuration is employed.
  • the tape-like solidified body 5 is taken out in the direction of the arrow 6, and above the path of the tape-shaped solidified body 5 in the direction of the arrow 6, there is a winding drum as a winding mechanism. 7 is arranged S, and a table 8 is arranged below the peripheral route.
  • the winding drum 7 has a winding surface 9 made of a ferromagnetic material such as an iron-based metal.
  • the table 8 is made of a non-magnetic material, and is configured to be movable in the vertical direction, for example, by being held by the pantograph mechanism 10. .
  • On the stand 8, a holding piece 11 made of a permanent magnet is placed in a free state C.
  • the take-up drum 7 is rotated in the direction of arrow 12 at the same peripheral speed as the quenching roll 3.
  • the pantograph is formed.
  • the mechanism ⁇ 0 is operated, and the table 8 is brought closer to the winding drum 7.
  • the magnetic piece 11 is attracted to the winding peripheral surface 9 by the magnetic force.
  • the tape-like pseudo solid 5 is fixed to the winding surface 9 along with the holding piece 11, and as shown in FIG. 2, the fixed tape 5 is fixed.
  • the tape-shaped solid 5 is wound around the winding drum 7 with a part of the tape-shaped solid 5 serving as a winding start end.
  • FIG. 3 to FIG. 5 show the case where the present invention is applied to the recovery of fine metal wires produced by the spinning in liquid spinning method.
  • a cooling liquid 14 is accommodated in a cylindrical rotating drum 13, and the rotating drum 13 is rotated in the direction of arrow 15.
  • the coolant 14 forms a liquid layer on the inner peripheral surface of the rotating drum 13 while being maintained by centrifugal force.
  • Nozzles 16 are arranged inside the rotating drum 13 so that molten metal is ejected toward the coolant 14. 9 Nozzles 16 are not shown. Heaters are provided. A pressurized gas is introduced into the nozzle 16 via a conduit 16a. The molten metal spouted from the nozzles 16 is rapidly solidified by the cooling liquid 14 to form linear solids 17.
  • the rotating drum 13 is formed of the above-described elongated member made of a non-magnetic material such as aluminum.
  • a winding reel ⁇ 9 having a winding peripheral surface 18 is arranged inside the rotating drum 13 to collect the linear solidified body 17 as a body. Be done.
  • the take-up reel 19 is arranged at a position offset from the center of the rotating drum ⁇ 3, has an axis parallel to the axis of the drum 3, and is indicated by an arrow 21.
  • the drum 13 is rotated in the same direction as the rotation direction 15 of the drum 13.
  • At least a part of the winding peripheral surface 18 is at least partially made of a ferromagnetic material such as an iron-based metal.
  • the take-up reel 19 can be moved from the position shown by the solid line in FIG. 3 to the position shown by the imaginary line. Therefore, the outer peripheral surface 18 is attached to the inner peripheral surface of the rotating drum 13. You can get closer.
  • a holding piece 20 made of a permanent magnet is placed in a free state, for example, and the rotating drum 13 rotates as the rotating drum 13 rotates. Due to the centrifugal force acting on the drum 13, it is held on the inner peripheral surface of the drum 13.
  • the take-up reel 19 is rotated in the direction of the arrow 21 with the peripheral speed of the rotary drum 13 being matched, and as shown by the solid line, the inner peripheral surface of the rotary drum 13 is rotated. It is located at a relatively remote location.
  • the Yoshitori reel 19 becomes Then, it is moved to the position shown by the imaginary line in FIG.
  • the-part of the linear solidified body 17 generated as described above is in a state of climbing on the pressing piece 20.
  • the presser piece 2 can be attracted to the take-up peripheral surface 18 by magnetic force.
  • the presser piece 20 passes near the winding peripheral surface 18, the presser piece 20 is attracted to the winding peripheral surface 18. Accordingly, the linear solid 17 is also fixed to the winding peripheral surface 18 along with the pushing piece 20.
  • a plurality of pieces corresponding to the pressing pieces 20 are distributed on the inner peripheral surface of the rotating drum 13. You may let it. In this way, a portion closer to the tip of the linear solidified body '17 can be set as the winding start end, and the linear solidified body 17 can be further wound. It can be securely fixed on the winding surface 18.
  • the presser piece 20 is provided with an appropriate concave portion on the inner peripheral surface of the drum 13 and at least a part thereof is embedded in the concave portion. You can leave it in place. In this way, while being completely free in the direction toward the winding surface 18, there is a certain kind of restriction with respect to the rotation direction of the drum 13. By providing the bundle, the presser piece 20 is prevented from slipping while the rotational acceleration is acting on the drum # 3.
  • the presser foot 1 1 , 20 were made of permanent magnets, and the winding surfaces 9, 18 were made of a ferromagnetic material such as an iron-based metal.
  • the holding piece is made of a ferromagnetic material, and the winding surface is made of a magnet. It is also good.
  • a rotating drum having both ends opened is used, and on the inner peripheral surface thereof, centrifugal force is applied.
  • a groove 24 is formed to hold the cooling liquid 23 in the shape of a zigzag.
  • a take-up reel 25 is arranged in the same position as the take-up reel 19 shown in FIG.
  • the rotating drum 22 is rotated in the direction of arrow 26 when viewed on its inner peripheral surface, and the winding reel 25 is rotated as indicated by arrow 27. It is rotated in one circumferential direction with the ram 22 and is provided with substantially the same circumferential speed.
  • a nozzle 28 as shown in an imaginary manner is arranged, for example, at a position similar to the nozzle 16 in FIG. 3. Be done.
  • a magnet 29 is provided at a position on the winding peripheral surface 25a of the Yoshitori reel 25 that is offset to the left as shown in the figure.
  • the magnet 29 may be a single magnet or a plurality of magnets distributed in the circumferential direction.
  • the magnet 29 is made of, for example, a permanent magnet.
  • the presser piece 30 is used.
  • the presser piece 30 is made of a ferromagnetic material such as an iron-based metal.
  • a thin line that is, a linear solidified body is produced and then collected according to the following procedure.
  • the rotating drum 22 and the take-up reel 25 are rotated at a predetermined speed.
  • the presser piece 30 is placed on the inner peripheral surface of the drum 22 at a position away from the position near the take-up reel 25. This still captures linear solids This is to prevent the presser piece 30 from being attracted to the winding surface 25a in a state where the pressing is not performed.
  • the holding piece 30 placed as described above reaches the position near the winding reel 25 with the rotation of the rotary drum 22, the nozzle 2 A molten material (not shown) is ejected from 8. Such a molten material is rapidly cooled and solidified by entering the cooling liquid 23, becomes a linear solidified body 31, and is placed on the pressing piece 30.
  • the linear solidified body 31 is conveyed together with the pressing piece 30 in the direction indicated by the arrow 26, and the pressing piece 30 approaches the magnet 29, and both of them are moved.
  • the presser piece 30 is attracted to the magnet 29 and the linear solidified body 31 is fixed to the winding peripheral surface 25a. Therefore, the rotation of the winding reel 25 causes the linear solidified body 30 to be wound on the winding reel 25.
  • the nozzle 28 is shifted to the left as shown in FIG. After that, it gradually moves in the direction shown by arrow 32. Accordingly, the presser piece 30 is placed at a position on the inner peripheral surface of the rotary drum 22 that is offset to the left as shown in the figure. In addition, corresponding to this, the position of the magnet 29 is selected as described above.
  • the AI-1% Si alloy is melted in the nozzle 28, and the molten alloy is ejected from the nozzle 28 using argon gas as a pressurized gas.
  • a linear solidified body 31 was obtained in the cold 33 liquid 23.
  • the diameter of the inner peripheral surface of the drum 22 is 600 mm
  • the diameter of the winding reel 25 is 200
  • the rotation number of the drum 22 is used. is 2 6 0 RPIN
  • the ejection pressure of the argon gas is set to 1, 8 kg Z era 2
  • the magnet 29 disposed on the take-up reel 25 has a magnetic flux density of 3400 gauss, and is arranged at equal intervals in the circumferential direction of the reel 25. S pieces were placed.
  • Nozzle 28 was supplied with about 1 kg of the above-mentioned alloy, and as a result, the obtained linear solidified body 31 was almost wound around a winding reel 25. .
  • the presser piece 20 or 30 is required.
  • the magnetic force of the permanent magnets used for 5 becomes a problem in order to make the magnets adhere to the winding surface 18 or 25a.
  • Such a magnetic force is generated by the holding piece 20 or 30 held by the centrifugal force on the inner peripheral surface of the rotating drum 13 or 22 by the centrifugal force and the cooling force. It is only necessary that the liquid be able to overcome the viscous resistance of the liquid 14 or 23 and be adsorbed on the winding surface 18 or 25a.
  • the magnetic flux density of the magnet 29 is more than 200 gauss. I understood this.
  • the magnetic force for attracting the presser piece to the winding peripheral surface is due to the permanent magnet. Therefore, the volume Attraction is always exerted by magnetic force on the zoline between the winding surface and the holding piece, and the length to be recovered between the winding surface and the holding piece is always large.
  • the distance between the winding surface 9 or 18 and the pushing piece 11 or 20 can be selectively brought closer (Figs. 1, 2 and 3).
  • Fig. 4, Fig. 4 and Fig. 5) and the magnetic attraction of adjusting the timing by placing the presser piece 30 on the inner peripheral surface of the rotating drum 22.
  • Control measures were adopted.
  • such a magnetic attraction control means can provide a magnetic force for attracting the presser piece to the winding surface by means of an electromagnet which is controlled to be on / off.
  • the switch means for controlling the on / off operation of such an electromagnet can be the magnetic attraction control means.
  • the magnet 29 is constituted by an electromagnet
  • the pressing piece 30 with the linear solidified body 3 ′′ 1 placed on the magnet 29 can be used.
  • the electromagnet 29 is turned on when the motor approaches the winding peripheral surface 25a
  • the presser piece 30 is securely wound on the winding body 31 in a state where the linear solidified body 31 is captured. Adsorbed on the peripheral surface 25a.
  • FIGS. 1 and 2 What has been described above can also be said of the embodiment shown in FIGS. 1 and 2.
  • a moving means such as a pantograph mechanism ⁇ ⁇ is used. In this way, the holding piece 11 can be attracted to the winding peripheral surface 9 at a desired timing.
  • a configuration in which the work piece 18 or 20 is brought close to the work piece may be employed.
  • the rotating winding surface for winding a long body is not limited to a cylindrical surface such as a winding drum or a winding reel. It may be an oval surface, such as a belt wrapped around two parallel rollers.
  • the present invention relates to metals, alloys, amorphous materials, other organic substances, including tape-like solidified bodies and linear solidified bodies obtained by the above-mentioned rapid solidification of metals. Also, it can be widely applied to the recovery of long bodies such as inorganic materials, ceramics, ribbons, strips, and thin wires.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

CD 明 細 書
長尺体の回収方法お よ び装置 技術分野
こ の発明 は 、 長尺体の回収方法 お よ び装置 に 圉 す る もの s で 、 た と え ば 、 ノ ズルか ら 噴出 さ れ た 溶融金属を急冷凝固 し て 得 ら れた 金属細線の よ う な長尺体を巻取 っ て 回収す る た め の方法お よ び装置に 関す るも ので あ る 。 背景技術
金属 ま た は合金な どを溶融さ せ 、 こ の溶融材料を 回転 し0 て い る 冷 液中 に 細流 と し て 噴出 さ せ 、 そ れ に よ つ て細糠 を得る方法 が知 ら れ て い る 。 こ れ は 、 回転液中紡糸法 と 呼 ばれ 、 た と え ば特開 昭 5 5 — 6 4 9 4 8 号公報 に 開示 さ れ て い る 。 上 記の よ う な 回転液中紡糸法で は 、 溶融状態か ら 、 直接 、5 細線 を得る こ と がで き る の で 、 難加 工性の 材料の細線 をも 、 容易 に かつ さ ほ ど多 く の エ ネ ル ギ を 要 す る こ と なく 得る こ と が で ぎ る 。 _
し か し な が ら 、 回転液中紡糸法で は 、 回転 ド ラ ム の 内周 面上 に 遠心力 に よ り 保持さ れ た 細線を効率良 く 回収 す る こ と は極め て 困難で あ る と い う 問題が あ っ た 。 た と え ば 、 回 転液中紡糸装置の 運転 を続け な が ら 、 金属細線 を回収 す る た め に は 、 そ の よ う な辋線の端部も し く は端部近傍 を把持 す る必要が あ る が 、 そ れ は 、 数 秒以上 の速度 で 動 い て い る た め 、 そ の よ う な把持 は一般 に 困難で あ っ た 。 そ の た め 、 通常 は、 回転 ド ラ ム の 回転を停止 し た 上で 、 得 ら れた 細耱を取出す こ と が行なわれて いた 。
他方、 ロ ール急冷法に お い て急冷凝固 さ れた垒-属テ ープ の よ う な長尺体を 、 運転状態で回収 す る こ とも 、 同様な理 由 か ら 、 一 般 に 困難 であ っ た 。
なお 、 非晶質急冷凝固テ ープを 、 連続的に 製造 し なが ら 、 こ れを 回収 す る方法 と し て 、 磁力 を利用 す る方法が特開昭 5 7 — 9 4 4 5 3 号公報 に 開示さ れて お り 、 こ こ で は 、 磁 性 を帯び た 巻取 ド ラ ム に 凝固後の非晶質テ ー プを磁気吸着 する こ と に よ り 連続的に巻取る こ と が提案さ れて い る 。
し か し な が ら 、 上述の よ.う に 提案さ れた従来の方法で は 、 回収さ れる べ き 長尺体 は磁性体 に 限 ら れる と い う 問題点が あ っ た 。
発明 の 開示
そ こ で 、 こ の発明 は 、 磁性材料 ♦ 非磁性材料 に か かわ ら ず 、 能率良 く かつ 確実に 長尺体を 回収で き る 回収方法お よ び装置 を提供 し ょ う と す る も の であ る 。 ―
こ の発明 に よ る 長尺体の 回収方法で は 、 長尺体を 、 回転 す る巻取周 面 と こ の巻取周 面 に 磁力 に よ り 吸着 さ れ る押 え 片 と の間 に 通過 さ せ た 状態で 、 押 え片を磁力 に よ り 巻取周 面に 吸着 さ せ る こ と に よ り 、 長尺体の一 部を 巻取周面 に 固 定 し て , こ の 固定 さ れた長尺体の一部を巻き 始端 と し て巻 取周 面 に 長尺体を巻取る 、 と い う 手段が講 じ ら れる 。
なお 、 上述 し た よ う に 、 押 え片を巻取周面 に 磁力 に よ り 吸着 さ せ る よ う に す る た め 、 た と え ば、 押 え片 ま た は巻取 周面の いず れか一方が磁石で構成さ れ 、 かつ 、 いずれか他 方が強磁性体で構成さ れる 。
こ の発明 に かかる長尺体の 回収方法の好 ま し い実施態様 で は 、 回転 す る円筒状 ド ラ ム の内周面上 に 載せ ら れ て 当 該 ドラ ムの 回転 に 伴なわ れて 走行す る 長尺体を 、 ド ラ ム の 内 側 であ っ て 中心か ら ず れ た位置に 配置 さ れかつ ド ラ ム の軸 線 と平行な軸線を有 し周一方向 に 回転さ れる巻取 リ ー ルの 巻取周面 に 巻取 る こ と に よ っ て 、 回収 す る方法 に 適用 さ れ る 。 こ の よ う な 回収方法 に お いて は 、 巻取周面 に 磁力 に よ り 吸着 さ れる押 え片を用 意 す る第 1 ス テ ッ プ と 、 押 え片 を 回転する 円 筒状 ド ラ ム の 内周面上 に 遠心力 に よ り 保持さ れ る よ う に 置 く 第 2 ス テ ッ プ と 、 押 え 片の上 に 長尺体の始端 部を位 置さ せ る 第 3 ス テ ッ プ と 、 押 え 片が巻取 リ ー ルの近 傍を通過 す る と き 、 長尺体 を上 に 位置 さ せ た 押 え片 を磁力 に よ り 巻取周面 に 吸着さ せ る 第 4 ス テ ッ プ と 、 長尺体の一 部 を 柙 ぇ片 に よ っ て 巻取周 面 に 固定 し て 、 こ の 固定 さ れ た 長尺体の一部を巻 き始端 と し て巻取周面上 に 長尺体を巻取 る第 4 ス テ ッ プ と を備え る 。
上記の 回収方法の さ ら に 好 ま し い実施態様で は 、 第 2 ス テ ツ プ は 、 ド ラ ム の 内周 面 上 に お け る 、 巻取 リ ー ル の近傍 位置か ら 離れた位置 に お い て 実施 さ れ 、 かつ 、 第 3 ス テ ツ プ は 、 第 2 ス テ ッ プ に お い て 置か れ た 柙 ぇ片が巻取 リ 一ル の近傍位置 に 達す る ま で に 実施さ れる 。 こ れ に よ つ て 、 押 ぇ片が 、 長尺体を捕獲 し ない ま ま で巻取周面に 吸着さ れ て し ま う こ と が防止さ れる 。 な お 、 同様の観点か ら 、 第 4 ス テ ツ プ に お い て 、 巻取 リ ールを ド ラ ム の 内周面 に,.近づけ る 動作が行なわ れて も よ い 。 ま た 、 押 え片を巻取周面 に 吸着 さ せ る磁力 を 、 オ ン · オ フ制御 さ れる電磁石に よ っ て与え 、 第 2 お よ び第 3 ス テ ッ プを終えた後で 、 電磁石を オ ンする よ う に し て ち ょ い 。
こ の発明 に かかる 長尺体の回収装置 は 、 長尺体を搬送す る轾路 と 、 搬送経路の一 方側 に 配置さ れかつ 回転 す る巻取 周面を有する巻取機構 と 、 搬送経路の他方側 に 配置さ れか つ 巻取周面 に磁力 に よ り 吸着 さ れる押え片 と を備え る こ と が特徴であ る 。
こ の よ う な 回収装置の好 ま し い実施態様で は 、 さ ら に 、 巻取周 面 と 押 え片 と の 藺 に 長尺体が通過 し た と き に は じ め て 、 巻取周面 に押 え片を吸着さ せ る程度 の磁力 を与え る よ う に 制御 す る磁気吸着制御 手段 を備え て い る 。 この磁気吸 着制御手段は 、 た と え ば 、 巻取周面 と 押 え片 と の ^離を近 づけ る手段 に よ つ て実現 さ れ た り 、 押 え片 を巻取周 面 に 吸 着さ せる磁力 が電磁石 に よ る場合 に は 、 電磁石を オ ン制御 す る ス ィ ッ チ手段に よ っ て実現 さ れる 。
こ の よ う に 、 こ の発明 に よ れば 、 回収 さ れる べ き長尺体 は 、 磁力 に よ っ て 巻取周 面 に 吸着 さ れ る押 え片 に よ り 取上 げ ら れ、 そ の後直ち に 、 押 え片 と 巻取周面 と の 間 に挾 ま れ て 巻取周面 に 固定 さ れ る 。 し た が っ て 、 長尺体は 、 磁性体 ♦ 非磁性体の いず れで あ っ て も 、 確実 に 卷取周面 に 卷取 つ て 回収す る こ と ができ る 。 ま た 、 長尺体がそ の長手方向 に 走行 し て い る と し て も 、 押 え 片 は 、 巻取周面 に吸,.着さ れる と き に は 、 そ の よ う な長尺体を確実に 捕獲 し得る ので 、 長 尺体の動 き を止め る こ と な く 、 回収操作を開始す る こ と が で ぎ る 。
図面の 簡単な説明
第 1 図 お よ び第 2 図 は 、 こ の発明の第 1 の実施例 を示す も の で 、 ロ ール急冷法 に よ り テ ー プ状凝固体'を得て 、 そ れ を回収 す る装置 が概略的 に 示 さ れて い る 。
第 3 図ない し 第 5 図 は 、' 'こ の発明 の 第 2 の実施例 を 示す も の で 、 回 転液中紡糸 法 に よ り 線状凝固体 を得 て 、 そ れを 回収 する装置が概略 的 に 示さ れて い る 。
第 6 図 は 、 こ の発明 の 第 3 の実施例 を示 す も の で 、 回 転 液中紡糸法 に よ り 鎳状凝固体を得 て 、 そ れを 回 収 す る装置 が概略的 に 断面図で 示さ れ て い る 。 - 発明 を実施す る た め の最良 の 形態 ― 第 Ί 図 お よ び第 2 図 は 、 こ の 発明 が ロ ー ル 急冷法 に お け る 急冷凝固 亍 一 プの 回収 に 向 け ら れた 場合を示す も の で あ る 。
第 1 図 に 示す よ う に 、 た と え ば C u ·- P 合金の よ う な 溶 融 金属 1 が ヒ ー タ 2 a で加熟 さ れ た ノ ズル 2 か ら 急冷.口 一 ル 3 の周面上 に 噴 出 さ れる 。 急冷 ロ ー ル 3 は矢印 4 方 向 に 回転 さ れ て お り 、 ノ ズル 2 か ら 噴出 さ れ た 溶融金属 1 は 、 急冷 ロ ール 3 の周面上で急冷凝固 され 、 テ ープ状凝固体 5 と な る 。 こ の長尺体 と し て の テ ー プ状凝固体 5 を回収す る た め 、 次の よ う な構成が と ら れる 。
テ ー プ状凝固体 5 は矢印 6 方向 に 取出 さ れる が 、 こ の矢 印 6 方向 の テ ープ状凝固体 5 の経路の上方に は 、 巻取機構 と し て の巻取 ド ラ ム 7 が S置 さ れ、 周経路の 下方 に は 、 台 8 が配置さ れる 。 巻取 ドラ ム 7 は 、 そ の巻取周面 9 が鉄系 金属の よ う な強磁性体 で構成さ れる 。 ま た 、 台 8 は 、 非磁 性材料か ら 構成 さ れ 、 た と えばパ ン タ グラ フ 機構 1 0 に よ つ て保持 さ れる こ と に よ り 、 上下方向 に 移動 可能 に 構成さ れる 。 台 8 上 に は 、 永久磁石か ら な る押 え片 1 1 が自 由 状 態 C 置か れ て い る 。 巻取 ド ラ ム 7 は 、 急冷 ロ ー ル 3 と同一 周速をも っ て矢印 1 2 方向 に 回 転さ れて い る 。
こ の よ う な 巻取 ド ラ ム 7 の 巻取周面 9 と 押 え片; I 1 と の 間 を 、 テ一プ状凝固体 5 の先端部が通通 し た 直後 、 パ ン タ グラ フ 機構 Ί 0 が作動 し て 、 台 8 は巻取 ド ラ ム 7 に 近づけ ら れる 。 こ れ に 応 じ て 、 柙 ぇ片 1 1 は 、 磁力 に よ り 巻取周 面 9 に 吸着 さ れる 。 こ の と き 、 テ ー プ状擬固体 5 は押 え片 1 1 に 伴なわ れて 巻取周面 9 に 固定さ れ 、 第 2 図 に 示す よ う に 、 こ の 固定 さ れ た テ ー プ状凝固体 5 の 一 部を巻 き始端 と し て 、 テ ー プ状凝 固体 5 は巻取 ド ラ ム 7 に 卷取 ら れる 。
第 3 図 な い し第 5 図 は 、 こ の発明 が 回転液中紡糸 法 に お い て 製造さ れた 金属細線の 回 収 に 適用 さ れる場合を 示 し た お の で あ る 。 た と えば第 3 図 に 示す よ う に 、 円筒状の 回転 ド ラ ム 1 3 内 に は 、 冷 液 1 4 が収容 さ れ、 回転 ド ラ ム 1 3 が矢印 1 5 方向 に 回転さ れ る こ と に よ り '、 こ の 冷却液 1 4 は遠心力 に よ り 保持さ れな が ら 、 回 転 ドラ ム 1 3 の 内周 面上で液体 層を形成す る 。
回転 ド ラ ム 1 3 の 内側 に は 、 冷却液 1 4 に 向 か っ て 溶融 金属を 噴出 す る よ う に 、 ノ ズル 1 6 が配置 さ れる 9 ノ ズル 1 6 に は 、 図示を 省略 し た ヒ ー タ が設け ら れて い る 。 ま た ノ ズル 1 6 内 に は 、 導管 1 6 a を介 し て 加圧ガ ス が導入さ れる 。 ノ ズル 1 6 か ら 噴出 さ れ た 溶融.金属 は 、 冷却液 1 4 に よ っ て 急冷凝固 さ れ 、 線状凝固体 1 7 と な る 。
な お 、 こ の実施例 に お い て は 、 回転 ド ラ ム 1 3 は 、 た と え ば アル ミ ニ ウ ム の よ う な 非磁性材料か ら 構成 さ れ て い る 上述 し た長尺体 と し て の線状凝固体 1 7 を 回 収す る た め 回 転 ド ラ ム 1 3 の 内側 に は 、 巻取周 面 1 8 を有 す る 巻取 リ — ル Ί 9 が配 S さ れる 。 巻取 リ ー ル 1 9 は 、 回転 ド ラ ム Ί 3 の 中心 か ら ず れ た ^置 に 配置 さ れ 、 かつ ド ラ ム 3 の軸 線 と 平行な軸線 を有 し 、 矢印 2 1 で 示す よ う に 、 ド ラ ム 1 3 の 回 転方向 1 5 と 同 一 方向 に 回 転 さ れ る 。 巻取周面 1 8 は 、 そ の 少な く と も 一部 が 、 鉄系金属の よ 5 な強磁性体 で 構成 さ れ る 。
こ の実施例 で は 、 巻取 リ ー ル 1 9 は 、 第 3 図 に 実線で示 す位置か ら 想像線 で示 す位置 に ま で移動 す る こ と が で き 、 こ れ に よ つ て 、 喾取周面 1 8 は 回転 ド ラ ム 1 3 の 内 周面 に 近づ く こ と がで きる 。
回耘 ドラ ム 1 3 の 内周面上 に は 、 永久磁石か ら な る押 え 片 2 0 がた と え ば自 由 状態 で置かれ、 回転 ド ラ ム 1 3 の 回 転に 伴な つ て働 く 遠心力 に よ り 、 ド ラ ム 1 3 の 内周面上 に 保持 さ れる 。
金属翱耱 す なわち 線状凝固体 1 7 を製造 し 、 かつそ の 線 状凝固体 1 7 を 回収 す る に あ た り 、 初期段階 に お い て は 、 第 3 図 に示す よ う に 、 巻取 リ ー ル 1 9 は 、 矢印 2 1 方向 に 回転 ド ラ ム 1 3 と 周速が合わ さ れ て 回 転さ れるが 、 実線で 示す よ う に 回転 ドラ ム 1 3 の 内周面か ら 比較的離れた位置 に 置か れ て い る 。 こ の状態で 、 ノ ズル 1 6 か ら噴出 さ れた 溶融金属が冷 液 Ί 4 で急冷凝固 さ れ 、 線状凝固体 1 7 が 生成 さ れ始め る と 、 善取 リ ー ル 1 9 は 、 第 3 図 に 想像線で 示す位置 に ま で 移動 さ れる 。 他方 、 上述の よ う に し て生成 さ れ た 線状凝固体 1 7 の -- 部 は 、 押 え片 2 0 の 上 に 乗上げ た 状態 と な っ て い る 。 - 巻取 リ ー ル Ί 9 が 上述の よ う に 移動 さ れた と き 、— 押 え片 2 〇 は 、 巻取周面 1 8 に磁力 に よ り 吸着可 能 と な り 、 第 4 図 に 示す よ う に 、 押 え 片 2 0 が巻取周面 1 8 の近傍を通過 す る と き 、 押 え 片 2 0 は 巻取周 面 1 8 に 吸着 さ れる 。 こ れ に応 じ て 、 線状凝 固 体 1 7 も 、 押 ぇ片 2 0 に 伴な わ れ て 、 巻取周面 1 8 に 固定 さ れ た 状態 と な る 。
第 4 図 の よ う に 、 線状凝固体 1 7 の先端部の近傍 が巻取 周面 1 8 に 固定 さ れ る と 、 こ の 固定 さ れ た 部分 が巻 き始端 と な り 、 第 5 図 に 示す よ う に 、 線状凝固体 1 7 が巻取周面 8 に 巻取 ら れ、 得 ら れた線状凝固体 1 7 が連続的 に 巻取 リ ー ル 1 9 に よ っ て 回収さ れる 。 ,
な お 、 第 3 図 な い し 第 5 図 に 示 し た実施例 に お い て 、 押 ぇ片 2 0 に相当 のも の を 、 複数個 、 回転 ドラ ム 1 3 の 内周 面上 に 分布 さ せ て お い て も よ い 。 こ の よ う に す れば 、 線状 凝固体' 1 7 の先端部 に よ り 近い部分 を巻き始端 と す る こ と がで き る と と も に 、 線状凝固体 1 7 を よ り 確実 に巻取周面 1 8 上 に 固定 す る こ と がで き る 。
ま た 、 押 え片 2 0 は 、 ド ラ ム 1 3 の 内周面上に 適当 な凹 部を設け て お い て 、 こ の凹部内 に 少な く と も一部を埋め込 ん だ状態 で S 置 し て お い て も よ い 。 こ の よ う に 、 巻取周面 1 8 へ 向 か う 方向 へ は全 く 自 由 な状態 に お き な が ら 、 ド ラ ム 1 3 の 回 転方向 に 対 し て あ る種の拘 束を 与 え る こ と に よ り 、 押 え片 2 0 は 、 ド ラ ム Ί 3 に 対 し て 回転加速度が働い て い る 間 に 滑る こ と が 防止 さ れる 。 - 第 1 図 お よ び第 2 図 に 示 し た 実施例 、 な ら びに 第 3 図 な い し 第 5 図 に 示 し た実施例 の いず れに お い て も 、 押 え片 1 1 , 2 0 を 永久磁石で構成 し 、 巻取周面 9 , 1 8 を 鉄系金 属の よ う な強磁性体 で構成 し た 。 し か し な が ら 、 次 に 説明 す る第 6 図 に 示す よ う に 、 逆 に 、 押 え 片を強磁性体で構成 し 、 巻取周 面を磁石で構成 す る よ う に し て も よ い 。
第 6 図 を参照 し て 、 回転 ド ラ ム 2 2 と し て は 、 両端開放 さ れ た も の が用 い ら れ 、 そ の 内周 面上 に は 、 遠心力 に よ り 靨状 と な っ た冷却液 2 3 を保持するた め の溝 2 4 が形成さ れる 。 回転 ド ラ ム 2 2 の 内側 に は 、 た と えぱ第 4 図 に示 し た巻取 リ ー ル 1 9 と 同様の位 '匿に 、 巻取 リ ール 2 5 が配置 さ れる 。 回転 ド ラ ム 2 2 は 、 その内周面上で見 た と き 、 矢 印 2 6 方向 に 回転 さ れ 、 巻取 リ ール 2 5 は 、 矢印 2 7 で示 す よ う に 、 回転 ド ラ ム 2 2 と周一方向 に 回転 さ れ、 かつ実 質的に .同 じ 周速が与え ら れる 。
回転 ド ラ ム 2 2 の 内側 に は 、 ま た 、 想像耱で示 す よ う な ノ ズル 2 8 が 、 た と え ば第 3 図 の ノ ズル 1 6 と周様の位置 をあ っ て 配置 さ れる 。
こ の実施例 の特徴 と し て 、 善取 リ ー ル 2 5 の巻取周面 2 5 a の 図 に よ る左側 に 片寄 っ た 位置に は 、 磁石 2 9 が設け ら れる 。 磁石 2 9 と し て は 、 1 個で あ っ て も 、 ま た 複数個 の磁石が 周 方向 に 分布 し て 設 け ら れて い て も よ い 。 磁石 2 9 は 、 た と え ば永久磁石で構成さ れる 。
ま た 、 こ の実施例 で は 、 冷 S3 液 2 3 中 に 沈ん で い る も の と し て点線で示さ れて い る よ う に 、 押 え片 3 0 が用 い ら れ る 。 押 え片 3 0 は 、 鉄系金属の よ う な強磁性体か ら 構成 さ れる 。 こ の実施例 は 、 次の よ う な 手頫 に 従 っ て 、 細線す な わ ち 線状凝固体が製造さ れ、 次いで 回収 さ れる 。
ま ず 、 所定 の速度で 回転 ドラ ム 2 2 お よ び巻取 リ ー ル 2 5 が 回転 さ れた 状態 と さ れ る 。 次 に 、 押 え片 3 0 が 、 ド ラ ム 2 2 の 内周面上 に お け る 、 巻取 リ ー ル 2 5 の近傍位置か ら 離れ た位置 に 置か れ る 。 こ れ は 、 未 だ線状凝固体 を捕獲 し て いな い状態で押 え片 3 0が巻取周面 2 5 a に 吸着さ れ ない よ う に す る た め であ る 。 そ し て 、 上述の よ う に 置かれ た押え片 3 0が 、 回転 ドラ ム 2 2の回転 に 伴な つ て 巻取 リ ール 2 5の近傍位置に 達す る ま で に 、 ノ ズル 2 8 か ら 溶融 材料 ( 図示せず ) が噴出 さ れる 。 こ の よ う な溶融材料は 、 冷却液 2 3内 に 入る こ と に よ り 急冷凝固 さ れ 、 線状凝固体 3 1 と な っ て 、 押 え片 3 0の上 に 載る 。 そ し て 、 線状凝固 体 3 1 は 、 押 え片 3 0 と と も に 矢印 2 6で示 す方向 に 搬送 さ れ 、 押 え片 3 0が磁石 2 9 に 近づき 、 こ れ ら 両者の 間 に 所定以上の磁力 が働い た と き 、 押 え片 3 0は 、 磁石 2 9 に 吸着 さ れ 、 線状凝固体 3 1 が巻取周面 2 5 a に 固定 さ れる 。 し た が っ て 、 巻取 リ ール 2 5 の 回転 に よ り 、 線状凝固体 3 0が巻取 リ ー ル 2 5 に 巻取 ら れる 。
な お 、 ノ ズル 2 8 は 、 線状凝固体 3 1 を 製造 す る初期 の 段階で は 、 第 6図 に 示す よ う に 、 左側 に 寄 ? た 位置 に あ り 、 そ の後 、 矢印 3 2で示 す 方向 に 徐々 に 移動 し て い く 。 し た が っ て , 押え 片 3 0は 、 回転 ド ラ ム 2 2の 内 周面の 図示の よ う な 左側 に 片寄 っ た位置 に 置 か れる 。 ま た 、 こ れ に対応 し て 、 前述 し た よ う に 、 磁石 2 9の 位置が選ばれる 。
第 6 図 に 示 し fc装置を用 い て行な つ fc実験結果 に つ い て 轺介す る 。
A I - 1 % S i 合金を ノ ズル 2 8 内 で 溶融さ せ 、 加圧ガ ス と し て ア ル ゴ ン ガ ス を用 い て 、 ノ ズル 2 8 か ら 当 該溶融 合金を噴出さ せ 、 冷 33液 2 3内で線状凝固体 3 1 を 得 た 。 こ の と き 、 ド ラ ム 2 2の 内周面の 直径は 6 0 0 mm、 巻取 リ ール 2 5の直径 は 2 0 0 のも の を用 い 、 ドラ ム 2 2の 回 転数 は 2 6 0 rpin 、 巻取 リ ール 2 5の 回転数 は 7 2 0 rpm と し 、 アルゴン ガ ス の噴出圧 は 1 , 8 kg Z era 2 と し 、 ノ ズ s ル 2 8 は黒鉛製のも の を用 い 、 そ の穴径 は 0. 2 5 ramであ つ た 。 ま た 、 巻取 リ ー ル 2 5上 に 配置 し た磁石 2 9 は 、 そ の磁束密度が 3 4 0 0ガ ウ ス で あ り 、 リ ー ル 2 5の周方向 に等間隔 に 1 8個 S置 し た 。
ノ ズル 2 8 に は 、 上述の合金を約 1 kg供給 し 、 結果 と し0 て得 ら れ た線状凝固体 3 1 を ほ ぼ同 蠆、 巻取 リ ール 2 5 に 巻取 っ た 。
第 6図 に 示 し た 実施倒 に お いて も 、 前 に述ベ た第 3図 な い し 第 5 図 に 示 し た 実施例 に お い ても 、 押 え片 2 0 ま た は 3 0を巻取周面 1 8 ま た は 2 5 a に 吸着さ せ る た め に は 、5 用 い ら れ る 永久磁石の磁力 が 問題 と なる 。 こ の よ う な磁力 は 、 回転 ド ラ ム 1 3 ま た は 2 2の 内周 面上 に 遠心力 で保持 さ れ た 押 え片 2 0ま た は 3 0が 、 遠心力 お よ び冷如 液 1 4 ま た は 2 3の粘性抵抗 に 打勝 っ て 巻取周面 1 8 ま た は 2 5 a に 吸着 さ れる程度のも の で あ ればよ い 。 た と え ば 、 第 60 図の装置 に 関連 し て 行な っ た前述 の実験 に よ れば 、 磁石 2 9 の磁束密度 は 、 2 0 0 0ガ ウ ス 以上で あ れ ば十分 で あ る こ と がわ っ た 。
以上述べ た 各実施例で は 、 押え片を 巻取周面 に 吸着さ せ る磁力 は 、 永久磁石に よ る も の で あ っ た 。 し た が っ て 、 巻 取周面 と 押 え片 と の 囿 に は 、 常時 、 磁力 に よ り 吸引 力 が働 い て お り 、 巻取周面 と押え片 と の 間 に 、 回収 さ れる べ き 長
R体が存在す る と き に 眼 っ て 、 押え片を卷取周面 に 吸着 さ せ る必要が あ っ た 。 そ の た め 、 巻取周面 9 ま た は 1 8 と押 ぇ片 1 1 ま た は 2 0 と の距維を選択的 に 近づけ た り ( 第 1 図 , 第 2 図お よ び第 3 図 , 第 4 図 , 第 5 図 ) 、 押 え片 3 0 を回転 ド ラ ム 2 2 の 内周面上 に 置 く タ イ ミ ン グを 調整 し た り す る 、 と い っ た磁気吸着制御 手段が採用 さ れ た 。 し か し なが ら 、 こ の よ う な 磁気吸着制御手段 は 、 押 え片を巻取周 面に 吸着 さ せ る磁力 を 、 オ ン ♦ オ フ 制御 さ れる電磁石 に よ つ て 与え れば、' こ の よ う な電磁石の オ ン * オ フ 制御 す る ス イ ッ チ手段が磁気吸着制御 手段 と な り 得 る 。
た と え ば 、 第 6 図 に 示 し た 装置 に お い て 、 磁石 2 9 を電 磁石 で構成 す れば 、 上 に 線状凝固体 3 "1 を 載 せ た 状態で押 ぇ片 3 0 が巻取周面 2 5 a に 近づい た と き 、 こ の電磁石 2 9 を オ ン す れば 、 押 え片 3 0 は 、 確実 に 線状凝固体 3 1 を 捕獲 し た 状態で 、 巻取周面 2 5 a 上 に 吸着 さ れ る 。一
上述の こ と は 、 第 1 図 お よ び第 2 図 に 示 し た 実施例 に つ い て も い え る 。 第 1 図 お よ び第 2 図 に お い て巻取周 面 9 の 少な く と も 一 部 を電磁石で構成 す れば、 パ ン タ グラ フ 機構 Ί 〇 の よ う な 移動手段を 用 い る こ と な く 、 所望 の タ イ ミ ン グ で 、 押 え片 1 1 を巻取周 面 9 に 吸着 さ せ る こ と が で き る 。
な お 、 第 1 図 お ょ ぴ第 2 図 に 示 し た実施例 、 な ら び に 第 3 図 な い し 第 5 図 に 示 し た 実施例 に お い て 、 巻取周 面 9 ま た は 1 8 を電磁石で溝成 しな が ら 、 こ の電磁石を オ ン状態 で維持 し た ま ま 、 あ く ま でも 図示 し た よ う に 、 巻取周面 9 ま た は 1 8 と押 え片 1 8 ま た は 2 0 と を近づけ る構成を採 用 し て あ よ い 。
ま た 、 長尺体を巻取るた め の 、 回転す る巻取周面 は 、 巻 取 ド ラ ム や巻取 リ ール に代表さ れる よ う な 円 筒状周 面に 限 ら ず 、 2 個 の平行な ロ ー ラ 上 に巻掛け さ れた ベル 卜 の よ う に 、 長円形の周 面で あ っ て も よ い 。
産業上の利用 可 能性
こ の発明 は 、 上述 し た 金属の急冷凝固 に よ り 得 ら れ た テ ー プ状凝固体や線状凝固体を含め て 、 金属 、 合金 、 ァ モル フ ァ ス 、 そ の他の有機物 、 ま た は無機物 も し ぐは セ ラ ミ ツ ク ス の薄帯 、 薄条 、 細線な ど の長尺体の 回収 に 広 ぐ適用 す る こ と が で き る 。

Claims

〔is)
請求の範囲
. 長尺体 ( 5 , 1 7 , 3 1 〉 を 、 回 転 す る巻取周 面 ( 9 , 1 8 , 2 5 a ) と こ の巻取周面 に磁力 に よ り 吸着さ. れる押 え片'( 1 1 , 2 0 , 3 0 ) と の 間 に 通過さ せ た状態 で 、 前記押 え片を磁力 に よ り 前記巻取周面 に 吸着さ せ る こ と に よ り 、 前記長尺体の 一 部を前記巻取周 面 に 固定 し て 、 こ の 固定さ れた長尺体の一部を巻 き始壩 と し て 前記巻取周 面に 長尺体を巻取る 、 長 R体の回収方法 。
2. 請求の範囲第 1 項記載の 長尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記長尺体 は 非磁性材料で あ る 。
3 . 請求の範囲第 2項記載の長尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記押 え片 ( 1 1 , 2 0 ) は永久磁石 で構成 さ れる と と も に 、 前記巻取周 面 ( 9 , 1 8 ) の少な く と も一部 は強磁性 体で構成 さ れる 。
4 . 請求の範囲 第 2項記載の長尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記押 え 片 ( 3 0 ) は強磁性体で構成 さ れ る と と も に 、 前 記卷取周面 ( 2 5 a ) の少な く と も一部 は磁石 ( 2 9 ) で 構成 さ れ る 。
5 . 請求の範囲 第 1 項記載の長尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記長尺体 は 、 ノ ズル ( 2 , 1 6 , 2 8 ) か ら 噴出 さ れ た 溶融材料を急冷凝 固 し て 得 ら れ た 凝 固 体 ( 5 , 1 7 , 3 1 ) で あ る 。
6. 回転す る 円 筒状 ド ラ ム ( 1 3 , 2 2 ) の 内周面 上 に 載せ ら れ て 当 該 ド ラ ム の 回 転 に 伴 なわ れ て走行す る 長尺体 - ( 7 , 3 ) を 、 前記 ドラ ム の 内側で あ っ て 中心か らず れ た位置 に 配置さ れかつ ド ラ ム の軸線 と 平行な軸線を有 し 周一方向 に 回転さ れる善取 リ ール ( 1 9 , 2 5 ) の巻取周 面 ( 1 5 , 2 5 a ) に 巻取る こ と に よ っ て 回収 す る方法で あ っ て 、
前記巻取周面 に 磁力 に よ り 吸着 さ れる押え片 ( 2 0 , 3 0 ) を用 意 す る第 1 ス テ ッ プ と 、
前記押 え片を前記回転す る 円筒状 ドラ ム の 内周面上に遠 心力 に よ り 保持さ れる よ う に 置 く 第 2 ス テ ッ プ と 、
前記押 え片の上 に 前記長尺体の始端部を位置さ せ る第 3 ス テ ッ プ と ;
前記押 え片が前記巻取 リ ー ルの近傍を通過する と き 、 前 記長尺体 を 上 に 位置 さ せ た 前記押 え片 を磁力 に よ り 前記巻 取周面 に 吸着 さ せ る第 4 ス テ ッ プ と 、
钪記長尺体の一部 を前記押 え片 に よ っ て前記巻取周面 に 固定 して 、 こ の固定さ れた 長尺体の一部を巻 き始端 と し て 前記卷取周 面上 に 前記長尺体 を巻取 る第 4 ス テ ッ プ と 、 を備え る 、 長尺体の 回収方法 。
7 . 請求の範囲第 6項記載の長尺体の 回 収方法で あ っ て 、 前記押 え 片を前記巻取周面に 吸着 さ せ る磁力 は 、 永久磁石 ( 2 0 , 2 9 ) に よ る ち の で あ る 。
8 . 請求の範囲 第 7項記載の長尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記第 2ス テ ッ プ は 、 前記 ド ラ ム の 内周 面上 に お け る 、 前 記巻取 リ ー ルの近傍位置か ら 離れた位置 に おい て 実施さ れ 、 かつ 、 前記第 3 ス テ ッ プ は 、 前記第 2 ス テ ッ プ に おい て 置 かれた 前記押え 片が前記巻取 リ ールの近傍位置 に 達す る ま で に 実施 さ れる 。
9 . 請求の範囲第 7 項記載の痍尺体の 回収方法で あ っ て 、 前記第 4 ス テ ッ プ に お い て、 前記巻取 リ ー ル ( 1 9 ) を前 記 ドラ ム の 内周面 に近づけ る動作を含む。
1 0 . 請求の範囲第 6 項記載の長尺体の 回 収方法で あ つ て 、 前記押 え片を前記巻取周面 に 吸着 さ せ る磁力 は 、 オ ン ♦ オ フ 制御 さ れ る電磁石 に よ る も のであ る 。
. 請求の範囲 第 1 0 項記載の長尺体の 回収方法で あ つ て 、 .前記第 2 お よ び第 3 ス テ ッ プ を終え た後 、 前記電磁 石を オ ン す る ス テ ッ プを さ ら に 備え る 。
1 2 . 長尺体 ( 5 , 1 7 , 3 1 ) を 搬送 す る経路 ( 1 3 , 2 2 ) と 、
前記搬送経路 の一方側 に 配置さ れ 、 かつ 回転 す る 巻取周 面 ( 9 , 1 8 , 2 5 a ) を有 す る 巻取機構 ( 7 , 9 , 2 5 ) と 、 - 前記搬送経路 の他方側 に 配置さ れ 、 かつ 前記善取周面 に 磁力 に よ り 吸着 さ れる押 え片 ( 1 1 , 2 0 , 3 0 ) と 、 を備え る 、 長尺体の 回収装置 。
1 3 . 請求の範囲第 1 2 項記載の長尺体 の 回 収装置で あ つ て 、 前記搬送経路 は 、 前記長尺体 を 載せ て 移動 す る 移動 面 〈 1 3 , 2 2 ) を備え 、 前記押 え片 ( 2 0 , 3 0 ) は 、 前記長尺体 ( 1 7 , 3 ) を載せ た 状態で前記移動面上に 置かれる 。
4 , 請求の範囲第 1 3項記載の長尺体の回収装置であ つ て 、 前記移動面 は 、 回 転す る 円筒状 ド ラ ム ( 1 _3 , 2 2 ) の内周面に よ っ て 提供さ れ 、 前記巻取機構 ( 1 9 , 2 5 ) は 、 前記 ド ラ ム の 内側 に 配置さ れる 。
1 5 . 請求の範 囲第 1 4項記載の長尺体の 回収装置で あ つ て 、 笳記巻取周面の周速は 、 前記 ド ラ ム の 内周面の周速 と実質的に 周一 と さ れ、 かつ 前記巻取周面の回転方向 ( 2
1 , 2 7 ) と 筘記 ド ラ ム の 回転方向 ( 1 5 , 2 6 ) と は周 一 と さ れる 。
1 6 * 請求の 範囲 第 1 5項記載の長尺体の 回収装置で あ つ て 、 前記巻取周面 は 、 節記 ド ラ ム の 中心か ら ず れ た位置 に位置 さ れる 。
7 . 請求の範囲第 1 2項記載の長尺体の 回収装置で あ つ て 、 さ ら に 、 前記巻取周 面 と 前記押 え片 と の 間 に 前記長 尺体が存在 す る と き 、 前記巻取周面に 前記押 え片を吸着 さ せ る程度の磁力 を与え る よ う に 制御 す る磁気吸着制御手段 を備 る 。
8 . 請求の範囲第 1 7項記載の長尺体の回収装置で あ つ て 、 前記巻取周面 と 前記押 え片 と の 間 に は 、 常時 、 磁力 に よ る吸 引 力 が働い て お り 、 前記磁気吸着制御 手段 は 、 前 記巻取周面 と 前記押 え片 と の 距離 を近づけ る 手段を備え る 。
1 9 . 請求の範 囲 第 1 8項記載の 長尺体の 回収装置で あ つ て 、 前記巻取周面は少 な く と も一 部が強磁性体か ら な り 、 前記押 え片 は永久磁石か ら な る 。
2 0 . 請求の範囲第 1 8 項記載の長尺体の回収装置であ つ て 、 前記巻取周面 は少な く と も一 部が磁石を構成 し 、 前 記押 え片は強磁性体か ら な る 。
2 . 請求の範囲第 1 7 項記載の長尺体の 回収装置で あ つ て 、 前記巻取周面は少な く と も一 部が電磁石を構成 し 、 前記磁気吸着制御手段 は 、 前記電磁石を オ ン制御す る ス ィ ツ チ手段を備え る 。
PCT/JP1986/000318 1985-06-26 1986-06-24 Method and apparatus for taking up elongated material WO1987000155A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60/139718 1985-06-26
JP13971885 1985-06-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1987000155A1 true WO1987000155A1 (en) 1987-01-15

Family

ID=15251789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1986/000318 WO1987000155A1 (en) 1985-06-26 1986-06-24 Method and apparatus for taking up elongated material

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4804153A (ja)
EP (1) EP0227837B1 (ja)
JP (1) JPH0698395B2 (ja)
WO (1) WO1987000155A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103706770A (zh) * 2013-12-09 2014-04-09 北京工业大学 一种圆盘式单辊甩带制备非晶合金薄带的方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2673551B1 (fr) * 1991-03-05 1993-06-11 Siderurgie Fse Inst Rech Procede et dispositif de coulee continue de fil metallique de faible diametre directement a partir de metal liquide.
CN103658575B (zh) * 2013-12-09 2016-04-06 北京工业大学 一种内辊式单辊快淬制备非晶薄带的方法
EP2982460A1 (en) * 2014-08-07 2016-02-10 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Apparatus and method of manufacturing metallic or inorganic strands having a thickness in the micron range by melt spinning
CN109531057B (zh) * 2018-11-12 2020-07-31 常州旷达威德机械有限公司 一种9Ni钢封头的加工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100979U (ja) * 1976-01-30 1977-07-30
JPS56103044A (en) * 1980-01-18 1981-08-17 Toray Ind Inc Sheet winding drum device
JPS59230967A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd 溶接用ワイヤの取出し方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB665357A (en) * 1948-11-04 1952-01-23 British United Shoe Machinery Improvements in or relating to winding up sheet material into rolls
JPS5931870B2 (ja) * 1976-02-20 1984-08-04 日本電気株式会社 双ゲ−ト・シヨツトキ障壁ゲ−ト型電界効果トランジスタとその製造方法およびその駆動方法
JPS5671562A (en) * 1979-11-16 1981-06-15 Sumitomo Special Metals Co Ltd Method and device for manufacturing liquid quenched thin belt
JPS5916656A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 Toshiba Corp 非磁性金属薄帯の巻取り方法
US4617993A (en) * 1985-09-03 1986-10-21 Texaco Inc. Carbon dioxide stimulated oil recovery process

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100979U (ja) * 1976-01-30 1977-07-30
JPS56103044A (en) * 1980-01-18 1981-08-17 Toray Ind Inc Sheet winding drum device
JPS59230967A (ja) * 1983-06-10 1984-12-25 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd 溶接用ワイヤの取出し方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0227837A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103706770A (zh) * 2013-12-09 2014-04-09 北京工业大学 一种圆盘式单辊甩带制备非晶合金薄带的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0227837B1 (en) 1990-11-14
EP0227837A4 (en) 1988-05-26
JPS6289526A (ja) 1987-04-24
JPH0698395B2 (ja) 1994-12-07
EP0227837A1 (en) 1987-07-08
US4804153A (en) 1989-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038226B2 (ja) 金属薄帯の製造装置
WO1987000155A1 (en) Method and apparatus for taking up elongated material
CA2004730C (en) Apparatus for transferring rapidly quenched metallic tapes
US4644999A (en) Inline winder with take-up web
US4756788A (en) Inline winder with take-up web
JPS6320624B2 (ja)
JP4057758B2 (ja) 急冷凝固薄帯の巻取再開方法および装置
JPS60247445A (ja) 金属細線の連続製造方法及び装置
JP3489986B2 (ja) 磁性を有する急冷凝固薄帯の巻取ロール切り替え方法
JPS63145B2 (ja)
JP2857163B2 (ja) 金属薄帯の搬送及び巻取り方法及び装置
JPH08318352A (ja) 磁性を有する急冷凝固薄帯の巻取り方法および装置
JP2923171B2 (ja) 金属薄帯の製造方法
US5740853A (en) Process and apparatus for online-coiling quench-solidified magnetic strip
JPH0442044Y2 (ja)
JPH0616929B2 (ja) 急冷金属薄帯の誘導、搬送方法
JPH05277672A (ja) 急冷金属薄帯の搬送方法及び装置
JP2954864B2 (ja) 金属薄帯の製造方法
JPS62127145A (ja) 急冷薄帯巻取り方法及び装置
JPH1034288A (ja) アモルファスリボン直接巻取方法
JPH0659519B2 (ja) 金属細線の連続製造装置
JPS5927720A (ja) 非晶質金属薄帯の巻取装置
JPH0667537B2 (ja) 金属薄板の巻取方法およびその装置
JPS5916656A (ja) 非磁性金属薄帯の巻取り方法
JPH071092A (ja) 急冷金属薄帯の剥離・搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): FR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1986903613

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1986903613

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1986903613

Country of ref document: EP