WO1986001316A1 - Method of automatically forwarding display pictures - Google Patents

Method of automatically forwarding display pictures Download PDF

Info

Publication number
WO1986001316A1
WO1986001316A1 PCT/JP1985/000456 JP8500456W WO8601316A1 WO 1986001316 A1 WO1986001316 A1 WO 1986001316A1 JP 8500456 W JP8500456 W JP 8500456W WO 8601316 A1 WO8601316 A1 WO 8601316A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
automatic
displayed
image
display
Prior art date
Application number
PCT/JP1985/000456
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Teruyuki Matsumura
Original Assignee
Fanuc Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Ltd filed Critical Fanuc Ltd
Priority to DE8585904142T priority Critical patent/DE3584723D1/de
Publication of WO1986001316A1 publication Critical patent/WO1986001316A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4063Monitoring general control system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35269Checking data, parity, diagnostic

Definitions

  • the present invention relates to a method for automatically advancing a display image in an automatic programming device for creating NC data, and is applied to a test and a diagnosis of an automatic pi-damping device.
  • the present invention relates to a suitable display image automatic progression method.
  • An automatic programming device that uses a graphic display screen to enter data interactively and creates NC tapes from design drawings by simple operations.
  • this automatic programming device the shape symbol on the operation panel corresponding to the shape of the workpiece described in the design drawing is released. You can enter the machining feature only.
  • information that is sometimes useful is displayed on a screen as a graphic, and there is a question in everyday language. Dimensions and various data can be entered according to the question.
  • the material shape and machining shape finished shape
  • the automatic calculation of the NC data is started, and the tool path is started. Is displayed graphically and an NC tape is created.
  • the programming method using an automatic programming device consists of the following steps. That is,
  • Operation selection step (2) Steps for selecting the material of the material
  • NC data is finally created. It is.
  • the data input in each step is completed, perform the operation to move to the next step. This operation may be performed if the software has a data input function.
  • Fig. 2 (A) is the initial screen
  • Fig. 2 (B) is the work step selection screen
  • Fig. 2 (C) is the material selection screen
  • Fig. 2 (D) is the figure.
  • the screen type selection screen the same figure (E) is the material shape selection screen
  • the same figure (F) is the part shape and dimension input screen (shape configuration symbol SB and part shape based on the input shape and dimension data).
  • the figure (G) shows the mechanical origin and turret input screen (the part shape PF entered in the previous step is displayed), and the same figure (G) shows the same figure (G).
  • Figure (H) shows the machining process selection screen
  • Figure (I) shows the tool selection and tool data input screen.
  • a data file that is a collection of data input in each step of the automatic programming is used. (Called a family program) is stored in a non-volatile memory such as CMOS in advance, and data can be transferred from the keyboard during diagnosis. Without inputting, an automatic programming process is performed using the data of each step included in the family program, and the automatic program processing is performed. In parallel with the debugging process, a parity check is performed to diagnose the device. That is, at the time of diagnosis, the family program is called from the non-volatile memory to the RAM, and thereafter each family program is stored in the RAM.
  • the next step is performed by crimping the RO key provided on the keyboard, and the same procedure is performed thereafter to execute the automatic program Proceed with the steps of the ring.
  • the data read from the RAMROM is subjected to a re-tear- ing check. Outputs an alarm as if a failure had occurred.
  • an object of the present invention is to automatically shift to the next step without pressing the soft key or the R0 key, thereby automatically diagnosing the device.
  • the purpose of the present invention is to provide a method of automatically advancing a display image which can perform the following operations.
  • an image corresponding to each step of a plurality of data input steps is displayed on a display device in a predetermined order, and data inputted by referring to each image is displayed.
  • This is a method of automatically progressing the displayed image in an automatic pi-laminating device that creates NC data by using this.
  • the data group input in each step of the automatic programming necessary for creating NC data is stored as a family program in a nonvolatile manner. Record it in the sex memory.
  • the family program is loaded from non-volatile memory. Read it into RAM, and then enter a command for automatic progress. By the above operation, the diagnostic processing has been selected.
  • the timer starts timing, and the display image in a predetermined step is displayed at a predetermined time every time a question image and a family program are displayed. It is created using the program data, and the displayed image is switched and displayed for each predetermined time.
  • the data read from RAM, ROM, etc. is subjected to parity: diagnosis of the device, especially memory.
  • Fig. 1 shows the general flow of data input processing in automatic programming.
  • Figure 2 is an explanatory diagram of the display image of each step in the automatic programming.
  • Fig. 3 is a block diagram of the automatic pro- gramming device
  • Fig. 4 is a flowchart of the process according to the present invention
  • Fig. 5 shows the input image of the family program name.
  • Figure 6 shows the input image of the auto-progress command.
  • FIG. 7 is a parity error display image.
  • FIG. 3 is a block diagram of an automatic pro- gramming device of the present invention.
  • reference numeral 101 denotes a non-volatile memory, which is a file of various materials, a tooling file, a family program, and a disk. The parameters are recorded.
  • 102 is a graphic display device, 103 is an operation panel (keyboard),
  • the 104 is the processor
  • 105 is the ROM that stores the control program
  • 106 is the data that was input from the operation panel 103, the processing results, and created.
  • the RAM that stores the NC data that has been stored is 107.
  • the NC data that outputs the created NC data to an external storage medium 108, such as a paper tape, a tape recorder, or a vulnerable cassette. It is an output device.
  • the keyboard 103 it is used to execute various state setting keys, work instruction keys (10 keys to 13 keys), four arithmetic operations and function operations. There is a set of keys used for inputting key groups, part shapes and values, and alphabets.
  • the R0 key is the key for instructing the start of automatic programming and the transition to the next step
  • the R3 key is the automatic progress key. This key is used to select the auxiliary work when entering a command.
  • FIG. 4 is a flowchart of the process of the method of the present invention.
  • Millie program is a non-volatile memory
  • the data is transferred to RAMI06. Then, if the 0 key and the NL key are pressed, the initial screen is displayed again on the CRT.
  • the data of the i-th step is extracted from the diagnostic family program data read out to the RAMI 06, and the data is extracted using the extracted data.
  • Create a display image for i-step Then, the display image is displayed on the CRT of the graphic display device 102 at a predetermined time.
  • the image displayed on the CRT is the image shown in Fig. 4, for example. That is, in the i-th step of the normal automatic programming, an image after data is input is generated and displayed on the CRT for a predetermined time.
  • Processor 104 always executes parity check processing on data read from ROM 105 or RAMI 06, and a parity error occurs. They are checking if they have done it.
  • Fig. 7 shows an example of a display in which the data read from RAM has a parity error, and the data read from R0M has a parity error. if there is one force 5 that is displayed in "R 0 M 0 Li Te Lee Est La over" force CRT.
  • step (g) if the display of all images has not been completed, the processor repeats the processing from step (g) as i + l — i.
  • a data group input in each step of automatic programming is set as a family program for diagnosis in advance. Enter a command for automatic progression, and use the command for automatic progression to diagnose an image in the step in a predetermined order at a predetermined time for each predetermined time. Created by using the family program data and switching the images to be displayed at specified time intervals, without the need for manual intervention. A series of simulated automatic programming processes can be performed using the diagnostic family program data. Automatically diagnoses the device by performing a NORITAIQUE check on the data read from the That Ki out and line cormorant this.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

明 細 書
表示画像の 自動進行方法
技術分野
本発明は N C データ を作成す る 自動プロ ダ ラ ミ ン グ装 置に おけ る表示画像の 自動進行方法に係 り 、 待に 自動プ π ダ ラ ミ ン グ装置の試験、 診断な ど に適用 し て好適な表 示画像の 自動進行方法.に関す る 。
背景技術
グ ラ フ イ ク ク デ ィ ス プ レ イ 画面を用いて対話形式に よ り データ を入力 し 、 設計図面か ら簡単な操作で N C テ ー プを作成す る 自動プロ グ ラ ミ ン グ装置が実用化さ れて い る 。 こ の 自動プロ ダ ラ ミ ン グ装置に よ れば、 設計図面に 記載さ れて い る加工物の形状に沿 っ て対応す る操作盤上 の形状シ ン ポ リ ツ ク キ 一 を おすだけで加工形伏を入力で き る 。 ま た、 かか る 自動プ ロ グ ラ ミ ン グ装置に よ ればそ の時々 の参考 と な る情報が画面に 図形表示 さ れ、 し かも 日常語に よ る 問い掛けがあ る か ら該問い掛け に応じ て寸 法や各種デー タ を入力で き る 。 更に 、 N C テ ー プ作成に 必要な全データ が入力 さ れれば即座に素材形状や加工形 状 (仕上げ形状) が描かれ、 し か も N C データ の 自動計 算が開始 さ れ、 かつ工具通路が図形表示 さ れて N C テ ー プが作成さ れ る 。 か力 > る 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ装置に よ る プ ロ グ ラ ミ ン グ方法は第 1 図に示す よ う に 、 以下の ス テ ッ プか ら な つ て い る 。 すな わ ち 、
(1)作業の選択ス テ ッ プ (2)素材の材質の遷択ス テ ツ プ、
(3)図面形式の選択ス テ ッ プ、
(4)素材形状 と そ の寸法の入カス テ ツ プ、
(5)部品形状 と そ の寸法入力のス テ ツ プ、
(6)機械朦点 と タ レタ ト 位置入カス テ ツ プ、
(7)加工工程の遷択ス テ ツ プ、
(8)工具の選択 と 工具データ の入カス テ ツ プ、
(9)加工開始位置の入力ス テ ッ プ、
(10)切削条件の決定ス テ ツ プ、
(11)切削方向の入力ス テ ッ プ、
(13切削範囲の入カス テ ツ プ、
工具通路の計箅ス テ ツ プ
よ り な り 、 各ス テ ッ プに応じ て デ ィ ス プ レ イ 装置に設問 画像が表示さ れ、 該表示を みなが ら順次必要な データ を 入力すれば最終的に N C データ が作成さ れ る 。 尚、 各ス テ タ プに おけ る データ 入力が完了すれば、 次のス テ ツ プ へ移行す る た め の操作を行 う 。 そ し て 、 こ の操作は 、 ソ フ ト キ 一に よ る データ 入力機能を有す る場合に は
" N E X T P A G E ( ネ ク ス ト ペ イ ジ ) "
が表示 さ れて い る デ ィ ス プ レ イ 画面上の表示領域に対応 する キ ー を抻圧し て次のス テ ツ プへ進み、 ソ フ ト キ 一が 設け られて い な い場合に は キー ボ一 ド上の R 0 キ ー を押 圧す る こ と に よ り 次のス テ ツ プへ進む。
第 2 図 ( A ) は初期画面、 同図 ( B ) は作業ス テ ッ プ 選択画面、 同図 ( C ) は材質選択画面、 同図 ( D ) は図 面形式遷択画面、 同図 ( E ) は素材形状の選択画面、 同 図 ( F ) は部品形状 と 寸法入力画面 (入力 さ れた形状及 び寸法データ に基づいて形状構成記号 S B 並びに部品形 状 P F が表示 さ れて い る ) 、 同図 ( G ) は機械原点 と タ レ タ ト 入力画面 (前ス テ ツ プで入力 さ れた部品形状 P F が表示 さ れて い る ) 、 同図 ( H ) は加工工程の選択画面、 同図 ( I ) は工具選択 と 工具デ ー タ の入力画面、 同図
( J ) は切削条件の確認画面、 同図 ( K ) は切削方向の 選択画面で あ る 。
と こ ろ で 、 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ装置に お いて は出荷前、 あ る いは 自動プロ ダ ラ ミ ン グ操作開始前に適宜装置が正 常に動作し て い る か ど う かを診断し な ければな ら な い。 こ のため従来自動プ ロ グ ラ ミ ン グ装置に お いて は 、 自動 プロ ダ ラ ミ ン グの各ス テ ツ プで入力 さ れ る デー タ の集ま り で あ る データ フ ァ イ ル ( フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム と い う ) を予め C M O S な ど の不揮発性メ モ リ に記億 さ せて お き 、 診断時い ち い ち キ ー ボ ー ドか ら データ を入力せず、 該フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム に含ま れて い る 各ス テ ツ プのデータ を用 いて 自動プロ ダ ラ ミ ン グ処理を行い、 該自動プ ロ グ ラ ミ ン グ処理 と 並行 し て パ リ テ ィ チ ヱ ッ ク を行 っ て装置 の診断を行 う よ う に し て い る 。 すな わち 、 診断時に フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム を不揮発性メ モ リ か ら R A Mへ呼び出 し 、 以後フ ァ ミ リ ー プロ グ ラ ム データ の中力 > ら各ス テ ツ プに おけ る データ を抽出 し 、 該データ を用 いて各ス テ ツ プに おけ る画像を作成、 表示し 、 し 力 > る後ソ フ ト キ ー あ る いはキ ー ボー ド上に設け られた R O キ ー を抻圧す る こ と に よ り 次のス テ ツ プに移行さ せ、 以後同様な処理を お こ な っ て 自動プロ ダ ラ ミ ン グのス テ ツ プを進め る 。 そ し て 、 こ れ ら処理 と並行し て R A M R O Mか ら読み取つ たデータ に対し て リ テ イ チ エッ ク を行レ、 、 リ テ イ エ ラ 一が発生し て い る場合に は装置に障害が発生し て い る も の と し て ァ ラ 丁 ム を出力する 。
し か し 、 かか る従来の方法では次のス テ ジ プへ進め る ために オ ペ レ ータ 力 S ソ フ ト キ一あ る いは R 0 キー を押 さ な く て はな らず、 自動的に診断処理を行 う こ と がで き ず 小都合で あ っ た。
従っ て 、 本発明の目的は ソ フ ト キ 一や R 0 キ ー を押さ な く て も 自動的に次のス テ ツ プへ移行 さ せ る こ と がで き 、 自動的に装置の診断を行 う こ と がで き る表示画像の 自動 進行方法を提供する こ と で あ る 。
発明の開示
本発明は複数のデータ 入カス テ ツ プの各ス テ ツ プに応 じ た画像を デ ィ ス プ レ イ 装置に所定の順序で表示 し 、 各 画像を参照し て入力 さ れたデータ を用いて N C データ を 作成す る 自動プ π ダ ラ ミ ン グ装置に お け る 表示画像の 自 動進行方法で あ る 。 こ の方法に お いて は 、 予め N C デー タ 作成に必要な 自動プ ロ グ ラ ミ ン グの各ス テ ツ プで入力 さ れ る データ 群を フ ァ ミ リ プロ グ ラ ム と し て不揮発性メ モ リ に記億し て お く 。
つ いで、 該フ ァ ミ リ プロ グ ラ ム を不揮発性メ モ リ か ら R A Mに読み出 し 、 し か る後自動進行の コ マ ン ド を入力 す る 。 以上の操作に よ り 、 診断処理が選択さ れた こ と に な る 。
自動進行の コ マ ン ドが入力 さ れ る と 、 タ イ マが計時を 開始し 、 所定時閬毎に所定のス テ ツ プに おけ る表示画像 を設問画像 と フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム データ を用 いて作成 し 、 該表示画像を所定時閼毎に切 り 替え表示す る 。
そ し て 、 かか る処理 と 並行し て R A M 、 R O M等.か ら 読み取っ たデータ に対し て パ リ テ ィ チ : ッ ク を行い装置 特に メ モ リ の診断を行 う 。
図面の箇単な説明
第 1 図は 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ に お け る デ ー タ 入力処理 の大体の流れ図、
第 2 図は 自動プロ グ ラ ミ ン グに おけ る各ス テ ツ プの表 示画像説明図、
第 3 図は 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ装置の ブ ロ ッ ク 図、 第 4 図は本発明にかか る処理の流れ図、
第 5 図は フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム 名入力画像、
第 6 図は 自動進行 コ マ ン ド入力画像、
第 7 図は パ リ テ ィ ヱ ラ ー表示画像で あ る 。
発明を実施す る ための最良の形態 第 3 図は本発明の 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ装置のブ ロ ッ ク 図で あ る 。
図中 1 0 1 は不揮発性のメ モ リ で あ り 、 各種材質フ ァ ィ ル 、 ツ ー リ ン グ フ ァ イ ル 、 フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム 、 ノヾ ラ メ ータ 類が記億さ れて い る 。 1 0 2 は グ ラ フ イ ク ク デ イ ス プ レ イ 装置、 1 0 3 は操作盤 ( キ ー ボ ー ド ) 、
1 0 4 は プ ロ セ ッ サ 、 1 0 5 は制御プ ロ グ ラ ム を記億す る R O M、 1 0 6 は操作盤 1 0 3 か ら入力 さ れたデータ 、 処理結果、 作成さ れた N C データ を記億す る R A M、 1 0 7 は作成さ れた N C デー タ を紙テ ー プ、 ノ、 * ブル カ セ y ト な ど の外部記憶媒体 1 0 8 に 出力す る N C デー タ 出 力装置で あ る 。 キ ー ボ ー ド 1 0 3 に は図示-し な いが各種 状態セ ッ ト キ一、 作業指示キ ー ( 1 0 キ 一〜 1 3 キ 一 ) 、 四則演算や関数演算の実行に用い られ る キ ー群、 部品形 状や数値、 ア ル フ ァ ぺッ ト の入力に用 い られ る キ ー群が 設け られて い る 。 尚、 作業指示キ ー の う ち R 0 キ ーは 自 動プ ロ ダ ラ ミ ン グ の開始 と 次の ス テ ツ プへの移行を指示 す る キ ー、 R 3 キ ーは 自動進行コ マ ン ド入力に際し て補 助作業を遷択す る キ ーで あ る 。
第 4 図は本発明方法の処理の流れ図で あ る 。
(a) 電源投入ス ィ ッ チ を オ ン す る こ と に よ り 、 グ ラ フ イ ツ ク デ ィ ス プ レ イ 装置 1 0 2 の C R T に第 2 図 ( A ) に示す初期画面が自動的に表示 さ れ る 。 尚、 電源投入時 以外の時はキ ーボー ド 1 0 3 上の所定のキ ーに よ り
C R T に初期画面を表示 さ せ る 。
(b) 初期画面が表示さ れて い る状態に おいて 、 キ ー ボ — ド 1 0 3 上の作業指示キ ー R 1 キ ー を押圧し て " フ ァ ミ リ 一 プ ロ グ ラ ム " 項目 を遷択す る 。
(c) フ ァ ミ リ プ ロ グ ラ ム項目 の選択に よ り 、 C R T に は第 5 図に示す " フ ァ ミ リ プロ グ ラ ム " 名入力画像が表 示さ れ る 。
(d) つ いで 、 キ ー ボー ド 1 0 3 上の 2 キ ー と N L キ ー を抻圧し 、 し か る後診断用のフ ァ ミ リ ー プロ グ ラ ム名 を 入力すれば該フ ァ ミ リ ー プロ グ ラ ム は不揮発性メ モ リ
1 0 1 力 > ら R A M I 0 6 に転送さ れ る 。 ついで、 0 キ ー 、 N L キ 一 を押せば C R T に は初期画面が再び表示 さ れ る 。
(e) こ の状態で 、 表示画面の 自動進行コ マ ン ド を入力 す る 。 尚、 こ の 自動進行コ マ ン ド は R 3 キ ー を抻圧 し て
" 補助作業 " 項目 を選択し 、 C R T に幾つかの補助作 業名 を メ ニ ュ ー番号 と 共に表示 さ せ、 自動進行の補助作 業名に応 じ た メ - ュ 一番号を キ ーボ ー ド上のキ 一操作で 入力す る 。 尚、 " 補助作業 " の遷択に よ り 第 6 図に示す よ う に
「 R E Q U E S T = 」
と い う 設問画像を C R T に表示 さ せ、 キ ー ボ ー ド 1 0 3 か ら直接自動進行 コ マ ン ド " L O O P " を入力す る よ う に し て も よ い 。
以上の操作に よ り 、 診断処理が選択 さ れた こ と に な る 。
(f ) 自動プロ グ ラ ミ ン グ装置のプ ロ セ ッ サ 1 0 4 は と す る と 共に計時を開始す る 。
(g) 以後、 R A M I 0 6 に読み出 さ れて い る診断用 フ ァ ミ リ ー プ ロ グ ラ ム 力 ら第 i ス テ ッ プのデ ー タ を抽出 し 該デー タ を用 いて第 i ス テ ッ プに お け る表示画像を作成 し 、 該表示画像を所定時閭グ ラ フ イ ツ ク デ ィ ス プ レ イ 装 置 1 0 2 の C R T に表示す る 。 尚、 C R T に表示 さ れ る 画像は た と え ば第 4 図に示す画像 と な る 。 すな わ ち 、 通 常の自動プロ ダ ラ ミ ン グの第 i ス テ ツ プに おいて データ を入力 し た後の画像が生成さ れて所定時間 C R T に表示 さ れ る 。
(h)プ ロ セ ッ サ 1 0 4 は R O M 1 0 5 や R A M I 0 6 か ら読み取っ たデータ に対し て常に パ リ テ ィ チ エツ ク 処理 を実行し て パ リ テ ィ エ ラ ーが発生し たか ど う かを チ エツ ク し て い る 。
(i) リ テ ィ エ ラ ーが発生すればプ ロ セ ッ サ 1 0 4 は第 7 図に示す よ う にパ リ テ ィ エ ラ 一 を表示す る と 共に 、 診 断処理を直ち に停止す る 。 こ れに よ り 、 以後パ リ テ ィ ヱ ラ ーが生じ た メ モ リ. を新し い メ モ リ と 交換し て 自動プ ロ グ ラ ミ ン グ処理を行 う こ と に な る 。 尚、 第 7 図は R A M か ら読み取っ たデータ に パ リ テ ィ エ ラ ー力 あ っ た塲合の 表示例で あ る が、 R 0 Mか ら読み取っ たデー タ に パ リ テ ィ エ ラ 一力 5あれば " R 0 M 0 リ テ イ エ ラ ー " 力 C R T に 表示 さ れ る 。
(j)パ リ テ ィ エ ラ ーが生じ な ければプロ セ ッ サ 1 0 4 は 表示時閭 t が予め設定さ れて い る時閭 Ts を オ ー バ し たか ど う かを チ ェッ ク し 、 t < Tsで あれば画像の表示を継続 す る 。
(k) し 力 > し 、 t ≥ T sに なれば全ス テ ッ プの画像を表示 し たか ど う かを チ ヱ タ ク し 、 表示し て いれば該最終の画 像を表示 し た ま ま 処理を終了す る 。 尚、 こ の場合に は メ モ リ に障害が発生し て いな い と 判定す る 。
M —方、 全画像の表示が終了 し て いな ければプ ロ セ ッ サ は i + l — i と し て ス テ ッ プ(g)以降の処理を繰 り 返 す。
以上説明 し た よ う に 、 本発明に よ れば自動プロ ダ ラ ミ ン グの各ス テ ツ プで入力 さ れ る データ 群を予め診断用 の フ ァ ミ リ プ ロ グ ラ ム と し て記億し て お き 、 自動進行の コ マ ン ド を入力 し 、 該自動進行の コ マ ン ドに よ り 所定時閼 毎に所定の順序で前記ス テ ツ プに おけ る画像を診断用の フ ァ ミ リ プ ロ グ ラ ム デー タ を用 いて作成し 、 該画像を所 定時間毎に切 り 替え表示す る よ う に構成し たか ら 、 人手 を介す る こ と な く 診断用 フ ァ ミ リ プ ロ グ ラ ム データ を用 いて一連の模擬的な 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グ処理を実行さ せ る こ と 力 で き 、 該処理 と 並行し て R A Mや R O Mか ら読 み出 さ れたデータ に対し て ノ リ テ ィ チ エツ ク を行 う こ と に よ り 装置の診断を 自動的に行 う こ と がで き る 。

Claims

請求の範囲
1 ♦ 複数のデータ 入カス テ ツ プの各ス テ タ プに応じ た画 像を デ ィ ス プ レ イ 装置に所定の順序で表示し 、 各画像を 参照し て入力 さ れたデータ を用いて N C データ を作成す る 自動プ ロ グ ラ ミ ン グ装置に おけ る表示画像の 自動進行 方法に おいて 、 N C データ 作成に必要な前記データ 群を 記憶し て お き 、 自動進行の コ マ ン ド を入力 し 、 該自動進 行の コ マ ン ドに よ り 所定時閭毎に所定の順序で各ス テ ツ プに お け る画像を 該ス テ ク プに お け る 前記デー タ を用 い て作成し て表示す る こ と を特徵 と す る表示画像の 自動進 行方法。
2 . 実際の 自動プ ロ ダ ラ ミ ン グに お け る ス テ ツ プ順に画 像を生成し て表示す る こ と を待徵 と す る請求の範囲第 1 項記載の表示画像の自動進行方法。
3 * 前記処理 と 並行し て メ モ リ か ら読み取っ た デー タ に 対し て パ リ テ ィ チ ヱ ッ ク 処理を施す こ と を特徵 と す る 請 求の範囲第 2 項記載の表示画像の 自動進行方法。
4 · パ リ テ ィ エ ラ ーが発生し た塲合に は デ ィ ス プ レ イ 画 面に パ リ テ ィ ヱ ラ ー表示す る こ と を待徵 と す る 請求の範 囲第 3 項記載の表示画像の 自動進行方法。
PCT/JP1985/000456 1984-08-16 1985-08-16 Method of automatically forwarding display pictures WO1986001316A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8585904142T DE3584723D1 (de) 1984-08-16 1985-08-16 Verfahren zum automatischen senden von schirmbildern.

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59/170777 1984-08-16
JP59170777A JPS6149211A (ja) 1984-08-16 1984-08-16 表示画像の自動進行方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1986001316A1 true WO1986001316A1 (en) 1986-02-27

Family

ID=15911179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1985/000456 WO1986001316A1 (en) 1984-08-16 1985-08-16 Method of automatically forwarding display pictures

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0189487B1 (ja)
JP (1) JPS6149211A (ja)
DE (1) DE3584723D1 (ja)
WO (1) WO1986001316A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2963299B2 (ja) * 1993-03-31 1999-10-18 三菱電機株式会社 プログラマブルコントローラの周辺装置、及び内部情報設定方法
GB2284075B (en) * 1993-03-31 1996-05-15 Mitsubishi Electric Corp Programmable conroller and methods of setting and displaying its internal information

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147181A (en) * 1977-05-27 1978-12-21 Mitsubishi Electric Corp Test method for process control computer
JPS548419B2 (ja) * 1974-01-16 1979-04-16
JPS5719809A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fanuc Ltd Numerical control information generating system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757303A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Fanuc Ltd Machine tool for control of numerical value
JPS5927313A (ja) * 1982-08-05 1984-02-13 Fanuc Ltd 機能診断方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548419B2 (ja) * 1974-01-16 1979-04-16
JPS53147181A (en) * 1977-05-27 1978-12-21 Mitsubishi Electric Corp Test method for process control computer
JPS5719809A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fanuc Ltd Numerical control information generating system

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0189487A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0189487A4 (en) 1988-11-22
EP0189487B1 (en) 1991-11-21
DE3584723D1 (de) 1992-01-02
EP0189487A1 (en) 1986-08-06
JPS6149211A (ja) 1986-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5539869A (en) Method and system for processing and presenting on-line, multimedia information in a tree structure
US5469352A (en) Operation history display device of numerical control apparatus
US7930699B2 (en) Task roster
JP2001236115A (ja) リモート診断システム及び方法
EP0745927B1 (en) Method of and editing system for setting tool button
WO1986001316A1 (en) Method of automatically forwarding display pictures
JPH0686580A (ja) サーボ波形表示方式
EP0483368A1 (en) Method of searching sequence program
JPH10161718A (ja) 工作機械の稼働情報出力方法および装置
EP1455252A2 (en) Processing program creation apparatus
JP7509873B2 (ja) データ管理装置、及びデータ管理方法
JPH0863218A (ja) 数値制御装置のプログラム構成表示方式
JPS6249404A (ja) Ncプログラムの編集方法および編集装置
JPH07141137A (ja) メニュー選択方法
JP2009169564A (ja) メニュー選択方法及び情報処理装置
JP2005242683A (ja) コンピュータを用いたプログラム作成装置
JP2798917B2 (ja) プラントの知識ベース作成支援装置
JPH07253876A (ja) プログラム作成装置
JP2660603B2 (ja) 制御プログラムのパラメータ設定方法
JPH05143395A (ja) 診断プログラム実行方式およびそれに使用されるログ情報表示方式
JPH0664541B2 (ja) コマンド処理装置
JPH0520051A (ja) ソフトウエアコンバージヨン作業管理装置
JPH06332518A (ja) 対話形数値制御装置
JPH0439746A (ja) プログラム開発支援装置
JPH05150967A (ja) マトリクステーブルコーデイング装置及びマトリクステーブルコーデイング方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1985904142

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1985904142

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1985904142

Country of ref document: EP