JPWO2020243112A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020243112A5
JPWO2020243112A5 JP2021568400A JP2021568400A JPWO2020243112A5 JP WO2020243112 A5 JPWO2020243112 A5 JP WO2020243112A5 JP 2021568400 A JP2021568400 A JP 2021568400A JP 2021568400 A JP2021568400 A JP 2021568400A JP WO2020243112 A5 JPWO2020243112 A5 JP WO2020243112A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
carbon nanofibers
weight percent
nanofiber membrane
nanofiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021568400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022534476A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2020/034590 external-priority patent/WO2020243112A1/en
Publication of JP2022534476A publication Critical patent/JP2022534476A/ja
Publication of JPWO2020243112A5 publication Critical patent/JPWO2020243112A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. 50重量パーセント~80重量パーセントの多層カーボンナノ繊維及び20重量パーセント~50重量パーセントの単層または数層カーボンナノ繊維を合計100重量パーセントになるようにして含む、カーボンナノ繊維の第一層
    を備える、ナノ繊維膜であって、
    前記多層カーボンナノ繊維は、4層~20層を備え、
    前記数層カーボンナノ繊維は、2層及び/または3層を備え、
    前記単層カーボンナノ繊維は、1層を備える、ナノ繊維膜
  2. 50重量パーセント~80重量パーセントの多層カーボンナノ繊維及び20重量パーセント~50重量パーセントの単層または数層カーボンナノ繊維を合計100重量パーセントになるようにして含む、カーボンナノ繊維の第二層、ならびに
    前記第一層と前記第二層の間のカーボンナノ繊維の第三層であって、50重量パーセント以上の単層及び/または数層カーボンナノ繊維及び50重量パーセント未満の多層カーボンナノ繊維を、合計が100重量パーセントになるようにして含む、前記第三層
    をさらに備える、請求項1に記載のナノ繊維膜。
  3. 前記多層カーボンナノ繊維は、6nm~100nmの断面直径及び250μm~400μmの長さを備え、
    前記数層カーボンナノ繊維は、2nm~6nmの断面直径及び0.5μm~30μmの長さを備え、ならびに
    前記単層カーボンナノ繊維は、0.2nm~2nmの断面直径及び0.5μm~30μmの長さを備える、
    請求項1または請求項2に記載のナノ繊維膜。
  4. 前記第一層、前記第二層、及び前記第三層は、ランダムに配向及びランダムに分布した、多層カーボンナノ繊維、数層カーボンナノ繊維、及び単層カーボンナノ繊維を含む、請求項2に記載のナノ繊維膜。
  5. 露出面は、大部分が多層カーボンナノ繊維で構成される前記第一層または前記第二層のうち1つを含む、請求項1または請求項2に記載のナノ繊維膜。
  6. 第一露出面は、多層カーボンナノ繊維が大部分を占めるナノ繊維フィルムを備え、及び第二露出面は、数層及び/または単層カーボンナノ繊維が大部分を占めるナノ繊維フィルムを備える、請求項1または請求項2に記載のナノ繊維膜。
  7. カーボンナノ繊維の前記第三層の周辺縁と接触しているが、前記第三層の自立部分とは接触していない枠をさらに備える、請求項2に記載のナノ繊維膜。
  8. 前記枠と前記第三層の間に、カーボンナノ繊維の第四層をさらに備え、前記第四層は、大部分が数層及び単層カーボンナノ繊維で構成されている、請求項に記載のナノ繊維膜。
  9. カーボンナノ繊維の前記層の1つまたは複数は、フィルムを構成する、請求項1に記載のナノ繊維膜。
  10. 前記層のうち少なくとも1つは、均一であって、その直径を横断する厚さの変動は50パーセント未満である、請求項2または請求項8に記載のナノ繊維膜。
  11. 前記層または前記膜のうち少なくとも1つは、不均一であって、厚さが10パーセントより大きく変動する、請求項2または請求項8に記載のナノ繊維膜。
  12. 前記層のうち少なくとも1つは、第一領域及び第二領域を有し、前記第一領域が有するナノ繊維の第一面密度は、前記第二領域のナノ繊維の第二面密度の少なくとも2倍の高さである、請求項2または請求項8に記載のナノ繊維膜。
  13. 前記第一領域は、前記膜のマージンにある、請求項12に記載のナノ繊維膜。
  14. 請求項1に記載のナノ繊維膜を含むペリクル膜であって、波長550nmを有する放射線の透過率が85パーセント超を呈する、前記ペリクル膜。
  15. シートの平面に整列した多層カーボンナノ繊維からなる前記シートを含むカーボンナノ繊維の第一層、ならびに
    50重量パーセント~80重量パーセントの多層カーボンナノ繊維及び20重量パーセント~50重量パーセントの単層または数層カーボンナノ繊維を合計が100重量パーセントになるようにして含む、カーボンナノ繊維の第二層
    を備える、ナノ繊維膜であって、
    前記多層カーボンナノ繊維は、4層~20層を備え、
    前記数層カーボンナノ繊維は、2層及び/または3層を備え、
    前記単層カーボンナノ繊維は、1層を備える、ナノ繊維膜
  16. 前記第一層と反対の前記第二層の側にカーボンナノ繊維の第三層をさらに有し、前記第三層は、
    50重量パーセント超の単層または数層カーボンナノ繊維を含む層、及び
    前記シートの平面に整列した多層カーボンナノ繊維の第二シート、のうち1つを備える、請求項15に記載のナノ繊維膜。
JP2021568400A 2019-05-31 2020-05-26 多層、数層、及び単層のカーボンナノチューブ混合物のフィルム Pending JP2022534476A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962855432P 2019-05-31 2019-05-31
US62/855,432 2019-05-31
US202062976449P 2020-02-14 2020-02-14
US62/976,449 2020-02-14
PCT/US2020/034590 WO2020243112A1 (en) 2019-05-31 2020-05-26 Films of multiwall, few wall, and single wall carbon nanotube mixtures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534476A JP2022534476A (ja) 2022-08-01
JPWO2020243112A5 true JPWO2020243112A5 (ja) 2023-01-27

Family

ID=73554187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021568400A Pending JP2022534476A (ja) 2019-05-31 2020-05-26 多層、数層、及び単層のカーボンナノチューブ混合物のフィルム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US11820659B2 (ja)
JP (1) JP2022534476A (ja)
KR (2) KR20240046923A (ja)
TW (1) TWI783231B (ja)
WO (1) WO2020243112A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230044415A1 (en) * 2021-08-06 2023-02-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Pellicle for an euv lithography mask and a method of manufacturing thereof
WO2023055739A1 (en) * 2021-09-28 2023-04-06 Lintec Of America, Inc. Enhanced ultra-thin, ultra-low density films for euv lithography and method of producing thereof
TW202338508A (zh) * 2021-09-28 2023-10-01 美商美國琳得科股份有限公司 用於euv微影之塗佈鋯的超薄且超低密度膜
EP4202546A1 (en) * 2021-12-22 2023-06-28 Imec VZW An euv pellicle
FI20225350A1 (en) * 2022-04-27 2023-10-28 Canatu Oy SELF-SUPPORTING PROTECTIVE MEMBRANE HANDLING HARM STRUCTURES
WO2023233932A1 (ja) * 2022-05-31 2023-12-07 日本ゼオン株式会社 カーボンナノチューブ積層構造体、カーボンナノチューブ分散液、電子素子製造用塗布液、カーボンナノチューブ膜、および電子素子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101458846B1 (ko) 2004-11-09 2014-11-07 더 보드 오브 리전츠 오브 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 나노섬유 리본과 시트 및 트위스팅 및 논-트위스팅 나노섬유 방적사의 제조 및 애플리케이션
KR20080069691A (ko) 2005-11-16 2008-07-28 하이페리온 커탤리시스 인터내셔널 인코포레이티드 단일벽 및 다중벽 탄소나노튜브의 혼합 구조
US8329135B2 (en) * 2006-01-06 2012-12-11 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Aligned carbon nanotube bulk structure having portions different in density
US7955535B2 (en) * 2006-02-02 2011-06-07 Florida State University Research Foundation Method for fabricating macroscale films comprising multiple-walled nanotubes
US7428402B2 (en) * 2006-07-26 2008-09-23 Xerox Corporation Carbon nanotube composites for blade cleaning in electrophotographic marking systems
US8460547B2 (en) * 2007-07-18 2013-06-11 Nanyang Technological University Hollow porous microspheres
US8058364B2 (en) * 2008-04-15 2011-11-15 Florida State University Research Foundation Method for functionalization of nanoscale fibers and nanoscale fiber films
WO2009148959A2 (en) * 2008-05-29 2009-12-10 Lawrence Livermore National Security, Llc Membranes with functionalized carbon nanotube pores for selective transport
US9154058B2 (en) * 2008-08-15 2015-10-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Nanofiber actuators and strain amplifiers
JP6016036B2 (ja) 2011-05-13 2016-11-02 国立大学法人 熊本大学 カーボンナノチューブ複合電極及びその製造方法
US9088049B2 (en) * 2012-01-23 2015-07-21 Florida State University Research Foundation, Inc. Bifunctional hollandite Ag2Mn8O16 catalyst for lithium-air batteries
WO2013133941A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 Applied Nanotech Holdings, Inc. Carbon nanotube reinforced nanocomposites
KR101381889B1 (ko) * 2013-01-24 2014-04-17 광주과학기술원 층상 자기조립법에 의해 제조된 탄소나노튜브를 함유하는 다층막
JP2016190772A (ja) 2015-03-31 2016-11-10 日本ゼオン株式会社 炭素膜およびその製造方法
EP3404487B1 (en) * 2017-05-15 2021-12-01 IMEC vzw Method for forming a carbon nanotube pellicle membrane
KR20200015703A (ko) * 2017-06-13 2020-02-12 예다 리서치 앤드 디벨럽먼트 캄파니 리미티드 작은 분자 기반의 자유 기립형 필름 및 하이브리드 물질
WO2019099299A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Lintec Of America, Inc. Nanofiber sheet holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018170518A5 (ja)
KR101229387B1 (ko) 음향 진동판
JP2010501372A5 (ja)
JP2012513611A5 (ja)
JPWO2020243112A5 (ja)
JP2007134464A5 (ja)
FR2991345A1 (fr) Structures fibreuses et leurs procedes de preparation
JP2005530187A5 (ja)
JP2016515054A (ja) セキュリティ用紙の基体およびその製造方法
RU2008116826A (ru) Светорассеивающая полимерная композиция с высокой яркостью и ее применение в плоских экранах
JP2010521592A5 (ja)
EP3575870A3 (en) Photomask blank, method of manufacturing photomask, and photomask
WO2021172354A1 (ja) ペリクル膜、ペリクル、膜、グラフェンシート及びその製造方法
JP2009509814A5 (ja)
WO2009057315A1 (ja) 離型性ポリエステルフィルム
JP5899076B2 (ja) 樹脂複合成形体及びその製造方法
WO2021090682A1 (ja) ペリクル膜、ペリクル、カーボンナノチューブウェブ及びその製造方法、カーボンナノチューブ膜、並びにカーボンナノチューブ糸及びその製造方法
JP2006229008A5 (ja)
JP2006021491A5 (ja)
JP2009020946A5 (ja)
JP4356948B2 (ja) 凹凸素材感のあるラミネートシートの製造方法およびそれに用いる型板
JP2012214954A5 (ja)
JP2005518961A5 (ja)
Rao et al. Fold mechanics of natural and synthetic origami papers
JP2017019251A5 (ja)