JPWO2021203010A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021203010A5
JPWO2021203010A5 JP2022559584A JP2022559584A JPWO2021203010A5 JP WO2021203010 A5 JPWO2021203010 A5 JP WO2021203010A5 JP 2022559584 A JP2022559584 A JP 2022559584A JP 2022559584 A JP2022559584 A JP 2022559584A JP WO2021203010 A5 JPWO2021203010 A5 JP WO2021203010A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
compound
pharma
acceptable salt
tautomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022559584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023520398A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2021/025597 external-priority patent/WO2021203010A1/en
Publication of JP2023520398A publication Critical patent/JP2023520398A/ja
Publication of JPWO2021203010A5 publication Critical patent/JPWO2021203010A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

他の実施形態
本開示は、本開示の単に例示的な実施形態を提供する。当業者は、本開示及び付随する特許請求の範囲から、様々な変更、修正、及び変形例が、以下の特許請求の範囲で定義される本開示の趣旨及び範囲から逸脱することなく、それに行われ得ることを容易に認識するであろう。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
式Iの化合物、
その互変異性体、前記化合物若しくは互変異性体の重水素化誘導体、又は前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩であって、式中、
は、CR 及びNから選択され、
は、水素及びハロゲンから選択され、
は、5~6員の芳香族環及び5~6員の複素芳香族環から選択され、それらの各々は、0~2個のR 基で置換されており、
各R は独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルキル、C -C アルコキシ、及びC -C ハロアルコキシから選択され、
は、C -C アルキル、C -C シクロアルキル、及び4~6員のヘテロシクリル基から選択され、それらの各々は、0~1個のR 基で置換されており、
各R は独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、C -C アルキル、及びシアノ基から選択され、
は、C -C アルキル、C -C シクロアルキル、及び4~6員のヘテロシクリル基から選択され、それらの各々は、0~3個のR 基で置換されており、
各R は独立して、R 、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、C -C アルキル、及びカルボン酸基から選択され、前記C -C アルキル基は、オキソ、ヒドロキシ、及びカルボン酸から独立して選択される0~2個の基で置換されているか、又は2つのR 基が一緒になって3~6員のシクロアルキル基を形成し、
は、
である、式Iの化合物、その互変異性体、前記化合物若しくは互変異性体の重水素化誘導体、又は前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩。
(項目2)
各R が独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルキル、及びC -C アルコキシから選択される、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目3)
が、C -C アルキル、C -C シクロアルキル、及び5~6員のヘテロシクリル基から選択され、それらの各々が、0~1個のR 基で置換されている、項目1又は2に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目4)
各R が独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、及びシアノ基から選択される、項目1~3のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目5)
各R が独立して、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、C -C アルキル、及びカルボン酸基から選択され、前記C -C アルキル基が、オキソ、ヒドロキシ、及びカルボン酸から独立して選択される0~2個の基で置換されているか、又は2つのR 基が一緒になって3~6員のシクロアルキル基を形成する、項目1~4のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目6)
が、CR 及びNから選択され、
が、水素及びハロゲンから選択され、
が、5~6員の芳香族環及び5~6員の複素芳香族環から選択され、それらの各々が、0~2個のR 基で置換されており、
各R が独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルキル、及びC -C アルコキシから選択され、
が、C -C アルキル、C -C シクロアルキル、及び5~6員のヘテロシクリル基から選択され、それらの各々が、0~1個のR 基で置換されており、
各R が独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、及びシアノ基から選択され、
が、C -C アルキル、C -C シクロアルキル、及び4~6員のヘテロシクリル基から選択され、それらの各々が、0~3個のR 基で置換されており、
各R が独立して、ヒドロキシ、C -C アルコキシ、C -C アルキル、及びカルボン酸基から選択され、前記C -C アルキル基が、オキソ、ヒドロキシ、及びカルボン酸から独立して選択される0~2個の基で置換されているか、又は2つのR 基が一緒になって3~6員のシクロアルキル基を形成する、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目7)
が、ハロゲン及び/又はC -C アルコキシで任意に置換されたC アリールである、項目1~6のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目8)
が、ハロゲン及びC -C アルコキシで任意に置換されたC ヘテロアリールである、項目1~6のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目9)
が、0~2個のフッ素原子で置換されたC ヘテロアリールである、項目1~6又は8のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目10)
が、OMe及び/又はフッ素で置換されたC ヘテロアリールである、項目1~6又は8のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目11)
が、

から選択される、項目1、又は項目3~5のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目12)
が、
から選択される、項目1~6のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目13)
が、
から選択される、項目1、又は項目3~5のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目14)
が、
から選択される、項目1、又は項目3~5のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目15)
が、
から選択される、項目1~6のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目16)
が、シアノ又はC -C アルコキシで任意に置換されたC -C 分岐鎖アルキルである、項目1~15のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目17)
が、OMeで置換されたC -C 分岐鎖アルキルである、項目16に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目18)
が、C ヘテロシクリルである、項目1~15のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目19)
前記C ヘテロシクリル中のヘテロ原子が、酸素である、項目18に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目20)
が、C -C アルコキシ又はC -C アルキルで任意に置換されたC ヘテロシクリルである、項目1、2、又は5に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目21)
前記C ヘテロシクリル中のヘテロ原子が、酸素である、項目20に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目22)
が、C -C アルコキシ又はC -C アルキルで任意に置換されたC シクロアルキルである、項目1、2、又は5に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目23)
が、
から選択される、項目1、2、又は5に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目24)
が、
から選択される、項目1、2、又は5に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目25)
が、
から選択される、項目1~15のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目26)
が、直鎖鎖又は分岐鎖C -C アルキルであり、各R が独立して、ヒドロキシ、メトキシ、及びカルボン酸から選択される、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目27)
が、C -C シクロアルキルであり、R が、C -C アルキル、ヒドロキシ、メトキシ、及びカルボン酸から選択される、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目28)
が、4~6員のヘテロシクリルであり、R が、ヒドロキシ、メトキシ、カルボン酸、並びにオキソ、ヒドロキシ、及びカルボン酸から独立して選択される0~2個の基で任意に置換されたC -C アルキルから選択される、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目29)
が、
から選択され、
が、メチル、OMe、フッ素、及びヒドロキシから選択される0~2個のR 基を有する、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目30)
が、
から選択される、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目31)
が、
から選択される、項目1~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目32)
が、
から選択される、項目1~4又は7~25のいずれか一項に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目33)
が、
から選択され、
が、
から選択され、
が、

から選択され、R が、メチル、OMe、フッ素、及びヒドロキシから選択される0~2個のR 基で置換されている、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目34)
が、
から選択され、
が、
から選択され、
が、

から選択され、
が、メチル、OMe、フッ素、及びヒドロキシから選択される0~2個のR 基で置換されている、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目35)
前記化合物が、式Ia、Ib、Ic、Id、Ie、又はIfの化合物、

並びにそれらの互変異性体、前記化合物及び互変異性体の重水素化誘導体、並びに前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目36)
前記化合物が、式Ia、Ib、Ic、又はIdの化合物、

並びにそれらの互変異性体、前記化合物及び互変異性体の重水素化誘導体、並びに前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、項目1に記載の化合物、互変異性体、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩。
(項目37)
化合物1~46、化合物47~73、化合物74~96、化合物Ia-1~348、化合物Ib-1~348、化合物Ic-1~348、及び化合物Id-1~348、並びにそれらの重水素化誘導体、並びに前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、化合物。
(項目38)
化合物1~46、化合物47~73、化合物Ia-1~348、化合物Ib-1~348、化合物Ic-1~348、及び化合物Id-1~348、並びにそれらの重水素化誘導体、並びに前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩から選択される、化合物。
(項目39)
項目1~38のいずれか一項に記載の化合物、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩と、薬学的に許容される担体と、を含む、医薬組成物。
(項目40)
アルファ-1アンチトリプシン欠損症を治療する方法であって、それを必要とする患者に、項目1~38のいずれか一項に記載の化合物、誘導体、若しくは塩、又は項目39に記載の医薬組成物を投与することを含む、方法。
(項目41)
前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてZ変異を有する、項目40に記載の方法。
(項目42)
前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてSZ変異を有する、項目40に記載の方法。
(項目43)
前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおけるZ変異についてホモ接合性である、項目40に記載の方法。
(項目44)
アルファ-1アンチトリプシン活性を調節する方法であって、前記アルファ-1アンチトリプシンを、項目1~38のいずれか一項に記載の化合物、誘導体、若しくは塩、又は項目39に記載の医薬組成物と接触させることを含む、方法。

Claims (7)

  1. から選択される、化合物、それらの重水素化誘導体、及び前述のうちのいずれかの薬学的に許容される塩。
  2. 請求項1に記載の化合物、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩を含む、医薬組成物であって、アルファ-1アンチトリプシン欠損症の治療を必要とする患者において、アルファ-1アンチトリプシン欠損症を治療するための、医薬組成物
  3. 前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてZ変異を有する、請求項に記載の医薬組成物
  4. 前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおいてSZ変異を有する、請求項に記載の医薬組成物
  5. 前記患者が、アルファ-1アンチトリプシンにおけるZ変異についてホモ接合性である、請求項に記載の医薬組成物
  6. 請求項1に記載の化合物、重水素化誘導体、又は薬学的に許容される塩を含む、医薬組成物であって、アルファ-1アンチトリプシン活性を調節するための、医薬組成物
  7. 式S17の化合物:

    又はその重水素化誘導体。
JP2022559584A 2020-04-03 2021-04-02 アルファ1-アンチトリプシンのモジュレーター Pending JP2023520398A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063004636P 2020-04-03 2020-04-03
US63/004,636 2020-04-03
PCT/US2021/025597 WO2021203010A1 (en) 2020-04-03 2021-04-02 Pyrrolo[2,3-f]indazole and 2,4,5,10-tetrazatricyclo[7.3.0.03,7]dodeca-1,3(7),5,8,11-pentaene derivatives as alpha-1-antitrypsin modulators for treating alpha-1-antitrypsin deficiency (aatd)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023520398A JP2023520398A (ja) 2023-05-17
JPWO2021203010A5 true JPWO2021203010A5 (ja) 2024-04-10

Family

ID=75690656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022559584A Pending JP2023520398A (ja) 2020-04-03 2021-04-02 アルファ1-アンチトリプシンのモジュレーター

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20230159580A1 (ja)
EP (1) EP4126877A1 (ja)
JP (1) JP2023520398A (ja)
KR (1) KR20220163429A (ja)
CN (1) CN115776984A (ja)
AR (1) AR121744A1 (ja)
AU (1) AU2021247282A1 (ja)
BR (1) BR112022019794A2 (ja)
CA (1) CA3179184A1 (ja)
IL (1) IL296750A (ja)
MX (1) MX2022012095A (ja)
TW (1) TW202204359A (ja)
WO (1) WO2021203010A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020081257A1 (en) 2018-10-05 2020-04-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of alpha-1 antitrypsin
UY38696A (es) 2019-05-14 2020-11-30 Vertex Pharma Moduladores de alfa-1 antitripsina
US20240012010A1 (en) 2020-11-12 2024-01-11 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of monitoring alpha-1 antitrypsin (aat) deficiency by measuring polymerised aat
WO2024054624A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of alpha-1 antitrypsin

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3103920A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 Ucl Business Ltd Compounds for treating alpha-1 antitrypsin-mediated diseases
WO2020081257A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of alpha-1 antitrypsin
UY38696A (es) * 2019-05-14 2020-11-30 Vertex Pharma Moduladores de alfa-1 antitripsina
TW202116303A (zh) * 2019-10-02 2021-05-01 美商維泰克斯製藥公司 α—1抗胰蛋白酶缺乏症之治療方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68920773D1 (de) Chinoloncarbonsäure-Derivate.
KR960706494A (ko) 혈소판 활성화 인자 길항물질 : 이미다조피리딘 인돌(Platelet activating factor antagonists : lmidazopyridine indoles)
WO2006078621A3 (en) 2-phenoxy-n- (1, 3 , 4-thiadizol-2-yl) pyridin-3-amine derivatives and related compounds as p2y1 receptor inhibitors for the treatment of thromboembolic disorders
IL97313A (en) Transformed indoles, processes to prepare them, and preparations containing them, to reduce intraocular pressure, and to relieve pain and rheumatic and inflammatory diseases
NZ231111A (en) Substituted quinolone derivatives, analogues, preparation and pharmaceutical compositions thereof
CA2413971C (en) Heterocyclic hydrazones as novel anti-cancer agents
JPWO2021203010A5 (ja)
TR200102789T2 (tr) Cns bozukluklarının tedavisi için 1-Arensülfonil-2-aril-pirolidin ve piperidin türevleri
BR0013498A (pt) Composto, método para a preparação do mesmo, composição farmacêutica, e, métodos para a preparação da mesma e para o tratamento de distúrbios do snc
KR920000724A (ko) 2,4- 및 2, 5-치환된 피리딘-n-옥사이드, 이의 제조방법 및 이의 용도
UA66756C2 (uk) Сполуки піперазину та піперидину, спосіб одержання сполук та спосіб лікування розладів центральної нервової системи
AU6227399A (en) Fused pyridazine derivatives, process for the preparation of the same and uses thereof
ATE207057T1 (de) Aminostilbazolderivate und medikament
DK0492178T3 (da) Naphthoesyre-derivat
AU3709895A (en) Quinoline derivatives
JPH02149585A (ja) セフアロスポリン誘導体、その製造法および該化合物を含有する抗菌作用を有する製薬学的組成物
Rizk et al. Synthesis, antibacterial evaluation, and DNA gyrase inhibition profile of some new quinoline hybrids
DE3678731D1 (de) Pyrrole-3-carboxylate cardiotonische mittel.
DE60022416D1 (de) Verfahren zur Herstellung von 2-Alkyl-3-aminothiophen Derivate und 3-Aminothiophen Derivate
NO902029L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av heterocyklylguanidiner.
KR950704252A (ko) N-치환 이미다졸 유도체
AU539177B2 (en) Amino alkoxy pyrazoles
Krauze et al. Synthesis of 3-amino-6-methyl-5-ethoxycarbonyl-4, 7-dihydrothieno [2, 3-b] pyridine derivatives
IE59727B1 (en) 1-carbacephalosporin antibiotics
Dobek et al. Antibacterial properties of 2-acetylpyridine-1-oxide thiosemicarbazones