JPWO2021171564A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021171564A5
JPWO2021171564A5 JP2021507106A JP2021507106A JPWO2021171564A5 JP WO2021171564 A5 JPWO2021171564 A5 JP WO2021171564A5 JP 2021507106 A JP2021507106 A JP 2021507106A JP 2021507106 A JP2021507106 A JP 2021507106A JP WO2021171564 A5 JPWO2021171564 A5 JP WO2021171564A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
rim
outer peripheral
peripheral surface
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021507106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7170839B2 (ja
JPWO2021171564A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/008348 external-priority patent/WO2021171564A1/ja
Publication of JPWO2021171564A1 publication Critical patent/JPWO2021171564A1/ja
Publication of JPWO2021171564A5 publication Critical patent/JPWO2021171564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7170839B2 publication Critical patent/JP7170839B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

上記課題を解決するためになされた請求項1の発明は、タイヤホイールのリムの外周面に巻回されるベルトにより、前記リムの外周面に押し付けられて固定され、電気回路ユニットを着脱可能に保持するブラケットであって、前記リムの周方向に沿って延び、その内側に前記リムの外周面に対向するリム対向面を有するベース部と、前記リム対向面のうち前記リムの周方向の両端部に設けられ、それら両端部の間部分を前記リムの外周面から浮かせるように前記リムの外周面に当接する1対のリム当接部と、前記ベース部のうち前記1対のリム当接部の間に設けられ、前記ベルトにより前記リムの外周面側に押圧されて前記ベース部を撓ませる被押圧部と、前記ベース部の両端部から前記リム対向面の反対側に突出し、前記電気回路ユニットを間に受容して支持する1対の対向支持部と、前記1対の対向支持部の基端部を貫通し、前記ベルトが通される1対のスリットと、を備え、前記ベース部が前記リムの外周面側に撓むことで、前記1対の対向支持部が互いに接近する側に傾くブラケットである。
請求項の発明は、請求項1からの何れか1の請求項に記載のブラケットと、前記電気回路ユニットとを備えてなるタイヤ内電気機器である。
ベース部14は、上方に円弧状に膨らむように湾曲している。また、第1対向支持部11及び第2対向支持部12は、互いに平行になって対向している。さらに、第1対向支持部11及び第2対向支持部12の基端部には、それらの幅方向の中央部にスリット11Sが形成されている。詳細には、スリット11Sは、第1対向支持部11及び第2対向支持部12の幅方向の両端部を除く全体において、第1対向支持部11及び第2対向支持部12とベース部14との間の内側角部の円弧面の全体を除去した状態に形成されている。そして、図5に示すように、スリット11Sに通したベルト90がタイヤホイール95におけるリム96の外周面96Aのうちタイヤ99内に位置する部分(例えば、リム96の外周面96Aの幅方向の中央部)に巻き付けられ、ベース部14がリム96の外周面96Aに押し付けられて固定される。なお、ベルト90は、例えば、金属製で、図示しないバックルに備えた螺合操作部の操作によって締め付けることができるようになっている。
図1に示すように、第1対向支持部11には、電気回路ユニット50Aの第1係合突部51と係合する第1係合孔21が形成され、第2対向支持部12には、電気回路ユニット50Aの第2係合突部52と係合する第2係合孔22が形成されている。第1係合孔21は、第1係合突部51の断面形状に対応する長方形をなしている。また、第1係合孔21は、第1対向支持部11の幅方向及び高さ方向の両方向の略中央に配置されている
第2係合孔22は、第2対向支持部12の幅方向の略中央で、第2対向支持部12の上端から高さ方向の略中央に亘って形成され、上端が突部受容口22Aになっている。また、第2係合孔22の高さ方向の途中部分は、段付き状に幅広になったリテーナ受容部22Bをなし、第2係合孔22のうちリテーナ受容部22B以外の横幅は、第1係合孔21の横幅と同一になっている。また、第2係合孔22のうちリテーナ受容部22Bより下側の突部受容部22Cの高さ及び横幅は、第2係合突部52が丁度収まる大きさになっている。
本実施形態のブラケット10Cは、第2実施形態のブラケット10Bの第1係合孔26と異なる形状の第1係合孔27を備えている。第1係合孔27は、一方の台座突部24のうち他方の台座突部24に対面する側面に開口する側面開口部27Bと、ベース部16の上面に開口するベース面開口部27Aとを有する。

Claims (9)

  1. タイヤホイールのリムの外周面に巻回されるベルトにより、前記リムの外周面に押し付けられて固定され、電気回路ユニットを着脱可能に保持するブラケットであって、
    前記リムの周方向に沿って延び、その内側に前記リムの外周面に対向するリム対向面を有するベース部と、
    前記リム対向面のうち前記リムの周方向の両端部に設けられ、それら両端部の間部分を前記リムの外周面から浮かせるように前記リムの外周面に当接する1対のリム当接部と、
    前記ベース部のうち前記1対のリム当接部の間に設けられ、前記ベルトにより前記リムの外周面側に押圧されて前記ベース部を撓ませる被押圧部と、
    前記ベース部の両端部から前記リム対向面の反対側に突出し、前記電気回路ユニットを間に受容して支持する1対の対向支持部と、
    前記1対の対向支持部の基端部を貫通し、前記ベルトが通される1対のスリットと、を備え、
    前記ベース部が前記リムの外周面側に撓むことで、前記1対の対向支持部が互いに接近する側に傾くブラケット。
  2. 前記1対のリム当接部は、前記リムの外周面の幅方向に延びている請求項1に記載のブラケット。
  3. 前記リム対向面は、前記リムの外周面より小さな曲率半径の円弧面をなし、前記円弧面の両端部が前記1対のリム当接部になっている請求項1又は2に記載のブラケット。
  4. 前記ベース部には、撓んだ状態で前記リムの外周面に当接する可変当接部が設けられている請求項1から3の何れか1の請求項に記載のブラケット。
  5. 前記ベース部は、帯状板金の両端部を除く中間部を円弧状に湾曲させてなると共に、前記1対の対向支持部は、前記帯状板金の両端部を前記ベース部から起立するように屈曲させてなり、
    前記ベース部と前記1対の対向支持部との間の1対の屈曲部が前記1対のリム当接部になっている請求項1から4の何れか1の請求項に記載のブラケット。
  6. 前記電気回路ユニットには、前記1対の対向支持部の一方である第1対向支持部に向かって突出する第1係合突部と、前記1対の対向支持部の他方である第2対向支持部に向かって突出する第2係合突部とが備えられ、
    前記第1対向支持部を貫通し、前記第1係合突部が、前記第2対向支持部側から挿入される第1係合孔と、
    前記第2対向支持部を貫通すると共に前記第2対向支持部の先端面又は側面に開口する突部受容口を有し、前記突部受容口から前記第2係合突部が挿入される第2係合孔と、
    前記第2係合突部が挿入された前記第2係合孔に対し、前記第1対向支持部の反対側から挿入されて、前記第2係合突部の前記突部受容口側への移動を規制するリテーナと、を備える請求項1から5の何れか1の請求項に記載のブラケット。
  7. タイヤホイールのリムの外周面に巻回されるベルトにより、前記リムの外周面に押し付けられて固定され、電気回路ユニットを着脱可能に保持するブラケットであって、
    前記電気回路ユニットには、対をなして前記リムの外周面に向かって突出する1対の係合突部と、前記1対の係合突部の突出方向とそれらの対向方向との両方向に直交する方向で、先端部を基端部より拡張させてなるフット部とが備えられ、
    前記リムの周方向に沿って延び、その内側に前記リムの外周面に対向するリム対向面を有するベース部と、
    前記リム対向面のうち前記リムの周方向の両端部に設けられ、それら両端部の間部分を前記リムの外周面から浮かせるように前記リムの外周面に当接する1対のリム当接部と、
    前記ベース部の両端部又は両端寄り位置を貫通し、前記ベルトが通される1対のスリットと、
    前記ベース部の両端部から前記リム対向面の反対側に突出しかつ、その突出方向に直交する上面壁を先端部に有する1対の台座突部と、
    前記1対の台座突部の前記上面壁を貫通する1対の係合孔と、
    前記1対の係合孔に設けられ、1対の前記係合突部の前記フット部が丁度通過する幅広部と、
    前記1対の係合孔に設けられ、前記幅広部より前記1対の台座突部の並び方向の一方側に位置し、前記1対の係合突部の前記基端部が丁度通過する幅狭部と、
    一方の前記幅広部に挿入されるリテーナと、を備え、
    前記リム対向面のうち前記1対のスリットの間部分は、前記ベルトを挟んで前記リムの外周面に対向し、
    前記1対の係合突部が前記1対の係合孔の前記幅広部に挿入されてから前記電気回路ユニットが前記1対の台座突部の並び方向に移動されて前記1対の係合突部の前記基端部が、前記1対の係合孔の前記幅狭部に係合した後、前記1対の係合孔の何れかの前記幅広部に前記リテーナが挿入されるブラケット。
  8. 前記電気回路ユニットは、タイヤ内の圧力を検出する圧力センサと、前記圧力センサの検出結果を無線送信する無線回路とを有する請求項1から7の何れか1の請求項に記載のブラケット。
  9. 請求項1から8の何れか1の請求項に記載のブラケットと、前記電気回路ユニットとを備えてなるタイヤ内電気機器。
JP2021507106A 2020-02-28 2020-02-28 ブラケット及びタイヤ内電気機器 Active JP7170839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/008348 WO2021171564A1 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 ブラケット及びタイヤ内電気機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021171564A1 JPWO2021171564A1 (ja) 2021-09-02
JPWO2021171564A5 true JPWO2021171564A5 (ja) 2022-03-07
JP7170839B2 JP7170839B2 (ja) 2022-11-14

Family

ID=77491198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021507106A Active JP7170839B2 (ja) 2020-02-28 2020-02-28 ブラケット及びタイヤ内電気機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11884113B2 (ja)
EP (1) EP3919296B1 (ja)
JP (1) JP7170839B2 (ja)
CN (1) CN113573920B (ja)
WO (1) WO2021171564A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3907090B1 (en) * 2020-02-28 2023-08-23 Pacific Industrial Co., Ltd. In-tire electric device
US11884113B2 (en) 2020-02-28 2024-01-30 Pacific Industrial Co., Ltd. Bracket and in-tire electric device

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3963721B2 (ja) 2002-01-04 2007-08-22 横浜ゴム株式会社 空気圧センサーの取付け構造
US6805000B1 (en) * 2002-02-11 2004-10-19 Smartire Systems, Inc. Apparatus and method for mounting a tire condition sensor capsule to a wheel rim
JP2003312221A (ja) 2002-04-26 2003-11-06 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視装置用送信機の取付構造
JP4248893B2 (ja) 2003-02-24 2009-04-02 横浜ゴム株式会社 タイヤ用電子部品の取り付け構造
JP4255301B2 (ja) 2003-03-31 2009-04-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ用電子部品の取り付け構造
WO2004106093A1 (fr) 2003-06-02 2004-12-09 Siemens Vdo Automotive Unite roue pour dispositif de surveillance de la pression des pneus d’un vehicule automobile
FR2874271B1 (fr) 2004-08-10 2006-11-24 Siemens Vdo Automotive Sas Procede et dispositif de detection de la desolidarisation d'un capteur par rapport a un vehicule sur lequel est monte le dit capteur
US7441452B2 (en) 2005-05-09 2008-10-28 Ford Global Technologies, Llc TPMS sensor assembly and method therefore
JP4602230B2 (ja) 2005-10-31 2010-12-22 マクセル精器株式会社 タイヤ空気圧検出装置の取付器具
JP2007196702A (ja) 2006-01-23 2007-08-09 Bridgestone Corp センサ取付構造、車両ホイール、及びホイール・タイヤ組立体
FR2899150B1 (fr) 2006-04-04 2010-09-10 Michelin Soc Tech Dispositif de fixation d'un module sur la paroi interne d'un pneumatique
US7377156B1 (en) 2007-02-16 2008-05-27 Lear Corporation Tire pressure monitor system with side entry pressure port
CN201069379Y (zh) 2007-06-15 2008-06-04 上海保隆汽车科技股份有限公司 一种胎压监测传感器发射机的固定结构
KR100948024B1 (ko) 2008-03-26 2010-03-19 유한회사코브라오토모티브테크놀로지스코리아 자동차용 거리측정센서의 설치부재와 이를 이용한 설치구조
US7937998B2 (en) 2009-03-19 2011-05-10 Deere & Company Sensor mount with self-tightening device
FR2960826B1 (fr) * 2010-06-04 2012-07-27 Ldl Technology Dispositif de bridage d'un boitier de capteur de pression et temperature sur une jante de vehicule et boitier adapte
US8511156B2 (en) * 2011-02-16 2013-08-20 1814393 Ontario Inc. Tire pressure sensing mounting system
JP5735340B2 (ja) 2011-04-28 2015-06-17 株式会社ブリヂストン 電子機器取付装置
JP5651534B2 (ja) * 2011-05-27 2015-01-14 株式会社ブリヂストン 取付構造体
US20130133800A1 (en) 2011-11-29 2013-05-30 Jean-Claude Patrice Philippe Griffoin System for attaching an electronic device or other item to a pneumatic tire
US9090132B2 (en) 2012-01-05 2015-07-28 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US20140007666A1 (en) 2012-07-05 2014-01-09 1814393 Ontario Inc. Magnetically mounted wireless tire monitoring system
JP2018506462A (ja) 2014-12-19 2018-03-08 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー デバイスを装着するための取り付け用パッチ
JP6605296B2 (ja) 2015-10-23 2019-11-13 Ykk株式会社 バックル
FR3053283B1 (fr) 2016-06-30 2020-12-25 Hutchinson Dispositif de roulage a plat pour vehicule automobile et ensemble monte l'incorporant
TWI625254B (zh) * 2016-08-23 2018-06-01 胎壓監測裝置之固定座
JP2018154306A (ja) 2017-03-21 2018-10-04 株式会社ブリヂストン 機能部品取付台座
DE102017221890A1 (de) 2017-12-05 2019-06-06 Continental Automotive Gmbh Sensoranordnung und Kraftfahrzeug
US11884113B2 (en) 2020-02-28 2024-01-30 Pacific Industrial Co., Ltd. Bracket and in-tire electric device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2021171564A5 (ja)
US20170188474A1 (en) Flexible apparatus and electronic device
JP5650323B2 (ja) ホースクランプ
EP2541117A1 (en) Hose clamp
WO2021171564A1 (ja) ブラケット及びタイヤ内電気機器
JPWO2021171561A5 (ja)
US7044811B2 (en) Plug contact having a contact region being accessible from three sides
WO2021171561A1 (ja) タイヤ内電気機器
WO2020134071A1 (zh) 按键和按键的制作方法
US20100284096A1 (en) Clutching jig
KR200445706Y1 (ko) 다림질판용 다리미 받침대
KR101254188B1 (ko) 안테나 접촉단자
JP2011079139A (ja) クリップ
TWM515255U (zh) 用於電子元件之固定器
JP5695008B2 (ja) 金属ホック
JP2018180569A5 (ja)
CN210960574U (zh) 一种加强型工字扣
JP2021145706A5 (ja)
JP3020287U (ja) 薄板用支持容器
KR20180007047A (ko) 센서 지지용 홀더
KR200464690Y1 (ko) 측벽 지지 구조를 갖는 메모리 소켓 커넥터
JP5416621B2 (ja) 支柱用箱体取付部材
WO2019119548A1 (zh) 按键组件及按键装置
US7237348B2 (en) Spring pad for a sheet ironing machine
CN113302059A (zh) 印刷丝网单元