JPWO2021234952A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021234952A5
JPWO2021234952A5 JP2022524840A JP2022524840A JPWO2021234952A5 JP WO2021234952 A5 JPWO2021234952 A5 JP WO2021234952A5 JP 2022524840 A JP2022524840 A JP 2022524840A JP 2022524840 A JP2022524840 A JP 2022524840A JP WO2021234952 A5 JPWO2021234952 A5 JP WO2021234952A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
heat exchange
heat exchanger
flow direction
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022524840A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021234952A1 (ja
JP7414984B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/020345 external-priority patent/WO2021234952A1/ja
Publication of JPWO2021234952A1 publication Critical patent/JPWO2021234952A1/ja
Publication of JPWO2021234952A5 publication Critical patent/JPWO2021234952A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7414984B2 publication Critical patent/JP7414984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

従来、空気調和機の室外機に用いられる熱交換器として、特許文献1に開示されているように、上下方向に流れる冷媒流路が形成され、互いに間隔をあけて並列に配置された複数の扁平管と、隣り合う扁平管の間に設けられた複数のフィンと、複数の扁平管のそれぞれの上端部が接続された上部ヘッダと、複数の扁平管のそれぞれの端部が接続された下部ヘッダと、を有する構成が知られている。
本開示に係る熱交換器は、冷媒と空気との間で熱交換を行う複数の熱交換部を有する熱交換器であって、前記熱交換部は、上下方向に流れる冷媒流路が形成され、互いに間隔をあけて並列に配置された複数の扁平管と、隣り合う前記扁平管の間に設けられた複数のフィンと、複数の前記扁平管のそれぞれの上端部が接続された上部ヘッダと、複数の前記扁平管のそれぞれの端部が接続された下部ヘッダと、を有し、複数の前記熱交換部は、互いの前記上部ヘッダが流通可能に接続され、互いの前記下部ヘッダが開閉弁を介して流通可能に接続されており、凝縮器として機能する場合において、前記開閉弁が制御され、複数の前記熱交換部のうち、少なくとも1つの前記熱交換部の冷媒の流路方向が上向きとなり、他の前記熱交換部の冷媒の流路方向が下向きとなるように構成されるものである。
次に、空気調和機300の冷房運転時の動作を説明する。圧縮機101から吐出された高温高圧のガス冷媒は、第1流路切替手段102を通過し、第1流路配管7を介して室外熱交換器104へと流れて空気と熱交換され液冷媒となる。液冷媒は、第2流路配管8又は第3流路配管9を介して冷媒配管107へ流出され、膨張機構103で減圧されて低圧の気液2相冷媒となり、室内熱交換器201へと流れて空気と熱交換されガス冷媒となる。ガス冷媒は、第1流路切替手段102を通過し、冷媒容器105を介して圧縮機101に吸入される。

Claims (4)

  1. 冷媒と空気との間で熱交換を行う複数の熱交換部を有する熱交換器であって、
    前記熱交換部は、
    上下方向に流れる冷媒流路が形成され、互いに間隔をあけて並列に配置された複数の扁平管と、
    隣り合う前記扁平管の間に設けられた複数のフィンと、
    複数の前記扁平管のそれぞれの上端部が接続された上部ヘッダと、
    複数の前記扁平管のそれぞれの端部が接続された下部ヘッダと、を有し、
    複数の前記熱交換部は、互いの前記上部ヘッダが流通可能に接続され、互いの前記下部ヘッダが開閉弁を介して流通可能に接続されており、
    凝縮器として機能する場合において、前記開閉弁が制御され、複数の前記熱交換部のうち、少なくとも1つの前記熱交換部の冷媒の流路方向が上向きとなり、他の前記熱交換部の冷媒の流路方向が下向きとなるように構成される、熱交換器。
  2. 凝縮器として機能する場合において、前記開閉弁が制御され、すべての前記熱交換部の冷媒の流路方向が上向きとなる構成を含む、請求項1に記載の熱交換器。
  3. 蒸発器として機能する場合において、前記開閉弁が制御され、すべての前記熱交換部の冷媒の流路方向が上向きとなる構成を含む、請求項1又は2に記載の熱交換器。
  4. 圧縮機と、
    前記圧縮機から吐出された冷媒が流れる請求項1~3のいずれか一項に記載の熱交換器と、を備え、
    予め設定された前記圧縮機の運転周波数に応じて前記開閉弁が制御される、空気調和機。
JP2022524840A 2020-05-22 2020-05-22 熱交換器及び該熱交換器を備えた空気調和機 Active JP7414984B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/020345 WO2021234952A1 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 熱交換器及び該熱交換器を備えた空気調和機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021234952A1 JPWO2021234952A1 (ja) 2021-11-25
JPWO2021234952A5 true JPWO2021234952A5 (ja) 2022-09-15
JP7414984B2 JP7414984B2 (ja) 2024-01-16

Family

ID=78708388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022524840A Active JP7414984B2 (ja) 2020-05-22 2020-05-22 熱交換器及び該熱交換器を備えた空気調和機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230148118A1 (ja)
JP (1) JP7414984B2 (ja)
CN (1) CN115552190A (ja)
GB (1) GB2610087B (ja)
WO (1) WO2021234952A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875309B2 (ja) * 1989-12-01 1999-03-31 株式会社日立製作所 空気調和装置とその装置に使用される熱交換器及び前記装置の制御方法
DE102005017974A1 (de) 2005-04-19 2006-11-02 Audi Ag Wärmeübertragersystem
JP5594267B2 (ja) * 2011-09-12 2014-09-24 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
WO2014045983A1 (ja) * 2012-09-18 2014-03-27 株式会社ヴァレオジャパン 車両空調用冷凍サイクル及び熱交換器
JP6097065B2 (ja) * 2012-12-12 2017-03-15 サンデンホールディングス株式会社 ヒートポンプシステム
WO2018047330A1 (ja) * 2016-09-12 2018-03-15 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP6419882B2 (ja) * 2017-03-29 2018-11-07 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 空気調和機
WO2019008664A1 (ja) * 2017-07-04 2019-01-10 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9651317B2 (en) Heat exchanger and air conditioner
JP5423792B2 (ja) 天井設置型空気調和装置
JP6641721B2 (ja) 熱交換器および空気調和機
JP5257491B2 (ja) 冷凍装置の室外機
JP6179414B2 (ja) 冷凍装置の熱源ユニットの熱交換器、および、それを備えた熱源ユニット
CN112240654B (zh) 换热器、空调装置、室内机以及室外机
JP6157593B2 (ja) 熱交換器およびこれを用いた冷凍サイクル空調装置
US20160245589A1 (en) Heat exchanger and refrigeration cycle apparatus using the same heat exchanger
JP4845987B2 (ja) 冷暖房空調システム
JP5962033B2 (ja) 熱交換器及びそれを備えた空気調和機
JP2018138826A (ja) 空気調和装置
JP6198976B2 (ja) 熱交換器、及び冷凍サイクル装置
WO2022264348A1 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JPWO2021234952A5 (ja)
JP7414845B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2021234961A1 (ja) 熱交換器、空気調和装置の室外機及び空気調和装置
JPWO2019130394A1 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP2008008541A (ja) 熱交換器および熱交換器を備えた空気調和装置の室内機
JP2014137172A (ja) 熱交換器及び冷凍装置
JP7130116B2 (ja) 空気調和装置
JP2017142027A (ja) 空気調和装置
US20200200476A1 (en) Heat exchanger
JP2020165578A (ja) 熱交換器分流器
JP6881550B2 (ja) 熱交換器
JP6767606B1 (ja) 分配装置、分配装置を備えた熱交換器およびその熱交換器を備えた空気調和機