JPWO2020194703A1 - 仲介装置、制御方法及びプログラム - Google Patents

仲介装置、制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020194703A1
JPWO2020194703A1 JP2020504728A JP2020504728A JPWO2020194703A1 JP WO2020194703 A1 JPWO2020194703 A1 JP WO2020194703A1 JP 2020504728 A JP2020504728 A JP 2020504728A JP 2020504728 A JP2020504728 A JP 2020504728A JP WO2020194703 A1 JPWO2020194703 A1 JP WO2020194703A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
user
task
owner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020504728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6844744B2 (ja
Inventor
昌史 小山田
昌史 小山田
圭吾 木村
圭吾 木村
邦紘 竹岡
邦紘 竹岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6844744B2 publication Critical patent/JP6844744B2/ja
Publication of JPWO2020194703A1 publication Critical patent/JPWO2020194703A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0633Lists, e.g. purchase orders, compilation or processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Abstract

取得部52Bは、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報である売却要求情報S1を、データ所有者が使用する所有者端末2から取得する。判定部53Bは、上述のデータを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う。通知部54Bは、上述のデータを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者が存在すると判定部53Bが判定した場合に、当該利用者に関する情報を示す購入候補者情報S2を所有者端末2に通知する。

Description

本発明は、データの売買に関する仲介を行う仲介装置、制御方法及び記憶媒体の技術分野に関する。
通信網を介して売り手と買い手の仲介を行う仲介システムが知られている。例えば、特許文献1には、買い手の識別情報を除いた発注情報を売り手に表示し、発注情報に対して売り手が入力した応札情報の一覧表を買い手に表示する仲介システムが開示されている。
特開2013−41354号公報
データを収集及び管理するデータ所有者がデータを活用しきれない場合が存在する。このようなデータは、他者にとっては必要なデータともなり得る。一方、特許文献1では、買い手が買う対象を指定した発注情報を仲介装置に指定しているが、売り手が売りたい対象を仲介装置に指定する場合、及び、サービス以外を取引対象とする場合の仲介の態様については、何ら開示されていない。
本発明の目的は、上述した課題を鑑み、データ所有者が所有するデータの売却先の選定に関する仲介を好適に実行することが可能な仲介装置、制御方法及び記憶媒体を提供することを主な課題とする。
仲介装置の一の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部と、を有する。
制御方法の一の態様は、仲介装置が実行する制御方法であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行い、前記利用者が存在すると判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する。
記憶媒体の一の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部としてコンピュータを機能させるプログラムが格納された記憶媒体である。
本発明によれば、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求があった場合に、当該データに対して需要があると推定される利用者に関する情報を、データ所有者に好適に通知することができる。
第1実施形態に係るデータマーケットシステムの構成を示す。 仲介装置の概略構成を示す。 データ所有者が使用する所有者端末の概略構成を示す。 利用者が使用する利用者端末の概略構成を示す。 売却対象データ情報のデータ構造の一例である。 実績情報のデータ構造の一例である。 仲介装置の機能ブロックの一例である。 売却先提案画面の表示例である。 第1実施形態に係るフローチャートの一例である。 第2実施形態に係る仲介装置の機能ブロック図を示す。 第2実施形態に係る利用者情報のデータ構造の一例である。 第2実施形態に係るフローチャートの一例である。 第2実施形態に係るフローチャートにおける処理Aの一例である。 第3実施形態に係る仲介装置の機能ブロック図を示す。
以下、図面を参照しながら、仲介装置、制御方法及び記憶媒体の実施形態について説明する。
<第1実施形態>
(1−1)データマーケットシステムの構成
図1は、第1実施形態に係るデータマーケットシステム100の構成を示す。データマーケットシステム100は、主に、仲介装置1と、所有するデータの売却を希望するデータ所有者が使用する所有者端末2と、データマーケットシステム100を利用する利用者が使用する利用者端末3とを有する。仲介装置1と所有者端末2、及び仲介装置1と利用者端末3は、それぞれ通信網等を介してデータ通信を行う。なお、図1では、所有者端末2及び利用者端末3は1台ずつ存在しているが、それぞれ複数台存在してもよい。また、データ所有者及び利用者は、個人に限らず会社等の組織も含むものとする。
仲介装置1は、データの売買の仲介に関する処理を行う。具体的には、仲介装置1は、所有者端末2からデータの売却に関する要求情報(「売却要求情報S1」とも呼ぶ。)を受信した場合、当該データの需要があると推測される利用者を、当該データに対する購入候補者として選定する。以後では、売却要求情報S1により売却対象として指定されたデータを、「売却対象データ」と呼ぶ。そして、仲介装置1は、売却要求情報S1に対する応答として、売却対象データの購入候補者に関する情報(「購入候補者情報S2」とも呼ぶ。)を、所有者端末2に送信する。
また、仲介装置1は、購入候補者情報S2の送信後、いずれかの購入候補者を指定する情報を所有者端末2から受信した場合、指定された購入候補者に対応する利用者端末3に対し、売却対象データの購入を提案する情報(「購入提案情報S3」とも呼ぶ。)を送信する。
なお、仲介装置1は、データ所有者と利用者との間において、売却対象データに関する種々の売買条件の合意等を経て取引が成立した場合には、当該利用者が使用する利用者端末3に、売却対象データを送信する。また、仲介装置1は、この場合、データ所有者と利用者とに対し、提供された売却対象データの売買に伴う金銭の授受に関する処理を行う。
所有者端末2は、データ所有者が指定した売却対象データに関する売却要求情報S1を生成し、当該売却要求情報S1を仲介装置1へ送信する。売却要求情報S1には、売却対象データそのものが含まれてもよく、売却対象データに代えて売却対象データを特定するための情報(即ちメタデータ)が含まれていてもよい。また、所有者端末2は、売却要求情報S1の応答として仲介装置1から購入候補者情報S2を受信した場合、購入候補者情報S2に基づく表示等を行う。購入候補者情報S2に基づく表示例については後述する。
利用者端末3は、データマーケットシステム100の利用者が使用する端末装置である。データマーケットシステム100の利用者とは、例えば、データマーケットシステム100においてデータの売買実績がある者であってもよく、データマーケットシステム100に対して利用者端末3の通信アドレス及び利用者の属性情報等の利用者登録を行った者であってもよい。
利用者端末3は、仲介装置1から購入提案情報S3を受信した場合に、購入提案情報S3に基づき売却対象データの購入を提案する画面を表示する。この場合、利用者端末3を使用する利用者は、上述の画面において提示された売却対象データが、実行したいタスクを行うのに必須のデータ、又は、当該タスクの精度の向上に必要なデータ等である等の検討を行う。上述のタスクは、例えば、商品の需要分析、保険商品等の解約分析などの種々のデータ分析に関する処理を指す。そして、利用者端末3は、上述の画面において、売却対象データの購入に関する各種入力を受け付け、入力された情報を仲介装置1へ送信する。
(1−2)装置構成
次に、仲介装置1、所有者端末2、及び利用者端末3の各構成について、図2〜図4を参照して説明する。
図2は、仲介装置1の概略構成を示す。仲介装置1は、主に、記憶部13と、データ通信を行う通信部14と、制御部15とを備える。
制御部15は、図示しないCPU、ROM及びRAMなどを備え、仲介装置1内の各構成要素に対して種々の制御を行う。制御部15は、プログラムを実行するコンピュータとして機能する。制御部15が実行する処理については後述する。
記憶部13は、ハードディスク又はフラッシュメモリといったメモリによって構成される。記憶部13は、制御部15が実行するプログラム、及び、制御部15がプログラムを実行することで所定の処理を実行するのに必要な情報を記憶する。なお、上述のプログラムは、記憶部13以外の任意の記憶媒体に格納されてもよい。
また、記憶部13は、例えば、売却対象データ情報131と、利用者情報132と、精度算出情報133と、実績情報134とを記憶する。
売却対象データ情報131は、売却対象データに関する情報であり、所有者端末2から受信する売却要求情報S1に基づき生成される。
利用者情報132は、データマーケットシステム100を利用する利用者に関する情報であり、例えば、利用者登録時又は過去の売買取引時等において利用者が登録した情報に基づき生成される。例えば、利用者情報132は、利用者の識別情報、利用者の連絡先となるアドレス情報などを含む。また、利用者情報132は、データマーケットシステム100における利用者の過去の利用実績などの情報をさらに含んでもよい。
精度算出情報133は、タスクの精度の計算に必要な情報である。例えば、精度算出情報133は、精度の算出対象となるタスク毎に、当該タスクに用いるデータの組合せの各候補と各組合せの候補を用いた場合の精度との対応を示す対応テーブル等であってもよい。
実績情報134は、データマーケットシステム100において成立した取引に関する実績を示す。実績情報134の詳細については後述する。
ここで、売却対象データ情報131及び実績情報134のデータ構造例について、図5及び図6を参照して説明する。
図5は、売却対象データ情報131のデータ構造の一例である。売却対象データ情報131は、例えば、所有者端末2から受信する売却要求情報S1毎に生成される情報であって、所有者識別情報と、希望価格情報と、データ識別情報と、売却対象データとを含む。
「所有者識別情報」は、売却対象データの所有者(即ち所有者端末2を使用するデータ所有者)を識別する情報である。なお、所有者識別情報は、会社名、業種などのデータ所有者の属性に関する情報を含んでもよい。「希望価格情報」は、データ所有者の希望売値を示す情報である。「データ識別情報」は、売却対象データを識別するための情報(メタデータ)であり、売却対象データの名称、データサイズ等の売却対象データの種々の属性を示す情報を含む。「売却対象データ」は、売却対象データの生データである。
なお、売却対象データ131のデータ構造は、図5に示す例に限定されない。例えば、売却対象データ情報131は、「売却対象データ」を含まなくともよい。この場合、例えば、データ所有者と利用者との間で売却対象データの売買契約が成立した場合に、所有者端末2が利用者端末3へ売却対象データを直接送信してもよい。
図6は、実績情報134のデータ構造の一例である。実績情報134は、例えば、データマーケットシステム100において成立した取引毎に生成される。実績情報は、例えば、売り手情報、買い手情報、取引データ情報、適用タスク情報、使用データ情報を含む。ここで、売り手情報は、対象の取引において売り手となった利用者(データ所有者)の識別情報等を示す。買い手情報は、対象の取引において買い手となった利用者の識別情報等を示す。取引データ情報は、対象の取引において取引対象となったデータの識別情報を示す。適用タスク情報は、取引データ情報が示すデータを用いて買い手が実行したタスクを示す。使用データ情報は、適用タスク情報が示すタスクを買い手が実行する際に使用したデータの識別情報を示す。
図3は、所有者端末2の概略構成を示す。所有者端末2は、主に、入力部21と、出力部22と、記憶部23と、データ通信を行う通信部24と、制御部25と、を備える。これらの各要素は、バスライン20を介して相互に接続されている。
入力部21は、ユーザの入力を受け付けるインターフェースであり、例えば、タッチパネル、ボタン、音声入力装置などが該当する。出力部22は、利用者に情報を出力するインターフェースであり、情報を表示するためのディスプレイ、音を出力するためのスピーカなどが該当する。
記憶部23は、ハードディスク又はフラッシュメモリといったメモリによって構成される。記憶部23は、制御部25が実行するプログラム、及び、制御部25がプログラムを実行することで所定の処理を実行するのに必要な情報を記憶する。また、記憶部23は、売却対象データを含むデータ26を記憶する。
制御部25は、図示しないCPU、ROM及びRAMなどを備え、所有者端末2内の各構成要素に対して種々の制御を行う。例えば、制御部25は、入力部21により指定されたデータに関する売却要求情報S1を生成し、通信部24により仲介装置1へ送信する。また、通信部24を介して仲介装置1から購入候補者情報S2を受信した場合、制御部25は、購入候補者情報S2に基づき、出力部22を制御することで、所定の表示等を行う。
図4は、利用者端末3の概略構成を示す。利用者端末3は、主に、入力部31と、出力部32と、記憶部33と、データ通信を行う通信部34と、制御部35と、を備える。これらの各要素は、バスライン30を介して相互に接続されている。
入力部31は、ユーザの入力を受け付けるインターフェースであり、例えば、タッチパネル、ボタン、音声入力装置などが該当する。出力部32は、利用者に情報を出力するインターフェースであり、情報を表示するためのディスプレイ、音を出力するためのスピーカなどが該当する。
記憶部33は、ハードディスク又はフラッシュメモリといったメモリによって構成される。記憶部33は、制御部35が実行するプログラム、及び、制御部35がプログラムを実行することで所定の処理を実行するのに必要な情報を記憶する。また、記憶部33は、タスク情報36と、データ37とを記憶する。タスク情報36は、利用者端末3を使用する利用者によるタスクの実行に必要な情報であり、例えば、分析エンジンや分析スクリプトなどのタスクの実行プログラム等を含む。データ37は、上述のタスクによる分析対象となるデータである。
制御部35は、図示しないCPU、ROM及びRAMなどを備え、利用者端末3内の各構成要素に対して種々の制御を行う。例えば、制御部35は、通信部34を介して購入提案情報S3を受信した場合に、当該購入提案情報S3に基づき出力部32に所定の出力を実行させる。
(1−3)機能ブロック
図7は、売却要求情報S1の受信及び購入候補者情報S2の送信に関する仲介装置1の機能ブロックの一例を示す。仲介装置1の制御部15は、機能的には、取得部52と、判定部53と、通知部54とを含む。
取得部52は、所有者端末2から通信部14を介して売却要求情報S1を受信する。そして、取得部52は、受信した売却要求情報S1に基づき売却対象データ情報131を生成し、生成した売却対象データ情報131を記憶部13に記憶する。
判定部53は、取得部52が取得した売却要求情報S1に基づく売却対象データ情報131、利用者情報132、精度算出情報133、及び実績情報134を参照し、売却要求情報S1に対応する売却対象データの購入候補者の有無を判定する。
具体的には、まず、判定部53は、実績情報134の適用タスク情報が示すタスク(単に「実績タスク」とも呼ぶ。)について、売却対象データを加えた場合に増加する精度を算出する。上述の「増加する精度」は、対象の実績タスクに売却対象データを加えない場合の精度と加えた場合の精度との差に相当する。例えば、判定部53は、精度算出情報133を参照し、対象の実績タスクに対して実績情報134の使用データ情報が示すデータ(即ち過去に実績タスクを実行した時に使用されたデータ)のみを使用した場合の精度を算出する。また、判定部53は、精度算出情報133を参照し、対象の実績タスクに対して使用データ情報が示すデータと売却対象データとの両方を使用した場合の精度を算出する。そして、判定部53は、算出したこれらの精度の差を、上述の「増加する精度」として算出する。
次に、判定部53は、売却対象データを加えた場合に実績タスクの精度が所定値以上増加する場合、売却対象データが実績タスクに対して効果があるとみなし、実績タスクに対応する利用者を購入候補者であると判定する。上述の所定値は、予め定められた値に設定されてもよく、購入候補者が所定数となるように設定されてもよい。そして、判定部53は、購入候補者に対応する利用者情報132、実績情報134、及び判定部53が算出した精度に関する情報等を、通知部54に供給する。
通知部54は、判定部53が購入候補者と判定した利用者に関する購入候補者情報S2を生成し、通信部14を介して所有者端末2に購入候補者情報S2を送信する。この場合、通知部54は、利用者情報132、実績情報134、及び判定部53が算出した精度に関する情報等に基づき、売却対象データの売却先を提案する画面(「売却先提案画面」とも呼ぶ。)の表示情報を生成する。そして、通知部54は、生成した表示情報を、購入候補者情報S2として所有者端末2に送信する。売却先提案画面の表示例については後述する。なお、通知部54は、該当する購入候補者が存在しない旨の判定情報を判定部53から受信した場合には、購入候補者が存在しない旨の情報を表示するための表示情報を、購入候補者情報S2として所有者端末2に送信する。
(1−4)表示例
図8は、所有者端末2が購入候補者情報S2に基づき表示した売却先提案画面の表示例である。図8に示すように、仲介装置1の通知部54は、売却先提案画面上に、購入候補者リスト61と、ソート選択欄62とを表示させている。図8は、一例として、売却対象データが「データa」である場合の売却先提案画面の表示例を示している。
購入候補者リスト61は、購入候補者毎の情報を示した購入候補者表示欄66(66A〜66C)から構成される。購入候補者表示欄66は、購入候補者毎の情報を示した表示欄である。ここでは、通知部54は、実績タスク「タスクA」の実行実績がある購入候補者「会社X」に関する情報を、購入候補者表示欄66Aに表示している。同様に、通知部54は、実績タスク「タスクB」の実行実績がある購入候補者「会社Y」に関する情報を購入候補者表示欄66Bに表示し、実績タスク「タスクC」の実行実績がある購入候補者「会社Z」に関する情報を購入候補者表示欄66Cに表示している。
ここで、購入候補者表示欄66は、「実績タスク」、「データaによる効果」、「買い手実績数」の各項目に対する表示領域と、詳細ボタン63(63A〜63C)と、アプローチ指示ボタン64(64A〜64C)とを有する。
通知部54は、購入候補者表示欄66に表示する「実績タスク」として、購入候補者の実績タスクのうち、売却対象データである「データa」を用いることで効果が生じる(即ち精度が向上する)実績タスクを表示している。また、通知部54は、「データaによる効果」として、対応する実績タスクに対し、売却対象データである「データa」を加えることで得られる精度の増加割合を表示している。また、通知部54は、「買い手実績数」として、対応する購入候補者が過去にデータマーケットシステム100において買い手となった実績数を、利用者情報132又は実績情報134に基づき表示している。
詳細ボタン63は、対応する購入候補者の詳細情報の表示を指示するボタンである。通知部54は、詳細ボタン63の選択を検知した場合、対応する購入候補者の詳細情報を表示する画面の表示情報を、所有者端末2に送信する。上述の詳細情報は、例えば、過去にデータマーケットシステム100を利用してデータの売買を行った場合の相手側からの評価に関する情報、購入候補者が法人である場合には会社の規模や上場の有無などの一般的なプロフィール情報などを含んでもよい。
アプローチ指示ボタン64は、対応する購入候補者に売却対象データ「データa」の売却提案を指示するボタンである。通知部54は、アプローチ指示ボタン64の選択を検知した場合、対象の購入候補者の利用者端末3に対し、売却対象データ「データa」に関する購入提案情報S3を送信する。この場合、例えば、通知部54は、売却対象データ情報131及び利用者情報132等に基づき、売却対象データ「データa」の希望売値の情報及び「データa」のデータ所有者に関する情報等を、購入提案情報S3に含める。
ソート選択欄62は、購入候補者リスト61における購入候補者表示欄66A〜66Cの並び順の決定方法を指定する選択欄である。ここでは、一例として、ソート選択欄61は、プルダウンメニュー形式の選択欄となっており、図8では「効果が高い順にソート」が選択されている。そして、この場合、通知部54は、購入候補者表示欄66A〜66Cを、「データaによる効果」が示す精度の増加割合が高い順に並べて表示する。なお、ソート選択欄61は、「効果が高い順にソート」以外に、「買い手実績数が高い順にソート」の選択欄を少なくとも有する。「買い手実績数が高い順にソート」が選択された場合、通知部54は、購入候補者表示欄66A〜66Cに示される「買い手実績数」が多い順に、購入候補者表示欄66A〜66Cを並べて表示する。
(1−5)処理フロー
図9は、第1実施形態における仲介装置1及び所有者端末2の処理手順を示すフローチャートの一例である。
まず、所有者端末2は、入力部21により売却対象データの売却に関する入力を検知した場合、指定された売却対象データの売却に関する売却要求情報S1を生成し、当該売却要求情報S1を仲介装置1へ送信する(ステップS11)。
仲介装置1の取得部52は、所有者端末2から売却要求情報S1を受信し、当該売却要求情報S1に基づく売却対象データ情報131を記憶する(ステップS21)。そして、仲介装置1の判定部53は、実績情報134に記録された実績タスクに対し、売却対象データによる効果を判定する(ステップS22)。この場合、判定部53は、精度算出情報133を参照し、実績情報134に記録された実績タスクに対し、売却対象データを用いる場合と用いない場合とでの精度の差を算出する。そして、判定部53は、例えば、上述の差が所定値以上の場合、実績タスクに対する効果があると判定する。
そして、効果がある実績タスクが存在する場合(ステップS23;Yes)、判定部53は、実績情報134を参照し、効果がある実績タスクを実施した利用者を購入候補者であると判定する(ステップS24)。そして、通知部54は、判定部53が判定した購入候補者に関する購入候補者情報S2を、所有者端末2へ送信する(ステップS25)。購入候補者情報S2は、売却先提案画面の表示情報を含んでいる。
一方、仲介装置1は、効果がある実績タスクが存在しない場合(ステップS23;No)、購入候補者が存在しないと判定する。この場合、仲介装置1は、購入候補者が存在しない旨を表示する表示情報を含んだ購入候補者情報S2を生成し、当該購入候補者情報S2を所有者端末2へ送信する(ステップS25)。
所有者端末2は、ステップS11において売却要求情報S1の送信後、売却要求情報S1の応答として購入候補者情報S2を仲介装置1から受信する(ステップS12)。そして、所有者端末2は、受信した購入候補者情報S2に基づき、出力部22により売却先提案画面等の表示を行う(ステップS13)。
このように、第1実施形態によれば、仲介装置1は、売却対象データを指定した売却要求情報S1を所有者端末2から受信した場合に、売却対象データに対して需要があると推測される購入候補者を過去の利用者から選定し、所有者端末2に通知することができる。これにより、データ所有者は、売却対象データの売却先を好適に選定することができる。また、仲介装置1は、所有者端末2に表示させる購入候補者の情報として、売却対象データによる効果等の情報を含めることで、データ所有者による売却対象データの売却先の選定を好適に支援することができる。
<第2実施形態>
図10は、第2実施形態に係る仲介装置1Aの機能ブロック図を示す。第2実施形態に係る仲介装置1Aは、実績情報134に記録された過去の実績タスクに対する売却対象データの効果に基づき購入候補者を決定する代わりに、利用者情報132Aに記録された実施予定のタスクに対する売却対象データの効果に基づき購入候補者を決定する。
第2実施形態に係る仲介装置1Aの制御部15は、機能的には、登録部51Aと、取得部52Aと、判定部53Aと、通知部54Aと、を有する。また、仲介装置1Aは、利用者による実施予定のタスクに関する情報を含む利用者情報132Aを有する。
登録部51Aは、利用者端末3から実施する見込みがあるタスク(「実施予定タスク」とも呼ぶ。)に関する情報を含む登録情報「S4」を受信した場合に、登録情報S4に基づき利用者情報132Aを生成し、利用者情報132Aを記憶部13に記憶する。
図11は、利用者情報132Aのデータ構造の一例である。図11に示す利用者情報132Aは、主に、利用者識別情報と、実行タスク情報と、所有データ情報とを含む。
「利用者識別情報」は、利用者の識別情報である。「実行タスク情報」は、対象の利用者が実施予定のタスクに関する情報である。「所有データ情報」は、対象の利用者が保有するデータに関する情報である。例えば、登録部51Aは、これらの利用者識別情報、実行タスク情報及び所有データ情報を含む登録情報S4を利用者端末3から受信することで、図11に示すデータ構造を有する利用者情報132Aを生成する。
再び図10を参照し、仲介装置1Aの機能的な構成について説明する。取得部52Aは、第1実施形態の取得部52と同様、所有者端末2から売却要求情報S1を受信し、当該売却要求情報S1に基づく売却対象データ情報131を記憶する。
判定部53Aは、利用者毎に生成される利用者情報132Aの実行タスク情報及び所有データ情報を参照し、実行タスク情報が示す実施予定タスクに対する売却対象データの効果を算出する。具体的には、判定部53Aは、実施予定タスクに対し、対応する所有データ情報が示すデータのみを使用した場合の精度と、所有データ情報が示すデータと売却対象データの両方を使用した場合の精度との差を、上述の効果として算出する。そして、判定部53Aは、精度の差が所定値以上となる実施予定タスクに対応する利用者を、購入候補者であると判定する。
通知部54Aは、第1実施形態の通知部54と同様、判定部53が購入候補者と判定した利用者に関する購入候補者情報S2を生成し、通信部14を介して所有者端末2に購入候補者情報S2を送信する。
図12及び図13は、第2実施形態における仲介装置1及び所有者端末2の処理手順を示すフローチャートの一例である。
まず、所有者端末2は、入力部21により売却対象データの売却に関する入力を検知した場合、指定された売却対象データの売却に関する売却要求情報S1を生成し、当該売却要求情報S1を仲介装置1へ送信する(ステップS31)。
仲介装置1の取得部52Aは、所有者端末2から売却要求情報S1を受信し、当該売却要求情報S1に基づき生成した売却対象データ情報131を記憶する(ステップS41)。また、登録部51Aは、利用者端末3から登録情報S4を受信した場合には、受信した登録情報S4に基づき生成した利用者情報132Aを、記憶部13に記憶する。
そして、仲介装置1の判定部53Aは、利用者情報132Aに記録された実施予定タスクに対する売却対象データの効果を判定する(ステップS42)。この場合、判定部53Aは、例えば、実施予定タスクに対して対象の利用者が所有するデータのみを使用した場合の精度と、対象の利用者が所有するデータと売却対象データの両方を使用した場合の精度との差が所定値以上である場合、実施予定タスクへの売却対象データによる効果があると判定する。他の例では、判定部53Aは、売却対象データを使用するデータに加えることで、実施予定タスクの実行が初めて可能となる場合、実施予定タスクへの売却対象データによる効果があると判定する。
そして、判定部53Aは、効果がある実施予定タスクが存在する場合(ステップS43;Yes)、効果がある実施予定タスクを実施予定の利用者を、購入候補者であると判定する(ステップS44)。そして、通知部54Aは、判定部53Aが判定した購入候補者に関する購入候補者情報S2を、所有者端末2へ送信する(ステップS45)。ここで、購入候補者情報S2は、売却先提案画面の表示情報を含んでいる。
一方、効果がある実施予定タスクが存在しない場合(ステップS43;No)、仲介装置1は、図13に示される後述の処理Aを実行する。
所有者端末2は、ステップS11において売却要求情報S1の送信後、売却要求情報S1の応答として、購入候補者情報S2を仲介装置1から受信する(ステップS32)。そして、所有者端末2は、受信した購入候補者情報S2に基づき、出力部22により売却先提案画面等の表示を行う(ステップS33)。
ここで、処理Aについて、図13を参照して説明する。
仲介装置1の登録部51Aは、利用者端末3から登録情報S4を受信したか否か判定する(ステップS47)。そして、登録部51Aは、利用者端末3から登録情報S4を受信した場合(ステップS47;Yes)、登録情報S4に基づき生成した利用者情報132Aを記憶部13に記憶する(ステップS48)。そして、判定部53Aは、ステップS48で生成された利用者情報132Aと、精度算出情報133とに基づき、売却対象データの使用により効果がある実施予定タスクが存在するか否か判定する(ステップS49)。そして、判定部53Aは、売却対象データの使用により効果がある実施予定タスクが存在する場合(ステップS49;Yes)、登録情報S4の送信元の利用者を、購入候補者であると判定する(ステップS50)。そして、通知部54Aは、図12のステップS45へ移行する。この場合、ステップS45では、通知部54Aは、ステップS50において購入候補者と判定された利用者に関する購入候補者情報S2を、仲介装置1へ送信する。
このように、第2実施形態においても、仲介装置1は、売却対象データを指定した売却要求情報S1を所有者端末2から受信した場合に、売却対象データに対して需要があると推測される購入候補者の情報を、所有者端末2に好適に通知することができる。
<第3実施形態>
図14は、第3実施形態における仲介装置1Bの機能ブロック図である。仲介装置1Bは、機能的には、取得部52Bと、判定部53Bと、通知部54Bとを有する。
取得部52Bは、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報である売却要求情報S1を、データ所有者が使用する所有者端末2から取得する。判定部53Bは、上述のデータを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う。通知部54Bは、上述のデータを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者が存在すると判定部53Bが判定した場合に、当該利用者に関する情報を示す購入候補者情報S2を、所有者端末2に通知する。
第3実施形態によっても、仲介装置1Bは、所有者端末2が提供する売却対象データに対して需要があると推測される購入候補者の情報を、好適に所有者端末2に通知することができる。
その他、上記の各実施形態(変形例を含む、以下同じ)の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載され得るが以下には限られない。
[付記1]
データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、
前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、
前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部と、
を有する仲介装置。
[付記2]
前記利用者に関する情報は、前記タスクに関する情報と、前記効果に関する情報とを含む、付記1に記載の仲介装置。
[付記3]
前記通知部は、前記利用者のリストを前記効果が高い順に並べて表示するための表示情報を、前記利用者に関する情報として前記所有者端末に送信する、付記2に記載の仲介装置。
[付記4]
前記判定部は、過去に売買されたデータと、当該データが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者とに関する情報を少なくとも含む実績情報を参照することで、前記判定を行う、付記1〜3のいずれか一項に記載の仲介装置。
[付記5]
前記通知部は、前記利用者のリストを、前記実績情報に基づく利用実績が多い順に並べて表示するための表示情報を、前記利用者に関する情報として前記所有者端末に送信する、付記4に記載の仲介装置。
[付記6]
前記判定部は、実行予定のタスクと、所有するデータとに関する情報を少なくとも含む利用者情報を参照することで、前記判定を行う、付記1〜3のいずれか一項に記載の仲介装置。
[付記7]
前記判定部は、前記取得部が前記要求情報を取得後、前記利用者が利用する利用者端末から受信する前記利用者情報に基づき、前記判定を行う、付記6に記載の仲介装置。
[付記8]
仲介装置が実行する制御方法であって、
データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、
前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行い、
前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する、制御方法。
[付記9]
データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、
前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、
前記利用者が存在すると判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部
としてコンピュータを機能させるプログラムが格納された記憶媒体。
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。すなわち、本願発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。また、引用した上記の特許文献等の各開示は、本書に引用をもって繰り込むものとする。
1、1A、1B 仲介装置
2 所有者端末
3 利用者端末
21、31 入力部
22、32 出力部
13、23、33 記憶部
14、24、34 通信部
15、25、35 制御部
100 データマーケットシステム
仲介装置の一の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定手段と、前記利用者が存在すると前記判定手段が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段と、を有する。
プログラムの一の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定手段と、前記利用者が存在すると前記判定手段が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段としてコンピュータを機能させるプログラムである
仲介装置の一の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用したデータと、に関する情報を少なくとも含む実績情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段と、を有する。
仲介装置の他の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有するデータとに関する情報を少なくとも含む利用者情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記利用者情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段と、を有する。
制御方法の一の態様は、仲介装置が実行する制御方法であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用したデータと、に関する情報を少なくとも含む実績情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定し、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する。
制御方法の他の態様は、仲介装置が実行する制御方法であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有するデータとに関する情報を少なくとも含む利用者情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記利用者情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定し、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する。
プログラムの一の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用したデータと、に関する情報を少なくとも含む実績情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段
としてコンピュータを機能させるプログラムである。
プログラムの他の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有するデータとに関する情報を少なくとも含む利用者情報に基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを使用した場合に効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段としてコンピュータを機能させるプログラムである。
仲介装置の一の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用した使用データと、に関する情報を少なくとも含む実績情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記使用データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記使用データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段と、を有する。
仲介装置の他の態様は、仲介装置であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有する所有データとに関する情報を少なくとも含む利用者情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記所有データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記所有データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記利用者情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段と、を有する。
制御方法の一の態様は、仲介装置が実行する制御方法であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用した使用データと、に関する情報を少なくとも含む実績情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記使用データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記使用データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定し、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する。
制御方法の他の態様は、仲介装置が実行する制御方法であって、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有する所有データとに関する情報を少なくとも含む利用者情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記所有データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記所有データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記利用者情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定し、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する。
プログラムの一の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、過去に売買されたデータが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者と、当該タスクを前記利用者が実行した際に使用した使用データと、に関する情報を少なくとも含む実績情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記使用データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記使用データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記実績情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段としてコンピュータを機能させるプログラムである。
プログラムの他の態様は、データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得手段と、利用者による実施見込みがあるタスクと、前記利用者が所有する所有データとに関する情報を少なくとも含む利用者情報と、前記タスクの品質の算出に必要な算出情報とに基づき、前記要求情報に含まれる又は前記要求情報により特定される売却対象データを前記所有データに加えて前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアが、前記売却対象データを前記所有データに加えずに前記タスクを実行した場合の品質を表すスコアよりも所定値以上増加するという効果が生じる前記タスクの有無を判定し、かつ、前記効果が生じるタスクが存在する場合に、当該タスクと前記利用者情報において対応付けられた前記利用者を購入候補者として判定する判定手段と、前記購入候補者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知手段としてコンピュータを機能させるプログラムである。

Claims (9)

  1. データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、
    前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、
    前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部と、
    を有する仲介装置。
  2. 前記利用者に関する情報は、前記タスクに関する情報と、前記効果に関する情報とを含む、請求項1に記載の仲介装置。
  3. 前記通知部は、前記利用者のリストを前記効果が高い順に並べて表示するための表示情報を、前記利用者に関する情報として前記所有者端末に送信する、請求項2に記載の仲介装置。
  4. 前記判定部は、過去に売買されたデータと、当該データが使用されたタスクと、当該データの売買を行った利用者とに関する情報を少なくとも含む実績情報を参照することで、前記判定を行う、請求項1〜3のいずれか一項に記載の仲介装置。
  5. 前記通知部は、前記利用者のリストを、前記実績情報に基づく利用実績が多い順に並べて表示するための表示情報を、前記利用者に関する情報として前記所有者端末に送信する、請求項4に記載の仲介装置。
  6. 前記判定部は、実行予定のタスクと、所有するデータとに関する情報を少なくとも含む利用者情報を参照することで、前記判定を行う、請求項1〜3のいずれか一項に記載の仲介装置。
  7. 前記判定部は、前記取得部が前記要求情報を取得後、前記利用者が利用する利用者端末から受信する前記利用者情報に基づき、前記判定を行う、請求項6に記載の仲介装置。
  8. 仲介装置が実行する制御方法であって、
    データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得し、
    前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行い、
    前記利用者が存在すると判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する、制御方法。
  9. データ所有者が所有するデータの売却に関する要求情報を、前記データ所有者が使用する所有者端末から取得する取得部と、
    前記データを使用した場合に効果が生じるタスクの実行実績又は実行見込みがある利用者の有無の判定を行う判定部と、
    前記利用者が存在すると前記判定部が判定した場合に、前記利用者に関する情報を前記所有者端末に通知する通知部
    としてコンピュータを機能させるプログラムが格納された記憶媒体。
JP2020504728A 2019-03-28 2019-03-28 仲介装置、制御方法及びプログラム Active JP6844744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/013761 WO2020194703A1 (ja) 2019-03-28 2019-03-28 仲介装置、制御方法及び記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6844744B2 JP6844744B2 (ja) 2021-03-17
JPWO2020194703A1 true JPWO2020194703A1 (ja) 2021-04-08

Family

ID=72611270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020504728A Active JP6844744B2 (ja) 2019-03-28 2019-03-28 仲介装置、制御方法及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220180420A1 (ja)
JP (1) JP6844744B2 (ja)
WO (1) WO2020194703A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350964A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Yoshio Kobayashi 商品売買システム
JP2004054422A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Renesas Technology Corp データ売買システム
WO2017073660A1 (ja) * 2015-10-28 2017-05-04 オムロン株式会社 データ流通管理システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8793593B2 (en) * 2011-09-21 2014-07-29 Facebook, Inc. Integrating structured objects and actions generated on external systems into a social networking system
US20130290072A1 (en) * 2012-04-25 2013-10-31 Tom Yitao Ren Automated Planning, Value Calculation And Decision Optimization System And Method
CN103428165B (zh) * 2012-05-15 2015-07-01 腾讯科技(深圳)有限公司 社交网络节点分组方法和装置
US10242102B2 (en) * 2014-12-29 2019-03-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Network crawling prioritization
US9965328B2 (en) * 2015-09-23 2018-05-08 International Business Machines Corporation Selective and piecemeal data loading for computing efficiency
US10831497B2 (en) * 2019-01-31 2020-11-10 International Business Machines Corporation Compression/decompression instruction specifying a history buffer to be used in the compression/decompression of data

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001350964A (ja) * 2000-06-07 2001-12-21 Yoshio Kobayashi 商品売買システム
JP2004054422A (ja) * 2002-07-17 2004-02-19 Renesas Technology Corp データ売買システム
WO2017073660A1 (ja) * 2015-10-28 2017-05-04 オムロン株式会社 データ流通管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020194703A1 (ja) 2020-10-01
JP6844744B2 (ja) 2021-03-17
US20220180420A1 (en) 2022-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11907998B2 (en) System and method for coupling a user computing device and a point of sale device
WO2016197854A1 (zh) 业务对象信息处理、凭证信息处理方法及装置
JP5425961B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
US20140214570A1 (en) Method and system for content submission continuation
WO2015191855A1 (en) Text message alerts
US20160364774A1 (en) Single action multi-dimensional feedback graphic system and method
US20170068935A1 (en) Assessment of hardware item value and condition through guided diagnostics
US20210174415A1 (en) Methods and systems for performing an advertisement based single step electronic transaction with or without using a custom application
US20230360078A1 (en) Intelligent and interactive shopping engine
US9760931B2 (en) System and method of communicating with distributed marketplaces
JP2006244184A (ja) 予約支援システム、予約支援方法、予約支援制御プログラムおよび可読記録媒体
JP6844744B2 (ja) 仲介装置、制御方法及びプログラム
KR20210100163A (ko) 정보 처리 장치 및 프로그램
TWM520695U (zh) 不動產自售的使用者設備及系統
JP7264232B2 (ja) 仲介装置、制御方法及びプログラム
KR101598570B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법
JP7459864B2 (ja) 管理装置、制御方法及びプログラム
KR20170014306A (ko) 쇼핑 서비스 제공 장치, 방법, 및 컴퓨터 프로그램
KR101696381B1 (ko) 쇼핑 서비스 제공 시스템 및 쇼핑 서비스 제공 방법
CN110310120B (zh) 基于见证人参与的保障交易方法、装置及存储介质
KR101745903B1 (ko) 소셜 투자정보 제공시스템 및 그 방법
US8606628B2 (en) User driven transactions through referred virtual business object
JP6853314B2 (ja) 情報処理装置、電子レシートシステムおよびプログラム
JP7273534B2 (ja) 店舗管理システム及びプログラム
JP2022116412A (ja) コンバージョン測定方法、コンバージョン測定プログラム及びコンバージョン測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200129

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200129

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201104

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20201104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20201112

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20201117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6844744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150