JPWO2020239798A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020239798A5
JPWO2020239798A5 JP2021570350A JP2021570350A JPWO2020239798A5 JP WO2020239798 A5 JPWO2020239798 A5 JP WO2020239798A5 JP 2021570350 A JP2021570350 A JP 2021570350A JP 2021570350 A JP2021570350 A JP 2021570350A JP WO2020239798 A5 JPWO2020239798 A5 JP WO2020239798A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
carrier gas
annular duct
wall
conditioning hood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021570350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022534106A (ja
Publication date
Priority claimed from NL2023223A external-priority patent/NL2023223B1/en
Priority claimed from NL2023224A external-priority patent/NL2023224B1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2020/064633 external-priority patent/WO2020239798A1/en
Publication of JP2022534106A publication Critical patent/JP2022534106A/ja
Publication of JPWO2020239798A5 publication Critical patent/JPWO2020239798A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 化した塗装粒子を噴霧する噴霧塗装具を用いて物体の面を塗装するシステムであって、
    前記噴霧塗装具に連通し、塗料流量を設定する塗料ポンプを含む塗料供給部と
    噴霧室を区画するコンディショニングフードであって、
    - 塗装具装着端、及び
    - 塗装対象の物体の表面の近傍に配置されるように構成された、前記塗装具装着端とは反対側の吐出端を有し、
    動作中には、
    - 前記噴霧塗装具が前記塗装具装着端に装着され、
    - 前記吐出端が前記塗装対象の物体の表面の近傍に配置され、
    - 前記噴霧塗装具が前記噴霧塗装具から前記噴霧室及び前記吐出端を通って移動する霧化した塗装粒子を前記塗装対象の物体の表面に噴霧するように動作する、コンディショニングフードと
    前記コンディショニングフードの前記塗装具装着端又は前記噴霧塗装具に連通し、動作中に前記霧化した塗装粒子を運ぶキャリアガスを供給するように構成されたキャリアガス装置と、を含み、
    前記システムは、
    前記コンディショニングフード内に設置され、粒度分布及び/又は粒子密度を検出する粒子センサーと
    前記粒子センサー及び前記塗料供給部及び/又は前記キャリアガス装置と通信可能に接続されて、前記粒子センサーからの入力データに基づいて塗装処理を制御する中央制御システムと、を更に含む、ことを特徴とするシステム。
  2. 前記塗料供給部は、塗料加熱素子を更に含み、塗料の温度は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記物体の表面と前記噴霧室を区画する前記コンディショニングフードとの間の距離を調整する噴霧室調整機構は、前記コンディショニングフードの吐出端に設置され、前記距離は前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1又は2に記載のシステム。
  4. 前記キャリアガス装置は、キャリアガスを前記噴霧室に噴射するガス流量を設定するキャリアガスポンプを含み、前記中央制御システムは、前記キャリアガスポンプと通信可能に接続されて前記粒子センサーからの入力データに基づいて前記ガス流量を制御する、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記キャリアガス装置は、前記キャリアガスの湿度を調整する保湿剤を備え、前記キャリアガスの湿度は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記キャリアガス装置は、前記キャリアガスの温度を調整する加熱素子を含み、前記キャリアガスの温度は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記コンディショニングフードは、環状ダクトと前記環状ダクトの内部の前記噴霧室とを区画する2つの同心円状の壁を有し、ガス抽出装置は、前記環状ダクトに連通し、前記コンディショニングフードの吐出端の近くの残りの霧化した塗装粒子と共にガスを抽出するように構成され、抽出率を設定するポンプを含み、前記抽出率は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記粒子センサーは、前記環状ダクト内に設置される、請求項7に記載のシステム。
  9. 前記コンディショニングフードは、同心円状の外壁、中間壁及び内壁を有し、前記内壁は、前記噴霧室を区画し、前記外壁及び前記中間壁は、外側環状ダクトを区画し、前記中間壁及び前記内壁は、内側環状ダクトを区画し、
    前記システムは、前記内側環状ダクトに連通し、前記コンディショニングフードの前記吐出端の近くの残りの霧化した塗装粒子と共にガスを抽出するように構成されるガス抽出装置と、
    記外側環状ダクトに連通し、吐出端で前記環状ダクトを出る遮蔽流体を前記外側環状ダクトに噴射することにより、前記噴霧室を環境から遮蔽するように構成される遮蔽流体噴射装置と、を含み
    出率は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御され、及び/又は前記遮蔽流体の圧力は、前記粒子センサーの入力に基づいて制御される、請求項1に記載のシステム。
  10. 請求項1に記載のシステムを利用して、霧化した塗装粒子を噴霧する噴霧塗装具を用いて物体の表面を塗装する方法であって、
    - 前記噴霧塗装具を前記塗装具装着端に装着するステップと、
    - 前記吐出端を前記塗装対象の物体の表面の近傍に配置するステップと、
    - 前記噴霧塗装具が前記噴霧塗装具から前記噴霧室及び前記吐出端を通って移動する霧化した塗装粒子を前記物体の表面に噴霧するように動作させ、前記噴霧塗装具の動作中に粒度及び/又は粒子密度を検出するステップと、
    - 前記粒子センサーのデータに基づいて前記塗料流量及び/又は前記キャリアガスの流量を制御するステップと、を含む、方法。
  11. 化した塗布粒子を噴霧する噴霧塗装具を用いて物体の面を塗装するシステムであって、
    噴霧室を区画コンディショニングフードであって、
    - 塗装具装着端、及び
    - 塗装対象の物体の表面の近傍に配置されるように構成された、前記塗装具装着端とは反対側の吐出端を有し、
    動作中には、
    - 前記噴霧塗装具が前記塗装具装着端に装着され、
    - 前記吐出端が前記塗装対象の物体の表面の近傍に配置され、
    - 前記噴霧塗装具が前記噴霧塗装具から前記噴霧室及び前記吐出端を通って移動する霧化した塗装粒子を前記塗装対象の物体の表面に噴霧するように動作する、コンディショニングフードと
    前記コンディショニングフードの前記塗装具装着端又は前記噴霧塗装具に連通し、動作中に前記霧化した塗装粒子を運ぶキャリアガスを供給するように構成されたキャリアガス装置と、を含み、
    前記コンディショニングフードは、3つの同心円状の壁として、外壁、中間壁及び内壁を有し、前記内壁は、前記噴霧室を区画し、前記外壁及び前記中間壁は、外側環状ダクトを区画し、前記中間壁及び前記内壁は内側環状ダクトを区画し、
    前記システムは、前記内側環状ダクトに連通し、前記コンディショニングフードの前記吐出端の近くの残りの霧化した塗装粒子と共にガスを抽出するように構成されたガス抽出装置と
    前記外側環状ダクトに連通し、吐出端で前記環状ダクトを出る遮蔽流体を前記外側環状ダクトに噴射することにより、前記噴霧室を環境から遮蔽するように構成された遮蔽流体噴射装置と、を更に含
    前記コンディショニングフードは、前記塗装具装着端が相対的に小さい開口部を有する前記コンディショニングフードの側にあり、前記吐出端が相対的に大きい開口部を有する前記コンディショニングフードの側にある円錐形状を有する、ことを特徴とするシステム。
  12. 前記コンディショニングフードの3つの同心円状の壁は、互いに平行に設置される、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記物体の表面と前記噴霧室を区画する前記内壁との間の距離を調整する噴霧室調整機構は、前記コンディショニングフードの吐出端に設置される、請求項11に記載のシステム。
  14. 前記物体の表面と少なくとも外側の同心円状の壁との間の距離dを調整する外壁調整機構は、前記コンディショニングフードの吐出端に設置される、請求項11に記載のシステム。
  15. 前記噴霧室内に設置され、粒度及び/又は粒子密度を検出する粒子センサーと、前記粒子センサー及び塗料供給部及び/又は前記キャリアガス装置と通信可能に接続されて、前記粒子センサーからの入力データに基づいて塗装処理を制御する中央制御システムと、を更に含む、請求項11に記載のシステム。
  16. キャリアガスを噴射するように構成されたキャリアガス噴射装置を更に含む、請求項11に記載のシステム。
  17. 請求項11に記載のシステムを利用して、霧化した塗装粒子を噴霧する噴霧塗装具を用いて物体の表面を塗装する方法であって、
    - 前記噴霧塗装具を前記塗装具装着端に装着するステップと、
    - 前記吐出端を前記塗装対象の物体の表面の近傍に配置するステップと、
    - 前記噴霧塗装具が前記噴霧塗装具から前記噴霧室及び前記吐出端を通って移動する霧化した塗装粒子を前記塗装対象の物体の表面に噴霧するように動作させるステップと、を含む、方法。
JP2021570350A 2019-05-28 2020-05-27 表面を塗装するシステム及び方法 Pending JP2022534106A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2023223A NL2023223B1 (en) 2019-05-28 2019-05-28 System and method for coating a surface
NL2023224 2019-05-28
NL2023224A NL2023224B1 (en) 2019-05-28 2019-05-28 System and method for coating a surface
NL2023223 2019-05-28
PCT/EP2020/064633 WO2020239798A1 (en) 2019-05-28 2020-05-27 System and method for coating a surface

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022534106A JP2022534106A (ja) 2022-07-27
JPWO2020239798A5 true JPWO2020239798A5 (ja) 2023-05-26

Family

ID=70779787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021570350A Pending JP2022534106A (ja) 2019-05-28 2020-05-27 表面を塗装するシステム及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20220250107A1 (ja)
EP (1) EP3976266A1 (ja)
JP (1) JP2022534106A (ja)
KR (1) KR20220050093A (ja)
CN (1) CN114007758A (ja)
AU (1) AU2020281755A1 (ja)
BR (1) BR112021023917A2 (ja)
CA (1) CA3139934A1 (ja)
MX (1) MX2021014416A (ja)
SG (1) SG11202112937VA (ja)
WO (1) WO2020239798A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2519831A1 (de) * 1975-05-03 1976-11-11 Platsch Zerstaeubung Albin Vorrichtung zur puderbestaeubung
JP2877261B2 (ja) * 1991-03-28 1999-03-31 三菱重工業株式会社 壁面塗装装置
US5688323A (en) 1995-11-13 1997-11-18 Interstate Coatings, Inc. Spray containment and enclosure assembly
CN200954481Y (zh) * 2006-08-30 2007-10-03 洽昌精密工业股份有限公司 喷涂工具的喷头构造
JP5383097B2 (ja) * 2008-01-25 2014-01-08 キヤノン株式会社 薬剤吐出装置及びその制御方法
FR3011490B1 (fr) * 2013-10-09 2017-05-05 European Aeronautic Defence & Space Co Eads France Procede de conditionnement de la surface d'un objet et ensemble pour sa mise en oeuvre
JP5931947B2 (ja) * 2014-03-18 2016-06-08 株式会社東芝 ノズルおよび積層造形装置
US10486182B2 (en) * 2016-07-22 2019-11-26 Revolutionice Inc. Paint overspray removal shroud

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4132357A (en) Apparatus and method for spray application of solvent-thinned coating compositions
US5180104A (en) Hydraulically assisted high volume low pressure air spray gun
TW200940177A (en) Spray gun with low emissions technology
US6170760B1 (en) Compact spray valve
JP2583780Y2 (ja) 低圧高容量スプレー用型
US4715535A (en) Powder spray gun
JP4409910B2 (ja) スプレー塗装装置および塗装方法
JP5336763B2 (ja) 内面塗装用スプレーガン。
JPWO2020239798A5 (ja)
CN207357482U (zh) 一种超声波雾化镀膜装置
EP0092365A2 (en) Spray coating apparatus and method
KR101968763B1 (ko) 스프레이 방식의 표면처리 시스템
KR102254361B1 (ko) 중고점도 액체재료를 도포하는 저토출 액체 분사밸브
CN207495742U (zh) 一种陶坯的预喷釉装置
JP6826874B2 (ja) 無機材料成形体用コート剤塗布装置およびコート剤塗布方法
JP4174760B2 (ja) 中空立体形状被塗物の内面への液体又は溶融体の塗布方法
KR101415620B1 (ko) 실장회로기판에 대한 수성 방습절연재료의 도포방법 및 그 도포장치
JP3909426B2 (ja) ハンドガンを用いた静電塗装機
NL2023223B1 (en) System and method for coating a surface
JP2022534106A (ja) 表面を塗装するシステム及び方法
NL2023224B1 (en) System and method for coating a surface
CN114130579B (zh) 辊筒点状涂装设备、涂装方法
JPS61283370A (ja) 塗装用スプレイガンの塗料吹付幅制御方法及び装置
JP2005028204A (ja) スプレーガンの補助装置
JPS6485126A (en) Apparatus for granulation and coating