JPWO2020109225A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020109225A5
JPWO2020109225A5 JP2021530830A JP2021530830A JPWO2020109225A5 JP WO2020109225 A5 JPWO2020109225 A5 JP WO2020109225A5 JP 2021530830 A JP2021530830 A JP 2021530830A JP 2021530830 A JP2021530830 A JP 2021530830A JP WO2020109225 A5 JPWO2020109225 A5 JP WO2020109225A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
etching
structuring
structured layer
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021530830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022509663A (ja
Publication date
Priority claimed from DE102018220629.5A external-priority patent/DE102018220629A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2022509663A publication Critical patent/JP2022509663A/ja
Publication of JPWO2020109225A5 publication Critical patent/JPWO2020109225A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (17)

  1. 投影露光装置(1)の照射光学ユニット(4)用のミラーであって、
    1.1. 格子構造(30)の形態の分光フィルタを備え、
    1.2. 前記格子構造(30)は複数の格子リッジ(31)を有し、
    1.2.1. 前記格子リッジ(31)は各々、前面(32)および側壁(33)を有し、
    1.2.2. 底部(35)を有する溝(34)が、いずれの場合にも2つの格子リッジ(31)の間に形成され、
    1.3. 前記格子構造(30)は、15°~60°の範囲内の最大エッジ急峻度(b)を有する、ミラー。
  2. 前記格子構造(30)は、閉じた保護層(38)によって覆われていることを特徴とする、請求項1に記載のミラー。
  3. 前記保護層(38)は、構成成分としてモリブデンおよび/またはシリコンを含む1つまたは複数の層から成ることを特徴とする、請求項2に記載のミラー。
  4. 前記格子構造(30)は、基板(37)上に適用されるかまたは基板(37)内に導入され、前記基板(37)は、以下の材料、すなわち、非晶質シリコン(a-Si)、ニッケルリン(NiP)、二酸化シリコン(SiO2)、チタン(Ti)、プラチナ(Pt)、金(Au)、アルミニウム(Al)、酸化チタン(TiOx)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、銀(Ag)、タンタル(Ta)、酸化アルミニウム(AlOx)のうちの1つもしくは複数、またはこれらの化合物から成ることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載のミラー。
  5. 前記格子リッジ(31)は各々、台形形状の最小凸包絡を有する断面を有することを特徴とする、請求項1~4のいずれか1項に記載のミラー。
  6. 投影露光装置(1)の照射光学ユニット(4)用のミラー上に格子構造(30)の形態の分光フィルタを生成するための方法であって、以下のステップ、すなわち、
    6.1. ミラー本体用の基板(37)を準備するステップ、
    6.2. 前記基板(37)上に構造化層(40)を適用するステップ、
    6.3. 前記構造化層(40)を構造化するステップ、
    6.4. 前記基板(37)を構造化するステップであって、
    6.5. 前記基板(37)を構造化するために、以下の方法選択肢、すなわち、
    6.5.1. 0°~60°の範囲内の所定のエッチング角度でエッチングすること、
    6.5.2. 構造化層(40)および基板(37)のエッチングレートが異なる、エッチングすること、
    6.5.3. 前記構造化層(40)には前記構造化中に10°~90°の範囲内の側壁急峻度が与えられている、エッチングすること、のうちの1つもしくは複数、またはこれらの組合せが使用される、構造化するステップ、
    6.6. 前記基板(37)上に、閉じた保護層(38)を適用するステップ、を含む、方法。
  7. 請求項6に記載の方法であって、前記基板(37)を構造化するために、以下の方法選択肢、すなわち、
    7.1. 0°~60°の範囲内の所定のエッチング角度での不活性ドライエッチング法、
    7.2. 前記構造化層(40)および前記基板(37)のエッチングレートが異なる、不活性ドライエッチング法、
    7.3. 前記構造化層(40)には前記構造化中に0°~60°の範囲内の側壁急峻度(b)が与えられている、不活性ドライエッチング法、
    7.4. 基板(37)と構造化層(40)の前記エッチングレートの比がエッチングガスの組成を制御することによって設定される、反応性ドライエッチング法、
    7.5. 基板(37)と構造化層(40)の前記エッチングレートの比がエッチング媒体の組成を制御することによって設定される、湿式化学エッチング法、のうちの1つもしくは複数、またはこれらの組合せが使用される、方法。
  8. 前記基板(37)を構造化するために不活性エッチング法と反応性エッチング法の組合せが使用されることを特徴とする、請求項6または7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記基板(37)を構造化するために0°~60°の範囲内の所定の長手方向のエッチング角度を用いるエッチング法が使用されることを特徴とする、請求項6~8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記基板(37)を構造化するために0°~60°の範囲内の所定の横方向のエッチング角度を用いるエッチング法が使用されることを特徴とする、請求項6~9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 以下のパラメータ、すなわち、前記構造化層(40)を構造化するためのレーザ光線の収束、前記構造化層(40)を構造化するためのリソグラフィ工程中の露光の強度、前記構造化層(40)を構造化するためのリソグラフィ工程の現像の継続時間、ハードベークおよび/またはリフロー、前記構造化層(40)のその構造化後の温度、のうちの少なくとも1つが、前記構造化層(40)の前記側壁急峻度を設定するために標的化された方式で制御されることを特徴とする、請求項6~10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記構造化層の前記側壁急峻度が設定される、請求項6に記載の方法。
  13. 請求項1~5のいずれか1項に記載のミラーを少なくとも1つ備える、投影露光装置(1)用の照射光学ユニット(4)。
  14. 14.1. 請求項13に記載の照射光学ユニット(4)と、
    14.2. 照射放射線を発生させるための放射線源(3)と、
    を備える、投影露光装置(1)用の照射系(2)。
  15. 15.1. 照射放射線(10)を放射線源(3)から、結像されるべき構造を有するレチクル上へと伝達するための、請求項13に記載の照射光学ユニット(4)と、
    15.2. 前記レチクルの前記構造をウエハ上へと結像するための投影光学ユニット(7)と、
    を備える、マイクロリソグラフィ投影露光装置(1)。
  16. マイクロ構造化またはナノ構造化構成要素を生成するための方法であって、以下のステップ、すなわち、
    - 感光材料から成る層が表面に少なくとも部分的に適用される、基板を準備するステップ、
    - 結像されるべき構造を有するレチクルを準備するステップ、
    - 請求項15に記載の投影露光装置(1)を準備するステップ、
    - 前記投影露光装置(1)を利用して、前記レチクルの少なくとも1つの部分を前記基板の前記感光層の領域上へと投影するステップ、を含む、方法。
  17. 請求項16に記載の方法によって生成される構成要素。
JP2021530830A 2018-11-29 2019-11-25 格子構造の形態の分光フィルタを備える投影露光装置の照射光学ユニット用のミラー、およびミラー上に格子構造の形態の分光フィルタを生成するための方法 Pending JP2022509663A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102018220629.5A DE102018220629A1 (de) 2018-11-29 2018-11-29 Spiegel für eine Beleuchtungsoptik einer Projektionsbelichtungsanlage mit einem Spektralfilter in Form einer Gitterstruktur und Verfahren zur Herstellung eines Spektralfilters in Form einer Gitterstruktur auf einem Spiegel
DE102018220629.5 2018-11-29
PCT/EP2019/082407 WO2020109225A2 (en) 2018-11-29 2019-11-25 Mirror for an illumination optical unit of a projection exposure apparatus comprising a spectral filter in the form of a grating structure and method for producing a spectral filter in the form of a grating structure on a mirror

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022509663A JP2022509663A (ja) 2022-01-21
JPWO2020109225A5 true JPWO2020109225A5 (ja) 2022-12-05

Family

ID=68655553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021530830A Pending JP2022509663A (ja) 2018-11-29 2019-11-25 格子構造の形態の分光フィルタを備える投影露光装置の照射光学ユニット用のミラー、およびミラー上に格子構造の形態の分光フィルタを生成するための方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210263423A1 (ja)
EP (1) EP3887878A2 (ja)
JP (1) JP2022509663A (ja)
DE (1) DE102018220629A1 (ja)
TW (1) TW202038016A (ja)
WO (1) WO2020109225A2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020207807A1 (de) 2020-06-24 2021-12-30 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element für eine EUV-Projektionsbelichtungsanlage
DE102020210553A1 (de) 2020-08-20 2022-03-24 Carl Zeiss Smt Gmbh Reflektierendes optisches Element, Beleuchtungsoptik, Projektionsbelichtungsanlage und Verfahren zum Bilden einer Schutzschicht
DE102020213639A1 (de) 2020-10-29 2022-05-05 Carl Zeiss Smt Gmbh Optisches Element, insbesondere zur Reflexion von EUV-Strahlung, optische Anordnung und Verfahren zum Herstellen eines optischen Elements
DE102022200526A1 (de) 2022-01-18 2022-10-13 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Struktur auf einem Substrat sowie Vorrichtung zur Strukturherstellung mit einem derartigen Verfahren
DE102022202059A1 (de) 2022-03-01 2023-09-07 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks
DE102022203644A1 (de) 2022-04-12 2023-04-20 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Substrats und eines reflektiven optischen Elements für die EUV-Lithographie
DE102022207052A1 (de) 2022-07-11 2024-01-11 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel für eine Projektionsbelichtungsanlage
DE102022208658A1 (de) 2022-08-22 2024-02-22 Carl Zeiss Smt Gmbh Zwischenprodukt zur Herstellung eines optischen Elements für eine Projektionsbelichtungsanlage, optisches Element für eine Projektionsbelichtungsanlage, Verfahren zur Herstellung eines Zwischenprodukts und Verfahren zur Herstellung eines optischen Elements

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5907436A (en) * 1995-09-29 1999-05-25 The Regents Of The University Of California Multilayer dielectric diffraction gratings
DE10138313A1 (de) 2001-01-23 2002-07-25 Zeiss Carl Kollektor für Beleuchtugnssysteme mit einer Wellenlänge < 193 nm
US6859515B2 (en) 1998-05-05 2005-02-22 Carl-Zeiss-Stiftung Trading Illumination system, particularly for EUV lithography
EP2681625A1 (en) * 2011-03-04 2014-01-08 ASML Netherlands BV Lithograpic apparatus, spectral purity filter and device manufacturing method
DE102012010093A1 (de) 2012-05-23 2013-11-28 Carl Zeiss Smt Gmbh Facettenspiegel
US9435921B2 (en) * 2013-08-02 2016-09-06 Globalfoundries Inc. Blazed grating spectral purity filter and methods of making such a filter
EP3076208B1 (en) * 2015-04-04 2019-06-12 Fyzikální ústav AV CR, v.v.i. Multi-layer reflective diffraction grating and use thereof
US11112618B2 (en) * 2015-09-03 2021-09-07 Asml Netherlands B.V. Beam splitting apparatus
DE102016213839A1 (de) * 2016-07-27 2016-12-15 Carl Zeiss Smt Gmbh Spiegel für ein mikrolithographisches Projektionsbelichtungssystem und Verfahren zur Bearbeitung eines Spiegels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210263423A1 (en) Mirror for an illumination optical unit of a projection exposure apparatus comprising a spectral filter in the form of a grating structure and method for producing a spectral filter in the form of a grating structure on a mirror
US6872495B2 (en) Method for fabricating a lithographic reflection mask in particular for the patterning of a semiconductor wafer, and a reflection mask
TWI490633B (zh) 極紫外線光罩的形成方法
TWI482201B (zh) Pattern forming method and high molecular alloy base material
US7666555B2 (en) Pellicle, methods of fabrication and methods of use for extreme ultraviolet lithography
US20080192347A1 (en) High Aspect-Ratio X-Ray Diffractive Structure Stabilization Methods and Systems
US6140255A (en) Method for depositing silicon nitride using low temperatures
JP2010021543A (ja) 極端紫外光源装置
JP2013506308A (ja) 反射光学素子及びeuvリソグラフィ装置を作動させる方法
US20180267210A1 (en) Anti-reflection film, optical component, optical device, and method of producing anti-reflection film
JPWO2020109225A5 (ja)
JP2009519594A (ja) 反射リソグラフィーマスクの製造方法および前記方法により得られるマスク
JP3210143B2 (ja) X線マスク構造体とその作製方法、及び、該x線マスク構造体を用いたx線露光方法と、該x線マスク構造体を用いて作成するデバイス製造方法
US20070054196A1 (en) Fabrication method of extreme ultraviolet radiation mask mirror using atomic force microscope lithography
US20160299419A1 (en) Lithography Mask
TWI476818B (zh) 微影罩幕的製作方法
JPH1172606A (ja) SiCのパターンエッチング方法
US6830851B2 (en) Photolithographic mask fabrication
JP3266994B2 (ja) 反射型マスク
JP2921507B2 (ja) 電子線露光用マスクおよびその製造方法
JP7049357B2 (ja) 5nm~20nmの波長域用の反射光学素子を補正する方法
JPH0430737B2 (ja)
JP3009068B2 (ja) X線マスク構造体及びその製造方法
JP2021067908A (ja) マスクブランク、転写用マスク、及び半導体デバイスの製造方法
TW202331404A (zh) 用於積體電路的圖案化之極紫外線(euv)光罩架構