JPWO2021172262A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021172262A5
JPWO2021172262A5 JP2022503600A JP2022503600A JPWO2021172262A5 JP WO2021172262 A5 JPWO2021172262 A5 JP WO2021172262A5 JP 2022503600 A JP2022503600 A JP 2022503600A JP 2022503600 A JP2022503600 A JP 2022503600A JP WO2021172262 A5 JPWO2021172262 A5 JP WO2021172262A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
heating element
resistance heating
groove
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022503600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021172262A1 (ja
JP7284339B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/006589 external-priority patent/WO2021172262A1/ja
Publication of JPWO2021172262A1 publication Critical patent/JPWO2021172262A1/ja
Publication of JPWO2021172262A5 publication Critical patent/JPWO2021172262A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7284339B2 publication Critical patent/JP7284339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

次に、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は本実施形態の静電チャックヒータ10の斜視図、図2は図1のA-A断面図、図3は抵抗発熱体16を平面視したときの説明図(矩形内は部分拡大図)、図4は図3の矩形内に示した部分の斜視図、図5は図3のB-B断面図、図6は傾斜角度αの求め方の説明図、図7はヒストグラム、図8は凸部Rmの裾の幅の求め方の説明図、図9は抵抗発熱体16のカーブ部分の平面図である。
本実施形態では、抵抗発熱体16は、一方の端子部18から他方の端子部20までが複数の区間Sに分割され、区間Sごとの抵抗発熱体16の表面に、凹溝Rが設けられている。凹溝の幅の広い区間Sは、抵抗発熱体16の断面積が小さくなるため抵抗が高くなり発熱量が大きくなる。凹溝の幅の狭い区間Sは、抵抗発熱体16の断面積が大きくなるため抵抗が低くなり発熱量が小さくなる。そのため、各区間Sの凹溝の幅を調整することにより、抵抗発熱体16の区間Sごとの発熱量を目標発熱量に一致させている。
次に、静電チャックヒータ10の製造例について説明する。図10は静電チャックヒータ10の製造工程図、図11は抵抗発熱体前駆体66に凹溝Uを形成する工程の説明図、図12及び図13は抵抗発熱体前駆体66の幅方向を含む面で抵抗発熱体前駆体66を垂直に切断したときの線溝68及び凹溝Uの断面図、図14は抵抗発熱体前駆体66の長手方向を含む面で抵抗発熱体前駆体66を垂直に切断したときの隣合う凹溝U同士の連結部の断面図である。以下には、セラミック基板12としてアルミナ基板を用いる場合を例に挙げて説明する。
隣合う区間T(T1,T2)の凹溝U(U1,U2)同士は、重ならないように形成する。その結果、図14に示すように、抵抗発熱体前駆体66の長手方向を含む面で抵抗発熱体前駆体66を垂直に切断した断面をみたとき、隣合う区間T(T1,T2)に設けられた凹溝U(U1,U2)同士の連結部には、裾の長さが95μm以下の山形状の凸部Umが形成される。区間T1に形成された凹溝U1のうち区間T1と区間T2との境界に近い側壁面(傾斜面、傾斜角度β)の頂点は、U溝U1を形成する前の抵抗発熱体前駆体66の高さのままである。区間T2に形成された凹溝U2のうち区間T1と区間T2との境界に近い側壁面(傾斜面)の頂点は、U溝U2を形成する前の抵抗発熱体前駆体66の高さのままである。つまり、凸部Umの高さは、凹溝U1,U2の深さと一致する。このようにするには、区間T1と区間T2との境界にガウシアン形状のレーザ光32がかからないようにして、凹溝U1,U2を形成する。
JP2022503600A 2020-02-26 2021-02-22 セラミックヒータ及びその製法 Active JP7284339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020030725 2020-02-26
JP2020030725 2020-02-26
PCT/JP2021/006589 WO2021172262A1 (ja) 2020-02-26 2021-02-22 セラミックヒータ及びその製法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021172262A1 JPWO2021172262A1 (ja) 2021-09-02
JPWO2021172262A5 true JPWO2021172262A5 (ja) 2022-09-20
JP7284339B2 JP7284339B2 (ja) 2023-05-30

Family

ID=77491124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022503600A Active JP7284339B2 (ja) 2020-02-26 2021-02-22 セラミックヒータ及びその製法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220377850A1 (ja)
JP (1) JP7284339B2 (ja)
KR (1) KR20220124780A (ja)
CN (1) CN115152322A (ja)
TW (1) TWI768727B (ja)
WO (1) WO2021172262A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1199908A4 (en) * 1999-10-22 2003-01-22 Ibiden Co Ltd CERAMIC HEATING PLATE
JP2002190373A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Ibiden Co Ltd セラミックヒータの製造方法
JP2006054125A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Kyocera Corp ヒータとその製造方法、及びこれを用いたウェハ加熱装置
JP2006228633A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Ngk Insulators Ltd 基板加熱装置の製造方法及び基板加熱装置
JP6804828B2 (ja) * 2015-04-20 2020-12-23 日本特殊陶業株式会社 セラミックヒータ及び静電チャック
JP6584286B2 (ja) * 2015-10-26 2019-10-02 日本発條株式会社 ヒータユニット
US10681778B2 (en) * 2017-11-21 2020-06-09 Watlow Electric Manufacturing Company Integrated heater and method of manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262422B2 (ja) 冷却装置および半導体装置
JP2008034474A (ja) 伝熱シート及び基板装置
US4678029A (en) Evaporating heat transfer wall
JPWO2021172262A5 (ja)
JP2018010987A (ja) チップ抵抗器およびチップ抵抗器の製造方法
JP2009176881A (ja) 冷却装置
JP2872201B2 (ja) インクジェット式印刷ヘッド及びそのインク通路の形成方法
JP7214535B2 (ja) ヒートシンクの製造方法
JP2006054125A5 (ja)
JP2018046078A (ja) 保持装置
JP6210399B2 (ja) 光源装置
JP2022150761A5 (ja)
JPWO2021172261A5 (ja)
JP5201879B2 (ja) 瓦保持具
JP7482132B2 (ja) 切削部材および旋盤
JP7213388B2 (ja) ヒートシンクの製造方法
US739898A (en) Comb.
JP2020004608A (ja) ヒータ
JP7208674B2 (ja) 刃物
JP7242909B2 (ja) 香味源加熱用のヒータの製造方法
JPS6349451A (ja) サ−マルヘツドの製造方法
US452055A (en) young
DAISUKE et al. Semiconductor laser light source device
JPWO2023026929A5 (ja)
JP2005344974A (ja) 噴流冷却器