JPWO2021031990A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021031990A5
JPWO2021031990A5 JP2022507841A JP2022507841A JPWO2021031990A5 JP WO2021031990 A5 JPWO2021031990 A5 JP WO2021031990A5 JP 2022507841 A JP2022507841 A JP 2022507841A JP 2022507841 A JP2022507841 A JP 2022507841A JP WO2021031990 A5 JPWO2021031990 A5 JP WO2021031990A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preamble
random access
payload
occasion
ssb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022507841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022544202A (ja
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2019/101109 external-priority patent/WO2021030966A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2022544202A publication Critical patent/JP2022544202A/ja
Publication of JPWO2021031990A5 publication Critical patent/JPWO2021031990A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

15. 例1から12のいずれかにおける1つまたは複数の方法の動作を実施するように1つまたは複数のプロセッサによって実行可能なコードを備える、コンピュータ可読媒体。
以下に、本願の出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
ワイヤレス通信の方法であって、
基地局から、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームの各々に関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンと複数のペイロードオケージョンとを示す1つまたは複数の構成を受信することと、
少なくとも1つのSSBビームのために、および前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンのうちの少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記複数のペイロードオケージョンのうちの少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することと、
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョン上で、ランダムアクセスプリアンブルを送信することと、
前記少なくとも1つのペイロードオケージョン上で、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応するペイロードを送信することと、
を備える、方法。
[C2]
前記1つまたは複数のSSBビームを測定することによって、前記1つまたは複数のSSBビームに関連するリンク品質を評価すること、をさらに備え、
前記少なくとも1つのSSBのための前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することは、前記少なくとも1つのSSBビームの前記リンク品質を、しきい値信号品質を満たすものとして決定することに基づく、
C1に記載の方法。
[C3]
前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBのためのプリアンブルオケージョンとペイロードオケージョンとの1つまたは複数のペアを決定することをさらに備え、
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することは、前記1つまたは複数のペアから前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを選択することを備える、
C2に記載の方法。
[C4]
前記1つまたは複数のペアを選択することは、前記1つまたは複数のペアのうちの1つ中の前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとの間の時間間隔がしきい値送信レイテンシを満たすと決定することに少なくとも部分的に基づく、C3に記載の方法。
[C5]
前記1つまたは複数の構成は、前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とを示し、
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンを決定することは、前記第1の数と前記第2の数とに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記ランダムアクセスプリアンブルとを選択することを備える、C1に記載の方法。
[C6]
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンまたは前記ランダムアクセスプリアンブルを選択することは、前記少なくとも1つのSSBビームを、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンの一部分と、連続するシーケンスインデックスをもつ前記1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルと、にマッピングすることに少なくとも部分的に基づく、C5に記載の方法。
[C7]
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンまたは前記ランダムアクセスプリアンブルを選択することは、前記少なくとも1つのSSBビームを、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと、連続するシーケンスインデックスをもつ前記1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルとにマッピングすることに少なくとも部分的に基づく、C5に記載の方法。
[C8]
前記複数のプリアンブルオケージョンまたは前記複数のペイロードオケージョンは、スロットまたはミニスロット中に構成される、C1に記載の方法。
[C9]
前記ランダムアクセスプリアンブルを送信することまたは前記ペイロードを送信することのうちの少なくとも1つは、ノーマルサイクリックプレフィックスまたは拡張サイクリックプレフィックスに基づく、C1に記載の方法。
[C10]
前記少なくとも1つのペイロードオケージョンを決定することは、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンのうちの最も近い1つと時分割多重される前記少なくとも1つのペイロードオケージョンを決定することを備える、C1に記載の方法。
[C11]
前記1つまたは複数の構成は、前記複数のペイロードオケージョンの少なくとも一部分に関連付けられた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)タイプを示す、C1に記載の方法。
[C12]
ワイヤレス通信のための方法であって、
ランダムアクセスメッセージのプリアンブルのプリアンブル構成期間を構成することと、
前記ランダムアクセスメッセージのペイロードのペイロード構成期間を構成することと、
前記プリアンブル構成期間と前記ペイロード構成期間とに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスオケージョン構成期間を決定することと、
前記ランダムアクセスオケージョン構成期間に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに基づいて前記ランダムアクセスメッセージを送信するための1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを関連付けるための関連付け期間を決定することと、
前記関連付け期間内の前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンのリソースを示す1つまたは複数の構成を、ユーザ機器(UE)に送信することと、
を備える、方法。
[C13]
前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とのインジケーションを前記UEに送信することをさらに備える、C12に記載の方法。
[C14]
前記1つまたは複数のSSBビームのうちの少なくとも1つのSSBビームと、前記プリアンブル構成期間に関連付けられた1つまたは複数のプリアンブルオケージョンとの間の第1の関連付けパターンを決定することと、
前記1つまたは複数のSSBビームのうちの少なくとも1つのSSBビームと、前記ペイロード構成期間に関連付けられた1つまたは複数のペイロードオケージョンとの間の第2の関連付けパターンを決定することと、
前記第1の関連付けパターンと前記第2の関連付けパターンとに基づいて、前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを決定することと、
をさらに備え、
前記1つまたは複数の構成は、前記第1の関連付けパターン、前記第2の関連付けパターン、または前記関連付け期間のうちの少なくとも1つを示す、
C12に記載の方法。
[C15]
前記UEに前記1つまたは複数の構成を送信することは、前記1つまたは複数の構成を含むシステム情報または無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信することを備える、C12に記載の方法。
[C16]
前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを選択するためのしきい値信号品質またはしきい値送信レイテンシのうちの少なくとも1つを決定することと、
システム情報または無線リソース制御(RRC)シグナリング中で、前記UEに前記しきい値信号品質または前記しきい値送信レイテンシのうちの少なくとも1つを示すことと、
をさらに備える、C12に記載の方法。
[C17]
前記ランダムアクセスオケージョン構成期間を決定することは、前記プリアンブル構成期間と前記ペイロード構成期間との最小公倍数を決定することを備える、C11に記載の方法。
[C18]
ワイヤレス通信のための装置であって、
トランシーバと、
メモリと、
前記メモリおよび前記トランシーバに結合された1つまたは複数のプロセッサと、を備え、前記メモリは、
基地局から、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームの各々に関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンと複数のペイロードオケージョンとを示す1つまたは複数の構成を受信することと、
少なくとも1つのSSBビームのために、および前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンのうちの少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記複数のペイロードオケージョンのうちの少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することと、
前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョン上で、ランダムアクセスプリアンブルを送信することと、
前記少なくとも1つのペイロードオケージョン上で、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応するペイロードを送信することと、
を前記装置に行わせるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令を記憶する、装置。
[C19]
前記メモリは、前記装置に、前記1つまたは複数のSSBビームを測定することによって、前記1つまたは複数のSSBビームに関連するリンク品質を評価させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶し、
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記少なくとも1つのSSBビームの前記リンク品質を、しきい値信号品質を満たすものとして決定することに基づいて、前記少なくとも1つのSSBのための前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定するように構成された、C18に記載の装置。
[C20]
前記メモリは、前記装置に、前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBのためのプリアンブルオケージョンとペイロードオケージョンとの1つまたは複数のペアを決定させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶し、
前記1つまたは複数のプロセッサは、前記1つまたは複数のペアから、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを選択することに少なくとも部分的によって、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定するように構成された、C19に記載の装置。
[C21]
前記メモリは、前記装置に、前記1つまたは複数のペアのうちの1つ中の前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとの間の時間間隔がしきい値送信レイテンシを満たすと決定することに少なくとも部分的に基づいて、前記1つまたは複数のペアを選択させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C20に記載の装置。
[C22]
前記1つまたは複数の構成は、前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とを示し、
前記1つまたは複数のプロセッサは、少なくとも部分的に、前記第1の数と前記第2の数とに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記ランダムアクセスプリアンブルとを選択することによって、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンを決定するように構成された、C19に記載の装置。
[C23]
前記メモリは、前記装置に、前記少なくとも1つのSSBビームを、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンの一部分と、連続するシーケンスインデックスをもつ前記1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルとにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンまたは前記ランダムアクセスプリアンブルを選択させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C22に記載の装置。
[C24]
前記メモリは、前記装置に、前記少なくとも1つのSSBビームを、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと、連続するシーケンスインデックスをもつ前記1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルとにマッピングすることに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンまたは前記ランダムアクセスプリアンブルを選択させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C22に記載の装置。
[C25]
前記複数のプリアンブルオケージョンまたは前記複数のペイロードオケージョンは、スロットまたはミニスロット中に構成される、C19に記載の装置。
[C26]
前記メモリは、前記装置に、ノーマルサイクリックプレフィックスまたは拡張サイクリックプレフィックスに基づき、前記ランダムアクセスプリアンブルを送信することまたは前記ペイロードを送信することのうちの少なくとも1つを行わせるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C19に記載の装置。
[C27]
前記メモリは、前記装置に、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンのうちの最も近い1つと時分割多重される前記少なくとも1つのペイロードオケージョンを決定させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C19に記載の装置。
[C28]
前記1つまたは複数の構成は、前記複数のペイロードオケージョンの少なくとも一部分に関連付けられた物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)タイプを示す、C19に記載の装置。
[C29]
ワイヤレス通信のための装置であって、
トランシーバと、
メモリと、
前記メモリおよび前記トランシーバに結合された1つまたは複数のプロセッサと、を備え、前記メモリは、
ランダムアクセスメッセージのプリアンブルのプリアンブル構成期間を構成することと、
前記ランダムアクセスメッセージのペイロードのペイロード構成期間を構成することと、
前記プリアンブル構成期間と前記ペイロード構成期間とに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスオケージョン構成期間を決定することと、
前記ランダムアクセスオケージョン構成期間に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに基づいて前記ランダムアクセスメッセージを送信するための1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを関連付けるための関連付け期間を決定することと、
前記関連付け期間内の前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンのリソースを示す1つまたは複数の構成を、ユーザ機器(UE)に送信することと、
を前記装置に行わせるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令を記憶する、装置。
[C30]
前記メモリは、前記装置に、前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とのインジケーションを前記UEに送信させるように前記1つまたは複数のプロセッサによって実行可能な命令をさらに記憶する、C29に記載の装置。

Claims (15)

  1. ワイヤレス通信の方法であって、
    基地局から、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンと複数のペイロードオケージョンとを示す1つまたは複数の構成を受信することと、
    少なくとも1つのSSBビームのために、および前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンのうちの少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記複数のペイロードオケージョンのうちの少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することと、
    前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョン上で、ランダムアクセスプリアンブルを送信することと、
    前記少なくとも1つのペイロードオケージョン上で、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応するペイロードを送信することと、
    を備える、方法。
  2. 前記1つまたは複数のSSBビームを測定することによって、前記1つまたは複数のSSBビームに関連するリンク品質を評価すること、をさらに備え、
    前記少なくとも1つのSSBのための前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することは、前記少なくとも1つのSSBビームの前記リンク品質を、しきい値信号品質を満たすものとして決定することに基づく、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBのためのプリアンブルオケージョンとペイロードオケージョンとの1つまたは複数のペアを決定することをさらに備え、
    前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定することは、前記1つまたは複数のペアから前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記少なくとも1つのペイロードオケージョンとを選択することを備える、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記1つまたは複数の構成は、前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とを示し、
    前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンを決定することは、前記第1の数と前記第2の数とに少なくとも部分的に基づいて、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記ランダムアクセスプリアンブルとを選択することを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンまたは前記ランダムアクセスプリアンブルを選択することは、前記少なくとも1つのSSBビームを、前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョンの一部分と、連続するシーケンスインデックスをもつ前記1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルと、にマッピングすることに少なくとも部分的に基づく、請求項に記載の方法。
  6. ワイヤレス通信のための装置であって、
    基地局から、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンと複数のペイロードオケージョンとを示す1つまたは複数の構成を受信するための手段と、
    少なくとも1つのSSBビームのために、および前記1つまたは複数の構成に基づいて、前記少なくとも1つのSSBビームに関連付けられた前記複数のプリアンブルオケージョンのうちの少なくとも1つのプリアンブルオケージョンと前記複数のペイロードオケージョンのうちの少なくとも1つのペイロードオケージョンとを決定するための手段と、
    前記少なくとも1つのプリアンブルオケージョン上で、ランダムアクセスプリアンブルを送信するための手段と、
    前記少なくとも1つのペイロードオケージョン上で、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応するペイロードを送信するための手段と、
    を備える、装置。
  7. 請求項2~5のいずれか一項に記載の方法を実行するために構成された手段をさらに備える、請求項6に記載の装置。
  8. ワイヤレス通信のための方法であって、
    ランダムアクセスメッセージのプリアンブルのプリアンブル構成期間を構成することと、
    前記ランダムアクセスメッセージのペイロードのペイロード構成期間を構成することと、
    前記プリアンブル構成期間と前記ペイロード構成期間とに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスオケージョン構成期間を決定することと、
    前記ランダムアクセスオケージョン構成期間に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに基づいて前記ランダムアクセスメッセージを送信するための1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを関連付けるための関連付け期間を決定することと、
    前記関連付け期間内の前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンのリソースを示す1つまたは複数の構成を、ユーザ機器(UE)に送信することと、
    を備える、方法。
  9. 前記1つまたは複数のSSBビームの第1の数と、1つまたは複数のランダムアクセスプリアンブルごとの少なくとも前記SSBビームに関連付けられた複数のプリアンブルオケージョンの第2の数とのインジケーションを前記UEに送信することをさらに備える、請求項に記載の方法。
  10. 前記1つまたは複数のSSBビームのうちの少なくとも1つのSSBビームと、前記プリアンブル構成期間に関連付けられた1つまたは複数のプリアンブルオケージョンとの間の第1の関連付けパターンを決定することと、
    前記1つまたは複数のSSBビームのうちの少なくとも1つのSSBビームと、前記ペイロード構成期間に関連付けられた1つまたは複数のペイロードオケージョンとの間の第2の関連付けパターンを決定することと、
    前記第1の関連付けパターンと前記第2の関連付けパターンとに基づいて、前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを決定することと、
    をさらに備え、
    前記1つまたは複数の構成は、前記第1の関連付けパターン、前記第2の関連付けパターン、または前記関連付け期間のうちの少なくとも1つを示す、
    請求項に記載の方法。
  11. 前記UEに前記1つまたは複数の構成を送信することは、前記1つまたは複数の構成を含むシステム情報または無線リソース制御(RRC)シグナリングを送信することを備える、請求項に記載の方法。
  12. 前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを選択するためのしきい値信号品質またはしきい値送信レイテンシのうちの少なくとも1つを決定することと、
    システム情報または無線リソース制御(RRC)シグナリング中で、前記UEに前記しきい値信号品質または前記しきい値送信レイテンシのうちの少なくとも1つを示すことと、
    をさらに備える、請求項に記載の方法。
  13. ワイヤレス通信のための装置であって、
    ランダムアクセスメッセージのプリアンブルのプリアンブル構成期間を構成するための手段と、
    前記ランダムアクセスメッセージのペイロードのペイロード構成期間を構成するための手段と、
    前記プリアンブル構成期間と前記ペイロード構成期間とに少なくとも部分的に基づいて、ランダムアクセスオケージョン構成期間を決定するための手段と、
    前記ランダムアクセスオケージョン構成期間に少なくとも部分的に基づいて、1つまたは複数の同期信号ブロック(SSB)ビームに基づいて前記ランダムアクセスメッセージを送信するための1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンを関連付けるための関連付け期間を決定するための手段と、
    前記関連付け期間内の前記1つまたは複数のSSBビームに関係する前記1つまたは複数のランダムアクセスオケージョンのリソースを示す1つまたは複数の構成を、ユーザ機器(UE)に送信するための手段と、
    を備える、装置。
  14. 請求項9~12のいずれか一項に記載の方法を実行するために構成された手段をさらに備える、請求項13に記載の装置。
  15. プロセッサによって実行されると請求項1~5または請求項8~12のいずれか一項に記載の方法を実行するための命令を備える、コンピュータプログラム。
JP2022507841A 2019-08-16 2020-08-14 ワイヤレス通信においてランダムアクセスオケージョンを構成するための技法 Pending JP2022544202A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/101109 WO2021030966A1 (en) 2019-08-16 2019-08-16 Techniques for configuring random access occasions in wireless communications
CNPCT/CN2019/101109 2019-08-16
PCT/CN2020/109101 WO2021031990A1 (en) 2019-08-16 2020-08-14 Techniques for configuring random access occasions in wireless communications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022544202A JP2022544202A (ja) 2022-10-17
JPWO2021031990A5 true JPWO2021031990A5 (ja) 2023-07-26

Family

ID=74660129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022507841A Pending JP2022544202A (ja) 2019-08-16 2020-08-14 ワイヤレス通信においてランダムアクセスオケージョンを構成するための技法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220338249A1 (ja)
EP (1) EP4014630A4 (ja)
JP (1) JP2022544202A (ja)
KR (1) KR20220047575A (ja)
CN (1) CN114208339A (ja)
BR (1) BR112022002340A2 (ja)
WO (2) WO2021030966A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116391380A (zh) * 2020-10-14 2023-07-04 苹果公司 非地面网络中的波束故障恢复
US20220304060A1 (en) * 2021-03-16 2022-09-22 Qualcomm Incorporated Downlink initial access signal to random access channel occasion association
CN115334653A (zh) * 2021-05-10 2022-11-11 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
WO2023137658A1 (en) * 2022-01-20 2023-07-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for initial access
WO2024072080A1 (ko) * 2022-09-29 2024-04-04 엘지전자 주식회사 무선 통신을 위한 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10278160B2 (en) * 2016-02-26 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for performing random access in beam-formed system
US11191108B2 (en) * 2016-11-14 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Two step random-access channel (RACH) procedure in millimeter wave (MMW)
CN109588062B (zh) * 2017-07-28 2021-10-22 Lg电子株式会社 发送和接收广播信道的方法及其装置
CN109964444B (zh) * 2018-01-12 2022-08-05 瑞典爱立信有限公司 用于控制资源集控制信道元素到资源元素组映射的终端设备、基站和方法
BR112020013916A2 (pt) * 2018-01-12 2020-12-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) dispositivo terminal, estação base e método para mapeamento de elemento de canal de controle de conjunto de recursos de controle para grupo de elementos de recurso
US10772132B2 (en) * 2018-02-08 2020-09-08 Qualcomm Incorporated PRACH configuration on NR-U

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018511976A5 (ja)
JP2019503622A5 (ja)
CN103858510B (zh) 用于使得多个设备能够共享数据传输时段的方法和装置
JP2020533910A5 (ja)
EP3758260A1 (en) Data transmission method, and device and system related thereto
JP2018512755A5 (ja)
JP2017536009A5 (ja)
JP2018519768A5 (ja)
JP2021514156A5 (ja)
JP2018529287A5 (ja)
JP2021503828A5 (ja)
JP2017538361A5 (ja)
JP2017537525A5 (ja)
JPWO2019161008A5 (ja)
JP2018525893A5 (ja)
FI3893586T3 (fi) Menetelmä ja laite kanavapääsymenetelmän määrittämiseksi, päätelaite ja verkkolaite
JP2018504023A5 (ja)
JP2016536933A5 (ja)
JP2019502335A5 (ja)
JP2017532899A5 (ja)
JP2018538766A5 (ja)
JP2018524940A5 (ja)
JP2021505031A5 (ja)
JP2017531371A5 (ja)
CN109729559A (zh) 小区切换方法及装置、存储介质、用户设备、网络设备