WO1982002375A1 - Automatic web winding machine - Google Patents

Automatic web winding machine Download PDF

Info

Publication number
WO1982002375A1
WO1982002375A1 PCT/JP1982/000008 JP8200008W WO8202375A1 WO 1982002375 A1 WO1982002375 A1 WO 1982002375A1 JP 8200008 W JP8200008 W JP 8200008W WO 8202375 A1 WO8202375 A1 WO 8202375A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
web
tape
winding
core
cutting
Prior art date
Application number
PCT/JP1982/000008
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Photo Ind Konishiroku
Original Assignee
Ichiba Sadao
Kasahara Kazuo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichiba Sadao, Kasahara Kazuo filed Critical Ichiba Sadao
Priority to DE823228255T priority Critical patent/DE3228255T1/de
Publication of WO1982002375A1 publication Critical patent/WO1982002375A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/28Attaching the leading end of the web to the replacement web-roll core or spindle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2207Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations the web roll being driven by a winding mechanism of the centre or core drive type
    • B65H19/2215Turret-type with two roll supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/231Turret winders
    • B65H2408/2315Turret winders specified by number of arms
    • B65H2408/23152Turret winders specified by number of arms with two arms

Definitions

  • the automatic web winding device of Honki Ming is a process that automatically winds a web that is to be lined up automatically, and efficiently and reliably winds the work from the supply ⁇ -roll to the core.
  • a cutting mechanism having a cutting blade is brought close to the web, the web is cut in a tension state between the supply roll and the full winding core, and after cutting, the cut portion is pressed into contact with the fiber.
  • the new winding core is brought close to the web, while the tape sticking roll is made close to both sides.))
  • the web is sandwiched to supply the cutting edge of the web.
  • the adhesive tape on the tape affixing roll glue the adhesive tape on the tape affixing roll to the cut end of the web, and adhere to the new core with the remaining part of the adhesive tape as the web moves. And fix the web to the new core.
  • the new core is wound on the web.
  • the adhesive tape is necessary for bonding the web to the new core separately from the operation of the cutting mechanism, so that the cut portion of the web is fixed to the new core. Therefore, it is better to be supplied at the same time as cutting. Therefore, it is convenient to be integrated with the cutting mechanism.
  • the supply of the adhesive tape is performed by previously holding the tape on a tape attaching roll. That is, the adhesive tape is placed at a position on the ⁇ -rule that presses one part of the edge of the tape while rotating the tape sticking hole. This allows for efficient work.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing a state during winding in an example of “EB automatic winding” according to the present invention
  • FIG. 2 is a state when the web is in a waiting state due to web cutting
  • FIG. 3 is a configuration diagram
  • FIG. 3 is a configuration diagram when the web is cut.
  • Fig. 4 is an explanatory diagram showing the relationship between the web length L from the nip point to the cut ⁇ ; ⁇ and the holding position of the adhesive tape on the tape.
  • Figure: FIG. 4 is an explanatory view showing the three states until the cut portion of the blade is attached to the new core.
  • FIG. 4 is a detailed explanatory diagram of a positional relationship in a cutting state (FIG. 3).
  • S is a point on the tape holding surface 1 9 a, the single-sided adhesive tape 2 1 'signal W ⁇ i: a point we leave for internally dividing ⁇ 2.
  • N is a point at which the tape attaching port 19 is joined to the new core 7 via the web 8, that is, a nib point.
  • the tape from the double point N to the internal dividing point S is attached to the tape.
  • the straight line up to the upper blade 18 is selected as equal to L (ie, the length from the double point N to the end of the web) L.
  • the inside of the tape attaching roll 19 is sucked to a negative pressure, and the single-sided adhesive tape 21 fed and fed by the tape feeder 22 a little longer than the web width is supplied.
  • the adhesive is held with the adhesive surface facing outward. 0 This completes the preparation operation.
  • the turning arm 3 of the turret winding machine 1 is rotated to the switching position as shown in FIG. 2, and the swing arm 15 is rotated. Descend to the position where it touches the web 8 and wait for the core change.
  • the nipple 1 2 force is closed; the wrap roll 12 is closed.)
  • the running of the downstream web 8 stops. I do.
  • the swing arm 15 descends further, the taper roller 19 contacts the new winding core 7, and the upper cutting blade 18 enters the groove 40]) and the lower cutting blade 5 If so. This is done outside of Eve 8.
  • the swing time 15 from the state of FIG.
  • the inside of 4 a is open to the atmosphere, and the web 8 on the delivery side is cut off from the suction board 4 and the electromagnetic brake 2 ⁇
  • FIG. 5 (a) to indicate the ⁇ rather, Teishakumodo and b Nore 1 9 force;
  • (L I) can and moves by 2
  • U E Bed 8 is L- ⁇ ⁇ was Technology of above up is Once the single-sided adhesive tape 2 1 c E against the blanking 8 ⁇ teeth. further moves to Teishakumodo rather ⁇ shown in FIG. 5 (b) ii Nore 1 9 L / 2 to move, U E cut end 8 a of the probe 8 a two-Tsu reached the blanking point N, Chi sales of tape width W of the single-sided adhesive tape 2 1 ⁇ ! Only affixed to web 8.
  • the cut end 8 of the web 8 is stopped with a tape or the like to form a roll of the full core 6. Even during this work, the web 8 is wound around the core 7, and the preparation operation for the next core exchange is also in progress. Then, when the required amount of the web S is wound on the winding core 7, the immediate operation such as attaching the web 8 to the cut-off winding core of the web 8 is repeated.
  • the web 8 ⁇ rear end is held by the suction board 4 before moving to the tape fixing operation of the web 8 rear end of the full core 6 side. For this reason, the rear end of the web 8 does not drop and waste is thrown away, and a film failure such as a damaged sticker or a chip is also generated.
  • the cut end 8a of the web 8 approaches the new winding core 7 by some method, only the cut portion (the cut end and its vicinity) is doubled, and the adhesive tape is attached thereto. It may be configured so that the tape 21 is attached.
  • a straight blade is used as the lower cutting blade 5
  • a movable circular blade is used as the cutting new upper blade 18. Both blades 5 and 18 may be inserted, or both blades 5 and 18 may be co-linear.
  • the web 8 on the feeding side after cutting is pulled back in the direction opposite to the feeding direction, and at least the web 8 is cut at the time of pulling back.
  • Nib with a tape sticker and a new core and the cut end is attached to the new core with an adhesive tape.
  • the core switching operation can be unmanned.
  • the structure of the winder is simple.> Not only the cost of the whole machine is reduced, but also the reliability of the package is improved.

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Description

明 ウ ェ ブ 自 動 卷 取 檨
技 術 分 野
本発明は、 羝ゃ プ ラ ス チ ッ ク フ ィ ル ム等 o ウ ェ ブを連 読的に卷取る ウ ェ ブ自動卷取機、 更に詳述すれば、 満巻 に達 した ゥ ェ ブを切断 して新 しい卷芯に卷付ける卷芯切 換動作を 自動的に行る う ウ ェ ブ自動卷取機に関する · 0 背 景 技 術
こ の ウ ェ ブ 自動巻取機については、 従来から種 々 の も のが提案されている。 しか し何れの装置において も 、 卷 芯での ゥ エブ卷取開始時に ゥ エブ先端が時々 折れ重なつ て ウ ェ ブに しわや塑性変形が生 じて卷芯に接着され、 卷 取物全体の品質低下と生産収率の低下が癸生 し問題 と つている。 特に ウ ェ ブ表面に感光乳剤層が塗 Φされてい る写真 フ ィ ル ム の卷取の場合には、 上記塑性変形は圧力 カ プ リ と い う フ イ ノレ ム故障原因に も る。 更に高価 写 真フ イ ル ム の卷取では、 た と え卷取初期の ロ ス と言え ど も 金頷的に大き く るため、 卷芯切換時に ウ ェ ブ走行を 一時停止 して ゥ ヱ ブを切断 し、 一方繰出 し の ウ ェ ブの 一端を新卷芯に卷付ける と い う 作業か、 人手 よ って行 われて るつ と こ ろが こ ο作業においては回耘 してい る if 卷芯(こ ゥ 二 ブを卷付ける ため、 新卷芯 と ウ ェ ブ 間 に手を巻込ま れる危険があ ]; 、 又、 卷芯切 ¾: 箅に多 ¾ の人員を要する等の問題 も あ る ο
又、 従来装置は、 ウ ェ ブを切新 して新卷芯に巻付ける とい う 作業の割には、 構成が複 ϋで高価に る とい う 問 題があ る ο
発 明 の 開 示
本発明はこ れ ら の事情を蓥みて ¾ された も ので、 その 第 1 の 目的は長尺 ウ ェ ブ違続卷取の卷芯切換作業を無人 化する こ と、 第 2 の 目的は高価る写真フ ィ ルム の卷取に も使用で き る ゥ ヱ ブ自勣卷取機、 即ち ウ ェ ブ先端が折れ 重 ¾つて しわや塑性変形が生ずる よ う こ と力;ない ゥ ェ ブ自動卷取機を提供する こ と にあ !) 、 第 3 の 目的は簡単 構成で高い信頼性を有する ウ ェブ自動卷取機を提供す る こ と にあ る ο
この 目的を達成する本発明の ゥ エブ自動卷取装置の基 本的構成は、 ゥ ヱ ブ巻取工程に ける潢卷芯への卷取状 態で ゥ エ ブを切断する切靳檨構 と 、 ウ ェブ切新後繰出 し 側の ゥ エブを繰出 し方向 と は逆方向に引戻す引戻 し手段 と、 こ の引戻 し時に前記譟出 し側の ゥ エブ切断部を新卷 芯に押圧 し、 該切断部を新巻芯に接着テー プで貼付ける テー プ貼付 ロ ール と を具備する こ と を卷^とする も ので あ る。
本癸明の ウ ェ ブ 自動卷取装置は、 ¾镜的に洪袷される ウ ェ ブを 自動的に卷取る工程で、 供给 π — ルから卷芯へ 卷付ける作業を効率的に確実に行 う ため、 卷芯への卷 取 が充分に清たされ満卷芯 と るった と き ¾卷芯 移動 させるが ら 、 切断刃を有する切断機構を ウ ェ ブに近接 し 供給 ロ ー ル と 満巻芯 と の間で緊張状態で ウ ェ ブを切断 し 切断後切断部を切断檨搆に圧接 して ゥ ェ ブ の緊張維持 し がら新卷芯を ウ ェ ブに近接させ、 一方テー プ貼付 ロ ー ルを近接させ両側 よ ]) ウ ェ ブを挟着 して ウ ェ ブの切新部 を供給側に戻 し、 テー プ貼付 ロ ー ル上の接着テ ー プを ゥ エ ブの切断端部に接着 し、 ウ ェ ブ の移動に伴って接着テ ー プの残余部分で新巻芯に接着 し、 ウ ェ ブを新卷芯に固 着する。 これに よ つて ウ ェ ブに新卷芯に卷取る。 こ' の よ う ¾構成において、 接着テ ー プは切断機構の作動 と は別 に新卷芯に ゥ エブを接着するため ゥ ェ ブの切新部が新卷 芯に固着する と き に必要であ るから 、 切靳 と 同時に供給 されるほ う が良い。 そのため切靳機構 と一体化されてい る と都合が良い。 又、 接着テ ー プの供給は、 テー プ貼付 ロ ー ルに予め保持させる こ と に よ って行 う 。 即ち こ の テ ー プ貼付口 ー ル の回転に俘って ゥ エ ブの切^ 1部を圧接 する π —ル上の位置に接着テープを配置する。 これに よ つて効率的な 作業が行 われる。
図 面 の 簡 単 説 明
第 1 図は本発明に係る ゥ エブ 自動巻取 ¾の一実旌例に おける卷取時の状態を示す構成図、 第 2 図は ウ ェ ブ切新 のため待 状態にあ る と き の構成図、 第 3 図 ウ ェ ブ切 ^時における構成図であ る。 又、 第 4 図はニ ッ プ点から 切^ ;^ま で の ウ ェ ブ長さ L と テー プ貼付 c 一ノン上の接着 テ ー プの保持位置 と の関係を示す説明図、 第 5 図 : ゥ ェ ブの切断部が新巻芯に貼付けられるま で の三^態を示す 説明図であ る 。
発明を実施するための最良の形態
以下本発明を図面に示す一実施例につき説 ¾する。
第 1 図乃至第 3 図は本発明に係る ウ ェ ブ自 ft:卷取檨の 一実施例を示す構成図で、 第 1 図は卷取時の ^態図、 第 2 図は ウ ェブ切断のため待機 している時の状態図、 第 3 図は ウ ェブ切断時の状態図であ る。 これら の図においそ、 1 はタ ー レ ッ ト 卷取機、 2 はタ ー レ ッ ト 卷取攝 1 ©·旋回 中心翱、 3 は中心軸 2 に取付けられた旋回アー ム である。 こ の旋回ア ー ム 3 の中央 ( 中 、 2 ) には、 サ ク シ ヨ ン ボ ー ド 4 カ 取付けられて る 。 サ ク シ ヨ ン ー ド 4 に は切削下刃 5 が装着されてお ]} 、 又、 その内 は 4 つの チ ャ ン バ一 4 a , 4 b , 4 c , 4 d に仕切られて る。 更に、 サク シ ヨ ン ボー ド 4 には後述の切削上刃 1 8 が入るため の溝 4 e が形成されて る。 6 , 7 はタ 一レ ッ ト 卷取機 1 ( 旋回アー ム 3 ) に装着された卷芯で、 こ こ では卷芯 6 と して ウ ェ ブ 8 を巻取中の も のを、 卷芯 7 と して ゥ ェ ブ 8 が巻かれて ¾ も のを示 した。 9 〜 : L 1 はウ ェ ブ 8 をタ ー レ ッ ト 巻取機 1 側に導出する ガイ ド c ー ル 、 12 はガイ ド ロ ー ル 9 と協働 して ウ ェブ g の走行を停止させ る ニ ッ ブ ロ ー ル 、 1 3 は ウ ェブ 8 を一定量だけ繰 ¾ し方 向 とは逆方向に引戻すための定尺戻 し ロ ー ル 、 1 4 は定 尺戻 し ロ ー ル 1 3 を図の A方向に移動させる . ϋ動部であ る 。 こ の 勣部 1 4 はた と えばェ 了 シ リ ン ダ -ら或 、 戻 し π — ノレ 1 3 と共に引戻 し装置を構成する。 1 5 は ス イ ン グア ー ム で 、 軸 1 6 に回動 自在に支持されている 。 こ の ス イ ン グ ア ー ム 1 5 の先端付近には、 ガ イ ド ロ ー ル
1 7 及び切靳上刃 1 8 が取付け られ、 中央部にはテ ー プ 貼付 ロ ー ル i 9 が回動 自 在に取付け られている。 こ の切 断上刃 1 8 は、 ス イ ン グア ー ム 1 5 に固定されたエ アシ リ ン ダ等の厦動部 2 0 で も って、 ウ ェ ブ 8 の霍手方向に 走行される よ う に ¾つている。 こ の切断上刃 1 8 は どの よ う な種類の ウ ェブ 8 であって も 確実に切断でき る も の で一般的 ¾剛性の カ ッ タ ー、 電熱線、 高周波切断器、 ど凡ゆ る も のが使用でき るが、 特に円形の刃であ る こ と が好ま しい。 上記テー プ貼付 ロ ー ル 1 9 の表面には.、 片 面接着テー プ 2 1 をその接着剤面が外側に る よ う に し て保持する テ ープ保持面 1 9 a が形成され、 そこ には多 数の吸引孔 1 9 b が穿設されている。 そ して、 テー プ貼 付 ロ ー ル 1 9 内部をブ ロ ア どの吸引装置 ( 図示せず ) で負圧に吸引する こ と に よ ]5 、 テー プ保持面 1 9 a への 片面接着テー プ 2 1 の吸着を可能に している。 2 2 は上 記の片面接着テー プ 2 1 を供給する テ ープ供辁装置で、 合紙付片面接着テー プを繰出 しつつセ パ レ ー タ で合弒を 除 き、 且つ装置 自体が ウ ェ ブ 8 の幅手方向に走行する こ と に よ って ウ ェ ブ 8 の幅 よ も やや長めの片 E接着テ ー ブ 2 1 を烘耠する も のであ る。 2 3 はテー プ ½付 ロ ー ノレ 1 9 の一倒端にテ ー プ貼付 ロ ー ル 1 9 の回動 支障がな い よ う に設け られた位置も 出 ドッ グ、 2 4 はス イ ン グ了
' £Γ c-.:n ー ム 1 5 に取付けられた リ ミ ッ ト ス イ ッ チであ る。 位置 検出 ドッ グ 2 3 は、 テー プ貼付 ロ ー ノレ 1 9 の保持面 1 9 a がテー プ供給装置 2 2 に对向する位置において、 リ ミ ツ ト ス ィ ツ チ 2 4 に当接する よ う になつて る。 2 5 はス イ ン グアー ム 1 5 が水平位置 ( 第 1 図 ) にあ る と き にテ ーブ貼付 ロ ー ル 1 9 に押圧される押圧 ロ ー ノレ で 、 モータ 2 6 に よって駆動される も のであ る 0 2 7 はス イ ン グ了 ー ム 1 5 に取付けられた電磁ブ レ ー キ で、 テ ー プ貼付 口 ー ル 1 9 の軸に違結されその回動を停止するための も の て る 。
こ こで、 電磁ブレ ーキ 2 7 で回動を停止されたテープ 貼付 ロ ー ル 1 9 のテー プ保持面 1 9 a ( テー プ供給装置
2 2 ) と、 切断時の ニ ッ プ点 と の位置関係について、 第 4 図を用いて説明する。 こ の第 4 図は切削時の状態 ( 第 3 図 ) における位置関係詳細説明図である。 図中、 S は テープ保持面 1 9 a 上の点で、 '信 Wの片面接着テープ 2 1 を ^ i : ^ 2 に内分 して る点である。 Nはテー プ貼付口 ー ル 1 9 が ウ ェブ 8 を介 して新巻芯 7.に接合する点、 即 ちニ ッ ブ点であ る。 本実施例にお ては、 こ の二 ッ ブ点 Nから 内分点 S ま でのテー プ貼付 口 ー ル 1 9 周面上の円 弧 N S ©長さが、 - ッ ブ点 Nから切断上刃 1 8 ま での直 籙^ ii ( 即ち 二 ッ ブ点 Nから ウ ェブ切 端ま での長さ ) L に等 し く 選ばれている。 換言すれば
R · Θ = L
但 し、 R : テー プ ½付ロ ー ル 1 9 の半径 Θ : 円弧 N S を挾む中心角 ( r a d )
と るつている。
以上の よ う に構成された本発明装置の作動について次 に説明する。 ウェ ブ 8 の卷取時には、 ス イ ン グア ー ム
1 5 は水平位置 ( 第 1 図 ) にあ ]? 、 次回 の巻芯切換のた めの準備動作が行 われて る。 こ の位置に いて、 テ ー ブ貼付 ロ ー ノレ 1 9 は押圧 ロ ー ノレ 2 5 に接触 して 、 モー タ 2 6 が始動 し押圧 ロ ー ル 2 5 が回動される と 、 押 圧 ロ ー ノレ 2 5 に圧接されたテー プ貼付 ロ ー ノレ 1 9 も-回動 する。 テ ー プ保持面 1 9 a がテー プ供給装置 2 2 に対向 する位置ま でテー プ貼付 ロ ー ル 1 9 が回動 した と き 、 位 置検出 ド ッ グ 2 3 が リ ミ ッ ト ス ィ ツ チ 2 4 に当接 し、 こ の当接信号に よ ]? モー タ 2 6, が停止する と と も に、 電磁 ブ レ ー キ 2 7 に よ ]? テー プ貼付 ロ ー ノレ 1 9 がその位置に 固定される。 次いでテ ー プ貼付 ロ ー ル 1 9 内部が負圧に 吸引され、 テ ープ供給装置 2 2 に よ って ウ ェ ブ幅 よ も やや長めに繰出 し供給された片面接着テー プ 2 1 が接着 剤面を外側に向けて保持される 0 これで も って準備動作 は終了する。
卷芯 6 の卷取が終了する以前に タ ー レ ツ ト 卷取機 1 の 旋回アー ム 3 は第 2 図に示す よ う に切換位置ま で回転 し、 ス イ ン グア ー ム 1 5 は ウ ェ ブ 8 に接蝕 し い 置ま で下 降 して、 卷芯切換のため待機する。 卷芯 6 の巻取長が所 定長さに達する と 、 ニ ッ プ ロ 一ノレ 1 2 力;閉 じて 二 ッ ブ ロ ー ル 1 2 よ ]) 下流の ウ ェ ブ 8 の走行が停止する。 次いで ス イ ン グ ア ー ム 1 5 が更に下降 し、 テー プ せ ロ ー ノレ 1 9 が新卷芯 7 と接 し、 切断上刃 1 8 は溝 4 0 内に入 ]) 切断 下刃 5 と嚙合 う 。 こ の暧合は ゥ エ ブ 8 の外側で行 ¾われ る。 尚、 第 2 図の状態から第 3 図の狖態にス イ ン グ 了一 ム 1 5 が移行する間、 ガィ ド、 π ー ル 1 7 から /じ、 ¾ T の ウ ェブ 8 の ノ ス長さが逐次変化するので、 渰卷芯 6 側 の卷取恵動を鹡除 し、 その回動を 自 由にする i、受 7^ 5 る。 こ の ス ィ ン グ 了一 厶 1 5 の下降に際 しては、 回動 自在 ¾ 7 ィ r ロ ー ノレ 1 7 て滴 ¾=芯 6 に卷かれたゥ エ ブ 8 をノく ス 長さ変化分だけ戻すので 、 ゥ ェ ブ 8 に損傷は生 じる い。
ス イ ン グ ァ ー ム 1 5 の下降が完了する と、 チ ャ ン ノ 一
" , 4 b が負 に吸引されゥ ェブ 8 はサ ク シ ヨ ン ボ ー ド
4 上に しつか ]) と且つ損傷を与えられる こ と く 保持さ し o
次に切新上刃 1 8 カ ウ ェブ 8 の幅手方向に移動する こ とに よ ]? ゥ エ ブ 8 を切新する。 切断終了後チ ャ ン バ一
4 a 内は大気に開放され、 繰出 し側の ゥ ェブ 8 はサ ク シ ヨ ン ボ ー ド 4 から 錐れる と と も に、 電磁ブレ ーキ 2 Ί
消勢され、 定尺戻 し ロ ー ル 1 3 が駆動装置 1 4 に よ ]? 第
3 図の矢印 A方向に移動する。 テー プ貼付 ロ ー ノレ 1 9 と
^1 ½ 7じ、 / と は ゥ ヱ ブ 8 に滑 を与え ¾い よ う 二 ッ ブカ を ウ ェブ 8 の 仝 にわたつて均一に与えている ので、 上 記定尺戻 し Π 一ノレ 1 3 の移動量に応 じた長さだけ ウ ェ ブ
ゝ上方 引 き上げ られ、 又、 テー プ貼付 ロ ー ノレ 1 9
ウ ェ ブ 8 O移動量に見合 う 角度だけ回動する c したがつ
c: 71 て、 第 5 図(a)に示 した如 く 、 定尺戻 し ロ ーノレ 1 9 力; ( L 一 ) 2 だけ移動 した と き 、 ウ ェ ブ 8 が L— ·^ 引 き 上 げられた片面接着テー プ 2 1 の一端が ウ ェ ブ 8 に接^ し. 更に移動 して第 5 図(b)に示す如 く 定尺戻 し ロ ーノレ 1 9 が L/ 2 移動する と 、 ウ ェ ブ 8 の切断端 8 a は二 ッ ブ点 N に達 し、 片面接着テー プ 2 1 のテ ー プ幅 Wの う ち ^ ! だ けがウ ェ ブ 8 に貼付される。 定尺戻 し ロ ー ル 1 9 が更に 移動 して第 5 図(c)に示す如 く ( L + ^2 )Z 2 る と 、 片 面接着テ ー プ 2 1 の残 のテ ー プ幅 が新卷芯 7'に貼 付される。 こ の よ う に してテー プ貼付ロ ー ル 1 9 のテ一 ブ保持面 1 9 a 上の片面接着テ ー プ 2 1 は、 テ ー プ輻の う ち ^ i を ウ ェ ブ 8 に、 残 ] ) ·^ 2 を新卷芯 7 側に接着す る こ と に よ ]? 、 ウ ェブ 8 の先端を新巻芯 7 に確実に係止 する こ とができ る。
ウ ェ ブ 8 の先端の係止を終了する と ニ ッ ブロ ーノレ 1 2 が開放され、 ス イ ン グア ー ム 1 5 が上昇 し、 新巻芯 7 は 卷¾.駆動装置 ( 図示せ'ず ) と違結されて缀動され、 ゥ ェ ブ 8 の卷取が開始される。 こ の巻取は ウ ェ ブ 8 の切新に 違読 して行 ¾われる。 一方、 定尺戻 し 口 ー ル 1 3 は新卷 芯 7 の卷取中に張力変動を与え い程度の速度で元の位 置に復帰する。 上記の巻取初期の切換勣作が終了する と、 タ ー レ ツ ト 卷 ¾機 1 の旋回 ア ー ム 3 は反 ^計方向に 90° 回転 し通常の卷取位置 ( 苐 1 図相当 ) に ]? 、 卷取勳作 が 読される。 こ の状態において、 作案者はチ ャ ン パ一 4 b 内を負圧に している ¾引装量を停止 して ¾卷芯 6 の
"— ウ ェ ブ 8 の切断端 8 をテープ等で止めて満卷芯 6 の卷 取物を形成する。 こ の作業中 も 卷芯 7 には ウ ェ ブ 8 が巻 かれ、 次の卷芯交換のための準備動作 も 進行 している。 そ して、 卷芯 7 に ウ ェ ブ S が必要量卷かれる と、 ウ ェブ 8 の切新ゃ卷芯への ゥ ヱ ブ 8 の貼付等の即述の動作が繰 返される 。 こ の実施例の場合、 満卷芯 6 側の ウ ェ ブ 8 後 端のテープ止め作業に移る前ま では、 ウ ェブ 8 ©後端は サ ク シ ヨ ン ボー ド 4 で保持されてい るため、 ウ ェ ブ 8 の 後端が落下 して ごみを捨 う こ と は く 、 損傷ゃス タ -チッ ク等の フ ィ ル ム故障も 生 じ い。
尚、 上記実施例では定尺戻 し ロ ー ル 1 3 を用いて切断 後の ウ ェ ブ 8 を上方に引 き戻す搆成の引戻 し手段を示 し たが、 タ ーレ ッ ト 巻取機 1 の巻取駆動装置の軸 7 を逆転 駆動 して、 ウ ェ ブ 8 を繰出 し方向 とは逆方向に引戻すよ う に構成 して も 良い し、 テープ貼付 π — ノレ 1 9 ©電磁ブ レ ー キ 2 7 の力 わ ]? に ブ レ ー キ付モ ー タ を用いて こ の 口 ー ル 1 9 を回転するかその他 ウ ェ ブ引戻 し装置を構成 し て も 良 。 更に上記実施例は、 ウ ェ ブ 8 を新卷芯 7 と テ ーブ貼付 ロ ー ル 1 9 と で滑!) が生 じ い よ う に均一に 二 ッ ブ し、 - ッ ブ点 Nから切断後の切新端ま での ウ ェ ブ長 さ L と等 しい円弧長に相当する テー プ貼付 ロ ー ル 1 9 上 の S 点に片面接着テー プ 2 1 を予め保持 し、 操出 し jの ウ ェ ブ 8 をテー プ貼付 ロ ー ル : L 9 と滑 ]? が生 じ い よ う に操出 し方向 と逆方向へ引戻すこ と に よ ]) 、 テ ー プ頃の う ちの一部を ゥ ヱ ブ 8 に、 残 を新卷芯 7 に接着する も のであったが、 ウ ェ ブ 8 の引戻 し時にテー プ貼付 ロ ー ル 1 9 で常に ウ ェブ 8 を ニ ッ ブ してお く 必要は い。 ゥ ェ ブ 8 の切斩端 8 a が新卷芯 7 に近づいたこ とを何ら かの 方法で検知 し、 切断部 ( 切靳端及びその付近 ) のみを 二 ッ プ し、 そ こ に接着テ ー プ 2 1 を貼付する よ う に構成 し て も 良い。 又、 切断機構 と して、 直镲状の刃を切断下刃 5 と して用い、 走行可能 円形状の刃を切新上刃 1 8 と して用いた構成の も のを示 したが、 両刃 5 , 1 8 を入れ 眷えて も 良い し、 両刃 5 , 1 8 共直線状の も の を甩いて も 良い 0
産 業 上 の 利 用 可 能 性
以上説明 した よ う に、 本発明は、 切断後の繰出 し側の ウ ェブ 8 を繰出 し方向 と は逆方向に引戻 し、 しかも 引戻 し時に少 く と も ウ ェ ブ 8 の切断部をテープ貼付 ロ ー ノレ と新卷芯 とで ニ ッ ブ し、 該切靳部を新卷芯に接着テ ー プ で貼付ける も のであ るか ら、 ウ ェ ブ先端が折れ重るつた i? しわや塑性変形が生 じた する こ と は い。 又、 卷芯 切換作業を無人化でき る。 更に巻取機の構成は簡単であ i? > 装置全体の コ ス ト が低減されるだけで く 信頼倥も 向上する。

Claims

請 求 の 範 囲
ウ ェ ブ卷取工程における満卷芯への巻取状態で ゥ エブ を切断する切断機構と 、 ウ ェブ切新後繰岀 し飼 'のウ ェ ブ を繰出 し方向 とは逆方向に引戻す引戻 し手段 と、 こ の引 戻 し時に前記繰出 し側の ゥ ェ ブ切断部を新卷芯に押圧 し 該切断部を新巻芯に接着テープで貼付ける テー プ貼付 口 ルと を具備する こ と を特徵とする ウ ェブ自 »卷取機。
PCT/JP1982/000008 1981-01-12 1982-01-12 Automatic web winding machine WO1982002375A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE823228255T DE3228255T1 (de) 1981-01-12 1982-01-12 Automatische bandwickelvorrichtung

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP81/2891810112 1981-01-12
JP289181A JPS57117447A (en) 1981-01-12 1981-01-12 Automatic web winder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1982002375A1 true WO1982002375A1 (en) 1982-07-22

Family

ID=11541976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1982/000008 WO1982002375A1 (en) 1981-01-12 1982-01-12 Automatic web winding machine

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS57117447A (ja)
DE (1) DE3228255T1 (ja)
WO (1) WO1982002375A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004935A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for taping lead and tail ends of web during winding onto a core
FR2703669A1 (fr) * 1993-04-06 1994-10-14 Monomatic Sa Dispositif de coupe et d'application du début de bande d'une nouvelle bobine sur un mandrin d'un enrouleur.
EP0666180A2 (en) * 1994-02-08 1995-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP2067724A1 (en) * 2006-09-29 2009-06-10 Hitachi Chemical Company, Ltd. Automatic film winding device, slitting and winding system, and method of producing rolled film

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217549A (ja) * 1983-05-24 1984-12-07 Teijin Seiki Co Ltd シ−ト帯状物の巻き取り方法
JPH0613381B2 (ja) * 1985-02-26 1994-02-23 株式会社西村製作所 巻取機のウエブ先端巻付装置
JPS62285855A (ja) * 1986-06-03 1987-12-11 Hitachi Seiko Ltd 輪転印刷機のリワインダ装置におけるスプライス方法
JPS63137729U (ja) * 1987-03-02 1988-09-12
DE4029180A1 (de) * 1990-09-14 1992-03-19 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum wechseln von wickelrollen
JP4944004B2 (ja) * 2007-12-17 2012-05-30 株式会社ヒラノテクシード ウエブの巻き取り装置
JP5788234B2 (ja) * 2011-06-15 2015-09-30 株式会社ヒラノテクシード 巻取り装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467168A (en) * 1977-11-07 1979-05-30 Kataoka Kikai Seisakusho Kk Device of treating sheet end of winder
JPS5553546Y2 (ja) * 1976-12-16 1980-12-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553546Y2 (ja) * 1976-12-16 1980-12-11
JPS5467168A (en) * 1977-11-07 1979-05-30 Kataoka Kikai Seisakusho Kk Device of treating sheet end of winder

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991004935A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for taping lead and tail ends of web during winding onto a core
US5030311A (en) * 1989-10-02 1991-07-09 Eastman Kodak Company Method and apparatus for taping lead and tail ends of web during winding onto a core
FR2703669A1 (fr) * 1993-04-06 1994-10-14 Monomatic Sa Dispositif de coupe et d'application du début de bande d'une nouvelle bobine sur un mandrin d'un enrouleur.
EP0666180A2 (en) * 1994-02-08 1995-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP0666180A3 (en) * 1994-02-08 1997-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US6068374A (en) * 1994-02-08 2000-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP2067724A1 (en) * 2006-09-29 2009-06-10 Hitachi Chemical Company, Ltd. Automatic film winding device, slitting and winding system, and method of producing rolled film
EP2067724A4 (en) * 2006-09-29 2011-06-22 Hitachi Chemical Co Ltd AUTOMATIC FILM WINDING DEVICE, SPLITTING AND WINDING SYSTEM, AND METHOD FOR MANUFACTURING WRAPPED FILM

Also Published As

Publication number Publication date
DE3228255T1 (de) 1983-10-20
JPS6128573B2 (ja) 1986-07-01
JPS57117447A (en) 1982-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6858105B2 (en) Splicing system affording a continuous web material supply for an applicator
JP4452623B2 (ja) ウエブ材料のログの製造方法と前記方法を実行する巻き戻し機
FI103878B (fi) Menetelmä ja laitteisto täyden kelausrullan vaihtamiseksi uuteen kelaushylsyyn
JP3406426B2 (ja) 粘着テープ供給装置
US6814123B2 (en) Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material
JP2005511445A (ja) フライングスプライシングテープをシート材料のロールに自動的に貼付するための方法および装置
JPH07144800A (ja) 材料ウエブ、特に、包装材ウエブを接続する方法と装置
WO1982002375A1 (en) Automatic web winding machine
WO2002036337A1 (en) Splicing system affording a continuous web material supply for an applicator
US5256232A (en) Apparatus and method for winding strips of web material onto spools
JP5474221B1 (ja) 貼付装置
JP2006062113A (ja) 段ボール紙へ貼り付けているテープを切断する方法および装置
JPS60144267A (ja) 帯状シ−ト材の自動接続装置
JPH022774B2 (ja)
JP4336891B2 (ja) 段ボール紙へテープを貼り付ける方法および装置
JP3794955B2 (ja) 紙継装置の前準備方法及び紙継装置並びにコルゲートマシン
JP3745874B2 (ja) 巻取仕立て装置
JP3025976B2 (ja) ウエブ材料巻取機のリードペーパー自動接合方法および装置
JP2002003031A (ja) 長尺材の取卸し方法
JPS6224336B2 (ja)
JP2004106954A (ja) 粘着テープ引出し・切断・貼付方法ならびに装置
JPH022775B2 (ja)
JP3507815B2 (ja) 巻取紙用自動仕立装置
JPS5889548A (ja) グラビヤ輪転印刷機の巻替え装置
JP2000190442A (ja) フィルムのラミネ―ト装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Designated state(s): DE US

RET De translation (de og part 6b)

Ref document number: 3228255

Country of ref document: DE

Date of ref document: 19831020

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 3228255

Country of ref document: DE