JPWO2021025057A1 - 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置 - Google Patents

無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021025057A1
JPWO2021025057A1 JP2020561091A JP2020561091A JPWO2021025057A1 JP WO2021025057 A1 JPWO2021025057 A1 JP WO2021025057A1 JP 2020561091 A JP2020561091 A JP 2020561091A JP 2020561091 A JP2020561091 A JP 2020561091A JP WO2021025057 A1 JPWO2021025057 A1 JP WO2021025057A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic fiber
fiber molded
warp threads
exhaust gas
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020561091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6870787B1 (ja
Inventor
木村 祐介
祐介 木村
寛一 森田
寛一 森田
一憲 河原
一憲 河原
昌伸 蓬田
昌伸 蓬田
宏光 筒井
宏光 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP2021064213A priority Critical patent/JP2021185279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6870787B1 publication Critical patent/JP6870787B1/ja
Publication of JPWO2021025057A1 publication Critical patent/JPWO2021025057A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4209Inorganic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/62236Fibres based on aluminium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/6224Fibres based on silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/6225Fibres based on zirconium oxide, e.g. zirconates such as PZT
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/62259Fibres based on titanium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/624Sol-gel processing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/16Selection of particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2835Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D65/00Accessories or auxiliary operations, in general, for separation processes or apparatus using semi-permeable membranes
    • B01D65/10Testing of membranes or membrane apparatus; Detecting or repairing leaks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/444Halide containing anions, e.g. bromide, iodate, chlorite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/483Si-containing organic compounds, e.g. silicone resins, (poly)silanes, (poly)siloxanes or (poly)silazanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/10Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between yarns or filaments made mechanically
    • D04H3/105Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between yarns or filaments made mechanically by needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H5/00Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H5/02Non woven fabrics formed of mixtures of relatively short fibres and yarns or like filamentary material of substantial length strengthened or consolidated by mechanical methods, e.g. needling
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/02Inorganic fibres based on oxides or oxide ceramics, e.g. silicates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/02Inorganic fibres based on oxides or oxide ceramics, e.g. silicates
    • D10B2101/06Glass
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/02Inorganic fibres based on oxides or oxide ceramics, e.g. silicates
    • D10B2101/08Ceramic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/148Multiple layers of insulating material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/04Metallic wool, e.g. steel wool, copper wool or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/10Fibrous material, e.g. mineral or metallic wool
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/10Fibrous material, e.g. mineral or metallic wool
    • F01N2330/101Fibrous material, e.g. mineral or metallic wool using binders, e.g. to form a permeable mat, paper or the like
    • F01N2330/102Fibrous material, e.g. mineral or metallic wool using binders, e.g. to form a permeable mat, paper or the like fibrous material being fiber reinforced polymer made of plastic matrix reinforced by fine glass or in the form of a loose mass of filaments or fibers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/12Metallic wire mesh fabric or knitting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2530/00Selection of materials for tubes, chambers or housings
    • F01N2530/18Plastics material, e.g. polyester resin
    • F01N2530/20Plastics material, e.g. polyester resin reinforced with mineral or metallic fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/285Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration specially adapted for fibrous supports, e.g. held in place by screens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2857Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being at least partially made of intumescent material, e.g. unexpanded vermiculite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2864Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets comprising two or more insulation layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2867Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being placed at the front or end face of catalyst body
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

高い坪量と優れた剥離強度を両立する無機繊維成形体と、この無機繊維成形体を用いた排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置が提供される。無機繊維で構成され、厚み方向に延在したニードル痕を有し、該ニードル痕には、該厚み方向に延在した該無機繊維よりなる縦糸条が存在する無機繊維成形体において、該無機繊維成形体は、坪量が1800g/m2以上であって、規定の剥離試験により測定される、ニードル痕1個あたりの縦糸条の平均体積が0.5mm3以上である、又は、縦糸条1条あたりの平均体積が1.0mm3以上であることを特徴とする無機繊維成形体。

Description

本発明は、ニードリング処理された無機繊維成形体に関する。また、本発明は、この無機繊維成形体にて構成された排ガス浄化装置用マット、即ち、排ガス浄化装置の触媒担持体の把持材及びこの排ガス浄化装置用マットを備えた排ガス浄化装置に関する。
セラミックファイバーに代表される無機繊維の成形体は、工業用断熱材、耐火材、パッキン材などの高温の状態に暴露される用途に用いられてきた。また、自動車用排ガス浄化装置用マット(触媒把持材)としても用いられている。触媒把持材は、触媒担持体を金属ケーシングに収容する際に、触媒担持体に巻回され、触媒担持体と金属ケーシングの間(GAP)に介装される排ガス浄化装置用のクッション材である。近年、触媒効率向上のため、排ガス浄化装置をエンジン直下の高温部に配置する傾向がある。そのため、より高温下でのGAPの広がりに対応し、排ガスのリークや触媒担持体の破損を防ぐため、高坪量の無機繊維成形体が求められている。
特許文献1には、無機繊維を含み、第1および第2の表面のそれぞれから反対側の表面に向かう、ニードリング処理によって形成された複数のニードル痕を有するマット材であって、ニードル痕が厚み方向に貫通しないように形成され、実質的に無機繊維束の突出部が存在しないことを特徴とするマット材が記載されている。特許文献1の請求項3には、当該マット材は坪量が1500g/m〜2800g/mの範囲であることが好ましいと記載されている。しかしながら、無機繊維成形体に対する要求は高まっており、特許文献1に記載の方法でニードリング処理された無機繊維成形体の厚さ方向の剥離強度は、十分ではなかった。
特許文献2には、焼成された無機繊維からなるマットが複数枚接着された多層マットであって、前記マット間にはマット同士を接着する接着剤層が形成されており、各マットが互いに対向する主面には複数の孔が形成され、前記接着剤層を構成する接着剤は前記孔の内部を充填していることを特徴とする多層マットが記載されている。また、特許文献2の実施例には、目付量が1050g/mである焼成された無機繊維のシート状物を2枚接着した多層マットが開示されている。しかしながら、無機繊維からなる焼成シート状物を接着剤で貼り合わせた多層マットは、接着された層間から剥離が生じる懸念がある。
特開2009−085091号公報 特開2019−116076号公報
このように、ニードリング処理された無機繊維成形体であって、高い坪量と優れた剥離強度をいずれも奏する無機繊維成形体は従来無かった。
本発明は、高い坪量と優れた剥離強度とが両立される無機繊維成形体と、この無機繊維成形体を用いた排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置を提供することを目的とする。
本発明者らは、無機繊維成形体の厚み方向に延在する無機繊維よりなる縦糸条の形態に着眼した。従来、高坪量の無機繊維成形体は、縦糸条のニードル痕1個あたりの縦糸条の平均体積が0.01〜0.2mm程度である。また、有効縦糸条1条あたりの平均体積が、0.02〜0.9mm程度である。本発明者らは、この縦糸条の平均体積が特定範囲にある無機繊維成形体であれば、縦糸条が強固に形成されており、高坪量と剥離強度という相反する物性を両立することができることを見出した。
本発明の無機繊維成形体の要旨は次の通りである。
無機繊維で構成され、
厚み方向に延在したニードル痕を有し、該ニードル痕には、該厚み方向に延在した該無機繊維よりなる縦糸条が存在する無機繊維成形体において、
該無機繊維成形体は、坪量が1800g/m以上であって、
下記剥離試験を行ったときに、50mm×50mmの範囲における、一方の剥離面及び他方の剥離面から突出する全ての縦糸条のうち、直径100μm以上で突出長さ2mm以上である縦糸条を有効縦糸条と表した場合、
下記(I)及び(II)の少なくとも一方の特性を満たすことを特徴とする無機繊維成形体。
(I) 該範囲における有効縦糸条の、前記剥離面から突出した部分の総体積を該範囲におけるニードル痕の数で除した、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積が0.5mm以上である。
(II) 該範囲における有効縦糸条1条あたりの、前記剥離面から突出した部分の平均体積が1.0mm以上である。
<剥離試験>
無機繊維成形体から幅50mm、長さ150mmの試験片を型抜きする。次いで、この試験片の一方の端面の厚み中央に30mm深さの切り込みを入れ、切り込みにより形成されたその両端をつかみ治具に支持した後、引張試験機にセットする。500mm/minの速度で、試験片の該両端をそれぞれ相反する厚み方向に引っ張って2つに裂く。
本発明の一態様ではニードル痕密度が1〜100個/cmである。
本発明の一態様では、前記剥離強度試験による荷重ピーク(N)として求められる最大剥離強度が5.0N以上である。
本発明の一態様では、前記無機繊維は、アルミナ/シリカ系繊維である。
本発明の排ガス浄化装置用マットは、かかる本発明の無機繊維成形体を含むことを特徴とする。
本発明の排ガス浄化装置は、触媒担持体と、該触媒担持体の外側を覆うケーシングと、該触媒担持体と該ケーシングとの間に介装された本発明の排ガス浄化装置用マットとを有する。
本発明の無機繊維成形体は、特性(I),(II)の少なくとも一方を満たすので、無機繊維成形体の内部において、略厚み方向の繊維同士が強固に絡み合うことにより、高い坪量と優れた剥離強度とを有する。
剥離強度試験の説明図である。 剥離強度試験片の説明図である。
以下に本発明の実施の形態を詳細に説明する。
なお、数値範囲を示す「a〜b」の記述は、「a以上b以下」を意味する。
また、本明細書における数値範囲の上限値及び下限値は、本発明が特定する数値範囲内から僅かに外れる場合であっても、当該数値範囲内と同様の作用効果を備えている限り本発明の均等範囲に包含するものとする。
[無機繊維成形体]
本発明の無機繊維成形体は、無機繊維で構成され、
厚み方向に延在したニードル痕を有し、該ニードル痕には、該厚み方向に延在した該無機繊維よりなる縦糸条が存在する無機繊維成形体において、
該無機繊維成形体は、坪量が1800g/m以上であって、
下記剥離試験を行ったときに、50mm×50mmの範囲における、一方の剥離面及び他方の剥離面から突出する全ての縦糸条のうち、直径100μm以上で突出長さ2mm以上である縦糸条を有効縦糸条と表した場合、
下記(I)及び(II)の少なくとも一方の特性を満たすことを特徴とする。
(I) 該範囲における有効縦糸条の、前記剥離面から突出した部分の総体積を該範囲におけるニードル痕の数で除した、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積が0.5mm以上である。
(II) 該範囲における有効縦糸条1条あたりの、前記剥離面から突出した部分の平均体積が1.0mm以上である。
本発明の無機繊維成形体は、無機繊維で構成され、かつニードリング処理が施された無機繊維成形体である。無機繊維成形体は、所定厚みを有したマット状である。無機繊維成形体の厚み方向と垂直な面を以下、マット面ということがある。また、無機繊維成形体のマット面と垂直な側面(厚み方向の面)を端面ということがある。
[無機繊維成形体の製造方法]
本発明の無機繊維成形体は、ゾル−ゲル法により無機繊維前駆体のマット状集合体を得る工程と、得られた無機繊維前駆体のマット状集合体にニードリング処理を施す工程と、ニードリング処理された無機繊維前駆体のマット状集合体を焼成して無機繊維成形体とする焼成工程とを含む方法により製造することができる。しかし、本発明の無機繊維成形体は、これ以外の方法によって製造されてもよい。
以下、この無機繊維成形体の製造方法の一例を、アルミナ/シリカ系繊維成形体の製造方法を例示して説明するが、本発明の無機繊維成形体は、アルミナ/シリカ系繊維成形体に何ら限定されず、前述の如く、シリカ、ジルコニア、スピネル、チタニア或いはこれらの複合繊維よりなる成形体であってもよい。
<紡糸工程>
ゾル−ゲル法によりアルミナ/シリカ系繊維のマット状集合体を製造するには、まず、塩基性塩化アルミニウム、ケイ素化合物、増粘剤としての有機重合体及び水を含有する紡糸液をブローイング法で紡糸してアルミナ/シリカ繊維前駆体の集合体を得る。
≪紡糸液の調製≫
塩基性塩化アルミニウム;Al(OH)3−xClは、例えば、塩酸又は塩化アルミニウム水溶液に金属アルミニウムを溶解させることにより調製することができる。上記の化学式におけるxの値は、通常0.45〜0.54、好ましくは0.5〜0.53である。ケイ素化合物としては、シリカゾルが好適に使用されるが、その他にはテトラエチルシリケートや水溶性シロキサン誘導体などの水溶性ケイ素化合物を使用することもできる。有機重合体としては、例えば、ポリビニルアルコール、ポリエチレングリコール、ポリアクリルアミド等の水溶性高分子化合物が好適に使用される。これらの重合度は、通常1000〜3000である。
紡糸液は、塩基性塩化アルミニウム由来のアルミニウムとケイ素化合物由来のケイ素の比が、AlとSiOの重量比に換算して、通常99:1〜65:35、好ましくは99:1〜70:30で、アルミニウムの濃度が170〜210g/Lで、有機重合体の濃度が20〜50g/Lであるものが好ましい。
紡糸液中のケイ素化合物の量が上記の範囲より少ない場合は、短繊維を構成するアルミナがα−アルミナ化し易く、しかも、アルミナ粒子の粗大化による短繊維の脆化が起こり易い。一方、紡糸液中のケイ素化合物の量が上記の範囲よりも多い場合は、ムライト(3Al・2SiO)と共に生成するシリカ(SiO)の量が増えて耐熱性が低下しやすい。
紡糸液中のアルミニウムの濃度が170g/L未満の場合又は有機重合体の濃度が20g/L未満の場合は、何れも、紡糸液の適当な粘度が得られずに得られるアルミナ/シリカ系繊維の繊維径が小さくなる。すなわち、紡糸液中の遊離水が多すぎる結果、ブローイング法による紡糸の際の乾燥速度が遅く、延伸が過度に進み、紡糸された前駆体繊維の繊維径が変化し、所定の平均繊維径で且つ繊維径分布がシャープな短繊維が得られない。しかも、アルミニウムの濃度が170g/L未満の場合は、生産性が低下する。一方、アルミニウムの濃度が210g/Lを超える場合又は有機重合体の濃度が50g/Lを超える場合は、何れも、粘度が高すぎて紡糸液にはならない。紡糸液中のアルミニウムの好ましい濃度は180〜200g/Lであり、有機重合体の好ましい濃度は30〜40g/Lである。
上記の紡糸液は、塩基性塩化アルミニウム水溶液に上記Al:SiO比となる量のケイ素化合物と有機重合体を添加し、アルミニウム及び有機重合体の濃度が上記の範囲となるように濃縮することによって調製される。
≪ブローイング≫
紡糸(紡糸液の繊維化)は、通常、高速の紡糸気流中に紡糸液を供給するブローイング法によって行われ、これにより、アルミナ短繊維前駆体が得られる。上記の紡糸の際に使用する紡糸ノズルの構造は、特に制限はないが、例えば、特許第2602460号公報に記載されているような、エアーノズルより吹き出される空気流と紡糸液供給ノズルより押し出される紡糸液流とは並行流となり、しかも、空気の並行流は充分に整流されて紡糸液と接触する構造のものが好ましい。
また、紡糸に際しては、先ず、水分の蒸発や紡糸液の分解が抑制された条件下において、紡糸液から充分に延伸された繊維が形成され、次いで、この繊維が速やかに乾燥されることが好ましい。そのためには、紡糸液から繊維が形成されて繊維捕集器に到達するまでの過程において、雰囲気を水分の蒸発を抑制する状態から水分の蒸発を促進する状態に変化させることが好ましい。
アルミナ/シリカ系繊維前駆体は、紡糸気流に対して略直角となるように金網製の無端ベルトを設置し、無端ベルトを回転させつつ、これにアルミナ/シリカ系繊維前駆体を含む紡糸気流を衝突させる構造の集積装置により捕集して集積させ、アルミナ/シリカ系繊維前駆体の連続シート状の集積体(薄層シート)として回収することができる。
この薄層シートの坪量は、好ましくは10〜200g/m、特に好ましくは、30〜100g/m程度であるが、これに限定されない。
上記の集積装置より回収された薄層シートは、さらに積層することができる。具体的には、例えば、無機繊維前駆体の集積体(薄層シート)を連続的に引出して折畳み装置に送り、所定の幅に折り畳んで積み重ねつつ、折り畳み方向に対して直角方向に連続的に移動させることにより無機繊維前駆体の積層集積体(積層シート)にすることができる。このように薄層シートを積層させることにより、積層シートの坪量(目付量)がシート全体に亘って均一となる。上記の折畳み装置としては、特開2000−80547号公報に記載のものを使用することができる。
積層シートは、好ましくは5層以上、より好ましくは8層以上、特に好ましくは10〜80層の薄層シートを積層することにより形成される。ただし、積層数はこれに限定されない。
<ニードリング助剤添着工程>
紡糸により得られたアルミナ/シリカ系繊維前駆体の積層シート又は積層シートのシート面に必要に応じ前述のニードリング助剤を添着する。ニードリング助剤は、双方のシート面に添着することが好ましい。
ニードリング助剤としては、無機繊維前駆体集合体のマット面付近の糸条を強化する作用を有するものであれば、特に限定されず、各種コーティング剤、例えば、アクリル系ポリマーコーティング剤などを用いることができる。
ニードリング助剤を付着後に、無機繊維前駆体マット状集合体を乾燥させてもよい。すなわち、ニードリング助剤は、ドライコーディングとすることが好ましい。ニードリング助剤は、無機繊維前駆体を集積するときに付着させてもよい。
なお、ニードリング助剤と併用して、ニードルと繊維との摩擦を低減させる作用を有する減摩剤(界面活性剤やエマルジョン)を使用しても良い。その場合、ニードリング助剤と減摩剤とを使用する順序は特に限定されないが、例えば、ニードリング助剤液を付着後に、減摩剤を溶媒に溶かしたり、分散させたりして塗布(ウェットコーティング)することなどが好ましい。
<ニードリング処理工程>
紡糸により得られたアルミナ/シリカ系繊維前駆体の積層シートに、必要に応じニードリング助剤を添着した後、バーブを有するニードルを積層シートに抜き刺しするニードリング処理を施す。ニードリング処理は、いずれか一方の面からのみ施されてもよく、両面から施されてもよい。好ましくは、両面から施される。
ニードルは、積層シートのシート面と垂直方向に抜き刺しされることが好ましい。ニードルは、積層シートの厚み方向中央よりも深く刺し込まれる。ニードルは積層シートを厚み方向に貫通するように刺し込まれてもよい。
このように、ニードリング処理することにより、無機繊維成形体にニードル痕が形成される。即ち、バーブが付いたニードルを無機繊維集積体に抜き刺しするニードリング処理を施すと、ニードルが抜き刺しされた箇所においては、少なくとも一部の繊維がニードルによって略厚み方向に延在せしめられる。これによって、無機繊維成形体の表面にニードル痕が形成される。ニードリング処理をされた無機繊維成形体の内部において、略厚み方向に延在した無機繊維の糸条を縦糸条という。
ニードリング処理は、縦糸条を形成することにより、無機繊維成形体の嵩密度や剥離強度、面圧(高温サイクル後の面圧)、反発力の耐久性(高温サイクル後の面圧保持率)を調整するために行われる。
ニードル痕は、無機繊維成形体を貫通していてもよく、一方のマット面から貫入し、他方のマット面に達しないように延在してもよい。
<焼成工程>
本発明の無機繊維成形体は、好ましくは、ニードリング処理された無機繊維前駆体を焼成してなる無機繊維成形体の焼成体である。ニードリング処理後の焼成は、通常900℃以上、好ましくは1000〜1300℃の温度で行う。焼成温度が900℃以上であれば、十分に結晶化が進み、強度に優れたアルミナ/シリカ系繊維が得られるため好ましい。また、焼成温度が1300℃以下であれば、繊維の結晶の粒成長が進行し過ぎず、適度な強度を有するアルミナ/シリカ系繊維を得られるため好ましい。
[無機繊維成形体の好適な構成]
<無機繊維>
本発明の無機繊維成形体を構成する無機繊維としては、特に制限はなく、シリカ、アルミナ/シリカ、これらを含むジルコニア、スピネル、チタニア等の単独、又は複合繊維が挙げられるが、特に好ましいのはアルミナ/シリカ系繊維、特に結晶質アルミナ/シリカ系繊維である。アルミナ/シリカ系繊維のアルミナ/シリカの組成比(重量比)は60〜95/40〜5の範囲にあるのが好ましく、さらに好ましくは70〜84/30〜16の範囲、特に好ましくは70〜76/30〜24の範囲である。
また、無機繊維は、短繊維であることが好ましい。無機繊維の平均繊維径は3〜10μm、特に5〜8μmであることが好ましい。無機繊維の平均繊維径の上限がこの範囲であれば、無機繊維成形体として適度な反発力を有するため好ましい。また、無機繊維の平均繊維径の上限がこの範囲であれば、空気中に浮遊する発塵量を抑えることができるため好ましい。
<ニードル痕密度>
≪ニードル痕密度の測定方法≫
本発明の一態様において、無機繊維成形体は焼成体である。この場合、ニードル痕密度は焼成後の無機繊維成形体のマット面の単位面積(1cm)当りのニードル痕の数を意味する。
無機繊維成形体のマット面に可視光を当てると、ニードル痕における透過光量は、ニードル痕以外の領域における透過光量よりも多いので、剥離面で透過光が光点として観察される。この剥離面への透過による光点と縦糸条の数をカウントすることにより、ニードル痕の数を求める。
すなわち、無機繊維成形体の一方の面に可視光を当て、この剥離面への透過による光点と縦糸条の数をカウントすることにより、ニードル痕の数を求める。
≪ニードル痕密度の好ましい範囲≫
本発明において、無機繊維成形体のマット面の単位面積(1cm)当りのニードル痕の数(ニードル痕密度)は、マット面全体の平均値として、好ましくは1個/cm以上、より好ましくは3個/cm以上、さらに好ましくは5個/cm以上、特に好ましくは8個/cm以上であり、好ましくは100個/cm以下、より好ましくは50個/cm以下、さらに好ましくは40個/cm以下、特に好ましくは30個/cm以下である。ニードル痕の数がこのような範囲にあれば、無機繊維成形体の面圧が高く保持され、排ガス浄化装置用マットのような反発力の耐久性が要求される用途に特に好ましく用いられる。
<無機繊維成形体の坪量及び厚み>
本発明の無機繊維成形体の坪量(単位面積当りの質量)は、用途に応じて適宜決定されるが、1800g/m以上、好ましくは2000g/m超、より好ましくは2200g/m超、更に好ましくは2400g/m超、特に好ましくは2600g/m超である。また、本発明の無機繊維成形体の坪量は、特段の制限はないが、好ましくは5000g/m以下、さらに好ましくは4500g/m以下、特に好ましくは4000g/m以下である。
本発明の無機繊維成形体の厚みは、好ましくは10mm以上、より好ましくは11mm以上、特に12mm以上である。また、本発明の無機繊維成形体の厚みは好ましくは40mm以下、より好ましくは30mm以下、さらに好ましくは25mm以下、特に好ましくは23mm以下である。
本発明の無機繊維成形体は、単位面積当りの坪量や厚みが大きいほど、優れた保温・断熱効果を有することができる。また、単位面積当りの坪量や厚みが大きいほど、一般に層間剥離強度は低下傾向にあり、有効縦糸条体積を大きくするほど本発明の効果は大きくなる。
無機繊維成形体の単位面積当りの坪量や厚みは、該無機繊維成形体を構成する無機繊維集積体を折り畳み装置にて積層する際、単位面積当りの繊維量を調整することによって、上記の範囲とすることができる。また、本発明の無機繊維成形体は、複数の無機繊維成形体を接着した構成であっても、単一の構成であってもよいが、ハンドリング性や接着界面における剥離強度の点から、単一の構成であることが好ましい。
<縦糸条>
本発明の無機繊維成形体は、ニードリング処理により形成されたニードル痕を有する。前述の通り、バーブが付いたニードルを無機繊維集積体に抜き刺しするニードリング処理を施すと、ニードルが抜き刺しされた箇所においては、少なくとも一部の繊維がニードルによって略厚み方向に延在せしめられる。このニードリング処理により形成された、無機繊維成形体の内部に存在する、略厚み方向に形成される無機繊維の糸条を縦糸条という。
<有効縦糸条>
本発明において、無機繊維成形体の内部に存在する、縦糸条のうち、特定の径及び長さを有する縦糸条を有効縦糸条とする。具体的には、後述の剥離試験を行ったときに、単位面積(50mm×50mm)あたりにおける、剥離両面(一方の剥離面1a及び他方の剥離面1b)から突出する全ての縦糸条F(図1)のうち、直径100μm以上で突出長さ2mm以上である縦糸条を有効縦糸条とする。なお、縦糸条に関する各数値の測定を行う単位面積(50mm×50mm)は、試験片(150mm×50mm)のうち、厚み中央に30mm深さの切り込みを入れた部分を避け、任意の領域とする。
有効縦糸条は、無機繊維成形体の内部において、略厚み方向に存在する縦糸条のうち、無機繊維成形体の嵩密度や剥離強度、反発力の耐久性(高温サイクル後の面圧保持率)を調整するように作用する径及び長さを有するものである。
[特性I,IIの説明]
<剥離試験>
無機繊維成形体から幅50mm、長さ150mmの試験片1を型抜きし、図2のようにこの試験片1の一方の端面1eの厚み中央に30mm深さの切り込みを入れる。切り込みは、該幅方向の一端から他端まで延在するように設けられる。次いで、図1のように、切り込みにより形成されたその両端をつかみ治具2に支持した後、引張試験機にセットし、500mm/minの速度でマット面と垂直な相反方向(図1では上方と下方)に引っ張って試験片を2つに裂く。
<最大剥離強度>
図1の通り、500mm/minの速度でマット面と垂直な相反方向に引っ張って試験片1を2つに裂いたときの荷重ピークの最大値(N)を最大剥離強度とする。
本発明の無機繊維成形体は、上記に記載の剥離試験による荷重ピーク(N)として求められる最大剥離強度が5.0N以上であることが好ましく、6.0N以上であることがより好ましく、6.5N以上であることが特に好ましい。無機繊維成形体の剥離強度は高い程有利であるが、50.0N以下が好ましく、45.0N以下がより好ましく、40.0N以下であることが特に好ましい。
本発明の無機繊維成形体は、例えば断熱材として加工する際、成形時の作業性悪化、密度分布差を最小限に抑えるため、剥離強度に優れるものであることが好ましい。また、自動車等に使用される排ガス浄化装置用マットとして触媒担持体に巻回し、金属ケーシングに組み付けたときにマットの層間ずれを発生させないため、剥離強度に優れるものであることが好ましい。
<有効縦糸条の剥離面から突出した部分の総体積V>
上記剥離試験を行った後、剥離面1a及び1bから突出する有効縦糸条の数(本数)N、直径(太さ)D、長さ(剥離面1a又は1bからの突出長さ)Lをそれぞれデジタルマイクロスコープで測定する。デジタルマイクロスコープの測定倍率は10〜20倍とすることが好ましい。長さLは、剥離面1a又は1bから突出した部分の長さであって、直径100μm以上の部分を計測する。直径Dは、剥離面1a又は1bから突出した部分の長さ方向中間部で測定された値である。
この50mm×50mmの範囲における、有効縦糸条の剥離面から突出した部分の総体積Vは、N本の有効縦糸条の各々についてそれぞれ剥離面1a又は1bから突出した部分の体積(πD・L/4)を算出して合計した値である。
本発明の無機繊維成形体では、剥離面から突出する部分における有効縦糸条の総体積(体積の和)Vは、好ましくは2.0mm/cm以上、より好ましくは4.0mm/cm以上、さらに好ましくは8.0mm/cm以上、特に好ましくは12.0mm/cm以上である。有効縦糸条の総体積が、上記の範囲であることは、無機繊維成形体の内部に、縦糸条がさらに強固に存在することを意味し、略厚み方向における層間剥離強度をさらに改善することができる。
この総体積(体積の和)Vの値は、単位面積(50mm×50mm)あたりに換算すると、好ましくは50mm以上、より好ましくは100mm以上、さらに好ましくは200mm以上、特に好ましくは300mm以上である。
<ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の剥離面から突出した部分の平均体積(特性I)>
上記の50mm×50mmの範囲におけるニードル痕の数nを前述の測定方法により測定しておく。剥離試験を行って求めた上記総体積Vをnで除算することにより、ニードル痕1個当りの有効縦糸条の剥離面から突出した部分の平均体積(以下、「ニードル痕1個当たりの有効縦糸条の平均体積」ということがある。)が求められる。
即ち、ニードル痕1個当たりの有効縦糸条の平均体積とは、剥離試験を行ったときに、単位面積(50mm×50mm)あたりの剥離両面(一方の剥離面及び他方の剥離面)に存在する、全ての有効縦糸条の剥離面から突出した部分の体積の和(総体積)Vを、該単位面積あたりのニードル痕の数nで除した値V/nである。ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積V/nが大きいほど、ニードリング処理が効果的に行われ、より強固な有効縦糸条が形成される。
第1態様の無機繊維成形体では、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積V/nは0.5mm以上であり、より好ましくは、1.0mm以上、さらに好ましくは、2.0mm以上、特に好ましくは、2.5mm以上である。ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積が上記の範囲であれば、剥離強度を向上させることができる。そして、排ガス浄化装置用の触媒担持体とその把持材(排ガス浄化装置用マット)を金属ケーシングに圧入する際、該マットが剥離するのを防ぐことができる。第1態様の無機繊維成形体のニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積V/nは、好ましくは、50mm以下、さらに好ましくは、30mm以下、特に好ましくは、20mm以下である。
<有効縦糸条1条当りの剥離面から突出した部分の平均体積(特性II)>
上記総体積Vを有効縦糸条の数Nで除算することにより、有効縦糸条1条当りの剥離面から突出した部分の平均体積(以下、「有効縦糸条1条あたりの平均体積」ということがある。)が求められる。
即ち、有効縦糸条1条あたりの平均体積とは、剥離試験を行ったときに、単位面積(50mm×50mm)あたりの剥離両面(一方の剥離面及び他方の剥離面)に存在する、全ての有効縦糸条の剥離面から突出した部分の体積の和(総体積)Vを、該単位面積における有効縦糸条の数Nで除した値V/Nである。無機繊維成形体における有効縦糸条1条あたりの平均体積V/Nが大きいほど、ニードリング処理が効果的に行われ、より強固な有効縦糸条が形成される。
第2態様の無機繊維成形体では、有効縦糸条1条あたりの平均体積V/Nは1.0mm以上であり、より好ましくは、2.0mm以上、さらに好ましくは、3.0mm以上、特に好ましくは、4.0mm以上である。有効縦糸条1条あたりの平均体積V/Nが上記の範囲であれば、剥離強度を向上させることができる。そして、排ガス浄化装置用の触媒担持体とその把持材(排ガス浄化装置用マット)を金属ケーシングに圧入する際、該マットが剥離するのを防ぐことができる。無機繊維成形体の有効縦糸条1条あたりの有効縦糸条の平均体積V/Nは、好ましくは、100mm以下、さらに好ましくは、50mm以下、特に好ましくは、40mm以下である。
坪量の低い無機繊維成形体であれば、無機繊維成形体の剥離強度を向上させるために、ニードル痕密度を高めることで、略厚み方向の繊維同士の絡みを増強させる手段が考えられる。しかしながら、坪量の高い無機繊維成形体においては、ニードル痕密度を高めると、他の物性が低下する恐れがあり、剥離強度を向上させる手段がなかった。そこで、他の物性を維持しつつ剥離強度を向上させるために、第1態様では、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積V/nを0.5mm以上とし、第2態様では、有効縦糸条1条あたりの平均体積V/Nを1.0mm以上とする。これにより、縦糸条がより強固に形成される。
本発明において、特性(I)及び(II)の少なくとも一方を満たすことにより、ニードリング処理により形成される縦糸条がより強固になり、ニードリング処理による糸切れを低減される。
縦糸条をより強固にする手段としては、特段限定されないが、次にあげる具体的な手段(i),(ii)が例示される。
(i)無機繊維前駆体の集合体の表面に、太い無機繊維前駆体の糸条物を配材し、この太い糸条物をニードリング処理の時にニードルによって無機繊維前駆体の集合体中に押し込むようにして、縦糸条を形成する。
太い糸条物をニードリングするニードルの種類は、特に限定はしないが、フォークニードルが好ましい。この太い糸条物は、無機繊維前駆体と同材質であることが好ましく、特に無機繊維前駆体の集合体を集積させるときに集積装置内に副生する、前駆体の繊維が一方向に配向した太い紐状の糸条物が好ましい。また、この太い紐状の糸状物は短繊維の集合体であることが好ましい。この太い紐状の糸状物の平均直径は、有効縦糸条の平均直径の1.2倍以上、特に1.5倍以上であり、また4倍以下、特に3倍以下であることが好ましい。
(ii)ニードリング処理に先行して、無機繊維前駆体の集合体の表面に、ニードリング助剤液を噴霧等により付着(添着)させることにより、縦糸条を構成する無機繊維前駆体の物性を強化する。好適なニードリング助剤は、前述の通りである。
<有効縦糸条の平均太さ>
本発明では、有効縦糸条の平均太さ(直径)は、好ましくは550μm以上、より好ましくは600μm以上、特に好ましくは700μm以上である。また、有効縦糸条の平均太さは、好ましくは3000μm以下、より好ましくは2800μm以下、特に好ましくは2500μm以下である。有効縦糸条の平均太さが上記の範囲であれば、有効縦糸条に外力が加わった際に破断しにくく、剥離強度の高いブランケットとなる。
<有効縦糸条の平均長さ>
本発明の無機繊維成形体の縦糸条は、一方の剥離面における有効縦糸条の平均長さL’が、他方の剥離面の厚みz(すなわち、無機繊維成形体の全厚みの1/2)に対して、特定の比率の範囲内にあることが好ましい。すなわち、剥離試験を行ったときに、単位面積(50mm×50mm)あたりにおける、一方の剥離面の有効縦糸条の平均長さL’を、他方の剥離面の厚みzで除した比率(L’/z)・100(%)は、好ましくは50%以上、より好ましくは60%以上、特に好ましくは70%以上である。比率(L’/z)・100(%)が上記の範囲にあると、剥離強度をさらに向上させることができるため、好ましい。一方、比率(L’/z)・100(%)は、好ましくは200%以下、さらに好ましくは150%以下である。比率(L’/z)・100(%)が上記範囲内であれば、閉ループの突出を小さく抑えられるため、工程上のトラブルを軽減することができる。
<単位面積あたりの有効縦糸条の数>
本発明の無機繊維成形体では、単位面積(50mm×50mm)あたりにおける、剥離両面に存在する有効縦糸条の合計が、好ましくは20条以上、より好ましくは40条以上、特に好ましくは60条以上である。有効縦糸条の数が上記の範囲であれば、剥離強度をさらに向上できるため好ましい。一方、該単位面積あたりの有効縦糸条の数は、好ましくは500条以下、より好ましくは400条以下、特に好ましくは250条以下である。有効縦糸条の数の上限が上記の範囲であれば、無機繊維成形体の面圧を低下させることなく剥離強度を向上させることができるため、特に、面圧が要求される用途等において好ましい。
[無機繊維成形体の用途]
本発明の無機繊維成形体の用途としては、特に制限はなく、各種断熱材、パッキンなどがあるが、特に排ガス浄化装置用マットとして有用である。
<排ガス浄化装置用マット>
排ガス浄化装置用マットは、排ガス浄化装置の触媒担持体の把持材であって、触媒担持体を金属ケーシングに収容する際に、触媒担持体に巻回され、触媒担持体と金属ケーシングの間(GAP)に介装される排ガス浄化装置用のクッション材である。本発明の排ガス浄化装置用マットは、本発明の無機繊維成形体により構成される。具体的には、本発明の無機繊維成形体に切断等の形状加工を施し、排ガス浄化装置用マットとする。本発明の排ガス浄化装置用マットを構成する無機繊維成形体は、有機バインダーを含んでもよい。有機バインダーの含有量は10重量%未満が好ましく、5重量%未満がより好ましく、2.5重量%未満が特に好ましい。
有機バインダーの含有量が10重量%以上であると、エンジン燃焼時の排ガスの高熱による有機バインダーの分解で、NO、CO、HC等の分解ガス発生の問題が大きくなることがある。
有機バインダーとしては、各種のゴム、水溶性高分子化合物、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂などを使用することができる。
上記の有機バインダーを有効成分とする水溶液、水分散型のエマルション、ラテックス、又は有機溶媒溶液が市販されている。これらの有機バインダー液は、そのまま又は水等で希釈して用いることができ、マット中に有機バインダーを含有させるのに好適に使用することができる。なお、マット中に含有されている有機バインダーは、必ずしも1種である必要はなく、2種以上の混合物であっても何等差し支えない。
上記有機バインダーの中では、アクリルゴム、ニトリルゴム等の合成ゴム;カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール等の水溶性高分子化合物;又はアクリル樹脂が好ましく、中でもアクリルゴム、ニトリルゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール、アクリルゴムに含まれないアクリル樹脂が特に好ましい。これらのバインダーは、有機バインダー液の調製又は入手が容易であり、またマット中への含浸操作も簡単であり、比較的低含有量としても十分な厚み拘束力を発揮し、得られる成形体が柔軟で強度に優れ、使用温度条件下で容易に分解又は焼失されることから好適に使用することができる。
[排ガス浄化装置]
排ガス浄化装置は、触媒担持体と、該触媒担持体の外側を覆うケーシングと、該触媒担持体と該ケーシングとの間に介装されたマットとを備える。本発明の排ガス浄化装置は、このマットとして、本発明の排ガス浄化装置用マットを用いたものであり、マットの剥離強度が高いため、排ガス浄化装置組立時のマットの取り扱い性、作業性に優れ、また、組立後の触媒担持体の把持性能も良好である。
なお、この排ガス浄化装置の構成自体には特に制限はなく、本発明は、触媒担持体とケーシングと触媒担持体の把持体としてのマットとを備える各種の排ガス浄化装置に適用することが可能である。
以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施例により何ら限定されるものではない。
なお、以下において、得られた無機繊維成形体の各種物性や特性の測定ないし評価方法は以下の通りである。
<剥離試験>
無機繊維成形体から幅50mm、長さ150mmの試験片を型抜きし、この試験片の一方の端面1eの厚み中央に30mm深さの切り込みを入れる。図1に示すように、切り込みにより形成された双方の端部をそれぞれつかみ治具2で把持した後、引張試験機にセットし、500mm/minの速度でマット面と垂直な相反方向に引っ張って試験片1を2つに裂いたときの荷重ピークの最大値(N)を計測した。
<有効縦糸条の総体積V>
上記剥離試験を行った後、単位面積(50mm×50mm)あたりにおける、剥離両面(一方の剥離面1a及び他方の剥離面1b)から突出する、全ての縦糸条のうち、平均直径100μm以上で突出長さ2mm以上の縦糸条を該範囲における有効縦糸条とした。その数(本数)、直径(太さ)、長さをそれぞれ測定し、有効縦糸条の総体積を求めた。上記の有効縦糸条の直径、長さ及び本数等は、剥離面をデジタルマイクロスコープ(キーエンス社製、VHX−5000)倍率は10倍)で観察して測定した。
<有効縦糸条の平均長さ比率(L’/z)・100%>
上記剥離試験を行った後、単位面積(50mm×50mm)あたりにおける、一方の剥離面の有効縦糸条の平均長さL’を、他方の剥離面の厚みz(試験に供した無機繊維成形体の厚みの1/2)で除して、有効縦糸条の平均長さ比率を求めた。
<ニードル痕の数の測定方法>
無機繊維成形体を50mm×50mmの正方形に切断してサンプルとし、無機繊維成形体の一方の面に可視光を当て、この剥離面への透過による光点と縦糸条の数をカウントすることにより、単位面積当りのすべてのニードル痕の数をカウントした。
[比較例1]
塩基性塩化アルミニウム(アルミニウム含有量165g/L、Al/Cl=1.8(原子比))水溶液に、シリカゾルを、最終的に得られるアルミナ繊維の組成がAl:SiO=72:28(重量比)となるように加え、更に、ポリビニルアルコールを加えた後、濃縮して、粘度70ポイズ(25℃)、アルミナ・シリカ含量約35重量%の紡糸液を調製し、該紡糸液を用いてブローイング法で紡糸した。これを集綿してアルミナ/シリカ系繊維前駆体繊維の集合体を得た。
上記の紡糸液をブローイング法で紡糸した。紡糸ノズルとしては、特許第2602460号公報図6に記載されたものと同様の構造の紡糸ノズルを使用した。また、集綿に際しては、紡糸気流に対して略直角となる様に金網製の無端ベルトを設置し、無端ベルトを回転させつつ、これにアルミナ短繊維前駆体を含む紡糸気流を含む紡糸気流を衝突させる構造の集積装置により連続シート(薄層シート)として回収した。
集積装置より回収された薄層シートは、スプレーにて減摩剤を塗布された後連続的に引出して折畳み装置に送り、所定の幅に折り畳んで積み重ねつつ、折り畳み方向に対して直角方向に連続的に移動させることにより積層シート(無機繊維集積体)にした。上記の折畳み装置としては、特開2000―80547号公報に記載されたものと同様の構造の折畳み装置を使用した。
ニードリング処理はニードルパンチング機械によりパンチングして行った。
その後、1200℃で焼成し、坪量2800g/mの結晶質アルミナ/シリカ系繊維よりなる無機繊維成形体(焼成綿)を得た。焼成は、電気炉で1200℃まで昇温速度5℃/min,1200℃で30分保持後自然冷却にて行った。
なお、この結晶質アルミナ/シリカ系繊維の組成比は、アルミナ/シリカ=72/28(重量比)であり、無機繊維成形体について顕微鏡観察することにより測定した結晶質アルミナ/シリカ系繊維の平均繊維径(100本の平均値)は5.5μmであった。
得られた無機繊維成形体について、剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。
[実施例1]
ニードリング処理の前に、ニードリング助剤を添着したこと以外は、比較例1と同様にして、実施例1の無機繊維成形体を得た。具体的には、無機繊維集積体に減摩剤を付着させた後、ニードリング助剤として、三菱ケミカル株式会社製「ユカフォーマー(登録商標)301」の10%エタノール溶液を、32g/m噴霧により添着した後、ニードリング処理を行った。なお、ニードリング助剤の添着後、無機繊維集積体は乾燥させていない。表1の「WET」の記載は、ウェットコーティングを意味する。実施例1の無機繊維成形体について、剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。
[実施例2]
ニードリング助剤による処理以外は、実施例1と同様にして、実施例2の無機繊維成形体を得た。ニードリング助剤による処理として、具体的には、ニードリング助剤として、三菱ケミカル株式会社製「ダイヤフォーマー(登録商標)Z−631」の5%エタノール溶液を34g/m添着させ、50℃、60min乾燥させた後、ニードリング処理を行った。剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。表1の「DRY」の記載は、ドライコーティングを意味する。
[実施例3]
ニードリング助剤を添着後、乾燥工程を経なかった(ウェットコーティングとした)こと以外は、実施例2と同様にして、実施例3の無機繊維成形体を得た。すなわち、ニードリング助剤として、三菱ケミカル株式会社製「ダイヤフォーマー(登録商標)Z−631」の5%エタノール溶液を34g/m添着させた。剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。
[実施例4]
比較例1と同様の方法でニードリング処理を行い、得られた無機繊維集積体上に、平均直径1300μm、平均長さ80mmの前駆体繊維の糸条(前記集積体製造時の副生物)を5.7条/cmとなるように配置した。その後、配置した糸条の中央付近をフォークニードル押し込み、再度、ニードリング処理を行った。その後の焼成以降のプロセスは、比較例1と同様の方法で行い、実施例4の無機繊維成形体を得た。剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。
[実施例5]
無機繊維集積体上に配置した糸条物として、平均直径1000μm、平均長さ80mmの前駆体繊維の糸条(前記集積体製造時の副生物)を1.1条/cmとなるように配置したこと以外は、実施例4と同様にして、実施例5の無機繊維成形体を得た。剥離強度の測定結果等を表1,2に示す。
Figure 2021025057
Figure 2021025057
表1の通り、実施例1〜5の無機繊維成形体は、単位面積当たりの重量(坪量)が大きい無機繊維成形体でありながら、高い剥離強度を示した。一方、従来製法により成形された比較例1は、高坪量に成形されたものの、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積が小さく、剥離強度が不十分であった。このように、ニードリング助剤によって強化された糸条をニードリング処理したり、太い糸条物を用いてニードリング処理することなどで効率的にニードリング処理を行い、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積を大きくすることができる。そして、第1態様において、剥離試験により導かれるニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積を大きくしたことにより、高い坪量と優れた剥離強度を両立する無機繊維成形体を得ることができることが示された。
また、表1の通り、ニードリング助剤によって強化された糸条をニードリング処理したり、太い糸条物を用いてニードリング処理することなどで、有効縦糸条1条あたりの平均体積を大きくすることができることが示された。そして、第2態様において、剥離試験により導かれる有効縦糸条1条あたりの平均体積を大きくしたことにより、高い坪量と優れた剥離強度を両立する無機繊維成形体を得ることができることが示された。
本発明を特定の態様を用いて詳細に説明したが、本発明の意図と範囲を離れることなく様々な変更が可能であることは当業者に明らかである。
本出願は、2019年8月6日付で出願された日本特許出願2019−144390及び2020年5月27日付で出願された日本特許出願2020−092409に基づいており、その全体が引用により援用される。
1 無機繊維成形体の試験片
2 つかみ治具

Claims (6)

  1. 無機繊維で構成され、
    厚み方向に延在したニードル痕を有し、該ニードル痕には、該厚み方向に延在した該無機繊維よりなる縦糸条が存在する無機繊維成形体において、
    該無機繊維成形体は、坪量が1800g/m以上であって、
    下記剥離試験を行ったときに、50mm×50mmの範囲における、一方の剥離面及び他方の剥離面から突出する全ての縦糸条のうち、直径100μm以上で突出長さ2mm以上である縦糸条を有効縦糸条と表した場合、
    下記(I)及び(II)の少なくとも一方の特性を満たすことを特徴とする無機繊維成形体。
    (I) 該範囲における有効縦糸条の、前記剥離面から突出した部分の総体積を該範囲におけるニードル痕の数で除した、ニードル痕1個あたりの有効縦糸条の平均体積が0.5mm以上である。
    (II) 該範囲における有効縦糸条1条あたりの、前記剥離面から突出した部分の平均体積が1.0mm以上である。
    <剥離試験>
    無機繊維成形体から幅50mm、長さ150mmの試験片を型抜きする。次いで、この試験片の一方の端面の厚み中央に30mm深さの切り込みを入れ、切り込みにより形成されたその両端をつかみ治具に支持した後、引張試験機にセットする。500mm/minの速度で、試験片の該両端をそれぞれ相反する厚み方向に引っ張って2つに裂く。
  2. ニードル痕密度が1〜100個/cmである請求項1の無機繊維成形体。
  3. 前記剥離試験による荷重ピーク(N)として求められる最大剥離強度が5.0N以上である請求項1又は2の無機繊維成形体。
  4. 前記無機繊維は、アルミナ/シリカ系繊維である請求項1〜3のいずれかの無機繊維成形体。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の無機繊維成形体を含むことを特徴とする排ガス浄化装置用マット。
  6. 触媒担持体と、該触媒担持体の外側を覆うケーシングと、該触媒担持体と該ケーシングとの間に介装されたマットとを備える排ガス浄化装置において、該マットが請求項5に記載のマットであることを特徴とする排ガス浄化装置。
JP2020561091A 2019-08-06 2020-08-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置 Active JP6870787B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021064213A JP2021185279A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019144390 2019-08-06
JP2019144390 2019-08-06
JP2020092409 2020-05-27
JP2020092409 2020-05-27
PCT/JP2020/029992 WO2021025057A1 (ja) 2019-08-06 2020-08-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021064213A Division JP2021185279A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6870787B1 JP6870787B1 (ja) 2021-05-12
JPWO2021025057A1 true JPWO2021025057A1 (ja) 2021-09-13

Family

ID=74502970

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561092A Active JP6870788B1 (ja) 2019-08-06 2020-08-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2020561091A Active JP6870787B1 (ja) 2019-08-06 2020-08-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2020133174A Pending JP2021185310A (ja) 2019-08-06 2020-08-05 排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2021064213A Pending JP2021185279A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2021064214A Pending JP2021185280A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561092A Active JP6870788B1 (ja) 2019-08-06 2020-08-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020133174A Pending JP2021185310A (ja) 2019-08-06 2020-08-05 排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2021064213A Pending JP2021185279A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP2021064214A Pending JP2021185280A (ja) 2019-08-06 2021-04-05 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Country Status (11)

Country Link
US (2) US12110622B2 (ja)
EP (2) EP3892765B1 (ja)
JP (5) JP6870788B1 (ja)
KR (2) KR20220044236A (ja)
CN (2) CN113646475B (ja)
BR (2) BR112021013267B8 (ja)
CA (2) CA3129766C (ja)
HU (2) HUE060894T2 (ja)
PL (2) PL4012085T3 (ja)
WO (2) WO2021025057A1 (ja)
ZA (2) ZA202104571B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021025057A1 (ja) 2019-08-06 2021-02-11 三菱ケミカル株式会社 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
JP7394905B2 (ja) 2022-03-29 2023-12-08 マフテック株式会社 バインダー含有無機繊維成形体、排ガス浄化装置用保持材、およびバインダー含有無機繊維成形体の製造方法
JP7352759B1 (ja) * 2023-04-03 2023-09-28 イビデン株式会社 抄造マット、巻き付け体及び抄造マットの製造方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752515A (en) * 1985-06-17 1988-06-21 Mitsubishi Chemical Industries Alumina fiber structure
JP2602460B2 (ja) 1991-01-17 1997-04-23 三菱化学株式会社 紡糸ノズル及び該紡糸ノズルを用いた金属化合物の繊維前駆体の製造法ならびに無機酸化物繊維の製造法
DE4201868C2 (de) 1992-01-24 1994-11-24 Gruenzweig & Hartmann Nadelhilfsmittel für die Herstellung von Nadelfilz, damit hergestellter Nadelfilz, sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JPH06299450A (ja) * 1993-04-13 1994-10-25 Mitsubishi Kasei Corp セラミックファイバーブランケット及びその製造法
WO1997002219A1 (en) * 1995-06-30 1997-01-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material
JPH1061433A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Denso Corp セラミック触媒コンバータ
JP2000080547A (ja) 1998-07-07 2000-03-21 Mitsubishi Chemicals Corp アルミナ繊維前駆体よりなる積層シ―トの製造方法
KR100658121B1 (ko) * 1999-01-22 2006-12-14 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 부직포 적층체
JP4730495B2 (ja) * 2001-05-25 2011-07-20 イビデン株式会社 触媒コンバータ用保持シール材及びその製造方法、触媒コンバータ
CN100359071C (zh) 2002-06-28 2008-01-02 电气化学工业株式会社 固定材料用无机质短纤维聚集体及其制造方法以及固定材料
US6946013B2 (en) * 2002-10-28 2005-09-20 Geo2 Technologies, Inc. Ceramic exhaust filter
JP4663341B2 (ja) * 2005-01-25 2011-04-06 イビデン株式会社 排気ガス浄化装置のエンドコーン部用断熱材
JP4885649B2 (ja) * 2006-03-10 2012-02-29 イビデン株式会社 シート材および排気ガス浄化装置
JP4268182B2 (ja) * 2006-09-29 2009-05-27 イビデン株式会社 排気ガス処理装置およびその製造方法
JP5014113B2 (ja) * 2007-01-26 2012-08-29 イビデン株式会社 シート材、その製造方法、排気ガス処理装置および消音装置
CN101046033B (zh) * 2007-04-24 2010-05-19 江苏中联地毯有限公司 复合针刺可成型汽车地毯及其制造方法
JP5046829B2 (ja) * 2007-09-26 2012-10-10 イビデン株式会社 保持シール材及び保持シール材の製造方法
JP2009085091A (ja) 2007-09-28 2009-04-23 Ibiden Co Ltd マット材、排気ガス処理装置および消音装置
WO2009133613A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 イビデン株式会社 マット材、マット材の製造方法、消音器、及び、消音器の製造方法
JP2010131580A (ja) * 2008-10-30 2010-06-17 Duskin Co Ltd フィルタ及びそれを用いた排気装置並びにフィルタ製造方法及びフィルタ製造装置
JP5499644B2 (ja) * 2009-11-06 2014-05-21 三菱樹脂株式会社 無機繊維成形体及びその製造方法
JP2011214194A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Ibiden Co Ltd 保持シール材
JP2011236526A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Ibiden Co Ltd マット、マットの製造方法、及び、排ガス浄化装置
CN101899748B (zh) * 2010-05-28 2012-02-08 上海鼎炘实业有限公司 一种耐高温碳纤维隔热毡
PL2655817T3 (pl) * 2010-12-22 2019-04-30 3M Innovative Properties Co Mata montażowa z powierzchnią o mniejszym tarciu do montażu i powierzchnią o większym tarciu do mocowania
JP2013083154A (ja) * 2011-10-05 2013-05-09 Ibiden Co Ltd 保持シール材、保持シール材の製造方法、排ガス浄化装置、及び、排ガス浄化装置の製造方法
CN104338376A (zh) * 2013-08-08 2015-02-11 扬州伏尔特工业滤材有限公司 一种连续玄武岩纤维针刺毡的生产工艺
JP6161485B2 (ja) * 2013-09-20 2017-07-12 イビデン株式会社 保持シール材、保持シール材の製造方法、排ガス浄化装置の製造方法、及び、排ガス浄化装置
JP6218529B2 (ja) * 2013-09-24 2017-10-25 イビデン株式会社 保持シール材、保持シール材の製造方法、排ガス浄化装置の製造方法、及び、排ガス浄化装置
JP6370192B2 (ja) * 2014-10-28 2018-08-08 イビデン株式会社 電気加熱式触媒コンバータ
KR101973883B1 (ko) * 2015-03-23 2019-04-29 미쯔비시 케미컬 주식회사 무기 섬유 성형체, 배기 가스 세정 장치용 매트 및 배기 가스 세정 장치
CN105398106A (zh) * 2015-11-25 2016-03-16 青岛金智高新技术有限公司 多层垫和废气处理装置
JP6608692B2 (ja) 2015-12-16 2019-11-20 イビデン株式会社 保持シール材の製造方法
CN109196031B (zh) * 2016-05-25 2022-01-28 巴斯夫欧洲公司 通过模塑发泡法制得的纤维增强的反应性泡沫
JP2018009262A (ja) * 2016-07-15 2018-01-18 三菱ケミカル株式会社 無機繊維成形体、その製造方法及び装置並びに排ガス洗浄装置用マット及び排ガス洗浄装置
JP6683057B2 (ja) * 2016-08-03 2020-04-15 三菱ケミカル株式会社 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
CN106635212A (zh) * 2016-12-28 2017-05-10 宁波兴光新能源投资有限公司 一种填埋气预处理方法
JP7216475B2 (ja) 2017-12-27 2023-02-01 イビデン株式会社 多層マット及び多層マットの製造方法
JP6554571B1 (ja) 2018-02-20 2019-07-31 沖電気工業株式会社 光波長フィルタ
US11503423B2 (en) 2018-10-25 2022-11-15 Creative Technology Ltd Systems and methods for modifying room characteristics for spatial audio rendering over headphones
WO2021025057A1 (ja) 2019-08-06 2021-02-11 三菱ケミカル株式会社 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021185280A (ja) 2021-12-09
ZA202104571B (en) 2022-09-28
EP4012085B1 (en) 2023-05-03
BR112021013267A2 (pt) 2021-09-14
PL3892765T3 (pl) 2023-01-30
HUE062035T2 (hu) 2023-09-28
JP6870788B1 (ja) 2021-05-12
EP4012085A4 (en) 2022-09-14
WO2021025057A1 (ja) 2021-02-11
KR20220038580A (ko) 2022-03-29
EP3892765A4 (en) 2022-04-27
CN113614300A (zh) 2021-11-05
JP2021185310A (ja) 2021-12-09
WO2021025058A1 (ja) 2021-02-11
JPWO2021025058A1 (ja) 2021-09-13
US12110622B2 (en) 2024-10-08
JP6870787B1 (ja) 2021-05-12
CA3129766A1 (en) 2021-02-11
CN113614300B (zh) 2023-05-02
ZA202104816B (en) 2023-01-25
BR112021013267B8 (pt) 2022-10-18
US20220170404A1 (en) 2022-06-02
EP4012085A1 (en) 2022-06-15
HUE060894T2 (hu) 2023-04-28
CA3125733C (en) 2022-09-06
US20220010470A1 (en) 2022-01-13
BR112021013428A8 (pt) 2022-07-12
CA3125733A1 (en) 2021-02-11
EP3892765B1 (en) 2022-11-23
PL4012085T3 (pl) 2023-07-17
BR112021013428A2 (pt) 2022-05-03
CA3129766C (en) 2022-09-20
JP2021185279A (ja) 2021-12-09
CN113646475B (zh) 2023-05-02
BR112021013428B1 (pt) 2023-12-05
EP3892765A1 (en) 2021-10-13
KR20220044236A (ko) 2022-04-07
BR112021013267B1 (pt) 2022-02-15
CN113646475A (zh) 2021-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6870787B1 (ja) 無機繊維成形体、排ガス浄化装置用マット及び排ガス浄化装置
US8999251B2 (en) Inorganic fiber formed article and method for producing the same
JP5527487B2 (ja) 無機繊維成形体及びその製造方法
JP5791922B2 (ja) 軽量無機繊維成形体、及びその製造方法
US9056440B2 (en) Holding seal material, exhaust gas purifying apparatus and method of manufacturing holding seal material
US8974570B2 (en) Retaining seal material and exhaust gas purifying apparatus
EP2372004B1 (en) Mat, method for manufacturing the mat, and apparatus for purifying exhaust gas
JP2015017344A (ja) 無機繊維、無機繊維集合体の製造方法、保持シール材、及び、排ガス浄化装置
JP2014092150A (ja) 保持シール材、及び保持シール材の製造方法、排ガス浄化装置
US20120159914A1 (en) Mat, method of manufacturing mat, and exhaust gas purification apparatus
US10024215B2 (en) Inorganic fiber-formed article, mat for exhaust gas cleaning apparatus, and exhaust gas cleaning apparatus
JPH11278913A (ja) 無機繊維質の複合成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201104

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20210105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210329

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6870787

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531