JPWO2020250586A1 - スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法 - Google Patents

スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020250586A1
JPWO2020250586A1 JP2020560496A JP2020560496A JPWO2020250586A1 JP WO2020250586 A1 JPWO2020250586 A1 JP WO2020250586A1 JP 2020560496 A JP2020560496 A JP 2020560496A JP 2020560496 A JP2020560496 A JP 2020560496A JP WO2020250586 A1 JPWO2020250586 A1 JP WO2020250586A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
backing tube
sputtering target
central axis
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020560496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7016432B2 (ja
Inventor
優 和田
優 和田
勝仁 齋藤
勝仁 齋藤
裕 川越
裕 川越
健太郎 武末
健太郎 武末
高橋 一寿
一寿 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Publication of JPWO2020250586A1 publication Critical patent/JPWO2020250586A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7016432B2 publication Critical patent/JP7016432B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/453Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zinc, tin, or bismuth oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. zincates, stannates or bismuthates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3488Constructional details of particle beam apparatus not otherwise provided for, e.g. arrangement, mounting, housing, environment; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/3491Manufacturing of targets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/604Pressing at temperatures other than sintering temperatures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】長く、円筒型であっても、パーティクル、異常放電が抑制されるスパッタリングターゲットを提供する。【解決手段】スパッタリングターゲットにおいて、ターゲット本体は、筒状のバッキングチューブの外周面に沿うように並設され円弧状の断面を有する複数のターゲット部材を含む。複数のターゲット部材のそれぞれは、バッキングチューブの中心軸周りに離間するように配置される。中心軸周りに並ぶターゲット部材間に形成される間隙は、バッキングチューブの中心軸方向に延在する。接合材は、バッキングチューブとターゲット本体との間に介設され、バッキングチューブと複数のターゲット部材のそれぞれとを接合する。遮蔽部材は、接合材とターゲット本体との間に設けられ、間隙を接合材の側から遮蔽する。【選択図】図1

Description

本発明は、スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法に関する。
薄型テレビの大画面化に伴い、フラットパネルディスプレイを製造するときに使用されるスパッタリングターゲットの大型化が進行している。これに伴い、大面積の酸化物ターゲットが出現している。特に、長く且つ円筒型の酸化物ターゲットが取り付けられる成膜装置が開発されている。長い円筒型の酸化物ターゲットを得るために、複数個の円筒型の酸化物焼結体を円筒型のバッキングチューブに接合する方法が提供されている。
しかし、複数個のターゲット部材でスパッタリングターゲットを構成した場合、ターゲット部材の熱膨張によって隣り合うターゲット部材同士が接触して、ターゲット部材が割れる場合がある。この接触による割れを防ぐために、隣り合うターゲット部材間には、間隙が設けられる場合がある(例えば、特許文献1参照)。
特開2015−168832号公報
しかしながら、間隙からはパーティクルが発生したり、間隙に酸化物以外の成分が付着すると異常放電が発生したりして、成膜工程に悪影響をもたらす。特に、長い円筒型ターゲットを得るためには、複数の円筒型ターゲット部材を列状に配置する必要があり、その分、間隙の数が増加する。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、長く、円筒型であっても、パーティクル、異常放電が抑制されるスパッタリングターゲット及びその製造方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るスパッタリングターゲットは、筒状のバッキングチューブと、ターゲット本体と、接合材と、遮蔽部材とを具備する。
上記ターゲット本体は、上記バッキングチューブの外周面に沿うように並設され円弧状の断面を有する複数のターゲット部材を含む。上記複数のターゲット部材のそれぞれは、上記バッキングチューブの中心軸周りに離間するように配置される。上記中心軸周りに並ぶターゲット部材間に形成される間隙は、上記バッキングチューブの中心軸方向に延在する。
上記接合材は、上記バッキングチューブと上記ターゲット本体との間に設けられ、上記バッキングチューブと上記複数のターゲット部材のそれぞれとを接合する。
上記遮蔽部材は、上記接合材と上記ターゲット本体との間に設けられ、上記間隙を上記接合材の側から遮蔽する。
このようなスパッタリングターゲットによれば、ターゲット本体は、円弧状の断面を有する複数のターゲット部材を含み、複数のターゲット部材のそれぞれは、バッキングチューブの中心軸周りに離間するように配置され、中心軸周りに並ぶターゲット部材間に形成される間隙がバッキングチューブの中心軸方向に延在する。これにより、スパッタリングターゲットが長く、円筒型であっても、間隙の容積増大が抑えられ、パーティクル、異常放電が抑制される。
上記スパッタリングターゲットにおいては、上記ターゲット本体は、一組のターゲット部材によって上記バッキングチューブを囲む。上記一組のターゲット部材を上記バッキングチューブの上記中心軸方向と直交する方向に切断した場合、上記一組のターゲット部材間に形成される一対の上記間隙間に上記バッキングチューブの中心軸が位置してもよい。
このようなスパッタリングターゲットによれば、一組のターゲット部材間に形成される一対の間隙間にバッキングチューブの中心軸が位置するので、スパッタリングターゲットが長く、円筒型であっても、間隙の容積増大が抑えられ、パーティクル、異常放電が抑制される。
上記スパッタリングターゲットにおいては、上記ターゲット本体は、上記バッキングチューブの上記中心軸方向に列状となって複数並設されてもよい。
このようなスパッタリングターゲットによれば、スパッタリングターゲットがより長尺に形成される。
上記スパッタリングターゲットにおいては、上記複数のターゲット部材のそれぞれは、酸化物の焼結体によって構成されてもよい。
このようなスパッタリングターゲットによれば、複数のターゲット部材のそれぞれが酸化物の焼結体によって構成されても、スパッタリングターゲットのパーティクル、異常放電が抑制される。
上記スパッタリングターゲットにおいては、上記焼結体は、In、Ga、及びZnを有してもよい。
このようなスパッタリングターゲットによれば、焼結体がIn、Ga、及びZnを有するので、安定した酸化物半導体膜が形成される。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るスパッタリングターゲットの製造方法では、中心軸を周回する外周面が上記バッキングチューブの外周面と同じ曲率で構成され、上記外周面から外側に突出する凸部を有する円柱状の芯棒であって、筒状の型によって上記外周面が囲まれたときに、上記外周面と上記型とによって形成される空間が上記凸部によって上記中心軸の周りに複数の空間部に画定される上記芯棒が準備される。
上記芯棒と上記型とによって上記複数の空間部が形成される。
上記複数の空間部のそれぞれに粉体が充填される。
上記粉体に上記型を介して等方的に圧力をかけることによって上記粉体による成形体が形成される。
上記成形体を加熱することにより、上記粉体が焼結した焼結体が形成される。
このようなスパッタリングターゲットの製造方法によれば、スパッタリングターゲットが長く、円筒型であっても、間隙の容積増大が抑えられ、パーティクル、異常放電が抑制されたスパッタリングターゲットが確実に製造される。
上記スパッタリングターゲットの製造方法においては、上記空間を上記凸部によって上記中心軸の周りに並ぶ一対の空間部が画定されてもよい。
このようなスパッタリングターゲットの製造方法によれば、上記空間が凸部によって中心軸の周りに並ぶ一対の空間部が画定されるので、スパッタリングターゲットが長く、円筒型であっても、間隙の容積増大が抑えられ、パーティクル、異常放電が抑制されたスパッタリングターゲットが確実に製造される。
上記スパッタリングターゲットの製造方法においては、上記一対の空間部に充填されて形成された上記成形体の長手方向が上記成形体を支持する支持台の支持面に対して平行になるように上記支持台に上記成形体が載置され、
上記成形体が上記芯棒の上記外周面に当接した当接面と上記支持台との間に上記成形体と同じ成分で構成された支持冶具を介在させ、
上記支持冶具によって上記当接面を支持しながら上記成形体が焼成されてもよい。
このようなスパッタリングターゲットの製造方法によれば、成形体と同じ成分で構成された支持冶具によって成形体が支持されながら成形体が焼成されるので、円筒型であっても、間隙の容積増大が抑えられ、パーティクル、異常放電が抑制されたスパッタリングターゲットが確実に製造される。
以上述べたように、本発明によれば、長く、円筒型であっても、パーティクル、異常放電が抑制されるスパッタリングターゲット及びその製造方法が提供される。
図(a)は、本実施形態に係るスパッタリングターゲットの模式的斜視図である。図(b)は、本実施形態に係るスパッタリングターゲットの模式的断面図である。 遮蔽部材の断面構造を示す模式的断面図である。 スパッタリングターゲットの製造方法で用いられる製造冶具を示す模式的斜視図である。 スパッタリングターゲットの製造方法で用いられる別の製造冶具を示す模式的断面図である。 図(a)は、ターゲット本体の前駆体である成形体を示す模式的斜視図である。図(b)は、成形体を焼結するときの様子を示す模式的斜視図である。 ターゲット本体とバッキングチューブとの間に接合材を充填する様子を示す模式図である。 本実施形態の変形例1に係るスパッタリングターゲットの模式的斜視図である。 本実施形態の変形例2に係るスパッタリングターゲットの模式的断面図である。 ターゲット本体とバッキングチューブとの間に接合材を充填する別の様子を示す模式図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。各図面には、XYZ軸座標が導入される場合がある。また、同一の部材または同一の機能を有する部材には同一の符号を付す場合があり、その部材を説明した後には適宜説明を省略する場合がある。
図1(a)は、本実施形態に係るスパッタリングターゲットの模式的斜視図である。図1(b)は、本実施形態に係るスパッタリングターゲットの模式的断面図である。図1(b)には、図1(a)のX−Y軸平面における断面が示されている。
図1(a)、(b)に示すスパッタリングターゲット1は、スパッタリング成膜に用いられる円筒状のターゲットアセンブリである。スパッタリングターゲット1は、バッキングチューブ10と、ターゲット本体20と、接合材30と、遮蔽部材40とを具備する。
バッキングチューブ10は、筒状体であり、その内部が中空状になっている。バッキングチューブ10は、一軸方向(例えば、中心軸10cの方向)に延在する。中心軸10cの方向は、バッキングチューブ10の長手方向である。また、バッキングチューブ10は、スパッタリングターゲット1の基材であることから、中心軸10cは、スパッタリングターゲット1の中心軸でもある。
バッキングチューブ10は、中心軸10cの周りを周回する外周面101と、外周面101とは反対側に位置し、中心軸10cの周りを周回する内周面102とを有する。バッキングチューブ10を中心軸10cと直交する平面(例えば、X−Y軸平面)で切断した場合、その形状は、例えば、環状になっている。
バッキングチューブ10の材料は、熱伝導性に優れた材料を有し、例えば、チタン(Ti)、銅(Cu)等である。バッキングチューブ10の内部には、適宜、冷媒が流通する流路が形成されてもよい。
ターゲット本体20は、バッキングチューブ10の外周面101を囲む。ターゲット本体20は、バッキングチューブ10に対して同心状に配置される。ターゲット本体20は、複数のターゲット部材を有する。例えば、図1(a)、(b)の例では、ターゲット本体20は、一組のターゲット部材20A、20Bを有している。
ターゲット部材20A、20Bのそれぞれは、バッキングチューブ10を囲む。例えば、ターゲット部材20A、20Bは、バッキングチューブ10の外周面101に沿うように並設される。ターゲット部材20A、20BのそれぞれをX−Y軸平面で切断した場合、その形状は、例えば、円弧状になっている。例えば、X−Y軸平面におけるターゲット部材20A、20Bのそれぞれの断面形状は、同じ形状をしている。また、Z軸方向におけるターゲット部材20A、20Bのそれぞれの長さは、同じである。
ターゲット部材20A、20Bのそれぞれは、互いに接触することなく、バッキングチューブ10の中心軸10cの周りに離間するように配置される。例えば、ターゲット部材20A、20Bは、バッキングチューブ10の中心軸10cの周りに並設される。換言すれば、ターゲット本体20は、中心軸10cに対し直交する方向で分割された分割構造を有する。これにより、ターゲット部材20Aとターゲット部材20Bとの間には、間隙(分割部)201が形成される。
例えば、ターゲット部材20A、20Bを中心軸10cの方向と直交する方向に切断した場合、ターゲット部材20A、20Bのそれぞれの間には、一対の間隙201が形成される。一対の間隙201のそれぞれは、互いに平行となってバッキングチューブ10の中心軸10cの方向に延在する。また、一対の間隙201の間には、バッキングチューブ10の中心軸10cが位置する。例えば、X−Y軸平面において、一対の間隙201と中心軸10cとは、直列状に並んでいる。
間隙201の幅については、特に限定されず、例えば、ターゲット部材20A、20Bの熱膨張によって、それぞれが互いに接触しない程度に設定される。
ターゲット部材20A、20Bは、同一材料で構成され、例えば、酸化物の焼結体によって構成されている。一例として、焼結体は、In及びZnを有する。例えば、焼結体は、In−Ga−Zn−O(IGZO)からなる。例えば、焼結体は、In−Ti−Zn−Sn−O(ITZTO)焼結体、In−Ti−Zn−Sn−O(IGTO)焼結体等でもよい。
接合材30は、バッキングチューブ10とターゲット本体20との間に介設されている。接合材30は、バッキングチューブ10とターゲット本体20とに密に接している。接合材30は、バッキングチューブ10と複数のターゲット部材20A、20Bのそれぞれとを接合する。接合材30は、例えば、インジウム(In)、錫(Sn)、ハンダ材等を有する。
遮蔽部材40は、接合材30とターゲット本体20との間に設けられる。遮蔽部材40は、間隙201と接合材30との間に位置する。遮蔽部材40は、間隙201を接合材30の側から遮蔽する。これにより、接合材30の間隙201への漏れが抑制され、間隙201に接合材30が侵入しにくくなる。また、スパッタリング時に間隙201がプラズマに晒されたとしても、遮蔽部材40により接合材30がプラズマから遮蔽される。これにより、スパッタリング時には、接合材30の成分(例えば、In)がターゲット本体20の成分と混ざりにくくなる。
遮蔽部材40の具体的な構成を以下に説明する。図2(a)、(b)は、遮蔽部材の断面構造を示す模式的断面図である。
遮蔽部材40は、図2(a)に示す遮蔽部材40Aであってもよく、図2(b)に示す遮蔽部材40Bであってもよい。
図2(a)に示す遮蔽部材40Aは、粘着性を有する粘着シート401と、プラズマ耐性を有する樹脂シート402とを有する。樹脂シート402は、ターゲット部材20A、20Bと粘着シート401との間に設けられる。樹脂シート402は、遮蔽部材40Aの遮蔽基材である。粘着シート401は、遮蔽部材40Aの貼付材である。
樹脂シート402は、間隙201を跨ぎ、その一部が間隙201に露出される。樹脂シート402は、粘着シート401によってターゲット部材20A、20Bのそれぞれに接合材30の側から貼付される。粘着シート401及び樹脂シート402のそれぞれの材料は、例えば、ポリイミド、フッ素樹脂、シリコーン樹脂等を含む。
図2(b)に示す遮蔽部材40Bは、粘着シート401と、金属シート403と、酸化物層404とを有する。遮蔽部材40Bは、接合材30からターゲット部材20A、20Bに向かって、粘着シート401/金属シート403/酸化物層404の順に並ぶ積層構造を有する。遮蔽部材40Bにおいては、金属シート403が粘着シート401と酸化物層404とを接合し、それぞれの応力を緩和する中間層として機能し、酸化物層404が遮蔽基材として機能する。
酸化物層404は、間隙201を跨ぎ、その一部が間隙201に露出される。さらに、酸化物層404は、金属シート403を介して粘着シート401によりターゲット部材20A、20Bのそれぞれに接合材30の側から貼付される。
金属シート403は、例えば、チタン(Ti)を含む。酸化物層404は、ターゲット部材20A、20Bと同じ材料で構成されている。これにより、スパッタリング時に、遮蔽部材40Bがプラズマに晒されたとしても、ターゲット本体20の成分以外の成分が被膜に混在しにくくなる。
スパッタリングターゲット1の製造方法について説明する。
図3は、スパッタリングターゲットの製造方法で用いられる製造冶具を示す模式的斜視図である。
まず、図3に示す円柱状の芯棒5が準備される。芯棒5は、中心軸5cの方向に延在し、中心軸5cの方向が芯棒5の長手方向となる。芯棒5においては、外周面51が中心軸5cを周回し、外周面51がバッキングチューブ10の外周面101と同じ曲率で構成されている。さらに、芯棒5には、外周面51に外周面51から外側に突出する凸部52が設けられている。例えば、凸部52は、外周面51に複数設けられる。例えば、図3の例では、中心軸5cの周りに、180度の間隔で、一対の凸部52が設けられている。
図4(a)、(b)は、スパッタリングターゲットの製造方法で用いられる別の製造冶具を示す模式的断面図である。図4(a)、(b)には、製造冶具のX−Y軸断面が示されている。
次に、図4(a)に示すように、筒状の型6が準備される。型6は、中心軸5cの方向に延在し、その両端の少なくとも一方が閉塞されている。芯棒5が筒状の型6によって囲まれると、芯棒5と型6との間に複数の空間部53が形成される。例えば、型6によって芯棒5の外周面51が囲まれると、一対の凸部52が型6の内壁6wに当接する。これにより、外周面51と型6との間の空間は、複数の空間部53に画定される。
例えば、図4(a)の例では、一対の凸部52によって外周面51と型6との間の空間が中心軸5cの周りに一対の空間部53に画定される。一対の空間部53は、中心軸5cの周りに並ぶ。
次に、図4(b)に示すように、複数の空間部53のそれぞれに、ターゲット本体20の原料である粉体21が充填される。続いて、冷間等方加圧(CIP:Cold Isostatic Pressing)等の手法により、型6の外側から粉体21に等方的に圧力がかけられる(矢印参照)。
図5(a)は、ターゲット本体の前駆体である成形体を示す模式的斜視図である。図5(b)は、成形体を焼結するときの様子を示す模式的斜視図である。
型6を介して粉体21に等方的に圧力がかけられることにより、図5(a)に示すように、粉体21による一対の成形体22が形成される。
次に、図5(b)に示すように、成形体22を支持する支持台70が準備される。続いて、成形体22の長手方向が支持台70の支持面71に対して平行になるように成形体22が支持台70に載置される。
次に、芯棒5の外周面51に当接した成形体22の当接面(内壁)22wと、支持台70との間に、成形体22と同じ成分で構成された支持冶具72を介在させる。支持冶具72は、ブロック状であり、少なくとも1つ準備される。続いて、支持冶具72によって当接面22wが支持されながら、成形体22が加熱される。これにより、粉体21が焼成した焼結体、すなわち、ターゲット部材20A、20Bが形成される。ここで、支持冶具72は、成形体22と同じ成分で構成されているため、焼結体に支持冶具72から異物が混入することはない。
図6は、ターゲット本体とバッキングチューブとの間に接合材を充填する様子を示す模式図である。
次に、バッキングチューブ10が立てかけられた状態で、バッキングチューブ10の周りにターゲット部材20A、20Bが配置される。続いて、バッキングチューブ10の下方から、バッキングチューブ10と、ターゲット部材20A、20Bとの間に溶融した接合材30が充填される(例えば、160℃、In)。接合材30の充填では、圧力(重力)差を利用した充填、圧入等が利用される。この際、間隙201は、遮蔽部材40で遮蔽されているため、接合材30が間隙201に漏れにくくなっている。
この後、接合材30がバッキングチューブ10とターゲット部材20A、20Bとの間で固化し、バッキングチューブ10と、ターゲット部材20A、20Bとが接合材30によって接合される。この後、必要に応じて、ターゲット部材20A、20Bの表面粗さを調える仕上げ加工が施される。
スパッタリングターゲット1を用いた場合の効果の一例について説明する。
非分割構造の円筒型の酸化物ターゲットにおいては、その成形体が焼成されるときに、成形体が高温環境下に置かれるため、成形体の軟化、収縮等によって成形体に歪みが発生する場合がある。このため、非分割構造の円筒型の酸化物ターゲットを作製するときは、円筒型の成形体を立てた状態で焼成する手法が採用されることがある。
しかし、成形体を立てた状態で焼成する場合、形成される焼結体(ターゲット部材)の長さが焼成炉の高さによって制限される。従って、1m以上の長さの焼結体を得るためには、縦長の新たな焼成炉を新規導入しなければならず、コスト的な問題を招来する。また、立てた状態で成形体の焼成を行うと、焼結体が歪んだり、倒壊したりする可能性が高くなる。このため、非分割構造の円筒型の酸化物ターゲットでは、歩留りが低下する。
これに対して本実施形態では、成形体22を半円筒状にしている。これにより、成形体22の焼成時には、成形体22を横置きにすることができ、成形体22に歪みが発生しにくく、成形体22の倒壊が起きにくくなっている。この結果、酸化物ターゲットの歩留りが大きく向上する。また、成形体22を横置きにすることで、長尺のターゲット部材が得られ、さらには、焼成炉の高さの制限を受けないことから焼成炉を新規導入する必要がなくなる。これにより、低コスト化が実現する。特に、本実施形態の手法は、酸化物半導体材料であるIGZO(インジウム−ガリウム−亜鉛−酸化物)等のスパッタリングターゲッットを形成するときに有効である。
また、長尺のスパッタリングターゲットの中心軸と直交する方向に、間隙が幾重にも形成されると、スパッタリング時にプラズマに晒される間隙の容積が必然的に大きくなる。このため、間隙を介して接合材の成分またはバッキングチューブの成分が被膜に混入する可能性がある。このような不純物の混入は、被膜の品質低下を将来したり、被膜の特性がばらついたりする。
これに対して本実施形態では、スパッタリングターゲット1の長手方向に間隙201が形成されるために、プラズマに晒される間隙の容積が減少する。特に、一対の半円筒型のターゲット部材20A、20Bをバッキングチューブ10の周りに配置することで、プラズマに晒される間隙の容積が大きく減少する。これにより、被膜には不純物の混入しにくくなり、高品質な被膜が形成され得る。さらに、被膜の特性がばらつきにくくなる。
さらに、間隙201は、接合材30の側から遮蔽部材40によって遮蔽されているため、間隙201への接合材30の漏れ、接合材30へのプラズマ照射が確実に抑制される。
(変形例1)
図7は、本実施形態の変形例1に係るスパッタリングターゲットの模式的斜視図である。
スパッタリングターゲット2においては、ターゲット本体20がバッキングチューブ10の中心軸10cの方向に列状となって複数並設されている。複数のターゲット本体20のそれぞれは、中心軸10cの方向に互いに離間して配置される。複数のターゲット本体20を有するスパッタリングターゲット2の中心軸10cの方向における長さは、2000mm以上である。
中心軸10cの方向に隣り合うターゲット本体20の間隙202は、間隙201よりも狭めてもよい。これにより、ターゲット本体20を中心軸10cの方向に複数重ねたとしても、間隙の容積は過大とならない。
このような構成によれば、上述した効果に加え、スパッタリングターゲットの中心軸10cの方向における長さを簡便に長くすることができる。
(変形例2)
図8(a)、(b)は、本実施形態の変形例2に係るスパッタリングターゲットの模式的断面図である。
ターゲット本体20においては、間隙201に連通する凹部203がターゲット本体20の内側に設けられてもよい。凹部203は、バッキングチューブ10の側に形成される。凹部203には、遮蔽部材40A(図8(a))または、遮蔽部材40B(図8(b))が収容される。
このような構成であれば、遮蔽部材40A(または、遮蔽部材40B)とバッキングチューブ10との間の空間が確実に確保される。これにより、溶融した接合材30が遮蔽部材40A(または、遮蔽部材40B)によって負荷を受けることなく、バッキングチューブ10とターゲット本体20との間により満遍なく行き渡る。
図9は、ターゲット本体とバッキングチューブとの間に接合材を充填する別の様子を示す模式図である。
例えば、バッキングチューブ10及びターゲット本体20を横置きにした状態で、下方から接合材30をバッキングチューブ10とターゲット本体20との間に接合材30を注入する場合には、溶融した接合材30が遮蔽部材40A(または、遮蔽部材40B)によって負荷を受けることなく、バッキングチューブ10とターゲット本体20との間により満遍なく行き渡ることになる。
[ターゲット部材]
(実施例)
原料として、一次粒子の平均粒径が1.1μmであるIn粉と、一次粒子の平均粒径が0.5μmであるZnO粉と、一次粒子の平均粒径が1.3μmであるGaを酸化物のモル比で1:2:1となるように秤量した。これらの原料粉末を湿式ボールミルで粉砕・混合した。粉砕メディアとしてφ5mmのジルコニアボールを使用した。粉砕混合したスラリーをスプレードライヤで乾燥造粒し、造粒粉を得た。
金属製の芯棒5が内部に設置されたポリウレタン製の型6に造粒粉を充填して、造粒粉を密封後、98MPaの圧力でCIP成形を行った。これにより、2つの半円筒状の成形体(被焼成体)22を得た。同時に、支持治具72を成形した。支持治具72の寸法は、幅40mm×高さ77mmである。
成形体22を脱脂炉に横向きに静置して600℃で脱脂を行った。脱脂処理が終了した後、成形体22をアルミナ製の支持台70上に横向きに静置し、支持台70上で列状に並べた3個の支持治具72で成形体22を支持した。成形体22のサンプル数としては、10回の成形を行うことで、計20個(1回の成形で2個)の成形体22を作製した。
成形体22それぞれを焼成炉内で最高温度1500℃、10時間の加熱処理を行い、長さ1050mmの半円筒型のターゲット部材20A、20Bを得た。焼成後の20個のターゲット部材の内径の歪みの平均は、1.1mmであった。
(比較例1)
実施例と同条件で製作した造粒粉を凸部52が設けられていない丸棒状の金属製の芯棒と型6との間に充填した。造粒粉を密封後、98MPaの圧力でCIP成形を行い、間隙201のない円筒状の成形体を得た。得られた成形体(被焼成体)を立てた状態で脱脂炉内で600℃で脱脂を行った。成形体のサンプル数としては、10回の成形を行うことで、計10個(1回の成形で1個)の成形体を作製した。
脱脂処理が終了した成形体は、支持台70の上に立てた状態で静置し、焼成炉内で最高温度1500℃、10時間の焼成を行った。これにより、長さ350mmの円筒型のターゲット部材が得られた。
10個のターゲット部材の内径の歪みの平均は、2mmとなり、実施例よりも大きくなった。この要因の1つとして、焼成時の収縮が支持台70と接触していた端面の滑りが支持台70との摩擦抵抗によって阻害されたため、上側の端面との内径の差が大きくなったと考えられる。
(比較例2)
実施例と同条件で製作した造粒粉を比較例1と同条件でCIP成形、脱脂を行って円筒状の成形体を得た。脱脂処理が終了した成形体を支持台70上で横向きに静置し、焼成炉内で最高温度1500℃、10時間の焼成を行い、長さ1050mmの円筒型のターゲット部材を得た。成形体のサンプル数としては、10回の成形を行うことで、計10個(1回の成形で1個)の成形体を作製した。
10個のターゲット部材の中、4本のターゲット部材に割れが発生した。割れのない残り6個のターゲット部材の内径の歪みの平均は10mmとなり、比較例1よりも大きくなった。この要因の1つとして、横向きの静置では、焼成時の収縮の際に自重によって歪みが大きくなることが考えられる。
実施例、比較例1、2でCIP成形した成形体の本数と、その中で割れが生じなかったターゲット部材の個数及び内径の歪みを表1にまとめた。
Figure 2020250586
[スパッタリングターゲット]
実施例で得られた半円筒型のターゲット部材20A、20Bを内径135mm、外径147mm、長さ1000mmになるように機械加工を行い、一組のターゲット部材20A、20Bを準備した。また、厚さ0.2mmのTi製の金属シート403にプラズマ溶射によって酸化物層404(IGZO層)を積層させた幅5mmの遮蔽部材40を製作した。
一組のターゲット部材20A、20Bを円筒状になるように対向させ、間隙201に内側から遮蔽部材40を貼付した。続けて、円筒状のターゲット部材20A、20B(ターゲット本体20)の内部にバッキングチューブ10を配置した。なお、バッキングチューブ10の内周面102には、超音波発信機を搭載したコテで超音波振動を与えながらInの擦り込むみをする前処理を行った。
ターゲット本体20と、バッキングチューブ10とが同心円状になるように位置あわせを行った後、溶融したInの接合材30をターゲット本体20と、バッキングチューブ10との間に注入した。この後、接合材30を冷却して固化させた。
得られたスパッタリングターゲット1の間隙201の幅は0.3mmであった。間隙201をマイクロスコープで観察した結果、接合材30の漏れは観測されなかった。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく種々変更を加え得ることは勿論である。各実施形態は、独立の形態とは限らず、技術的に可能な限り複合することができる。
1、2…スパッタリングターゲット
5…芯棒
5c…中心軸
51…外周面
52…凸部
53…空間部
6…型
6w…内壁
10…バッキングチューブ
10c…中心軸
101…外周面
102…内周面
20…ターゲット本体
20A、20B…ターゲット部材
201、202…間隙
21…粉体
22…成形体
22w…当接面
30…接合材
40、40A、40B…遮蔽部材
401…粘着シート
402…樹脂シート
403…金属シート
404…酸化物層
70…支持台
71…支持面
72…支持冶具

Claims (8)

  1. 筒状のバッキングチューブと、
    前記バッキングチューブの外周面に沿うように並設され円弧状の断面を有する複数のターゲット部材を含み、前記複数のターゲット部材のそれぞれが前記バッキングチューブの中心軸周りに離間するように配置され、前記中心軸周りに並ぶターゲット部材間に形成される間隙が前記バッキングチューブの中心軸方向に延在するターゲット本体と、
    前記バッキングチューブと前記ターゲット本体との間に設けられ、前記バッキングチューブと前記複数のターゲット部材のそれぞれとを接合する接合材と、
    前記接合材と前記ターゲット本体との間に設けられ、前記間隙を前記接合材の側から遮蔽する遮蔽部材と
    を具備するスパッタリングターゲット。
  2. 請求項1に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
    前記ターゲット本体は、一組のターゲット部材によって前記バッキングチューブを囲み、
    前記一組のターゲット部材を前記バッキングチューブの前記中心軸方向と直交する方向に切断した場合、前記一組のターゲット部材間に形成される一対の前記間隙間に前記バッキングチューブの中心軸が位置する
    スパッタリングターゲット。
  3. 請求項1または2に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
    前記ターゲット本体は、前記バッキングチューブの前記中心軸方向に列状となって複数並設されている
    スパッタリングターゲット。
  4. 請求項1〜3のいずれか1つに記載のスパッタリングターゲットにおいて、
    前記複数のターゲット部材のそれぞれは、酸化物の焼結体によって構成されている
    スパッタリングターゲット。
  5. 請求項4に記載のスパッタリングターゲットにおいて、
    前記焼結体は、In、Ga、及びZnを有する
    スパッタリングターゲット。
  6. 筒状のバッキングチューブと、前記バッキングチューブを囲むターゲット本体と、前記バッキングチューブと前記ターゲット本体との間に介設され、前記バッキングチューブと前記ターゲット本体とを接合する接合材とを有するスパッタリングターゲットの製造方法であって、
    中心軸を周回する外周面が前記バッキングチューブの外周面と同じ曲率で構成され、前記外周面から外側に突出する凸部を有する円柱状の芯棒であって、筒状の型によって前記外周面が囲まれたときに、前記外周面と前記型とによって形成される空間が前記凸部によって前記中心軸の周りに複数の空間部に画定される前記芯棒を準備し、
    前記芯棒と前記型とによって前記複数の空間部を形成し、
    前記複数の空間部のそれぞれに粉体を充填し、
    前記粉体に前記型を介して等方的に圧力をかけることによって前記粉体による成形体を形成し、
    前記成形体を加熱することにより、前記粉体が焼結した焼結体を形成する
    スパッタリングターゲットの製造方法。
  7. 請求項6に記載のスパッタリングターゲットの製造方法において、
    前記空間を前記凸部によって前記中心軸の周りに並ぶ一対の空間部に画定する
    スパッタリングターゲットの製造方法。
  8. 請求項6または7に記載のスパッタリングターゲットの製造方法において、
    前記一対の空間部に充填されて形成された前記成形体の長手方向が前記成形体を支持する支持台の支持面に対して平行になるように前記支持台に前記成形体を載置し、
    前記成形体が前記芯棒の前記外周面に当接した当接面と前記支持台との間に前記成形体と同じ成分で構成された支持冶具を介在させ、
    前記支持冶具によって前記当接面を支持しながら前記成形体を焼成する
    スパッタリングターゲットの製造方法。
JP2020560496A 2019-06-10 2020-04-27 スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法 Active JP7016432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019107932 2019-06-10
JP2019107932 2019-06-10
PCT/JP2020/017913 WO2020250586A1 (ja) 2019-06-10 2020-04-27 スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020250586A1 true JPWO2020250586A1 (ja) 2021-09-13
JP7016432B2 JP7016432B2 (ja) 2022-02-04

Family

ID=73781760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020560496A Active JP7016432B2 (ja) 2019-06-10 2020-04-27 スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7016432B2 (ja)
KR (1) KR102429251B1 (ja)
CN (1) CN113508187B (ja)
TW (1) TWI815011B (ja)
WO (1) WO2020250586A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024965A (ja) * 1988-06-09 1990-01-09 Hitachi Ltd スパッタリングターゲットおよびそれを用いたマグネトロンスパッタ装置
US20040206620A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-21 Hong Wang Segmented sputtering target and method/apparatus for using same
JP2006083408A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd 真空成膜装置
JP2015004116A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社アルバック ターゲットアセンブリ及びその製造方法
JP2015120975A (ja) * 2013-11-25 2015-07-02 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲットの製造方法及びスパッタリングターゲット

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007110172A1 (de) * 2006-03-23 2007-10-04 W. C. Heraeus Gmbh Rohrtarget
JP5482020B2 (ja) * 2008-09-25 2014-04-23 東ソー株式会社 円筒形スパッタリングターゲット及びその製造方法
ES2461493T3 (es) * 2009-01-30 2014-05-20 Praxair S.T. Technology, Inc. Objetivo tubular
JP6089983B2 (ja) * 2012-07-18 2017-03-08 三菱マテリアル株式会社 円筒形スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2015168832A (ja) 2014-03-05 2015-09-28 東ソー株式会社 円筒形スパッタリングターゲットとその製造方法
JP5887625B1 (ja) * 2015-03-27 2016-03-16 Jx金属株式会社 円筒型スパッタリングターゲット、円筒型焼結体、円筒型成形体及びそれらの製造方法
JP6861035B2 (ja) * 2017-01-13 2021-04-21 三井金属鉱業株式会社 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
JP6895263B2 (ja) * 2017-01-24 2021-06-30 三井金属鉱業株式会社 円筒形スパッタリングターゲット、バッキングチューブ、および円筒形スパッタリングターゲットの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024965A (ja) * 1988-06-09 1990-01-09 Hitachi Ltd スパッタリングターゲットおよびそれを用いたマグネトロンスパッタ装置
US20040206620A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-21 Hong Wang Segmented sputtering target and method/apparatus for using same
JP2006083408A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Shin Meiwa Ind Co Ltd 真空成膜装置
JP2015004116A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社アルバック ターゲットアセンブリ及びその製造方法
JP2015120975A (ja) * 2013-11-25 2015-07-02 株式会社フルヤ金属 スパッタリングターゲットの製造方法及びスパッタリングターゲット

Also Published As

Publication number Publication date
TWI815011B (zh) 2023-09-11
WO2020250586A1 (ja) 2020-12-17
CN113508187B (zh) 2024-02-27
TW202102702A (zh) 2021-01-16
JP7016432B2 (ja) 2022-02-04
KR20210118173A (ko) 2021-09-29
CN113508187A (zh) 2021-10-15
KR102429251B1 (ko) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5103911B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP4961672B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲット並びにセラミックス焼結体及びその製造方法
TWI491750B (zh) 圓筒形濺鍍靶材及其製造方法
US7247818B2 (en) Substrate heating apparatus and manufacturing method for the same
TW201615873A (zh) 圓筒形陶瓷濺鍍靶以及其製造裝置及製造方法
JP5194460B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP6861035B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
JP6052137B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲット用ターゲット材、ならびに、円筒形スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2015168832A (ja) 円筒形スパッタリングターゲットとその製造方法
JP7016432B2 (ja) スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法
JP2011252237A (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
JP6053977B2 (ja) 円筒型スパッタリングターゲット
JP6768606B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
WO2021100233A1 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
KR101980465B1 (ko) 스퍼터링 타겟 및 그 제조 방법
JP4000813B2 (ja) スパッタリングターゲット
JP6774702B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
WO2016129622A1 (ja) スパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2018135590A (ja) 円筒形スパッタリングターゲット、焼結体及び円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
JP6968300B2 (ja) スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法
JP6942939B2 (ja) スパッタリングターゲット及びスパッタリングターゲットの製造方法
JP6774910B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
TWI676696B (zh) 圓柱形濺鍍靶及其製造方法
JP4985215B2 (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法
JP2019052344A (ja) 円筒形スパッタリングターゲットの製造方法及び円筒形スパッタリングターゲット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20211004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7016432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150