JPWO2022059710A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022059710A5
JPWO2022059710A5 JP2022550587A JP2022550587A JPWO2022059710A5 JP WO2022059710 A5 JPWO2022059710 A5 JP WO2022059710A5 JP 2022550587 A JP2022550587 A JP 2022550587A JP 2022550587 A JP2022550587 A JP 2022550587A JP WO2022059710 A5 JPWO2022059710 A5 JP WO2022059710A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
inspection
defect
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022550587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022059710A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/033951 external-priority patent/WO2022059710A1/ja
Publication of JPWO2022059710A1 publication Critical patent/JPWO2022059710A1/ja
Publication of JPWO2022059710A5 publication Critical patent/JPWO2022059710A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 検査対象を撮像する撮像部と、
    前記撮像部により撮像された画像に基づく画像を表示する表示部と、
    前記表示部に表示された画像上の所定の関心領域へのマーキングの設定を受け付ける制御部と、を備え、
    前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像に基づいて前記検査対象の欠陥を検査するとともに、前記表示部に表示された検査結果の画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、欠陥検査装置。
  2. 前記検査対象に音波振動を励起する励振部と、
    前記検査対象にレーザ光を照射するレーザ照明と、
    前記励振部により励振された前記検査対象の互いに異なる位置から到来するレーザ光の反射光を干渉させる干渉部と、をさらに備え、
    前記撮像部は、干渉された反射光を撮像するように構成されており、
    前記制御部は、前記撮像部により撮像した干渉された反射光に基づく前記検査対象の振動状態を表す画像を取得し、前記検査対象の振動状態を表す画像に基づく前記検査結果の画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、請求項1に記載の欠陥検査装置。
  3. 前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像に基づく静止画像および動画像を用いて取得された前記検査結果の画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  4. 前記検査対象に音波振動を励起する励振部と、
    前記検査対象にレーザ光を照射するレーザ照明と、
    前記励振部により励振された前記検査対象の互いに異なる位置から到来するレーザ光の反射光を干渉させる干渉部と、を備え、
    前記撮像部は、干渉された反射光を撮像するように構成されており、
    前記制御部は、前記撮像部により撮像した干渉された反射光に基づいて、前記検査対象の光の明暗を表示する前記静止画像と、前記検査対象の振動状態を表す前記動画像とを取得するとともに、前記静止画像に、前記動画像から抽出された振動の不連続部分が重ねられたオーバレイ画像を前記検査結果の画像として取得するように構成されており、
    前記制御部は、前記表示部に表示された前記静止画像上の前記所定の関心領域への前記マーキングの設定を受け付けるとともに、前記オーバレイ画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、請求項3に記載の欠陥検査装置。
  5. 前記制御部は、前記動画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  6. 設定された前記マーキングのデータを保存する記憶部をさらに備え、
    前記制御部は、互いに異なる検査の度に、前記記憶部に保存された前記マーキングのデータを繰り返し使用するように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  7. 前記制御部は、複数の同一種類の前記検査対象を個別に検査する場合、および、同一の前記検査対象を複数回検査する場合の各々において、最初の検査において前記記憶部に保存された前記マーキングのデータを読み込んだ状態で今回の検査を行うとともに、今回の前記検査結果の画像の前記所定の関心領域に対応する位置に、読み込んだ前記マーキングの画像を重畳させるように構成されている、請求項6に記載の欠陥検査装置。
  8. 前記制御部は、前記マーキングのデータとは別個に、前記マーキングの画像が重畳される前の前記検査結果の画像のデータ、および、前記検査結果の画像のデータに前記マーキングの画像が重畳された画像を前記記憶部に保存するように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  9. 前記制御部は、前記検査結果の画像上において前記マーキングのデータの修正を受け付けた場合に、設定されている前記マーキングのデータに、前記マーキングのデータの修正を反映するように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  10. 前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像における各画素の明るさ度合に基づいて、前記欠陥を検出するように構成されている、請求項1に記載の欠陥検査装置。
  11. 前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像における各画素の明るさ度合としての輝度値に基づいて、前記欠陥を検出するように構成されている、請求項10に記載の欠陥検査装置。
  12. 前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像において検出される前記欠陥に対応する画素の割合に基づいて、前記検査対象の状態を判定するように構成されている、請求項11に記載の欠陥検査装置。
  13. 前記制御部は、前記撮像部により撮像された画像における各画素の明るさ度合としての輝度値に基づく情報を、前記検査結果の画像に重畳させるように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  14. 前記制御部は、検査用の画像において一定の範囲を囲む前記マーキングの画像が重畳された場合に、前記一定の範囲外の領域を検査対象領域から除外するとともに前記一定の範囲内における前記欠陥を検出するように構成されている、請求項に記載の欠陥検査装置。
  15. 前記制御部は、前記一定の範囲内において、前記撮像部により撮像された画像における各画素の明るさ度合としての輝度値が所定のしきい値以上の部分を前記欠陥として検出するように構成されている、請求項14に記載の欠陥検査装置。
  16. 前記制御部は、前記一定の範囲内において検出される前記欠陥に対応する画素の割合に基づいて、前記検査対象の状態を判定するように構成されている、請求項15に記載の欠陥検査装置。
  17. 前記マーキングの画像が重畳された前記検査結果の画像を、前記検査対象上に投影する投影部をさらに備える、請求項に記載の欠陥検査装置。
JP2022550587A 2020-09-18 2021-09-15 Pending JPWO2022059710A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020157140 2020-09-18
PCT/JP2021/033951 WO2022059710A1 (ja) 2020-09-18 2021-09-15 欠陥検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022059710A1 JPWO2022059710A1 (ja) 2022-03-24
JPWO2022059710A5 true JPWO2022059710A5 (ja) 2023-05-08

Family

ID=80776719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022550587A Pending JPWO2022059710A1 (ja) 2020-09-18 2021-09-15

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230401688A1 (ja)
JP (1) JPWO2022059710A1 (ja)
CN (1) CN116490767A (ja)
WO (1) WO2022059710A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116862914B (zh) * 2023-09-04 2023-12-26 深圳长盛高精密五金有限公司 基于深度学习的金属轴表面缺陷识别方法及系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07301623A (ja) * 1994-05-02 1995-11-14 Olympus Optical Co Ltd 超音波画像形成装置
JPH0891543A (ja) * 1994-09-28 1996-04-09 Omron Corp 画像処理方法およびその装置
US7480037B2 (en) * 2005-12-02 2009-01-20 The Boeing Company System for projecting flaws and inspection locations and associated method
JP5934516B2 (ja) * 2012-02-23 2016-06-15 株式会社キーエンス 検査領域表示装置及び検査領域表示方法
JP6002413B2 (ja) * 2012-03-29 2016-10-05 日新製鋼株式会社 表面検査装置の調整方法
JP2016075554A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 株式会社ディスコ ウエーハ検査方法及びウエーハ検査装置
JP6300999B1 (ja) * 2017-10-30 2018-03-28 三菱日立パワーシステムズ検査株式会社 超音波探傷データ処理プログラム、超音波探傷データ処理装置及び被検体の評価方法
US11138748B2 (en) * 2018-09-20 2021-10-05 Zebra Technologies Corporation Method and apparatus for classifying depth scans
KR102171773B1 (ko) * 2018-10-22 2020-10-29 주식회사 고영테크놀러지 검사 영역 결정 방법 및 이를 이용하는 외관 검사 장치
JP7095751B2 (ja) * 2018-11-27 2022-07-05 株式会社島津製作所 欠陥検査装置および欠陥検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10724960B2 (en) Inspection system and inspection method
JP2017198671A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2008170325A (ja) シミ欠陥検出方法およびシミ欠陥検出装置
JP2008309603A (ja) 蛍光探傷方法および蛍光探傷装置
JP6553412B2 (ja) 検査システム
JP5741186B2 (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP2010079552A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPWO2021010269A1 (ja) 検査装置、検査方法及びプログラム
US8379081B2 (en) Appearance inspection apparatus and appearance inspection method
JPWO2022059710A5 (ja)
JP5824278B2 (ja) 画像処理装置
JP2007033280A (ja) 画像検査装置
JP2008232837A (ja) 欠陥強調・欠陥検出の方法および装置、プログラム
WO2022059710A1 (ja) 欠陥検査装置
JP7362324B2 (ja) 画像表示装置の検査方法、製造方法及び検査装置
JP2005249946A (ja) 表示装置の欠陥検査装置
JP4830511B2 (ja) フレア検査装置、フレア検査方法、フレア検査プログラム、及び記録媒体
KR20160073488A (ko) 3d 스캐너
JP2010079387A (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP2008026072A (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JP2008209289A (ja) ダストモニタのキャリブレーション方法
JP2007285753A (ja) 欠陥検出方法および欠陥検出装置
JP2019169915A (ja) 投影制御装置、投影装置、投影方法及びプログラム
JP2005266042A (ja) 画像の幾何補正方法及び補正装置
WO2023053727A1 (ja) 画像処理装置、処理システム、画像表示方法及びプログラム