WO1983002159A1 - Method of measuring on-line hardness of steel plate - Google Patents

Method of measuring on-line hardness of steel plate Download PDF

Info

Publication number
WO1983002159A1
WO1983002159A1 PCT/JP1982/000463 JP8200463W WO8302159A1 WO 1983002159 A1 WO1983002159 A1 WO 1983002159A1 JP 8200463 W JP8200463 W JP 8200463W WO 8302159 A1 WO8302159 A1 WO 8302159A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hardness
electromagnet
steel plate
measuring
measured
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000463
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Steel Corporation Kawasaki
Original Assignee
Akiyama, Mamoru
Takahashi, Satoru
Tamiya, Toshio
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akiyama, Mamoru, Takahashi, Satoru, Tamiya, Toshio filed Critical Akiyama, Mamoru
Priority to DE8282903590T priority Critical patent/DE3275872D1/de
Publication of WO1983002159A1 publication Critical patent/WO1983002159A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables

Definitions

  • the present invention relates to a method for measuring the online hardness of a steel sheet.
  • the hardness of cold-rolled steel sheets is often used as a management factor of its mechanical properties, because it is related to its strength and the like.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the hardness measurement method described in “Iron and Steel (Issued by the Iron and Steel Institute of Japan), Vol. 51, No. 5, pp. 88 to 90”. It is a block diagram. That is, in this method, an AC-excited degausser 2 is placed in front of the traveling direction of the steel sheet 1, thereby eliminating the residual magnetism of the steel sheet 1.
  • a measurement head is provided behind this, and an electromagnet 3 for DC excitation is provided in an upper box of the measurement head, and a detection unit 5 of a magnetic field measuring device 4 is incorporated in a lower box.
  • the electromagnet 3 always generates a constant static magnetic field by a constant current supplied from the constant current device 6.
  • a magnetic field (transmitted magnetism) changed by the steel sheet 1 being magnetized is applied to the detection unit 5. This is measured by a magnetic field measuring device 4 and the output is recorded on a recorder.
  • the transmitted magnetism measured by the magnetic field measuring device 4 has a good correlation with the hardness of the steel sheet 1, the hardness of the steel sheet 1 in the longitudinal direction is obtained by the record of the recorder 7 described above. It is possible to obtain the distribution.
  • the measurement accuracy of the measurement method shown in Fig. 1 depends on the fluctuation of the path line and the effect of the plate thickness. Has great variability.
  • Fig. 3 shows the hardness measurement method described in “Non-Destructive Inspection (published by the Japan Non-Smearing Inspection Association), Vol. 21, No. 7, pp. 401 to 408”. It is a block diagram shown.
  • the hardness measurement method is based on both the magnetic field generated by the current flowing through the primary coil and the magnetic field generated by the eddy current flowing through the steel sheet.
  • the voltage is measured, and the hardness of the steel sheet can be measured based on the correlation between the secondary coil induced voltage and the magnetic permeability of the steel sheet and the correlation between the hardness of the steel sheet and the magnetic permeability.
  • the amplitude level is set when the standard hardness plate A is inserted into the detection coil 10.
  • the phase adjuster The balance with the standard coil 11 is adjusted by the phase adjuster.
  • the sensitivity is regulated by setting the input voltage of the amplifier to 0, and then maintaining the voltage VE when the standard hardness plate B is inserted in place of the standard hardness plate A at a constant value. After restricting the sensitivity, the detection coil 10 is inserted online to start the measurement.
  • the hardness measurement method shown in Fig. 3 the hardness measurement method shown in Fig. 3
  • the conventional method for measuring hardness employs a method of clamping steel sheets.
  • the distance between the measuring device and the steel plate fluctuates, causing a large variation in the measurement accuracy.
  • magnetic poles are created in the thickness direction to magnetize the steel sheet. With this method, it is not possible to make the steel sheet saturated.
  • An object of the present invention is to provide a method for measuring the online hardness of a steel sheet, which can accurately measure the hardness of the steel sheet.
  • the steel sheet and the DC-excited electromagnet are arranged to face each other in a relative movement state, and the positive and negative magnetic poles of the electromagnet are moved in the relative movement direction.
  • the steel plate part, which is separated and saturated by one pole of the electromagnet, is magnetized in the opposite direction by the other pole of the electromagnet, and the residual magnetism strength of the saturated magnetized part is detected by the detector. Therefore, the hardness of the portion is measured based on the measured remanence of the residual magnetism. Therefore, the steel sheet is not sandwiched by the electromagnet and the means for measuring the strength of the remanent magnetism, and the hardness of the steel sheet can be measured with high accuracy.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the hardness measurement method according to the conventional example
  • Fig. 2 is a diagram showing the measurement results
  • Fig. 3 is a block diagram showing the hardness measurement method according to another conventional example.
  • FIG. 4 is a diagram showing the measurement results
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the measurement principle of the present invention
  • FIG. 6 is a hysteresis diagram showing the magnetization progress of the steel sheet in FIG. 5
  • FIG. Fig. 7 is an explanatory view showing the electromagnet and steel sheet of Fig. 5 taken out
  • Fig. 8 is a layout drawing showing an annealing line to which the present invention is applied
  • Fig. 9 is a drawing of Fig. 8.
  • FIGS. 10 (A) to 10 (C) are diagrams showing the results of the practice of the present invention
  • FIG. 11 is a hardness test result of the present invention. It is not a diagram showing a correlation between the measured output and the actual mouthpiece hardness.
  • FIG. 5 is an explanatory diagram showing the measurement principle of the present invention.
  • a DC-excited electromagnet 22 is placed opposite the surface of the continuously running steel plate 21, and the positive magnetic pole (CN pole) and the negative magnetic pole (S pole) of the electromagnet 22 are connected to the steel plate 21. 2 Separate in the direction of travel. Therefore, the arbitrary measurement point P on the steel plate 21 moves under the influence of the lines of magnetic force generated from the positive magnetic pole to the negative magnetic pole of the electromagnet 22, and the position A or the position E in FIG. Are sequentially magnetized according to the history shown in FIG. That is, FIG. 6 shows the strength of the magnetic field magnetized on the horizontal axis and the vertical axis.
  • the steel plate 21 Since the steel plate 21 is magnetized to the N-pole as described above, when the steel plate 21- approaches both of the sensors, the coil of the N-pole sensing sensor is wound. When the N pole of the steel plate 21 is excited, the balance between the coils of both sensors collapses and a current flows through the coil on the excitation side, and this current value is measured by the Gauss meter 24. Displayed in A. The remanence strength detected by the detector 24 in this way is amplified by the converter 25, converted into hardness, and recorded on the recorder 26.
  • the strength of the remanence of the steel sheet 21 is correlated with the hardness of the steel sheet 21 as described below, and therefore, according to the recording results of the recorder 26 described above.
  • the hardness of the steel plate 21 can be determined.
  • the relationship between remanence and hardness should be considered with a stage of grain between them. Can be done. Petch states that the following relationship exists between the yield point of steel and the grain size.
  • the electromagnet 22 can completely magnetize the steel plate 21 as described below. That is, as shown in Fig. 7, the iron core is made of carbon steel, the DC voltage applied to the coil terminal is 20 V, the current flowing through the coil is 1 A, and the electromagnet 2 Under the condition that the magnetic velocity density of No. 2 is 1,600 T, the magnetic permeability of vacuum and the non-magnetic permeability of iron are defined as the magnetic path length and the magnetic permeability of the steel plate 21 and the electromagnet 22.
  • the strength of the magnetic field To respectively, also when the have 3 ⁇ 4, the length of the air gap, the magnetic permeability, if the magnetic field strength of the respective 2, 2, H 2, magnetomotive force U is
  • the non-magnetic permeability of the iron is 10 3 of Les, tooth 10 4 Dearuko and power, et al., Lever to and the 10 3 P S, 3 ⁇ 4 ......... (3. Therefore, if the above equation is substituted into the above equation),
  • FIG. 8 is a layout diagram showing one embodiment of the present invention.
  • the above-described electromagnet 22 and detector 24 are connected to the outlet side of the annealing furnace 31. It is arranged opposite to the roll 22 with a gap of 10 mm and a gap of 25 nm, and the positive pole and the negative pole of the electromagnet 22 are moved in the running direction of the steel plate 21. It is located at a distance.
  • the electromagnet 22 and the detector 24 are separated by a distance of 500 rai and 600 rai so that the magnetic flux from the electromagnet 22 does not adversely affect the detector 2.
  • the frames 33 and the guide rails provided on the frame 33 are provided.
  • the guide 34 is fixed with a carriage 35 on the guide rail 34, by the drive unit 36, at a measurement position indicated by a solid line and a standby position indicated by a two-dot chain line. It is erected so that it can be traversed.
  • the measuring head 37 is supported on the carriage 35 via a lifting device 35A so as to be movable in the vertical direction.
  • the measuring head 37 has the electromagnets 22 and the detecting head.
  • Container 24 is fixed. That is, the steel plate 21 is in a state where it does not vibrate because it is in close contact with the pilot roll 32, that is, the gap between the electromagnet 22 and the detector 24.
  • the measurement head 37 can measure the hardness of the steel plate 21 at an arbitrary position in the width direction by the traversing operation of the bogie 35 by the driving device 36. t Note that the electromagnet 2 2 Contact good beauty detector 2 4, mouth passing the plate with no close contact with the this to vibrate the steel plate 2 1 - pair La one As long as it faces, it may be placed opposite to the transport roller other than the bridge D-rule 32.
  • FIGS. 10 (A) to 10 (C) are explanatory diagrams showing actual operation results of the embodiment shown in FIG.
  • the horizontal axes of Figs. 10 (A), (B) and (C) represent the same time
  • Fig. 10 (A) shows the change in order to produce a raw baked coil intentionally.
  • the heating furnace temperature and the soaking furnace temperature of the annealed annealing furnace 31 are shown in Fig. 10 (B).
  • the coils 1C to 6C, and 6C and 6C of the steel sheets annealed under the above operating conditions are shown.
  • the hardness tester output obtained by continuously measuring the threading material 9 that connects the coils and the coil online, that is, the result of the recording of the recorder 26, is shown in Fig. 10 (C). Sample each coil and the part corresponding to each measurement point of the threading material measured online, and show the measured Rockwell hardness.
  • the hardness meter ffi force of the passing plate material 9 is small and stable, corresponding to the fact that the passing plate material 9 is made of a soft material by several annealings.
  • the output value is shown.
  • coil 2C and 3C were annealed under the heating furnace temperature and soaking furnace temperature rise as shown in Fig. 10 ( ⁇ )
  • coil 2C Recrystallization is completed in the central part of C.
  • the hardness meter output of coil 2C and coil 3C gradually decreased in response to the above recrystallization, and after completion of recrystallization, the furnace temperature and soaking temperature Even if the furnace temperature rises, the hardness does not change, and the power output shows a correspondingly constant state. Similarly, the coil is heated to 4C or 6C. Furnace temperature
  • the output of the hardness meter indicates a change corresponding to the change in hardness of each coil.
  • the output value of the output of the hardness meter according to the above-described embodiment is the mouth-well hardness obtained by actually sampling. It is recognized that the correlation is good.
  • Fig. 11 is a diagram showing the correlation between the output of the hardness tester and the mouthpiece hardness obtained by sampling. The accuracy of the output of the hardness tester is good. This is allowed. In FIG.
  • region P indicates a product region in which recrystallization has been completed by annealing and has a lockwell hardness of 54 to 66
  • a region Q Shows the area of raw burnt material whose annealing temperature is low and the re-infestation is not completed due to incomplete annealing, and whose hardness is within the allowable hardness of the product (66)! ; Therefore, if a boundary value R as shown in Fig. 11 is set for the output of the hardness tester, it is possible to judge a raw burnt material based on the output of the hardness tester.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

明 細 鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法 技術分野
本発明は 、 鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法 に関する。
背景技術
—般に 、 冷延鋼板等の硬度は、 その強度等 に 関係があ る こ と か ら 、 その機械的性質の管理要素 と し て よ く 用い られてレ、 る。
従来、 この よ う な鋼板の硬度 を、 オ ン ラ イ ン で非破壌 的 に、 その全長にわたって連続的 に測定可能 と すべ く 、 鋼板の a気的性質 と硬度 と の相関 に着 目 し た各種の硬度 測定方法が提案されてい る。 ' 第 1 図は、 「 鉄 と 鋼 ( 日 本鉄鋼協会発行 ) 、 第 5 1 巻 第 5 号、 第 8 8 頁ない し第 9 0 頁 」 に 記載 されてい る硬 度測定方法を示すブ ロ ッ ク 線図 であ る。 すなわ ち 、 この 方法 に おい ては、 鋼板 1 の進行方向 に対 し て前方に 交流 励磁の 消磁器 2 を置き、 これ に よ り 鋼板 1 の持つ残留磁 気を消去す る。 こ の後方 に測定ヘ ッ ドを設け、 測定へ ッ ドの上箱 には直流励磁の電磁石 3 があ り 、 下箱 には磁界 測定器 4 の検出部 5 が組み込まれてい る。 こ の電磁石 3 は、 定電流装置 6 よ り 供給 される一定電流 に よ って常に 一定の静磁界を発生 してい る。 検 出部 5 には鋼板 1 が磁 ィ匕され る こ と に よ り 変化 した磁界 ( 透過磁気 ) がかか り、 a これを磁界測定器 4 で測定 し、 こ の出力 を記録計 に記録 す る。 こ こ で、 磁界測定器 4 で測定さ れる透過磁気は、 鋼板 1 の硬度 と よ く 相関 があ る こ と か ら 、 上記記録計 7 の記録 に よ って鋼板 1 の 長さ方向の硬度分布を得 る こ と が可能と な る。 しカゝ しな が ら、 この第 1 図の測定方法に お いては、 第 2 図の測定結果が示すよ う に、 パ ス ラ イ ン の変動、 板厚の影響 に よ り 、 測定精度 に大きなばらつき 力 あ る。
第 3 図は、 「 非破壊検査 ( 日 本非破壌検査協会発行 ) 第 2 1 巻第 7 号、 第 4 0 1 頁ない し第 4 0 8 頁」 に記載さ て い る硬度測定方法を示すブ ロ ッ ク線図であ る。 すなわ ち 、 こ の硬度測定方法は、 一次 コ イ ル に流れる電流の作 る磁界、 お よ び鋼板 に流れ る渦電流の作る磁界の両方に よ り.誘起され る二次 コ イ ル誘起電圧を測定 し、 二次 コ ル誘起電圧と鋼板の透磁率 と の相関、 お よ び鋼板の硬度 と 透磁率の相関 に基づき、 鋼板の硬度を測定可能 と して い る。 な お、 こ の硬度の測定方法においては、 検出 コ ィ ル 1 0 に標準硬度板 Aを揷入した時に振幅位.相調整装置 に よ り 標準コ イ ル 1 1 と のバ ラ ン スを と り 、 増幅器の入 力電圧 を 0 と し、 その後に標準硬度板 A のかわ り に 標準硬度板 B を挿入 した時の電圧 VE を一定値 に保つこ と に よ り 感度規制を し、 こ の感度規制を した後に、 検出 コ イ ル 1 0 を オ ン ラ イ ン に揷入 し て測定を開始する よ う になってい る。 しか しな が ら 、 こ の第 3 図の硬度測定方
ΟλίΡΙ ~ 法においては、 第 4 図の測定結果が示すよ う に 、 パ ス ラ ィ ン の変動の影響に よ り 、 その測定精度 に大きなばらつ きを生 じてレ、 る。
すなわち、 従来の硬度測定方法にあっては、 鋼板をは さ みつける方式を採用 してい るため、 ノ、。 ス ラ イ ン の変動 が生 じ る と、 測定装置と鋼板の間隔が変動するため、 測 定精度に大きなパ ラ ツ キを生じ る。 また、 鋼板をは さん で磁化してレ、 るため板厚方向 に磁極をつ く ってい る。 こ の方式では、 鋼板を飽和磁化さすこ とは不可能であ る。
本発明は、 鋼板の硬度を精度よ く 測定する こ と ができ る鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法を提供する こ と を 目 的 とする。
発明の開示
本発明 に係る鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法は、 鋼板 と直流励磁の電磁石と を、 相対移動状態下で対向配置す る と と も に、 電磁石の正負両磁極を上記相対移動方向 に 隔置し、 電磁石の一方の磁極に よって飽和磁化 された鋼 板部分を、 電磁石の他方の磁極に よって逆方向 に飽和磁 化し、 上記飽和磁化された部分の残留磁気の強さを検出 器に よって測定し、 測定された残留磁気の強さ に基づい て該部分の硬度を求め る よ う に したも のであ る。 したが つて、 電磁石お よ び残留磁気の強 さを測定する手段に よ つて鋼板をはさ む こ と がな く 、 鋼板の硬度を高精度で測 定可能 と なる。
OMPI 図面の簡単な説明
第 1 図は従来例に係る硬度測定方法を示すプロ ッ ク線 図-、 第 2 図は同測定結果を示す線図、 第 3 図は他の従来 例に係る硬度測定方法を示すズロ ッ ク 線図、 第 4 図は同 測定結果を示す線図、 第 5 図は本発明の測定原理を示す 説明図、 第 6 は第 5 図におけ る鋼板の着磁経過を示す 履歴線図、 第 7 図は第 5 図の電磁石お よ び鋼板を取 り 出 し て示す説明図、 第 8 図は本発明が適用されてなる焼鈍 ラ イ ンを示す配置図、 第 9 図は第 8 図のオ ン ラ イ ン に設 けた測定装置を示す斜視図、 第 1 0 図(A)ないし(C)は本 明の実施結杲を示す線図、 第 1 1 図は同実施結果におけ る硬度計出 力と実口 ッ ク ゥ エ ル硬度と の相関を示す線図 であ な 。 発明を実施するための最良の形態 ' 以下、 本発明をよ り 具体的に説明する。
第 5 図は、 本発明の測定原理を示す説明図であ る。 連 続的に走行する鋼板 2 1 の表面に対して、 直流励磁の電 磁石 2 2 を対向配置する と と も に 、 電磁石 2 2 の正磁極 C N極 ) と負磁極 ( S極 ) と を鋼板 2 1 の走行方向 にお いて隔置する。 したがって、 鋼板 2 1 の任意の測定点 P は、 電磁石 2 2 の正磁極から負磁極に発生する磁力線の 影響下を移動する こ と とな り 、 位置 Aない し位置 E にお いて第 6 図に示す履歴に従って順次着磁される。 すなわ ち、 第 6 図は、 横軸に着磁する磁界の強さをと り 、 縦軸
c、-: π
、 に 着磁された こ と に よ って鋼板 2 1 に残留する磁束を示 す も のであ り 、 鋼板 2 1 は、 位置 A に進入する以前 に磁 化 されていて も 、 位置 B で正磁極 に よ って飽和磁化 され て消磁され、 その後位置 D で負磁極 に よ って逆方向 に飽 和磁化され、 最終的 には位置 E に おい て残留磁気を保有 する。 こ の よ う に し て電磁石 2 2 の磁力線影響下を通過 し、 残留磁気を保有す る鋼板 2 1 は、 その残留磁気の強 さ を検出器 2 4 に よ って検出 され る。 検出器 2 4 は、 第 5 図に'示すよ う に N極お よ び S 極感知用の セ ンサを有し てお り 、 両 セ ン サ は通常の周囲 に磁界がない場合 には ラ ン ス し てお り その 出 力は零 と なって レ、 る。 鋼板 2 1 は 上記の よ う に N極 に磁化さ れてい るた め、 こ の鋼板 2 1- が上記両セ ン サ に近づ く と 、 N極感知用セ ン サ の コ イ ル が鋼板 2 1 の N極 に励磁され、 両セ ン サ の コ イ ル 間バ ラ ン スは く ずれて励磁側 コ イ ル に電流が流れ、 こ の電流値 がガ ウ ス メ - タ 2 4 A に表示され る。 こ の よ う に し て検 出器 2 4 に よ って検出 された残留磁気の強 さは、 変換器 2 5 で増幅され、 硬度換算 されて、 記録計 2 6 に記録さ れ る。
こ こ で、 鋼板 2 1 の上記残留磁気の強さは、 以下の よ う に、 鋼板 2 1 の硬度 に相関する も の であ る こ と から、 上記記録計 2 6 の記録結果 に よ って鋼板 2 1 の硬度を求 め る こ と が可能 と な る。 すなわ ち 、 残留磁気と 硬度 と の 関係は両者の間 に結晶粒 と い う 段階を置いて考え る こ と " ができ る。 Pe t c hは鋼の降伏点 と結晶粒の大き さ と の間 につぎの関係がある と してい る。
σ^Ρ = σ0 + Ι ~½
ただし、 cLYpを下降伏点 と し、 び 0を単結晶の下降伏点と し、 I を単結晶の直径と し、 Kを定数とする。 また、 押 圧硬度は塑性変形抵抗を測定するのであるから、 上式の 降伏点を硬度に.置換えて考える こ と ができ る。 すなわち. 硬度と 結晶粒径と の間に相関が認められる こ と になる。 次 に、 残留磁気と結晶粒と の関係を考える と結晶粒の大 きレ、 ものほど、 磁化されやす く 、 結晶粒の小さい もの tま ど磁化されに く いが、 結晶粒が大きい ものは結晶粒が小 さい も の に比較して、 単位面積当 り の結晶粒の数が少な いため、 残留磁気が小さい。 反対 に結晶粒が小さい もの は、 単位面積当 り の結晶粒の数が多いため残留磁気は大 き く な る。 すなわち、 残留磁気の大きいも のほ ど硬度は 高 く残留磁気の小さい ものほ ど硬度は低い。 この よ う に して残留磁気を測定する こ と に よ り硬度が測定でき る。
なお、 上記電磁石 2 2 は、 以下のよ う に鋼板 2 1 を完 全に飽和磁化する こ と が可能であ る。 すなわち、 第 7 図 に示すよ う に、 鉄心を炭素鋼で形成し、 コ イ ル端子に印 加する直流電圧を 2 0 Vと し、 コ ィ ル に流れる電流を 1 A と し、 電磁石 2 2 の磁速密度を 1 6 0 0 T と する状態下で 真空の透磁率を^お よ び鉄の非透磁率を と し、 鋼板 2 1 お よ び電磁石 2 2 の磁路長、 透磁率、 磁界の強さをそれ ぞれ , い ¾ とする と と も に、 空隙部の長さ、 透磁率, 磁界の強さをそれぞれ 2 , 2 , H2とすれば、 起磁力 Uは,
U = HiXi + 2H2^2 = 1 600 CATD - {1) と な り 、 iHi = μ22なる関係があ る こ と 力 ら、 空隙部の 磁界の強さ Η2と鉄部の磁界の強さ 1¾と の比は、
μ は)
Figure imgf000009_0001
b
と な り 、 鉄の非透磁率 に等.し く な る。 こ こ で、 鉄の非 透磁率 は 103なレ、し 104であるこ と力 ら、 PSを 103 と す れば、 ¾
Figure imgf000009_0002
……… (3 と なる。 したがって、 上記は)式を前記 )式に代入すれば,
1 0 + 2¾ 2 = 1 600 〔AT〕 (4) と なる。 そこで、 鉄部の磁路^ 1を 0.56 ^·、 空隙部の長 さ を 0.01 5饥 と する と 、 空隙部の磁界の強さ H2は、 ' ¾ = 5 ¾333 〔 AT/-〕 (5) と な り 、 これが鋼板 2 1 を着磁する磁界の強さ となる。 実際 には漏洩があ るため、 その漏洩量を H2 と仮定する と 、 電磁石 2 2 が鋼板 2 1 を着磁する磁界の強さは約 2 6, 000 C AT/-〕 となる。 他方、 炭素鋼が磁気的に飽和す る に必要な磁界の強さは、 8, 000なレ、し 10, 000〔 AT ^〕 であ る こ と から、 上記電磁石 2 2 に よれば鋼板 2 1 を確 実 に飽和磁化する こ と が可能とな る。 第 8 図は本発明の一実施例を示す配置図であ る。 前述 の電磁石 2 2 お よ び検出器 2 4 は、 焼鈍炉 3 1 の出側ダ ラ イ ド ル ロ ー ル 3 2 に対 し、 1 0 な レ、 し 2 5 nmの空隙苦 を介して対 向配置され、 電磁石 2 2 の正磁極 と 負磁極と を鋼板 2 1 の走行方向 に隔置 してい る。 また、 電磁石 2 2 と検出器 2 4 と は、 電磁石 2 2 からの漏筏磁束が検出器 2 に悪影響を与え る こ と のない 5 0 0 なレ、 し 6 0 0 raiの 間隔を介 し て配置さ れてい る。 こ こ で、 ブ ラ イ ド ル ロ ー ル 3 2 の周囲 には、 第 9 図 に示す よ う に、 フ レ. ー ム 3 3、 フ レ ー ム 3 3 に設け られ る ガイ ド レ ー ル 3 4 が固定化さ れ、 ガイ ド レ ー ル 3 4—には台車 3 5 が、 駆動装置 3 6 に よ って、 実線で示 され る 測定位置と二点鎖線で示される 待機位置と の間を横行可能に架設 されてい る。 台車 3 5 には、 昇降装置 3 5 A を介 し て、 測定ヘ ッ ド 3 7 が上下 方向 に—移動可能 に支持され、 測定へ ッ ド 3 7 には前記電 磁石 2 2 お よ び検出器 2 4 が固定化されてい る。 すなお ち 、 鋼.板 2 1 は、 プ ラ イ ド ル ロ ー ル 3 2 に密着 し振動す る こ と のない状態下、 すなわち 電磁石 2 2 お よ び検出器 2 4 に対す る対向間 隔を変動す る こ と のない状態下で、 電磁石 2 2 に よ'つて着磁され、 検出器 2 に よって残留 磁気の強さ を検出 され、 その硬度を記録計 2 6 に表示さ れ る よ う になってレ、 る。 こ こ で、 駆動装置 3 6 に よ る台 車 3 5 の横行動作に よ り 、 測定ヘ ッ ド 3 7 は、 鋼板 2 1 の幅方向の任意位置の硬度を測定する こ と が可能 となる t なお、 上記電磁石 2 2 お よ び検出器 2 4 は、 鋼板 2 1 を 振動させる こ と のない密着状態で通板する 口 ― ラ 一 に対 向する も のであれば、 ブラ イ ド ル D — ル 3 2以外の搬送 ロ ー ラ ー に対向配置される も のであって も よ い。
第 1 0 図(A)ない し(C)は、 第 8 図に示 した実施例の実操 業結果を示す説明図である。 すなわち第 1 0 図 (A), (B)お よ び (C)の横軸は相互に同一時間を表わ し、 第 1 0 (A)は 生焼け コ イ ルを故意に製造すべ く 変化さ せた焼鈍炉 3 1 の加熱炉温およ び均熱炉温を示し、 第 1 0 図(B)は上記操 業条件下で焼鈍された鋼板の コ イ ル 1 C ない し 6 C 、 お よ びコ イ ル間を接続してい る通板材 9 を連続的にオ ンラ イ ン で測定した硬度計出力、 すなわち記録計 2 6 の記彝 結果を示し、 第 1 0 図(C)は上記オ ン ラ イ ン で測定された 各コ イ ル およ び通板材の各測定点相当部をサ ンプ リ ング し、 測定した ロ ッ ク ウ ェ ル硬度を示し てレ、 る。
上記第 1 0 図(B)に よれば、 通板材 9 に関する硬度計 ffi 力は、 通板材 9 が数回の焼鈍に よ ってやわらかい材質と なってい る こ と に対応し、 小さ く かつ安定した出力値を 示してレ、 る。 次に、 コ イ ル 2 C なレ、し 3 C が第 1 0 図(Α) に示すよ う な加熱炉温お よ び均熱炉温の上昇下で焼鈍さ れる と 、 コ イ ル 2 C の中央部分で再結晶が完了する。 こ の コ イ ル 2 C なレ、 し コ イ ル 3 C に関する硬度計出力は、 上記再結晶化に対応 し て次第に低下 し、 再結晶の完了の 後には、 加熱炉温お よ び均熱炉温が上昇して も、 硬度の 変化がなレ、 こ と に対応じて一定の出力状態を示している 同様に、 コ イ ル 4 C なレ、 し 6 C におレ、て、 加熱炉温およ
o .vi び均熱炉温の調整 に よ り 、 再結晶を未完了と する場合に は、 硬度計出力が、 各コ イ ル の硬度の変化 に対応する変 化を示してレ、 る。
第 1 0 図 )と第 1 0 図 (C)と を比較する と、 前記実施例 に係る硬度計出力の出力値が、 現実にサ ン リ ング し て 得られた口 ッ ク ウ エ ル硬度に よ く 相関 してレ、 る こ とが認 められる。 第 1 1 図は上記硬度計出力 と、 サ ン プ リ ング し て得られた 口 ッ ク ゥ エ ル硬度との相関を示す線図であ る が、 硬度計出力の精度が良好であ る こ と が認め られる。 なお、 第 1 1 図において、 領域 Pは、 焼鈍に よって再結 晶が完了し、 ロ ッ ク ウ ェ ル硬度が 5 4 なレ、 し 6 6 の範囲 にあ る製品領域を示し、 領域 Qは、 焼鈍温度が低いため に焼鈍不完全で再結蟲が完了せず、 その硬度が製品の許 容硬度 ( 6 6 )以上の範囲 にあ る生焼け材領域を示して!;、 る。 そこで、 硬度計の出力 に対して第 1 1 図に示すよ う な境界値 Rを設定しておけば、 生焼け材の判定を硬度計 の出力に よって行な う こ と が可能とな る。
; - 、 _i Ϊ C: ::-I

Claims

O リ PCT/j バ) ()K):J 11 請求の範囲
1. 鋼板(2 1)と 直流励磁の電磁石(2 2)と を、 相対移動状 態下で対 向配置する と と も に 、 電磁石(2 2)の正負両磁極 を上記相対移動方向 に 隔置 し、 電磁石 2)の一方の磁極 に よ って飽和磁化 された鋼板(2 1)部分を、 電磁石(2 2)の 他方の磁極に よ って逆方向 に飽和磁化し、 上記飽和磁化 さ れた部分 の残留磁気の強 さを検出器(2 4)に よって測定 し、 測定 された残留磁気の強さ に基づいて該部分の硬度 を求め る鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法。
2. 前 記電磁石(2 2)お よ び検出器(2 4)のそれぞれは、 ¾ 板(2 1)の搬送 口 一 ラ —(3 2)に対向配置せし め られ る請求 の範囲第 1 項 に記載の鋼板の オ ン ラ イ ン硬度測定方法。
3. 前 記電磁石(2 2)お よ び検出器(2 4)のそれぞれは、 鋼 板(2 1)の幅方向 に横行可能 と され る請求の範囲第 1 項ま たは第 2 項 に記載の鋼板の オ ン ラ イ ン硬度測定方法。
. OI.'FI く 4> ''1?。 約 鋼板のオ ン ラ イ ン硬度測定方法であ る。 鋼板(2 1 )と 直 流励磁の電磁石(2 2)と を、 相対移動状態下で対向配置す る と と も に、 電磁石(2 2)の正負両磁極を上記相対移動方 向 に隔置し、 電磁石(2 2 )の一方の磁極 に よ って飽和磁化 された鋼板(2 1)部分を、 電磁石(2 2 )の他方の磁極 に よつ て逆方向 に飽和磁化し 、 上記飽和磁化 された部分の残留 磁気の強 さ を検出器(2 4)に よ って測定し-、 測定 された残 留磁気の強 さ に基づい て該部分の硬度を求め る よ う に し てレ、 る。 '
^
O FI
、 V irO
PCT/JP1982/000463 1981-12-14 1982-12-11 Method of measuring on-line hardness of steel plate WO1983002159A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8282903590T DE3275872D1 (en) 1981-12-14 1982-12-11 Method of measuring on-line hardness of steel plate

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56/200135811214 1981-12-14
JP20013581A JPS58102148A (ja) 1981-12-14 1981-12-14 鋼板のオンライン硬度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1983002159A1 true WO1983002159A1 (en) 1983-06-23

Family

ID=16419373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000463 WO1983002159A1 (en) 1981-12-14 1982-12-11 Method of measuring on-line hardness of steel plate

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0096078B1 (ja)
JP (1) JPS58102148A (ja)
DE (1) DE3275872D1 (ja)
WO (1) WO1983002159A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0177626A1 (en) * 1984-10-09 1986-04-16 Kawasaki Steel Corporation System for online-detecting transformation value and/or flatness of steel or magnetic material
EP1235098A2 (en) * 2001-02-26 2002-08-28 Nec Corporation LCD module and a combination switch using the same
CN111487311A (zh) * 2019-12-13 2020-08-04 韦士肯(厦门)智能科技有限公司 一种硬度检测方法及系统

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239666A (ja) * 1984-05-15 1985-11-28 Hitachi Metals Ltd 鉄鋼製品の残留磁気による硬度検査装置
NO162537C (no) * 1986-02-17 1990-01-10 Dam Patent A S Fremgangsmaate og anordning for ikke-destruktiv materialproevning.
AT389945B (de) * 1986-02-17 1990-02-26 Evg Entwicklung Verwert Ges Verfahren zum ermitteln von fuer die metallurgischen und/oder mechanischen eigenschaften eines magnetisierbaren prueflings massgeblichen parametern auf zerstoerungsfreiem, magnetinduktivem wege, sowie einrichtung zum ausueben dieses verfahrens
SE451886B (sv) * 1986-10-10 1987-11-02 Sten Linder Sett och anordning for beroringsfri metning av storheter hos eller i anslutning till elektriskt ledande material
DE3923377C1 (ja) * 1988-12-29 1990-07-26 Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen, De
EP1308721B1 (en) * 2001-11-02 2006-07-26 Corus Technology BV Device and method for detecting magnetic properties of a metal object
JP2008111753A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Osaka Univ レール検査装置
JP4998820B2 (ja) 2007-03-14 2012-08-15 住友金属工業株式会社 渦流検査方法及び該渦流検査方法を実施するための渦流検査装置
JP6948297B2 (ja) * 2017-09-04 2021-10-13 Jfeスチール株式会社 鋼板の製造方法、磁性材用表層硬さ計測装置及び鋼板の製造設備列
KR102326685B1 (ko) * 2019-12-20 2021-11-17 주식회사 포스코 강판 표면 재질 검사 장치 및 방법
CN113435497B (zh) * 2021-06-24 2022-07-01 桂林电子科技大学 基于硬度特性的煤岩界面多传感信息融合偏好识别方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432747A (en) * 1967-01-23 1969-03-11 Api Instr Co Spot recording and pickup methods and apparatus for the determination of hardness of relatively moving magnetic material without contacting the same
JPS49125072A (ja) * 1973-04-03 1974-11-29

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1076168A (en) * 1963-06-12 1967-07-19 British Iron Steel Research Improvements in or relating to hardness determination
BE677084A (ja) * 1966-02-25 1966-08-25
GB1311907A (en) * 1970-06-19 1973-03-28 British Steel Corp Apparatus for the magnetic testing of metal strip
JPS4853957A (ja) * 1971-11-10 1973-07-28
US3939404A (en) * 1974-07-10 1976-02-17 Dominion Foundries And Steel, Limited Method of testing for and preventing the possibility of cracking, spalling or like defects in rolling mill rolls by determining the rate of change in hardness
JPS5146432A (ja) * 1974-10-18 1976-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Nenshosochi
JPS5322452A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Toshiba Mach Co Ltd Size measuring device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432747A (en) * 1967-01-23 1969-03-11 Api Instr Co Spot recording and pickup methods and apparatus for the determination of hardness of relatively moving magnetic material without contacting the same
JPS49125072A (ja) * 1973-04-03 1974-11-29

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0096078A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0177626A1 (en) * 1984-10-09 1986-04-16 Kawasaki Steel Corporation System for online-detecting transformation value and/or flatness of steel or magnetic material
US4686471A (en) * 1984-10-09 1987-08-11 Kawasaki Steel Corporation System for online-detection of the transformation value and/or flatness of steel or a magnetic material by detecting changes in induced voltages due to interlinked magnetic fluxes in detecting coils
EP1235098A2 (en) * 2001-02-26 2002-08-28 Nec Corporation LCD module and a combination switch using the same
EP1235098A3 (en) * 2001-02-26 2007-06-20 Nec Corporation LCD module and a combination switch using the same
CN111487311A (zh) * 2019-12-13 2020-08-04 韦士肯(厦门)智能科技有限公司 一种硬度检测方法及系统
CN111487311B (zh) * 2019-12-13 2022-05-03 韦士肯(厦门)智能科技有限公司 一种硬度检测方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
DE3275872D1 (en) 1987-04-30
JPS6325302B2 (ja) 1988-05-25
EP0096078A1 (en) 1983-12-21
EP0096078A4 (en) 1984-05-29
EP0096078B1 (en) 1987-03-25
JPS58102148A (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1983002159A1 (en) Method of measuring on-line hardness of steel plate
JP5262436B2 (ja) 磁気測定方法および装置
JP3076889B2 (ja) 磁気力顕微鏡
US5565773A (en) Arrangement of excitation and detection heads for detecting the magnetic properties of an object
GB1590682A (en) Method of producing steel strip material involving obtaining a profile or other characteristic indicating quality of a coil of steel strip material and continuous testing apparatus for determining the magnetic characteristics of a strip of moving material including a method of obtaining a profile indicative of the quality of the strip throughout its entire length and flux inducing and pick up device therefor and continuous testing apparatus for determining the magnetic characteristics of a moving workpiece
JP2001141701A (ja) 保磁力の測定方法
JPS6352345B2 (ja)
US3432747A (en) Spot recording and pickup methods and apparatus for the determination of hardness of relatively moving magnetic material without contacting the same
JP2841153B2 (ja) 微弱磁気測定方法及びその装置並びにそれを用いた非破壊検査方法
JPS63236981A (ja) 磁性薄膜の磁化特性測定装置
US3437918A (en) Inductive bridge circuit for flaw sensing in which all coils of the bridge are positioned adjacent the test piece
JPH06194342A (ja) 複合磁気ヘッド
JP3948594B2 (ja) 鋼材のSi濃度測定方法
JPH08193980A (ja) 磁気探傷法及び、磁気探傷装置
JPS59147253A (ja) 鋼板のオンライン硬度測定方法
JPH07190991A (ja) 変態率測定方法及び装置
JPS6250780B2 (ja)
JPH08145952A (ja) 漏洩磁束探傷方法
JP4349012B2 (ja) 強磁性体の磁気探傷方法
JPH09166582A (ja) 電磁気探傷法
RU2805248C1 (ru) Устройство для измерения магнитных характеристик ферромагнетика
JPH03277962A (ja) 磁気探傷装置
JP2760166B2 (ja) 線材の熱間渦流探傷方法
US2398488A (en) Magnetic analysis
JPH06194341A (ja) 磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE FR GB SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982903590

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982903590

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982903590

Country of ref document: EP