JP2008111753A - レール検査装置 - Google Patents

レール検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008111753A
JP2008111753A JP2006295650A JP2006295650A JP2008111753A JP 2008111753 A JP2008111753 A JP 2008111753A JP 2006295650 A JP2006295650 A JP 2006295650A JP 2006295650 A JP2006295650 A JP 2006295650A JP 2008111753 A JP2008111753 A JP 2008111753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
measuring instrument
rail inspection
inspection device
inspection apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006295650A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Itozaki
秀夫 糸崎
Yoshiki Miyazaki
佳樹 宮崎
Masaru Iwamatsu
勝 岩松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Osaka University NUC
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Osaka University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Osaka University NUC filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP2006295650A priority Critical patent/JP2008111753A/ja
Publication of JP2008111753A publication Critical patent/JP2008111753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】 レール表層の磁気的、電気的変化を測定することにより、シェリング(表面剥離)の発生を未然に防止することができる。
【解決手段】レール検査装置において、レール1の表面の上方に配置される高感度磁気センサ2を有する測定器本体3と、この測定器本体3の近傍に配置され、前記レール1に微弱な磁場を付与する着磁装置4と、この着磁装置4の近傍に配置され、前記レール1の残留磁気を除去する消磁装置5とを具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は、レールの疲労度合を検査するレール検査装置に関するものである。
図12〜図14はレール頭頂面の疲労損傷形態を示す写真であり、図12には、レールの転がり接触疲労状態が示され、図13には車輪空転やブレーキによる白色層(熱変態相)が形成された状態が示され、図14には図12や図13を経て微小亀裂が発生した状態が示されている(下記非特許文献1参照)。
このように、微小亀裂の発生が進展して、シェリング(表面剥離)の発生へと移行する。
従来レールの疲労度合は、レールの目視によっており、50μm以上の微小亀裂を検査するようにしており、熟練が要求されるものであった。
また、磁粉探傷用磁粉液を用意し、被探傷材としてのレールを磁化させながらその磁粉探傷用磁粉液を塗布し、磁粉模様に基づいてレールの探傷を行うようにしたもの(下記特許文献1)が開示されている。
なお、レール検査は、超音波測定が一般的である。
特開2001−21540号公報 鉄道総研報告 Vol.19,No.9,2005.9 pp.17−22
しかしながら、上記した検査方法では、熟練を有するとともに、その検査に個人差が生じる。また、磁粉探傷によるものは、検査が面倒であり、効率が落ちるといった問題があった。
また、超音波測定によるレール検査では、疲労状態を確認することは困難である。
本発明は、上記状況に鑑みて、レール表層の磁気的、電気的変化を測定することにより、シェリング(表面剥離)の発生を未然に防止することができるレール検査装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、
〔1〕レール検査装置において、レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを有する測定器本体と、この測定器本体の近傍に配置され、前記レールに微弱な磁場を付与する着磁装置と、この着磁装置の近傍に配置され、前記レールの残留磁気を除去する消磁装置とを具備することを特徴とする。
〔2〕レール検査装置において、レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを具備する測定器本体と、この測定器本体の回りに配置され、交番磁界を発生させることにより、前記レールに渦電流を生成させる信号発信用コイルとを具備することを特徴とする。
〔3〕上記〔2〕記載のレール検査装置において、前記測定器本体と信号発信用コイルとの近傍に配置され、前記レールの残留磁気を除去する消磁装置とを具備することを特徴とする。
〔4〕レール検査装置において、レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを有する測定器本体と、前記レールに直流電流を供給する直流電源とを具備することを特徴とする。
〔5〕上記〔1〕、〔2〕又は〔4〕記載のレール検査装置において、前記高感度磁気センサとして、高温超電導体を用いた超電導量子干渉素子(SQUID)を用いることを特徴とする。
〔6〕上記〔1〕から〔5〕の何れか1項記載のレール検査装置が、検測車の下部に配置されることを特徴とする。
〔7〕上記〔1〕から〔5〕の何れか1項記載のレール検査装置が、手押車の下部に配置されることを特徴とする。
〔8〕上記〔6〕又は〔7〕記載のレール検査装置において、前記手押車の車輪が非磁性体からなることを特徴とする。
〔9〕上記〔1〕から〔5〕の何れか1項記載のレール検査装置が、支持脚を有する定点測定装置であることを特徴とする。
〔10〕上記〔9〕記載のレール検査装置において、前記支持脚が非磁性体からなることを特徴とする。
本発明によれば、鉄道用レール表層の磁気的、電気的変化を測定することにより、レールのシェリング(表面剥離)の発生を未然に防止することができる。
本発明のレール検査装置において、レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを有する測定器本体と、この測定器本体の近傍に配置され、前記レールに微弱な磁場を付与する着磁装置と、この着磁装置の近傍に配置され、前記レールの残留磁気を除去する消磁装置とを具備する。
以下、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の第1実施例を示すレール検査装置の模式図、図2は図1に示すレール検査装置の右側面図である。
この図において、1はレール、1Aはレール表層、3は高感度磁気センサ2を有する測定器本体、4はこの測定器本体3の下部のレール1に微弱な磁場を付与する着磁装置、5は着磁装置4の下部のレール1の残留磁気を除去する消磁装置である。このレール検査装置は、検測車6の下部に配置することができる。また、7は検測車6の車輪である。なお、検測車は手押車としてもよい、その際には、車輪は磁気的影響を受けない、非磁性体からなるものにするのが好適である。
なお、このレール検査装置は、図11に示すように、支持脚を有する定点測定装置として構成するようにしてもよい。
レールは疲労するとレール組織の磁気的性質が変化する。その磁気的性質の微小変化を高感度磁気センサ2で捉える。その場合、レール材料は、レール1への通電などにより磁気を帯びているため、これを消磁装置5により消磁する。
その後、着磁装置4にて新たな微弱な磁場を付与する。そこで、その着磁した磁場分布を高感度磁気センサ2にて測定する。
その測定により、レールの疲労した部分の磁場はレールが疲労していない周囲とは異なるため、レールの疲労部分の検知が可能である。
図3は本発明の第2実施例を示すレール検査装置の模式図、図4は図3に示すレール検査装置の右側面図である。
この図において、11はレール、11Aはレール表層、13は高感度磁気センサ12を有する測定器本体、14はその測定器本体13の回りに配置される信号発信用コイルである。なお、このレール検査装置は、検測車15の下部に配置することができる。また、16は検測車15の車輪である。
このレール検査装置は、検測車15の下部に配置することができる。また、16は検測車15の車輪である。なお、検測車は手押車としてもよく、その際には、車輪は磁気的影響を受けない、非磁性体から成るものにするのが好適である。
勿論、このレール検査装置は、図11に示すように、支持脚を有する定点測定装置として構成するようにしてもよい。
上記したように、レール11が疲労するとレール組織の電気的性質が変化するが、その電気的性質の微小変化を磁気的変化に変換し、高感度磁気センサ12で捉える。
具体的には、信号発信用コイル14にて、交番磁界を発生させる。信号発信用コイル14による交番磁界により、レール表層に渦電流が発生する。この渦電流の作る磁界の大きさを高感度磁気センサ12にて測定する。
なお、勿論、第2実施例においても、残留磁界の影響を除去するため、第1実施例と同様に、消磁装置を配置するようにしてもよい。
この渦電流法を用いたレール試料の測定例について説明する。
図5はレール試料の断面図、図6はその頭頂部の拡大部断面図、図7は疲労していない未使用のレール試料による疲労検査結果を示す図、図8は経年使用の実使用レール試料による疲労検査結果を示す図である。
これらの図において、21はレールの脚部、22はレールの頭頂部であり、そのレールの頭頂部22は、例えば、頭頂平坦部22C(20mm〜50mm)と、R部分(10〜20mm)22Bと、エッジ部分(0〜10mm)22Aとを有している。
図7においては、未使用レール試料を長手方向に40mm、横断方向に34mmの2次元的に走査した。端部付近(図左側)の数箇所に誘導磁場の大きな部分(0.5〜0.183nT程度)があるが、これはエッジ効果によるものと思われる。それ以外のエリアでは誘導磁場分布は平坦であり、試料に異常のないことがわかる。
図8においては、実使用レール試料についてレール長さ18mm、横断方向に50mmの2次元的走査を行った。
図7における未使用レールとの走査方向は異なっている。つまり、図8では実使用レールの横断方向に走査した。これによれば、レールのR部分でエッジの影響が出ており、上下のライン(低いnT)に対応している。実使用レールでは、車輪が集中して通過するラインがあり、誘導磁場分布も対応したライン(幅方向40.40mm近傍に特に高いnTの誘導磁場が見受けられる。
なお、勿論、第2実施例においても、図9に示すように、残留磁界の影響を除去するため、第1実施例と同様に、消磁装置17を配置するようにしてもよい。
このように構成すると、第2実施例に加えて、更にレールに流れている電流による磁界を除去することができる。
図10は本発明の第3実施例を示すレール検査装置の模式図、図11は図10に示すレール検査装置の右側面図である。
この図において、31はレール、31Aはレール表層、33は高感度磁気センサ32を有する測定器本体、34はレール31の表面に直流電流を通電するための直流電源である。
この実施例では、直流電源を接続する必要があるので、図11に示すように、このレール検査装置の両側には支持脚35を設けて、定点測定を行うことが望ましい。当然、非磁性体からなる車輪付きの手押車として構成してももよい。
上記したように、レール31が疲労するとレール組織の電気的性質が変化するが、その電気的性質の微小変化を磁気的変化に変換し、高感度磁気センサ32で捉える。
より具体的には、レール31の表面に直接電流Iを通電する。その通電電流Iによる磁界がレール31の表層に発生する。この通電電流Iによって生成される磁界を高感度磁気センサ32にて測定する。
ここで、電気的に変化している部分の電流パスは健全部と異なるため、異常部を発見することが出来る。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形が可能であり、これらを本発明の範囲から排除するものではない。
本発明のレール検査装置は、簡単に誰でも使用できるレールの疲労度の検査装置として利用可能である。
本発明の第1実施例を示すレール検査装置の模式図である。 図1に示すレール検査装置の右側面図である。 本発明の第2実施例を示すレール検査装置の模式図である。 図3に示すレール検査装置の右側面図である。 レール試料の断面図である。 レール試料の頭頂部の拡大部断面図である。 疲労していない未使用のレール試料による疲労検査結果を示す図である。 経年使用の実使用レール試料による疲労検査結果を示す図である。 本発明の第2実施例の変形例を示す図である。 本発明の第3実施例を示すレール検査装置の模式図である。 図10に示すレール検査装置の右側面図である。 レールの転がり接触疲労状態を示めす図面代用としての写真である。 車輪空転やブレーキによる白色層(熱変態相)が形成された状態を示めす図面代用としての写真である。 図12や図13を経て微小亀裂が発生した状態を示めす図面代用としての写真である。
符号の説明
1,11,31 レール
1A,11A,31A レール表層
2,12,32 高感度磁気センサ
3,13,33 測定器本体
4 着磁装置
5,17 消磁装置
6,15 検測車
7,16 車輪
14 信号発信用コイル
21 レールの脚部
22 レールの頭頂部
22A エッジ部分
22B R部分
22C 頭頂平坦部
34 直流電源
35 支持脚

Claims (10)

  1. (a)レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを有する測定器本体と、
    (b)該測定器本体の近傍に配置され、前記レールに微弱な磁場を付与する着磁装置と、
    (c)該着磁装置の近傍に配置され、前記レールの残留磁気を除去する消磁装置とを具備することを特徴とするレール検査装置。
  2. (a)レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを具備する測定器本体と、
    (b)該測定器本体の回りに配置され、交番磁界を発生させることにより、前記レールに渦電流を生成させる信号発信用コイルとを具備することを特徴とするレール検査装置。
  3. 請求項2記載のレール検査装置において、前記測定器本体と信号発信用コイルとの近傍に配置され、前記レールの残留磁気を除去する消磁装置とを具備することを特徴とするレール検査装置。
  4. (a)レールの表面の上方に配置される高感度磁気センサを有する測定器本体と、
    (b)前記レールに直流電流を供給する直流電源とを具備することを特徴とするレール検査装置。
  5. 請求項1、2又は4記載のレール検査装置において、前記高感度磁気センサとして、高温超電導体を用いた超電導量子干渉素子(SQUID)を用いることを特徴とするレール検査装置。
  6. 請求項1から5の何れか1項記載のレール検査装置が、検測車の下部に配置されることを特徴とするレール検査装置。
  7. 請求項1から5の何れか1項記載のレール検査装置が、手押車の下部に配置されることを特徴とするレール検査装置。
  8. 請求項6又は7記載のレール検査装置において、前記手押車の車輪が非磁性体からなることを特徴とするレール検査装置。
  9. 請求項1から5の何れか1項記載のレール検査装置が、支持脚を有する定点測定装置であることを特徴とするレール検査装置。
  10. 請求項9記載のレール検査装置において、前記支持脚が非磁性体からなることを特徴とするレール検査装置。
JP2006295650A 2006-10-31 2006-10-31 レール検査装置 Pending JP2008111753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295650A JP2008111753A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 レール検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006295650A JP2008111753A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 レール検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008111753A true JP2008111753A (ja) 2008-05-15

Family

ID=39444334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006295650A Pending JP2008111753A (ja) 2006-10-31 2006-10-31 レール検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008111753A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111815A1 (zh) * 2009-03-31 2010-10-07 洛阳逖悉开钢丝绳检测技术有限公司 细长铁磁性构件的弱磁规划方法及装置
JP2011145108A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Nippon Steel Corp 軌道用鋼製レールの非破壊検査方法
RU184408U1 (ru) * 2018-07-26 2018-10-24 Открытое Акционерное Общество "Российские Железные Дороги" Устройство для размагничивания рельсов
CN109987116A (zh) * 2019-04-13 2019-07-09 西南交通大学 一种高温超导磁悬浮轨检车
CN111521671A (zh) * 2020-05-19 2020-08-11 华中科技大学 一种钢轨表面裂纹的涡流探伤方法及装置
CN111766292A (zh) * 2019-04-02 2020-10-13 四川大学 一种基于零提离滚动磁化的钢轨漏磁检测装置
WO2024161544A1 (ja) * 2023-02-01 2024-08-08 三菱電機株式会社 抗張体検査装置

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131280U (ja) * 1975-04-15 1976-10-22
JPS5722961A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Japan National Railway Device and method of measuring defect of head top surface of rail
JPS58102148A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 Kawasaki Steel Corp 鋼板のオンライン硬度測定方法
JPS6017330A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Japanese National Railways<Jnr> レ−ル軸応力測定器
JPS61264251A (ja) * 1985-05-17 1986-11-22 Hitachi Metals Ltd 渦流探傷方法及び装置
JPS6258757U (ja) * 1985-10-02 1987-04-11
JPH04131766U (ja) * 1991-04-23 1992-12-04 新日本製鐵株式会社 渦流探傷用コイル
JPH063341A (ja) * 1992-06-22 1994-01-11 Kawasaki Steel Corp 自走探傷装置
JPH0933489A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Squid磁束計を用いた励磁コイル移動型渦電流探傷装置
JPH102882A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Kawasaki Steel Corp 連続磁気探傷方法及び装置
JPH1026608A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Osaka Gas Co Ltd 非破壊検査方法
JPH1038854A (ja) * 1996-07-17 1998-02-13 Agency Of Ind Science & Technol 導電性材料の非破壊検査方法および装置
JPH10507527A (ja) * 1994-10-20 1998-07-21 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 非破壊材料試験装置とその方法
JP2001108659A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Amikku:Kk 金属表面探傷用渦流プローブ
JP2001296276A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Tokimec Inc レール倣い装置
JP2002122571A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kenzo Miya 欠陥検査方法と欠陥検査装置
JP2003294710A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Daihatsu Motor Co Ltd ワーク内面の検査装置
JP2005265780A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Japan Science & Technology Agency Squid磁気センサを用いる非破壊検査装置
JP2006064552A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Uchihashi Estec Co Ltd 鉄系壁裏面の腐食・減肉検査方法
JP2006084225A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Denshi Jiki Kogyo Kk 渦流探傷方法

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131280U (ja) * 1975-04-15 1976-10-22
JPS5722961A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Japan National Railway Device and method of measuring defect of head top surface of rail
JPS58102148A (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 Kawasaki Steel Corp 鋼板のオンライン硬度測定方法
JPS6017330A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Japanese National Railways<Jnr> レ−ル軸応力測定器
JPS61264251A (ja) * 1985-05-17 1986-11-22 Hitachi Metals Ltd 渦流探傷方法及び装置
JPS6258757U (ja) * 1985-10-02 1987-04-11
JPH04131766U (ja) * 1991-04-23 1992-12-04 新日本製鐵株式会社 渦流探傷用コイル
JPH063341A (ja) * 1992-06-22 1994-01-11 Kawasaki Steel Corp 自走探傷装置
JPH10507527A (ja) * 1994-10-20 1998-07-21 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 非破壊材料試験装置とその方法
JPH0933489A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Squid磁束計を用いた励磁コイル移動型渦電流探傷装置
JPH102882A (ja) * 1996-06-18 1998-01-06 Kawasaki Steel Corp 連続磁気探傷方法及び装置
JPH1026608A (ja) * 1996-07-11 1998-01-27 Osaka Gas Co Ltd 非破壊検査方法
JPH1038854A (ja) * 1996-07-17 1998-02-13 Agency Of Ind Science & Technol 導電性材料の非破壊検査方法および装置
JP2001108659A (ja) * 1999-10-07 2001-04-20 Amikku:Kk 金属表面探傷用渦流プローブ
JP2001296276A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Tokimec Inc レール倣い装置
JP2002122571A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kenzo Miya 欠陥検査方法と欠陥検査装置
JP2003294710A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Daihatsu Motor Co Ltd ワーク内面の検査装置
JP2005265780A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Japan Science & Technology Agency Squid磁気センサを用いる非破壊検査装置
JP2006064552A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Uchihashi Estec Co Ltd 鉄系壁裏面の腐食・減肉検査方法
JP2006084225A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Denshi Jiki Kogyo Kk 渦流探傷方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111815A1 (zh) * 2009-03-31 2010-10-07 洛阳逖悉开钢丝绳检测技术有限公司 细长铁磁性构件的弱磁规划方法及装置
JP2011145108A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Nippon Steel Corp 軌道用鋼製レールの非破壊検査方法
RU184408U1 (ru) * 2018-07-26 2018-10-24 Открытое Акционерное Общество "Российские Железные Дороги" Устройство для размагничивания рельсов
RU184408U9 (ru) * 2018-07-26 2018-12-07 Открытое Акционерное Общество "Российские Железные Дороги" Устройство для размагничивания рельсов
CN111766292A (zh) * 2019-04-02 2020-10-13 四川大学 一种基于零提离滚动磁化的钢轨漏磁检测装置
CN109987116A (zh) * 2019-04-13 2019-07-09 西南交通大学 一种高温超导磁悬浮轨检车
CN109987116B (zh) * 2019-04-13 2024-04-02 西南交通大学 一种高温超导磁悬浮轨检车
CN111521671A (zh) * 2020-05-19 2020-08-11 华中科技大学 一种钢轨表面裂纹的涡流探伤方法及装置
WO2024161544A1 (ja) * 2023-02-01 2024-08-08 三菱電機株式会社 抗張体検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008111753A (ja) レール検査装置
US9170234B2 (en) Magnetic sensor array and apparatus for detecting defect using the magnetic sensor array
Pham et al. Highly sensitive planar Hall magnetoresistive sensor for magnetic flux leakage pipeline inspection
US20110068784A1 (en) Eddy current inspection system and method
Hwang et al. The application of a differential-type Hall sensors array to the nondestructive testing of express train wheels
KR20090042621A (ko) 철도차량 차륜답면 이상결함 시험 시스템
Franco et al. Advanced NDT inspection tools for titanium surfaces based on high-performance magnetoresistive sensors
Piao et al. Finite-element study of motion-induced eddy current array method for high-speed rail defects detection
Le et al. Nondestructive testing of train wheels using differential-type integrated Hall sensor matrixes embedded in train rails
Kikuchi et al. Challenges for detection of small defects of submillimeter size in steel using magnetic flux leakage method with higher sensitive magnetic field sensors
WO2008072508A1 (ja) 非破壊検査装置及び非破壊検査方法
Ramos et al. Velocity induced eddy currents technique to inspect cracks in moving conducting media
Jun et al. Real time visualization of alternating magnetic fields using 2-dimensional integrated Hall sensor array
Yamada et al. Difference in the detection limits of flaws in the depths of multi-layered and continuous aluminum plates using low-frequency eddy current testing
JP2009300392A (ja) 磁性異物検出装置
JP2002277442A (ja) 非破壊検査方法及び非破壊検査装置
Ibrahim et al. Pulsed Magnetic Flux Leakage Measurement using Magnetic Head and Tunnelling Magnetoresistance for Defect Detection
JP3748852B2 (ja) 磁気探傷装置
Jun et al. A hand held magnetic camera system for real time crack inspection
Jun et al. Nondestructive evaluation of cracks in a paramagnetic specimen with low conductivity by penetration of magnetic fluid
KR101584464B1 (ko) 차륜의 자분탐상용 자화 장치
İzgi et al. Crack detection using fluxgate magnetic field sensor
JP4031958B2 (ja) 磁性材料屈曲部破断検査方法及び検査装置
JP5229923B2 (ja) Squid磁気センサを用いる非破壊検査装置
Pelkner et al. Flux leakage measurements for defect characterization using NDT adapted GMR sensors

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140128