WO1983000649A1 - Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus - Google Patents

Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus Download PDF

Info

Publication number
WO1983000649A1
WO1983000649A1 PCT/JP1982/000344 JP8200344W WO8300649A1 WO 1983000649 A1 WO1983000649 A1 WO 1983000649A1 JP 8200344 W JP8200344 W JP 8200344W WO 8300649 A1 WO8300649 A1 WO 8300649A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electrode
short
control method
electric discharge
fixed point
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000344
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ltd Fanuc
Original Assignee
Matsui, Mitsuo
Kinoshita, Mitsuo
Matsumura, Teruyuki
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsui, Mitsuo, Kinoshita, Mitsuo, Matsumura, Teruyuki filed Critical Matsui, Mitsuo
Priority to DE8282902549T priority Critical patent/DE3279201D1/de
Publication of WO1983000649A1 publication Critical patent/WO1983000649A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/18Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for maintaining or controlling the desired spacing between electrode and workpiece

Definitions

  • the present invention relates to a retraction control method in an electric discharge machine, and particularly to moving an electrode having a predetermined shape in a cutting direction while approaching a workpiece, and generating an electric discharge between the electrode and the work.
  • the present invention relates to an electric discharge machine control method suitable for an electric discharge machine for performing electric discharge machining on a work.
  • the electric discharge machine moves the wire electrode relative to the work along the command path to perform electric discharge machining.
  • the electric discharge machine and the electrode of a predetermined shape are connected to the wire.
  • FIG. 1 is a schematic explanatory view of the latter electric discharge machine.
  • Electron with a bunch EP is supported by a spindle SP, and a servomotor (not shown) is fed in the direction of the arrow.
  • Power is supplied from a power supply PS between a workpiece WK and an electrode EP as a die. Accordingly, while forming a small gap between the workpiece WK and the electrode EP, the electrode W is processed to form the workpiece WK in the same shape as the electrode EP.
  • the work can be easily enlarged to the target size by controlling the evaporator, energy, etc., and the eccentric movement of the electrode EP can be performed as necessary. By doing so, enlargement processing of any size is possible.
  • the reverse control method is based on the generation of a short-circuit signal.] 3 It is common to return the electrode back along the path that has been processed (the already processed path). However, with such a retreat control method, as shown in Fig. 2 ⁇ a) or (b), the rod-shaped or square electrode EP is moved along an arc or a rectangular path to move the workpiece. When a circular or rectangular electric discharge machining is performed on the electrode, even if the electrode is retracted after the occurrence of a short circuit, the electrode and the work are always in close contact with each other, so there is a shortcoming that the short-circuit state is released.
  • the electrode when a short-circuit signal is generated, the electrode is moved linearly toward a fixed point specified in advance irrespective of the already processed path, the short-circuit disconnection is immediately released, and the processing time is shortened.
  • the primary objective is to provide a retreat-back street method that can continue short and stable processing.
  • the present invention is capable of retreating along the already machined path and retreating to a predetermined fixed point, and by switching these appropriately, processing conditions and processing
  • a second object is to provide a reverse control method that allows optimal reverse according to the method. Disclosure of the invention
  • the electrode EP is moved relative to the workpiece WK, the workpiece is subjected to electrical discharge machining, and a short-circuit signal indicating the corrosion between the electrode and the workpiece is generated.
  • a fixed point A where the electrode EP is retracted is determined in advance in the retraction control method of the EDM that moves in the direction, and the short circuit signal is generated.i)
  • the electrode EP is retracted toward the fixed point A. 4 shows a retreat control method in the electric discharge machine.
  • a fixed point at which the electrode retreats is determined in advance, and a retreat mode in which the electrode retreats toward the fixed point when a short-circuit signal is generated, and when the short-circuit signal is generated.
  • a retraction mode for retreating an electrode is set forth, and a retraction control method in an electric discharge machine for retreating an electrode by appropriately switching the retraction mode is disclosed.
  • the electrode can be moved linearly to a fixed point specified in advance regardless of the machining path. It can be released promptly, the machining time can be shortened, and stable 3 ⁇ 4 EDM can be continued.
  • Fig. 1 is a schematic diagram of an electric discharge machine
  • Fig. 2 is a diagram illustrating the drawbacks of the conventional method
  • Fig. 3 is a diagram of the retraction control according to the present invention
  • Fig. 4 realizes the present invention. Block Diagram
  • FIG. 5 is an explanatory diagram of the circuit operation of the present invention.
  • FIG. S is an explanatory diagram for explaining the outline of the reverse control according to the present invention.
  • point A is a predetermined retraction end point (fixed point)
  • point S is the processing start point
  • point P is a short circuit signal.
  • the position coordinates of the fixed point are the current position at the time when the G function command (G73) is commanded. However, enter the X axis, T axis, and Z axis ⁇ coordinate values in the descending order of G73. The coordinate values may be used as the coordinates of the fixed point.
  • the G function command (G72) is issued and the short circuit signal SS Try to perform retraction control along the machining path. That is, according to G72! ) Normal retreat control is performed, by the G7 3]?
  • FIG. 4 is Bed 0 click diagram for implementing the retraction control method according to the present invention
  • FIG. 5 is a similar illustration.
  • TP is an NC tape, on which an NC program consisting of a large number of numerical control data (NC data) is perforated.
  • I is a tape reader
  • ICT is an input control circuit which controls the J? Tape reader RD to read NC data from the NC tape TP and input it to the decoding circuit at the subsequent stage.
  • DEC is a decoding circuit] 3, decodes the NC data to be read, and if the NC data is a position command (, Ye, Ze), G function command, etc., the next stage of arithmetic and control unit If it is an M, S, or T function command, it is output to the machine via a strong current path.
  • the OPCN is a memory and control unit, and has a processing unit CPU, a control program memory CPM, and the like. Then, for example, in the direct interpolation state, the position command of the absolute unit: Xe, Ye, Ze is input.
  • the operation and control unit OPCN is
  • the sign depends on the direction of movement. Positive movement is positive, and negative movement is negative.
  • the arithmetic and control cut OPCN is configured to perform processing according to the G function command when the G function command is input. In other words, if the G function command GO 1 indicating linear interpolation is input, then the processing of formulas (1), (2) and (3) is performed until the circular interpolation command 2 or is input, and GO (clock If a circular interpolation command in the direction) or Gas (counterclockwise circular interpolation command) is commanded, perform the rear circular interpolation. And control of these processes is controlled by the control program! ) It is managed and the actual arithmetic processing is performed by the processing unit CPU.
  • the arithmetic and control unit OPCN also performs retraction control processing. That is, when the electrode comes into contact with the work, a short-circuit signal SS is generated. When the short-circuit signal SS is generated, a retreat control process described later is performed under the control of a predetermined control program.
  • PDC is a well-known pulse segmenter with three axes at the same time
  • DMM is the current position Xa, Ta, Za in each axis direction and incremental value ⁇ , mmY, remaining movement in each axis direction
  • the data memory that stores the quantities Xm, Ym, Zm, etc., and the SMM is the evacuation memory], and when the short-circuit signal SS occurs, it is controlled by the operation and control cut OPCN.
  • the contents of the memory DMM are temporarily saved, and after the retraction control is completed, the stored contents are restored to the data memory DMM.
  • the PWC is a high-power circuit that controls data transfer between the machine and the NC device.
  • a short circuit signal SS is input from the machine to the NC device via the circuit.
  • the input control circuit ICT controls the tape reader TRD to read the NC data from the NC tape.] 1 block, reads the NC data, inputs the N "C data to the arithmetic and control circuit OPCN, and reads the OPCN.
  • the decoding circuit DEC inputs the position command to the operation and control report OPCN, and if the position command (Xe.Ye, Ze) is input (1? The linear interpolation state is assumed), and the incremental value is calculated by performing the steps in equation (1).
  • ⁇ and ⁇ are obtained, input to the pulse distributor PDC, and are stored in the data memory DMM, and ⁇ , ⁇ , and ⁇ are stored in the remaining movement storage area.
  • the pulse distributor PDC executes the pulse distribution operation as soon as the incremental values X, AY and Z are given. This According to pulse distribution calculation] Distribution pulse: If ⁇ , ⁇ , ⁇ ⁇ are distributed, they are shown in the serv- uette shown and drive the DC motor of each axis to drive the electrodes. To move on the program passage. At the same time, each distribution pulse: ⁇ , ⁇ , ⁇ is input to the calculation and control unit OPCN. The mining and control town OP CN executes the calculation of the formulas (2) and (3), and the current position in each axis direction: Xa.Ya.Za is recorded. Updates the contents of the DMlvib storage area that stores the remaining axial movement amounts Xm, Ym, and Zm.
  • the pulse distribution stop signal PDI is output to the pulse distributor PDC, and the next NC data read signal RST is generated and input fii control circuit Performs ICT and reads the NC data of the next block.
  • the arithmetic and control circuit OPCN outputs this to the machine via the strong circuit PWC, and When the signal indicating that the machine operation based on the M, S, and T function commands has been completed rises, the NC data read]? Signal RST is generated to read the next machining data. °
  • the input control circuit ICT inputs this to the operation and control report OPCN, and the operation and control report OPCN responds to the G function. Perform processing.
  • the operation and control unit OPCN is shown in FIG.
  • the G function instruction (G 7 3) serial while billion to pass, i.e. with sets a "to serial billion region of predetermined ', each axis current position (Xa, Ryo &, 2 &) a fixed point ( Figure 5)
  • the coordinates (: ⁇ £, 2 £) are stored in the fixed point memory FPM.
  • the arithmetic and control unit OPCN outputs a pulse distribution stop signal PDI to the pulse distributor PDC, and also outputs the contents of the data memory DMM, that is, the current The position S (Xa, Ya, Za), the ink V mental value,, mm Z), the remaining movement amount (Xm, Ym, Zm), etc. are saved from the data memory without being deleted from the data memory. Save to SMM. Then, the incremental values from the fixed point A to the current position (short-circuit position) P: XT, ⁇ y ', ⁇ ⁇ '
  • the incremental values ⁇ , ⁇ , ⁇ ' are input to the pulse-dividing SS device PDC, and the pulse distribution operation is started.
  • the electrode starts directly moving (retreating) toward the fixed point ⁇ , and then retreats until the short circuit is released or a forward signal is generated.
  • the pulse distribution stop signal PDI is generated and the pulse distribution is stopped.
  • the current position of the data memory DMM is Xa ', Ya', Za ', which is equal to the standard value.
  • Pulse distributor PDC is I link Rental value
  • ⁇ , ⁇ , and ⁇ are plotted and input to the servo motor to drive the DC motor of each axis, and the electrodes are moved to the short-circuit point P.
  • the division pulses ⁇ , ⁇ , ⁇ are input to the arithmetic and control unit OPCN.
  • the calculation and control unit OPCN performs the calculations of equations ( 2 ) and (3) each time the distribution pulse ⁇ , ⁇ , ⁇ is input, and updates the current position and the remaining movement amount.
  • the evacuation memory The current position (: Xa, Ya, Za) that was saved to the SMM, the incremental value (mm X, AY, AZ), the remaining movement amount Xm, Ym, Zm, etc. Is restored to the data memory DMM, and the incremental value is
  • control program includes a processing program that retreats to a fixed point and a processing program that retreats along the already machined path! ? Switching is controlled as appropriate depending on which of G72 and G7S is commanded.
  • the electrode when a short-circuit signal is generated, the electrode can be linearly moved toward a fixed point, which can be specified in advance regardless of the added path, so that a short-circuit state occurs. It can be released promptly, the machining time can be shortened, and stable electric discharge machining can be continued.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

明 細 書
放電加工機における後退制御方法
技 術 分 野
本発明は放電加工機に ける後退制御方法に係 、 特 に所定形状を有する電極を ワークに接近 した状態で切込 方向に移動させる と共に、 該電極と ワ ーク間で放電を生 じさせ該ワ ークに放電加工を施す放電加工機に適用 して 好適 放電加工機制御方法に関する。
背 景 技 術
放電加工機にはワイ ヤ電^を指令通路に沿ってワ ーク に対し相対的に移動させて放電加工を行 ¾ う ヮ ィ ャカ ッ ト 放電加工機と、 所定形牧の電極を ワ ークに接近しえ状 態で切込方向に移動させる と共に該電極と ワーク間で放 電を生じさせて電極と同形の加工を施す放電加工機があ る o
第 1 図は上記後者の放電加工機の概略説明図である。 ボ ンチと る電極: E P はス ビ ン ド ル S P によ 支持され る と共に、 図示し いサ ー ボモー タ によ 矢印方向に加 ェ送 が与えられる。 又、 ダイ と る被加工体 ( ワ ーク ) W Kと電極 E P間には電源 P Sから通電が行われる。 従 つて、 ワーク W K と電極 E P間に徴小間隙を形成し が ら、 該電極を加工送 ]?すればワ ーク W Kは電極 E P と同 形に加工される。 そして、 ワ ーク には加エバル ス 、 エネ ル ギ ー等の制御によ つて容易に 目的寸法の拡大加工 ができ、 必要に応 じて電極 E P を偏心運動させながら加 ェすれば任意の寸法の拡大加工ができ る。
と ころで、 か ^ る放電加工機に ては電極 E Pがヮ ーク W Kに接蝕して短絡信号が発生した ら即座に電極を 後退させ、 これに よ 極間状態を良く し、 再び加工を続 行させる必要がある。
さて、 後退制御方式と しては短絡信号の発生によ ] 3 こ れま で加工してきた通路 ( 既加工通路 ) に沿って電極を 逆に戻る方法が一般的である。 しか し、 か ^る後退制御 方法である と第 2 図 <a)或 は (b)に示すよ うに丸棒状或い は角状の電極 E Pを円弧或いは矩形通路に沿って移動さ せてワーク に円形或いは矩形状の放電加工を施して る場合には、 短絡発生後 く ら電極を後退しても電極 と ワーク とが常に密着しているため短絡坎態が解除され にぐい欠点がある。
従って、 本発明は短絡信号が発生した場合、 既加工通 路とは無関係に予め指示された固定点に向けて直線的に 電極を移動させ、 短絡拔態をすみやかに解除し、 加工時 間の短綜、 安定る'加工を続行でき る後退制街方法を提供 する こ とを第 1 の 目的とする。
又、 本発明は既加工通路に沿って後退する こ とができ る と共に、 予め定め られた固定点へ向けて後退する こと もでき、 これらを適宜切換える こ とに よ ]? 加工条件、 加 ェ方法に応 じた最適の後退ができ る後退制御方法を提供 する こと を第 2 の 目的とする。 発 明 の 開 示 電極 E Pを ワーク W Kに対し相対的に移動させて該ヮ ーク に放電加工を施すと共に、 電極と ワー ク間の接蝕を 示す短絡信号の発生によ 1? 電極を.接触が解除される方向 に移動させる放電加工機における後退制御方法にお て 予め電極 E Pが後退する固定点 A を定めておき、 短絡信 号の発生によ i) 電極 E P を該固定点 Aに向けて後退させ る放電加工機における後退制御方法が示される。
更に、 予め電極が後退する 固定点を定めて き 、 短絡 信号の発生に よ 電極を該固定点に向けて後退させる後 退モー ドと、 短絡信号の発生によ ]? 電極を既加工通路に 沿って後退させる後退モー ドを定めて き、 これ ら後退 モ ー ドを適宜切換えて電極を後退させる放電加工機に ける後退制 ¾方法が開示される。
か ^る後退制御方^ よれば短絡信号が発生しえ場合, 既加工通路とは無関係に予め指定された固定点に向けて 直線的に電極を移動させる こ とができるか ら、 短絡状態 をすみやかに解除でき、 又加工時間を短縮でき、 安定 ¾ 放電加工を続行する こ とができ る。
又、 既加工通路に沿った後退並びに予め定め られえ固 定点へ向けての後退の一方を適宜切換えて行 う こ とが でき、 加工条件、 加工方法に応 じた最違の加工ができる。
図面 の 籣単 説 明
第 1 図は放電加工機の概略説明図、 第 2 図は従来方式 の欠点を説明する説明図、 第 3 図は本発 に係る後退制 御方^説明図、 第 4 図は本発明を実現する ブロ ッ ク図、
OMPI 第 5 図は本発明の回路動作説明図である。
発明を実現する ための最良の形態
第 S 図は本発明に係る後退制御の概略を説明する説明 図である。
3 図 (a) , (b)の円形、 或 は矩形状加工にお て、 A 点を予め定め られた後退終了点 ( 固定点 ) 、 S点を加工 開始点、 P点を短絡信号発生点とする。 今、 S 点よ ]? 円 弧通路 ARC又は矩形状通路 ETPに沿って電極 E P を移動 して ワーク W Kに放電加工を施している途中に て、 P点で短絡信号が発生する と、 電極 E Pは以後固定点 A に向けて直線的に短絡が解除さ る迄後退移動する。 そ して後退制御によ 短絡が解除すれば短絡信号 S Sが π 一レベル に J? 或 に前進信号が上が 、 これによ ])電 梃 E Pは後退を停止し、 以後短絡位量である P点へ向け て移動する。 P 点到達後再び指令された円弧通路 ARCあ る は矩形扶通路 RTPに沿って移動して指令通 ]? の放電 加工が行われる。 尚、 固定点の位置座標は、 G機能命令 ( G73 ) が指令された時点の現在位置であるが、 G73 ^ 降に; X軸、 T軸、 Z軸 < 座標値を揷入して き 、 該座標 値を固定点の座標とする こ ともできる。 又、 放電加工機 では既加工通路を逆にたどって後退制御する必要も ある , か る場合には G機能命令 ( G 72 ) を指令する こ とによ 以後短絡信号 S S が発生したと き既加工通路に沿つた 後退制御を行 ¾ う よ うにする。 即ち、 G72 によ !)通常の 後退制御が行われ、 G73 によ ]?固定点への後退制御が行
ΟΜΡΓ われる。 そ して、 これ ら G72 ,G73 はモ ー ダ ルと し、 即 ち一方が指令され ば他方が指令される迄該—方のモ ー ドによる後退制御が行われる も の とする。
4 図は本発明に係る後退制御方式を実現する ブ 0 ッ ク図、 第 5 図は同説明図である。
図中、 T Pは N C テープで多数の数値制御デー タ ί N Cデー タ ) から成る N Cプロ グラ ムが穿孔されて る。 はテープリ ーダ、 I CTは入力制御回路であ J? テ 一プ リ ーダ RDを制御して N C テープ T Pから N Cデ一 タ を願次読取って後段の解読回路に入力する。 DECは解 読回路であ ]3、 読取つ N Cデー タをデコ ー ドし、 該 N Cデー タ が位置指令 ( , Ye ,Ze ) 、 G機能命令等で あれぱ次段の演算及び制御ユニ ッ ト に出力し、 M , S , T 機能命令であれば強電画路を介して機械側に出力する。
OPCNは滇箕及び制御ュ - ッ ト であ 処理部 CPU、 制御 プロ グ ラ ム メ モ リ CPM等を有して る。 そして、 たとえ ば直鎳補間状態でアブソ リ ユ ー ト の位置指令: Xe ,Ye ,Ze が入力され ぱ、 該演算及び制御ュ - ッ ト OPCNは
e- a-^Δ , Ye—Ya→AY, Ze-Z a→^Z (l) ( 但し、 ;Xa ,Ya , Ziiは各軸の現在位置である )
の演算を実行してィ ン ク リ メ ン タ ル値 Χ, Υ , Ζ を求 め、 該ィ ン ク リ メ ン タ ル値を次段のパ ル ス分配器に出力 する と共に、 パ ル ス分配器から分配パ ル ス Χρ , Υρ , Ζρが 発生する毎に次式
Xm-i→Xm, Ym-i→Ym, Zm-l→Zm (2) Xa士 1— Xa, 土 i→Ya, Za士 i→Za (3) の演箕を行 ¾つて各軸方向の残移動量 Xm,Ym,Zm及び各 軸方向の現在位置 Xa ,Ya ,Zaを更新する。 尚、 (3)式に
て符号は移動方向に依存し、 正方向に移動して れば プラ ス、 負方向に移動して ればマ イ ナス と る。 又、 演算及び制御ュ- ッ ト OPCNは G機能命令が入力され ば該 G機能命令に応じた処理を行る う よ う に ¾つて る。 即ち、 直線補間を示す G機能命令 GO 1 が入力され ば、 以後円弧補間命令 2又は が入力される迄 (1) , (2) , (3)式の演箕処理を行¾ 、 GO ( 時計方向の円弧補間命 令 ) 或 は Gas ( 反時計方向の円弧補間命令 ) が指令さ れ ば、 ^後円弧補間 理を行 ¾ う。 そして、 これらの 処理の制御は制御プロ グラ ムによ !) 管理され、 実際の演 算処理は処理部 CPUによ ]?行われる。 更に、 演算及び制 御ュ二 ッ ト OPCNは後退制御処理も行 う。 即ち、 電極 がワ ークに接蝕する と短絡信号 S Sが発生するが、 この 短絡信号 S Sが発生する と所定の制御プ《 グラ ム の制御 下で後述の後退制御処理が行われる。 PDCは同時 3 軸の 周知のパ ル ス分記器、 DMMは各軸方向の現在位置 Xa, Ta, Za 並びにィ ン ク リ メ ン タ ル値 Χ , 厶 Y、 、 各軸 方向の残移動量 Xm,Ym,Zm¾どを記億するデータ メ モ リ 、 SMMは退避メ モ リ であ ]? 、 短絡信号 S Sが発生する と演 箕及び制御ュ - ッ ト OPCNの制御に よ ]? デー タ メ モ リ DMMの内容が一時的に退避され、 後退制御終了後にその 記億内容はデータ メ モ リ DMMに回復せしめ られる。 は固定点記億メ モ リ であ ]? 、 G75が指令された時の各軸 現在位置; Xa,Ya ,Zaが固定点の各軸位置座標 , Yf ,Ζί と して記億され、 後退制 ^時電極は該固定点に向けて直 . 線的に後退する。 尚、 前述の如く 固定点の位置座標を
G73以降 指令して、 固定点記億メ モ リ FPMに記億する よ うにしても よ 。 PWCは機械と N C装置間でのデータ 授受を司どる強電回路であ ]?、 該回路を介して短絡信号 S Sが機械側から N C装置に入力される。
次に、 第 4 図の動作を説明する。 ·
通常、 入力制御回路 ICTはテープ リ ーダ TRDを制御し、 N Cテープよ ]? 1 ブロ ッ クづっ N Cデー タを読取 、 該 N" Cデータを演算及び制御回路 OPCNに入力し、 該 OPCN をして数値制御処理を実行させ、 ワ ークに所望の放電加 ェを施している。 即ち、 N Cテープか ら読取った指令が アブソ リ ュ ー ト の位置指令 (Xe , Ye , Ze ) であれば、 解 読回路 DECは該位置指令を演算及び制御ュ - グ ト OPCN に入力する。 演算及び制御ュ - グ ト は位置指令 (Xe . Ye , Ze )が入力され ば ( G01 によ 1?直籙補間状態である と する ) 、 (1)式の滇箕を行 つてイ ン ク リ メ ン タ ル値
Υ, ΔΖ を求め、 これをパ ル ス分配器 PDCに入力する と 共に、 デー タ メ モ リ DMMに記億し、 且つ残移動量記億領 域に Χ , Υ , Ζを残移動量: Xm,Ym,Zmと してセッ トす る (Xm-AX , Ym=^Y , Zm=^Z )。
パル ス分配器 PDCはイ ン ク リ メ ン タ ル値厶 X , A Y ,厶 Z が与えられ ば直ちにパ ル ス分配演算を実行する。 この パ ル ス分配濱算によ ] 分配パ ル ス : Χρ,Υρ,Ζρが分配され ればこれらは図示 し サ ー ボュ- ッ ト に えられ各軸 の D Cモータ を葸動 し、 電極をしてプ ロ グ ラ ム通路上を 移動せしめる。 これと同時に各分配パ ル ス : Χρ,Υρ,Ζρ は演算及び制飼ュ- - ト OPCNに入力される。 滇箕及び 制街ュ - ジ ト OP CNは(2)式及び(3)式の演算を実行し、 各 軸方向の現在位置: Xa.Ya.Zaを記億する記億領拔 DMMa 並びに各軸方向の残移動量 Xm, Ym,Zmを記億する記億領 域 DMlvib の内容を更新する。 そして、 Xm=Q , Ym= 0 , Zm- 0に ¾ればパ ル ス分配器 PDCにパ ル ス分配停止信号 PDIを出力し、 又次の N Cデータ読取 信号 RSTを発生 し入力 fii御回路 ICTをして次のブロ ッ クの N Cデータを 読取らす。
又、 N Cテープ T Pか ら読 fflされた加工データが M , S,T機能命令であれば、 演算及び制御回路 OPCNはこれ を強鼋回路 PWCを介して機械儸に出力し、 機械倒から こ の M, S , T機能命令に基づ く機械動作を完了したとい う 信号が上がれば次の加工デー タを読出すべく N Cデー タ 読取 ]?信号 RSTを発生する。 °
更に、 N Cテープ T Pから G機能命令が読機されゝば 入力制御回路 ICTはこれを演算及び制御ュ - ジ ト OPCN に入力し、 演算及び制御ュ - タ ト OPCNは該 G機能に応 じた処理を行 ¾ う。 今、 後退制御に際して電極を固定点 へ向けて直線的に穆動させる G接能命令 が指令され る と、 演算及び制御ュ - ッ ト OPCNは図示し 記億領 域に該 G機能命令 ( G7 3 ) を記億する と共に、 即ち所定 ' の記億領域に " を立てる と共に、 各軸現在位置 (Xa, 了& ,2& ) を固定点 ( 第 5 図 ) の座標 (:^£, 2£ ) と して固定点記億メ モ リ FPMに記億する。
さて、 G73が指令されて後、 通路指令に基 て電極を指 令通路に沿って移動させて加工を行って る と き、 即ち 第 5 図 P点に いて該電極がワ ークに接鲑する と短絡信 号 S Sが強電回路 PWCを介して滇箕及び制御ュ - ク ト
OPCNに入力される。 演算及び制御ュ - タ ト OPCNは短 絡信号 S S が上がる と、 直ちにパ ル ス分配器 PDCにパ ル ス分配停止信号 PDIを出カする と共に、 デー タ メ モ リ DMMの内容を、 即ち現在位 S (Xa,Ya ,Za)、 ィ ン ク V メ ン タ ル値 , ,厶 Z )、 残移動量(Xm, Ym, Zm) 等を データメ モ リ から消去する ことる く 退避メ モ リ SMMに退 避する。 つ で、 固定点 A と現在位置 ( 短絡位置 ) P迄 の イ ン ク リ メ ン タ ル値 : XT , ^y', ^Ζ'を次式
f- a→^XT , Υί— Ya—厶 , Ζί-Ζα→^Ζ'
によ ]?求め、 該イ ン ク リ メ ン タ ル値 ^, Τ, Ζ'をバル ス 分 SS器 PDCに入力し、 パ ル ス分配演算を開始する。 こ れによ 、 電極は固定点 Αに向けて直籙的に移動 ( 後退 ) しは じめ、 短絡が解除される迄或 は前進信号が発生す る迄後退する。 そして、 ポイ ン ト R ( 第 5 図 ) にお て 短絡信号が解除したと き ( 短絡信号 S Sが消失しえと き ) パ ル ス分配停止信号 PDI を発生してパ ル ス分配を停止す る。 尚、 こ の時データ メ モ リ DMMの現在位置は R点の座 標値に等しく Xa',Ya', Za' に って る。
ついで、 演算及び制御ュ - ッ ト OPCNは
a- a'-*^^ , Ya-Ya'→AY' , Za-Z a'→^ Z*
の演箕を行 って、 接鲑位置 ( P点 ) 迄のイ ン ク リ メ ン タ ル値ム Χ Υ*, を求め、 これをパ ル ス分配器 PDC に入力する と共に、 該イ ン ク リ メ ン タ ル値 ΧΤ, Τ, ΔΖ' を残移動量 Xmi-AX , Ym(=^Yr) , Zmi^Z")と して記 億する。 パ ル ス分配器 PDCはィ ンク リ メ ン タ ル値
^ に基 てバル ス分配演算を行 ¾ 分配パ ル ス
Χρ , Υρ, Ζρ を図示し サ ー ボュ- ッ ト に入力 して各軸 の D C モ ー タを駆動し、 電極をして短絡点 Pへ向けて移 動させる。 これと 同時に各分記パ ル ス Χρ ,Υρ ,Ζρは演算 及び制御ュ-ッ ト OPCNに入力される。 演算及び制御ュ -ッ ト OPCNは分配パ ル ス Χρ ,Υρ ,Ζρが入力される毎に (2)及び(3)式の演算を行 、 現在位置及び残移動量を更 新する。 そして、 , Ym=0 , Zm=Q にるつたと き 、 換 言すれば電極が短絡点 Pに到達したと きパ ル ス分配停止 信号 PDIを発生し、 パ ル ス分配滾算を停止する。 そして、 最後に退避メ モ リ SMMに退避した現在位置 (:Xa ,Ya ,Za)、 イ ン ク リ メ ン タ ル値 (厶 X,AY,AZ)、 残移動量 Xm, Ym,Zm 等をデー タ メ モ リ DMMに回復し、 イ ン ク リ メ ン タ ル値
( Χ,ム Y, Z)をパルス分記器 PDCに入力し、 後再び指 令通路に沿って電極を移動させ放電加工を再開する。
尚、 G72が指令されている場合には短絡信号 S Sが発 生したと き既加工通路に沿って公知の後退制御が行な わ
0MPI ry, W1PO れる。 即ち、 制御プ ロ グ ラ ムは固定点へ向けて後退する 処理プロ グラ ム及び既加工通路に沿って後退する処理プ ロ グラ ムを含んで !?、 G7 2 と G7 S のどちらが指令され て るかによつて適宜切換え制御している。
—以上、 本発明によれば短絡信号が発生した場合、 既加 ェ通路 とは無関係に予め指定されえ固定点に向けて直線 的に電極を移動させる こ とができ るから、 短絡状態をす みやかに解除でき、 又加工時間を短縮でき、 安定な放電 加工を続行する こ とができ る。
又、 既加工通路に沿った後退並びに予め定め られた固 定点へ向けての後退の一方を適宜切換えて行な う こ とが でき 、 加工条件、 加工方法に応 じた最適の加工ができる c

Claims

請 求 の 範 囲
1 電極をワ ークに対し招対的に移動させて該ワークに 放電加工を施すと共に、 電極と ワ ーク の接触を示す短絡 信号の発生によ ]? 電極を該接触が解除される方向に移動 させる放電加工機における後退制御方法において、 予め 電極が後退する固定点を定めておき、 短絡信号の発生を 識別し、 該短絡信号の発生によ 電極を該固定点に向け ' て後退させる こ とを特徵とする放電加工機における後退 制御方法。
2. 前記固定点の座標を特定の G機能命令が指令された と きの現在位置座標とする ことを特徵とする請求の範囲 第 1 項記載の放電加工機における後退制御方法。
i 前記固定点の'痤標を特定の G機能命令に続 て指令 する こ とを特徵とする請求の範囲第 1 項記載の放電加工' 機に ける後退制御方法。
4» 電極をワ ークに対し相対的に移動させて該ワークに 放電加工を施すと共に、 電極と ワ ー ク の接蝕を示す短絡 信号の発生によ U 電極を該接蝕が解除される方向に移動 させる放電加工機における後退制御方法にお て、 予め 電極が後退する固定点を定めその座標値を記億する ステ タ プ、 短絡信号の発生によ 該短絡位置を記億するステ ジ ブ、 電極を、、固定点に向けて後退させるス テ ッ プ、 短絡 辉除によ !) 後退を停止するス テ ッ プ、 短絡位置に電極を 位置決めするステ ッ プを有する こ とを特铵とする後退制 ¾方法。
VIPO
5. 前記後退制御方法は電極と ワ ーク間の相対的る現在 位置を監視するス テ ッ プを有し、 短絡信号発生時に け る現在位置を前記短絡位置とする こ と を特徴とする請求 の範囲第 4 項記載の後退制御方法。
5 L 短絡位置に電極を位置決め後、 電極をワ ークに対し
相対的に指令通路に沿って移動させて放電加工を再開す る ことを特徵とする請求の範囲第 5項記載の後退制御方
ス 前記固定点の座標を特定の G機能命令が指令された
10 と きの現在位量座標とする こ とを特徵とする請求の範囲
第 4項記載の放電加工機に ける後退制御方法。
前記固定点の座標を特定の G機能命令に.続 て指令 する ことを特徴とする請求の範囲第 4項記载の; &電加工 機に ける後退制御方法。
15 ¾ 電極をワーク に対し相対的に移動させて該ワ ーク に
放電加工を施すと共に、 電極と ワ ーク ©接 ^を示す短絡 信号の発生に よ 電極を該接^が解除される方向に移動 させる放電加工機における後退制御方&にお て、 予め 電極が後退する固定点を定めておき、 短絡信号の発生を
0 判別し、 該短絡信号の発生によ ]? 電極を該固定点に向け
て後退させる後退モー ドと 、 短絡信号の発生によ ]) 電極 を既加工通路に ¾つて後退させる後退モ ー ドとを適宜切 換えて、 電極を後退させる こ とを特徵とする放電加工機 における後退制御方法。
25 m 前記後退モー ドを G機能命令で切換える と共に、 該
O PI
W1PO Λ* G機能侖令をモ ー ダル とする こ とを特徵とする請求の範 囲第 8 項記载の放電加工機における後退制御方法。
0MPI
PCT/JP1982/000344 1981-08-27 1982-08-27 Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus WO1983000649A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8282902549T DE3279201D1 (en) 1981-08-27 1982-08-27 Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13477581A JPS5851021A (ja) 1981-08-27 1981-08-27 放電加工機における後退制御方式
JP56/134775810827 1981-08-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1983000649A1 true WO1983000649A1 (en) 1983-03-03

Family

ID=15136267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000344 WO1983000649A1 (en) 1981-08-27 1982-08-27 Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0090049B1 (ja)
JP (1) JPS5851021A (ja)
DE (1) DE3279201D1 (ja)
WO (1) WO1983000649A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62193723A (ja) * 1986-02-21 1987-08-25 Mitsubishi Electric Corp 放電加工機の後退制御方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164439A (en) * 1979-06-05 1980-12-22 Mitsubishi Electric Corp Method and device for electric discharge machining
JPH05220497A (ja) * 1992-02-10 1993-08-31 Nippon Solid Co Ltd 水質環境改善浄化材

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927297B2 (ja) * 1975-08-08 1984-07-04 株式会社井上ジャパックス研究所 寄せ加工装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55164439A (en) * 1979-06-05 1980-12-22 Mitsubishi Electric Corp Method and device for electric discharge machining
JPH05220497A (ja) * 1992-02-10 1993-08-31 Nippon Solid Co Ltd 水質環境改善浄化材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0090049A4 (en) 1986-02-13
EP0090049B1 (en) 1988-11-09
JPS5851021A (ja) 1983-03-25
DE3279201D1 (en) 1988-12-15
EP0090049A1 (en) 1983-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328731B2 (ja)
JPS62193723A (ja) 放電加工機の後退制御方式
WO1983000649A1 (en) Method of controlling backstep in electric discharge machining apparatus
JPH0355258B2 (ja)
JPS639931B2 (ja)
US10191469B2 (en) Numerical control device for safety approach to restarting machining point
JPS5973232A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
KR880002561B1 (ko) 방전 가공기의 제어방법 및 장치
JP3841569B2 (ja) 放電加工機のジャンプ動作制御方法および装置
JPH079261A (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPS6279918A (ja) 放電加工装置の後退制御装置
JPH05116031A (ja) 放電加工装置
JPH04289026A (ja) ワイヤカット放電加工機の短絡解除方法
JPS5978780A (ja) 自動溶接機における溶接再始動方法
JPS6026650B2 (ja) ワイヤカツト放電加工機の短絡解放装置
JP2650771B2 (ja) 放電加工方法と装置
JPS6048222A (ja) 放電加工機における加工電極後退制御回路
WO1984003652A1 (en) Numerical control method and apparatus for electric-discharge machining
JPH11242511A (ja) 共通経路上の2つの可動体を同時制御する数値制御装置
JPH08141847A (ja) 型彫放電加工機の放電ギャップ制御方法
JPH0386428A (ja) ワイヤカット放電加工機の断線修復方法
JPH0429494B2 (ja)
JPH03149134A (ja) 放電加工装置の電極位置制御方法
CN115943010A (zh) 使用丝线形填料和至少一个激光束进行焊接的方法
JPH11320102A (ja) プラズマ切断方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): CH DE FR GB

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1982902549

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1982902549

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1982902549

Country of ref document: EP