JPWO2020243842A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020243842A5
JPWO2020243842A5 JP2021572019A JP2021572019A JPWO2020243842A5 JP WO2020243842 A5 JPWO2020243842 A5 JP WO2020243842A5 JP 2021572019 A JP2021572019 A JP 2021572019A JP 2021572019 A JP2021572019 A JP 2021572019A JP WO2020243842 A5 JPWO2020243842 A5 JP WO2020243842A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
excitation
spectrum analyzer
medium
optical path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021572019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022535434A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA2020/050778 external-priority patent/WO2020243842A1/en
Publication of JP2022535434A publication Critical patent/JP2022535434A/ja
Publication of JPWO2020243842A5 publication Critical patent/JPWO2020243842A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (39)

  1. 媒体上においてフォトルミネッセンス分析を実行するシステムであって、
    -分析スポットを含む前記媒体の画像を取得するように構成された撮像デバイスと、
    -スペクトル・アナライザと、
    -前記媒体と前記撮像デバイスとの間に撮像光路を定め、更に前記媒体上の分析スポットと前記スペクトル・アナライザとの間にスペクトル分析光路を定める光学アセンブリと、
    -励起波長とは異なる発光波長のフォトルミネッセンス光の生成のために、前記媒体内に存在する成分を励起するように選択された前記励起波長を含む励起光ビームを生成するように動作可能な励起光源であって、前記分析スポット上に前記励起光ビームを投影するために、前記スペクトル分析光路に光学的に結合された、励起光源と、
    -前記スペクトル・アナライザに結合された光学フィルタであって、前記励起波長において低い光透過率を有し、前記発光波長において高い光透過率を有する、光学フィルタと、
    を備える、システム。
  2. 請求項1記載のシステムであって、前記媒体から前記撮像光路に沿って進行する戻り光の撮像部分を前記撮像デバイスに誘導し、前記戻り光のスペクトル分析部分を前記スペクトル分析光路に誘導するように位置付けられ構成されたビームスプリッタを備える、システム。
  3. 請求項2記載のシステムにおいて、前記ビームスプリッタがダイクロイック・ビームスプリッタである、システム。
  4. 請求項3記載のシステムにおいて、前記ビームスプリッタが、強度率および偏光方向の内1つにしたがって、前記撮像光路に沿って進行する光を前記撮像部分および前記スペクトル分析部分に分割するように構成される、システム。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項記載のシステムであって、
    a)前記スペクトル分析光路と前記スペクトル・アナライザとの間に延びる第1光ファイバ・リンクと、
    b)前記スペクトル分析光路と前記励起光源との間に延びる第2光ファイバ・リンクと、
    c)前記スペクトル分析光路、前記第1光ファイバ・リンク、および前記第2光ファイバ・リンクを光学的に結合する三叉カプラと、
    を備える、システム。
  6. 請求項5記載のシステムにおいて、前記三叉カプラが、マルチモード光サーキュレータ、二重クラッド光ファイバ、および自由空間ビーム分割構成の内1つを含む、システム。
  7. 請求項5または6記載のシステムにおいて、前記光学フィルタが、前記第1ファイバ・リンクと前記スペクトル・アナライザとの間に配置された自由空間光学部品を含む、システム。
  8. 請求項5または6記載のシステムにおいて、前記光学フィルタが、前記第1光ファイバ・リンクと前記スペクトル・アナライザとの間に配置されたファイバ・ベース部品上に堆積された薄膜を含む、システム。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項記載のシステムにおいて、前記光学フィルタがロングパス光学フィルタである、システム。
  10. 請求項1から8までのいずれか1項記載のシステムにおいて、前記光学フィルタがバンドパス光学フィルタである、システム。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項記載のシステムであって、照明光を前記媒体に向けて投影するように構成された照明サブアセンブリを備える、システム。
  12. 請求項11記載のシステムであって、更に、前記照明光を生成するように動作可能であり、前記照明サブアセンブリに光学的に結合された照明光源を備える、システム。
  13. 請求項12記載のシステムであって、更に、前記照明光源、前記撮像デバイス、前記スペクトル・アナライザ、および前記励起光源を制御するための制御信号を生成するコントローラを備える、システム。
  14. 請求項13記載のシステムにおいて、前記コントローラが、
    -前記コントローラが少なくとも前記照明デバイスおよび前記撮像デバイスをオンに切り替える照明モードと、
    -前記コントローラが少なくとも前記励起光源および前記スペクトル・アナライザをオンに切り替える励起モードと、
    で動作するように構成される、システム。
  15. 請求項12記載のシステムであって、更に、コントローラを備え、前記コントローラが、
    -照明モードであって、前記コントローラが、前記照明光を前記媒体に向けて投影するように前記照明デバイスを動作させ、前記媒体の画像を得るように前記撮像デバイスを動作させ、媒体上で分析スポットのスペクトル分析を得るように前記スペクトル・アナライザを動作させる、照明モードと、
    -励起モードであって、前記コントローラが、前記励起光ビームを前記分析スポット上に投影するように前記励起光源を動作させ、前記媒体上における前記分析スポットのフォトルミネッセンス分析を得るように前記スペクトル・アナライザを動作させる、励起モードと、
    で動作するように構成される、システム。
  16. 請求項1から15までのいずれか1項記載のシステムであって、更に、前記スペクトル分析光路内に位置付けられ、前記媒体にわたって前記分析スポットの位置をずらすように構成されたスポット・シフト・メカニズムを備える、システム。
  17. 患者の眼球の眼底においてフォトルミネッセンス分析を実行するためのシステムであって、
    -前記眼底の画像を取得するように構成された撮像デバイスと、
    -スペクトル・アナライザと、
    -前記患者の眼球と前記撮像デバイスとの間に撮像光路を定め、前記患者の眼球上の分析スポットと前記スペクトル・アナライザとの間にスペクトル分析光路を定める光学アセンブリと、
    -フォトルミネッセンス波長における蛍光光の生成のために、前記患者の眼球内に存在する成分を励起するように選択された励起波長を含む励起光ビームを生成するように動作可能な励起光源であって、前記分析スポット上に前記励起光ビームを投影するために、前記スペクトル分析光路に光学的に結合されている、励起光源と、
    -前記スペクトル・アナライザに結合された光学フィルタであって、前記励起波長において低い光透過率を有し、前記フォトルミネッセンス波長において高い光透過率を有する、光学フィルタと、
    を備える、システム。
  18. 請求項17記載のシステムであって、前記患者の眼球から前記撮像光路に沿って進行する戻り光の撮像部分を前記撮像デバイスに誘導し、前記戻り光のスペクトル分析部分を前記スペクトル分析光路に誘導するように位置付けられ構成されたビームスプリッタを備える、システム。
  19. 請求項18記載のシステムにおいて、前記ビームスプリッタがダイクロイック・ビームスプリッタである、システム。
  20. 請求項19記載のシステムにおいて、前記ビームスプリッタが、強度率および偏光方向の内1つにしたがって、前記撮像光路に沿って進行する光を前記撮像部分および前記スペクトル分析部分に分割するように構成される、システム。
  21. 請求項17から20までのいずれか1項記載のシステムであって、
    a)前記スペクトル分析光路と前記スペクトル・アナライザとの間に延びる第1光ファイバ・リンクと、
    b)前記スペクトル分析光路と前記励起光源との間に延びる第2光ファイバ・リンクと、
    c)前記スペクトル分析光路、前記第1光ファイバ・リンク、および前記第2光ファイバ・リンクを光学的に結合する三叉カプラと、
    を備える、システム。
  22. 請求項21記載のシステムにおいて、前記三叉カプラが、マルチモード光サーキュレータ、二重クラッド光ファイバ、および自由空間ビーム分割構成の内1つを含む、システム。
  23. 請求項21または22記載のシステムにおいて、前記光学フィルタが、前記第1ファイバ・リンクと前記スペクトル・アナライザとの間に配置された自由空間光学部品を含む、システム。
  24. 請求項21または22記載のシステムにおいて、前記光学フィルタが、前記第1光ファイバ・リンクと前記スペクトル・アナライザとの間に配置されたファイバ・ベース部品上に堆積された薄膜を含む、システム。
  25. 請求項17から24までのいずれか1項記載のシステムにおいて、前記光学フィルタがロングパス光学フィルタである、システム。
  26. 請求項17から24までのいずれか1項記載のシステムにおいて、前記光学フィルタがバンドパス光学フィルタである、システム。
  27. 請求項17から26までのいずれか1項記載のシステムであって、照明光を前記患者の眼球に向けて投影するように構成された照明サブアセンブリを備える、システム。
  28. 請求項27記載のシステムであって、更に、前記照明光を生成するように動作可能であり、前記照明サブアセンブリに光学的に結合された照明光源を備える、システム。
  29. 請求項28記載のシステムであって、更に、前記照明光源、前記撮像デバイス、前記スペクトル・アナライザ、および前記励起光源を制御するための制御信号を生成するコントローラを備える、システム。
  30. 請求項29記載のシステムにおいて、前記コントローラが、
    -前記コントローラが少なくとも前記照明デバイスおよび前記撮像デバイスをオンに切り替える照明モードと、
    -前記コントローラが少なくとも前記励起光源および前記スペクトル・アナライザをオンに切り替える励起モードと、
    で動作するように構成される、システム。
  31. 請求項28記載のシステムであって、更に、コントローラを備え、前記コントローラが、
    -照明モードであって、前記コントローラが、前記照明光を前記患者の眼球に向けて投影するように前記照明デバイスを動作させ、前記眼底の画像を得るように前記撮像デバイスを動作させ、前記眼底上で前記分析スポットのスペクトル分析を得るように前記スペクトル・アナライザを動作させる、照明モードと、
    -励起モードであって、前記コントローラが、前記励起光ビームを前記分析スポット上に投影するように前記励起光源を動作させ、前記眼底上における前記分析スポットのフォトルミネッセンス測定値を得るように前記スペクトル・アナライザを動作させる、励起モードと、
    で動作するように構成される、システム。
  32. 請求項17から31までのいずれか1項記載のシステムであって、更に、前記スペクトル分析光路内に位置付けられ、前記眼底にわたって前記分析スポットの位置をずらすように構成されたスポット・シフト・メカニズムを備える、システム。
  33. 患者の眼球の眼底上においてフォトルミネッセンス分析を実行するための、請求項17から32までのいずれか1項記載のシステムの使用。
  34. 請求項33記載の使用において、前記フォトルミネッセンス分析が、吸収率測定、蛍光測定、自家蛍光測定、自発ラマン分光分析およびコヒーレント・ラマン分光分析の内1つを含む、使用。
  35. 媒体上でフォトルミネッセンス分析を実行する方法であって、
    a)撮像デバイスと、スペクトル・アナライザと、前記媒体と前記撮像デバイスとの間に撮像光路を定め、前記媒体上の分析スポットと前記スペクトル・アナライザとの間にスペクトル分析光路を定める光学アセンブリと、励起波長とは異なる発光波長におけるフォトルミネッセンス光の生成のために、前記媒体内に存在する成分を励起するように選択された前記励起波長を含む励起光ビームを生成するように動作可能な励起光源であって、スペクトル分析路に光学的に結合された、励起光源と、スペクトル・アナライザに結合された光学フィルタであって、前記励起波長において低い光透過率を有し、前記発光波長において高い光透過率を有する、光学フィルタと、照明光源とを設けるステップと、
    b)照明光を前記媒体に向けて投影するように前記照明光源を動作させ、前記媒体の画像を得るように前記撮像デバイスを動作させるステップと、
    c)前記分析スポット上に励起光ビームを投影するように前記励起光源を動作させ、前記眼底上において前記分析スポットのフォトルミネッセンス測定値を得るように前記スペクトル・アナライザを動作させるステップと、
    を含む、方法。
  36. 請求項35記載の方法であって、更に、前記分析スポットの画像を得るように、前記励起光源および前記撮像デバイスを動作させるステップを含む、方法。
  37. 請求項36記載の方法であって、更に、前記分析スポットの画像を前記媒体の画像上に重ね合わせるステップを含む、方法。
  38. 請求項35から37のいずれか1項記載の方法において、前記媒体が患者の眼球の眼底である、方法。
  39. 請求項35から38のいずれか1項記載の方法において、前記フォトルミネッセンス測定値が、吸収率測定値、蛍光測定値、自家蛍光測定値、自発ラマン分光分析測定値およびコヒーレント・ラマン分光分析測定値の内1つを含む、方法。
JP2021572019A 2019-06-05 2020-06-05 媒体上でフォトルミネッセンス分析を実行するためのシステムおよび方法 Pending JP2022535434A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962857345P 2019-06-05 2019-06-05
US62/857,345 2019-06-05
PCT/CA2020/050778 WO2020243842A1 (en) 2019-06-05 2020-06-05 System and method for performing a photoluminescence analysis on a medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022535434A JP2022535434A (ja) 2022-08-08
JPWO2020243842A5 true JPWO2020243842A5 (ja) 2023-06-02

Family

ID=73652374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021572019A Pending JP2022535434A (ja) 2019-06-05 2020-06-05 媒体上でフォトルミネッセンス分析を実行するためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220307983A1 (ja)
EP (1) EP3979914A4 (ja)
JP (1) JP2022535434A (ja)
CN (1) CN114173664A (ja)
CA (1) CA3140557A1 (ja)
WO (1) WO2020243842A1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3660193B2 (ja) * 2000-03-22 2005-06-15 株式会社ニデック 眼底カメラ
US6822741B2 (en) * 2001-09-07 2004-11-23 Wallac Oy Optical instrument and process for measurement of samples
WO2016041062A1 (en) * 2014-09-19 2016-03-24 Optina Diagnostics, Inc. Apparatus and method for producing a spectrally resolved image of a fundus of a subject
US10598914B2 (en) * 2015-07-14 2020-03-24 Massachusetts Institute Of Technology Enhancement of video-rate fluorescence imagery collected in the second near-infrared optical window

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6496267B1 (en) Scanning microscope
JP5745851B2 (ja) モジュール式撮像デバイス、前記デバイス用のモジュール、及び前記撮像デバイスの作動方法
JP5203951B2 (ja) スペクトル及び周波数符号化蛍光画像形成
JP2824462B2 (ja) 共焦点顕微鏡用レーザ
JP3999437B2 (ja) 光断層画像化装置
JP2017021356A (ja) 赤外蛍光を観察するための手術用顕微鏡、顕微鏡検査方法、および手術用顕微鏡の使用
US20090042179A1 (en) Fluorescence Reflection Imaging Device with Two Wavelengths
US20070097369A1 (en) Fluorescence photometric apparatus
CN109407295A (zh) 一种基于dmd可多色激发的结构光显微系统及多色激发方法
US4792689A (en) Method for obtaining a ratio measurement for correcting common path variations in intensity in fiber optic sensors
JP2021113831A (ja) ハイブリッド光学システム
US20090065710A1 (en) Trace evidence detection using multiple laser light sources
JP4854879B2 (ja) 走査型レーザー顕微鏡及びその画像取得方法
CN107530699A (zh) 多光阱控制装置和方法
JP4701474B2 (ja) 顕微鏡における短パルスレーザーのレーザー出力および/またはパルス長調整のための装置
JP4685229B2 (ja) レーザ顕微鏡
JP2008043493A (ja) 蛍光内視鏡システム
JPH08184552A (ja) 多波長光光学顕微鏡
JP4855007B2 (ja) 走査型レーザ顕微鏡
JPH1090064A (ja) 顕微ラマン装置
JP2011257589A (ja) レーザ顕微鏡、レーザ顕微鏡システムおよびレーザ光伝達手段
JPWO2020243842A5 (ja)
JP4172212B2 (ja) 顕微鏡標本の照明方法とこれを用いた照明装置を有する顕微鏡
JP4869606B2 (ja) レーザ光照射装置およびレーザ光照射装置付顕微鏡装置
US20030178577A1 (en) Apparatus for measuring fluorescence