JPWO2021003170A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021003170A5
JPWO2021003170A5 JP2021576378A JP2021576378A JPWO2021003170A5 JP WO2021003170 A5 JPWO2021003170 A5 JP WO2021003170A5 JP 2021576378 A JP2021576378 A JP 2021576378A JP 2021576378 A JP2021576378 A JP 2021576378A JP WO2021003170 A5 JPWO2021003170 A5 JP WO2021003170A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivot arm
force
actuation member
base
medical assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022538559A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/040323 external-priority patent/WO2021003170A1/en
Publication of JP2022538559A publication Critical patent/JP2022538559A/ja
Publication of JPWO2021003170A5 publication Critical patent/JPWO2021003170A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 半径方向に圧縮された構成と半径方向に伸展した構成との間で、半径方向に伸展可能かつ圧縮可能な人工心臓弁と、
    柄と、
    前記柄から延び前記人工弁に結合される少なくとも1つのアクチュエーション部材であって、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材が、前記人工弁を軸方向に縮小させて半径方向に伸展させるように前記人工弁に近位方向の力を加えるように構成される、アクチュエーション部材と、
    前記柄内に配置され、旋回アームおよび基部を備える、力制限機構であって、前記旋回アームが前記基部に旋回可能に結合され、前記アクチュエーション部材が、前記アクチュエーション部材に加えられる力が前記旋回アームを前記基部に対して相対的に旋回させるように、前記旋回アームに移動可能に結合される、力制限機構と
    を備える、供給装置とを備え、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が所定の力を超えるとき、前記力制限機構が、前記旋回アームと前記基部との間で前記少なくとも1つのアクチュエーション部材をはさみ、それにより前記少なくとも1つのアクチュエーション部材の近位への動きを防ぐように構成され、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が前記所定の力より小さいとき、前記力制限機構が、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材の近位への動きが前記人工弁の半径方向の伸展を生み出すことを可能にする、医療組立体。
  2. 前記旋回アームが、前記旋回アームの第1の端部および前記基部を貫通して延びるピンによって前記基部に旋回可能に結合される、請求項1に記載の医療組立体。
  3. 前記少なくとも1つのアクチュエーション部材が、前記アームに取り付けられたプーリーの周りに延び、前記プーリーが、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材へ前記力が加えられると前記旋回アームとともに旋回することができる、請求項1から2のいずれか一項に記載の医療組立体。
  4. 前記少なくとも1つのアクチュエーション部材が、前記アームと前記基部との間に延びる、請求項3に記載の医療組立体。
  5. 前記プーリーが第1のプーリーを備え、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材がさらに、前記柄に結合されており前記旋回アームから離れている第2のプーリーの周りに延びる、請求項4に記載の医療組立体。
  6. 前記第2のプーリーが前記旋回アームの近位に配置される、請求項5に記載の医療組立体。
  7. 前記基部が前記柄の第1の側に接続され、前記第2のプーリーが前記柄の第2の側に接続され、前記第2の側が前記第1の側の反対である、請求項5および6のいずれか一項に記載の医療組立体。
  8. 前記力制限機構がさらに、前記旋回アームに対して偏倚力を及ぼすように構成される偏倚部材を備え、前記偏倚力が、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が前記所定の力より小さいとき、前記旋回アームが前記偏倚力に対抗して前記基部に対して相対的に旋回するのを防がれ、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が前記所定の力を超えるとき、前記旋回アームが前記基部に対して相対的に旋回する
    ように選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の医療組立体。
  9. 前記偏倚部材が、圧縮された構成と伸展した構成との間で線形に伸展可能なばねを備え、前記ばねの一方の端部が前記旋回アームに結合され、前記ばねの他方の端部が前記柄に結合される、請求項8に記載の医療組立体。
  10. 前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる近位方向の力により、伸展力が前記ばねに加えられるようになるように、前記ばねが構成される、請求項9に記載の医療組立体。
  11. 前記ばねが前記圧縮された構成にあるとき、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が前記所定の力より小さいとき、前記ばねが前記圧縮された構成にとどまり、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記力が前記所定の力を超えるとき、前記ばねが前記伸展した構成へと伸展する
    ように、前記ばねが構成される、請求項9から10のいずれか一項に記載の医療組立体。
  12. 前記ばねが前記伸展した構成にあるとき、
    前記少なくとも1つのアクチュエーション部材に加えられる前記所定の力より大きい追加の力がさらに、前記旋回アームと前記基部との間で前記少なくとも1つのアクチュエーション部材をはさみ、
    前記力が前記少なくとも1つのアクチュエーション部材から取り除かれるとき、前記ばねが前記圧縮された構成へと縮み、前記少なくとも1つのアクチュエーション部材が前記旋回アームと前記基部との間から解放されるように前記旋回アームを前記基部に対して相対的に旋回させる
    ように、前記ばねが構成される、請求項9から11のいずれか一項に記載の医療組立体。
  13. 前記所定の力を調整するように構成される調整機構をさらに備える、請求項8から12のいずれか一項に記載の医療組立体。
  14. 前記調整機構が、前記柄を貫通して延びて前記偏倚部材に結合される、ねじ山部分を備える調整ねじを備える、請求項13に記載の医療組立体。
  15. 前記調整ねじがさらに、前記ねじ山部分に結合されるねじ頭を備え、前記ねじ頭が前記柄の外側に置かれ、前記柄が前記柄の内側表面に固定された内側ねじ山部分を含み、前記ねじ山部分が前記調整ねじの前記ねじ山部分と係合するように構成される内側ねじ山表面を有する、請求項14に記載の医療組立体。
  16. 前記柄のさらに外側に前記調整ねじを動かし、前記偏倚部材をあらかじめ伸展し、前記所定の力を増やすような第1の方向に、前記調整ねじが回転可能である、請求項15に記載の医療組立体。
  17. 前記柄の中へと、および前記旋回アームに向かって前記調整ねじを動かし、より緩んだ状態または完全に緩んだ状態へと前記偏倚部材を動かし、前記所定の力を減らすような前記第1の方向と反対の第2の方向に、前記調整ねじが回転可能である、請求項16に記載の医療組立体。
  18. 前記旋回アームが、前記旋回アームの第1の端部および前記基部を貫通して延びる旋回要素によって前記基部に旋回可能に結合され、前記調整機構が、前記旋回アーム内に置かれて前記旋回要素に結合される滑動要素を備え、前記旋回要素が、前記旋回アームの前記第1の端部から延びて前記旋回アームの第2の端部に向かう細長いスロット内に置かれ、前記旋回要素が、前記旋回アーム内での前記滑動要素の動きに応答して、前記スロットに沿って滑動するように構成され、前記旋回要素の位置が、前記旋回アームの旋回点と、前記アクチュエーション部材をはさむために前記旋回アームが旋回する弧の長さとを決定する、請求項13に記載の医療組立体。
  19. 前記滑動要素が、前記旋回アームに結合されるレールの周りに置かれる開口を含み、前記滑動要素が前記レールに沿って滑動するように構成され、前記滑動要素が、前記旋回アームに結合されるねじのねじ山と係合しているねじ山開口を含み、前記ねじが、回転して、前記レールに沿った前記滑動要素の直線並進および前記スロット内での前記旋回要素の対応する直線並進を引き起こす、請求項18に記載の医療組立体。
JP2021576378A 2019-07-03 2020-06-30 人工心臓弁供給装置のための力制限機構 Pending JP2022538559A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962870372P 2019-07-03 2019-07-03
US62/870,372 2019-07-03
PCT/US2020/040323 WO2021003170A1 (en) 2019-07-03 2020-06-30 Force limiting mechanism for prosthetic heart valve delivery apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022538559A JP2022538559A (ja) 2022-09-05
JPWO2021003170A5 true JPWO2021003170A5 (ja) 2023-07-07

Family

ID=71784661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576378A Pending JP2022538559A (ja) 2019-07-03 2020-06-30 人工心臓弁供給装置のための力制限機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220104944A1 (ja)
EP (1) EP3993737A1 (ja)
JP (1) JP2022538559A (ja)
CN (1) CN114025711A (ja)
CA (1) CA3141139A1 (ja)
WO (1) WO2021003170A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893460B2 (en) 2001-10-11 2005-05-17 Percutaneous Valve Technologies Inc. Implantable prosthetic valve
WO2008029296A2 (en) 2006-02-16 2008-03-13 Endocor Pte Ltd. Minimally invasive heart valve replacement
US9061119B2 (en) 2008-05-09 2015-06-23 Edwards Lifesciences Corporation Low profile delivery system for transcatheter heart valve
CN202105047U (zh) 2008-06-06 2012-01-11 爱德华兹生命科学公司 小外形经导管的心瓣膜
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
US9339631B2 (en) * 2009-09-25 2016-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Locking mechanism for a medical device
US9522064B2 (en) * 2011-05-16 2016-12-20 Hlt, Inc. Inversion delivery device and method for a prosthesis
US9827093B2 (en) 2011-10-21 2017-11-28 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Actively controllable stent, stent graft, heart valve and method of controlling same
EP3068346B1 (en) 2013-11-11 2021-03-03 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Method for manufacturing a valve stent frame
CR20170245A (es) 2014-12-05 2017-09-14 Edwards Lifesciences Corp Cateter dirigible con cable de tracción
US10603165B2 (en) 2016-12-06 2020-03-31 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expanding heart valve and delivery apparatus therefor
US11135056B2 (en) 2017-05-15 2021-10-05 Edwards Lifesciences Corporation Devices and methods of commissure formation for prosthetic heart valve
US10869759B2 (en) 2017-06-05 2020-12-22 Edwards Lifesciences Corporation Mechanically expandable heart valve
US10806573B2 (en) 2017-08-22 2020-10-20 Edwards Lifesciences Corporation Gear drive mechanism for heart valve delivery apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8646348B2 (en) Electric push rod and release mechanism combination structure
US9631411B2 (en) Actuator for movable furniture parts
US9464473B2 (en) Actuator for a flap on an item of furniture
JP5810175B2 (ja) 家具フラップ扉の作動装置
US20110094056A1 (en) Damping device for furniture doors
US10161144B2 (en) Variable angle corner flusher
JP2004518837A (ja) ドア閉め装置
US5740998A (en) Extendible arms
US10174820B2 (en) Actuating device of the articulated lever or cam type for the precise positioning of a pivotable arm
US20120036783A1 (en) Lifting device
JP2020505535A (ja) ダンパ・アセンブリの改良
EP3352713B1 (de) Dynamische gelenkstütze
RU2013158774A (ru) Однонаправленная рукоятка управления катетером с контролем натяжения
CA2885756A1 (en) Wrench easily adjustable in torque
US1557923A (en) Friction joint for window adjusters and the like
JP2020528977A (ja) 開扉デバイスを備える家具用ヒンジ
US11300250B2 (en) Gas pressure reducer with integrated shut-off valve
JPWO2021003170A5 (ja)
US20160223031A1 (en) Clutch apparatus
US6854866B1 (en) Lift adjusting module
JP2014062391A (ja) 引込み装置ユニット
EP3078453A1 (en) Actuating device of the articulated lever or cam type for the precise positioning of a pivotable arm
GB2534876A (en) Clutch Apparatus
AT15331U1 (de) Möbelscharnier
JPH08193693A (ja) 伸張可能なロッド状要素、特に、光学機器または写真機器用の三脚またはスタンドの伸張可能な脚部の長さを調整する装置